並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 271件

新着順 人気順

感想文 書き方の検索結果81 - 120 件 / 271件

  • 読書感想文の書き方と手伝い方 - 育児猫の育児日記

    自分自身の読書感想文の書き方 読書感想文コンクール 読書感想文の書き方を教える 読書感想文の書き方1:テンプレートを用意する 読書感想文の書き方2:感想を聞き出して、一緒にまとめる 読書感想文の書き方3.読み聞かせから始める 読書感想文のメリットはあるのか 自分自身の読書感想文の書き方 読書感想文は苦手な方も多いですね。 育児猫は小学生の頃、最も好きな宿題だったと言っても過言ではありません。 5枚以内にまとめなさいと言われたら、大体4枚半くらいは書かないといけないわけですが、ほとんどの子が「4枚も書くことない~」という中で 「5枚しか書いたらいけないの?」と思うタイプの子どもでした。 そして、校内入選は当たり前。 市や県で入賞したこともあります。 育児猫が自分で感想文を書いていたころ、もっとも大切にしていたのは「書き出し」です。 「書き出し」で、おもしそうだなと思わせることに心血を注いでい

      読書感想文の書き方と手伝い方 - 育児猫の育児日記
    • しぐれ🐰は知らない…名付け親の昔(2) - 黒うさぎのつぶやき

      (~昨日の記事の続き) わんこそば県の幼稚園に転園したのは、古い歴史を感じる木造の少人数保育の幼稚園でした。幼稚園が終わった後、跳び箱で遊んでいる子供らの中に入れてくれたしぐれの子分①もお母ちゃんもお父ちゃんもこの幼稚園が気に入りました。 もふもふ~~ 幼稚園の園長先生は、子分①が外で、「風が見える!」だとか言ってたのを聞いて、子分①のことを“平和主義者“だと言ってたことがありました。 信者ではありませんでしたが、カトリックの幼稚園で、お弁当の時間の前にはみんな手を合わせて 「神様、今日も美味しいお弁当をありがとうございました。お父様、お母様、先生みなさんありがとうございました。」 と家ではやらないお祈りをした後に食べていたので、そんなことが有難いなぁと思っていました。 小学校では高学年になり、休憩時間には絵を描くことがなくなりましたが、やはりマイペースな人で、毎年頭を悩ませたのが夏休みの

        しぐれ🐰は知らない…名付け親の昔(2) - 黒うさぎのつぶやき
      • 秀逸なブコメアワード2021夏 後編 - あのにますトライバル

        秀逸なブコメアワード後編です。前編では一発ギャグやブコメらしい秀逸な返しをまとめました。前編はこちらから。 nogreenplace.hateblo.jp それでは後半戦いきましょう。 衝撃体験系 「茶化す大人になりたくなかった」――若者が米津玄師を支持する理由 - Yahoo!ニュース 彼とは実はコラボした事があるのでBIGになってくれて嬉しい。今後も頑張って欲しい。 2017/10/30 17:46 今でもたまに「このブコメは何だったのか」と気になっている。 「母親っぽい」格好をしたら変な人に絡まれるようになってしまったので金髪にしたらあまり絡まれなくなったお話 - Togetter 白いTシャツ・紺の短パンで中学生みたいな格好で村祭り見物に行ったら、境内でふざけて相撲とっていた中学生らから砂をかけられた 2019/07/15 22:13 何故砂をかけてきたのか。 お札の数え方の練習を

          秀逸なブコメアワード2021夏 後編 - あのにますトライバル
        • 「良いFAQの書き方」を読んだので、その要点 - Qiita

          読書感想文です。 感想 「FAQの書き方を学ぶ UX×テクニカルライティング勉強会 #5」を視聴したので、その記録 - Qiita にて読みたくなった本。 コールセンターの1回の問い合わせ対応コストは1回1200円らしい...月に10000問い合わせ来ていたら1200*10000円 ということ https://www.tactinc.jp/article/callceter-cpc FAQ整備に1月100万でも予算をかけてコール数を30パー減らせれば十分お釣りが来る ... ということでFAQの整備で効果を上げることの戦略が具体的に考えられる点でも読んで十分お釣りが来る本である。 要点 第1章:FAQはなぜ重要なのか 1.1 FAQの存在意義 お客さま向けFAQサイトとして カスタマーサポートにかかるコストの課題を解決する 顧客満足度と企業評価を上げる オペレーターのストレスを緩和する ユ

            「良いFAQの書き方」を読んだので、その要点 - Qiita
          • 【ブログ 初心者】半年間ブログを続けてみての振り返り【初めてブログをやる人へ】 - BAR こてっちゃん

            実は当ブログは5月3日から更新が始まり、11月3日までで185日間、毎日更新を続けることができました。そこでここらで一区切りをつけて自分のブログを振り返ってみようと思います。 なので今回の記事はお酒とはまったく関係ありません。ただの自己満足記事です。 当ブログの「これからの目標」「今までの自分のブログ経験」「この半年間続けられた理由」「半年間続けた結果」などを振り返る記事となっていますので、お気を付けください。 <なぜ半年間、毎日更新をしたのか?> これはブログを始める時に、色々調べると「100日間更新を続けてみよう」とか「半年間続ければ収益が出る」という話が目に入ったのでとりあえず、飽きっぽい自分も半年間はブログの毎日更新頑張ってみようと目標を立てて始めたことによります。そのこともあり、半年間の毎日更新を第一優先に更新を続けてきたのでした。 その結果、記事が自分の中で満足できない記事でも

              【ブログ 初心者】半年間ブログを続けてみての振り返り【初めてブログをやる人へ】 - BAR こてっちゃん
            • 究極のTwitter集客売上倍増自動化ノウハウの感想が続々と集まっています | 超速15分DRM〜Web集客で売上を最大化させる実践講座〜

