並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 1771件

新着順 人気順

取っ手の検索結果361 - 400 件 / 1771件

  • おひとりさま、にゃんこ保定法 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    無事 社会復帰を 果たしました (笑) にゃにゃにゃ工務店です!! 連休中、 イロイロ 書きたいことも あったのですが 結局は 三にゃん秋月の 結膜炎の 記録日誌に なっちゃいましたー ですが おかげさまで 経過良好!! 今朝のおめめ 目尻の 一部が 涙やけで ハゲて しまいましたー (>_<) あと 目の周りに こびりついた 細かな 目ヤニが 気になるのですが あまり ゴシゴシも 今は 出来ないので 軽く ぬぐう くらいに していますー はい 大河くん、 一日3回の 目薬、 あっきー がんばって ますよー!! ちなみに 一人で 保定+処置 ですので... 足の間に すっぽり はまってもらい 保定です! 胴体は さほど きつく 押さえて いませんが、 わたくしの 膝から下は かなり きつめに 足を組み 後ずさりで 逃げられない様に なってます! 左手で なでながら 押さえ 作業は 右手オン

      おひとりさま、にゃんこ保定法 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    • 雑記<打ち潮>【食べ物アレコレ/ブルーわんこ/ゲートボール嫌い/リモコンと親切/スマホ、逝く……etc】 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

      どーもです!ビワとメンドーリでお届け致します! ※タイトルの技に深い意味はありません。識別番号代わりです。 再びTwitterよりの雑記集です! ・Twitter雑記 ・おはようシリーズ ・ドラクエウォークアレコレ ・食べ物アレコレ ・しょーもないアレコレ ・生活のアレコレ ・ブルーわんこ ・ゲートボール嫌い ・リモコンと親切 ・残ゲロ感 ・スマホ、逝く… ・タイトルの技 再びTwitterよりの雑記集です! ・Twitter雑記 今回はTwitter雑記です。Twitterから話題を持って来た雑記集となります。 がはははは~!今日は股郎先輩(※メンドーリのビワくんのあだ名。「ま」るい「タ」レ目⇒股郎)とっすか~!ちょい久々なような・・・。 今日は項目が多いんだ!テキパキ行くぞッ!ボケッ!!! は、はぁ~~~い・・・。 (え?な、なんでじぶん怒られたの!?なんかこの先輩はドラえもん先輩〔※

        雑記<打ち潮>【食べ物アレコレ/ブルーわんこ/ゲートボール嫌い/リモコンと親切/スマホ、逝く……etc】 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ
      • 洗車時の時短アイテム!!洗車用水切りワイパーのおすすめ5選 - 会社員Aのお話

        洗車後、車についた水滴を拭き取ろうとすると手間と時間がかかりますよね。そんな時に役立つのが水切りワイパーです。 今回はそんな洗車用水切りワイパーの選び方からおすすめ5選をご紹介します。 ▼この記事の目次 洗車用水切りワイパーとは 水切りワイパーの選び方 ワイパーのサイズで選ぶ 持ち手で選ぶ 洗車用水切りワイパーのおすすめ5選 カーピカネット 高機能水切りワイパー ソーアップ ダブルブレードワイパー ソフト99 水切りクリーンワイパー プロスタッフ ウインドらくとり二刀流 プロスタッフ P121 ポリマーメンテナンス シリコンワイパー まとめ 洗車用水切りワイパーとは 水切りワイパーは「シリコンワイパー」「洗車用ワイパー」とも呼ばれ、洗車後の窓ガラスやボディの水滴を除去するためのアイテムです。 水切り部分のブレードには、シリコンやゴムが使用されており車に傷がつかないようになっています。 水切

          洗車時の時短アイテム!!洗車用水切りワイパーのおすすめ5選 - 会社員Aのお話
        • キャンプのコーヒーキット!おすすめコーヒーセットで美味しいコーヒー | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

          自然の中で飲むコーヒー、最高です! 食事の後のコーヒー、朝もやの中のコーヒー、ぼーっとするときのコーヒー。アウトドア・キャンプでコーヒーは一段と美味しく感じます。 美味しく感じるコーヒーをより一層、美味しくするためにインスタントコーヒーでは無く本格的にドリップするのもアウトドア・キャンプをより楽しむためにおすすめです。 今回は、美味しくコーヒーを淹れるための道具(コーヒーキット、コーヒーセット)を紹介します。 もちろん、アウトドアだけでなく普段使いも出来る物です。道具さえ揃えればコーヒー店でコーヒーを飲むより確実に安く美味しいコーヒーを飲むことが出来ます。道具にお金がかかりますが、毎日、コーヒーを飲む方なら三ヶ月もあれば初期投資を回収できます。 私もマイボトルにコーヒーを淹れて仕事に行ってますが、飲み物代が全くかからなくなりました。 180円のコーヒー、コーヒー豆にすると10g程度です。K

          • 偶然?それともお告げ? - 日々楽しく、自由きままに!

            皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 今週もShortブログからスタートです 先日、ブロ友のエミータさんが、素敵な陶器店を紹介されていました sutekidane.hatenablog.com 創業100年という恵比寿屋陶器店 店内はお茶碗やお皿、湯呑み茶碗など沢山の陶器がいっぱい そんな中、おいらの目を引いたのが、急須と土瓶でした その時のコメントにも書いたのですが・・・ こう見えても気まおやさん、急須でお茶派なんです でも、お茶派だからってねぇ~、敢えて目を引くって言うのもねぇ~! そらそうなんですが・・・ 実は、その記事を読む数十分前に、何とタイムリーな悲しい出来事が・・・ 急須の取っ手がポッキリ折れたんです なんと不吉な出来事が・・・(怖) いや!恵比寿屋陶器店に

