並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 682件

新着順 人気順

岩の検索結果201 - 240 件 / 682件

  • 岩壁のどうくつ - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」

    魔笛伝説アストラリウス(PCエンジン)というロールプレイングゲームです。 RPGにはいろんなダンジョンがあるかと思いますが、このゲームではちょっと特殊なダンジョンがあったりします。 場所としては、岩と山の大陸コボデコの岩壁のどうくつというところにあります。 何が特殊かと言いますと、ダンジョンの中は岩だらけとなっていて、普通に歩けないようになっています。 コンドルのケーナというアイテムがあると主人公達の前にある5個の岩を消すことができます。 これで歩く場所を確保するのですが、この岩には敵やアイテムがある旗が隠されています。 敵が現れたときには敵と戦闘になるわけですが、勝利したとしてもこの岩壁のどうくつの入口に戻されてしまいます。 戻された場合は、せっかく消した岩が復活してしまうためにもう1度岩を消す作業をしなくてはなりません。 このダンジョンにあるアイテムは装備品やゲームの進行に必要なダイス

      岩壁のどうくつ - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」
    • 【川古温泉浜屋旅館宿泊記】と【谷川岳一ノ倉沢トレッキング】【仙岩温泉鈴森の湯】【シイタケ栽培キットを買う】 - Kajirinhappyのブログ

      私たちの今シーズンの夏山のチャンスも残すところあとわずかとなりました。 夏山のシーズンはわずか2-3ヶ月でしょうか。 月2回は実家の買い物のサポートに行くので、残り月2回の週末が私たち夫婦に与えられた山行のチャンスです。 この日は谷川岳山行を計画し、川古温泉浜屋旅館♨️を予約しました。 去年は台風による影響で谷川岳ロープウェイが被害を受け行けませんでした。 天気予報と睨めっこして、土曜に登るか、日曜にするか隊長がチェックです。 どうも土曜日は雨のようなので、日曜登ることにしました。 二人共ワクチンを二回接種し、アルコール除菌液をもって、感染症対策に十分配慮して出かけました。 大雨の中、山の中の一軒宿川古温泉浜屋旅館に到着。 ロビーにはリラックスしたぬいぐるみのようなネコ様。 ベットの部屋を予約していました。テーブルの上のお菓子とおつまみ嬉しい😊 部屋からの眺め。 さっそく浴衣に着替えて温

        【川古温泉浜屋旅館宿泊記】と【谷川岳一ノ倉沢トレッキング】【仙岩温泉鈴森の湯】【シイタケ栽培キットを買う】 - Kajirinhappyのブログ
      • 千葉・いすみ市の海岸に並ぶ撮影スポット「夫婦岩」、アーチ部分が崩落…頻発する地震で崩れたか

        【読売新聞】 千葉県いすみ市岬町和泉の海岸にあり、撮影スポットとして知られる通称「 夫婦 ( めおと ) 岩」の一部が崩れた。海岸を管理する県土木事務所は、県内で2月下旬から頻発する地震によって崩れたとみている。 夫婦岩は海岸に並ぶ

          千葉・いすみ市の海岸に並ぶ撮影スポット「夫婦岩」、アーチ部分が崩落…頻発する地震で崩れたか
        • 古代エジプトではどのようにして硬い花こう岩に穴をあけていたのか?

          技術の発達した現代では花こう岩などの硬い材料に穴を開けることは難しいことではありません。しかし、古代エジプトの遺跡からも穴の開けられた花こう岩が見つかっており、どうやって科学技術が現代と比べて未発達の古代エジプト人が花こう岩に穴を開けていたのかについては今日まで続く議論の的となっています。 Expedition Magazine | Ancient Egyptian Stone-Drilling https://www.penn.museum/sites/expedition/ancient-egyptian-stone-drilling/ 1883年にエジプト学者のA・ルーカス氏とフリンダース・ピートリー氏は、古代エジプトの遺跡から発掘された管状の花こう岩のコアが、どのような方法で作成されたのかについて議論を交わしました。このコアの作成方法について、ルーカス氏は石英砂での研磨、ピートリー

            古代エジプトではどのようにして硬い花こう岩に穴をあけていたのか?
          • 【モンスター】ばくだんいわ、自分がドラクエ界にいたら絶対メガンテ岩って呼んでますけどね - DQフリ ドラクエファンサイト

            どう? みんなもそう思いません? だってメガンテするんですよ? むしろメガンテ以外はしないと言っても過言ではないんですよ?不気味な笑みを浮かべていたり、笑いながら体当たりしてくるくらいで、あとはメガンテですよ? いやぁ~、メガンテ岩って呼ぶけどな~。 メガンテも言わないで爆発するとしたら、ばくだんいわって呼ぶのはありだと思うけど。メガンテって言っちゃってるからな~。言っちゃってるのよ、メガンテって。 もしドラクエの世界に行ったら、みんながばくだんいわって呼んでいてもメガンテ岩って呼びますけどね。だってそれが正しい在り方だから。 そもそもばくだんいわだと、どんなことしてくる岩なのかわからなくないですか?爆弾ではあるんだなというのは伝わるけど、どう爆弾なのかな~?ってなりません? それがメガンテ岩だったらすぐわかる。 あ、こいつ、メガンテをする岩なんだな! って。 めちゃくちゃ親切じゃないです

              【モンスター】ばくだんいわ、自分がドラクエ界にいたら絶対メガンテ岩って呼んでますけどね - DQフリ ドラクエファンサイト
            • 屏風岩に秋の天の川が流れていました。 - ほしとりぶろぐ

