並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 5808件

新着順 人気順

勉強になりました!の検索結果321 - 360 件 / 5808件

  • 吐くほど嫌なんですよ! - kotimutikoの日記

    一人暮らしのばば(私の母)の癌の手術後、てんやわんやしていましたが、 徐々に身の回りの事を自分で出来るようになり、 毎日母宅に通っていたところから、時々行かない日があっても大丈夫な程に落ち着いています 私と一緒なら 少し散歩したり買い物したり出来るようになりました 最近は ばばに掛かりっきりで 大学生長男長女は完全に放置! 遊びも勉強も全力で大学生活を楽しんでいます 長男の就活は内々定から約1年、内定式を終え、本決まりというところでしょうか 大学では学部長賞をいただいたそうで、最近羽振りが良さげです いくら貰ったんだろう… 長女は大学の前期の成績にショックを受けています………十分良い成績だと褒めましたが、 本人は「にぃにぃに負けた、悔しい!」と今後の挽回に闘志を燃やしています ( ・`ω・´)本当に負けず嫌いな子ですね〜 GPA3.7を超えるのはなかなか難儀だと思われます 高1次女はブラッ

      吐くほど嫌なんですよ! - kotimutikoの日記
    • 邪馬台国VS狗奴国の戦乱後[狗奴国の存在は?スサノオはどうなったの?]

      卑弥呼(ひみこ)率いる、邪馬台国(やまたいこく)との壮絶な戦の後、狗奴国(くなこく)はどうなったのか?と気になるところでしょう。探っていきましょう! 『魏志倭人伝(ぎしわじんでん )』にはそのことは一切書かれていません。また、邪馬台国が滅亡に追い込まれたとされる、「神武東征」の時も、狗奴国の存在は出てきませんでしたね。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中

        邪馬台国VS狗奴国の戦乱後[狗奴国の存在は?スサノオはどうなったの?]
      • 頭の良し悪しについて

        頭の良さが言われるほど良いものではなく、頭の悪さが言われるほど悪いものではないという実態はあちらこちらにぼちぼちあるように思われる。ものすごく頭が良く物覚えが良いということは、それは頭の良さとされるもののうちの1つの能力でしかない。ところがこれが現代の日本ではものすごく珍重される嫌いがある。 ・しかし今の日本を考えても、政治家なんてほぼ全員高学歴で、するとリクツで考えればとんでもなく頭が良いということになるが、ではなぜこの50年日本はこうも低迷し続けているのか。なぜ経済が低迷しているから消費増税、消費増税しているから経済低迷などということを延々と続けているのか。それはどうも、従来の頭の良さで言われる事があまりにも足りていないからではないかという疑いは挟まれていいだろう。つまり前提としての頭の良さとされるもの、そしてやらなければならないこと、そうしたことがどうも全く的外れな上にしかも両者が全

          頭の良し悪しについて
        • 三国志で大活躍![弩が日本で普及しなかった驚きの理由]

          敵に接近しなくても攻撃できる遠距離武器の有用性は有史以前の原始時代から知られるところであり、狩猟の時代から現代の戦争に至るまで、形を替えつつ用いられています。最初は手で掴んで石を投げる投石から始まり、やがてスリングや弓といった、弦の力で弾(矢)を飛ばすものへと進化。そこから更に、機械式で強力な矢を打ち出す「弩(ど)」に発展、西洋でも同じような武器として、「クロスボウ」が使用されています。 ところが。日本ではなぜかこの「弩」、全然発達することなく終わっています。中国のみならず、世界的なスタンダードとも言える「弩」が、中国文化の影響を強く受けているハズの日本では殆ど用いられなかった。これって不思議だと思いませんか? 「弓」と「弩」の関係について紐解いていくと、現代ニッポン人にとって馴染み深い、あのデバイスとの奇妙な関係性が見えてきました。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめ

            三国志で大活躍![弩が日本で普及しなかった驚きの理由]
          • [11月8日はレントゲンが「X線」を発見した日]医療の革命!レントゲン先生が「X線」を発見した奇跡の瞬間

            1895年11月8日、ドイツの物理学者ヴィルヘルム・レントゲン博士は、不思議な光が物質を通り抜ける現象に気付きました。この光は当時まだ正体不明であったため、博士はそれを「X線」と名付けました。この発見は偶然から始まりましたが、X線は瞬く間に医療現場で広がり、骨折や異物の検出に大きな役割を果たすことになりました。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コン

              [11月8日はレントゲンが「X線」を発見した日]医療の革命!レントゲン先生が「X線」を発見した奇跡の瞬間
            • 自民党は『マシ』ですか? - コピの部屋

              いつも期日前投票していたけれど「期日前に投じた票はどこかに消えるらしい」という噂を聞いて10月27日(日)に投票へ行くことにした男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 ちなみに、最高裁判所の裁判官が役割にふさわしい人かを考え、辞めさせるかどうかを決める【国民審査】で✕を付ける裁判官を心に決めています! 二人です😤 さてさて、 自民党の方がマシ そんなことを言う国民がいますね。 国民と言うか、元々はマスコミが世の中にばら撒いた言葉でしょうね。 誰かに頼まれて、ねぇ。 悪夢の民主党政権 そんなことを言う人がいますね。 官僚にとっては悪夢だったでしょうね。 国民にとっては悪夢から覚めたら、また地獄が始まりました。 地獄の真っ只中ですよ、いま。 地獄の自民党政権・・・継続中! まぁね、国民がアホなんでしょうね。 自民党の方がマシ こんな言葉に騙されて、ね。 よく考えましょう。 ち

                自民党は『マシ』ですか? - コピの部屋
              • 故人に語りかけるような、独り言のような、そんなとある曲がマジモンの追..

