並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

写真SNSの検索結果1 - 14 件 / 14件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

写真SNSに関するエントリは14件あります。 SNS写真アプリ などが関連タグです。 人気エントリには 『人気YouTuberが作った写真SNSのDispoとは一体?|石ころ』などがあります。
  • 人気YouTuberが作った写真SNSのDispoとは一体?|石ころ

    「Instagramの再発明」 そんな言葉と共に、2日前からシリコン・バレーで話題になっているアプリがある。 その名もDispo(ディスポ)。 Clubhouseと同様に招待制のアプリであり、僕もまだインバイトを入手できていないので不明点が多いが、調べた範囲で分かったことを紹介していきたい。 全てはDavid DobrikのInstagramからはじまったまずこのアプリを語る上で、David Dobrik(デイヴィッド・ドブリック)という男性の存在が欠かせない。 彼は2013年にVineで動画投稿をはじめ、Vine内で一躍有名になった後、2015年にはYouTubeに進出し、そこからVlogを投稿し続け、1,880万人のチャンネル登録者を誇る人気YouTuberとなった。 そして彼は2019年6月に、元々持っていたインスタグラムのアカウントとは別に、Disposable Camera(使い

      人気YouTuberが作った写真SNSのDispoとは一体?|石ころ
    • 朝9時にならないと現像されない写真SNS「Dispo」に感じるチルさ

      朝9時にならないと現像されない写真SNS「Dispo」に感じるチルさ2021.02.16 21:0013,903 武者良太 ゆっくりしていきたい写真好きはハマりそう、これ。 Clubhouseが一気に盛り上がったこの半月ですが、またもやグッと人が集まりそうなSNSが登場しそうです。写ルンですのような使い捨てカメラをモチーフにした「Dispo」のニューバージョンがそれ。現在はTestFlightでβ版をテスト中。ということは、開発者やその家族や友達だけが参加する小規模テストのはず...なのですが、2月14日に入って一気にユーザーが増えてTestFlightの登録人数上限である1万人に達してしまいました。 After the embrace of our Japanese community overnight, the TestFlight is now full. Arigato 有り難う

        朝9時にならないと現像されない写真SNS「Dispo」に感じるチルさ
      • 自民 松川るい氏 女性局長辞任へ 仏研修中の写真 SNS投稿で | NHK

        自民党の松川るい女性局長は、フランスでの研修中に撮影した写真をSNSに投稿したことに批判が相次いだことを受けて、女性局長を辞任する方向となりました。 自民党の松川るい女性局長は、7月に女性局がフランスで行った研修中にパリのエッフェル塔の前でポーズを取って撮影した写真をSNSに投稿し、その後、削除しました。 そして「SNS上の発信に不適切なものがあったと思っており、誤解を与えたことを反省している」などと陳謝しました。 松川氏は、党の小渕組織運動本部長から注意を受けたということですが、野党などからは批判が相次いでいました。 複数の自民党幹部によりますと、こうした事態を受けて松川氏は女性局長を辞任する意向を固め、近く辞任する方向となりました。

          自民 松川るい氏 女性局長辞任へ 仏研修中の写真 SNS投稿で | NHK
        • 墳丘に重機が登る写真、SNS投稿され懸念の声…栃木・小山の琵琶塚古墳

          【読売新聞】 栃木県小山市飯塚の国指定史跡・琵琶塚古墳の整備事業で、重機が墳丘に登る写真がSNSに投稿され、話題になっている。県内最大級の前方後円墳で保存状態が良いとされるだけに、市には「影響がないのか」との問い合わせも寄せられてい

            墳丘に重機が登る写真、SNS投稿され懸念の声…栃木・小山の琵琶塚古墳
          • 招待制の写真SNS「Dispo」読本(前編) 使い捨てカメラ、トイカメラとはまた違う魅力の撮影アプリ

            招待制の写真SNS「Dispo」読本(前編) 使い捨てカメラ、トイカメラとはまた違う魅力の撮影アプリ(1/4 ページ) ITガジェットから文房具などの小物まで幅広いジャンルで活躍するライターの納富廉邦さんに、招待制の写真SNS「Dispo」(ディスポ)の魅力について、前後編でたっぷり語ってもらいます。 DispoというiPhone用アプリがあります。 招待制のSNSアプリだということもあって、少し話題になったのですが、Clubhouseなどと違い、ほぼ写真によるコミュニケーションのみで、しかも、とにかく写真を撮らないと何も始まらないツールだったせいか、芸能人であろうとネットの有名人であろうと、それまで培ってきた人脈やフォロワーも、ほぼ意味を成さないせいか、一部の写真好きが盛り上がっている程度で、いまひとつ、詳しい使い方や楽しみ方などが書かれたレビューも増えません。 まあ、それはそれで仕方な