              究極のTwitter集客売上倍増自動化ノウハウが あったらあなたは知りたいですか? Twitterって私も初期の頃は、 自動フォローツールを使ってアカウント凍結 されたこともあります。 自動フォローしてくれるツールは便利ですが、 今使用するとかなりの確率でアカウントが 凍結されてしまうので要注意です。 なので、基本今まで手動でTwitterは 育ててきました。 フォロワー数は13,000人を超えています。 ただ、出来ればなるべく最初の労力で最大の成果や 反応を得たいですよね。 しかも、なるべく初期の段階からでも 反応を得たくないですか? このノウハウは 集客効果抜群 ブログへのアクセスアップも簡単 Twitterで商品販売も可能 とTwitter×○○という感じで実践することで、 非常に相乗効果がアップします。 今回「究極のTwitter集客売上倍増自動化ノウハウ」を 生徒さんや一部の特別

                究極のTwitter集客売上倍増自動化ノウハウの感想が続々と集まっています | 超速15分DRM〜Web集客で売上を最大化させる実践講座〜
              • 褒める練習としての 読書日記 - 私に似たあなたへ

                こんばんは竜之介です。 昨日、予定通りに更新できなかった理由を振り返った所 何について話そうか困ったので テーマ探しに読書を始めたところ 目的を忘れて思いのほか没頭してしまった。 という恥ずかしい理由に至ると同時に、 特に変わったことがない日が続くとき ブログを書く手があまり進まない という特性を自覚しました。 それに対して改善の余地があると感じたので 1つの改善案を見つけてきました。 何も思いつかないときは読書日記にする というルールを設ける事です。 なぜ読書日記が最適だと思ったのか これから文章化していきましょう。 なぜ、書評ではなく読書日記なのか? 読書日記でホメる練習ができる 読書日記の構成について おわりに なぜ、書評ではなく読書日記なのか? 『そもそも書評と読書日記ってどう違うの?』 『どっちも似たようなものじゃない?』 ごもっともな疑問だと思います。 私自身、 書評と読書日記

                  褒める練習としての 読書日記 - 私に似たあなたへ
                • 知識を貪るように読めるサービス Kindle Unlimited - Yoake Travel Blog

                  Kindle Unlimited キンドルアンリミテッドは知識を貪るように食えるサービスだ 知識を貪るように食えるサービスがある。 食えるというのはもちろん例えだが、それぐらい毎日あらゆるジャンルの本を貪り読むことができる。 Kindle Unlimited 30日間無料でお試し 今、また話題の漫画「カイジ」もKindleアンリミテッドで読み放題になっている。 もはや漫画を立ち読みということもなく、スマホさえあれば適当に漫画を読み漁ることができる。 ブロガー向きにいうと、ブログの書き方からワードプレスやSEOについて、マーケティングの本が何冊も読めるので読みまくるとアイデアが出まくる。 最近読んだ中で短くて良かったのは「アフィリエイトは「逆張り」で勝てる!」という本。 これを読んだおかげで説得力のある文体というのがどういうものなのかがわかり、ベストセラーの本も同じようになってることに気づい

                    知識を貪るように読めるサービス Kindle Unlimited - Yoake Travel Blog
                  • 【ブログ紹介】大事な奴らを紹介するぜ - 社長がまた独りごと言ってる

                    こんにちは こんばんは 社長です 末広がりの第八弾 ↓これは第七弾 mrtencho.hatenablog.com さて、読者登録順に紹介していくよ イントロドン ファニじろう (id:funny-jiro)さん 〘 ブログ 〙 〘 Twitter 〙 〘 どんなブログ? 〙 id:megane4649 さん 〘 ブログ 〙 〘 どんなブログ? 〙 id:miunderbarさん 〘 ブログ 〙 〘 どんなブログ? 〙 🍙むすび ファニじろう (id:funny-jiro)さん 〘 ブログ 〙 funny-jiro.hateblo.jp 〘 Twitter 〙 ファニじろう@埼玉のはずれ (@fannyjirou) on Twitter 〘 どんなブログ? 〙 世の様々なヤバイ最適解をさぐる…? もうすでに気になるよね?w どんな最適解を探っているのか? 例えば読書感想文の書き方 小学生

                      【ブログ紹介】大事な奴らを紹介するぜ - 社長がまた独りごと言ってる
                    • 2022年は “自分との戦い” の年だった ~打倒「3つのコンプレックス」激闘録~ - れんとのオタ活アーカイブ

                      皆さん、年の瀬をいかがお過ごしでしょうか。 ロックマンエグゼで好きなBGMは『♪自分との戦い』虎賀れんとです。 自分との戦い Capcom テレビゲーム ¥153 provided courtesy of iTunes 普段は作品の感想ばかり書いている自分ですが、年の瀬くらいは自分自身について書いてみたいのが人情というもの。そんなこんなで自分の2022年を振り返ってみると、冗談でもカッコつけでもなく、今年は「自分との戦い」の年でした。 営業や転職からようやく離れることができたこの年こそが、自分にとっては逆に「コンプレックスとの真の戦い」になるだなんて、去年、自分の周囲で巻き起こったガンダム00ブームを振り返ってしみじみしている自分に言っても到底信じられないだろうと思うけれど、今年は間違いなく自分にとってそういう年……もっと詳しく言うなら「3つのコンプレックスとの決戦」の年。 来年の自分にい

                        2022年は “自分との戦い” の年だった ~打倒「3つのコンプレックス」激闘録~ - れんとのオタ活アーカイブ
                      • 週刊Railsウォッチ(20200511前編)Rails 6.0.3リリース、rails newに--masterオプションが追加、system specとfeature specの違いほか|TechRacho by BPS株式会社