              偶然?それともお告げ? - 日々楽しく、自由きままに!
            • 徒歩で5時間「南極」を追いつめる旅

              例えば私が、100km先にいるあなたのもとに向かって5時間歩く。当然、あなたのもとにはたどり着かないだろう。それでも、確実に、じわじわと、5時間ぶん、あなたのことを追いつめたことにはならないだろうか? いや、「なる」と断言できる。 人は誰しも、地道な努力のぶんだけ目標を追いつめることができるのだ。 今回はそのことを検証&実証するため、酒の穴のふたりがそれぞれ「北極」と「南極」を徒歩で5時間ぶん追いつめてみることにする。 ルールはたったひとつ、「無理はしない」だ。 日常的な生活の中にぽっかりと現れる「今ここで乾杯できたらどんなに幸せだろう」と思うような場を探求するユニット。なんでもない空き地とか、川沿いの原っぱとか、公園の売店だとか、そういったところに極上の酒の場があるのではないかと活動中。 前の記事:「天国酒場」の魅力を語り合う 編集部より: 今月の「酒の穴」はパリッコさんが北極を、ナオさ

                徒歩で5時間「南極」を追いつめる旅
              • ノースフェイス パープルレーベルとは!アーバンアウトドア派に最適格! - YMのメンズファッションリサーチ

                今回はTHE NORTH FACE PURPLE LABEL(ザ・ノースフェイス パープルレーベル)について! 是非是非最後までお付き合いください 目次 ザ・ノースフェイスパープルレーベルとは? ザ・ノースフェイスパープルレーベルの特徴(インラインとの相違点) ①ロゴマークが控えめ ②アーバンスペック ③女性にも似合う ④価格はインラインよりも若干高め ザ・ノースフェイスパープルレーベル 所有物の紹介 ①デイパック ②サコッシュ ③Tシャツ(長袖) ザ・ ノースフェイスパープルレーベルのおすすめアイテム ①ダウンジャケット ②コーチジャケット ③ツイルワイドテーパードパンツ ④バッグ ⑤Tシャツ ザ・ノースフェイスパープルレーベルのまとめ ザ・ノースフェイスパープルレーベルとは? 過去記事でも少しだけ述べましたが、ザ・ノースフェイスパープルレーベルとは、誰もが知っているメジャーなアウトドア

                  ノースフェイス パープルレーベルとは!アーバンアウトドア派に最適格! - YMのメンズファッションリサーチ
                • 押されても倒れない、ぶつかっても倒れない、そんなマグカップやタンブラーがあったらパソコンも書類も安全ですね。ペットやお子さんがいても仕事場でも安心して飲み物が飲めます! - ちょびちゃんねる

                  こんにちは、ちょびです。 私みたいにブログを書いている人はパソコンの前に座っている事が多いですよね。 私はしょっちゅうコーヒーを飲んでいますが、飲み物が冷めてしまったり、ぬるくなってしまったりも気になるけど、こぼれてパソコンにかかってしまうのが一番大変ですね。 1日の中で本当に様々なシーンで飲み物は飲みたいですよね。 そんな時、あなたはこぼさないためにどんな対策をしていますか? どんな時に使いたい? 選ぶときのポイント 倒れないマグカップ、タンブラー・おすすめ7選 EuroKitchen 河西 マイティーマグ #1479 Giaretti Giaretti マイティーマグ #1899 Giaretti マジックロックマグ GR-007BK apide アピデ WILDAID ワイルドエイド COUCHCOASTER こぼさないドリンクホルダー まとめ どんな時に使いたい? 出典:amazo

                    押されても倒れない、ぶつかっても倒れない、そんなマグカップやタンブラーがあったらパソコンも書類も安全ですね。ペットやお子さんがいても仕事場でも安心して飲み物が飲めます! - ちょびちゃんねる
                  • 「コーヒーは自由」だとわかる世界各国のユニークなコーヒーの飲み方まとめ

                    朝、コーヒーを飲むことから1日を始める人も多いはずですが、一口に「コーヒー」といっても、その種類はさまざまです。世界各国ではその土地に合わせ独特に進化したコーヒーが存在するということで、卵・チーズ・ハーブなど、さまざまな材料を使用するユニークなコーヒーの数々が、YouTubeでまとめられています。 Coffee Around the World - YouTube まず登場したのは、メキシコの首都、メキシコシティ。 メキシコでもコーヒーは一般的ですが…… ムービーに登場した一般家庭では、ちょっと変わった飲み方をしています。 「私は朝、起きた時にこのコーヒーを飲みます。でも人がこのコーヒーを飲むタイミングは特に決まっていません」と語る女性、ジュージさん。 「カフェ・デ・オジャ」はメキシコの伝統的なコーヒーの飲み方。伝統的な陶器でコーヒーの粉、シナモン、黒糖などを煮出して作られます。 巨大な陶

                      「コーヒーは自由」だとわかる世界各国のユニークなコーヒーの飲み方まとめ
                    • 『勝間式食事ハック』を読んで影響を受けたのに、まだホットクックやヘルシオを買ってない理由。 - 明日も暮らす。

                      おはようございます。 梅つま子です。 暑さはまだ残るものの、空の気配は確実に秋。 幼稚園の夏休みも明けて2学期になり、私にもいくばくかの自由時間が生まれるようになりました。 というわけで、読書の秋! 以前読んだ本が積まれております。ささ、レビューを書きましょう。 今回読んだ本 内容紹介 冒頭がすごい ホットクック ホットクックは蒸し、無水鍋の代わり ヘルシオ ヘルシオは焼き、フライパンの代わり で、なぜ買わないのか でも、どっちか買うとしたら この考え方もよかった サイゼリアのサラダハック 英語リテラシーより、食リテラシーを 圧力鍋は魔法の鍋!毎日楽しんでます 勝間さんの本いろいろ読んでます 今回読んだ本 勝間和代 宝島社 2018年08月 売り上げランキング : 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle by ヨメレバ 『勝間式 食事ハック』です。 著者は、本ブログでもたび

                        『勝間式食事ハック』を読んで影響を受けたのに、まだホットクックやヘルシオを買ってない理由。 - 明日も暮らす。
                      • 【レビュー】LYIYI 「打ち込み式ランタンスタンド」 安くてもカッコ良さを演出! - 格安^^キャンプへGO~!