              招待制の写真SNS「Dispo」読本(前編) 使い捨てカメラ、トイカメラとはまた違う魅力の撮影アプリ
            • 太陽フレアの影響でオーロラが…… 日本でも観測、ピンクに染まった空の写真、SNSに続々

              大規模な太陽フレアの影響により、日本を含め世界各地で普段は見られない場所でもオーロラが発生しました。 なよろ市立天文台のライブ配信から 日本では5月11日に北海道などで低緯度オーロラが発生し、高感度撮影で捉えた、夜空がピンク色に染まる写真がSNSに投稿されています。 ライブ中継を行った天文台もあり、「感動した」「神秘的な空」などコメントが寄せられました。 気象庁によると太陽フレアにより地磁気の大きな乱れが観測されており、通信障害などが発生する場合があるとのこと。 オーロラを見る advertisement 関連記事 完全な姿は7年ぶり 明石市に「夕焼けパンダ」現る 「こんな映像初めて観た」「完全にSF」 SpaceXの新型ロケット、大気圏への再突入映像にネット沸く カラフルな惑星をハンマーで割ると……? ワクワクする仕掛けが詰まったアイデアケーキがすてき 「ヒトナーで何が悪い」 宇宙の果て

                太陽フレアの影響でオーロラが…… 日本でも観測、ピンクに染まった空の写真、SNSに続々
              • 空爆で制空権 衛星写真・SNSで見るウクライナ侵攻 - 日本経済新聞

                ロシア軍は24日に始めたウクライナへの軍事侵攻で、まず飛行場など軍事施設を照準にミサイルで攻撃した。主要な空港を制圧して制空権を確保したうえで、地上軍を本格投入したとみられる。侵攻後に撮影された衛星写真からは、ミサイル攻撃で戦闘機や管制塔など重要装備をピンポイントで急襲した跡が映る。衛星写真ウクライナ南部  ムィコライウ (地図①)(写真下部のボタンで操作)左は21日、右は24日の写真

                  空爆で制空権 衛星写真・SNSで見るウクライナ侵攻 - 日本経済新聞
                • 投票日当日に「投票した」写真、SNSで発信したら…「選挙運動」の落とし穴

                  【読売新聞】 参院選の投開票日が7月10日に迫りました。インターネットでの発信も含めて「選挙運動」ができるのは投開票日前日まで。では、有権者が投票したことを当日SNSで発信するのは…? 投票所で写真撮影をして特定候補を応援することは

                    投票日当日に「投票した」写真、SNSで発信したら…「選挙運動」の落とし穴
                  • ボルト氏の「ソーシャル・ディスタンシング」写真、SNSで話題に

                    北京五輪、陸上男子100メートル決勝。トップでフィニッシュラインを通過するウサイン・ボルト氏(2008年8月16日撮影)。(c)Nicolas ASFOURI / AFP 【4月14日 AFP】元陸上男子短距離のウサイン・ボルト(Usain Bolt)氏(33)が13日、北京五輪でライバルを圧倒したときの写真を「ソーシャル・ディスタンシング(対人距離の確保)」という気の利いたキャプション付きで投稿し、ソーシャルメディアで拡散されている。 【図解】陸上男子100メートルの世界記録の推移 ジャマイカ出身のボルト氏が投稿した写真は、2008年北京五輪のメインスタジアム「鳥の巣(Bird's Nest)」で行われた男子100メートル決勝でAFPのカメラマンが撮影したもので、これまでに50万件以上のいいねと9万件を超えるリツイートを記録している。 この写真は、ボルト氏が必死に走っている選手たちを2歩

                      ボルト氏の「ソーシャル・ディスタンシング」写真、SNSで話題に
                    • 招待制の写真SNS「Dispo」への投稿、1億枚を突破