              どうも、ぴすです。 週末は大台ヶ原にいこうとしていましたが、GPVで見ると何故か大台ヶ原周辺だけが雨になってていて・・・代わりにいこうとしていた曽爾高原も雲が掛かっており、さてどうしたものか・・・と悩みまして、曽爾村にある屏風岩公苑に行って来ました。 ずっと前から、撮りたい構図が獲れるチャンスであることに気づいたのです。 曽爾高原は雲がかかっている? いやぁ、正解でした。 見て下さい、屏風岩公苑から眺めた曽爾高原ですが、完全に雲が覆いかぶさっています。その上には綺麗な星が・・・屏風岩公苑は雲がなく、キレイな星が見えていました。 屏風岩公苑で秋の天の川を撮影! まずはJPEG撮って出し。月明かりの影響を少し受けていますが、ばっちり秋の天の川が写ります。雄大な夏の天の川もいいですが、こちらも美しいですね。 これらの写真をレタッチしていきます。(以下レタッチ写真) JPEGの雰囲気を壊さない様に

                屏風岩に秋の天の川が流れていました。 - ほしとりぶろぐ
              • 弾岩ラーメン 焦がし煮干し - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)

                休日の激戦区ぶり・・・ どこも盛況だ・・・。 本日は用事を秋田市で済ませなければならないため午前で半ドン。 単純に車の点検である。 購入してまだ二度目の車検も受けていないのだが、すでに走行距離は「皆さんが引くレベル」にまで達している。 そろそろ次の車のことも念頭に入れなければならない。 今のメーカーもちょっと飽きたし、なにしろ購入した当初に比べてサービスの質が低下している。 よってどこかの休みでディーラー巡りでもするか、なんてことが脳をよぎるのだが、それも即座に打ち消される。 何故か・・・緊急的に空腹だからだ!!! こうしちゃおれん、俺はどこのラーメン屋に行けば良いんだ!!! さっきから点検するためのディーラーに到達するまでの沿線上のラーメン屋の駐車場・・・全部激混みじゃねーか!!! そうだ・・・・・・新国道には「例の親父」が店を構える死角的な店が存在する・・・。 土崎方面から向かうと駐車

                  弾岩ラーメン 焦がし煮干し - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)
                • 大きな岩のはなし|末次由紀

                  多分長生きしてしまうので、ひみつのないしょ話に付き合ってくれる愛情深い人だけ購読お願いします。ちはやふる基金の運営と、多方に寄付活動もしているので、その寄付先を増やします。どんな方が読んでくださってるのか知りたいので、コメントくださったら覚えます。

                    大きな岩のはなし|末次由紀
                  • 『岩屋岩陰遺跡』の巨石群は、パワースポットだそうよ。 - 旅の先には福がある

                    金山巨石群は、考古天文学的調査が行われた最初の遺跡だそうです。 石垣の次は岩。「つまらないなー。」とイワずに見てほしー岩。 つまらないダジャレで、よけいに「つまらなさそうだな。」と思われてしまった? 岐阜県・南飛騨の山間部。 前回の記事に書いた岩屋ダム下流の岐阜県道86号沿いに見えてきます。 うん、分かりやすい看板。 何やらほにゃらら、説明があったけれど、ちらっとだけね。 巨石見たさに、足もココロも止まれない。 山の中の鳥居っていいねえ。 神社は・・・? この時点では見当たらない。 おお! お目当ての巨石ーーーーー!!! ピーターパンの帽子と、像の足の裏側のよう。 だそうですよ。 こちらの分野は、あまり興味が無いのでスルーです。 ごめんなさい🙇🙇🙇🙇 でっかー。 こちら側から見たら、右の岩の上部分が鷲の顔にも見える。 奥の岩は、上を向いている蛙。 想像力ないなー(>_<) ここで大

                      『岩屋岩陰遺跡』の巨石群は、パワースポットだそうよ。 - 旅の先には福がある
                    • 長野原町にある「八ッ場湖の駅丸岩」はお土産コーナーも充実していたスポットだった - お出かけは良いですよ!

                      八ッ場ダムからほど近い場所にある『八ッ場湖の駅丸岩(群馬県長野原町)』に行ってきました。 丸岩というカップケーキのような不思議な山の麓にある道の駅のような施設で、食事処、お土産コーナー、ダム湖観光用の水陸両用バスの発着点などがありましたよ。 観光客におすすめのスポットではないでしょうか。 特にお土産コーナーでは、八ッ場ダム関連のお土産なども多く販売されていましたよ。 また、目の前にある『あがつま湖』や『雄大な山々の景色』も楽しむことができます。 景色が良いのも魅力のひとつなので是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。 今回は、そんな『八ッ場湖の駅丸岩』について紹介します。 実際に訪れた雰囲気を写真付きで紹介しますので、よければ参考にしてみてください。 【スポンサーリンク】 長野原町にある『八ッ場湖の駅丸岩』とは? 群馬県の北西部に位置する長野原町にある道の駅のようなスポットのことです。 八

                        長野原町にある「八ッ場湖の駅丸岩」はお土産コーナーも充実していたスポットだった - お出かけは良いですよ!
                      • ゆみ散歩☆初めて尽くしの御岩神社参拝⛩...そして御岩山登拝⛰ - 安達由美のブログ