                        キャンプをするにあたり、カッコよく見た目から入りたいけどお洒落なキャンプギアは高いと悩んでいる方も多いのではないでしょうか? LYIYI 「打ち込み式ランタンスタンド」なら、格安でリーズナブルながらテントサイトの上下の高さを上手く使えて、デザインもシンプルでお洒落なサイトを演出できますよ。 LYIYIとは? LYIYI 「打ち込み式ランタンスタンド」【基本仕様】 LYIYI 「打ち込み式ランタンスタンド」【仕様】 LYIYI 「打ち込み式ランタンスタンド」【特徴】 LYIYI 「打ち込み式ランタンスタンド」【価格】 LYIYI 【ランタンスタンドの種類】 LYIYI 打ち込み式ランタンスタンド クロスハンガー無し LYIYI 「打ち込み式ランタンスタンド」【レビュー】 【ポイント1】シンプルでカッコいい! 【ポイント2】テーブルなどの荷物置きを減らせる! 【ポイント3】テント内でも使用可能

                          【レビュー】LYIYI 「打ち込み式ランタンスタンド」 安くてもカッコ良さを演出! - 格安^^キャンプへGO~!
                        • 100均の人気アウトドア商品「ミニ鉄板・五徳・焼き網・メスティン」を実際に使ってみた!

                          さらにダイソーの他にもキャンドゥで「ミニコンロ・メスティン・ミニ鉄板」を発見!これは是非とも試してみなければと思いまして…(笑)なので合わせて詳しく紹介していきたいと思います。 「実は気になっていた」「使用感などを知ってから良ければ購入したい」という方など、ぜひこの記事を参考にして頂ければと思います。 ダイソー商品「燃料用五徳・固形燃料・焼き網」 こちらがダイソーで購入した「五徳・固形燃料・焼き網」で、すべて100円(税抜き)です。それぞれのサイズや特徴などについて見ていきましょう。 燃料用五徳 サイズ「縦60mm×横110mm」、耐荷重量「2kg」です。ダイソーにはもう一つ大きいサイズの五徳も販売されています。それがこちら↓ サイズ「縦7cm×横15.5cm」、耐荷重量「2kg」で、大きさが2段階調節できます。こちらなら大鍋も置けそうです。 今回は、小さい方の五徳を紹介していきます。 組

                            100均の人気アウトドア商品「ミニ鉄板・五徳・焼き網・メスティン」を実際に使ってみた!
                          • 鮑の水貝 その2 - 素振り文武両道

                            本日は170本バットを振りました。 皆様こんばんは。 いかがお過ごしでしょうか。 今日は文豪の文章を読んで、バットを振りました。 青空文庫より引用 『鮑の水貝』北大路魯山人 途中から 肉面に苔のついたような青いのが雄で、必ずこれを用いる。身の取り方はいろいろあるが、料理人の仕方は、あり合わせの庖丁や、わさびおろしの取っ手の先で起こしている。しかし、一番安全にやる方法は、御飯をつける杓子の小さいのを貝の底に入れて起こすことで、これだと貝に傷がつかない。腸を潰さぬように出す必要があるから、この方法でやると腸は存外潰れない。あわびの腸の中にはドロドロしたものがあって、それを薄い膜が包んでいる。これを破ると中の青白いドロドロのものが出るから、破らないように注意しなければならない。 腸を食べる方法は、 つづく 次回最終回(予定) 素振り用の文章にします。 肉面に苔のついたような 青いのが雄で、 必ず

                              鮑の水貝 その2 - 素振り文武両道
                            • バイデン大統領に贈呈の輪島塗 注文殺到で“2年待ち”|日テレNEWS NNN

                              先週、岸田総理がアメリカのバイデン大統領に輪島塗の品を贈りました。これをきっかけに国内や海外から注文が殺到し、2年近く待ちの状況になっているということです。 岸田総理が先週、バイデン大統領に贈った、輪島塗のコーヒーカップとボールペン。コーヒーカップは、青と黒のグラデーションで能登から見える夜の海を表現し、蒔絵で、バイデン夫妻のファーストネームが刻まれています。 また、ボールペンは、アメリカを象徴するハクトウワシと、日本の象徴・鳳凰が舞う姿が描かれています。 制作したのは、輪島で200年以上の歴史を持つ田谷漆器店。今回の大統領への贈答は、工房や在庫の品も失った中での対応だったといいます。 田谷漆器店 田谷昂大代表 「最初にお話をいただいたときは非常にうれしかったのですが、限られた生産設備で時間も人も限られていて、クオリティーの高いものを出せるのかどうか、すごく不安で毎日悩んでいました」 依頼

                                バイデン大統領に贈呈の輪島塗 注文殺到で“2年待ち”|日テレNEWS NNN
                              • 酒を呼ぶソロキャンプ飯「タコと塩昆布の炊き込みご飯」を弱火15分で炊くレシピ【魚屋三代目】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                こんにちは! 鮮魚魚武の三代目、料理家の魚屋三代目です。 アウトドアで活躍しまくる取っ手付きアルミ飯ごうを使った、家でも作れるソロキャンプ飯シリーズ。 www.hotpepper.jp 今回はビールに合う、しっかりとした味付けのタコ飯。タコの食感と旨味に塩昆布の風味を加えた炊き込みご飯です。朝晩とやっと涼しくなってきたので、炊き込みご飯とビールを持ってベランダや庭に出て、秋風を感じてみるのも最高ですよ。 なお、仕上げでご飯を蒸らすのに専用の保温バッグがあると便利ですが、なければ家にあるタオル(溶ける可能性があるため、化学繊維の入っていないもの)でぐるっと包めば大丈夫です。 魚屋三代目の「タコと塩昆布の炊き込みご飯」 【材料】2人前 タコの足スライス(刺身用ボイル) 100gくらい 米 1合 塩昆布 10g しょうが(せん切り) スライス3枚分 大葉(青じそ、せん切り) 3~4枚分 しょうゆ

