並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 25 件 / 25件

新着順 人気順

医者になるにはの検索結果1 - 25 件 / 25件

  • 「Googleのクチコミ」を絶対に信じてはいけない…現役医師直伝「ダメ医者・ヤバイ病院」を見抜くシンプルな方法 ホームページすらないクリニックの医者は論外

    もしそうしたクリニックが存在したとして、そのクリニックがあなたの家から1時間半かかるとしたら、そのクリニックをかかりつけにしますか? しませんよね? だから「自宅から近い」ことも自然と大事な条件になります。 さて、あなたの自宅の周囲にはどういうクリニックがあるのでしょうか? すぐにいくつかのクリニックが思い浮かぶでしょう。でも本当にそれだけでしょうか。ほかにもあるかもしれません。 ネットの「病院ランキング」は信頼してはいけない そういうときは検索をします。え、当たり前? ちょっと待ってください。私は千葉市に住んでいますが、小児科を探そうとして「千葉市」「小児科」などをワードにして検索をかけると、「医師探しのサイト」とか「病院・医院のランキング」とか信じていいかどうか分からないものが出てきます。これはよくありません。 最もいい検索の方法は、地元の医師会から検索することです。たとえばあなたが東

      「Googleのクチコミ」を絶対に信じてはいけない…現役医師直伝「ダメ医者・ヤバイ病院」を見抜くシンプルな方法 ホームページすらないクリニックの医者は論外
    • オタクに風呂の入り方を教えてくれる漫画が欲しい

      風呂の入り方がマジで分からない。 とある漫画が第2話タイトルで「お風呂に入ろう!」とつけてきたことがTCG界隈で話題になっているが、まあ流石にこれは釣りだろう。 遊戯王の「ガレージキットはまずはお湯につけるぜ!」のパロディだと俺は予想している。 イエローサブマリンではそういうのも売ってたはずなので。 改めて本題に入るか。 少し前のことだが、チー付与で「普段はかけ湯してるから!」というセリフが出てきたのを見て俺は驚いてしまった。 キチガイ主人公ですら普段はかけ湯していることをあえて補足する程度には常識的な動きだったのか。 俺は「自宅ならかけ湯をしなくてもセーフ!」みたいに思っていた時期があった。 高校生ぐらいまでだろうか? だって俺が入る頃には風呂の湯は兄貴や弟の脂が浮いててもうかけ湯もクソもなかったんだから。 でもある日ふと気づいたんだよね。 「風呂入る前にかけ湯しておいた方が、表面の油と

        オタクに風呂の入り方を教えてくれる漫画が欲しい
      • お医者さんは「涼しい時間帯に散歩して」と言うけど一体、何時に歩くことを想定しているの?←「イオン散歩が最適解な時代」「イオンも推奨してる」

        同志カルロ・ゼン@〆切が苦手 @sonzaix しかし、お医者さんは、『涼しい時間帯に散歩をしてください』と言ってくるんですよね。 一体、何時に歩くことを想定しているのかとは思います_(:3 」∠)_ x.com/osaka_seventee…

          お医者さんは「涼しい時間帯に散歩して」と言うけど一体、何時に歩くことを想定しているの?←「イオン散歩が最適解な時代」「イオンも推奨してる」
        • 医者「パイナップルアレルギーですね」俺「パイナップル好きなんですけど…」医者「この数値だとなんらかの症状出ると思うんですけど、眩暈や舌が痺れたりしないですか?」

          バイオ会社員(´◓◞◒)< @yakanifu 医者「パイナップルアレルギーですね」 俺「パイナップル好きなんですけど…」 医者「この数値だとなんらかの症状出ると思うんですけど、眩暈や舌が痺れたりしないですか?」 俺「パイナップル食べて舌が痺れるのは普通ですよね?」 医者「パイナップル食べて舌が痺れるのは普通ではありません」

            医者「パイナップルアレルギーですね」俺「パイナップル好きなんですけど…」医者「この数値だとなんらかの症状出ると思うんですけど、眩暈や舌が痺れたりしないですか?」
          • 1901年に予測された「100年後の世界」、どれだけ現実になったか。