                故人に語りかけるような、独り言のような、そんなとある曲がマジモンの追悼作品と知った。 作者とともに破滅的な青春を送っていた友人が数年前に死んだらしい。 引きこもり。ドラッグ遊び。アニメ。エロゲ。 トレインスポッティングやNHKにようこそみてーな世界もある所にはあるんだな。 SNSで遠巻きに見てた高校生が死んだのを思い出した。ぼちぼち一年半くらい経つ。こちらがボーっと生きてる間にも歳の差が開いてく。 数フォロー圏内でこっちから一方的に眺めてただけ。多分向こうはおれを知らない。でも思考回路といい趣味嗜好といい、コイツは別の世界線を生きる自分なんじゃねえかって思ってた。インターネットでたまに巡り合うドッペルゲンガー。 不登校になったり転校したり留年したり、色々あったらしい。一回り上のオタク連中から面白がられてた。見世物感覚とマジの心配の半々。 自分も紙一重でそういう生き方だったのかもしれない。フ

                  故人に語りかけるような、独り言のような、そんなとある曲がマジモンの追..
                • 草取りと衣替え - IRO☆IRO

                  衆院選の結果が出て、これからどうなるのか見もの。 それにしても河野氏の投票数、、、なんで?岸田氏も、、 曇り空で雨がぽつぽつ降ったり晴れ間が出たりだったきのう 草取りしたり、こぼれ種で育ってきたオルレアを移植したりしました。 いたるところで育ってきているので、通り道の株を端に植え替えました。 種が出来た頃に差し上げたご近所さん宅の庭にも たくさんニンジン葉のようなオルレアの小さな葉が出ていましたよ。 よかったよかった😊 写真ないけどレオンのワスレナグサ3世ちゃんの種もたくさん芽を出していました🌱 花壇の中のは大きく育ちそうな予感~ 昨年10月に宝塚市のあいあいパークで購入したサザンクロスも株が3倍くらいになって白い花が可憐です。 小さな丸い蕾もとてもかわいいです* 緑の葉のかたちもかわいい* 壁際の鉢植えのボスコベルも ひとつ、またひとつ、とゆっくり咲きます。 常に花を咲かせ続けるボレ

                    草取りと衣替え - IRO☆IRO
                  • 亡くなった祖父母のアルバムを整理していたら...なんでアルバムに「あぶない刑事」の舘ひろしさんがいるんだよ...→「足長すぎだろ騙し絵かよ」

                    リンク 舘ひろしオフィシャルページ | HIROSHI TACHI Official Page | 舘プロ 舘ひろしオフィシャルページ | HIROSHI TACHI Official Page | 舘プロ 舘ひろしの最新情報やバイオグラフィ、映画・ドラマ等の出演作品や音楽作品等をご紹介します。 2 users 181 リンク Wikipedia 舘ひろし 舘 ひろし(たち ひろし、1950年〈昭和25年〉3月31日 - )は、愛知県出身の俳優、シンガーソングライター。東映俳優センター、石原プロモーションに所属後、現在は舘プロ所属。身長180cm、体重68kg。本名は舘 廣(読み同じ)。 愛知県名古屋市中区老松町生まれ。名古屋市立新栄小学校から名古屋市立白山中学校卒業。小学生のころは鈍臭かったため、当時は「どんくさ舘」と呼ばれていた。 愛知県立千種高等学校ではラグビー部の主将を務めた。医者

                      亡くなった祖父母のアルバムを整理していたら...なんでアルバムに「あぶない刑事」の舘ひろしさんがいるんだよ...→「足長すぎだろ騙し絵かよ」
                    • 曹植の死因が明かす!曹兄弟に隠された悲劇とは?