                        2020.05.11 週刊Railsウォッチ(20200511前編)Rails 6.0.3リリース、rails newに--masterオプションが追加、system specとfeature specの違いほか こんにちは、hachi8833です。『みんなで筋肉体操』を今頃知って、軌道に乗せようと試行錯誤中です。 元記事: 【コロナ自粛】谷本道哉監修「おうちで筋肉近大体操」第一弾!裏切らない筋肉を手に入れろ! | Kindai Picks 元記事: 筋肉は裏切らない! NHK『みんなで筋肉体操』の筋トレ指導者・谷本道哉に直撃インタビュー | Kindai Picks つっつきボイス:「筋肉体操一時期流行ってましたね💪」「当時まるで気づいてなくて、『筋肉は裏切らない』の出どころもやっとわかりました😅」「おうちでやる版が出たのね☺️」「今や空前の筋トレブーム」「みんな家にいますし😆」

                          週刊Railsウォッチ(20200511前編)Rails 6.0.3リリース、rails newに--masterオプションが追加、system specとfeature specの違いほか|TechRacho by BPS株式会社
                        • 小学生の作文の教材 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

                          家庭で作文を学習しよう この長い休みこそできること、を考えていました。ということで、なかなか日常に組み込むことが難しい「作文」をどうにかして学習しようと思っています。でも、作文って難しそうだな~。 ムリかな~と思いつつ、宮川先生の「家庭でできる10分作文」を私が読んでいます。読み始めて何とかできそうかな、と少しだけやる気がでてきました。 家庭でできる10分作文 /小学館/宮川俊彦 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net 作文については、「ぶんぶんどりむ」という有名な作文の通信教育がいいなぁと思いつつ、来年度からの娘の通信教育にすることもできず、もちろん息子にはこれ以上させる訳にはいかないので、息子にもとることができず。 でも、「作文したい!」ということで読み物や、基礎的な問題集を集めてきました。どこから始めて、どう進めるのかというのは、ま

                            小学生の作文の教材 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~
                          • 高卒・元工場勤務の作業員が、東京のベンチャー企業で新規事業を立ち上げるまで|三浦宗一郎 / Soichiro Miura

                            このnoteは愛知県の田舎で育ち、高卒で工場で作業員をやっていた僕(@so_ichi_raw)が、コネクションゼロの状態から、東京のベンチャー企業に入社し、念願だった教育事業を立ち上げるまでの話を書いたものです。これから学歴を超えて自分のやりたいことに挑戦したい人、また学歴問わず自分の好きなことを仕事にしたい、夢を叶えようと頑張っている人へ、何かのヒントになったら嬉しいです。 人の人生に関わる仕事がしたい中学2年生、14歳の頃の僕は、『学校の先生になる』という夢を抱いていました。なぜかというと、「人の人生に関わる仕事がしたい」と思っていたからです。 僕の育った家庭は、裕福か、そうではないか、といえば、後者だったと思います。自営業で建設業を営んでいた父親はリーマンショックの煽りを受け、多額の借金を背負い、栄養士の母親が朝から晩まで仕事をして、なんとか家計を支えていたという記憶があります。 た

                              高卒・元工場勤務の作業員が、東京のベンチャー企業で新規事業を立ち上げるまで|三浦宗一郎 / Soichiro Miura
                            • 読書感想文が書きやすい7冊の小説と「テーマ」を絞った読書感想文の書き方 - 本当に本が読みたくなる読書のブログ

                              読書感想文におすすめの小説 10代の読者さま、夏休みは楽しめていますか? 夏休みというと、学校によっては読書感想文の宿題があります。 本当に本が読みたくなる読書のブログの読書ブロガー花水由宇(hanami yuu)が、お役に立てればと思います。 令和の読書感想文シリーズ第1回は、読書感想文の小説選び、「ストーリー」「登場人物」にテーマを絞った読書感想文の書き方のお話をさせていただきますね。 読書感想文におすすめの小説 読書感想文は楽しめる小説で 読書感想文におすすめの小説 『the TEAM ザ・チーム』井上夢人 『博士の愛した数式』小川洋子 『君たちは今が世界』朝比奈あすか 『きみの町で』重松清 『ナミヤ雑貨店の奇跡』東野圭吾 『食堂かたつむり』小川糸 『仔羊の巣』坂木司 小説の読書感想文のポイントは登場人物かストーリーにテーマを絞る 登場人物にテーマを絞った読書感想文 ストーリーにテー

                                読書感想文が書きやすい7冊の小説と「テーマ」を絞った読書感想文の書き方 - 本当に本が読みたくなる読書のブログ
                              • 個人的、嫌がられにくい感想文の書き方

                                はじめまして、ROM専オタクです。毎日のように一次二次問わず創作を読み、匿名感想を送っています。 昔から定期的に話題に上がる、感想文に何を書いたらいいかわからない問題。 筆者の友人もよく、感想送りたいけど、内容をどうしよう……と悩んでいるので、友人にしているアドバイスをまとめてみました。 あくまで個人の経験を元にしているため、サンプルに偏りがあることはご容赦ください。 私がよく書く感想文の構造は、 1 挨拶 2 作品の好きなところとか、知った経緯とか(割と自由) 3 結びの一文 の形式になります。 構造的にはビジネスメールとか、一般的な手紙と大差ないですね。人によっては事務的に感じることもあるかも。 ただ自分の観測した範囲だと、この構文でネガティブに捉えられたことはないので、下敷きとして優秀だと思います。太古から使われているだけある。 まずは挨拶。手紙ほどかしこばらなくていいので、時節の挨

                                  個人的、嫌がられにくい感想文の書き方
                                • これは何の数字!?興味深い【9割9分5厘6毛】とは? - 責任感の強いあなたへ