                                  酒を呼ぶソロキャンプ飯「タコと塩昆布の炊き込みご飯」を弱火15分で炊くレシピ【魚屋三代目】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                • 楽天スーパーセールで長い休みのストレスを少しでも減らしたい - くうかんしんぷるライフ

                                  こんにちは、くうかです! 3か月に1度の楽天スーパーセールがやってきましたヾ(*´∀`*)ノ 欲しいものがたまってきてたので待ってました! 新型コロナウィルスの影響で、思いがけず春休みが長くなってしまい、四六時中子供達と一緒に過ごすことに…。 子供達とゆったりとした時間を過ごせるというメリットもあるけど、自分時間ラブな私にとってはデメリットも多い。 少しでもそれを改善できたらと思うアイテムも検討しています。 楽天スーパーセール買い物リスト いつもの洗濯洗剤:海へ シュレッダー ミニテーブル コンタクトレンズ ミニ財布 その他最近のお買い物 セレモニーに着られるワンピース アイリスオーヤマの鍋 小3娘のミニリュック 家族で使えるアミノ酸シャンプー 染みない白髪染め 最後に 楽天スーパーセール買い物リスト いつもの洗濯洗剤:海へ いつも買っている『海へ…Step』という洗剤です。 最近詰替え用

                                    楽天スーパーセールで長い休みのストレスを少しでも減らしたい - くうかんしんぷるライフ
                                  • 月末企画❗️今月のイチ押しリターンズ❗️2017年11月(主役はクマちゃん) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

                                    (2017年11月23日 アルツハイマー型認知症の診断から約10年9ヶ月) harienikki.hatenablog.com 遂に2023年も残り1ヶ月❗️(°_°) *「今月のイチ押し❗️リターンズ❗️」とは おママが特別養護老人ホームに入所したので、もう、新しい貼り絵作品は生まれません。 昨年まで、「月末企画❗️今月のイチ押し❗️」は当ブログの月末恒例行事でした。 オネコと私は「イチ押しミーティング」をして、特に印象に残る作品を選んできました。 それはすぐに意見が一致することもありましたが、紛糾する(大袈裟です)こともしばしば…。 しかし、それも出来なくなりました。寂しいものです。 「今月のイチ押し」は今見ても素敵な作品が多いです。当時を思い出して、今、感じることもあります。 そこで考えたのが「リターンズ❗️」。 6年間72枚の中から、私が特に好きな作品を再びご紹介する企画です。 h

                                      月末企画❗️今月のイチ押しリターンズ❗️2017年11月(主役はクマちゃん) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
                                    • 3つのキッチングッズを片づけ!電気ケトルをすぐに手放すべき理由とは? - ミニマリスト三昧

                                      私は昨年2019年7月から開始した全捨離のおかげで、年末にはほぼ不用品を処分。 ただ、目につかない不用品はまだ残っていてモヤモヤ。 その中でも1番気になっていたキッチングッズを、最近になってようやく処分しました。 電気ケトルも手放して普通のやかんに買い替えたのですが、思いがけないメリットを実感中。 今日は、手放した3種類のキッチングッズについて、ご紹介したいと思います。 キッチンにある不用品を3つ片づけた 私は昨年後半の半年間で、8割捨てる全捨離を実践。 ほぼ目につく不用品は手放したと思っています。 ただ、普段目につきにくいものは、もう少し片づけが必要かなと。 5月にできれば引っ越したいと思っているので、それまでに不用品を極限までそぎ落としたいと、重い腰をあげました。 それでは早速、最近手放したキッチングッズをご紹介します。 1、電気ケトル 電気ケトルはプラスチック製が多いのですが、私はス

                                        3つのキッチングッズを片づけ!電気ケトルをすぐに手放すべき理由とは? - ミニマリスト三昧
                                      • 暑さも落ち着き!お出かけ日和 - タブチマンの良い物紹介のコーナー

                                        涼しくなってくると出かけたくなる!ピクニック特集 【ランキング1位】\めざましテレビで紹介/折りたたみテーブル 【バタフライレジャーテーブル角型】ハンディテーブル ピクニックテーブル プラスチック製 運動会 行楽 子供 コンパクト 軽量 軽い 持ち運び キャンプ おうち時間 BBQ 巣ごもり 価格:1890円(税込、送料無料) (2022/8/26時点) 楽天で購入 【めざましテレビで紹介 】レジャーシート おしゃれ 厚手 大きい 200cm | 防水 大判 ピクニック シート 200×150 BBQ キャンプ マット 運動会 子供 遠足 レジャー 北欧 アウトドア ビーチ 海水浴 海 花火大会 コンパクト レジャーマット 折りたたみ ピクニックマット 価格:2880円(税込、送料無料) (2022/8/26時点) 楽天で購入 ポップアップテント ワンタッチテント テント ワンタッチ ポッ

                                          暑さも落ち着き!お出かけ日和 - タブチマンの良い物紹介のコーナー
                                        • え?台湾の金物屋さんでもお土産買えちゃう?🤔 - 台湾田舎生活!!!

