並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 1395件

新着順 人気順

感傷の検索結果401 - 440 件 / 1395件

  • 新海誠「天気の子」愛でも破滅でもなく : シンジの“ほにゃらら”賛歌

    新海誠「天気の子」愛でも破滅でもなく 主人公の帆高の選択に対する批判としてこれを社会性のないものであるとか、浅薄な功利主義(最大多数の最大幸福)批判であるとか、公共的なものへの反発からくる徹底した利己主義、リバタリアニズム(自由至上主義=個人の自由と権利を絶対視する思想)であるとかいう批判が一部にある。 一方で帆高の選択に対する賞賛として非常にラディカルでアナーキーなものであると賞賛する人たち(おもに革新幻想にとらわれた中年男性)がいる。むしろ批判よりもこっちのほうが多いかもしれない。 だがこの批判するもの、賞賛するもの両者ともに映画に描かれているものと向き合わず、新海誠の意図するものを無視し、頭の中にある「公式」に映画を当てはめているにすぎない。 この批判と賞賛の両者が見逃しているものとは新海誠その人であるといってもいい。 はたして新海誠は徹底した利己主義、自由至上主義の観点から帆高の決

    • 月曜日に呉服橋、江戸橋出入口が廃止されるけど、みんな知ってるんかな

      これって、公式ページに「日本橋川に青空を」と書いてあったけど、要は日本橋に首都高の高架が覆い被さって景観が悪いから、 って理由で首都高を地下化するためのものなんでしょ。個人的には、東京駅も近い利用者多数の首都高出入口を2つも廃止するほどの話なの?って思うが。 でも私としては、あの光景が大好きだった。三越前駅でわざわざ銀座線を降りて見に行くぐらいに。 なぜなら、現代の技術による首都高の高架が、過去の技術である日本橋を乗り越えるという象徴的な光景であり、 技術による人間生活の進化みたいなものを信じさせてくれるという意味で、むしろ励まされるように感じたからだ。 自分も技術屋のはしくれであり、その仕事の社会的意味をこれでもかというダイナミックさで示してくれるように思ったからだ。 まあ、ある年齢以上の方が日本橋のかつての景観を求めるように、 私も今ある首都高の景観の維持を求めるというだけだから、議論

        月曜日に呉服橋、江戸橋出入口が廃止されるけど、みんな知ってるんかな
      • ■まるで、あの時のやり直しをさせてもらっているようだ

        父方が本家だ分家だ云々がある家系なんだけど (ただし父や私の代はもう血が遠すぎて分家扱いもされていない、一般家庭) 私が幼稚園の頃、大規模な法要があって、初めて本家に行くことになった。 父親に連れられて本家の門をくぐった途端、突然 「みっちゃん!」 って叫ぶように呼ばれた。 びっくりして声の主を探すと、家の中から足袋裸足でおばあさんが走り出てきた。 そのまま駆け寄ってきて、私を頭のてっぺんからつま先まで見るおばあさん。 私はどうしていいかわからなくて、見られてる間ずっともじもじしてた。 そのうち、他の大人が割って入って、父はその人と一緒にどこかに行った。 私は他の子供たちと集められて、一緒に遊ぶことになった。 遊んでいるうちに法要は終わったらしくて、みんなでお昼のお膳を囲んだ。 さっきのおばあさんは忙しそうにしていたけど、合間合間に私や他の子供たちに ご飯は足りているか、ジュースを飲むか、

          ■まるで、あの時のやり直しをさせてもらっているようだ
        • あなたと夜と音楽と - 「スターダスト」 Stardust - - 時の化石

          どうもSinShaです。 今回はジャズスタンダードの記事です。 シリーズの3回目のテーマは「スターダスト」。 気温が下がってくるこれからは星空が美しい季節です。 「スターダスト」は1927年にホーギー・カーマイケルが作曲した名曲です。 ホーギーは、あの「我が心のジョージア」の作者なんですよ。 哀愁のあるメロディ、過ぎし日の恋に思いを馳せた感傷的な詞。 ずいぶん古い曲ですが、いまでもミュージシャンに愛されるスタンダード曲。 今回も定番の名演奏と新しいアーティストの演奏をあわせてご紹介します。 ライオネル・ハンプトンからサマラ・ジョイまで、素晴らしい演奏が聴けますよ。 スターダスト “Stardust” 楽曲について 歌詞 「スターダスト」の名演奏 サブスクミュージックでジャズを聴こう 記事で採り上げたアルバムのamazonリンク おわりに スターダスト “Stardust” 楽曲について 「

            あなたと夜と音楽と - 「スターダスト」 Stardust - - 時の化石
          • #旅行記 40代後半のオッサン、ベトナムでサクラホテルを去る!感傷に浸る瞬間 #ベトナム旅行 - 旅するCrosscub

            2023年11月21日(4日目 ごくごく一部のはてなブロガー、マダム達の皆様から熱烈歓迎をされている、このベトナム旅行記。 嬉し恥ずかし、ありがとうございます、でございます。 期待に応えられるのか、大いに疑問を持ったまま年を越し、来年もウンウンと皆様に喜んでもらえるブログになるよう頑張りたいと思っている次第でございます。 M:yadaさんから靴がビショ濡れのまま、旅を続けたの?とご心配して頂きました。 いつも、コメントありがとうございます。 私も、仰る通りのことを心配しました。 なんなら、カチーーーン!と来たのはお金どうこうよりも、そのビショ濡れな靴を心配したことの方かもしれません。 おーーーぃ、靴をビショ濡れにしやがってーーー!・・と。 靴は・・・、ビショ濡れではありませんでした!! どうやら、水を必要としない洗剤を使用してブラシでゴシゴシしていたようです。 自分で言うのもなんですが、そ