                      さて、今回は曹植(そうしょく)とその死因を見ていきたいと思います。曹植と言うとどうにも三国志演義での実兄・曹丕(そうひ)からの嫌がらせの数々と才覚で乗り切るシーンが頭から離れませんね。その曹植の死因ともなれば、あの陰険お兄ちゃんによるブラックなあれこれを想像してしまいますが……実は、曹植のみならず曹丕の死因にも関係があったりなかったり? この「あったりなかったり」がどう関係してくるのか、曹植の生涯から順番に見ていくとしましょう。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティ

                        曹植の死因が明かす!曹兄弟に隠された悲劇とは?
                      • 天才の意味

                        多分だがここ20年くらいでものすごく大きく変わったものの一つに、天才という言葉のもつ意味合いの変化もあるのではないだろうか。それは主にイチロー氏にまつわることになるような気もするが。 元々は例えば「頭がいい」を中心とした程度の軽く漠然とした意味しか持たなかった気がする。そして天才は秀才に勝ち、秀才は凡人に勝つものの天才は凡人の前では勝てないというような何かストーリー性みたいなものをもたされつつも、この三すくみのじゃんけんみたいな関係性の中である種のレア枠としてちょっとだけ嬉しいというような程度の意味しか持たなかった。基本的にはあまり多様な意味合いなど持たず、それひとつあれば既存の価値を大きく変える、とんでもない成果を残す、そういうものを指すのが天才だっただろう。別に頭の良さだけがすべてではないが、他の能力に関してもそこまで大きな違いはなかったように思われる。とんでもない成果を残しさえすれば

                          天才の意味
                        • 黄蓋、もし赤壁の傷から記憶喪失したら?まさかの海賊デビューでどこまで成り上がれる?

                          気になった三国志の合戦や人物、時代などを入力してね。中の人が24時間手動で検索結果を提示するよ(嘘です) 例:曹操 赤壁の戦い 赤壁の戦い、最大の功績者は誰か?、、、となると、『三国志演義』好きな方なら諸葛亮孔明(しょかつりょうこうめい)、『正史三国志』好きな方なら周瑜の名前をあげるかと思います。 しかし諸葛亮(しょかつりょう)も周瑜(しゅうゆ)も、立場としては、「作戦を立てる人」。劣勢を覆す作戦を考えた人がエライとされるのは当然ではありますが、どんな良い作戦も、それを実行する有能な現場指揮官がいてこそ、効果を発揮するもの。 そこで、「赤壁(せきへき)の戦いにおける現場指揮官のMVP」となると?これは、黄蓋(こうがい)の名前をあげる方が多いのでは? 迫る曹操(そうそう)軍の大船団に火をかけたのは、そもそも黄蓋の働きによるもの。この時の黄蓋は、巧みな偽装工作で曹操軍に投降すると見せかけ、乗っ

                            黄蓋、もし赤壁の傷から記憶喪失したら?まさかの海賊デビューでどこまで成り上がれる?
                          • 三国志の巨大戦艦[長安]!孫権の最強艦を徹底解析

                            三国で最も地味な国、呉、しかし、そんな呉にも誇れるモノがありました。それは、孫権(そんけん)のどうしようもない酒癖、、ではなく、長江を含め、多くの河を持つ国柄で大発展してきた造船技術でした。今回は、呉が誇る巨大戦艦、長安について解説しますよヒュー―!! 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 おとぼけ(田畑 雄貴) PC関連プロダクト

                              三国志の巨大戦艦[長安]!孫権の最強艦を徹底解析
                            • 孫呉を滅亡に追い込んだ将軍![杜預か王濬か?]

                              晋の名将・羊祜(ようこ)。羊祜は孫呉討伐の作戦案を考えて司馬炎に提出するも、受け入れてもらえませんでした。羊祜は病にかかっておりましたが一度反対された孫呉討伐案を修正して、詳細な孫呉の内容と討伐作戦に関する書類をまとめて司馬炎に再度提出。 だが羊祜は司馬炎から孫呉討伐に関する是非をもらう前に亡くなってしまいます。 羊祜は亡くなる間際に杜預(どよ)を後継に指名して亡くなります。また羊祜は孫呉討伐の鍵を握ることになるのは水軍であると思っており、元部下であった王濬(おうしゅん)に大型船の造船と水軍を整えてくれるように懇願。 王濬は羊祜の懇願を受けて孫呉討伐のための水軍整備と大型船の建造を行います。王濬は数年かけて水軍の整備と大型船を建造を完了。そして羊祜の死後羊祜の志を継いだ二人の晋の将軍は孫呉討伐軍に参加することに。果たして孫呉を滅亡させることができたのは杜預と王濬どちらだったのでしょうか。

                                孫呉を滅亡に追い込んだ将軍![杜預か王濬か?]
                              • 戦国の詩人・屈原から学ぶ![自己愛の究極メンタル開発術]

                                昨晩は洗わなければならない食器がなぜだかいつもの3倍くらいありました。なかなか洗い終わりません。眠いよ~とぶうたれながらやっていたら、「寝ればいいじゃないか」と言われました。でも洗いものが残っていると翌日朝食を作る前に片付けないといけないから大変です。誰も私の課題と努力を理解してくれない……と思った時に、ふと脳裏に浮かんだのが屈原(くつげん)の「離騒(りそう)」の一節です。 「已(や)んぬるかな 国に人無く 我を知る莫(な)し」……目下の孤独と絶望に寄り添うような詩句です。これ、ストレス解消に使えるんじゃないでしょうか。有名だけど難しげで意外に読む機会のない「離騒」を、ちょびっとだけ味わってみましょう。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの

                                  戦国の詩人・屈原から学ぶ![自己愛の究極メンタル開発術]
                                • はてなブログ開始から【400記事】これまでの振り返り - トラリブ Travel Blog

                                  Bratislava(August 2024) はてなブログを始めて4年と5ヵ月が経ちました。 100記事ごとに(最初は30記事時点で)振り返りを書いていましたが、 300記事目をスロバキアで迎えたときは、その年がこの国で過ごす最初で最後になるかもしれないと考えていたので、400記事目もこうして同じ場所で達成することができ、嬉しくもあり、驚いています。 ブログ開始   2020年 5月 マンチェスター・イギリス 30記事目    2020年  7月 マンチェスター・イギリス 100記事目  2020年11月 マンチェスター・イギリス 200記事目  2021年11月 大阪・日本 300記事目  2022年11月 ブラチスラバ・スロバキア 400記事目  2024年10月 ブラチスラバ・スロバキア 2023年はブログに費やす時間的余裕があまりなく、1年間で書けた記事は37記事だけでしたが、2

                                    はてなブログ開始から【400記事】これまでの振り返り - トラリブ Travel Blog
                                  • 令和6年6~9月 Studyplus記録

                                    皆様お疲れ様です。ピースです。 10月に入りましたが、都内は昼はまだやや暑く感じる日もある一方、朝晩は徐々に涼しさを超えて肌寒く感じるようにもなりました。 気温差に気を付けて、体調管理を図りましょう。 本題は、4か月分まとめての報告になった、スタプラ記録。 記録の詳細は先月(2024/9)のみですが。 やや暑さでやられ気味だったこともあり、7,8月は時間を減らしたものの、概ね1日1時間くらいをキープしました。 この間に出願・受験した資格試験は、 7/15(月・祝) 技術士第二次試験(当日欠席による棄権) 8/18(日) 第2種電気主任技術者(通称:電験2種) 9/1(日) 品質管理検定(QC検定)2級 9/14(土) Python実践試験 10/6(日) 公害防止管理者大気関係第1種 という感じでした。 この中で、先月は2枚目の画像リストの1番上、公害防止大気1種の勉強に時間をかけていまし

                                      令和6年6~9月 Studyplus記録
                                    • キングダム815話ネタバレ「列国の注目」レビュー考察

                                      大人気春秋戦国時代漫画キングダム。第815話では早速、戦いが始まるかと思いきや、周辺のキャラクター達の近況報告となりました。今回の秦による新鄭攻めを六国はどんな思惑で見つめているのでしょうか?それでは行ってみよう!キングダムがキターーー ※この記事には、キングダム815話のネタバレが含まれます。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者

                                        キングダム815話ネタバレ「列国の注目」レビュー考察
                                      • 呂布で群雄の性格を鑑定![リトマス試験紙のように性格が分かる]

                                        呂布(りょふ)は古今無双の武力を持ち、同時に呆れるほどに裏切りやすいというメリットとデメリットを一人で持っている群雄です。彼は生涯に、6名の群雄の世話になり、また裏切っているのですが、呂布をリトマス試験紙として、群雄の性格診断をしてみましょう。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 おとぼけ(田畑 雄貴) PC関連プロダクトデザイン

                                          呂布で群雄の性格を鑑定![リトマス試験紙のように性格が分かる]
                                        • ヘラクレスオオカブト:小5男子が初めて世話をした話#幼虫 - 山田さんの tea time

                                          小学校5年生の長男が、今年の夏、ペットショップでヘラクレスオオカブトと出会い、ペア(オスとメス)を自分のお小遣いで購入しました。 ヘラクレスオオカブトとは、外国産で角が長~いのが特徴の大きなカブトムシです。 飼う時の容器や、ヘラクレスオオカブトのご飯も自分のお小遣いで揃えていました。 自分のお小遣いで飼育に必要なものを買って、お世話も自分でするよ。 小5長男の初めてのヘラクレスの世話と、ヘラクレスのペアリングについて書きます。 自分で世話をする約束 小遣いは報酬制。自分の小遣いで飼育に必要なものを買う ヘラクレスオオカブトのオスとメスをペアリングさせる 1回目のペアリング 2回目のペアリング 1回目の産卵 オスのヘラクレスオオカブト、暑さで天に召される 扇風機と水を入れて凍らせたペットボトルで暑さ対策 ヘラクレスオオカブトの卵が乾燥してしまった 2回目の産卵 幼虫の誕生 生まれた幼虫は1頭

                                            ヘラクレスオオカブト:小5男子が初めて世話をした話#幼虫 - 山田さんの tea time
                                          • 【早起き】成功と失敗を繰り返してわかった10の必勝法 - Qiita