                                          こんにちは。あやみんです☆ 食料品を買いに行ったついでに、ネジを買いに金物屋さんへ。 変な匂いとホコリをかぶった品々。全く興味のない場所です。 うわ〜。義理両親の家にありそうな物が沢山あるわ〜。いつも、ここで買ってるのかな?なんて思いながら、店内を少しうろつく事に…。 出た〜!ザ台湾のショッキングピンクのプラスチック容器!! 安い飲食店に行くと、こういうの使ってます。 この商品自体めっちゃ安いですよ。でも、ネットとかだと日本で高く売られいたりします。買う人がいるって事ですよね。 旅行ついでに買って、ネットで売るってのも手ですね(笑)。以前、元値の10倍で売られているのを見ましたよ〜。 日本で使うと可愛く見えるのかな?🤔 でも、ごめんなさい…。私にはどうしても受け入れられず…。 多分、最初の出会いが悪かったのかもしれません…。 あれはそう…誰かの結婚式…。 田舎の結婚式と都会の結婚式って全

                                            え?台湾の金物屋さんでもお土産買えちゃう?🤔 - 台湾田舎生活!!!
                                          • 【12種類!】防災グッズに最低限必要なアイテム徹底解説!おすすめセットも紹介 | Goods of Life

                                            台風や地震など、自然災害の多い日本。さらに南海トラフ地震のような大きな地震も予測されており、いつ誰が被災者になるか分からないのが現状です。 やはり災害に備えて、防災グッズはしっかり備えておきたいもの。 ここでは必要最低限の防災グッズはどういったものか、さらにおすすめの防災グッズ商品について紹介します。 1.最低限必要な防災グッズは12種類 一言で防災グッズといっても種類はたいへん多く、全てを用意するのはかなり難しいことです。 まずは避難をする時に運び出せる量の、持ち出し用防災袋を準備するのがよいでしょう。 中に入れるのは、被災直後に最低限必要な防災グッズ。まずは3日間、自給できる量を緊急持ち出し袋として備えましょう。 さらにそれとは別に、2週間分の食料や防災グッズを蓄えておくのがベストです。 それでは最低限必要な防災グッズ12点を紹介します。 ・リュックサック ・非常食 ・保存水 ・スマホ

                                              【12種類!】防災グッズに最低限必要なアイテム徹底解説!おすすめセットも紹介 | Goods of Life
                                            • どのアプリの絵文字が「実際に使えるはさみの絵文字」なのか?

                                              絵文字は文字コードの業界規格である「Unicode」で定義されているものの、OSやアプリごとにその表現は微妙に異なります。そのため、例えばチーズバーガーの絵文字がAppleとGoogleで異なることが話題になったこともあります。そんなアプリごとに異なる絵文字の微妙な差異に目をつけたブロガーのwh0さんが、「はさみとして実用的なのはどのアプリの絵文字なのか?」という考察を行っています。 Which emoji scissors close https://wh0.github.io/2020/01/02/scissors.html 絵文字版WikipediaのEmojipediaで公開されているはさみの絵文字を元に、wh0さんは「刃が閉じた状態のはさみの絵文字」を独自に作成し、各アプリのはさみの絵文字はどれが実用的なのかを評価しています。 wh0さんは、それぞれの絵文字を「左利き用はさみ」「

                                                どのアプリの絵文字が「実際に使えるはさみの絵文字」なのか?
                                              • キッチンの便利アイテム、レシピはチャーシュー入りラーメン他 - temahime’s blog

                                                お越しいただきありがとうございます。 キッチンってちょっと自分のお気に入りの道具があると楽しくなりませんか? お料理もやる気が出るってもんです。 でも、便利だからといって、やたら道具が増えても困りますね。 あったら便利なものと、無くてもいいもの。 この違い、人によってチョイスが違うと思います。 私が使っているキッチンの便利グッズを紹介しますが、誰にも便利かどうかはわかりません。 皆さんのお気に入りのグッズも教えていただけると嬉しいです。 まずは、「まな板シート」です。私は5~7日分をまとめて買い物しているので、買い物に行った日はたくさん下処理をするものがあります。そういう時のために使い始めたのがこのまな板シートです。初回1200円くらいで次回から中のシートのみ交換します。 肉や魚、色写りするような野菜や果物など用途は様々、手放せなくなっています。 まな板シートはラップのように使いたい長さを

                                                  キッチンの便利アイテム、レシピはチャーシュー入りラーメン他 - temahime’s blog
                                                • 【イギリス フライパン】取っ手着脱式TEFAL(ティファール)がやっぱり便利! - TOM夫婦の世界の窓

                                                  どうも!TOM夫婦の旦那です。 外食の高いイギリスでは自炊をしているって方も多いんではないんでしょうか。 私たち夫婦は圧倒的に自炊のほうが多い生活を送っており、自然と自炊に利用する調理器具なんかも充実してきました。 イギリスでもいくつかフライパンなど使ってみたんですが、結論ティファールの取っ手着脱式が最高!という風に思ったのでその理由なども含めて紹介したいと思います。 1. イギリスのフライパン 2. イギリスのコンロの種類 2-1. Induction Hob 2-2. Ceramic Hob 2-3. Gas Hob 2-4. Simple Solid Plate Hob 2-5. コンロの対応可否は要チェック 3. なぜTeFal(ティファール)を選んだのか 3-1. 安心のブランド 3-2. 取っ手着脱式可能 4. 最後に 1. イギリスのフライパン イギリスでフライパンは、"Fl

                                                    【イギリス フライパン】取っ手着脱式TEFAL(ティファール)がやっぱり便利! - TOM夫婦の世界の窓
                                                  • 真空保存容器フォーサの効果は?おすすめのタッパーとは? - おいしい節約料理のススメ

                                                    @setsuyakufufuをフォロー にほんブログ村 節約料理 真空保存容器で食品ロスをなくす! 真空保存容器とは? ショップジャパンの真空タッパーを注文してみた! 真空タッパーの開け方は? 真空コンテナ「フォーサ」と,普通の容器を比較してみた! フォーサを使ってみた 「フォーサ」に入れたバナナ,5日後の変化は? まとめ 真空保存容器で食品ロスをなくす! みなさん,こんにちは。 家庭で「食品ロスを無くす」というのは,けっこう大変ですよね。 でも,生産者の方が苦労して作ってくださった物,せっかくお金を出して買った物,ムダにはしたくないですよね。みなさん,残さず食べきるように,いろいろと工夫しておられると思います。 我が家でも,食品ロスを極力少なくしたいと思っています。そこで,話題の真空容器を試してみることにしました。早速,ご紹介しますね。 真空保存容器とは? そもそも真空保存容器とは何でし