              #旅行記 40代後半のオッサン、ベトナムでサクラホテルを去る!感傷に浸る瞬間 #ベトナム旅行 - 旅するCrosscub
            • キーファーが明かすジャズとヒップホップ、鍵盤とプロダクションを繋ぐ思想と背景 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

              キーファー(Kiefer)が6月4日(火)に大阪、6月5日(水)に東京のビルボードライブで来日公演を行なう。アンダーソン・パークやドレイク、ケイトラナダの作品に貢献し、WONKとのコラボ曲「Fleeting Fantasy」でも話題を呼んだLAシーンの重要人物に柳樂光隆がインタビュー。 キーファーを初めて生で観たのは2017年のビルボードライブ東京で、彼はテラス・マーティンが率いるバンドの一員としてピアノを弾いていた。そのときのキーファーはどこからどう見てもジャズミュージシャンだったが、一般的にはビートメイカー/プロデューサーとしてのイメージのほうが強いだろう。今ではそのふたつの側面を両立させているアーティストも少なくないが、ここまでスムースな融合を実践しているアーティストはなかなかいない。そんな彼が、Stones Throwに所属しているのは非常にしっくりくるものがある。 別の言い方をす

                キーファーが明かすジャズとヒップホップ、鍵盤とプロダクションを繋ぐ思想と背景 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
              • 生まれ変わったら何の職業したい? - Mr.しょーん

                どうも妄想系ブロガーしょーんです。 生まれ変わったら 何の職業したい? (´・Д・)」 大丈夫です 自宅待機で気が狂いそうだとか 現世に絶望したからとかで 言っている訳ではありませんw ただ現世で出来る事には 優先順位があり限りがあります。 ですので!!!!! この記事では現世でなれそうにないけど 来世ではその道に進みたい!!!! そんな職業を 生まれ変わりになるであろう ショーン・ユメワイツカ・カナウ〜サ2世 に託し綴りたいと思いますw パイロット 1発目は旅客機のパイロット! あんなに大きな機体を 自分で操縦し世界をまわる!!! さらには多くの乗客の命も 預かっているため知識や判断力 そして何より責任感が必要になる!!! 控え目に言って なんてカッコ良い職業なんでしょうw しょーんは空港に行く事が よくありますが機長さんらしき人と すれ違うたびに ( ゚д゚)かっけ〜 と思ってしまいま

                  生まれ変わったら何の職業したい? - Mr.しょーん
                • 湘南の海にきたら素敵なイルカたちが…山から海に来たんだね!! - なるおばさんの旅日記

                  確かに神奈川県ではありますが、本当にはるばる来たもんだ!!という感じでした(#^^#) 駐車場もコロナの時は閉鎖していたので、心配していましたが海沿いの駐車場も開放されていて、「海の家」も何棟かは建っていました! ↑ 「海の家」は本当に3年ぶりなのか?? ↓ 駐車場の閉鎖で困ってしまった時の記事はこちら www.narutabi.com やっと湘南に本物の夏が来た感じです(#^^#) ↑ 江の島がこんなに近くに見えます! 沢山のサーファーが海に入っていて、私の大好きな夏の光景を見ることができました! そしてビーチに目をやると、砂で出来たイルカや亀が… これは「砂イルカ」と呼ばれていて、「江の島イルカ部」という団体のサンドアートなんだそうです。 ↑ めっちゃリアルで素晴らしい!! 片瀬西浜海岸の新江ノ島水族館ショープール前や近隣の海岸で、無料でサンドアートづくりの体験が出来るという素晴らしい

                    湘南の海にきたら素敵なイルカたちが…山から海に来たんだね!! - なるおばさんの旅日記
                  • 感覚 - 北のはしっこ惑星

                    いつものようにご無沙汰しているうちに季節は進み、我が家の庭もすっかり様変わりしてしまいました。 今年とても元気に花を咲かせたミニバラ。「ミニバラ」のハズなのに1mを超える勢い。 皆さま、お変わりないでしょうか。 私はと言えば、更新はしないものの旬を逃した写真ばかりが溜まってゆき、 一体どうすべかなコレ。 なんて思いながら一杯飲んで寝てしまう悩ましい日々(悩んでない)。 バラ「ニコール」、これも今年とっても元気! 結局、旬を逃したものも含め、こんな風に混ぜ込んで素知らぬ顔で載せてしまえと目論んでいるわけですが、本日はそれに加えてちょっと普段と毛色の違うことも書かせていただこうかと。 トロリウス・キネンシス「ゴールデンクイーン」、別名カンムリキンバイ 今まで読んでくださっている方は何となく感じていらっしゃるかもしれませんがワタクシ、基本あまりカタイ文章を書くのが好きではありません。 出来ればな

                      感覚 - 北のはしっこ惑星
                    • 映画あまり観ない奴が選ぶおススメ映画ランキングトップ10! - 日常にツベルクリン注射を‥

                      タイトルの「映画あまり観ない奴」というのは私ツベルクリンのことです。私は映画をあまり観ません。映画館へ行くのもオリンピック開催と同じ頻度くらいです。 ネットを検索すると『年間300本以上映画を鑑賞する映画通がおススメする映画!』とか、説得力で満ち溢れる記事が散見されます。しかし、その逆のベクトルの記事があってもいいんじゃないでしょうか?"映画興味ない奴でも心動かされる映画"とかあったらそれは映画の中の映画、と言っても過言ではありません。 2年くらい前に似たような記事を書きましたけど、2年経ったので観た映画の数がちょっと増えました。今回は、あまり映画観ない私が完全な主観でおススメの映画をランキング方式で紹介していきます。『なにこの順位?』『はい、あの映画が入ってない!』とか言われましても、映画あまり観ない奴なんだから仕方ない。 ※私が観たことある全てのジャンル(アニメ、洋画、邦画ジャンルは不

                        映画あまり観ない奴が選ぶおススメ映画ランキングトップ10! - 日常にツベルクリン注射を‥
                      • ドラマ VS テーマーパーク?――スコセッシの「MCUは映画ではない」発言を、映画史の視点から考えてみる

