並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 311件

新着順 人気順

教務の検索結果241 - 280 件 / 311件

  • 映像講義の収録について、予備校講師からのささやかなヒント|小池陽慈

    はじめに コロナ対策として、登校や登塾をいったん停止して映像講義で代替する、という選択をする学校や塾・予備校も増えているようです。僕がメインで出講する予備校も、しばらくの間ではありますが、そうした形式を選択しました。 ですが、先生によっては、「映像授業の撮影などしたことない! どう講義すればよいかわからない!」という方もいらっしゃるかと思います。 そこで、長らく映像授業も担当し、現出講予備校の教務スタッフ&撮影スタッフから「撮られるのウマいっすねぇ!」と褒められた(注…僕はグラビアアイドルではありません)僕が、〈生徒にメッセージを伝えるうえで、より効果的な方法〉について、ざっくりとまとめてみたいと思います。 なお、すべての教科に応用できる、そして誰でもが即座に実践できるということを前提としての内容になりますので、ぶっちゃけて言えば〈上っ面の形式的な要素〉に終始したものになってしまっています

      映像講義の収録について、予備校講師からのささやかなヒント|小池陽慈
    • 県内の大学で340の講義が休講|NHK 山梨県のニュース

      山梨と首都圏を結ぶJR中央本線が運休しているため山梨県内の大学では教員が通勤できず、17日の1日で300を超える講義が休講になるなど、台風19号の影響が広がっています。 台風19号の影響で線路や道路に土砂が流入し、JR中央本線や中央自動車道、それに国道20号線など、山梨と首都圏を結ぶ主要な鉄道や道路が寸断され、行き来が困難になっています。 NHKが17日、県内12の大学と短期大学に問い合わせたところ、大月市の大月短期大学では、14日から17日まで4日連続ですべての講義が取りやめとなりました。 また、これ以外の大学では、17日の1日だけであわせて340コマの講義が休講になったということです。 このうち都留市の都留文科大学は、中央本線の運休が続いているため136人の教員のうち92人が通勤できず、17日予定していた80%あまりにあたる283コマの講義が休講となりました。 都留文科大学では今週の講

        県内の大学で340の講義が休講|NHK 山梨県のニュース
      • 在学生の個人情報を誤って添付したメールを在学生宛に送信したことに関するお詫び

        東京工業大学に在学中の正規課程学生に対して6月28日午後に送信したイベントの案内メールに、学生の個人情報が入ったファイルを誤って添付する事案が発生しました。 該当のメールは東京工業大学 学生支援センター未来人材育成部門が主催する「キャリア何でも相談会」の告知メールです。添付されていたファイルは送信先メールアドレスを設定するためのものですが、本学の正規課程に在籍する学生約1万件の個人情報が含まれていました。学生・教職員が使用する教務システム上の操作を誤った結果、同在籍者のうちメール送信可能な学生へ送信されました。ファイルに含まれていた個人情報には、氏名や大学発行のメールアドレスが含まれている一方で、住所や生年月日のような情報は含まれておりませんが、詳細な項目については学生保護の観点から非公開とさせていただきます。 現在は二次被害を防ぐため、メールを受信した学生に対して該当ファイルの削除をお願

          在学生の個人情報を誤って添付したメールを在学生宛に送信したことに関するお詫び
        • 小学校時代の反省会吊し上げといじめの日々をつらつら書いてみる(その2)|狸穴猫(まみあなねこ)

          小5 クラス替えとともに再び反省会吊し上げの日々に 小4の秋の担任の休職を契機に、反省会吊し上げもいじめ一旦おさまった。が、その後そのまま平穏な日々が続いたかというと残念ながらそうはいかなかった。 学年があがり、担任も変わった。今度の担任は30前くらいの女の教師である。 「研究授業」なるものがあり、教室と外廊下には大勢の教員と思しき観客が溢れかえった。教科は国語だった(※) 大規模校だけにクラスメイトは相当変わったが、帰りの会に「反省会」が再び登場した。そして「決議」というものも登場する。 ※地域教研サークルの若手の星だった可能性は高いだろう 「班競争」がスタートした。「忘れ物比べ」「宿題」「掃除の評価」「漢字小テスト」 その日の状況は日直によって発表され、競争成績のよくない班に 「〇班は後ろでどうしたらよいか話し合ってください」 と、教師が「話し合い」が命じる。 話し合いを命じられたとこ

            小学校時代の反省会吊し上げといじめの日々をつらつら書いてみる(その2)|狸穴猫(まみあなねこ)
          • 教員が担う必要ない業務、国や教委が強制的にでも整理を 財務省

            教員の働き方改革を巡り、4月28日に開かれた財政制度等審議会財政制度分科会で、財務省は「教員が担う必要のない業務については、文科省・教委が強制的にでも教員の業務としない整理をするなど、踏み込んだ業務の適正化を行うべき」と指摘し、国や教委主導でスクールソーシャルワーカーや部活動指導員などの外部人材の活用などを加速させるよう促した。一方、教員の時間外勤務手当を付けることについては、「服務監督者である市町村が教員の給与を負担していないため、勤務時間が長時間化する恐れ(がある)」などと改めて消極的な姿勢を示したものの、教務主任や学年主任など主任業務にあたる一部の教員が長時間勤務であることを問題視。「頑張っている者が報われるような、メリハリの効いた給与体系に見直すことで、若者が教職に魅力を感じるよう変革していく必要」があると指摘し、既存の給与体系を見直す余地があるとした。 財務省は、先月28日に公表

              教員が担う必要ない業務、国や教委が強制的にでも整理を 財務省
            • テンプル大学ジャパンキャンパス コンピューターサイエンス学科、日本で3年、米国で1年のプログラム を開始 | TUJ ニュース