            「21世紀の予言」100年前に予想した100年後の未来 わたしが大好きな漫画、動物のお医者さん。 その動物のお医者さんのコミックス版8巻の巻末に、 「21世紀の予言」と言うお話が載っていました。 動物のお医者さんより 当時はスルーしてしまったのですが、これ、調べたら、本当にあったお話でした。 現行の教科書には掲載されなくなってしまいましたが、 数年前まで小6の国語の教科書に「百年前の未来予測」という文章が載っていたそうです。 調べてみると、報知新聞(現読売新聞)の本格的な未来予測記事で、 23の項目について、1901年(明治34年)に、 これからの2001年までの100年間にどんなことが起こるか、 どんなことができるようになるかを予測した物でした。 100年前に予測された未来 以下、報知新聞「21世紀の予言」より。 ①無線電信および電信 無線電信はいっそう進歩して、世界各国に連絡して、東京

              1901年に予測された「100年後の世界」、どれだけ現実になったか。
            • 桂小五郎と大村益次郎、維新を彩る[伝説の出会い]が生んだ変革

              維新三傑(いしんさんけつ)の一人である桂小五郎(かつらこごろう)、後の木戸孝允(きどたかよし)は元村医者であった天才軍略家大村益次郎(おおむらますじろう)を死ぬまで手放しませんでした。長州藩の軍政の近代化に桂小五郎が取り組んだとき、その右腕となったのが大村益次郎(当時、村田蔵六(むらたぞうろく))です。第二次長州征討では、大村益次郎で幕府軍に対し勝利します。 桂小五郎は、蘭学医として突出した才能を持つ大村益次郎が、軍略においても稀有な才能を持っていることを見抜き抜擢(ばってき)しました。今回は、桂小五郎と大村益次郎、幕末から明治維新を駆け抜けたふたりの偉人のパートナーシップに焦点を合わせて調べてみました。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンル

                桂小五郎と大村益次郎、維新を彩る[伝説の出会い]が生んだ変革
              • 【四柱推命/印綬】性格と人生「知性と慈愛、福寿と名誉、人徳の星」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

                「自分のことは自分が一番知っている」と言いますが、「自分のことなのによくわからない」が現実だと思います。 自分の本質を知るには四柱推命が便利で役立ちます。 人間の本質=月支通変星7割、日支通変星3割 通変星「印綬」についてまとめました。 「印綬」知恵、福寿、学問の星 【印綬】本質的性格と人生傾向 【印綬のタイプ】性格と傾向 印綬がプラスに働く場合 印綬がマイナスに働く場合 【印綬の傾向】仕事・職業 【印綬の傾向】お金・財産 【印綬の傾向】結婚と恋愛 【好みの女性】男性の命式で日支が印綬 【好みの男性】女性の命式で日支が印綬 【四柱推命/通変星】印綬の機能 「印綬」が意味するもの 【男女共通】生母、親 【男性】生母、親 【女性】生母、親 【四柱命式】「印綬」の機能と人生傾向 印綬が悪く働く(太過・不及) 印綬が太過(強すぎる) 印綬が不及(弱すぎる) 【印綬】本質的性格と人生傾向 印綬は、「

                  【四柱推命/印綬】性格と人生「知性と慈愛、福寿と名誉、人徳の星」 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
                • 友人の糖尿病克服ストーリー:コサックダンスが鍵🔑 - 双極性障害だけど楽しく生きる

                  こんにちは❗️まーめたるです。 この記事はいつも私のブログに登場する、友人の紹介記事になります。 糖尿病と闘いながらも新たな挑戦に踏み出した友人。彼はコサックダンスを通じて、健康を取り戻そうとしています。困難な状況に立ち向かい、希望を持ち続けることの大切さを教えられました。 (※ 以下、友人の証言を私がまとめたものになります🙇‍♂️) 糖尿病の発覚 約4年前、友人は大島で障害者施設に勤めていました。当時、彼は異常な喉の渇きに気付き、水を飲むことで一時的に症状を和らげていました。しかし、その後本土に戻り、社会福祉士の実習を受けていた時に、お尻の痛みに悩まされるようになりました。病院で診断された結果、肛門周囲膿腫*1という病気であり、2週間の入院を余儀なくされました。 退院後、彼は新しい会社の健康診断で糖尿病と診断され、 内定が取り消されてしまいました (┯_┯) 医者からは教育的入院を勧め