                        「テーマパークのような映画の価値は、例えば、映画館を遊園地に変えるマーベルのようなタイプの映画は、それはまた違う体験なんだ」 「先日も言ったように、あれは映画ではない、また別のものだよ。賛成の人も反対の人もいるだろうけど、別ものなんだ。そういうものばかりになってはいけない。だからこれは大きな問題で、映画館では物語を語る映画を上映してくれるように、劇場のオーナーに働きかける必要がある」 もともとスコセッシは『アイリッシュマン』は映画館で上映される作品として制作していたが、膨大な制作費を懸念して映画会社が資金を引き上げて、企画が宙に浮いたのだ。それをNetflixが出資することによって無事に完成にこぎつけた。 こういった製作経緯があため、『アイリッシュマン』は先行で映画館で限定上映されるものの、結果的にNetflix作品となった。記者会見でスコセッシはこういった苦難を語り、さらにストリーミング

                          ドラマ VS テーマーパーク?――スコセッシの「MCUは映画ではない」発言を、映画史の視点から考えてみる
                        • 全裸に嘔吐に自傷…今なら即アウト、大炎上間違いなし。なんでもありだった1980年代アングラ音楽シーン事件簿 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                          とにかく過激でメチャクチャで面白かったあの頃 「昔はよかった」というのは、いつの時代にも存在する、旬を過ぎたおっさんおばさんの使う常套句で、若い世代から“老害”と揶揄されるような、回顧的感傷にすぎないことはわかっている。 「昔はなんでもありだった」というのも、その類の言い草だ。 “自分は今より刺激的な時代に青春を過ごしたんだぜ”という、それこそ若者にとっては毒にも薬にもならない、つまらない自慢にすぎないのだろう。 それでも敢えて言いたい! 僕が中高生だった1980年代の音楽界のアンダーグラウンドシーンは、なんとまあメチャクチャで面白かったことかと。 僕がこれから書くその頃の出来事を読んでも、今の若い人は「は? これのどこが面白いの? キモっ」と思うだけかもしれない。 また僕と同世代でも、大多数の人は読むだけで気分を悪くするような話ばかりかもしれない。 でも僕は、当時のメディアでこうしたこと

                            全裸に嘔吐に自傷…今なら即アウト、大炎上間違いなし。なんでもありだった1980年代アングラ音楽シーン事件簿 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                          • KIRINJI・堀込高樹が語る、新体制への移行と「再会」に隠された物語 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                            昨年末をもって8年間のバンド体制を卒業し、堀込高樹を中心とする「変動的で緩やかな繋がりの音楽集団」となったKIRINJIがついに動き出した。4月14日に新体制の第1弾シングル「再会」を配信リリース。兄弟時代から数えて3度目のスタートラインに立つ堀込高樹に、新体制に踏み切った経緯や、新曲に隠された衝撃のエピソードなどを語ってもらった。 【画像を見る】KIRINJI アーティスト写真(全3点) ―新しいアーティスト写真、房総半島で撮影したそうですね。 堀込:南房総市で撮影しました。写真を撮っただけで、何も食べずに帰ってきましたけど楽しかったです。ロケバスでの移動も久しぶりだったし、ちょっとしたレジャー感もあって。 ―海沿いに佇む姿を見て、「KIRINJIは高樹さん一人になったんだな」と改めて実感しました。それこそ、お一人での撮影となると……。 堀込:こういう取材の撮影は別にして、アー写となると

                              KIRINJI・堀込高樹が語る、新体制への移行と「再会」に隠された物語 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                            • イン・ア・センチメンタル・ムード (In a Sentimental Mood) クロマチックハーモニカ - 星みるみち

                              www.youtube.com 昨年6月29日に1曲目をYou Tubeにアップしたのですが、今回で9本目になりました。 曲はイン・ア・センチメンタル・ムードです。 この曲もスタンダードのジャズでデューク・エリントンが1935年に作った曲なので、随分昔の曲です。 でも、曲の美しさは最高ですね。 この曲はデューク・エリントンの母の死を悼んだ曲だそうです。 でも、なぜか、ラブソングのように扱われるようになっていますね。 というのは、曲を聴いてみると寂しげな曲というか、失恋をイメージさせる要素が含まれているように感じるからです。 そして、センチメンタルという言葉ですが、「感傷的」というか、「感情」という意味ですが、これも、恋愛 → 失恋をイメージさせているように思います。 いずれにしても「センチ」になりますね。 イン・ア・センチメンタル・ムードの歌詞 イン・ア・センチメンタル・ムードはもともと、

                                イン・ア・センチメンタル・ムード (In a Sentimental Mood) クロマチックハーモニカ - 星みるみち
                              • あなたと夜と音楽と (2)  - 「枯葉」Autumn Leaves - - 時の化石

                                どうもSinShaです。 今回はジャズスタンダードの記事です。 シリーズの2回目のテーマは「枯葉」。 今の季節、秋の曲ですね。 1945年作曲のこのシャンソンの名曲は最近でも時々耳にします。 哀愁のあるメロディ、過ぎし夏の日の恋に思いを馳せた感傷的な詞。 世界中でヒットしたスタンダードナンバーです。 独特のコード進行に魅力を感じたジャズメンたちは1950年代からこの曲の演奏を始めます。 今回は超定番の紹介になりますが、深いジャズの楽しみがあります。 秋の夜長にジャズスタンダードをじっくり楽しんで頂ければ嬉しいなぁ。 枯葉 “Autumn Leaves” 楽曲について 歌詞 「枯葉」の名演奏 サブスクミュージックでジャズを聴こう 記事で採り上げたアルバムのamazonリンク おわりに 枯葉 “Autumn Leaves” 楽曲について 「枯葉」は1945年にジョゼフ・コズマが作曲、後にジャッ