                        こんばんは! 9日振りの投稿になります_(._.)_ 気付けば、今月もあと2日。。。 今年も残り少なくなりましたね! さて、昨日は、前から行きたいと思っていた茨城県日立市の御岩神社へ行ってまいりました。 ここ数年は、パワースポットとして注目を集めていますが、「旧水戸藩の祈願所」であったり、「神仏を祀る唯一の社」として、他の神社、寺院に見られない独自の信仰を伝えている神社です⛩ 御岩神社のことは知ってましたが「行きたい!」と思ったきっかけは、はてなブログで仲良くさせていただいているユズリハ(ID:yuzuriha0620)さんの記事がきっかけでした。 ユズリハさんは、神社・お寺巡りがお好きで、とても分かりやすく興味深く書かれています(*‘∀‘) ↓↓↓↓↓↓↓↓ yuzuriha-pursued.hatenablog.com 実は、この日は御岩神社参拝が最大の目的でしたので、登山(登拝)まで

                          ゆみ散歩☆初めて尽くしの御岩神社参拝⛩...そして御岩山登拝⛰ - 安達由美のブログ
                        • 海水浴場発祥の地「大磯海水浴場」(大磯町)~かぶと岩 - 青空のスローな生活

                          神奈川県の南側に広がる相模湾。 相模湾に面するすべての市町には、夏になると海水浴場が開設されます。 大磯町では、大磯港の東側、「大磯北浜海岸」と呼ばれる場所に海水浴場が開かれます。 その周辺は、「海水浴場発祥の地」といわれています。 (海水浴場発祥の地には諸説あります) そして、湘南海岸には、多くの観光客で賑わう「江の島」や サザンが歌った「えぼし岩」など、海の浮かぶランドマークがいくつもあります。 大磯北浜海岸には、「かぶと岩」があります。 そこから見られる景色とは‥ 目 次 海水浴場発祥の地 大磯海水浴場 ランドマーク かぶと岩 海水浴場発祥の地 大磯の照ヶ崎海岸一帯は、海水浴場発祥の地と言われています(諸説あります)。 1885年(明治18年)、海水浴の効用を説いた初代陸軍軍医総監の松本順により開設されました。 当時の海水浴は、潮流で身体に刺激を与え海辺の清涼な空気を吸うことだったそ

                            海水浴場発祥の地「大磯海水浴場」(大磯町)~かぶと岩 - 青空のスローな生活
                          • トロッコ電車で揺らり湯の湧く清流に。ひっそりと、けれど感動的な青の岩風呂と…~語るより浸るべし温泉~【富山県 黒部峡谷 鐘釣温泉】 - 徒然たびたび夫婦旅

                            ふづきです。 空気の澄んだ空は、 遠くが近づいたように。 目に映るモノの距離が まるで動き変わったかのよう。 理屈で考える自分と、 理屈なしに移り変わる月日。 接点のないはずのモノ同士が、 同じ世界で同じ時を刻む。 不思議だけれど、 それは 初めから引かれたレールの上 だったりするのかもしれない。 もし、 陽の光が 色を着けるのならば、 澄んだ水は何色? 目に映るモノは、 言葉では足りない。 考えても届かない。 近くて遠い、 そんな距離感だとしたら…。 はじめに 宇奈月駅 トロッコ電車 豆知識 トロッコなだけに 冬季は運休だが… トロッコ電車の動力 遊歩道ならぬ 緊張感 聞き入る声の主 揺らり揺られて 鐘釣駅 飲水所 温泉へ向かう 河原露天風呂 まさかの… 岩風呂 温泉に浸かる 感想 まとめ はじめに <2021年6月> 美肌の湯と呼ばれる宇奈月温泉では、 駅で待つ人たちや日常の1コマを思

                              トロッコ電車で揺らり湯の湧く清流に。ひっそりと、けれど感動的な青の岩風呂と…~語るより浸るべし温泉~【富山県 黒部峡谷 鐘釣温泉】 - 徒然たびたび夫婦旅
                            • 弾岩ラーメン 横浜家系とんこつ 小ライス - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)

                              秋田市三大親父。 3人の大いなる巨匠。 1人はあの「独り言全開スパイスマスター」 麺処 りょう馬 の親父 1人はあの「停電でも関係ねえ、ガスがありゃええ」 旭川ラーメン さいじょう の親父 2人とも、粋な心意気を持ち、秋田において「地域の年配勢と方々の色々な年齢層の客」を楽しませ、そして満足させ続けている危険な親父たち。 行く度新たな発見と、そして事件(親父の会話・行動、全てがヤバい)がほぼ100%の確率で起こり得る、私にとっては「ラーメン以外の事象も垂涎モノ」である。 しかし、二大巨頭ではない。 三大、なのだ。 先ずは実際Googleのクチコミをご覧になって頂きたい。 はっきり申し上げて、マジで面白い。 アホかって位の賛否両論。 もうね、星3つがほぼ無いんですよ。 満足or文句 以上だッッッッ!!!!! 私も久し振りの訪問。皆「強面過ぎて何も言えない」等と店主の見た目にイチャモンをつけて

                                弾岩ラーメン 横浜家系とんこつ 小ライス - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)
                              • 鳥居-岩嶽稲荷- 福岡県田川郡赤村大字赤 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ

                                杜の緑のなかにずらっと立ちならぶ紅い鳥居。鳥居に木漏れ日が差します。まさに、こちらとあちらを分ける門のようです。 場所:福岡県田川郡赤村大字赤 座標値:33.617001,130.899099