                                            Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 人生を変える簡単な方法 朝起きて1人目標へ進む。人生を変えるための簡単な方法はたったこれだけだったんだ。 こんにちは、Watanabe Jin(@Sicut_study)です。 みなさんは早起きが得意でしょうか? 私はものすごく苦手です。体質的にも夜型なのでおそらく向いてないです。 加えて何時間でも寝れます。睡眠時間を確保しても早起きはできません。 朝は自分との闘いです。 アラームは毎日欠かさず設定するのですが 「眠いから今日は2度寝しよう」 「まだ3時間は寝れる」 そんな誘惑に負けてしまうのです。 「明日の朝は絶対起きる。勉強をたくさ

                                              【早起き】成功と失敗を繰り返してわかった10の必勝法 - Qiita
                                            • 2024年10月の資産状況を紹介します 第2種電気工事士の学科試験に合格しました - A-BOUTの初心者資産運用方法

                                              はーいどうも いつもの恒例行事の 資産状況を報告します 取得銘柄 koコカ・コーラ 取得銘柄 T AT&T CVSヘルス ビザ A DIS ウォルトディズニー バンガード トータルストックマーケットETF 第2種電気工事士の学科試験の勉強時間は暇だったので約80時間ぐらい 関連記事 他のおすすめ記事 取得銘柄 koコカ・コーラ スポンサードリンク 保有数量 130株 取得単価 44.52 現在地  65,96 評価損益 278200 先月より6ドルほど下がっています 特に情報らしい情報はないです 取得銘柄 T AT&T 保有数量 198 取得単価  33,49 現在地   22,02 評価損益 -227106 先月とほとんど変わっていません 特に情報らしい情報はないです CVSヘルス 保有数   35 取得単価   72,22 現在地    56,36 評価損益   -554,05 先月よ

                                                2024年10月の資産状況を紹介します 第2種電気工事士の学科試験に合格しました - A-BOUTの初心者資産運用方法
                                              • 【実践】勉強計画下手な私が、生成AIにサポートしてもらったら - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                「計画を立てなければ勉強の効率が悪くなる」とわかっていても、計画を立てることに苦手意識がある……そんな方は多いのではないでしょうか。 計画は、期間ごとの目標数値を適切に定めるのが大切。それなら「計算して数値化する」ことが得意な生成AIに任せれば、効率的に勉強計画を立てられるのではないでしょうか。 今回は、ChatGPTを使いながら勉強計画を立ててみました。ぜひ、ご一読ください。 勉強計画を立てる際のポイント 生成AIに勉強計画をサポートしてもらった 1.「目的」「目標」「期限」の設定 2.「取りかかるべきタスクを逆算してもらう」 3.「復習頻度を指定して計画してもらう」 4.「ノルマを現実的な数値に調整する」 5.「一週間のスケジュールを組む」 計画を逆算するには生成AIのサポートが役立つ 勉強計画を立てる際のポイント ビジネス書作家、時間管理の専門家である石川和男氏は、STUDY HAC

                                                  【実践】勉強計画下手な私が、生成AIにサポートしてもらったら - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                                • 季漢の歴史を一目で![劉備と孔明が築いた蜀漢の軌跡]

                                                  三国志は曹操が土台を作り、息子・曹丕(そうひ)が建国した魏。蜀の益州を治め、魏に対抗する国を作った劉備の蜀。孫堅、孫策から多くの物を譲り受けて建国した呉の孫権。この三つの国が乱立した時代が三国志の由来と言われております(狭い意義の場合)。黒田レンが所属するはじめての三国志には、蜀の劉備や孔明に関する記事がたくさんあります。 しかしたくさん記事がありすぎて、蜀の始まりがいつなのか、いまいちピンと来ない人もいるのではないかなと思います。そこで今回、はじめての三国志のはじめての試みとして、正史三国志などを参考文献とし、三国志の蜀の歴史(蜀建国~五丈原の戦いまで)を分かりやすく年表にしてみました。これを見れば三国志の蜀漢の始まりが一発でわかるのではないのでしょうか。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者

                                                    季漢の歴史を一目で![劉備と孔明が築いた蜀漢の軌跡]
                                                  • chemistry(ケミストリー)は二宮和也が登場する悪質な出会い系詐欺?返金方法を解説

                                                    先日、当サイトにこんな間違いメールが届きました。 にの お世話になっています。二宮です。昨日はビーストさんと繋いで頂き本当にありがとうございました。最高の時間でした!ビーストさんが俺たちのYouTubeチャンネルに出演してくれるって本気なんですかね?来週にでもWebミーティングしようって、ガチなやつですか? 間違いメールを装った芸能人を騙る迷惑メールがきっかけで、悪質な出会い系詐欺サイトへ誘導されるという事例は昔から確認されている手口です。 芸能人を騙る悪質な出会い系詐欺サイト ONLY(オンリー)、カラフィナ、IRON(アイロン)、WHIM(ウィム) ...etc 出会い系詐欺の返金カラフィナは偽の芸能人が登場する出会い系詐欺?返金方法を詳しく解説 カラフィナは、KEEP A RECORD WEB DESIGN SERVICESが運営している出会い系サイトです。 なんとカラフィナでは、あ