                                  あなたと夜と音楽と (2)  - 「枯葉」Autumn Leaves - - 時の化石
                                • テクテク👣新宿南口 - 小花家の野望

                                  先日のこと、 仕事の関係で久々の新宿へ。 何年振りかしら??? 新宿は若かれしころ…、 そう25~6年もたつのかなぁ 毎日通っていました💦 辛かったなぁ😢 それ以来 立ち寄ることを避けていた新宿。 感傷に浸りながら テクテク散歩してみました。 スタートは新宿駅南口 昔は壮大な貨物ターミナルでした。 その跡地の一部が新宿高島屋 ほぼ渋谷区なんですが…。 明治通りに抜けると有名な質屋さん 祝花の名前が圧巻! 北野武さん 小倉智昭さん ヨネスケさん 東国原英夫さん 峰竜太さん 新宿は今も昔も恐ろしい所です ルミネ2の階段の下の通り パチスログリンピース健在 あっ、利用したことありません! 甲州街道から撮影 新宿武蔵野通りっ? もうレジェンドです! 蕎麦の増田屋さんは 残念ながら無くなっていました😢 そういえば 階段降りた地下のうどん屋さん どこだったかなぁ ランチの『冷やしゴマだれうどん』

                                    テクテク👣新宿南口 - 小花家の野望
                                  • 宇都宮 ゴージャスなトッピング大盛りのとっても美味い焼きそば 石田屋 - シン・春夏冬広場

                                    バナナマンのせっかくグルメで紹介されたほどうまい焼きそばがあると聞きつけました。どる屋さんが以前紹介されていて、そのどる屋さんは確かにうまかった。 簡単にいうと味をしめたわけです。テレビで紹介されるほどなのだから、うまいに違いないって。そう考えるといてもたってもいられなくなります。ぜひその味を味わってみたいぜって。腹の虫がざわつき始めます。うまいもん食いたいぜって。口が焼きそばを食べる形に徐々に変形していきます。ひょっとこですね。ひょっとこ。 早速調べて向かってみようと決意し、場所を調査。うん。ここなら行けるな。問題は止める場所ですね。オリオン通りにほどちかいところにあります。シャンベルタンというシュークリーム屋さんの側ですね。ふむふむ。いっちょいってみますか。 ちなみにこの写真は存じやすっていう超絶美味いと有名なステーキ屋さん。かなりお高いのでも有名なんだよね。いつか行きたいぜ。 やきそ

                                      宇都宮 ゴージャスなトッピング大盛りのとっても美味い焼きそば 石田屋 - シン・春夏冬広場
                                    • ウイスキーを飲みながら見たい時代劇 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                      昨日は、情けないうちわネタで、失礼いたしました。明日は会社お休みする予定ですので、今夜は美味しいウイスキーをたっぷり楽しみたいところです。 先日、雪の降った翌日は空が青かったですね さて、ウイスキーを飲むときにこだわりたいのは、おつまみだけではありません。見る映画やアニメ、時には時代劇などにもこだわりたいです。 そんな中、私がウイスキーを飲みながら、見たい時代劇をいくつかご紹介します。私の相棒のにゃん吉も、髷を結って、その気満々です。 最初は、三屋清左衛門残日記録です。DVDでしか今は見ることが出来ませんので、近いうちに中古でも買おうかかなと思っています。 数年前、北大路欣也さん主演で、リメイクされていますが、やはり金曜時代劇で放送されていたものをもう一度見たいと思います。 www.youtube.com www.youtube.com 次は、素浪人花山大吉です。 www.youtube.

                                        ウイスキーを飲みながら見たい時代劇 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                      • その七 お題【落ち葉】 - ご・しち・ご くらぶ

                                        謎のはてな文科系くらぶ(?)の 【ご・しち・ご くらぶ】 へようこそ~! けむり見て お腹が鳴ってる 焼き芋か 今回の私の一句ですぅ… 気がつけば…た、体重がえらいことに… 食欲の秋ですなぁ… 皆様こんにちは。 勝手に編集長しておりますKONMA08です。 毎回たくさんの句とコメントをありがとうございます~。 先日まで汗タラタラ垂れてたかと思ったら 今年も残す処あと2ヶ月となりましたね。 急に寒くなってきましたが体調管理は大丈夫ですか? 前回のお題は《運動会》でした。 mashley (id:mashley_slt)さん お子さんの成長を喜ぶ一句にお孫さんや猫ちゃんまで いろんな人の運動会を覗かせていただきました♪ 私はやっぱりお弁当とおやつだなあ笑 食に命をかけるまぁさん(*^^) 半月ほど前に結婚記念日でお肉を食べれて良かったね! おめでとう!! 楓屋 (id:kaedeya)さん や

                                          その七 お題【落ち葉】 - ご・しち・ご くらぶ
                                        • 世界はこんなに美しい&ブログを読むと作りたくなるハニーパイ - temahime’s blog

                                          お越しいただきありがとうございます。 図書館から電話がありました。 「リクエストされていた本のご用意ができました」 え!どうして?と思ったのですよ。 だって、リクエストした時に、 「どんなに早くても4月以降になります」って言われていました。 手にしてわかったのです。 新規に購入していただいたみたいです(*^▽^*) うれしいなぁ。新しい本です。 📚「わらうほし」 荒井良治 ページをめくるごとに、どんどん笑顔になれる絵本(*^▽^*) みんなに読んで欲しいです。 📚「世界はこんなに美しい」アンヌとバイクの20,000キロ エイミー・ノヴェスキー 文  ジュリー・モースタッド 絵  横山和江 訳 山烋のえほん 発行・発売 工学図書 どちらも、つるひめさん (id:tsuruhime-beat) が紹介されていた絵本です。 つるひめさんは毎月1回第3土曜日に図書館、小学校でも月に2回の読み聞