                                  鳥居-岩嶽稲荷- 福岡県田川郡赤村大字赤 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ
                                • 6月9日は「岩牡蠣の日」 - 世の中のうまい話

                                  魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 日付は「岩牡蠣」の「岩=ロ(6)ック(9)」と読む語呂合わせと、 この時期から岩牡蠣の本格的なシーズンが始まることから~~ごーいんぐまいうぇい! 安心で安全で、美味しい同社の岩牡蠣の魅力をより多くの人に知ってもらい、 その味を楽しんでもらうことが目的だとか。 記念日は2019年(令和元年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました 一般的に牡蠣・・・と言えば真牡蠣の事!冬が旬で、ほぼ養殖! しかし~岩牡蠣は夏が旬で~~ほぼ天然物~サイズもデカイ~~ 今日は岩牡蠣を食おう~~~ にほんブログ村 東京ランキング 岩牡蠣(イワガキ) 【語源】 カキの語源は岩から掻(か)き落として採集する事からと言う説、 殻をかき砕いて身を取り出すことからと言う説があります。 「牡」の字を当て

                                    6月9日は「岩牡蠣の日」 - 世の中のうまい話
                                  • 日本一周 富山 義経が雨宿りをした義経岩と踏切

                                    Zackey98です家の台所の蛍光灯をパッと すぐに点灯させたいと思い ダイソーに550円で蛍光灯形の LEDライトが売っている という情報を見つけたので 3店舗くらい周ったのですが 合うサイズがなかったので あえなく諦めました 源義経が鎌倉幕府の追手から 逃れ奥州へ進んだ際に 雨宿りをしたと言われる義経岩へ その逸話から 辺りの地名は雨晴(あまはらし) オシャレです これは人工的に見えますが 自然に出来た形なんですかね どちらにせよかなりの年月が 経っているようです 小ぢんまりした場所ですが 社が建てられ神格化されています 引きで見るとこんな感じ 景色の良い人気スポットです 画像引用:TOYAMA STYLE 空気が澄んでいるとこのように 後景に立山連峰が見えるそうです 海越しに3000m級の山々が見える景色 というのは世界的にもかなり珍しいとのこと 富山市内からもかなり良い感じに見えま

                                      日本一周 富山 義経が雨宿りをした義経岩と踏切
                                    • *ニャチャン旅行 #08 宙に浮かぶ岩【Hon Chong】巨人の手形を見にホンチョン岬へ* - Xin Chao HANOI

                                      観光スポットの1つでもあるホンチョン岬に行ってきました。 ホンチョン岬は、シェラトンがある中心部から車で約9分の場所にある岬です。 ここでは『宙に浮かぶ岩』が有名なんだそう。 【Hon Chong】76F4+5H9, Vĩnh Phước, Nha Trang, Khánh Hòa 650000 タクシーで岬の入り口に到着。ちなみにタクシーは片道52k(¥317)でした。 入場料がかかるみたいで、まずはチケットを購入します。1人10k(¥60) 中にはい入ると、まずは資料館の建物があります。 その奥に進むと海の方に大きい岩が見えました。 階段を下って降りていきます。 下まで行くと、砂浜に転がった大きい岩がゴロゴロ。なんとも不思議な場所ですね。 この岩の中を進んでいきます。 砂浜のところもあり、海水浴を楽しめるスポットでもあるようです。 小さいお子さんは、大人にサポートされながら進んでいまし

                                        *ニャチャン旅行 #08 宙に浮かぶ岩【Hon Chong】巨人の手形を見にホンチョン岬へ* - Xin Chao HANOI
                                      • 菱岩 - 天保初年創業 仕出し料理専門店

                                        菱岩は天保初年(1829年)創業の仕出し料理専門店です。 当店のお弁当は、四季折々の京情緒を色とりどりふんだんに詰め合わせ、味も、見た目も飽きずにお召し上がりいただけるよう、ひとつひとつ丁寧におつくりしております。 お祭りやお祝い・旅の思い出などお客様の特別なひとときに、京文化とともに歩んできた伝統の味をご賞味ください。

                                          菱岩 - 天保初年創業 仕出し料理専門店
                                        • 巨人 超古代 岩は昔生きていた? - オカルトひろば

                                          これ本当?女性の体に見えるけど・・・。 https://www.pinterest.jp/pin/2040762325149105/ はじめに、こちらを紹介します「AVANT-GARDE RESEARCH REPORT -アヴァンギャルド・リサーチ・リポート」是非、見て頂きたいです。 ここの所、youtyubeにて巨人についてのレポートを良く目にするようになりました。巨人と言いますと世界中の神話や伝説では、その存在についてさまざまな解釈や説明があります。ですが、ほとんどの言い伝えでは現代人に比べ、とても背が高くて強力な生き物として描かれており、人間と神々の間の存在であると考えられています。 巨人って大体、どの位の大きさを連想しますか? 例えば「ゴリアテ」、有名な古代イスラエルの王「ダビデ」が幼少の頃、ひも状の投石器を使用して倒したと伝えられていますが、あれ?石で倒せるレベル?なんて思った方

                                            巨人 超古代 岩は昔生きていた? - オカルトひろば
                                          • 岩洞窟 天井の飛天 福岡県豊前市大字岩屋 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ

                                            場所:福岡県豊前市大字岩屋 座標値:33.556133,131.059109 羽衣をなびかせた天女が舞う 獣除けの柵を開いて山道をすすむと5分ほどで間口17m・奥行7m・高さ4mの洞窟に着きます。窟内にはお堂と石造の宝塔や仏様がならべられています。 岩洞窟へとのびる石段 天上には羽衣をまとう天女が、空を舞う姿が彫られています。 豊前 求菩提(くぼて)山と周囲にはこのような洞窟がたくさんあり、窟修行がおこなわれていました。そんな洞窟のなかでもここは唯一壁画があり珍しいです。 見学しやすいようにと、地元の方々が除草や駐車場をつくっていただいているのがありがたいです。 参照:『新京築風土記』(山内公二著)P.253

                                              岩洞窟 天井の飛天 福岡県豊前市大字岩屋 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ
                                            • 【パワースポットの御岩神社】 - Kajirinhappyのブログ

                                              週末に御岩神社⛩に行きました。 両親と姉夫婦と三夫婦で温泉旅行に行く途中、立ち寄りました。 こちらには、188柱ものご祭神を祀っており、ここに来れば日本の神社のほぼ全ての神様にお参りができると言われてる日本屈指のパワースポット。 実は宇宙飛行士が宇宙から地球を眺めると、御岩山中から光の柱が立っていたという逸話もある「御岩神社」。 御岩神社アクセス 御岩神社ご由緒 神木三本杉 楼門(大仁王門) 斎神社 回向殿 雲龍図 御岩神社 拝殿 御岩神社アクセス 御岩神社ご由緒 当社は創建の時期は不明ですが、縄文晩期の祭祀遺跡の発掘や、日本最古の書の1つ「常陸國風土記」(721年)に「浄らかな山かびれの高峰(御岩山の古称)に天つ神鎮まる」とされる事から、古代より信仰の聖地であった事が窺えます。 御祭神は国之常立神 大国主神 伊邪那岐神 伊邪那美神 大山祗神 ほか20柱御岩山総祭神188柱を祀り、中世には

                                                【パワースポットの御岩神社】 - Kajirinhappyのブログ
                                              • *ハロン湾日帰りツアー#02 ベトナム通貨20万ドン札に描かれた【香炉岩】はハロン湾に浮かぶ岩だった* - Xin Chao HANOI

                                                昨日から、日帰りツアーで世界遺産のハロン湾を訪れた記事を書いています。 ハロン湾ツアーを計画されている方の参考になれば嬉しいです。 クルーズでビュッフェランチを終えた後は、船の3Fのデッキへ登ってみました。 デッキには椅子やデッキチェアがあり、ゆっくりハロン湾を眺めることができます。 ここでガイドさんが海に浮かぶ奇岩の説明をしてくれました。 まず最初に教えてもらったのが、2羽の鳥がキスをしているように見えると言われている岩です。 前方に見えるのがその岩。写真を撮るために、岩の周りには観光客の船がたくさん。 近くから撮れた写真はこちら。角度がいまいちだったのか2羽の鳥には見えませんね^^; この岩、反対側から見た姿は「魚の岩」とも呼ばれているらしいです。 確かに。左を向いた魚に見えました。 こういうのは、ガイドさんに教えてもらわなかったら全く分からなかったです。 次に、ハロン湾で有名な「香炉

                                                  *ハロン湾日帰りツアー#02 ベトナム通貨20万ドン札に描かれた【香炉岩】はハロン湾に浮かぶ岩だった* - Xin Chao HANOI
                                                • 弾岩ラーメン 極上中華そば - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)

                                                  異様に早く目が覚めた。 そんなある朝。 先日の晩飯が遅かったため、大分食べる量を減らした。 結果、ほぼ空きっ腹に飲んだので、酔いが回るのも早い。気付けば寝ていた。 天気は晴天、と呼ぶことが出来る程のことではなかったが、昨日からの雨は上がった。 今日は早めに出勤する予定ではあったので、さっさとシャワーを浴びて準備をする。 車に乗り込み、ある程度走った私は重大なことに気付いた。 空腹だ・・・・・。 たまに一気に来る例のヤツ!!! 急なストマックアクションとストマックサウンドが私に襲いかかる。 このままでは持たない、って言うか腹減った!!! 私は「余計なタイミング」でハンドルを切る。 そう、例の親父の店ならば空いているはずだと言う思いを胸に。 案の定駐車スペース全開。 一気に入店からの、「朝に相応しい一杯」を注文することにした訳だ・・・。 おいおい・・・・。 「極上」の意味はこの可愛い丼からはサ

                                                    弾岩ラーメン 極上中華そば - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)
                                                  • 冬の花火(松濤岩から真っ逆さま) - borav64mさんの日記

                                                    北穂の幕場あたりに出た時はもうあたりは真っ暗。 11月下旬なのに下界で花火が上がっている。 嫌な予感。 新雪のラッセルに閉口して知らず知らずのうちに稜線通しのルートになる。 行き詰まると涸沢側の雪面をずるずる降りて、また少しずつ斜めに上がり稜線で行き詰まったら、雪面をずるずる降りる。 それをいくつか繰り返し、ふと正面を見ると北穂の小屋が同じ高さのすぐ目の前に見える。 あら、おかしいな。滝谷の下降点はいつ通り過ぎたのだろう。 50㎝の段差を飛び降りる。 あ、と思った瞬間ピッケルを握りしめ、制動確保。(滑落停止) うっそ。雪面がない。 空中だ。 頭から落ちていく。 握りしめたピッケルはどこかにぶつかり簡単に飛んでいった。 岩がどんどん近づいてくる。 岩に頭から突っ込む。 火花が出た。 あーこれが死の合図か。 死んだかと思ったがまだ意識がある。 雪の斜面を落ちている。 なんだよ。もう一回痛い思い

                                                    • 【イベントレポート】さいとう・たかを賞受賞に岩明均「『レイリ』は僕が一兵卒だったから生まれた」

                                                      第3回さいとう・たかを賞の授賞式が本日1月17日に東京・三笠会館で行われ、受賞作「レイリ」の原作者を務めた岩明均、マンガを執筆した室井大資、担当編集者の沢考史氏が登壇した。 前列左から室井大資、岩明均、さいとう・たかを、沢考史氏。中列左から第1回さいとう・たかを賞を受賞した「アブラカダブラ ~猟奇犯罪特捜室~」担当編集の中山久美子氏、作者の芳崎せいむ、第2回さいとう・たかを賞を受賞した「イサック」原作者の真刈信二、担当編集者の荒井均氏。後列左から長崎尚志、やまさき十三、佐藤優、池上遼一。 大きなサイズで見る(全19件)

                                                        【イベントレポート】さいとう・たかを賞受賞に岩明均「『レイリ』は僕が一兵卒だったから生まれた」
                                                      • 目黒澪がお岩たちと巡り会えた経緯を紹介!妖怪シェアハウス 第1話 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                                                        出典:https://www.tv-asahi.co.jp/youkai/story/0001/ ホラードラマ『妖怪シェアハウス 第1話』では、不幸続きの目黒澪(演:小芝風花)が、なぜか妖怪たちと出会う事になります。そこで、なぜ人間である目黒澪が妖怪たちと出会う事になったのか詳しく紹介しましょう。 ドラマ『妖怪シェアハウス』のキャスト 監督&脚本&原作 女優&男優&声優 主題歌 ドラマ『妖怪シェアハウス』の全話のストーリー ドラマ『妖怪シェアハウス 第1話』のストーリー 『目黒澪がお岩たちと巡り会えた経緯を紹介!』 ドラマ『妖怪シェアハウス』のまとめ ドラマ『妖怪シェアハウス』のキャスト ホラードラマ『妖怪シェアハウス』は、2020年8月1日から放送開始しました。 監督&脚本&原作 監督:豊島圭介&山本大輔 脚本:西荻弓絵&ブラジリィー・アン・山田&綿種アヤ 女優&男優&声優 目黒澪(演:

                                                          目黒澪がお岩たちと巡り会えた経緯を紹介!妖怪シェアハウス 第1話 - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                                                        • 2月1日(木)から富士市で絶景 ★ 富士山 まるごと岩本山開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                                                          2024年更新 富士市の岩本山公園で2月1日(木)~4月7日(日)まで絶景 ★ 富士山 まるごと岩本山-富士山と梅・桜の絶景を望む開催予定 富士山、梅と桜のコラボ 絶景☆富士山まるごと岩本山の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 富士市の岩本山公園で2月1日(木)~4月7日(日)まで絶景 ★ 富士山 まるごと岩本山-富士山と梅・桜の絶景を望む開催予定 富士山、梅と桜のコラボ 絶景 ★ 富士山 まるごと岩本山2024 絶景 ★ 富士山 まるごと岩本山2024.2 絶景☆富士山 まるごと岩本山 2024年2月1日(木)~4月7日(日) ≪場所≫ 岩本山公園 静岡県富士市岩本1605 イベント情報 イベント情報 なぞ解き!イワモトレジャー ~写真の場所を探し当てろ!~ 日時: 2月1日~3月 7日(梅シーズン) 3月8日~4月7日(桜シーズン) #岩本山インスタフォト

                                                            2月1日(木)から富士市で絶景 ★ 富士山 まるごと岩本山開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                                                          • 岩貞八回無失点、ボーア1安打1敬遠。 - 素敵な50代を目指して

                                                            7月12日(日)開幕18試合目、阪神対横浜六回戦。 岩貞祐太投手が、八回無失点のナイスピッチングで、9回は新クローザーのスアレスが、一点でおさえ、2ー1で、横浜に阪神は勝利しました。 ボーア選手は、1安打。1敬遠でした。 敬遠するとは、ボーアの怖さがわかってきたのですね。 ボーアの前を打つ四番大山選手は二打点の活躍。後ろにボーアがいるので勝負してもらえる。相乗効果が出てきてます。 一番、二番、三番バッターがランナーに出て、大山、ボーアに回すのが阪神の得点力になりそうです。ランナーをおいてボーアにまわそう。

                                                              岩貞八回無失点、ボーア1安打1敬遠。 - 素敵な50代を目指して
                                                            • 富士山頂から700m、高速で岩などに衝突し続けたか…配信中滑落 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

                                                              積雪がみられる富士山(12日夕) 静岡県警は12日、10月30日に富士山の7合目付近(標高約3000メートル)で見つかった身元不明の遺体について、東京都新宿区西早稲田の塩原徹さん(47)と判明したと公表した。状況から十分な装備をせずに冬の富士登山を強行していたとみられる。今回のように7~9月の開山期以外に登って遭難するケースは後を絶たず、県や県警は安易な入山を控えるよう呼びかけている。 御殿場署などによると、塩原さんは、10月28日午後、自らが富士登山する様子を動画撮影し、インターネットに生配信していた際に、滑落したものとみられる。その時とみられる動画では、男性が実況中継をしながら雪山をゆっくりと歩き、「滑る」と叫んだ瞬間に滑落する様子が映っていた。 ネット上はすぐに騒然となり、静岡、山梨両県警に通報があった。県警の山岳遭難救助隊は2日後に雪に埋もれた状態の遺体を発見した。身元を特定できる