                    友人の糖尿病克服ストーリー:コサックダンスが鍵🔑 - 双極性障害だけど楽しく生きる
                  • 性行為中に避妊具を外す「ステルシング」海外では実刑も、日本では「性犯罪」にならない複雑な理由 - 弁護士ドットコムニュース

                    性行為中に女性が気づかぬうちにコンドームを外したという男性が、裁判所で有罪判決を受けたというイギリスでの事件が報じられ、先月話題になった。 AFPBB Newsなどの報道によると、女性は男性との性行為について、コンドームの使用を条件に同意していたようだ。性行為中に相手の同意を得ずにコンドームを外す「ステルシング」は、イングランドとウェールズでレイプに分類されているという。男性は禁錮4年3月の判決を言い渡された。 ステルシングは、望まない妊娠や性感染症に感染するリスクを高めるおそれがあり、被害者にとっては許しがたいものだろう。もし日本でステルシングが行われた場合、今回のケースと同様に「性犯罪」となるのだろうか。不同意性交等罪の要件の1つに、「同意しない意思を形成し、表明し又は全うするいとまがないこと」との規定もあるがどうか。 刑事事件に詳しい坂野真一弁護士は「ステルシングは、現在の刑法の下で

                      性行為中に避妊具を外す「ステルシング」海外では実刑も、日本では「性犯罪」にならない複雑な理由 - 弁護士ドットコムニュース
                    • 社会の進歩は新しい病気を生む - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                      陽に進んだ分、陰にも進む 何度か話していますが、東洋には『一極二元論』という考え方があります 人は良くしようとして陽の方向に進みますが、陽に進んだ分、陰にも進んでいるということです 美味しい食べ物がたくさん溢れていますが、そのお陰で太ることに悩むようになります 「痩せることにこんなに苦労するなんて苦しい」からといって、食糧難に苦しむ国に移ろうとは思いません 東洋哲学は『中庸を良しとする』ので、美味しくてもほどほどにということになります スマホの害も色々問題視されますが、害があるからといってスマホが今さらなくなるわけではありません 「乗り物の発達は人の足腰を弱くした」 「食料自給が改善し、医療も進歩してどんどん長寿になり社会保障が大変になっている」 とにかく人は陽方向に突き進むので、新たな問題にそのつど対応しなければなりません 社会がどんどん良くなっても、どんどん新たな問題が生まれてきます

                        社会の進歩は新しい病気を生む - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                      • 後は咳だけ - ゆるゆるてくてくこつこつ

                        おかげさまでだいぶ落ち着きました ★このブログはアフィリエイトを利用しています 今日も暑くていい天気でしたが、午後一時的に豪雨アンド雷。すごい風で壊れた傘を持って自転車で走っていく高校生可哀想でした・・・。 咳はまだおさまりませんが、もう熱も無く、落ち着いて生活しています。でもこの咳がつらいんですよね。 咳が治まらないと4月の息子の高校入学式から伸ばしっぱなしになっている髪も切りに行けません。カラーリングも😢 母の状態は、こんな風☝にかわいくコンコンどころではなく、グェホングェホンという感じ。一度出始めると続きます。 ひびが入っているのかと思うほど右側の肋骨のあたりが痛い。 ☟こうやって咳をするのが一番痛くないんです。なので今日の母は咳をするときは連獅子状態です。因みにこんなに足は長くなかった。 母が寝込んでいた週末、夫と息子は群馬方面へ1泊2日の旅行へ行ってました。母は家でひゃっほーの

                          後は咳だけ - ゆるゆるてくてくこつこつ
                        • 「Apple Watch」を着けたまま寝るべき理由--アップルのヘルス担当VPに聞く