                                            世界はこんなに美しい&ブログを読むと作りたくなるハニーパイ - temahime’s blog
                                          • 映画「蜜蜂と遠雷」の試写を見て

                                            映画「蜜蜂と遠雷」予告動画 詩的でエモくて海外映画のよう 石川慶監督がポーランドで映画製作を学んでいたからか、ピアノコンクールという題材からか、森崎ウィンや福島リラにアンジェイ・ヒラが外国語で会話しているせいか、どことなく海外映画のような雰囲気がありました。 それはとても心地よくて、詩的で感傷的で情熱的な作品を優しくつつみこんでいるような。 こういう雰囲気の映画大好きです。 印象的なシーン 原作「蜜蜂と遠雷」 ノスタルジックだったり、激しく動的だったり、静かに噛みしめるようだったりと、映画全体が一つの音楽のように綺麗な波があり、そのなかに素敵なシーンがたくさんありました。 砂浜で3人のピアニストが、足跡で譜を刻んでいくとろはとても印象的でした。天才たちの異次元の遊びを凡人と記者が見守る場面には切なさもあり、なんともぐっとくるシーンでした。 また、倉庫の片隅で月明かりに照らされながら風間塵(

                                              映画「蜜蜂と遠雷」の試写を見て
                                            • ライトノベル新人賞における受賞作の傾向・評価シートについて|新田漣

                                              人生をジュエルにして回すガチャこと、公募についてです。 突然ですが質問です。ライトノベル新人賞に応募する際、レーベルカラーを研究されていますか? 新田はゴリラなので、受賞作を片っ端から読むような分析は行っていません。そこに時間を割くより、一文字でも多く書いた方が受賞に近づくと思っているからです。とはいえ、当然ながら『独りよがりな面白さではなく、レーベルがいま求めている作品』を応募しないと受賞には繋がらないので、大まかな傾向は自分なりに探っていました。 では一体、各レーベルはどんな作品を求めているのでしょうか。公募に挑戦する立場である僕なりに考え、感じたことを記事にしてお伝え致します。 こう言うと「そんなモンがわかったら苦労しねえよ!」「ゴリラに何がわかる!」とお叱りの声が聞こえてきそうですが、残念ながらこのnoteはゴリラが管理するジャングルであり、暴力が法律です。このまま僕の独断と偏見に

                                                ライトノベル新人賞における受賞作の傾向・評価シートについて|新田漣
                                              • The Bandに関する様々なこと - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

                                                The Bandの有名な写真のひとつ。ベンチからはみ出てるの、両サイドの人しんどそう。 最近上映されてる例の映画を観たので、Neil Youngの記事をちょっとお休みして、The Bandの記事を書きます。 www.youtube.com The Bandを全く知らない人がこれを観て聴き始めたりするのかはよく分からない(そんなことあるのかな…?)ですけど、でも名前は知っててちょっと聴いてるけどのめり込んではいない、くらいの人がこれをきっかけによく聴くようになるというのは、映画自体もそうだけどこの映画が公開されたことによって出ていきた幾つかの素晴らしい文章群によって引き起こされるかもなあ、と思うところ。 自分も、どちらかといえばそういう文章群に触発されて、今のところでこのバンドについて思うところを、とりとめなく書いておこうというのが今回の記事です。結果的に9つくらいのトピックになりました。記

                                                  The Bandに関する様々なこと - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
                                                • 22年間で最後の仕事 - 満喫!わたしの自分時間

                                                  パンを焼いたのがオーブンレンジの最後の仕事でした おひとりさまになった時、年季の入ったオーブンレンジを譲り受けました。 昭和の遺物といってもいいほどの、昔ながらのものです。 でも、とにかく家具等全てを揃える必要があったから、本当に有難く感じたものです。 譲り受けてから、毎日使ってきました。 食パンを焼くのは朝! 休日にはお昼もレンジでチンしておかずを作ったし、毎日の夕飯の支度では野菜を茹で ることにも使いました。 1人分ならレンジの方が簡単で早いですしね!! とにかく使わなかった日はないのです。 それが、なんとなんと、木曜日の朝に急に電源が入らなくなってしまいました・・・。 パンを焼くに焼けず、人生初フライパンで食パンを焼きました。 案外これが美味しくてびっくりしたのですが(^-^; なんで急に?と思いつく理由が見当たらなかったのですが、よくよく考えてみたら その前日にベーキングパウダーと

                                                    22年間で最後の仕事 - 満喫!わたしの自分時間
                                                  • 東京オリンピックとポジショントーク - いつか電池がきれるまで

                                                    diamond.jp 東京オリンピック、予定では2021年7月23日に開会となっています。 あと2ヵ月あまりに迫っているのだけれど、新型コロナウイルスの感染拡大はまだまだ予断を許さない状況です。というか、こちらが慣れてしまっただけで、人数だけでいえば、連日、去年の同じ時期の10倍くらいの感染者が出ているのです。 ワクチン接種がはじまってはいますが、まだ医療関係者と高齢者を優先的に接種している段階で、ある程度日本中に行き渡るには時間がかかりそう。 正直、「今年やるんだったら、去年やったほうがまだマシだったのではないか」と思うくらいなのですが(初動が大事、なんだけどね)、オリンピックの開催への賛否の意見をみるたびに、結局のところ、人の「意見」とか「賛否」って、ポジショントークであることを避けられないんだよな、とも痛感しています。 冒頭のエントリに対しては、かなり厳しいブックマークコメントが並ん

                                                      東京オリンピックとポジショントーク - いつか電池がきれるまで
                                                    • ルー・リードの写真から考える、シス男性とトランス女性の恋愛を美化する危険性