                                                    • ナラティブ文化の醸成 〜次なるステップに向けたQAグループの新たな取り組み〜 - Sansan Tech Blog

                                                      こんにちは。Quality Assuranceグループで、Bill Oneの品質マネジャーをしている秋元真理子です。現在QAグループで取り組んでいる「ナラティブ文化」についてご紹介したいと思います。 アマゾンで経験した「ナラティブ文化」 本題に入る前に、少し私自身の背景などもお話しさせてください。私は2024年4月1日にSansanに入社しましたが、その前はアマゾン・ジャパンに13年間、グローバル・モバイルQAエンジニアやCXプログラム・マネジャーとして勤めていました。 多くの方が既にご存知の「アマゾンではパワー・ポイントは使わない」、「箇条書きはなし」、「ミーティングが始まると、まずは文章を読む」など、「ナラティブ」または「文章」で表現していく文化に長年触れてきました。 QAエンジニアとしては、正式なドキュメントを書く機会はそれほど多くはなかったのですが、QAプロジェクトや障害などに対す

                                                        ナラティブ文化の醸成 〜次なるステップに向けたQAグループの新たな取り組み〜 - Sansan Tech Blog
                                                      • ジェンダーの切り口から見た、イベント「荊棘の道は何処へ」感想 〜私たちが暁山瑞希を苦しめる「男子生徒A,B,C」にならないために〜|ねぼろく

                                                        ジェンダーの切り口から見た、イベント「荊棘の道は何処へ」感想 〜私たちが暁山瑞希を苦しめる「男子生徒A,B,C」にならないために〜 1. はじめにゲーム『プロジェクトセカイ』内でのイベント「荊棘の道は何処へ」を機に、3年半ほどリズムゲームとしてのみ続けてきたプロセカのストーリーを読み始めました。「25時、ナイトコードで。」のキーストーリーをざっと読んだだけですが、メンバーそれぞれの「消えたい」という息苦しさを丁寧に、そして誠実に描いているという点で、非常に好印象を受けました。そして同時に、一人のオタクとして、そして現在進行形でジェンダー/セクシュアリティについて(専攻しているとはいわないまでも)大学である程度勉強している学生として、本イベントストーリーにおける暁山瑞希やその周りの描き方、そしてファンによる受容について、他のメディアでの表現では見られなかった素晴らしい点や、批判せざるを得ない

                                                          ジェンダーの切り口から見た、イベント「荊棘の道は何処へ」感想 〜私たちが暁山瑞希を苦しめる「男子生徒A,B,C」にならないために〜|ねぼろく
                                                        • ことわざになった曹操![その愛されすぎた理由とは?]

                                                          说曹操,曹操就到(曹操の話をすると曹操がやってくる)--噂をすれば影。 中国には三国志の登場人物にちなんだことわざがたくさんあります。ことわざを見ていくと、その人物がどういうイメージでとらえられているか見えてきて、面白いですよ!本日は三国志の魏(ぎ)建国のいしずえを築いたスーパーヒーロー曹操孟徳(そうそうもうとく)編。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中

                                                            ことわざになった曹操![その愛されすぎた理由とは?]
                                                          • 桜田門外の変を解説![簡単にわかるその真相]

                                                            NHK大河ドラマ西郷どん、西郷隆盛(さいごうたかもり)の生涯を追うドラマにおいて、西郷どんや島津斉彬(しまづ・なりあきら)の最大の敵が、佐野史郎演じる彦根藩主大老、井伊直弼(いいなおすけ)です。 彼は、幕府の政治を守る為に、反対派には容赦なく弾圧を加え、安政の大獄を起こしこの為に、尊王攘夷の志士に恨まれ、桜田門外で無残な最期を遂げる事になります。井伊が殺された事件を桜田門外の変と言い、日本史暗記、語呂合わせでは 一(1)派(8)群れ(60)井伊片付ける桜田門で覚えられます。 この事件は井伊の命だけでなく、幕府の寿命も縮めてしまうのでした。今回は、日本史上の大事件、桜田門外の変を簡単に解説します。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1

                                                              桜田門外の変を解説![簡単にわかるその真相]
                                                            • 投票権を活用!選挙に行こう🗳️ 自治の未来を担う若者たち#未来 - 猫の爪切りdiary

                                                              こんにちは。よろしくお願いいたします。 いよいよ本日、衆議院議員選挙。 日本の未来を決めると言ってもよい選挙。 今までの選挙は不勉強なまま参加していたことも多かった。 正直あまり興味もなかった。しかしそれは間違っていた。 自分の権利を捨てていた。 立候補する議員の方の考えを聴き、投票する人を選びました。 一緒に暮らしている長女21歳と次男18歳。 ついに18歳の次男にも投票権が届きました。 明日は一家総出で投票に行きます! 選挙はなぜ行かなければならないのか? 簡単に説明してあげながら行こうと考えております。 ・自分の払った税金を上手く使ってくれそうな人と政党を選ぶ ・ルールを作る人を選ぶ。 私も細かい事まではわからないので突っ込んだ質問をされると困りますが😿 若いうちから選挙に行く大切さを教えていけば、自分の子もその子に教えていって選挙に行くことが当たり前になるんじゃないかと思います。

                                                                投票権を活用!選挙に行こう🗳️ 自治の未来を担う若者たち#未来 - 猫の爪切りdiary
                                                              • 日中の軍神対決![上杉謙信と関羽どちらが強い?]