                                  お盆休みが終わり 今日からお仕事だった方が 多いかと思います。 こんばんは 諸田美恵(もろたみえ)です。 さてタイトルの数字、 「9割9分5厘6毛」ですが この数字は昨夜の「林先生の初耳学」の コーナー「林先生のベストセラー学」 で林修先生が直撃取材した あるベストセラー著者の方が 発したフレーズなんです☝ 尺貫法の〇割〇分〇厘の次の単位が 「毛(もう)」だということも 初めて知りました。 (出典:「林先生の初耳学」MBS公式予告動画) 発売から1カ月で驚異の6万部突破! 肩書の「青年失業家」とは!? 人生が変わるシンプルな文章術 ➀エントリーシートの書き方 ②物書きは「調べる」が9割9分5厘6毛 私が参加したセミナーで☝ まとめ 🔶あとで読む🔶 発売から1カ月で驚異の6万部突破! 元電通のコピーライター 田中泰延(たなかひろのぶ)さん著 「読みたいことを、書けばいい。」 (ダイヤモン

                                    これは何の数字!?興味深い【9割9分5厘6毛】とは? - 責任感の強いあなたへ
                                  • 【小学生夏休み宿題攻略】読書感想文を「丸1日で」効率よく、上手に仕上げる、かき方・コツまとめ

                                    こんにちは!や~べ~です。 今回は、【小学生夏休み宿題攻略】読書感想文を「丸1日で」効率よく、上手に仕上げる、かき方・コツまとめ、ということで記事を書いていきたいと思います。 ※低学年のお子さんの場合は、恐らく一人では出来ないので、大人のアシストが全面的に必要になると思います。 ※準備するもの(本、原稿用紙、、付箋、裏紙、えんぴつ、消しゴム) 8つの手順に分けて、進めていきましょう! 【手順1】読む本を選ぶ。(目標時間:15分) ※コツ①:基本、子供が読みたいと思った本を選ぶ。 ※コツ②:特に読みたい本が無い場合は、なるべく挿絵がたくさん入った本(絵本に近い本や文章の少ない本)を薦める。 ↑本のストーリーが頭に入りやすいと思うので。 【手順2】子供に本を読んでもらう。(目標時間:30分×1~30分×4くらい) ※コツ①:付箋に1~10くらいまで順番に番号を書いておき、読んでみて、「ドキドキ

                                      【小学生夏休み宿題攻略】読書感想文を「丸1日で」効率よく、上手に仕上げる、かき方・コツまとめ
                                    • 読書感想文でひと悶着。小学2年生が初めての読書感想文にとりくみました。 - ちょうどいい時まで

                                      小学2年生になり、宿題らしい宿題を持ち帰りました。 その中の1つが読書感想文。 学校のスタンスとしては「やってもやらなくてもいいよ、書いたら見てあげるね」的な感じ。 娘にとっては初めての読書感想文。 「書いてみたい!」とのことで、夏休みに取り組むことにしました。 ところが、読書感想文を巡り一悶着。 読書感想文は書き方を教えて貰える 読書感想文すいすいシートが素晴らしい すいすいシートにも苦戦する娘 本の感想は自由に書けばいいけれど、伝わらなければ意味がない 課題図書とすいすいシートに見え隠れする意図 おわりに 読書感想文は書き方を教えて貰える 私が子供の頃は、読書感想文の書き方なんて教えてもらった覚えがありません。 何を書けばいいのかさっぱりで、どのように書き始めればいいのかもわからず、ただただ、苦手な宿題でした。 読書はそんなに苦じゃなかったんですけどね。 いまどきの小学生は読書感想文の

                                        読書感想文でひと悶着。小学2年生が初めての読書感想文にとりくみました。 - ちょうどいい時まで
                                      • 【読書感想文の書き方】夏休み向けの内容にしました。笑 - ゆう@東大エイティーズの【ひとり言】

                                        みなさんこんばんは! 二日連続での投稿でございます。 せめて次の日くらいはと思ったのでなんとか パソコンに向かっています。笑 youtubeやっているのでチャンネル登録してください。 見ておもしろいと思ってくれたらでよいです! 東京大学を一年で合格しようとしています!!! www.youtube.com 最近ツイッターのDMにてブログで稼ぎたいんですか? という親切に稼ぐ方法を教えてくれる人たちから 頻繁に連絡が来ます。お金は欲しいけどそんなことまで ツイッターは教えているのかと思うほど来ます。笑 ブログはあくまでも文章力や語彙力、 コピーライティングを鍛える為にやっていることなので お金にできたら嬉しいですけど 僕の中では『日本中から添削される日記』くらいに 書いてますのでコメント等お待ちしております。 さて今日はそのコピーライティングにちなんで 作文の書き方について話したいと思います!

                                          【読書感想文の書き方】夏休み向けの内容にしました。笑 - ゆう@東大エイティーズの【ひとり言】
                                        • 「こころ」/夏目漱石についての読書感想文その20(からくりを看破したK)

                                          タルムード翻訳中。少々時間かかりそう……まあ多分少なくとも数年くらいは必要かなと(笑)解説書より本体を丸ごと読むんだよと思っていたものの、解説書をかじる方が賢明かもしれません。 300円くらいの安いやつ読書してみては。読書のすすめ。 こうして今までは一体なんだったんやというくらいに見方をがらっと変えて書こうと思いますが、こうなるとKについて書くことが増えるようになるというのは恐らくたまたまではないなと。先生側からの見方が多いというのは偏っているということでしょうし、普通ならもう書くことのないK側からの視点というものを意識できるということが見方が変わっているということでもあると思います。そもそもが「単発であり経緯と何ら関係のないKの自殺」であり、あるいは客観的に見ても「気が狂って自殺しただけ」というような前提がある以上は、それ以外の見方は必要がなかったわけです。その意味では国語的に書く、ある

                                            「こころ」/夏目漱石についての読書感想文その20(からくりを看破したK)
                                          • 【読書感想文】中年女性教師にされた地味にトラウマな仕打ちシリーズ① - 転んでもただでは起きない日常