                                                      5月上旬、ある写真がTwitterのクィアユーザーのあいだで話題になった。そこにはボックス席にゆったりと腰掛けて女性の肩にもたれかかり、彼女のももを親密そうに優しく引っ掻く30台前半のルー・リードが写っている。彼女は左手でリードの頭を抱き、そのまま彼の頭にあごを乗せそうな雰囲気だ。「ルー・リードとトランスジェンダーのパートナーのこの写真のことを考えてる」とツイートには記されていた。 仲むつまじげなふたりの写真は、特にコンテンツにおけるトランス女性を恋愛描写を待ち望んでいる人びと、トランス女性たちが本質的、実存的に愛されないストレート中心な世界のフィクションに反論する根拠を求めている人びとの心に訴えかけたことは、言うまでもない。この写真が提示する、ぶっきらぼうで厭世的なロックスターが、社会の大半から拒絶されるような女性を心から大切にする、というラブストーリーは、単純だからこそ美しい。しかし、

                                                        ルー・リードの写真から考える、シス男性とトランス女性の恋愛を美化する危険性
                                                      • 世界の終わりの安らぎと、その系譜(評論) - highland's diary

                                                        以下に掲載するのは、2018年に刊行された『少女終末旅行トリビュート』という同人誌に私が寄稿させていただいた、「世界の終わりの安らぎと、その系譜」という文章の全文です。 hanfpen.booth.pm 本自体は『少女終末旅行』の二次創作小説集なのですが、自分だけ評論を寄稿しています。自分は当時『少女終末旅行』に入れ込んでいたのですが、ありていに言えば小説が書けない人間なので、イラストと合わせて評論を書くことで作品愛を表明したいと考えていました。 本が出た時点で漫画は既に完結しており、寄稿者(京大SF研有志の人たち+α)は皆それをもとに原稿を書いていたと思います。 少女終末旅行 6巻(完): バンチコミックス 作者:つくみず 新潮社 Amazon そしてこの評論は『少女終末旅行』にリスペクトを払い、『少女終末旅行』について論じたものでもありますが、より広く「世界が終わるということの安らぎ」

                                                          世界の終わりの安らぎと、その系譜(評論) - highland's diary
                                                        • 【天気の子感想ネタバレ考察】君の名は。ファンは観るべき!なぜなら・・・ | 新米主婦Makiの野望雑記

                                                          Maki 「今から晴れるよ!」って私も言ってみたい!どうも、こんにちは!Makiです☆ 本日7月19日に待ちに待った新海誠監督最新作「天気の子」が公開となったので早速観に行ってきました!興奮が冷めないうちに率直な感想を述べたいと思います☆ ちなみに「天気の子」(初回上映9時)の時点では雨だった天気が上映後は晴れていたという、新海誠監督の壮大な演出?に日本中がざわついたというw ⚠あ、ネタバレ含んでるの箇所もあるで「見たくない!」方はご注意下さい💦 「天気の子」についての詳しい紹介はこちらの記事をご覧下さい。 【天気の子】新海誠監督最新作!「令和」夏休み大注目の映画☆「君の名は。」でおなじみの新海誠監督最新作「天気の子」の紹介です! 令和になって初めての夏休みはこの映画で盛り上がること間違いなし!興味ある方は必見です☆maki-choko-cocoa.com 「天気の子」鑑賞後の率直な感想

                                                            【天気の子感想ネタバレ考察】君の名は。ファンは観るべき!なぜなら・・・ | 新米主婦Makiの野望雑記
                                                          • 信用を損なう、俺、現在、底now - 呵々大笑 ~かかだいしょう~

                                                            信用を損なう、俺、現在、底now 皆さん、こんばんは。 再び、嫁さんの逆鱗に触れ、謹慎期間が延長しておりました。 聞いてください、、、 子供がね、盆に「ドライフラワー」って歌を聞いていたんです。 その歌詞がすごくいいので、少し、ウルっとしてしまいました。 それを見た嫁さんが、 「おっさんが、こんな歌聞いて、感傷に浸る?怪し過ぎるで」 と突然怒り出し、PCのキーボードを没収されました、、、 今日、隠しているキーボードを発見。👈めちゃくちゃ嬉しい こっそりと記事を書いております。 何故キーボード? また、書きますね。 人間、信用が大切ですね(T_T)/~~~ 嫁さんが風呂から上がる前に、キーボードを元に戻します。 しかし、キーボードを隠すとは、ツボを押さえているというか、 かなりきつい制裁ですわ。 今日の一枚 この水面のように、澄んだ心を持ちたいです。 今の私の「済んだ」状態ですが、、、はぁ

                                                              信用を損なう、俺、現在、底now - 呵々大笑 ~かかだいしょう~
                                                            • 異世界転移で治療して強くなる 神とゴブリンと病院の卵 - 7話 病院の卵は何か知っていますか

                                                              ヘケトさんとの話が終わり、神様協会の事務所の建物から出てきました。 下界が夜になってから出てきたので、神界も夜です。 体感ですが、神界と第26世界は時差がないようです。 ワタクシの中の時計も丁度、深夜23時30分を回ったところです。 空には満天の星。 なんだか、とても綺麗です。 こういうのを星降る夜というのでしょうか。 綺麗なものを見ると、ワタクシは胸が切なくなります。 センチメンタル? 感傷主義? 侘びしい? この星の輝く夜に、一人の神が物思いにふける……。 なんか、ワタクシってイケてるんじゃないでしょうか? それにしても、ワタクシが受けた神様の使いをするという依頼が2日も経たないうちに終わりを告げるとは、今でも信じられません。 こんなに早く終わるとは思わなかったので、驚いています。 報酬も支払われるし、世界管理者の試用期間を受けずにポイントさえ支払えば、上級神になれるということにもなっ

                                                                異世界転移で治療して強くなる 神とゴブリンと病院の卵 - 7話 病院の卵は何か知っていますか
                                                              • 祝・ラファティ・ルネサンス! ラファティ・ラブ・エッセイ再録①――伴名練「幻の短篇集」|Hayakawa Books & Magazines(β)