              テンプル大学フィラデルフィア本校にあるTECH Centerでの風景。写真撮影:Ryan S. Brandenberg テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区/学長:マシュー・ウィルソン、以下TUJ)学部課程コンピューターサイエンス学科では、8月末に始まった秋学期から「3+1留学プログラム」を開始しました。このプログラムでは、最初の3年間をTUJで履修してから、残りの1年を米国フィラデルフィア本校で履修し、修了することで学位の取得ができます。 これは、従来の「2+2留学プログラム(日・米のキャンパスで2年間ずつ学ぶ)」から移行したもので、日本にいる学生にとって、コンピューターサイエンス がより効率的に学びやすくなりました。なお、各キャンパスで2年ずつ履修して学位を取得したい場合は、引き続き「2+2留学プログラム」を選択することができます。 昨今、コンピューターサイエンス分野の重要性

                テンプル大学ジャパンキャンパス コンピューターサイエンス学科、日本で3年、米国で1年のプログラム を開始 | TUJ ニュース
              • 首都圏受験、悩む地方 感染恐れ地元志向に拍車 私大出願7割減の高校も(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                新型コロナウイルスの感染急拡大で首都圏1都3県に緊急事態宣言が再び出されたのを受け、宣言対象地域の大学を目指す広島県内の受験生や高校に戸惑いが広がっている。各大学は予定通り個別試験を実施するとしているが、変更の可能性もあるとしてホームページ(HP)などで最新情報に注意するよう呼び掛ける。政府は11日、京都、大阪、兵庫の関西3府県にも宣言を出す方向で調整に入った。感染の懸念から都市部の大学を敬遠する動きもあり、受験生の地元志向に拍車が掛かりそうだ。 大学入学共通テスト 持ち物チェックリスト 「個別試験がどんな形で行われるのか、ぎりぎりまで注視する必要がある」。首都圏の大学を志望する生徒が多いノートルダム清心高(広島市西区)の中路隆行教頭は頭を抱える。 政府が宣言を出す検討を始めてから、生徒から入試への影響を心配する声が相次いでいるという。「生徒には試験勉強に集中させてやりたいが、受験日程の組

                  首都圏受験、悩む地方 感染恐れ地元志向に拍車 私大出願7割減の高校も(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                • Azure AD Verifiable Credentialsを活用した分散型ID(DID)とは?慶應大でも導入

                  Azure AD Verifiable Credentialsを活用した分散型ID(DID)とは?慶應大でも導入 2021.05.28 活用事例 Azure, DID はじめに 一般的に、私たちのアイデンティティ(名前や住所といった属性の集合)や個人を特定するための識別子(Identifier)は、会社や行政など特定の機関によって発行され、集中的に管理されています。デジタル化が進むにつれて様々なサービスを利用できるようになり、IDデータも増えました(例えばTwitterとFacebookを利用している人はIDをふたつ持っています)。 IDの管理が特定組織に依存しているため、大規模な情報漏洩・不正利用のリスクがあり、実際に様々な会社や公的機関から一度に多くの個人情報が漏洩する事件がたびたび報じられています。 こうしたアイデンティティや識別子の管理手法として、分散型モデルが提案されており、分散

                    Azure AD Verifiable Credentialsを活用した分散型ID(DID)とは?慶應大でも導入
                  • 「共立女子」はOGが初就任、私立中高一貫女子校注目の校長人事【2023年入試版】

                    中学・高校・大学受験を中心に、教育制度や各学校の状況ほか、広く教育の最新トレンド情報を発信する。 ●特設サイト:「特集」を中心に、連載、合格力ランキングのアーカイブスなどを掲載 ⇒「本当に子どもの力を伸ばす学校」 ●ツイッター:【中学受験2021】を中心に【速報】を発信中 ⇒ ツイッター版「ダイヤモンド社 教育情報」 ●フェイスブック:教育に関する各分野の解説記事を発信中 ⇒ フェイスブック版「ダイヤモンド社 教育情報」 ●毎年7月発行の受験情報マガジン。全国の「合格力」上位高校をランキング形式で掲載 ⇒ 『中高一貫校・高校大学合格力ランキング 2021年入試版』 中学受験への道 首都圏とりわけ東京区部に住む小学生にとって、国公私立の中高一貫校受験は2人に1人が経験する一大イベントだ。多くの子どもは小4から塾に通うことで準備を始め、1000日間ほどの受験勉強を続けることになる。 「中学受験

                      「共立女子」はOGが初就任、私立中高一貫女子校注目の校長人事【2023年入試版】
                    • 教員不足をうむ給特法~子どものためにも改正を!(嶋崎量) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                      教員不足の実情 新年度、全国で公立学校の「教員不足」が大きな問題になっている。 以下の報道にあるように、4月の始業日の時点で公立の小中学校や高校などで合わせて2558人の教員不足となり、ついに、教員免許がない者まで教壇に立たせねばならぬ異常事態になっている。 新年度も各地で厳しい「教員不足」の状況が発生しているとして、文部科学省は教員免許がなくても知識や経験がある社会人を採用できる制度を積極的に活用するよう全国に緊急で通知しました。 文部科学省が昨年度初めて行った全国調査では、4月の始業日の時点で公立の小中学校や高校などで合わせて2558人の教員不足が明らかになりましたが、今年度も厳しい教員不足の状況が報告されているとして、文部科学省は全国の教育委員会に緊急で通知しました。 2022年4月21日 19時15分「教員不足」で緊急通知 “特別免許制度の積極活用を” 文科省(NHK) 文科省の教

                        教員不足をうむ給特法~子どものためにも改正を!(嶋崎量) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                      • 4人のいじめ教員 他校で教壇?市教委は「資質欠く」と厳しい処分示唆/デイリースポーツ online