                      招待制の写真SNS「Dispo」(iOS、無料)の公式Twitterアカウントは4月7日、投稿数が1億枚を突破したと発表した。 DispoはInstagramのような写真の投稿に特化したSNS。使い捨てのフィルムカメラで撮影したかのような仕上がりが楽しめる他、アプリを使って撮影した写真は翌朝9時まで見ることができない仕掛けがある。2021年3月のアップデートからは日本語にも対応している。 関連記事 招待制の写真SNS「Dispo」読本(後編) ロールへの招待状 撮影した後がまた楽しい ちょっと変わった写真SNS「Dispo」の魅力をたっぷり解説する前後編の後編。 招待制の写真SNS「Dispo」読本(前編) 使い捨てカメラ、トイカメラとはまた違う魅力の撮影アプリ 招待制だからうけてる? 使い捨てカメラとかトイカメラとかなんでしょ? というだけに止まらない、Dispoの魅力をライターの納富廉

                        招待制の写真SNS「Dispo」への投稿、1億枚を突破
                      • Dispo(ディスポ)とは?「今」を楽しむ、新世代写真SNSの特徴や使い方を解説

                        次世代写真SNSアプリ「Dispo(ディスポ)」がネットを中心に話題になっています。 Dispoは、Instagramのように使用する招待制の写真SNS。使い捨てのフィルムカメラのように撮影した写真を共有することができます。 シリコンバレーや米国のテクノロジー業界を中心に驚異的な速さでバズり、日本でも2月に入りベンチャー界隈を中心に話題になっています。 【関連記事】Clubhouseに関する記事はコチラ Dispo(ディスポ)とは? https://www.instagram.com/davidsdisposable/ アプリ名であるDispo(ディスポ)とはDisposableの略で「使い捨て」という意味です。Disposable Camera=使い捨てカメラ/インスタントカメラから着想を得た写真SNSアプリです。 Dispo(ディスポ)は、1,800万人のチャンネル登録者数と77億回総

                          Dispo(ディスポ)とは?「今」を楽しむ、新世代写真SNSの特徴や使い方を解説
                        • 写真SNS「Lapse」、米アプリストアで首位——〝他撮り〟と〝現像の待ち時間〟でZ世代の心をつかむ - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

                          Image credit: Lapse どのコミュニティも次の Instagram になりたいと思っている中で、「Lapse」は今年9月、ローンチから1ヶ月足らずで、アメリカの AppStore のトップに躍り出た。 Lapse は、フィルムカメラの概念をアプリに取り入れたフォトコミュニティアプリで、ユーザは撮影してから一定期間待つと写真を入手でき、それを友人とグループ共有したり、自分の人生を振り返ったりすることができる。 フィルムカメラの感覚をデジタルで再現 Lapse の創業者 Dan Silvertown 氏 と Ben Silvertown 氏は兄弟で、旅行中、フィルムカメラでは写真を見る前に現像を待たなければならないことが忘れられなかった。彼らは、写真が出来上がるのを待つ過程が非常に待ち遠しいものであり、出来上がった写真が特に貴重なものであることに気づいた。その感覚をアプリで再現

                            写真SNS「Lapse」、米アプリストアで首位——〝他撮り〟と〝現像の待ち時間〟でZ世代の心をつかむ - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
                          • 【画像・写真】SNS取引の危険、精子提供を「受けた女性」と「提供した男性」のドロドロ愛憎劇 | 週刊女性PRIME

                            中森明菜 YouTubeでセルフカバー続々公開、近づく“完全復活”の一方「老けたというより顔が変わった」「…

                              【画像・写真】SNS取引の危険、精子提供を「受けた女性」と「提供した男性」のドロドロ愛憎劇 | 週刊女性PRIME
                            • “インスタ後”の覇権を争う写真SNS「Dispo」が日本で本格始動、1号社員はテレビ局出身の26歳

                              スタートアップをはじめとした新産業領域を担当。IT系メディア「CNET Japan」(朝日インタラクティブ)の編集記者、米国スタートアップメディア「TechCrunch」の日本版である「TechCrunch Japan」(Boundless)の副編集長などを経て、2019年にダイヤモンド社に入社。ダイヤモンド編集部 副編集長、DIAMOND SIGNAL編集部 編集長を務める。2024年1月より現職。 From DIAMOND SIGNAL スタートアップやDX(デジタルトランスフォーメーション)を進める大企業など、テクノロジーを武器に新たな産業を生み出さんとする「挑戦者」。彼ら・彼女にフォーカスして情報を届ける媒体「DIAMOND SIGNAL」から、オススメの記事を転載します。※DIAMOND SIGNALは2024年1月をもって、ダイヤモンド・オンラインと統合いたしました。すべての記

                                “インスタ後”の覇権を争う写真SNS「Dispo」が日本で本格始動、1号社員はテレビ局出身の26歳
                              1

                              新着記事