                                            中年女性教師恐怖症 ワタシはなぜか昔から中年女性教師と相性が悪いのです。 この間、友達と先生の話をしていてトラウマが蘇りました。 小学校2,3年生の時のM先生 小学校2年と3年の時の担任、中年女性教師M先生は当時30代前半だったと思われます。 3年生の時、読書感想文を書く授業で、書けたら前の教台に座っている先生の所に持っていくという場面がありました。 ワタシは文章を書くのが得意だったので、意気揚々とクラスで一番早く持っていき、先生がじーっと読む姿をドキドキしながら見ていました。当然、すぐにOKが出ると思いながら。 すると、読み終わった先生は「やりなおーし!!」と言って原稿用紙をワタシに突き返したのです。 やりなおーし!!の、一言だけです。 ええ、まだ覚えていますよ。 あの冷たい目つきと言い方を。 40年経っても忘れません。 編集者が新人漫画家の原稿を読んでから突き返すのだって、せめて感想と

                                              【読書感想文】中年女性教師にされた地味にトラウマな仕打ちシリーズ① - 転んでもただでは起きない日常
                                            • 令和の小学一年生の読書感想文はチュートリアル入りです「構成を基礎にしっかりとおいて学べる。良き」

                                              リンク withnews.jp 「拝み倒したい」読書感想文にテンプレ 「感じたこと書く」の難しさ 夏休みの宿題の定番、「読書感想文」。「感じたことを書きましょう」と言われて、苦戦した思い出はないでしょうか。そんな読書感想文の「テンプレ」がSNSで話題になっています。「拝み倒したい」とまで言われたテンプレを作った編集者に、思いを聞きまし… 2 users 320 リンク FNNプライムオンライン 読書感想文がスラスラ書ける“テンプレート”に隔世の感? 作成した編集者にポイントを聞いた 夏休みの子どもたちの悩み事といえば、なんといっても宿題!特に定番の「読書感想文」は、課題図書の中から題材を選ぶだけでも悩み、作文用紙の前でさらに悩み…と、苦戦した経験のある人は多いのではないだろうか。そんな読書感想文の書き方が一目でわかる“テンプレート”が、Twitterで話題となっている。私の時代は「感じたこ

                                                令和の小学一年生の読書感想文はチュートリアル入りです「構成を基礎にしっかりとおいて学べる。良き」
                                              • 小学生との工作に簡単なウォーターマーブルでデザイン体験☆ネイリストママと女の子のおうち時間☆ - 選びながら生きていく☆

                                                こんにちは♪【やまち】です。 先日、小学生の娘とウォーターマーブルの技法を使って、ちょっとしたカラーデザイン体験をしました♡ 夏休みや冬休みの工作や自由研究にもいいかもって思ったので紹介します♪ 小学生の娘と一緒に工作時間!簡単なウォーターマーブルでデザイン体験したよ☆ コロナの影響で突如降ってわいてきた長い長いおうち時間。 我が子たち。 どちらかというと、ママ~ママ~、一緒に遊ぼう~ってヒマになるとママママ攻撃がひどくなるのと、歳の差きょうだいのわりにすぐケンカを始めてしまうので、これから始まる長い子供2人と過ごすおうち時間。 多少なりとも過ごし方を考えておかなければ、わたしがしんどいなって思いもあり、笑、休校がわかった時点で100均へ駆け込んだわたし。 とにかくおうちでなにか製作をしようと思って紙粘土を大量購入しました☆8袋くらい買った♪ わたし自身なにかを作ることは好きだし、子供もハ

                                                  小学生との工作に簡単なウォーターマーブルでデザイン体験☆ネイリストママと女の子のおうち時間☆ - 選びながら生きていく☆
                                                • 【2021】「新社会人向けオススメ本」24冊 : マインドマップ的読書感想文

                                                  【はじめに】◆今日お送りするのは、毎年この時期の恒例となっている、「新社会人向けオススメ本」の企画。 ……と言いつつ昨年は失念してしまったので、今回は2年分となります 参考までに、過去の記事をご紹介(2008年から続けていますが、直近の5年分のみ)。 【2018】「新社会人向けオススメ本」15冊:(2018年03月20日) 【2017】「新社会人向けオススメ本」15冊(2017年03月16日) 【2016】「新社会人向けオススメ本」15冊(2016年03月29日) 【2015】「新社会人向けオススメ本12冊」(2015年3月27日) 【2014】「新社会人向けオススメ本12冊」(2014年03月14日) <以下テンプレ> ただし、毎年申し上げていますように、「過去1年間(今回だけ2年間)に当ブログでご紹介した書籍」の中で、「新社会人向け」と言えそうなものを、投稿順に列挙しておりますので、基

                                                    【2021】「新社会人向けオススメ本」24冊 : マインドマップ的読書感想文
                                                  • ブログ収益化のヒント - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀

                                                    この三連休を利用して、子供部屋の片付けをしています。過去のプリントを整理していると、小学4年生の時に書いた作文が出てきました。それは低学年の子供たちに「自分のおすすめの本」を紹介するために書いた作文でした。”超”がつくほど国語が苦手なうちの子なのですが、小学校の先生に作文の書き方を習って頑張って書いたようです。しかしその作文にはブログ収益化のヒントが隠されていました。自称ブロガーの僕にとっては”学びの多い作文”だったので原文のまま紹介しようと思います。 ぼくの、すいせんする本は、「ファーブル昆虫記」をすいせんします。ファーブルは小さいころから昆虫がすきな人でした。そんなファーブルさんが書いた昆虫記はとてもおもしろいです。 すいせんする理由の一つ目は、昆虫についてくわしく学べることが出来るということです。この本を見てください。この本はファーブルさんが調べた昆虫の成長や行動を日記にした本です。

                                                      ブログ収益化のヒント - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀
                                                    • 夏休み社会科見学「ゲーム記事ができるまで」