                        4人のいじめ教員 他校で教壇?市教委は「資質欠く」と厳しい処分示唆 3枚 東須磨小学校の20代教員が、同僚の先輩教員4人から目に激辛カレーをこすりつけられるなどのいじめを受けた問題で、同校の仁王美貴(におう・みき)校長(55)が9日、神戸市役所で記者会見を開いた。 仁王校長は「教員間のハラスメント事案について、児童や保護者、関係者の皆様に多大なご迷惑や心配をおかけしましたことをお詫び致します。大変、申し訳ございませんでした」と謝罪した。 4人の加害教員については「教員として人として、許されるものではない。東須磨小で教務を行わせないし、指導はさせない。児童の前に姿を現すことはない」と、東須磨小の教務から外したことを明らかにした。 同小は4日に保護者会を開き、児童の保護者に経緯を説明した。保護者からは「加害教員が、他の学校で教壇に立つことは認められるのか」との意見が噴出した。 神戸市教育委員会

                          4人のいじめ教員 他校で教壇?市教委は「資質欠く」と厳しい処分示唆/デイリースポーツ online
                        • 塾生活4週目へ。テストを中心にスケジュールが固まってくる。 - ゆるキャリママの備忘録

                          あれ?なんだかんだで4週目に突入?早いー--(;´Д`A ``` melody9.hateblo.jp ここまでで、復習テスト1回、公開模試1回。 毎回各教科の授業で小テスト、とテストだらけの生活にも、ちょっとだけ慣れてきました。 ちなみに今週土曜日も復習テストです。 入塾当初から学習スケジュールをエクセルで作って部屋に張り出すようにしているのですが、わりと予定通りに進められています。 日々やっていることは、朝は計算と漢字。 塾の計算テキストと漢字の他に、マスター4年をやっています。 マスター1095題 一行計算問題集 4年 (マスター1095題一行計算問題集シリーズ) 作者:日能研教務部 みくに出版 Amazon ↑haやaなど、単位換算を除いて今週中に終わる予定。 単位換算は春休みにまとめてやる予定です。 こちらのドリル、焦らず計算すれば、解けない問題はありませんでした。 1周目が終わ

                            塾生活4週目へ。テストを中心にスケジュールが固まってくる。 - ゆるキャリママの備忘録
                          • 新型コロナウイルス感染症に関する岐阜大学からのお知らせ【2020.3.27更新】|重要なお知らせ | 国立大学法人 岐阜大学

                            以下の情報は今後の新型コロナウイルスの国内感染情報によっては、大きく変更となる可能性がありますので、適宜本ページをご確認ください。 新入生の皆さまへ(2020.3.27更新) 学部新入生の行事予定一覧表(4.1~4.9) (2020.3.27更新) 地域科学部(3年次編入)、医学部看護学 科及び工学部(3年次編入)のガイダンス等情報を更新しました。 新入生健康診断 (2020.3.27更新) 大学院新入生の行事予定一覧表(4.1~4.9) (2020.3.19更新) 2020 年前学期における講義等の実施にかかる方針について (2020.3.18更新) 入学式及びオリエンテーションは中止します。また、部局が行う保護者説明会等も中止します。詳細 (2020.3.6更新) 2020年度4月からの各種ガイダンス・授業等については検討中です。決定後、あらためて本学ホームページ等にてご連絡します。(

                              新型コロナウイルス感染症に関する岐阜大学からのお知らせ【2020.3.27更新】|重要なお知らせ | 国立大学法人 岐阜大学
                            • 小学校教員だけど、他のクラスが学級崩壊して一年終わった : 哲学ニュースnwk

                              2022年05月17日12:00 小学校教員だけど、他のクラスが学級崩壊して一年終わった Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)22:55:09 ID:bgO 記録のためにゆっくり書かせて 淡々と画像を貼るスレ 奇病・奇形編(閲覧注意) http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4874224.html 12: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)23:06:05 ID:Xto 学級崩壊は教師の腕のなさが原因 15: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)23:08:31 ID:hyI >>12 上品な学校で学級崩壊なんてないし 子供のせいだろ 27: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)23:12:47 ID:Xto >>15 教師のせいだよ 良い学校はそれなりに質の良い教師がいるから学

                                小学校教員だけど、他のクラスが学級崩壊して一年終わった : 哲学ニュースnwk
                              • 大学教授はジョブ型か?メンバーシップ型か? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

                                こんな呟きが流れてきたのですが、 そういう研究はきっとあるのだろうけど、日本の大学教員の雇用というのはいわゆる「ジョブ型雇用」なのかどうか、ということを考えていた。 ジョブ型の側面とメンバーシップ型の側面と自営業の側面がどれもあるんだろうけど、そんなことをいえばどの仕事もそうだろうという気もする。しかし大学教員業についていえばこの10年20年で変化してもいるはず。 いや、「そういう研究」というほどのものはありませんが、そこのところに触れたブログ記事は若干あります。 大学教授はジョブ型正社員か? 大学教授と言えば、その専門分野の学識で採用される真正高級のジョブ型正社員じゃないかとも思われるところですが、必ずしもそういうわけでもないということが、最近の裁判例で明らかになったようです。今年5月23日の東京地裁の判決、淑徳大学事件では、 http://www.courts.go.jp/app/fi

                                  大学教授はジョブ型か?メンバーシップ型か? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
                                • ポスドク「使い捨て」、終身雇用もかなわず「大学」を去った若手講師の「孤独な戦い」(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