                                                                戦国時代の革命児・織田信長(おだ のぶなが)が畏怖し、安土城(あづちじょう)を建城したと伝わる戦国最強の上杉謙信(うえすぎ けんしん)。三国志(さんごくし)の英雄・曹操(そうそう)に立ち向かい、遷都(せんと)させる寸前まで追い込んだ関羽(かんう)。共に素晴らしい武将ですが、この二人にはどうやら共通点がありそうです。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。

                                                                  日中の軍神対決![上杉謙信と関羽どちらが強い?]
                                                                • らーめんらぼ。食堂8080 直火焼き!厚切り1枚肉のチャーシューめん - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)

                                                                  画像の破壊力・・・ 即死案件・・・。 料理の画像は一旦置いておいて。 これはある意味では「ジャケ買い」に通ずるモノであるかもしれない。 今でこそデータで音楽を聴くことが多くなってしまった、と言う内容は先日書いたのでまぁ良いが、あの・・・ アルバムのジャケに一目惚れ と言う文化が今は殆どないのであろう。 当時、CD(レコード)屋に行っても「視聴」等という文化は当然なく、しかし新たなジャンルやそのジャンルで区切られた中での勝負、をしなければならなかったことは何度かあった。 邦楽ですら、である。 当時深夜に放送していた「J−ROCK TV」と言う番組で、売れる前の邦楽のミュージシャンを目の当たりにし、曲がカッコいいことが判明。 しかし、曲名がわからないから「シングルの狙い撃ち」ができない・・・・・・。 数年後「HR/HM」の良さをだんだん理解し、そのインデックスを見つけることができても「超有名バ

                                                                    らーめんらぼ。食堂8080 直火焼き!厚切り1枚肉のチャーシューめん - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)
                                                                  • 子供は不登校なのに、家庭は今までになく平和な感じ(こんなに話しているのは、生まれてから初めてかも) - 発達凸凹息子との学習や生活あれこれ

                                                                    こんにちは ずんだです コメント、イイねいただいた方、本当にありがとうございます!! 励まされたり、ありがたい!!と思っております。 すみません。なんか言いたくなったので書きます。 多分すごく今、私アウトプットしたいかも。 返事は書きます。近いうちに。すみませんこんな人間で。 また書きたくなり、昼休みに一気に書きました。 子供は相変わらず学校へ行けていません。 私も、大丈夫と言いつつ、心が穏やかでない時も多いです。 が、このごろ本当に子供と話すようになりました。雑談というか。 私が怒らないし…、穏やかだから、話したくなるのか。誰とも会話しないから、誰かと会話したくなるのか。それは謎ですけど。 とにかくいろいろ雑談してます。 高校の話もします。 中学の3年の時の先生が、将来の希望ってある? と聞いたから、ないと言ったら、 好きなことって何?と聞かれたので、 ゲームと言ったら、 ゲーマーになれ

                                                                      子供は不登校なのに、家庭は今までになく平和な感じ(こんなに話しているのは、生まれてから初めてかも) - 発達凸凹息子との学習や生活あれこれ
                                                                    • [11月5日は日伯修好通商条約が締結された日]遠い国との友好!日伯修好通商条約の驚くべきつながり

                                                                      11月5日は、1895年に日本とブラジルの間で日伯修好通商条約が締結された記念日。この条約は、日本と南米との友好の第一歩であり、ブラジルへの日本人移民が始まるきっかけにもなりました。条約締結からわずか13年後の1908年には、最初の日本人移民がブラジルのサントス港に到着しました。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 おとぼけ(田畑

                                                                        [11月5日は日伯修好通商条約が締結された日]遠い国との友好!日伯修好通商条約の驚くべきつながり
                                                                      • 【法人投資】GXNDXカバコの分配金を一部再投資、改めて感じたSBI証券の親切さ - 出遅れリタイア日記

                                                                        当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 グローバルX NASDAQカバードコールETF<2865 以下GXNDXカバコ>より分配金を頂きましたので、マイルール(皆様にとっては謎ルール)に則り、10%を目処に再投資を行いました。 Yahoo Finance殿サイトより借用 【GXNDXカバコ受取分配金】(SBI証券一般口座) 単価✕数量     10円✕6,428口 国内税    4,259円 手取額    60,021円 【GXNDXカバコ購入】(SBI証券一般口座 10月17日約定) 単価✕数量  1,187円✕6口 手数料      - 支払額    7,122円 今回の購入で、保有口数は6,434口になりました。 SBI証券の法人口座開設後、何とか取引できる状態になったのが8月8日で、初期の購入は8月8日から15日にかけて実施しました。 GXNDXカ