                          違和感を覚える人もいるかもしれないが、Apple Watchを装着したまま眠ることは、まもなくリリースされるApple Watch向けアプリ「バイタル」のメリットを活用する鍵となる。Appleのヘルス担当バイスプレジデントのSumbul Desai博士は米CNETとのインタビューで、そのように語った。 Appleはヘルスケアについて、常に真剣に取り組んできた。同社は、高い人気を誇るApple Watchを提供し、「ヘルスケア」アプリ(ユーザーのデバイスによって収集された大量の情報が保管されているデジタルフォルダー)を運営しているだけでなく、ヘルスケアの主要分野と、被験者の傾向に関する研究も長年にわたって実施している。 こうした取り組みの結晶がバイタルアプリだ。バイタルアプリは、ユーザーが休んでいる間、つまり健康指標を最も正確に測りやすいときに、Apple Watchによって収集された健康指

                            「Apple Watch」を着けたまま寝るべき理由--アップルのヘルス担当VPに聞く
                          • Vfの意味について詳しく紹介!ドラマ『ブラックペアン シーズン2 第4話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                            ドラマ『ブラックペアン シーズン2 第4話』では、医療AIが、何度も『Vfです』と警告していました。 そこで、この『Vf』とは、どういう意味なのか?詳しく紹介するので、参考にしてみて下さい。 ドラマ『ブラックペアン シーズン2 第4話』のキャスト 脚本&演出 登場人物 ドラマ『ブラックペアンシーズン2 第4話』のストーリー 『Vfの意味について詳しく紹介』 ドラマ『ブラックペアン シーズン2 第4話』の見所とまとめ ドラマ『ブラックペアン シーズン2 第4話』のキャスト ブラックペアン シーズン2は、2024年7月7日から放送開始されました。 脚本&演出 脚本:守口悠介 演出:西浦正記・加藤亜季子・伊東祥宏 登場人物 渡海征司郎(演:二宮和也)オペに失敗した医者を辞めさせていく闇医者 天城雪彦(演:二宮和也)悪魔のような笑みを浮かべる闇医者 世良雅志(演:竹内涼真)心臓血管外科医 花房美和

                              Vfの意味について詳しく紹介!ドラマ『ブラックペアン シーズン2 第4話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                            • 母の事、予防と治療 - 「がんに効く生活」とか

                              とんぼ返り - あとは野となれ山となれ (hatenadiary.com) コメント欄より よんばばさん お辛いかもしれませんが、大いに思い出して差し上げてください。 生きている人が、とりわけ子供が、思い出してくれることは喜びだと思います。 「ベストを尽くせ」母はそれをいつも言っていた。 良くも悪くも、それが私に染み付いている。 良い時期に、きれいなお顔付で亡くなられたご様子。 穏やかな最期でいらしたのでしょうね。 80歳8ヶ月まで、自立して生活をしていた。 床を雑巾で毎日拭き、excelで家計簿を付ける。 勤勉で賢い母親だった。 82歳3か月で亡くなっている。 要介護期間が短かったのは良かった、と思う。 私もかくありたい。 重度の不安障害、うつだった私が日常生活を普通に送れるようになった理由 - ゆらゆらただよう さかな日記 (hatenablog.com) 2013年11月まで、精神科

                                母の事、予防と治療 - 「がんに効く生活」とか
                              • 「Googleのクチコミ」を絶対に信じてはいけない…現役医師直伝「ダメ医者・ヤバイ病院」を見抜くシンプルな方法 ホームページすらないクリニックの医者は論外 (3ページ目)

                                「Googleのクチコミ」を絶対に信じてはいけない…現役医師直伝「ダメ医者・ヤバイ病院」を見抜くシンプルな方法 ホームページすらないクリニックの医者は論外 「専門医」「留学経験」はほぼ無意味 「過去」の次は「現在」です。その医師が持っている「資格」についても触れておきましょう。 実は、「専門医」という資格は、はっきり言って全然大したことはありません。「内科専門医」「小児科専門医」、そういった資格は、その科目において最低限の知識があるということにすぎないのです。一人前というレベルとはほど遠いと思って間違いありません。 「海外留学経験」はどうでしょう。なんだか留学と聞くと偉そうな感じがしますよね。しかし、これも医者の実力とほとんど無関係です。海外まで出かけて行って初めて学ぶ医療技術など大してありません。そもそも日本の医師が海外に行っても、当地の医師免許証を取得していないことが普通なので、医療行