                                  近年、深刻化しているのが、「ポスドク」問題だ。博士号を取得した若手研究者のうち、6割が「任期付き」という不安定な有期雇用にある。 さらに、安定した終身雇用のポストへの採用は狭き門であり、「雇い止め」のような形で任期を終えた若手研究者が「使い捨て」されるケースも後をたたない。 「大学が若手を使い潰して捨てるようなことを繰り返しているので、日本のアカデミア(学術研究の環境)に見切りをつけることにしました」 そう話すのは、この3月まで、ある地方の私立大学で任期付きの専任講師として働いていた男性(30代)だ。 将来を嘱望された若手研究者で、学生からの人気も高かったが、期待されていた終身雇用への切り替えを大学がおこなわず、事実上の「雇い止め」をされた。 男性は弁護士に依頼し、大学と交渉したものの、状況を変えることができず、この春でアカデミアを離れる決意をしたという。閉ざされた大学で、何が起きたのだろ

                                    ポスドク「使い捨て」、終身雇用もかなわず「大学」を去った若手講師の「孤独な戦い」(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
                                  • GIGAスクール構想の下での校務DXについて~教職員の働きやすさと教育活動の一層の高度化を目指して~

                                    GIGAスクール構想の下での校務DXについて ~教職員の働きやすさと教育活動の一層の高度化を目指して~ 令和5年3月8日 GIGAスクール構想の下での校務の情報化の在り方に関する専門家会議 1 目 次 1.はじめに ~令和の日本型学校教育を 支える校務DXに向けて~ ・・・2 2.現在の校務情報化の課題 ・・・3 ①校務処理の多くが職員室に限定され、 働き方に選択肢が少ない ・・・4 ②紙ベースの業務が主流となっている ・・・4 ③汎用のクラウドツールと統合型校務支援システムの 一部機能との整理 ・・・5 ④教育委員会ごとにシステムが大きく異なり、 人事異動の際の負担が大きい ・・・5 ⑤校務支援システムの導入コストが高く小規模な 自治体の教育委員会で導入が進んでいない ・・・5 ⑥帳票類の標準化が道半ば ・・・6 ⑦学習系データと校務系データとの連携が困難 ・・・6 ⑧教育行政系・福祉系

                                    • 【茨城新聞】図書館の本、学校お届け 茨城・神栖市のサービス好評 遠隔地でも読書親しむ

                                      図書館の本が学校で借りられる茨城県神栖市の「学校★(ほし)ほんお届けサービス」が好評だ。当初は蔵書数の多い図書館がなかった波崎地区限定の取り組みだったが、現在は対象を市内全域に拡大。学校関係者から「子どもたちが読書に親しむ格好の機会」と歓迎の声が上がっている。 同サービスは専用用紙やインターネットから読みたい本を申し込むと、週2回の配送で市内の小中高校に直接届く仕組み。 同市の図書館は、中央図書館(同市大野原)とうずも図書館(同市知手中央)の2カ所。他に公民館図書室が3カ所あるが、蔵書数が多い図書館はいずれも神栖地区だった。同市は南北に長く、南部の波崎地区の児童生徒が図書館を利用しにくい状況が続いていた。 このため、中央図書館は2021年度、波崎地区の11校を対象に同サービスを開始。22年度からは対象を市内全域に拡大し、現在は市内の小中高校25校のうち希望する19校が利用する。対象地域拡大

                                        【茨城新聞】図書館の本、学校お届け 茨城・神栖市のサービス好評 遠隔地でも読書親しむ
                                      • リストラ対象になった!求人検索で見つけてしまうショックなページとは

                                        会社が用意した転職・企業支援プログラムを受ける人たちが通う、“転身部屋”。前回は、転身部屋行きの対象となりやすいのはどんな人かについて取り上げました。今回は、転身部屋の1日を見てみましょう。 対象社員の対応や転身部屋の管理は、人材派遣会社などの社員が担当するケースが多いでしょう。人事部はもう出てきません。 部屋の雰囲気も、これまでのオフィスとは異なります。イメージとしては、塾の一室を思い浮かべていただけるとよいでしょう。ホワイトボードと机・椅子のセットが20組くらい、教務担当の座る事務スペースが2人分くらいあります。 明らかに今までと何かが違う、やはり会社に捨てられたのではないか。この時点で、不安や憤りが膨らみます。「こんなはずじゃなかった」と怒りの声を上げる人もいます。 外資系企業では多くの場合、こうした転職支援は退職後のサービスとして提供されます。つまり在職していた企業とは既に縁が切れ

                                          リストラ対象になった!求人検索で見つけてしまうショックなページとは
                                        • 【PTA会長に俺はなる!】第1話 くじ引きで当てた前途多難な未来への第一歩 - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

                                          完全なる素人がPTA役員を始めたので記事にしちゃおう!というお話。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、4月から次男が通う中学校のPTA副会長の赤兎馬おじさんです。 エラいことになっちゃいましたよ!(; ・`д・´) 目次 PTA会長への道 ウチの地区のPTAのシステム 最初の活動 「現・新PTA役員会の開催について」 出席者 全体会 各部打ち合わせ 感じたこと 覚えたこと 最後に あわせて読みたい!関連記事のご紹介 PTA会長への道 自慢じゃありませんが、オヤジ歴17年の中で「PTA」の文字は皆無ですから、もう 既に前途多難な未来しか見えず、それはもう将来を悲観するっきゃない虚脱感 と失意のどん底に定住しちゃってるわけで御座います。 カミさんは小さい役やら子供会やらをあまり目立たないように熟してきてくれたのです がね、私自身はそういうのに

                                            【PTA会長に俺はなる!】第1話 くじ引きで当てた前途多難な未来への第一歩 - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~
                                          • 最近の家庭学習【新小2】 - ゆるキャリママの備忘録