                                                                          【法人投資】GXNDXカバコの分配金を一部再投資、改めて感じたSBI証券の親切さ - 出遅れリタイア日記
                                                                        • [11月9日は大政奉還された日]江戸幕府終焉の瞬間!権力の返上という大胆な決断

                                                                          1867年11月9日、江戸幕府15代将軍・徳川慶喜が政権を朝廷に返上する「大政奉還」を行いました。これは260年続いた幕府の終わりを告げるものであり、日本史における大きな転換点です。幕府が自らの権力を手放すという、当時としては非常に異例な決断が、維新への流れを決定づけました。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 おとぼけ(田畑 雄

                                                                            [11月9日は大政奉還された日]江戸幕府終焉の瞬間!権力の返上という大胆な決断
                                                                          • [10月18日は統計の日]知ってるようで知らない!?「統計の日」の裏側に迫る!

                                                                            毎年10月18日は「統計の日」として、日本で制定されています。この日は、1870年に日本で初めての近代的な人口統計調査が行われたことにちなんでいます。この調査は、近代国家を形成するための重要な一歩として始められ、以降、国の政策や経済発展において統計データが不可欠なものとなりました。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 おとぼけ(田

                                                                              [10月18日は統計の日]知ってるようで知らない!?「統計の日」の裏側に迫る!
                                                                            • 蜀漢を支えた三傑![蒋蒋・費禕・姜維の時代をザックリ紹介]

                                                                              蜀漢(季漢)を建国した劉備(りゅうび)。蜀漢軍を率いて各地で戦った関羽(かんう)、張飛(ちょうひ)、黄忠(こうちゅう)、馬超(ばちょう)、趙雲(ちょううん)ら、五虎将軍。そして劉備・五虎将軍亡き後、蜀漢を支え、曹魏と戦い続けた名宰相・諸葛孔明。三国志の蜀が好きな方は劉備、五虎将軍、諸葛孔明が亡くなったら、蜀漢(季漢)のその後のストーリーを知ることなく終えてしまう人も多いはず。 しかし蜀漢は劉備、五虎将軍、諸葛孔明亡き後も続いていきますが、あまり興味を持たなくなりどのような出来事があったのか知らない人が、多いのではないのでしょうか。そこで今回、はじめての三国志では、劉備・孔明・五虎将軍が居なくなった後の蜀漢の歴史をざっくりと記していきたいと思います。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター

                                                                                蜀漢を支えた三傑![蒋蒋・費禕・姜維の時代をザックリ紹介]
                                                                              • お尻研究家だった山田さんのこと - うずら話 - ヒメウズラの生活

                                                                                タイトルがちょっと不謹慎かもですが、辛気臭くなるのも違う気がするのでこのままで。 『お尻研究家』はうずら話が初めて山田五郎さんを知った時に聞いた、山田さんの肩書きです。今はなきタモリ倶楽部という深夜番組で、タモさんが山田さんをそのように紹介し、たぶんお尻に関する何かをやったんだと思いますが内容は覚えていません。 山田さんのインパクトのある(怪しい...と当時の自分は思いましたw)ルックスと、微妙に舌足らずの喋り方と、なにより『お尻研究家』といういやらしいw肩書のせいで、「...この人はなにかエロ系のマニアとか、淫靡な世界の人なのだな」としょっぱな誤解スタートでしたw なにせ当時のタモリ倶楽部のオープニングは、実写おねえさん達が幽霊の三角巾より小さいパンツをはいて、ノリノリの曲に合わせてお尻をフリフリするという、そりゃ誤解するだろ!という今じゃコンプラ的にありえない映像が流れていました。 一

                                                                                  お尻研究家だった山田さんのこと - うずら話 - ヒメウズラの生活
                                                                                • 話しが面白くなる会話の作り方。ポイントと事例で楽しい人の好印象!

                                                                                  みなさん、こんにちは! 人との会話で、どのような会話をしたら楽しい、面白い会話になるのか考えた事はありませんか? 今回のブログでは、会話の返しのどのポイントを話すと、楽しい会話になるのか、楽しい人という印象を与える事ができるのか、ポイントを一緒に考えてみたいと思います。 話が「なぜか抜群に面白くなる」ためのポイントは、単にユーモアや言葉遊びに頼るだけではなく、独特の視点や着眼点、想像力の膨らまし方が重要であることが強調されています。 ただのジョークや面白い返しを考えるのではなく、「状況に即した即興の笑い」を創り出すスキルが求められるのが楽しい会話の場です。 今回のブログでは、具体的な事例やエピソードとともに、なぜ話が抜群に面白くなるのかを解説していきます。 1. 予想外の発想で「意外性」を生み出す 面白くなる会話の中で、特に注目されるのが「意外性」の活用です。 人は予想していない答えに笑い

                                                                                    話しが面白くなる会話の作り方。ポイントと事例で楽しい人の好印象!