                                                      真空保存容器フォーサの効果は?おすすめのタッパーとは? - おいしい節約料理のススメ
                                                    • コインを口に入れた子どもの遺骨が100体近く発掘される、ギリシア神話から続く「冥界の河の渡し賃」の風習の証拠か

                                                      by Gminne Centrum Kultury w Jeżowem ポーランド南東部のポトカルパチェ県で、子どもと思われるものを含む合計115体の遺骨が発見されました。埋葬跡地の年代は17世紀ごろと、比較的近代のものと考えられていますが、遺骨の一部が口に硬貨をくわえていたことから、専門家は「この地域がキリスト教化される前の風習の名残が見られる」と指摘しています。 Niezwykłe odkrycie archeologiczne na budowie S19 :: Generalna Dyrekcja Dróg Krajowych i Autostrad - Serwis informacyjny https://www.gddkia.gov.pl/pl/a/38109/Niezwykle-odkrycia-archeologiczne-na-budowie-S19 Mass 16th

                                                        コインを口に入れた子どもの遺骨が100体近く発掘される、ギリシア神話から続く「冥界の河の渡し賃」の風習の証拠か
                                                      • 【最終回】ひらくPCリュックがついに完成!微調整に8ヶ月かかりました!

                                                        ひらくPCリュックの3つ目のサンプルの完成度は高かった。しかし、そんなに簡単に完成しません。 ここから微調整の繰り返しで完成までにさらに8ヶ月かかりました。今回はその8ヶ月の振り返りです。長くなりますが、最後までお付き合いください。 3つ目のサンプルにフィードバックして2ヶ月後、4つ目のサンプルが完成。いしたにさんが使い込んで、2018年7月13日に集合しました。 ひらくPCリュック 4thサンプル 4つ目のサンプルはグレーですね。使ってみてどうでしたか? 基本は全然オッケー!3週間ぐらい使いました。見られても大丈夫なところはこのリュックで行きました。あとは微調整です! もう完成しそうですね。 よくできてますよ。メインのファスナーはちょっと丸くなったので、すっと開けられるようになった。背中のクッションも問題なしです。背負い心地はいいです。 パーカーポケットの中の赤はすごくいいですね。あかる

                                                          【最終回】ひらくPCリュックがついに完成!微調整に8ヶ月かかりました!
                                                        • 大きい箱をラッピング!100均とクリップシーラーで解決 - 育児猫の育児日記

                                                          大きな箱のおもちゃを買ったら、ラッピングはどうしますか? 大きな箱でも100均のラッピング用の袋に入る? 大きい箱なら100均の包装紙で包んじゃう? 大きな箱ならラッピングを諦める? 箱が大きすぎてラッピングできない時の解決法 自作の不織布袋のメリット&デメリット 大きな箱のおもちゃを買ったら、ラッピングはどうしますか? 子供の誕生日やクリスマスプレゼントのラッピングで困ったことありませんか? 育児猫は結構困っています。 普通に考えたら、購入したおもちゃ屋さんでラッピングしてもらえばいいのですが、最近はラッピングも有料のことが多いですよね。 例えば今年の長女の誕生日にプレゼントした「ロボパピー フレンドチェリー」は幅34cm高さ29cm奥行18.5cmありました。 www.ikujineko.com このおもちゃはトイザらスの商品なので、トイザらスで購入しました。 トイザらスでは現在、ラッ

                                                            大きい箱をラッピング!100均とクリップシーラーで解決 - 育児猫の育児日記
                                                          • 【なんでも選手権】第1回:ユニークな物件選手権(アパート&マンション部門) - 日常にツベルクリン注射を‥

                                                            【なんでも選手権】は、私ツベルクリン主催の様々なジャンルで競われる全国大会です。今回は「第1回ユニークな物件選手権(アパート&マンション部門)」を開催いたします。 前回の選手権会場はこちら www.tuberculin.net 世の中には、「部屋の間取り図を見るのが好き♬」という危ない趣味を持った犯罪予備軍の方が時々います。私もその1人かもしれません。住む気もない間取り図を眺めて、『扇風機はどこに置こうかしら』とか勝手に妄想して、気がつくと年が明けています。 たいてい魅力的な物件ばかりなのですが、たまにアウトローな物件が募集にかけられています。アウトローなブログを掲げる当ブログが見逃すはずがありません。 今回は、日本各地の実際に居住者募集をかけている物件のうち、「アパート&マンション部門」をご紹介していきます。家を探している方は必見ですよ! <目次> 東京都豊島区の物件(家賃2.5万円)

                                                              【なんでも選手権】第1回:ユニークな物件選手権(アパート&マンション部門) - 日常にツベルクリン注射を‥
                                                            • <ダイソー>梅酒ビン(3L)で憧れの梅シロップを! - 100均ブログ miyuremama’s life

                                                              ダイソー 梅酒ビン(3L) 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします 憧れの・・ 念願の・・ 「梅シロップ」を作りたくて ダイソーで¥300の 梅酒ビン(3L)を買ってきました 原産国・地域:中国 材質:本体:ガラス、蓋外側:ポリプロピレン、蓋内側:ポリエチレン、持ち手:ポリプロピレン 単品サイズ:15.2cm_×23.8cm_×15.2cm 昨年は気が付いたら青梅は売っていませんでした 梅干し用の完熟梅の時期になってしまいました 今年は早めにスーパーをリサーチして 青梅1㎏・氷砂糖1㎏も買ってきました (買えて良かったです) きちんと密閉できる内蓋付です 外フタも「ブラック」でカッコいい!! おしゃれです ちょうどいいサイズで良ったです 持ちやすいように 同じ「ブラック」の取っ手がついています 重いのであると便利です ねじ式になっていますので この部分を