                                            最近手薄になりがちな、娘の家庭学習の記録です。(反省!) なかなか手はかけられていませんが、まあまあ進められています。 【漢検対策】 6月に漢検8級(小3相当)を受検予定です。 週末は過去問を解き、平日はマスター漢字をゆるゆる進めています。 漢検 8級 実物大過去問 本番チャレンジ! 日本漢字能力検定協会 Amazon 漢字マスター365日 3年 (漢字マスターシリーズ) 作者:日能研教務部 みくに出版 Amazon マスター漢字に着手したのは、成りゆきです(笑) 平日に娘の学習を見てあげられないことが続き、少しずつでも進められそうなドリルを模索。 息子がマスター漢字4年をやっていて、使いやすかったため、娘に3年を買ってみました。 こちらは一通り当該学年の漢字を学んだ後に取り組めるような感じ。 一つ一つの漢字の読みや使い方についての解説はなく、出てくる漢字もランダムです。 娘はステップを1

                                              最近の家庭学習【新小2】 - ゆるキャリママの備忘録
                                            • 【学級経営】卒業式前のクラスのホームルームでしたいこと。私が担任ならこうする! - 「わからなさ」を楽しむ数学教師の挑戦。

                                              私が担任ならば・・シリーズ。 卒業式まで1か月を切った。 だいぶと近づいてきた。 いよいよ学校でもそのムードだ。 今の私は教務主任で、担任ではない。 それでも、自分が担任だったらこうしたいな・・ということはたくさんある。 前回は掲示物について書いた。 https://mathteacher.hatenablog.com/entry/2020/01/11/102602 今日はその1つを紹介する。 卒業式の前日から3日前くらいのホームルームで、「将来の自分を語り合う」ことである。 生徒同士で3〜4人グループになり、卒業後の自分のことを順番に話していく。 勤務校は定時制高校でなので、いろいろな進路があり、話にも違いが出てくる。 大学、専門学校、就職、もしくは別のこと。 その違いがギャップとなり興味を引く。 小学校や中学校では、進路にそこまでの違いが出ないかもしれないが、高校ならではの内容だ。 グ

                                                【学級経営】卒業式前のクラスのホームルームでしたいこと。私が担任ならこうする! - 「わからなさ」を楽しむ数学教師の挑戦。
                                              • 小3秋。小学6年生までの計算分野の先取りを修了させました。 - ゆるキャリママの備忘録

                                                先日、小1冬から続けてきた計算トレーニングが終了しました。↓ 小学 基本トレーニング計算2級:30日で完成 反復式+進級式 (受験研究社) 作者:受験研究社 増進堂・受験研究社 Amazon 最後の2級には、単位の換算(面積、体積など)がありましたが、家庭学習で未習なため飛ばしました。 純粋に計算分野のみを終了させています。 改めて、計算は積み重ねだなぁ~、と。 1つ1つの式を丁寧に書き写さないと、まず問題から転記ミスするし。 筆算で同じ桁同士をきちんと列にして書かないと、違う桁同士を足し算しちゃう。 少数から分数、分数から少数への換算。 四則計算の時の、計算の順番。 ルールはそう多くないようにも思うけど、小学生には、きちんとノートを取る、という基本動作が備わってない。 同じ文字の大きさで、桁をずらさないように注意深く数字を書くことも、初めはままならなかったです。 息子は、地道な計算練習は

                                                  小3秋。小学6年生までの計算分野の先取りを修了させました。 - ゆるキャリママの備忘録
                                                • 韓国の4大宗教団体が福島第一原発の汚染水投棄の撤回を要求(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース

                                                  4月14日、ソウル龍山区の戦争記念館前で開催された「大統領の面談と公式謝罪を求める10・29梨泰院惨事4教団祈祷会」で、各教団の宗教家たちが立場を発表している=キム・ヘユン記者 カトリック、プロテスタント、仏教、円仏教の4大宗教団体が、福島第一原発の汚染水投棄の撤回、中止を求める。 大韓仏教曹渓宗社会労働委員会(委員長:チモン僧侶)、カトリック創造保全連帯(常任代表:ヤン・ギソク神父)、韓国キリスト教教会協議会生命文化委員会(委員長:イン・ヨンナム牧師)、円仏教環境連帯(常任代表:オ・グァンソン教務)の4大宗教団体は7月3日午前11時、ソウルの日本大使館前で記者会見を行い、韓日両国政府に対する要求事項を発表する。 彼らは事前配布した記者会見文で「日本政府は地球を危険にさらす福島第一原発の汚染水の海洋投棄計画を撤回せよ」、「十分な時間をかけて汚染水投棄が地球生態系に及ぼす影響について、そして

                                                    韓国の4大宗教団体が福島第一原発の汚染水投棄の撤回を要求(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース
                                                  • 日本の大学で”謎の学部学科”が乱立した理由…カタカナ語学部に「国際」「情報」「子ども」を学科名に多用。ツケを払わされる卒業生の末路 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

                                                    #1 #3 あまりにローカルな日本の大学 大学は国際交流の機会が多い場所でもあります。現在、多くの大学が留学生の受け入れや送り出しに注力しています。受け入れた留学生の支援に関わる仕事では、相応の語学力やサポート能力が求められます。 ここも職員が専門性を発揮しやすい領域の一つでしょう。英語はもちろんですが、中国や韓国から多くの留学生を受け入れる大学では、中国語や韓国語でコミュニケーションできる職員がいるケースもあります。留学先となる海外機関とのやり取りのほか、国内では地元の役所や入国管理局などと連携する場面も少なくありません。誰もがこなせる業務ではないですね。 学生の海外研修等に引率スタッフとして参加したり、海外からの問い合わせに対応したりと、語学堪能な職員の出番は少なくありません。留学生たちの悩みを理解し積極的にサポートできるという点も考えると、対応する職員自身が留学経験者であることが本来