                                  「Googleのクチコミ」を絶対に信じてはいけない…現役医師直伝「ダメ医者・ヤバイ病院」を見抜くシンプルな方法 ホームページすらないクリニックの医者は論外 (3ページ目)
                                • 新型コロナで入院したら費用はどのくらいになる?(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                  新型コロナの波が到来しています。多くの感染者は軽症で済むため入院は必要ありませんが、基礎疾患のある人や高齢者を中心に、現在毎週全国で3,000人以上が新規に入院しています。処方される経口抗ウイルス薬が高額であることが知られていますが、入院にかかる費用についてはあまり知られていません。 現在の流行状況第29週(7月15日~7月21日)において、代表的な定点医療機関あたり1週間に観測された新型コロナの感染者は13.62人であり、2ケタを超えてきました(図1)。 経験上、10人を超えてくると医療機関で流行が肌で体感できる水準になり、20人を超えると忙しくなり、30を超えると他の診療に差支えが出てくる、といった感じです。 図1.新型コロナの定点医療機関あたりの感染者数(参考資料1をもとに筆者作成) 昨年同時期と同じくらいの感染者数ですが、入院患者数は今回の波のほうが多いです(図2)。これは、軽症者

                                    新型コロナで入院したら費用はどのくらいになる?(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                  • はじめての老い -見えてきた! 私がキレる老人になるまでの道-|伊藤ガビン

                                    「老年キレ易く、学なり難し」 むかしの人はうまいこと言いますな。 ワカモノのみなさんにおかれましては、キレる老人マジで迷惑・はよ消えてくれ、と感じておられるかと存じますが、自分が50歳くらいになる頃からでしょうか、ああ、キレる老人になりたくないなあ、というキレる側に視点が移動してきたりします。音もなくスッとワカモノから老人になってくるから油断がならない。 そうなるともう外出先などでキレている人をみるたびに、クソが、というより早く、ああはなりなくないな〜、キレたくないな〜と思うわけです。 日々の暮らしの中で、理不尽なことが起きてムカッ腹がたった時、あれ、いまキレかかったかな? キレてた? キレてない? ギリギリセーフ! キレテナイ! very キレテナーイ! と自分を顧みる日々です。 まあ、しかし、キレるんだろうないつかは、思うわけですよ。マジでキレちゃう5秒まえですよ。 さて、キレる老人を

                                      はじめての老い -見えてきた! 私がキレる老人になるまでの道-|伊藤ガビン
                                    • 人格を磨き続ける心 - お互いさま おかげさま ありがとう

                                      すみません、まだ本格的に復活していないので、とても久しぶりに落穂拾いです(^_^;) 私にとっての学びはほとんど経験を伴っているので、そういう場所に自ずと導かれていく感じです。経験を伴うと深い理解に結びつくので、私は結構楽しんでいました。いまもつづいています(^_^;) 「我を敬え~」と、ただ年齢を重ねただけでは人は尊敬されるお年寄りにはなれないの。ただ馬齢を重ねただけね。身体的には無理でも、生涯学ぶ人、人格を磨く人でなければ。その心意気こそがとても大切ですね。生涯向上心も大事にしたいです(^_^;) 子供のころに母方の祖母と行ったお盆の六道珍皇寺には地獄絵図が展示されていて、それらをぼんやり思い出しながら「今の自民党政府なら閻魔さまの采配で地獄一巡り体験が出来るな」と思いつつ、ぜひとも実施して欲しいイベントです  海外視察なんかいらん。 「人権は生産性」とか主張する人が増えたけど、それに

                                        人格を磨き続ける心 - お互いさま おかげさま ありがとう
                                      • 理解・判断力の障害 50代で認知症にはなりたくない。 - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen

                                        もしも、自分が認知症やアルツハイマーになったら、 自分も嫌なはずだけど、そんな自覚もないのだろうな。 しかし、家族は大変だろうな~。 先日まだ54歳の私は これってもしかして認知症?って思えるできごとがあって かなりショックなんだけど。 こんな状況 問題の出来事 時間差で気付く どうなの? こんな状況 場所:ソラマチ(スカイツリーの下のショッピングモール) 居た人:長女、次女、長男と私 実家に泊った翌日 ソラマチでちょっとお買い物 (実家は都内、自宅は神奈川) ソラマチは建物の中なのにめちゃ暑かった!! 問題の出来事 買い物も済んで 少しお茶でもしようかってことになったんだけど 日曜日だったので激混みのソラマチ どの店も人が並んでいた。 並ぶのは嫌だから・・・ 「別に、もうこのまま解散でもいい」 「すいてる店があったら入る」 「帰る駅に向かう」 という意見があり 総合すると、 まずは、 別

                                          理解・判断力の障害 50代で認知症にはなりたくない。 - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
                                        • アバターの自分ができること、できないこと - ふたり暮らし

                                          ふたり暮らし。アバターの自分ができること、できないこと。 家族を変えることがもっともむずかしい 前回、「人生のシナリオは自分で書いて生まれてきた」という記事を書いた。↓asukaze827.hatenablog.com この世は壮大なRPGであり、この世で起きるすべての出来事は最初から決まっている、というのがスピリチュアルな考え方だ。 (私もそれを信じている。) 数年前に私と夫は大がかりな体質改善をし、食生活をガラッと変えた。 asukaze827.hatenablog.com asukaze827.hatenablog.com asukaze827.hatenablog.com asukaze827.hatenablog.com 食べものがどれほど自分の身体に影響を与えているのかということを身をもって知った私は、当然自分の両親にもそれを勧めた。でも結果は失敗に終わった。 とくに父は私の言

                                            アバターの自分ができること、できないこと - ふたり暮らし
                                          • 益田祐介(youtuber)に見える精神科医(心理学)の限界 - nyoraikunのブログ

                                            彼のYouTubeチャンネルはわかりやすいと評判ですが、一方で医者でありながら売名行為やお金儲けばかりを企んでいるとの批判もあります。いつの時代も、周囲と違うことをすれば叩かれるのは同じです。私は彼の話し方や声のトーンが聴きやすく、ホワイトボードに描かれる絵や文字にも親しみを感じ、楽しんで聞いていました。 しかし、私が彼の憧れていた宮台真司のように、彼の言説に抵抗を覚えるようになりました。幼い頃から、私は心の深淵を探り、それを言語で表現することに大きな関心を持っていました。彼らの視点は社会と人間の心理の関連性に焦点を当て、社会を概念化して読み解くという点で興味深いものでした。 しかし、彼らのアプローチには問題があります。心の奥深くにあるものに光を当てず、表面的な理解にとどまっている印象を受けます。Google Earthで航空写真を指で拡大し、詳しく見ようとすると画面がフリーズしてしまう感

                                              益田祐介(youtuber)に見える精神科医(心理学)の限界 - nyoraikunのブログ
                                            • 【再流行】新型コロナ「KP.3」増加傾向…特徴と対処法を専門家が解説 橋下徹弁護士“ゾコーバ処方され症状改善”|FNNプライムオンライン

                                              新型コロナの感染が増えています。夏休みで外出の機会も増える今、街からは不安の声も聞こえています。 7月20日、「めざまし8」が取材したのは、都内のクリニック。体調不良を訴える人が、相次いで訪れていました。 この記事の画像(14枚) こちらの男性は、熱中症だと思って受診したようですが…。 男性: 熱中症か脱水症だと思うんですよね。 医師: 38℃とか高い熱は出てないんですね。喉もかなり赤いですね。 医師: 検査の結果なんですが、コロナ陽性で出ていますので、やはりコロナの診断になりますね。 こちらの親子は、夏休みに入り広島から旅行に来たといいますが、11歳の男の子が具合が悪くなってしまいました。 母親: 広島から旅行で来ていて、新幹線の中で体調が悪くなっちゃったので。 医師: 今はまだ気持ち悪いですか? 男の子: 特に…。 医師: コロナが陽性。コロナの診断になりますね。24日くらいまでは、極