                                                                富士山頂から700m、高速で岩などに衝突し続けたか…配信中滑落 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
                                                              • 6月9日は「岩牡蠣の日」 - 世の中のうまい話

                                                                東京都中央区日本橋茅場町に本社を置き、 全国でオイスターバーを展開する株式会社ゼネラル・オイスターが制定しました~ 日付は「岩牡蠣」の「岩=ロ(6)ック(9)」と読む語呂合わせと、 この時期から岩牡蠣の本格的なシーズンが始まることから~~ごーいんぐまいうぇい! 安心で安全で、美味しい同社の岩牡蠣の魅力をより多くの人に知ってもらい、 その味を楽しんでもらうことが目的だとか。 記念日は2019年(令和元年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました 一般的に牡蠣・・・と言えば真牡蠣の事!冬が旬で、ほぼ養殖! しかし~岩牡蠣は夏が旬で~~ほぼ天然物~サイズもデカイ~~ 今日は岩牡蠣を食おう~~~ にほんブログ村 日本全国ランキング 岩牡蠣(イワガキ) 【語源】 カキの語源は岩から掻(か)き落として採集する事からと言う説、 殻をかき砕いて身を取り出すことからと言う説があります。 「牡

                                                                  6月9日は「岩牡蠣の日」 - 世の中のうまい話
                                                                • 成田空港でお寿司!築地寿司岩

                                                                  成田空港でお寿司!築地寿司岩 成田空港第1ターミナルの3階には寿司屋の老舗「築地寿司岩」があります。 カウンターのあるお寿司屋さんで、落ち着いた雰囲気です。 ちょっといいお寿司を食べたい人にオススメです。 全く待つことなく席に座ることができました。 江戸前にぎり竹 2500円 フライト前ですし、多すぎず少なすぎずの量にしました。 食べ過ぎてもしんどいですしね。 お味はさすがにおいしいです! 滑らかな味わいがたまりません。 ひとつひとつの素材の違いをしっかり味わえます。 この量だとあっという間に食べてしまいました。 フライト前のちょっとした空き時間にグルメを楽しむにはちょうどよかったです。 ここには毎回通ってしまいそうです!

                                                                    成田空港でお寿司!築地寿司岩
                                                                  • ”なまはげの里”「男鹿」オススメスポット(GAO,ゴジラ岩,入道崎,八望台)へGO☆ 前編 - 右肩上がり

                                                                    (8/17更新して動画を追加してみました!) こんばんは! お盆休みいかがお過ごしでしょうか(^^)/ 我が家は、家族が揃うお盆最後の休みを利用して、15日に秋田県の男鹿巡りをしてきましたっ! 行ったのは、【水族館GAO・ゴジラ岩・入道崎・八望台】の4つです! 今日はGAOとゴジラ岩をご紹介しちゃいますっ! では! / 男鹿へ行っちゃおーーーー! \ 男鹿水族館GAOへのアクセス!!! 着いたよ、水族館GAO!! それでは中へ突撃突撃っ!!! いきなりの悲報 通路を抜けるとそこには!!! 次はゴジラ岩いってみよーっ!!! ゴジラ岩を目指して出発!! 男鹿水族館GAOへのアクセス!!! まずは、秋田県唯一の水族館から! 場所はこちらですよー! 基本的には車移動の方が多いのかなぁと思います。 オススメは、なまはげラインやGAOより北側の59号線を通るルートです。 のどかな田園風景を抜けていくと

                                                                      ”なまはげの里”「男鹿」オススメスポット(GAO,ゴジラ岩,入道崎,八望台)へGO☆ 前編 - 右肩上がり
                                                                    • 「男鹿」で作れる、一生の思い出を!オススメスポット(GAO,ゴジラ岩,入道崎,八望台)へGO☆ 後編 - 右肩上がり

                                                                      おはようございます! 本日は男鹿巡り記事、後編でございますっ!!! 前編はこちらから~ www.bousoukobito.com 今回は、八望台と入道崎をご紹介しちゃいますっ! どちらも絶景が楽しめるのですよ! ではでは!! / 男鹿へ行っちゃおーーーー! \ まずは八望台へ行ってみよう! 出でよ、八望台ッ!!! ちなみに、トップの写真は二ノ目潟の反対方面! 心の目(?)による拡大 ベラボウな景色を楽しめる入道崎! いけーっ!!!入道崎っ!!! まずは八望台へ行ってみよう! 場所はこちらっ! 前編でご紹介したGAOから車で10分ほどでしょうか。 わりとすぐ行けますので、もし車でGAOへお出かけの際はついでに行くと楽しめますよ! ただトイレはありますが、お店や自販機などはありませんので、準備してから行くのをオススメします! 場所がわかったところで、八望台本体を見てみましょう! 出でよ、八望台

                                                                        「男鹿」で作れる、一生の思い出を!オススメスポット(GAO,ゴジラ岩,入道崎,八望台)へGO☆ 後編 - 右肩上がり
                                                                      • フィンランドの投票率が7割を超え、女性議員が約半数を占める理由(岩竹 美加子) @gendai_biz