                                                      日本の大学で”謎の学部学科”が乱立した理由…カタカナ語学部に「国際」「情報」「子ども」を学科名に多用。ツケを払わされる卒業生の末路 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
                                                    • デザインの「小さな差」が、ビジネスでは「大きな差」 知っているだけで得できる「デザイン」の価値

                                                      株式会社日本デザイン主催で行われた『見るだけでデザインセンスが身につく本』出版記念イベントの模様を公開します。著者の大坪拓摩氏より、ビジネスにおける「デザイン」の重要性について語られました。本記事では、なぜノンデザイナー向けの「デザイン」の本を書いたのか、その思いが語られました。 なぜデザインに価値があるのか? 大坪拓摩氏(以下、大坪):みなさんこんばんは。今日は出版記念講演会にお越しいただきありがとうございます。自分自身初めて来る場所なので、予想以上におしゃれで(笑)、すごくありがたいなと思います。 だいたい90分ぐらいお話しさせていただきます。時間が最後のほうに少し余ればなんか質問を受け付けるとかもしてもいいかなと思っていますので、ぜひ気軽に聞いていただければと思います。 スライドを作ってきているので、それをベースに進めていきたいと思います。今日は「結果を出している人が使っているデザイ

                                                        デザインの「小さな差」が、ビジネスでは「大きな差」 知っているだけで得できる「デザイン」の価値
                                                      • CA2028 – 動向レビュー:「完全参加と平等」から「合理的配慮」へ―聴覚障害者サービスの動向― / 松延秀一

                                                        「完全参加と平等」から「合理的配慮」へ―聴覚障害者サービスの動向― 元京都大学図書館職員:松延秀一(まつのぶしゅういち) はじめに 1981年の国際連合(UN)が定めた国際障害者年で、障害者の「完全参加と平等」が謳われたが、それから40年。今や障害者を取り巻く情報環境は激変している。その象徴が、いわゆるスマホ、そしてSNSの爆発的普及であろう。こうした機器と通信網を土台として、音声認識と人工知能(AI)に基づく文字表示・動画表示等が容易になった。さらにスマホによる検索は情報獲得に支障を有する聴覚障害者にとっても身近な行動になりつつある(電気の安定供給が前提であるが)。ただこうした動きは、汎用技術の普及ということになるが図書館界の外部でのことであり、図書館利用の促進に吉と出るか凶と出るかはわからない。であれば障害者サービスにどう取り入れていくのかが課題になるだろう。 さて、本稿の主題は聴覚障

                                                          CA2028 – 動向レビュー:「完全参加と平等」から「合理的配慮」へ―聴覚障害者サービスの動向― / 松延秀一
                                                        • わたしが生徒に教えられなかったこと 14人が亡くなった学校で | NHK | WEB特集

                                                          宮城県名取市の小中一貫校、閖上小中学校の校長、八森伸さん。当時、この学校の前身の閖上中学校で教務主任をしていた。 12年前の3月11日のことを振り返る。 その日は、卒業式だった。 生徒が下校したあと、わたしは体育館で片づけをしていた。 そのとき、経験したことのないような、長く、激しい揺れに襲われる。 校庭で住民の避難誘導を行っていると、海の方角から黒い砂嵐が見えた。 人が走って、学校に向かってくる。 わたしも近くのおばあさんの手を引いて、校舎の階段を上った。 途中、校舎に何かがぶつかる音がした。 東日本大震災の津波だった。

                                                            わたしが生徒に教えられなかったこと 14人が亡くなった学校で | NHK | WEB特集
                                                          • 山住香南子を陥れた五十鈴高校の野球部員・椎野役の俳優を詳しく紹介!ドラマ『下剋上球児 第6話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                            ドラマ『下剋上球児 第6話』では、五十鈴高校の野球部員・椎野が、山住香南子を陥れてしまいました。 そこで、五十鈴高校の野球部員・椎野役を演じていた俳優について詳しく紹介しましょう。 ドラマ『下剋上球児 第6話』のキャスト 脚本&演出 登場人物&俳優 三重県立越山高校の教師 三重県立越山高校の生徒 星葉高校野球部 越山ドーマーズ 南雲家 犬塚家 その他の人物 ドラマ『下剋上球児 第6話』のストーリー 『山住香南子を陥れた五十鈴高校の野球部員・椎野役の俳優を紹介』 ドラマ『下剋上球児 第6話』の見所とまとめ ドラマ『下剋上球児 第6話』のキャスト 下剋上球児は、2023年10月15日から放送開始されました。 脚本&演出 脚本:奥寺佐渡子 演出:塚原あゆ子&山室大輔&濱野大輝 登場人物&俳優 下克上球児の登場人物や、俳優たちは、以下の通りです。 三重県立越山高校の教師 南雲脩司(演:鈴木亮平)野

                                                              山住香南子を陥れた五十鈴高校の野球部員・椎野役の俳優を詳しく紹介!ドラマ『下剋上球児 第6話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                            • Google Colabで手を動かして覚える、Pythonライブラリの使い方- Schoo PENCIL

                                                              ライブラリとは、コンピュータへの指示をまとめた関数の集まりのこと。活用することでプログラミングの手間を数分の一、数十分の一にまで削減できます。今回紹介されるライブラリとして、以下の3つが提示されました。 ・Numpy …ベクトルや行列などの数値演算を行うことができる ・Pandas …表形式のデータを柔軟に操作・処理することができる …Excel内でできることは代替可能 ・Plotly …動的な可視化を行うことができる ここで教務課からタイムラインに「Python超入門#2-ライブラリ導入」というタイトルのGoogle Colabファイルへのリンクが共有されました。ここからは、先生が作成した教材を用いながら、実際に手を動かして学んでいくことになります。 さて、最初に押さえておかなければならないのが「ライブラリの読み込み」方法です。「import “ライブラリ名”」とプログラミング画面に記述