                                                                待望のR・A・ラファティベスト短篇集《ラファティ・ベスト・コレクション》第一巻の『町かどの穴』が刊行されました。ラファティを愛するラファティアンなあなたも、ラファティのことよく知らないけどなんだかおもしろそう! なあなたも、どなたでも手に取りやすい短篇集になっております。 ここではSFマガジン2021年12月号に掲載されました、《ラファティ・ベスト・コレクション》刊行によせてお書きいただいたエッセイを再録します。第一弾は『なめらかな世界と、その敵』や《日本SFの臨界点》でおなじみ、伴名練さんによるエッセイです。 幻の短篇集 伴名練《今、この腕の中で、静かに寝息を立てているのが、美亜羽なのか、それとも美亜羽なのか、自分には分からない。》──伴名練「美亜羽へ贈る拳銃」 《その空虚は、クレムのもののほうがクレムのものよりずっと大きかった。》──R・A・ラファティ「クロコダイルとアリゲーターよ、ク

                                                                  祝・ラファティ・ルネサンス! ラファティ・ラブ・エッセイ再録①――伴名練「幻の短篇集」|Hayakawa Books & Magazines(β)
                                                                • 何者かになりたかった男が編集者になった話|夏川(編集者)

                                                                  noteの皆様、はじめまして。私は株式会社KADOKAWAのスニーカー文庫編集部でライトノベルの編集者をしている夏川と申します。 この記事ではタイトルの通り、編集者として生きた私の半生とこれから発表される作品への思いを綴っています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第一話 花火 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 地元・江ノ島の花火大会には特別な思い入れがある。 私が14歳の頃、中学の同級生に花火職人の息子であるM君(イケメン!)という人気者がいた。彼は中学生にして父親の手伝いで江ノ島花火大会に参加しており、花火大会当日の日には教室で誇らし気に自分の仕事や父親のことを語っていた。 そんなクラスの中心でキラキラと輝いてる彼を見て14歳の私は何か心に引っかかるものがあったのだ。その日の夜、家から遠くで打ち上がる花火の音を聞いた私は無性に胸がざわつき、一人自転車を爆走させ花火大会の会場である

                                                                    何者かになりたかった男が編集者になった話|夏川(編集者)
                                                                  • 027 依存症?? - 5児の父が思う育児

                                                                    どうもこんにちは。 【5児の父が思う育児】に来てくださり どうもありがとうございます。 5児の父KONMA08です。 先日は暖かなコメントをありがとうございました。 将来洗濯屋さんではなく洗濯機になって洗濯するするらしい末っ子が ついに幼稚園を卒園しました…。 konma08.hatenablog.jp もじのすけ (id:mojinosuke)さん もじさぁ~ん!お忙しいのにコメントありがとうございます(*´▽`*) もう何がなんだかな毎日でありますが とりあえず無事卒園できましたぁ(*´▽`*) ちゃこりん (id:cyakorin)さん 13年間送り迎えはすごいです。奥様はどんな気分なんだろう(*´∀`) いたって普通でした…嫁は…(*´ω`*) 私は…(´∀`*)ウフフ…あはははは…おほほほ…(*´▽`*) すてでぃ (id:snk55puwtnu)さん 13年間の思い出たくさんあ

                                                                      027 依存症?? - 5児の父が思う育児
                                                                    • 【モンスト】✖️【あけおめ】あけましておめでとうございます!!【新春 超獣神祭】開幕!!今年最初の運試し!!最高のスタートダッシュが切れるのか!?ガチャ結果報告会。その1 - coltのモンストまとめノート

                                                                      ども。coltです。 いつも読んでいただきありがとうございます😊 まずは冒頭で今年最初のご挨拶を。 いつも当ブログを読んでいただいてる読者の皆様。そしていつも絡んでいただいてるブロガーの皆様。 新年明けましておめでとうございます🎉🎊㊗️ 今年も200%くらい他力本願で全力でブロガー様、読者様に頼らせてもらう事になりそうですが、ボチボチとそして細々とブログは続けてまいります。 何卒よろしくお願い申し上げます。 という事で、いつもの流れに戻らせていただます。 本日のお題 『新春 超獣神祭ガチャ』の結果報告会。その1 2022年1月1日(土)より開催となるのはモンストプレイヤーお楽しみの 【新春 超獣神祭】 でございます。 毎年1月1日の0時からスタートしているこのガチャは毎年ガチャにアクセスが集中しすぎてサーバー負荷がかかり過ぎるため、モンスト自体の挙動がもの凄く重くなってしまうくらいの

                                                                        【モンスト】✖️【あけおめ】あけましておめでとうございます!!【新春 超獣神祭】開幕!!今年最初の運試し!!最高のスタートダッシュが切れるのか!?ガチャ結果報告会。その1 - coltのモンストまとめノート
                                                                      • 赤ちゃんが居なくなった - パパパッとパパ

                                                                        スポンサーリンク 我が家は5歳のお兄ちゃんと2歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は我が家から赤ちゃんが居なくなったって話。 登場人物紹介 下の子がもうすぐ3歳になる 我が家から赤ちゃんが居なくなった 赤ちゃんの居ない家 ベイビーさようなら おわりに 登場人物紹介 兄:5歳3ヶ月 少年になって久しい。赤ちゃんなんてとうの昔に過ぎ去った。 弟くん:2歳11ヶ月 もう立派な少年。赤ちゃん感はもう微塵もない。 (*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*) スポンサーリンク 下の子がもうすぐ3歳になる 弟くんがもうすぐ3歳になります。あと一週間くらいかしら。もうほとんど3歳だす。 気づけば日中はおパンツを履くようになったし、食べるものも大人と同じだし、ジャンクフードもファストフードも大好きなその辺の幼児と同じ感じになってました。 ペラペラペラペラよく喋るし、動きは