                                                      夏休み自由研究の時間がやってきた。今年はゲームライターの職場を社会科見学してみよう。ゲームメディアの社ビル地下室では、脳を浮かべた水槽が並んでいた! ……ならば夏にふさわしい納涼怪談となるのだが。実際はライターがデスクにかじりつき、マウスやキーボード、ゲームパッドをいじって終わる。見栄えの変化は乏しいものの、やっていることは刺激的だ。ゲームが好きという気持ちを言葉にする仕事なのだから。 職場ではなく、原料が製品になるまでの工程を見学したほうがいい。タイトルは「ゲーム記事ができるまで」だ。原料は感動、製品は記事、そして工程は下図となる。ライター側の4工程、調査・企画立案・本文作成・校正校閲に、編集部側の企画チェックと掲載チェックがはいり、記事ができあがる。本稿はライター側3番目の工程、本文作成に焦点を置く。 この流れは昨年の夏休み自由研究「ゲームレビューの書き方」でも紹介した。おさらいとして

                                                        夏休み社会科見学「ゲーム記事ができるまで」
                                                      • モデルベース要件定義テクニック・RDRA2.0 ハンドブック - 読書感想文

                                                        はじめに この記事はモデルベース要件定義テクニックとRDRA2.0 ハンドブック: 軽く柔軟で精度の高い要件定義のモデリング手法を最後まで読んだのでその感想文を記したものです。なので本の要約を求めてた方、本の内容について深い考察を求めていた方、ごめんなさい。きっと要望を満たせていません。あくまで感想文として見てください。 下記に注意事項を列挙しておきます。 読書感想文です。なので個人的な意見や感想が入ってます。 間違ったことを言ってる(書いてある)ことがあります。むしろ多くても不思議ではありません。 本の内容をしっかり知りたいなら本を買いましょう。 この本を読もうと思ったきっかけ まずRDRAを学ぼうと思ったキッカケについて説明します。DDDを勉強していた時にドメインモデルを育てる重要性には気づきましたが、ドメインモデルの見つけ方に関しては分からないままでした。ドメインエキスパートと対話し

                                                          モデルベース要件定義テクニック・RDRA2.0 ハンドブック - 読書感想文
                                                        • 〈特別公開〉対談 わかりたいヒトとわかったふりをするAI(今井むつみ×川添愛)

                                                          ※『世界』2023年7月号収録の記事を特別公開します 何が革新的なのか 川添 OpenAI(オープンAI)が開発したChatGPT(チャットGPT)がたいへん話題になっています。この対話型AIの何が革新的なのか。私が考えるに、次の三つが挙げられます。 一つはきわめて自然な文章を生成できること。機械に自然な言葉を生成させようとする試みは以前からありましたが、文法的にも文章の流れ的にも、ここまで成功した例はないと思います。 それから、あたかも人間の質問の意図を理解しているかのように見えること。私自身は過去の著作の中で、AIが人間の言葉の意図を理解するのはすごく難しいだろうと言ってきましたが、チャットGPTはかなりうまくいっているように見えます。 そして三つ目が、様々な要求に対応できることです。単におしゃべりの相手になるだけではなく、「翻訳して」と言ったら翻訳してくれるし、数学の問題を解かせたり

                                                            〈特別公開〉対談 わかりたいヒトとわかったふりをするAI(今井むつみ×川添愛)
                                                          • 夏休みの終わりを憂うすべての人へ - むらよし農園

                                                            夏休みの終わりの今日。 懐かしい夏休みの思い出を振り返ってみた。 そしてみんなが明日を気持ちよく迎えるために、少しばかり思うことを。 8月31日 夏休みの宿題との向き合い方 9月1日 9月1日のもうひとつの顔 8月31日 全国の小中高生にとって最も憂鬱な日で間違いないだろう。 楽しかった夏休みの終焉。 大量に残された宿題。 戻らない青春の落とし物を思ってブルーになる。 かくいう僕も8月31日を苦々しく思う少年の一人であった。 夏休みのはじまりは何とも言えない解放感と高揚感に包まれている。 一か月半という期間は、子どもにとっては終わりを想像できないほどの長さである。 どんなに口うるさく「宿題やりなさい」、「計画的にしないと後から大変よ」などと言われても信じられるわけないのである。 「は?夏休みやで?そんなすぐ終わるわけないやん。あとで十分に時間あるっちゅうねん。今しかできない遊びをするんじゃ

                                                              夏休みの終わりを憂うすべての人へ - むらよし農園
                                                            • 大企業の工場で高卒が成り上がるために働いた8年間の軌跡 - リバキャリ‐Reverse Career‐

                                                              今週のお題「〇〇からの卒業」 本記事は、私(@harukichi_macho)が経験した、「大企業の工場で高卒が成り上がるために働いた8年間の軌跡」となります。 これから高卒で就職活動に向かうであろう高校生や、将来に不安を抱えながら工場で働いている高卒サラリーマンの方に希望になるんじゃないかと思い、書きました。 2021年2月末。 私は8年間勤めた、某大手化粧品会社の工場を退職しました。 退職時のスペックは以下の通りです。 年収580万 高卒8年目26歳 技術系の総合職(全国転勤あり) 業務内容:工場で化粧品の新製品立ち上げ、生産技術開発、プロジェクト運営、PJリーダー、生産トラブルの仮説検証、管理職への提案資料作成 まず始めにお伝えしたいことは、高卒で働いた18歳から8年間、会社に対して感謝しかなく、最高の8年間でした。 8年前に遡り、再び高卒で就職したとしても、辞めた会社と同じところに

                                                                大企業の工場で高卒が成り上がるために働いた8年間の軌跡 - リバキャリ‐Reverse Career‐
                                                              • あまり苦しまずに読書感想文を書く方法 - ぎん太の家族と、お金をかけない勉強法と開成生活