                                                                Google Colabで手を動かして覚える、Pythonライブラリの使い方- Schoo PENCIL
                                                              • 傷つくこと、失敗を恐れない~2023年に心がけること23の振り返り⑲~ - 今を大切に生きる

                                                                年始に2023年を生きるにあたって、2023年をどのように生きたいか、どの方向に進みたいかを考え、<2023年を生きる~2023年に心がけること23>を定めました。(こちらに記載しています。) pleasantbreeze.hatenablog.com 今日は⑲「傷つくこと、失敗を恐れない」です。 9月には進学を考えている大学院の一つにアポイントをとって教務課の方と話を聴きに行きました。また、11月の終わりに大学の先生によるカウンセリングの勉強会に行きました。 9月の大学院訪問時はアポイントをいただいたものの、その大学院の特徴やカリキュラム等をまだ理解できていなかったので、あまりいい加減なことを言うと心象が悪いと懸念していました。 教務課の方お二人が私のために時間をつくってくださいました。ありがたいです。付け焼刃で知識をつけるのではなく、検討し始めたところであること、興味がある、自分は大学

                                                                  傷つくこと、失敗を恐れない~2023年に心がけること23の振り返り⑲~ - 今を大切に生きる
                                                                • 再就職2年目〜なかなか辛い - だんごのきもち

                                                                  ココでは何も包み隠さず、怒り大爆発💥させている私だが、リアル社会では感情の起伏の少ない落ち着いた大人しい良い人を演じている(つもり)。 私もいい年をしたオトナであり、一応社会人の端くれなので、怒りとかイライラとかの感情はなるべく表に出さないようにしている(つもり)。 今更社会に、職場に、他人に物申すこともないし、黙っていれば波風も立たずその場は丸く収まる。 そしてずっと平穏に過ごすことができるということを会得しているのだ。 職場の卓上カレンダーの隅っこに小さく『黙』と書いている。 小さな文字に託された自戒の念だ。 余計なことは喋るまい。 投げられたボールはキャッチするのみ。 たまにそのボールを返すこともあるが、こちらから投げることはしない。 …というスタンスで仕事をしている。 今年も私自身はそのまま変わらず…なのだが、どうやら今年度は私を含めた事務3名全員がその系統の人間のようだ。 もう

                                                                    再就職2年目〜なかなか辛い - だんごのきもち
                                                                  • 【緊急特集】礼拝をどうする? 新型コロナウイルス感染拡大 揺れる教会の現場 2020年3月21日 - キリスト新聞社ホームページ

                                                                    新型コロナウイルス感染拡大の影響は、教会の礼拝やミサにも及んでいる。カトリック東京大司教区(菊地功大司教)は3月10日、「新型コロナウイルス感染症に伴う3月15日以降の対応」を発表。2週間の期限付きだった公開ミサの中止を延長し、15日以降も当面の間、インターネットでの映像配信を継続すると決めた。教派だけでなく、規模や立地の違いによっても対応はさまざま。現場で苦闘する2人の牧師に、対策や胸中について話を聞いた。 苦悩にじむ「いのちつなぐための礼拝」 伝えたい〝温かさ 優しさ 信頼を大切に〟 「出なくてもいい」蔓延を恐れる  Aさん(プロテスタント教会牧師) 礼拝は行っていますが、聖餐式は4月まで中止。礼拝では間隔を空けて座るなど、互いの距離をとるための工夫をしています。特に高齢者への配慮、また、韓国の宗教団体によるクラスター感染情報を受けてキリスト教に対する風評の悪化に配慮し、可能な限りの対

                                                                      【緊急特集】礼拝をどうする? 新型コロナウイルス感染拡大 揺れる教会の現場 2020年3月21日 - キリスト新聞社ホームページ
                                                                    • 東北大学SDPセミナー「AI時代の大学の働き方改革と経営革新の切り札?〜業務自動化とロボットと市場化テストの可能性〜」に参加しました - Clear Consideration(大学職員の教育分析)

                                                                      high190です。 11月9日(金)に東北大学で開催された標記セミナーに参加しました。参加記録のメモを公開します。 RPA(Robotic Process Automation)の大学業務への活用は、労働力減少や業務効率向上に直接的効果があるものとして、現在の大学業界でホットトピックのひとつです。大学での具体的な活用どう行えるのかを知りたくセミナーに参加しました。以下は記録メモです。主観が入っていること、内容に誤りが含まれる可能性があることを予めご了承ください。 www.ihe.tohoku.ac.jp 開会挨拶:齋藤仁(東北大学事務機構長) 高等教育を取り巻く外部環境の変化に伴い、東北大学でも事務改革の必要性が内外から指摘されている。そうした折、高度教養教育・学生支援機構の大森先生からセミナーの案内が来たので、事務機構も協力する形での開催となった。大学の事務職員に求められる成果の達成に

                                                                        東北大学SDPセミナー「AI時代の大学の働き方改革と経営革新の切り札?〜業務自動化とロボットと市場化テストの可能性〜」に参加しました - Clear Consideration(大学職員の教育分析)
                                                                      • 志願者数は立教大が“一人勝ち”、早大の看板学部は30%減 入試改革が分けた明暗〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

                                                                        早稲田大、青山学院大、立教大など多くの私大が今年度、入試改革を実施。受験生も志望大学に合わせて準備を迫られた (c)朝日新聞社 大学入学共通テストの初年度となった2021年度入試では、早稲田大学をはじめ有力な私大が独自入試改革も実施した。ただ、志願者数だけを見ると明暗が分かれた格好だ。AERA 2021年4月5日号の記事を紹介する。 【一覧表】人気私大が軒並み減 早慶上理MARCHの志願者数はこちら *  *  * 入試改革初年度といわれた2021年度入試。私立総合大学の多くが一般選抜の志願者を1割以上減らすという異例の展開となった。駿台教育研究所進学情報事業部部長の石原賢一さんはその理由を「既卒生の減少が大きい」とし、こう指摘する。 「今年はセンター試験から大学入学共通テストに変わるなど、変化を嫌って既卒生が2万人減少しました。既卒生は1人当たりの出願数が多いため影響が大きかったのです」