                                                                <ダイソー>梅酒ビン(3L)で憧れの梅シロップを! - 100均ブログ miyuremama’s life
                                                              • 無印良品の取り外せるペンケース付き手帳カバーをポーチにしたら超優秀だった…! バッグインバッグにもピッタリなのよ | ROOMIE(ルーミー)

                                                                その持ち運びがですね、バッグに生身では心許なくて。 最近になってようやく、収まりの良いポーチはないかと探し始めたところでした。 母子手帳ケースなどがちょうど良いけれど、ポケットたくさんより旅先で数冊集めておける余裕がほしいんだよなあ、って。 無印の新作はいつも神タイミング 無計画に御朱印巡りを始めた私を助けてくれたのは、通りすがりの無印良品。ありがとう無印。 御朱印帳はB6・文庫本サイズがほとんどなので、B6サイズ用を購入しました。A5サイズもあるよ。 最低限のポケットがむしろいい 取り外し可能なファスナー付きペンケースに、メッシュの仕切りと、備え付けのメッシュポケット。 これよ、これくらいでいい。この収納部分のざっくり感が心地良い。 ココにしまわなきゃ、という意識が薄れて落ち着くんですわ……。 手帳やペン、付箋、暇潰し用の本、カード類など、普段持ち歩くものたちを詰め込んでみたところ。 こ

                                                                  無印良品の取り外せるペンケース付き手帳カバーをポーチにしたら超優秀だった…! バッグインバッグにもピッタリなのよ | ROOMIE(ルーミー)
                                                                • 更衣室が感染の連鎖生む?(山形新聞) - Yahoo!ニュース

                                                                  新型コロナウイルスの感染確認が相次ぐ県内で、クラスター(感染者集団)が発生した「佐勇」の山形工場(米沢市)。感染の連鎖は職場内の更衣室で起きた可能性が高い。密閉・密集・密接の「3密」が生まれやすく、多くの人が触れる取っ手などにウイルスが付着していたもようだ。県は15日の会見で、勤務時間の前後も対策を徹底する必要があるとし、「感染拡大防止のため職場環境を再点検してほしい」と呼び掛けた。 同工場では今月6日、高畠町在住で40代の女性従業員の感染が初めて確認された。この女性は、東京から帰省した家族の濃厚接触者だった。以降、女性の同僚4人が感染していることが判明。県は当初、休憩スペースで一緒に昼食を食べていたことを接点と想定していたが、この共通点がない体調不良者もいたため、調査範囲を更衣室利用者にまで拡大した。 従業員約140人のうち、現時点で70人を対象にPCR検査を実施した。阿彦忠之県医療統括

                                                                    更衣室が感染の連鎖生む?(山形新聞) - Yahoo!ニュース
                                                                  • ドールハウスが完成しました - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

                                                                    娘が作っていたドールハウスがついに完成しました。 今年の3月に一部をご紹介していました。この後、新型コロナウイルスの影響で、夫(単身赴任でした)とは週末も離れ離れの生活が6月中旬まで続きました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 4~5月は娘は学校もなく時間はたっぷりありましたが、どこにも出かけられず家に閉じこもりっぱなしで精神的には落ち着かない日々を過ごしていました。ドールハウスは細々した作業が必要なので、ゆったりとした気持ちがないと作業はすすみません。ドールハウス製作になかなか手がつけられないまま長いこと放置されていたのですが、10月に夫が単身赴任を終えて帰宅してから、またコツコツと続きを作り始めていました。そして、ついに先週末に無事に完成しました。 裏側に電池がついていて、スイッチを入れると電気をつけることができます。電気をつけて写真を撮ったら

                                                                      ドールハウスが完成しました - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
                                                                    • サブバッグが見つかりました! - たぬちゃんの怠惰な日常

                                                                      昨日、サブバッグが見当たらないと泣き言を言っていましたが。 ありました! 薄汚れててスイマセンm(__)m 行きつけのスーパーに行って、忘れ物届いてませんかと聞いたら、ありますよーと。 ははは。 カートの取っ手にぶら下げていたらしい。 名前と電話を書いて、無事受け取りました。 違うスーパーですが、実は3度目・・・(/ω\) 認めましょう。 ポ ン コ ツ です。 対策については今度書こうと思います。 また、対応してくれた定員さんは、ふだん仕事帰りに寄ったとき、自動支払機のところにいる人でした・・・はずかしい・・・。 名前ばれしてしまった・・・。 やっぱりイギー(ジョジョ)のトートはなくしたくないなあと思い、自室にぶら下げて、早めに受診したときの待機薬や早めに使い切りたい目薬やサプリを入れようと思います。 洗った方がいいですけど。 ということで、会社で使う小さい袋はいよいよこちら。 北斗の拳

                                                                        サブバッグが見つかりました! - たぬちゃんの怠惰な日常
                                                                      • 【非ミニマリストのおしゃれリュック】超シンプルでクールな”ガストンルーガ”の5つのおすすめポイント・正直な感想・口コミ - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

                                                                        こんにちは!非ミニマリスト フネです。 はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介 ガストンルーガ~CLÄSSY (クレッシー) 今日はパソコンも入るオシャレでクールなリュックのご紹介。 ガストンルーガというブランドのリュックのレビュー依頼がありました。 バッグ大好きフネとしては望むところ。厳しくチェックするのです。 ちなみにガストンルーガのリュック、11月13日より、Black Fridayキャンペーンが始まります! キャンペーン期間中、全商品25%offでご購入頂けます。また、かばんをお買い上げ頂いた方に期間限定トラベルポーチを無料プレゼントいたします! (キャンペーン期間中、専用割引コードをご使用頂くことは出来ません。) 家で記事書くの苦手なフネ(理由は後述)は、お出かけの時に「もしや時間が取れるかも」とPCを持っていくことが多く、ちょうど仕事用とは別の、ランチなどのお出かけにも持っ

                                                                          【非ミニマリストのおしゃれリュック】超シンプルでクールな”ガストンルーガ”の5つのおすすめポイント・正直な感想・口コミ - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活
                                                                        • キャンプの調理器具メスティンで燻製に挑戦 - ワンコと楽しむ、気ままなキャンプ旅