                                                                僕は作文の点数は良い方ですd(^_^o)読書感想文を書く課題もありますが、まあまあの評価です。文章を書かされることが小学校とは比べものにならないほど増えたので鍛えられました。 小学生の頃は作文や読書感想文が大の苦手でした(´;ω;`)学校では作文や感想文の書き方を教えてくれないのに突然書けと言われるので本当に困りました。 楽しい夏休み中(特に後半)に読書感想文のことを思い出すと、お腹がゴロゴロしました。 そんな僕が小中学生の頃、どのようにして読書感想文を書いていたか、徐々に書けるようになっていったのかお話しします(*´꒳`*) 中学生の頃の僕の感想文の書き方です↓ 本当に文章力UPの役に立ったと思うんですよ。だって中学受験の国語の勉強では、記述を解き直ししたあと模範解答の書き写ししたし。日能研では模範解答の他に「仲間の解答例」を出すんですよ(ToT) 小学生の頃の感想文の書き方です↓ まず

                                                                  あまり苦しまずに読書感想文を書く方法 - ぎん太の家族と、お金をかけない勉強法と開成生活
                                                                • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年8月第1週) - はてなブックマーク開発ブログ

                                                                  はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。7月31日(月)〜8月6日(日)〔2023年8月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 バービーの件に関してどうしても語らなければならない諸々の事 2位 Windows11(22H2)の格安PC買ってやったこと 3位 「体力が少ない人は、不機嫌になりやすい」……体力の最大値が低い人は、ニュートラルな状態でも“ややイライラ”している - Togetter 4位 8割が餓死・病死、倒れたら自決を “地獄”を生きた104歳元兵士の怒り「検証していない」(毎日新聞) 5位 ニンテンドースイッチのゲーム50本遊んで感想書いたのでまとめ(1〜22) 6位 【更新】映画「バービー」公式が原爆を茶化して炎上→米ワーナーが謝罪文を出すも米公式は無反応 - Togetter 7位 漫画家・小林有吾先生に

                                                                    今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年8月第1週) - はてなブックマーク開発ブログ
                                                                  • 書評ブログを上手に書ける方法、勉強した! - スムージーピュアライフ

                                                                    僕の書評レビューは全然人気がありません😂 書評レビューより、うつ病体験談や所感文の方が人気が高いのです(笑) 更に書評ブログを書くには、非常に多くの時間がかかってしまうという課題も抱えています。 なんでや❗️ ということで、書評ブログを上手に書くために読んだのが唐木元さんの「新しい文章力の教室」です。 この本を読み どうすれば価値ある文章を、短時間で書けるようになるのか? なぜ自分の書評レビューの人気が低いのか? この2点について、発見があったので紹介したいと思います。 本書の概要 完読される文章を書く方法 書きたいこと(要素)を箇条書きにする 主眼をセットする 文章の骨子を作る 話題を捨てる 構造シートに肉付けをする 感想文、書評レビューの書き方 取材対象を自分にする 主観的な意見を深堀りさせる これからの書評ブログの方針 本書の概要 現代の良い文章とは、完読される文章だと断言していま

                                                                      書評ブログを上手に書ける方法、勉強した! - スムージーピュアライフ
                                                                    • 2021年度中学生読書感想文課題図書3冊読んだ感想&お手軽感想文の書き方

                                                                      登場人物 お母さん 最近は漫画ばかり読んでいる。 お父さん 最近はまっているのは参考書。 りい子(お姉ちゃん) 三国志や水滸伝などが好きな中学生。 りい太 三国志や水滸伝などが好きな小学生。 中学生読書感想文課題図書3冊まとめて買って読んでみた 夏休み、早くも8月に入りました。 お子さんのいるご家庭の皆さま、どのようにお過ごしでしょうか。 おそらく我が家のように子供に宿題をやらせるために四苦八苦しているのではないでしょうか。 特に毎年手を焼くのが読書感想文です。 そのため今年は早めに対策し、終わらせることが出来ました。 今回は中学生の読書感想文の課題図書を買って読んでみた各人の感想と、 我が家の読書感想文対策方法について書いてみます。 課題図書その1 With you あらすじ 主人公は受験間近の中学生。 出来の良いお兄さんと比べられることが多く、母親は自分に無関心で、父親はほとんど家に居

                                                                        2021年度中学生読書感想文課題図書3冊読んだ感想&お手軽感想文の書き方
                                                                      • 【社会人・大学生必見!】読書感想文の書き方を多数の例文&画像で解説してみる - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                                        読書感想文の書き方は、なかなか教わらないもの。大人になっても、読書感想文に苦手意識をもっていませんか? 「書き方がさっぱりわからない。どうしよう……」 「どうすれば、おもしろい感想文を書けるのかなぁ?」 ……そんな大学生や社会人には、この記事がおすすめです。豊富な例文とともに、上手な読書感想文の書き方のコツを徹底的に解説します。 社会人・大学生向け読書感想文の構成 書き出し・本題・締め 本題は後回し 4つの構成例 社会人・大学生向け読書感想文の書き方 1. 本を読みながら感想をメモする 2. 最も書きたいことを決める 3. 書きたいことを型に当てはめる 4. 「書き出し」と「締め」のあいだを箇条書きで埋める 5. 文章を補完し、完成させる 社会人・大学生向け読書感想文の見本 感想→展開型 例文 解説 問い→答え型 例文 解説 ビフォー→アフター型 例文 解説 マクラ→主張型 例文 解説 社

                                                                          【社会人・大学生必見!】読書感想文の書き方を多数の例文&画像で解説してみる - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                                                        • 【英検1級一次試験ライティング対策】1ヶ月半で合格レベルの英作文に到達するための学習方法 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました

                                                                          こんにちは。 先日からご報告させていただいている通り、2019年度第2回の実用英語技能検定1級に合格しました。 必死に勉強し、CSEスコア3000超えで一発合格を果たすこともできました! www.inspire-english.net www.inspire-english.net 今回は、語彙問題編、長文読解編に引き続き、筆記試験の残りのパート、ライディングの学習法をご紹介します。 英検は3級より上の級になるとライディングパートがあり、ここを対策すると合格にぐっとと近づけると言われています。時には、ライディングで一発逆転の一次試験突破を果たす方も。 逆に、無対策の場合はかなり手強いパートになります。わたしが2年前に準1級を受けた際もヒヤリとしました。リーディングとリスニングだけなら余裕の合格だったはずが、対策せずに受けてしまったライディングが大きく足を引っ張り、ギリギリの合格になってしま

                                                                            【英検1級一次試験ライティング対策】1ヶ月半で合格レベルの英作文に到達するための学習方法 - 崖っぷち舞台役者が婚活を始めたら英語がペラペラになりました
                                                                          • 1日に2万字を書くプロライターに聞く、ビジネス文書がスラスラ書ける技術 | ライフハッカー・ジャパン

                                                                            ライフハッカー・ジャパンとBOOK LAB TOKYOがコラボ開催するトークイベント「BOOK LAB TALK」。第29回目のゲストは、『メモする・選ぶ・並べ替える 文章がすぐにうまく書ける技術』の著者・上阪徹さんです。 これまで100冊以上の書籍を手がけ、「伝説のプロライター」と称される上阪さん。意外なことに、かつては「文章を書くことは苦手で嫌いだった」と言います。 そんな上阪さんが、なぜ1日2万字を苦もなく書けるようになったのか──? 今回は贅沢にもご自身のビジネス文書を実例として、文章術のエッセンスを伝授してくれました。 「書けない」のは当たり前。元凶は小学生時代のあの思い出日々のメールやチャットのやり取り、提案書や企画書の作成。「書く」ことが仕事の評価にダイレクトにつながる今、「書けない」ことに悩むビジネスパーソンが増えていると言われます。 そもそも、多くの人が「書くのは苦手」と

                                                                              1日に2万字を書くプロライターに聞く、ビジネス文書がスラスラ書ける技術 | ライフハッカー・ジャパン
                                                                            • 簡単3ステップ!誰でもできる感想文の書き方とコツ | 漫画ワンダーランド-Manga Wonderland –

                                                                              「マンガワンダーランド」は、あなたのマンガ探検のガイドとなる独自で親しみやすい漫画レビューブログです。新旧問わず、幅広いジャンルのマンガ作品を紹介し、おすすめの一冊を見つける手助けをします。読者と一緒に楽しむレビューと、豊富なマンガ知識を持つライター陣が、あなたのマンガライフをさらに充実させます。さあ、一緒にマンガの世界を冒険しましょう! はじめに読書感想文の書き方がわからない人や書き出しの思い浮かばない人が多いことが問題です。しかし、たった3つの準備をしてテンプレートに当てはめるだけで、誰でも簡単に感想文を書けるようになる方法を紹介します。準備が整ったら、テンプレを埋めていくだけで感想文が完成します。さて、どんな準備が必要なのでしょうか。 「感想文の書き方とコツ」の3つの準備感想文に苦手意識がある人がつまづく3つのお悩みとして、本が選べないこと、時間がかかること、何を書いたら良いのかわか

                                                                                簡単3ステップ!誰でもできる感想文の書き方とコツ | 漫画ワンダーランド-Manga Wonderland –
                                                                              • 夏休みの自由研究に苦戦した過去から「今だったら、自由研究はこれを発表する!」を考える。 - YouTube活動もしているにゃんぐろさんのブログ

                                                                                今週のお題「夏休み」 今回は子供の頃、頭を悩ませていた自由研究。 工作が得意な子は問題ないと思うのですが、私は夏休みの自由研究は大変苦手でした。 夏休みの自由研究 みなさんの中にも苦手でいつも頭を悩ませていた方はいらっしゃるのではないでしょうか? 自由研究というのは、本来は長い休みを使って、アイディアを出して何かをやるということなのでしょうが、私は自由という言葉に惑わされてアイディアが何もでなかったり、発表自体をするのが恥ずかしい子供でした。 しかし、恥も外聞もそれなりに気にしなくなり、大人になって考えられる脳を身に着け「今だったら、自由研究はこれを発表する!」って視点から考えたいと思います。 最近は親も一緒になって子供の自由研究を考えると聞きます(母親になった友達から)。子供と一緒に頭を悩ませている親御さんもいらっしゃったら、是非参考にしてみてください!参考になるか、わかりませんが。 1

                                                                                  夏休みの自由研究に苦戦した過去から「今だったら、自由研究はこれを発表する!」を考える。 - YouTube活動もしているにゃんぐろさんのブログ
                                                                                • 小学校の宿題 読書感想文の書き方って習ってるの?! - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

                                                                                  こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 先日,ようやく長女の丸つけと直しという苦行が終了し,ホッとしたのも束の間。 www.bosuzaru.com 今度は更にキツイ読書感想文です。 余りの文才のなさに・・・,下書きさせたのち1週間以上放置してしまいました(;^_^A あまりにも・・・だったので,流石に直してやろうという気も起きなかったのです(笑) 定番の割に全然書き方が分かっちゃいない 下書き用プリントはあるけど・・・ ボス猿的読書感想文の書き方(書かせ方) さいごに 定番の割に全然書き方が分かっちゃいない 読書感想文って,もう夏休みの宿題の定番ですよね。 ボス猿が小学生のころからありますしね(;^_^A でも,その割に書き方を習った記憶ってないんですよね。 ちゃんとカリキュラムとして入っているのかな?! 長女に確認してみたところ,一応授業で暑かっ

                                                                                    小学校の宿題 読書感想文の書き方って習ってるの?! - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』