                                                                          志願者数は立教大が“一人勝ち”、早大の看板学部は30%減 入試改革が分けた明暗〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 学校の先生に吐き捨てた「おい、塾の先生として話をしてねぇよ」リアルビリギャルの話 - EIMEI教育学習塾グループ代表(代表取り締まらない役)川上大樹

                                                                          ビリギャルの、坪田先生が高校の先生と話すシーンを観て思い出した。 俺が現役時代、同じようなことあったんだ。 いつも通り平日の昼間、俺は塾で授業の準備をしていた。 その時、(少し問題を抱えていた)生徒が泣きながら学校から飛び出して塾に来てしまった。 平日の昼間だし、少し事情を聞いて学校に戻るように伝えた。 彼女は渋ったので、一緒に学校に行った。 先生たちから目を付けられていたその生徒は頭ごなしに叱られると反発してしまうわけです。 教務主任の方と話ができた。 「なんでも厳しく叱れば良いわけではなく、この子の性格を考えて叱って欲しい。」 そして 「過去を見ずに今の彼女をみてほしい」と学校に伝えた。 相手の学校の先生は 「塾の先生というのは商売だからねぇ」と言い放った。 これに、俺はプチンと切れてしまった。 「おい、塾の先生として話をしてねぇよ」 自分の渡した名刺を返せと言って目の前で破った。 「

                                                                            学校の先生に吐き捨てた「おい、塾の先生として話をしてねぇよ」リアルビリギャルの話 - EIMEI教育学習塾グループ代表(代表取り締まらない役)川上大樹
                                                                          • 統合型校務支援システムの導入は、教員の「働き方改革」につながるのか - 教育を学校現場からアップデートする! 〜manabinoheya 〜

                                                                            学校への統合型支援システムの導入を国は推進しています。 ちょっと難しいことばですよね。 学校現場はそれぞれの学校がそれぞれで校務のシステムを作り、運用しています。 「えっ、学校ごとに作っているの?」 「めちゃくちゃ効率悪いじゃん!」 と思いますよね。 私もずっと長い間思っていました。 そこで自治体レベルで出席や成績管理など共通のシステムを導入し、教員の業務の負担を小さくしようというのが統合型校務支援システムです。 今日は、統合型支援システムと学校の効率の悪いことについての話です。 (進んでいる学校の先生ゴメンなさい) www.manabi2018.com 統合型校務支援システムとは何? 校務支援システムの導入は業務の改善につながるのか 通知表を作成するまでの流れ(例) 学校では手作業の繰り返しが行われている 電子化されいるシステムも各学校が作成・メンテナンスしている 校務支援システムの導入

                                                                              統合型校務支援システムの導入は、教員の「働き方改革」につながるのか - 教育を学校現場からアップデートする! 〜manabinoheya 〜
                                                                            • 一生懸命やってくれたら、それだけで幸せ。 - ゆるキャリママの備忘録

                                                                              新小4息子の朝勉は、オーソドックスに計算と漢字です。 (中学受験界では2月始まり。まだ小学校では3年生ですが、もう4年生です。早っ!!) マスター1095題 一行計算問題集 4年 (マスター1095題一行計算問題集シリーズ) 作者:日能研教務部 みくに出版 Amazon 漢字マスター一〇九五題4年 改訂新版 (漢字マスターシリーズ) みくに出版 Amazon 両方とも見開き2ページずつ。 本来は1日3問ずつ、1ページを2日でこなし、完走までは1年かかる設定のドリルです。 息子は1日に4日分(12問ずつ)進めており、1冊終わったら算数は次の学年に、漢字は2周目をしようかなー。と考え中です。 今のペースだと、春頃に算数は完走するかな? 1月から、朝勉にご褒美チャンスを付けることにしました。 ルールは、計算満点の日はシール1つを進呈。 シールが7つ貯まったら、わたしはリクエストされたスイーツを仕

                                                                                一生懸命やってくれたら、それだけで幸せ。 - ゆるキャリママの備忘録
                                                                              • 放送大学 システムWAKABA

                                                                                下記の日時でシステムWAKABAのメンテナンスを行います。メンテナンス時間中はシステムは使用できません。 日時: 5月7日(火) 19時 ~ 5月8日(水) 7時 (予定) ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いします。 なお、「放送授業のインターネット配信」などの「学内リンク」にあるシステムは、本メンテナンスの影響はありません。メンテナンス中に表示されるメンテナンス画面には、これらシステムへのリンクがありますのでそちらからお入りください。 【初回ログイン時について】 初回ログイン時は、必ずパスワードの変更を行ってください。 初期パスワードが変更されていない場合、ログインすることができません。 令和5年度(2024年3月まで)にアカウントが作成された方においても、パスワードの初期化を行った場合は、ログインの前にパスワードを変更してください。 ・パスワードの変更は、下記のURLから行えま

                                                                                • Home

                                                                                  生成AIによる校務の時短で、 生徒と向き合う時間を増やす ChatGPT を校務に活用できるようにしました。年間計画、指導要領、校内文書、単元ごとの展開案やルーブリック作成、試験問題の作成、採点業務、成績処理、校務文書の作成支援など、担任業務から教務主任の仕事までサポートします。教職員の時間と労力を節約し、もっと教育に集中できる環境を創出します。

                                                                                    Home