                                                                          調理器具メスティンの紹介 メスティンで料理 メスティン応用編:簡単燻製 燻製の失敗した要因2つ 工夫したこと2つ 簡単燻製に挑戦 失敗の少ない食材 まとめ 調理器具メスティンの紹介 スウェーデン発祥の「トランギア」は、アルコールバーナーのメーカーとして有名です。そんなメーカーが取り扱う、取っ手付きのアルミ製「メスティン」は熱導率が高くて、飯盒・煮る・焼くなど万能な調理器具として人気の高い調理器具です。大きさが丁度良くて、お弁当箱として使ってる方もいます。 アルコールバーナーはアウトドア好きの方にとって定番です、故障しらず、燃料さえあれば簡単に火がつく便利な道具です。 シングルコンロ トランギア アルコールバーナー posted with カエレバ ナチュラム PayPayモール店 Yahooショッピング Amazon 楽天市場 軍用調理器具、アルミ製のメスティンは1,600円(税抜)は1.

                                                                            キャンプの調理器具メスティンで燻製に挑戦 - ワンコと楽しむ、気ままなキャンプ旅
                                                                          • レイチェル・クー 可愛すぎるので徹底解剖 - ♛Queens lab.

                                                                            料理番組は料理だけじゃない時代 ヘアースタイル♥メイク ファッション 大柄ワンピース ノスタルジックな柄のワンピース 無地+柄の切り替えワンピース風 カシュクール風 時にはカジュアル 見ているだけでモチベーションが上がります ホーローのコランダーは傷が ホーローのボウルは洗面器みたい 不思議なガスコンロ 料理って楽しいよ 料理番組は料理だけじゃない時代 海外の料理番組って エンターテイメントの要素も高く 自身の魅力が人気を作っているんだよね。 中国人の父とオーストリア人の母を持つ彼女の国籍はイギリス。 レイチェルのパリの小さなキッチンと言う番組から フランス人だと思っている人も多いと思います。 キュートでチャーミングな彼女の魅力を徹底解剖。 画像はlivedoor.blogimgより引用 ヘアースタイル♥メイク 画像はPinterestより引用 眉が出るぱっつん前髪のイメージが強いのですが

                                                                              レイチェル・クー 可愛すぎるので徹底解剖 - ♛Queens lab.
                                                                            • 【子供部屋】無印良品期間中にお取り寄せしてた「パルプボードボックス」 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                                              無印良品期間中にお取り寄せしてたものが届いたので取りに行ってきました! 無印の福缶(2024)、応募しました!▼ ↑去年は旦那共々落選したのだ… 無印良品「パルプボードボックスキャスター付」 娘の部屋用に買いました(*^_^*) 価格:5,890円(税込) タテ使い時:幅59(取っ手含62)×奥行29×高さ73(キャスター含79)cm 縦でも横でも使えるんだけど 娘の部屋では縦で使います(*^^*) スタッキングシェルフの隣に置きます▼ ↑引手付き。 普段この引手は使わないかな…?と思うんだけど クローゼット収納に使う際は便利そう▼ 画像元:無印良品ネットストア 好みの場所にハンガーを付けて 可動棚の溝を差し込みます。 キャスター付きだから 掃除機をかける時に掃除しやすいのも高ポイント↑↑ おぱんちゅうさぎ。 無料チケットでクレーンゲームをやったら 1回で取れたらしい!! ぬいぐるみも結構

                                                                                【子供部屋】無印良品期間中にお取り寄せしてた「パルプボードボックス」 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                                              • 「男性のつらさの構造」をこう読んだって話|仲村|note

                                                                                この記事の話なんですけど、あのーなんか、読んでるうちにぐるぐる気持ちが回りだして外向けの文章にできないと思う。なので思考そのまま取っ手だしで書いてます。結果かなり軽い文体になっちゃうんだけど、筆者もその主張も揶揄する気持ちはほんっとにないです。「男性のつらさの構造」を私はこう読んだって話です。 ◆ 農水省事務次官がひきこもりの子を殺害した事件にやるせない気持ちになった。なぜならそこには「男性のつらさ」問題がすべて凝縮されていたからである。そうだよね、年老いた父親が実の息子を手にかけた事件だし……と思って次に目を移して、 男性のつらさの構造を明らかにするために、男性のつらさの社会問題としてよく取り上げられる「自殺」「ひきこもり」「ホームレス」「長時間労働」に共通する原因を考察した。 え??? 最初の事件との関連性は???? 男性のつらさの問題がすべて凝縮されているというからには、あの事件には

                                                                                  「男性のつらさの構造」をこう読んだって話|仲村|note
                                                                                • ゼリーはいつもぎりぎりまで入っている。 - 地底たる謎の研究室

                                                                                  題名:ゼリーはいつもぎりぎりまで入っている。 報告者:ちょろりん お菓子の中で、もっとも透明なお菓子は、と問えば、真っ先に上がるのがゼリーかもしれない。透明感があり、ゼリーの入ったケースを通して向こうまで透けて見えるのは、他のお菓子にはないゼリー的な特徴でもある。例えば、銀座千疋屋にある、その名も「銀座ゼリー」は、図のように透き通っているタイプがある。図の4つあるうちの、二つは不透明で、一つは半透明、もう一つは明らかに透明である。その透明のサクランボが封入されている右側のゼリーは、ゼリーに封入された内部のサクランボ自体の風景も楽しむことができる逸品でもあり、見た目からゼリーらしいゼリーとも言えるかもしれない。 このようにして内部も楽しむことができるゼリーであるが、「銀座ゼリー」だけでなく、一般にも売られているゼリーの多くにはもう一つの特徴がある。それが表題で示した「ゼリーはいつもぎりぎりま

                                                                                    ゼリーはいつもぎりぎりまで入っている。 - 地底たる謎の研究室