                                                【再流行】新型コロナ「KP.3」増加傾向…特徴と対処法を専門家が解説 橋下徹弁護士“ゾコーバ処方され症状改善”|FNNプライムオンライン
                                              • バチェラー出演のお嬢様が、炎上につぐ炎上。アンチと闘う“ネット戦士”ぶりが話題に(女子SPA!) - Yahoo!ニュース

                                                先日、前代未聞の展開で世間を騒がせた「バチェロレッテ・ジャパン」シーズン3。その裏で、「バチェラー・ジャパン」シーズン5(2023年8月配信。以下、バチェラー5)に出演していた“つっきー”こと月田侑里(つきた・ゆり)さんが、この数か月、Xで炎上を繰り返しています。 【画像】夫にバッグハグされた写真と共に、妊娠を発表した月田さん 作中では、小動物のようなかわいさと上品な仕草、謙虚すぎる行動で、ひときわ存在感を放っていました。旅の終盤まで残っていてバチェラーからの評価も高かったように思います。実家は芦屋の大豪邸というお嬢様だとか。 そんな彼女が、「バチェラー5」公開から1年経った今、なぜ叩かれているのでしょうか。炎上ヒストリーと共に、アンチと闘う月田さんの、カッコいいぐらいの強メンタルを振り返ってみました。 “夫自慢”だと炎上が始まってもめげない強さ月田さんは2024年1月1日に結婚したことを

                                                  バチェラー出演のお嬢様が、炎上につぐ炎上。アンチと闘う“ネット戦士”ぶりが話題に(女子SPA!) - Yahoo!ニュース
                                                • 長かった、長かったです~~~。 - 茶の間でおしゃべり

                                                  6月下旬に体調を崩してしまったのでした。 8度台の熱が続き、頭が痛くなり、おなかが痛くなり・・・。 初めは解熱剤を処方されたのですが、なかなか効かず、原因がよくわからないから、あれやこれやの検査をしたいから、入院となり。 幼稚園時代以来の入院、病院に1週間余りお泊りとなった。 え、そんなに血液採るの、何回採るの、頭のCT?、おなかのCT? いろいろなお医者さんが診てくださり、退院できたのでした。 家に戻って、2週間たちました。 ほぼほぼ普通の生活ができるようになり、今日、ここにおしゃべりに来ました。 入院時。 「入院バッグ」を50歳の時に準備してときどき中身の点検をしていたから、いざ、入院と告げられたとき、「タクシーで家に一回戻って荷物とってきます」ですみました。 このバッグを作って20年になりますが、初の出番です。 ほんとに、使う日が来るんだなあなんてしみじみ思ってしまいました。 入院書

                                                    長かった、長かったです~~~。 - 茶の間でおしゃべり
                                                  • 「Googleのクチコミ」を絶対に信じてはいけない…現役医師直伝「ダメ医者・ヤバイ病院」を見抜くシンプルな方法 ホームページすらないクリニックの医者は論外 (2ページ目)

                                                    「Googleのクチコミ」を絶対に信じてはいけない…現役医師直伝「ダメ医者・ヤバイ病院」を見抜くシンプルな方法 ホームページすらないクリニックの医者は論外 最初に「医師の出身大学」を見よ では、ホームページの何を見ればいいのでしょうか? 私が最初に必ず見るのは出身大学です。出身大学を書いていない医師がときどきいます。自分の母校をホームページに書かない心理が私にはよく分かりません。医師としての基本の部分は母校の医学教育で作られたわけですから、それは書いてほしいと思います。母校にプライドを持っていれば、必ず書くはずです。 日本の大学医学部は、国公立・私立・その他を含めて82校あります。入学の難易度には大きな幅がありますが、簡単に合格できる医学部は現在ではないとも言えます。 いわゆる偏差値の高い医学部を出た医者が優秀とは限りませんが、私の経験では中核都市にある国立大学出身の医師には、責任感が強い

                                                      「Googleのクチコミ」を絶対に信じてはいけない…現役医師直伝「ダメ医者・ヤバイ病院」を見抜くシンプルな方法 ホームページすらないクリニックの医者は論外 (2ページ目)
                                                    1