                                                                        総選挙で7割が投票する フィンランドの投票率は高い。2019年4月の総選挙における投票率は72%だった。選挙は、政治に参加し、影響を与えるために重要な方法の一つとして広く認識されているからと思われる。 女性の参政権は、女性史研究などで関心を集めてきた問題である。選挙権を持たなかった女性が、闘争的に参政権を勝ち取った英米のケースは、モデルとして知られているようだ。フィンランドのケースは、それとは異なるあり方として興味深い。 まずフィンランドでは、1906年に男女が同時に選挙権と被選挙権を得た。 少し歴史をさかのぼって見ると、フィンランドは14世紀頃から1809年までスウェーデンに編入されていた。 スウェーデン議会は、貴族、聖職者、ブルジョワ市民、農民(豪農層)で構成された4つの身分制議会である。 フィンランドは、スウェーデン語を母語とする少数派と、フィンランド語を母語とする多数派の人口から成

                                                                          フィンランドの投票率が7割を超え、女性議員が約半数を占める理由(岩竹 美加子) @gendai_biz
                                                                        • デジタルシフトで「岩が動いた」、才流・栗原氏が語るBtoBマーケティングの最重要課題

                                                                          『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

                                                                            デジタルシフトで「岩が動いた」、才流・栗原氏が語るBtoBマーケティングの最重要課題
                                                                          • 原神 第380話 岩の名は | YouTube時々ブログ

                                                                            原神 第380話 岩の名は 行方不明になった鉱夫 そして「鎮龍石」を探し 一行は南天門から北、古樹の麓で調査を開始した 登場人物

                                                                              原神 第380話 岩の名は | YouTube時々ブログ
                                                                            • 【サイコパス】もののけ姫の聖地『白谷雲水峡』で太鼓岩に登ってみて気づいた「アシタカのヤバさ」

                                                                              屋久島にある白谷雲水峡は映画『もののけ姫』の聖地として知られている。制作時、宮崎駿監督とスタッフが何度も足を運び、そのイメージが映画に生かされているのだという。ファンとしては一生に一度は行ってみたい場所だ。 高校時代に遊ぶ友達がいなさすぎて『もののけ姫』を300回は見た私(中澤)としても、屋久島に行きたい一番の理由はこれだった。というわけで、太鼓岩まで登ってみたところ、うおおおおお! もののけ姫で見た光景!! だがしかし……。 ・素人でも登れるレベル 車で大分山を登った登山口から入る白谷雲水峡。道すがらの苔むした太古の森がシシ神の森っぽく、山頂に位置する太鼓岩からの眺めはモロの岩屋からの景色に似ているらしい。まず、登ってみてのスケジュール感をザッとまとめると以下の通りであった。 9時30分 入山 11時 苔むす森入口 11時30分 太鼓岩へのルート入口 12時 太鼓岩着 13時30分 登山

                                                                                【サイコパス】もののけ姫の聖地『白谷雲水峡』で太鼓岩に登ってみて気づいた「アシタカのヤバさ」
                                                                              • 白馬岩岳スキー場 カービングが楽しめるお薦めコース5選。snownaviに載るならこのコース! - 一人旅・スノボ・起業ブログ

                                                                                白馬岩岳スキー場 白馬岩岳スノーフィールド、19シーズン27日、20シーズン13日、計40日滑ってみて感じた印象 雪が積もればパウダー 放射冷却で冷えた日は綺麗な圧雪バーンでのカービング 谷や落ち込みなどの起伏が激しい斜面ではフリーラン 雪が柔らかくなったらパーク コースが多く、フリーランからパウダー、カービングといろんな遊び方ができ、北アルプスの絶景が楽しめるカフェ「マウンテンハーバー」と、滑り以外でも楽しめるオススメのスキー場です。 www.7down-8stand.com 今回は白馬岩岳スキー場の「カービングターンで気持ちよく滑ることができるお薦めコース」・「snownaviに載りやすい?」コースについてご紹介します。 21.パラダイスゲレンデ 24.ビッグバーン 15.サウスゲレンデ 6.イーストゲレンデ 11.沢コース ・白馬岩岳スノーフィールド WINTER SEASON |

                                                                                  白馬岩岳スキー場 カービングが楽しめるお薦めコース5選。snownaviに載るならこのコース! - 一人旅・スノボ・起業ブログ
                                                                                • 【カエルの為に鐘は鳴るプレイ日記その10】大きな岩を動かして氷山地帯へ。バイリンガエルをゲットしました♪ - あきののんびりゲームブログ

                                                                                  大きな岩を動かして氷山地帯へ。 前回ナンテンドウで大きな岩を動かせるぐんてを手に入れたので今回は大きな岩を動かして先に進んでみたいと思います。 大きな岩を動かして先に進むとそこは… 白黒なのでわかりづらいですが氷山地帯のようですね。カエルやヘビには変身できないみたいです。 氷山地帯を進んで行くと村を発見!村の人に話しを聞くと 金山に行くには氷のほら穴を通らないと行けないみたいですね。 村を出て行ける所を探索していたらおばけの木が沢山いる場所があり 途中ライフストーンをゲットして進んで行くと いかにもな場所を発見!降りてみましたが… 何もないです(^_^;) 後で何かあるのかな?と思い他の場所を探索する事にしてウロウロしていると 強い敵が沢山いるのでなるべく戦わないように進んで行き 氷のほら穴発見! 入ってみましたが… 呪文を使わないと先へは行けないみたいでその呪文は長老が知ってるみたいです

                                                                                    【カエルの為に鐘は鳴るプレイ日記その10】大きな岩を動かして氷山地帯へ。バイリンガエルをゲットしました♪ - あきののんびりゲームブログ