                                                                          赤ちゃんが居なくなった - パパパッとパパ
                                                                        • 【特選名言集⑧】すべての解決のヒントは名言の中にきっと見つかる。 - ioritorei’s blog

                                                                          特選名言集⑧ 水戸黄門のテーマ『ああ人生に涙あり』より 人生楽ありゃ苦もあるさ 涙のあとには虹もでる 歩いてゆくんだしっかりと 自分の道をふみしめて 人生まさにこの唄の歌詞のとおりだ。 仏教の根本原理にもこうある。 「この世は苦である」。 人生は思い通りにならないことばかりだし、夢もかなうとは限らない。 夢を見られる環境にすらいられないこともある。 努力は必ず報われるわけではないし、手に入れたものはいつか手放さなければならない。 一生懸命生きていてもいつかは老いるし、病むし、やがて死んでいく。 「そういうもの」なのだ。 誰にも等しく苦しみはやってくる。 いろいろしんどいけど、でも生きていく。 この苦しみの世を歩んでいくための灯火のような名言を集めてみた。 特選名言集⑧ ヨウム(転生したらスライムだった件より) 南波六太(宇宙兄弟より) 伊東せりか(宇宙兄弟より) 金子シャロン(宇宙兄弟より

                                                                            【特選名言集⑧】すべての解決のヒントは名言の中にきっと見つかる。 - ioritorei’s blog
                                                                          • デンマークでゲームデザインのメンターやった後Unite Tokyoに来て思ったこと|下田賢佑

                                                                            先に言っておくがテーマとか結論とかは特に考えずに書いた。話は途中で脱線するし、思うがままに書いたのを再構成せずに載せている。前から書こうと思っていた話でもない。せっかく高いホテルに泊まっているので最後の夜に何か意味のあることをしたかった。ただ、「Unite最終日」を早く終わらせたくなかった。ただ、この2019年9月に私が体験したことを。 キャリアの転機かもしれない予感私は2005年からゲームデザインの仕事をしていて、今は株式会社デグジーという私ともう1人のゲームデザイナーだけの会社をやっている。今年の7月に39歳となったが、この職業に就いた時からの目標である「オリジナル企画でゲームを開発、リリースしてヒットさせる」ということは未だに達成できていない。また、先月末でそれまでのクライアントとの契約を終了し、会社として新しい受託案件を探している所ではあるが、未だに見つかっていない。10月中に新し

                                                                              デンマークでゲームデザインのメンターやった後Unite Tokyoに来て思ったこと|下田賢佑
                                                                            • 21時の神話【ポエムの部屋】 - コピの部屋

                                                                              画像:『ウィキペディア(Wikipedia)』様 心に浮かんだ感情、ロマンティックな言葉や感傷的な思いを表現する方法 それが、ポエムよ! こんにちは 毒春です ポエマーとして活動し始めた、あ・た・し 四国ポエム選手権にエントリーしようと思っているの そんな大会があれば・・・の話よ ポエムってやっぱりいいわよねぇ 何を書いてもクレームは来ないと思うし・・・ ちなみにポエムは ポエム【poem】 ・1編の詩。韻文作品。 ・詩的な文章。詩的だが中身のない文章・発言を揶揄(やゆ)していうこともある。 引用:デジタル大辞泉 という意味よ 誰が中身のない文章ですって? 失礼しちゃう とにかく! 表現力が天狗岳を遥かに超える毒春様がお送りするポエム お聞きください、ませ、ませ 『21時の神話』 この胸のざわつきを 伝えることが難しい わたしは顔に出るタチだから 溢れ出す気持ちたち 年末ジャンボを買って 

                                                                                21時の神話【ポエムの部屋】 - コピの部屋
                                                                              • 《引退》西川周作からの確信的ごっつぁんゴール…控えめな赤嶺真吾が最後に話した“点取り屋の自負” 故郷で終えた幸せなサッカー人生(杉園昌之)

                                                                                特別な引退会見もなければ、感傷的な惜別セレモニーもなかった。義理人情に厚く、控えめな赤嶺真吾らしい最後である。 16シーズンにわたりプロの舞台で活躍し、J1・J2通算428試合に出場。現役ラストの1年を過ごしたFC琉球にスパイクを脱ぐことを伝えたのは、2021年シーズンの試合がすべて終了してからだった。 「気持ちを切らしたくなかったので。喜名哲裕監督は同じ沖縄出身の先輩でもありますし、余計な気を使わせてしまうな、と。自分の力で出場機会をつかんで、終わりにしたかったんです。会見やセレモニーは、特になくてもいいかなって。僕はヨシト(大久保嘉人)さんたちみたいに日本代表で活躍したわけでもないですから」

                                                                                  《引退》西川周作からの確信的ごっつぁんゴール…控えめな赤嶺真吾が最後に話した“点取り屋の自負” 故郷で終えた幸せなサッカー人生(杉園昌之)
                                                                                • 声優の 福山潤 さんが 直木賞作家 大沢在昌 さんによる『夜刑事(ヨルデカ)』を朗読、アマゾン の 聴く読書 Audible!? ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog

                                                                                  [本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 (引用:PRtimesサイト https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000236.000036126.html) アマゾンの聴く読書、Audible をご存じでしたでしょうか? プロのナレーターが朗読した本をアプリで聞けるサービスです。 Amazonのオーディオブック Audibleで聴こう。 youtu.be このサービスの扱っている作品に、 大沢在昌 さんの『夜刑事(ヨルデカ)』、 この作品の朗読を、声優の 福山潤 さんがされています。 その時のインタビューがYouTubeに上がっていました。 それがこちら↓↓↓ 福山潤さんインタビュー『夜刑事(ヨルデカ)』 yout

                                                                                    声優の 福山潤 さんが 直木賞作家 大沢在昌 さんによる『夜刑事(ヨルデカ)』を朗読、アマゾン の 聴く読書 Audible!? ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog