並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 2625件

新着順 人気順

新しい 到着した 英語の検索結果241 - 280 件 / 2625件

  • 「日韓逆転」の現実をグアムで痛感。なぜ韓国人は日本人より豊かになったのか?(山田順) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■グアムは「韓国人のためのリゾートアイランド」 いま、欧米に行けば、いかに日本人が貧しくなったかを実感する。以前なら、どこに行っても見かけた日本人観光客をほとんど見かけなくなったからだ。 欧米ばかりではない、以前は「安近短」の海外旅行先として人気だったグアムもそうである。先日、私は久しぶりにグアムに行ったが、日本人観光客よりはるかに韓国人観光客のほうが多く、もはやグアムは「韓国人のためのリゾートアイランド」と化していた。 すでに日韓はあらゆる面で逆転した。それを物語るのが、グアムである。 私が宿泊したホテルはもちろん、ほかのホテルでも韓国人滞在客のほうが断然多く、ショッピングモールも、レストランも、ハングル表記が目立った。 ■いまや海外旅行は「高嶺の花」に グアムの観光ビジネスは、2020年からのコロナ禍で大きく落ち込んだが、昨年から回復した。しかし、まだコロナ禍前の状態には戻っていない。

      「日韓逆転」の現実をグアムで痛感。なぜ韓国人は日本人より豊かになったのか?(山田順) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    • Claude 3 の登録と有料版 Claude Proへのアップグレード方法--ChatGPT4超えの「日本語の行間を読んでくれるAI」を使うには|平岡憲人(ノーリー)

      Claude 3 の登録と有料版 Claude Proへのアップグレード方法--ChatGPT4超えの「日本語の行間を読んでくれるAI」を使うには ノリトです。 ChatGPT使ってる場合じゃありません。 様々な文体の日本語を駆使できる生成AIが誕生しました。 OpenAIを抜けたまじめなエンジニアの城 Anthropic(アンソロピック)が出したClaude 3 Opusがそれです。 様々な文体の使い分けは、英語では1年前にChatGPT4ができていました。 しかし、日本語では無理で、せいぜい普通とやさしいの2文体だけでした。 今回登場したClaude 3 Opusは、村上春樹風、NARUTOのサクラ風、進撃の巨人のエレン風、ひろゆき風、2チャンネル風など、様々な文体を使い分けます。 外国人向けにも、日本語能力試験のN5からN1に対応して文体を変更可能です。 文体が使い分けられる=様々な

        Claude 3 の登録と有料版 Claude Proへのアップグレード方法--ChatGPT4超えの「日本語の行間を読んでくれるAI」を使うには|平岡憲人(ノーリー)
      • 「きっかけ」を与えられる側から与える側に【前編】~中学卒業とともに海外留学を経験し、25歳で起業するまで~|20代の働き方研究所 produced by Re就活

        株式会社Doorkel 代表取締役 鈴木 陽平(すずき ようへい)様 教育機関の学生募集に特化したマーケティング・広報支援システム「SchooLynk Contact」。 2020年4月のリリースから僅か3ヵ月で200校以上の大学・専門学校に導入されるなど、コロナ禍で生まれたニーズにいち早く対応し、急成長を遂げている教育業界のバーティカルSaaSサービスです。 今回は「SchooLynk Contact」の運営会社である株式会社Doorkelの創業者であり、代表取締役の鈴木陽平さんにお話を伺いました。前編では高校から海外で過ごしてきたご経歴、日本に戻って就職・起業をした背景、そして後編では仕事をする上で大切にしていることや、Doorkelを通して目指していきたい社会についてお話しいただきました。 周りの環境が「きっかけ」をたくさん作ってくれた ―本日はよろしくお願いします。鈴木さんは高校、

          「きっかけ」を与えられる側から与える側に【前編】~中学卒業とともに海外留学を経験し、25歳で起業するまで~|20代の働き方研究所 produced by Re就活
        • 遂に来たか?『野沢温泉留学』 調査結果報告書|Kanta

          いま、国内留学市場が熱すぎる 日本で唯一「海外留学体験」ができる街は北海道のニセコだけだと思っていた。 数年前から徐々に盛り上がり始めたニセコ留学は、今や大手メディアでも取り上げられ始め、何と1月・2月・3月も満室御礼で人気が爆発しているらしい。 個人的にもニセコには何度もスノボをしに遊びに行ったことがあるのだが、街を歩いていても、どこに入っても英語が聞こえてくるので本当に海外だと錯覚してしまうことがあった。 これまで海外を飛び回ってきた自分としては、国内留学だけで満足するのではなく、できたら海の向こうの世界にも挑戦してほしいと思うものの、 衝撃的な円安とインフレによる物価の高騰で短期の海外留学は文字通り手の届かないものとなっている今の時代、まずはニセコ留学で英語を話すことに慣れる、というやり方も面白いなと感じていた。 そんな時に耳に入ってきたのが、「日本にある英語圏はニセコだけじゃない」

            遂に来たか?『野沢温泉留学』 調査結果報告書|Kanta
          • 【スイス】アルプスの大自然を満喫!グリンデルワルド、ユングフラウヨッホ、フィルスト - 棚ぼたログ

            お久しぶりになってしまいました^^; サマーバケーションから二ヶ月以上も経ってしまいましたが、今週中に旅行記を書き終えたい(願望)と思っています。 旅行以外でもブログに書きたいことがちょこちょこ溜まっているんですが、最近調べたいことや勉強したいことが増えてなかなかブログに時間が割けず... ひとまず旅行記だけでも書き終えたいので、前回の続きからサマーバケーションの旅最大の目的地であるスイスのグリンデルワルドについて書いていきたいと思います♪ 人生で一度は行きたい!アルプスの大自然でのアクティビティ グリンデルワルド ホテル 日本人が経営するチーズフォンデュのお店 フィルスト ユングフラウヨッホ まとめ&感想 人生で一度は行きたい!アルプスの大自然でのアクティビティ スイスといえばシティーよりもアルプスの大自然を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか? 私自身オランダに引っ越した時から、ア

              【スイス】アルプスの大自然を満喫!グリンデルワルド、ユングフラウヨッホ、フィルスト - 棚ぼたログ
            • anond:20210702215058 調べてみました!   ホロコーストの犠牲者 600万人 ほとん..

              anond:20210702215058 調べてみました! ホロコーストの犠牲者 600万人ほとんど確実。何故なら、人口統計調査により、ユダヤ人の戦前戦後の人口差は550万人程度はあり、人口統計調査の誤差を踏まえれば600万人程度のユダヤ人が殺されたことはほぼ確実である。別々の研究機関や研究者によって何度も推定は繰り返されているが、めちゃくちゃ極端に低く見積もっても約450万人程度とされており、大差はないと考えて良いだろう。ちなみに、否認派向けに言っておくと確認できる限り、否認派できっちり人口統計調査をした人は存在しないようである。否認論が嘘であるとバレるからか?w 出典は、『ホロコースト大事典』(柏書房)、芝健介『ホロコースト ナチスのユダヤ人大量虐殺の全貌』など。 奴隷貿易でアフリカから拉致された人数 1000万人これは数字は概ね合っているが、明らかに死亡者数ではない。英語圏でいう「リ

                anond:20210702215058 調べてみました!   ホロコーストの犠牲者 600万人 ほとん..
              • PIZZA OFF DEATH - カラーひよこのブログ

                今回もオフ会のお話です。前回話した美術展オフでご一緒したばんばんさん(id:banban)から「ピザパやろう ZE!」と。 このツイートが発端でしょうか。 また上野でした。公園口すぐの「デリリウムカフェ」という、ベルギーに本店のあるお店。 サウナのメッカ・上野エリアに召喚となると、性懲りも無く早めに現地にインしてしっかりサウってたポンコツ中年なのでした。稲荷町の「サウナニュー大泉」で3時間コース。サウナ後、駅前のウニクロさんで今さっき買った新しいポロシャツに着替えるなど。。 予約の 19 時にお店に到着すると、先着していた4人で場は温まっている模様。私以外の4人は既知の仲との事。ばんばんさん以外のご三方に自己紹介して乾杯。 ・エルベさん(id:elve) はてなブロガー(後述)。ばんばんさんのブログ仲間。英語読みで最後までずっと「エルブさん」呼んでてすみませんでした。。 ・さいとう(仮)さ

                  PIZZA OFF DEATH - カラーひよこのブログ
                • 【深夜特急に憧れて⑧】~27時間のバス旅の終わり~ - むらよし農園

                  前回の話はこれ↓↓ murayoshinouen.com ツーブロック姉さんと接触 寝台バスロマンス 寝台バスロマンス2 南寧到着 ハノイ行くか? ハノイ到着 ツーブロック姉さんと接触 衝撃的なサービスエリアから出発し、30分後にまた乗り換えた。 さっきの休憩はなんだったんだ。 例のごとく、一緒に降りたメンバーについていく。 ここで、なんと僕らが目印にしていた『ツーブロック姉さん』が話しかけてきた。 僕らは、日本から来たことや、ベトナムを目指していることなどを話す。 ツーブロ姉さんは、香港在住の方で、これからヨーロッパを目指して旅をするそうだ。 すごく英語も上手で、表情豊かな姉さんは、僕らの2,3歳が上かなと思っていた。 ちょっと年上の国際感覚に優れたお姉さん。 これは何かあるかもしれない。(ない) 寝台バスロマンス みんなで歩くこと数分。 新しいバスが見えてきた。 これまでよりも大きい。

                    【深夜特急に憧れて⑧】~27時間のバス旅の終わり~ - むらよし農園
                  • ニューカレドニアのおすすめ観光スポット12選!「天国に一番近い島」で至福のバカンスを - 知ってわかる日本(世界)の良さ Kazu68’s diary

                    原田知世さんが主演した映画「天国にいちばん近い島」の舞台となり、一躍日本でも知られることになった南太平洋の楽園・ニューカレドニア。 美しい欧風の街並みと、どこまでも透き通った海が魅力の人気リゾート地です。 フランスの海外領土だけあって、パンやスイーツ、本格的フレンチを満喫できるほか、おしゃれにショッピングを楽しむこともできます。 離島まで足を運べば、まさに人生観が変わるようなビーチリゾートが待っています。 そんな「天国に一番近い島」であるニューカレドニアの魅力を余すことなくご紹介します。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。 ニューカレドニアってどんな島? Photo credit:  uphillblok  on  Visual H

                      ニューカレドニアのおすすめ観光スポット12選!「天国に一番近い島」で至福のバカンスを - 知ってわかる日本(世界)の良さ Kazu68’s diary
                    • 面倒なことほどリターンもデカい〜YAPC::Hiroshima 2024に行ってきた - the code to rock

                      2月9日から13日まで、4泊5日で広島に行ってきました。YAPC::Hiroshima 2024に参加するため。 yapcjapan.org 本編は1日だけですが、前日入りして後半2日は観光のための延泊で。延泊分を除く宿代と往復の交通費は会社に出してもらいました。そんな私の会社の自社サービスは以下。中小企業向けの請求書作成、業務管理、経営管理システムです。リーズナブルで高機能。ぜひどうぞ。 the-board.jp 最初にYAPCに参加した2013年、今の会社にはまだ入ってなくて、IT業界には縁もゆかりもないフリーランスの編集者でした。当時の記録は以下。一生懸命書いてます。 note103.hatenablog.com 直近数回の記録も並べときますね。2018の沖縄ではスピーカー、2019の東京ではLTをやりました。我ながらすごいね。 YAPC::Okinawa 2018 の思い出 - t

                        面倒なことほどリターンもデカい〜YAPC::Hiroshima 2024に行ってきた - the code to rock
                      • 我が家の中学受験記 | きずな~家族・友達・日能研~ | 親と子の栄冠ドラマ -中学入試体験記- | 日能研

                        ※この記事は、保護者の投稿内容の一部を抜粋して掲載しております。 「2021年2月5日、入試五日目の朝」 その日の天気は晴れ。まだ朝の目を覚ますテレビはつけてはいないがラッキーカラーはきっと青色なのだろう。窓の外は空の色だった。空気を吸い込むと充分に寒い。私が知っている2月の空気だ。閉めることの無いカーテンからのぞき込む。カーテンを閉める時は、きっと全部の為すべきことが終わって、安寧の朝を迎えたい時だ。 昨晩から今朝にかけて眠れたかどうかではなくて、眠らないことが気持ち悪いくらいに慣れてしまってることに目眩がする。何日にわたって睡眠をまともにとれていないのか。そして、目覚まし代わりに使っているスマホのアラームが、私より寝坊してその体を震わした。 彼、すなわち息子が眠る寝室を訪ねる。 まだ起きるような気配をしていないところを見ると、どうやら息子はよく眠れたらしい。大した神経だ。尊敬するぞ。き

                          我が家の中学受験記 | きずな~家族・友達・日能研~ | 親と子の栄冠ドラマ -中学入試体験記- | 日能研
                        • 洋書に出てくる英語表現0186:go in one ear and out the other【おすすめ英語フレーズ編166】 | 洋書の英語

                          「洋書に出てくる英語表現」の第186回は、英語学習や英会話に役立つ【おすすめ英語フレーズ編】の第166回として「go in one ear and out the other」を取りあげます。 Go in one ear and out the otherの意味と由来 直訳すると、「一方の耳から入ってもう一方の耳から出る」となります。 この表現は非常に古く、西暦95年頃に発表されたと言われるローマ帝国の修辞学者クインティリアヌス(Quintilianus)の著書『弁論家の教育(Institutionis Oratoriae)』にも同様の表現が見られることから、少なくともその発想自体は西暦1世紀にまで遡ると言われています。 話した内容が聞き手の心には残らずに右の耳から入って左の耳から抜けるようにすぐに忘れ去られてしまう様子から、「go in one ear and out the other

                            洋書に出てくる英語表現0186:go in one ear and out the other【おすすめ英語フレーズ編166】 | 洋書の英語
                          • 【シンエヴァ考察第3部】何度でも観に行って欲しいから考え方を共有するよ|もひんこ

                            第2部では大まかには時系列、新劇場版世界の成り立ちについてなどなどを考察・解説してきましたが、ゲンドウがインパクトの主導権をシンジ君に譲ったことで物語の主人公は再びシンジ君に戻ります。 第3部ではシンジ君がインパクトで何を願ったのかや、マイナス宇宙での出来事、エヴァが無くなった世界はどうなっているのかについて考えていきます。 ここからは精神の世界での話になり、内容に関しても個人の解釈がご多分に混じります。しかし正しさを押し付けようとするものでも誰かの考えを否定する意図も一切ございません。ものすごく現実主義で合理主義者が行動心理などを混えて見たシンエヴァってこう解釈されたよ〜ぐらいの参考意見程度にとどめておいていただければと思います。 一応第1〜2部や過去の考察1〜4章を読んでいなくてもこの記事単体で読めるように1〜2部での内容が出てきそうな所では軽く解説もしますのでご安心を。 【第1部】は

                              【シンエヴァ考察第3部】何度でも観に行って欲しいから考え方を共有するよ|もひんこ
                            • 好奇心が自分らしい仕事になる〜ブログ10周年 - 前向き気づき日記

                              今日でブログを毎日書き始めて丸10年となりました! 2014年1月9日に 初めてアメブロでブログを書いたことを 今でもよく覚えていますが、 まさか10年も毎日書くなんて思いもしませんでしたし、 そこから 瞑想セミナーや個人セッション、 遠隔ヒーリングなどの今の仕事をするようになるなんて、 想像もしていませんでした。 そして気づけば、 自分らしい仕事をし自由に生きるなど、 たくさんの夢が実現していました。 自分でも全てが予想外で、びっくりの10年でした。 初めてブログを書いた時は、 本当にただの遊び、ちょっとした気まぐれで、 自分の日々の日記代わりに試してみようと、 誰にも言わず、名前もハンドルネーム?で始め、 知っている人に読まれると恥ずかしいので、 コッソリ書いていました。 ブログを始める人は多いけれど、 みんなしばらくすると続かなくなって止める と聞いたので、 飽きればやめればいいから

                                好奇心が自分らしい仕事になる〜ブログ10周年 - 前向き気づき日記
                              • 久々に箱根旅行(2泊3日)へ行ってきました。彫刻の森美術館・芦ノ湖海賊船〖1日目〗 -    桜さくら堂

                                旅行に行くのは、本当に久しぶりです。 東名高速が混むのが不安でしたので朝早く出発しましたが、休憩した海老名サービスエリアは連休明けのせいか空いていました。 まずは『彫刻の森美術館』へ行きました。 近・現代を代表する彫刻約120点が、箱根の山を望める約7万㎡の庭園に常設されています。 歩いていると園内で聞こえてくる来場者の会話は英語が多く、半分以上は外国人のような印象を受けました。 緑の中に点在する彫刻を眺めて歩きながら、「星の庭」から「ネットの森」を通って、「ピカソ館」に到着です。 ピカソ館ではピカソの長女マヤから譲り受けた188点の陶芸や絵画など、300点を超える貴重なコレクションを順次公開しています。 『ミュージアムカフェ』から『温泉足湯』、その先にはステンドグラスがきらめく18mの塔『幸せを呼ぶシンフォニー彫刻』があります。 他にも広大な敷地には『目玉焼きのオブジェ』や『本館ギャラリ

                                  久々に箱根旅行(2泊3日)へ行ってきました。彫刻の森美術館・芦ノ湖海賊船〖1日目〗 -    桜さくら堂
                                • *ホーチミンの美味しいバインセオ【Bánh xèo 46A】観光客で賑わう有名店* - Xin Chao HANOI

                                  ベトナム南部にある半島【Vũng Tàu 】ブンタウで行われたマラソン大会に主人と二人で参加することになりました。 マラソン大会といえば、去年の秋に初めてハノイで参加して以来、私は今回が人生2回目で、まだまだ初心者です。 今回のマラソン大会が行われるブンタウは、まずハノイから飛行機でホーチミンへ。ホーチミン市から東南に約120kmの場所に位置します。 ホーチミン市内からフェリーで約2時間、と結構な長旅です。 主人と二人で金曜の夜から一緒に飛行機でホーチミンへ移動→翌朝フェリーでブンタウへ。という予定だったのですが… まさかの 主人が「大会前日の土曜まで仕事の関係でハノイから動けない。」という事態に。 なので、1人で先にブンタウへ行く事になりました。 初めて行く場所でのマラソン大会というだけでドキドキしていたのに、1人で行くことになるとは。 大会前日には、会場でゼッケンなど受け取りに行かない

                                    *ホーチミンの美味しいバインセオ【Bánh xèo 46A】観光客で賑わう有名店* - Xin Chao HANOI
                                  • ワーホリ体験記二~現地警察に逮捕される疑惑~【水無のイラストエッセイ】 - 地獄の画家卍イラストエッセイ水無

                                    読み終わった後はぜひブックマークボタンを押して応援お願いします(‘∀‘) 二〇一三年の十二月六日、私は関空を出発した。独学で二カ月勉強したとはいえ外国人との会話など未知の領域である私は、キャビンアテンダントとの簡単な会話でさえ心の中で何度も暗唱した。ちなみに私がこの旅で一番最初に放った英語はずっと練習していた『Can I have a whole can of coke please?(コーラを缶のままください)』なのだが、私が受け取ったのは紙コップに入ったコーラだった。なぜだ……。 関空からトロントのピアソン国際空港までは直行便だと十五時間ほどで着くのだが、いかんせん私はドケチなので、直行便よりも四万円ほど安いフィリピンとバンクーバーを経由して二十五時間かかるという地獄のようなフライトを選択した。九時間短縮するために四万円も払うのはバカらしいと思っていたが、このフライトで自分のお尻がめち

                                      ワーホリ体験記二~現地警察に逮捕される疑惑~【水無のイラストエッセイ】 - 地獄の画家卍イラストエッセイ水無
                                    • サミュエル・ワトリング「土地課税(land value tax)の失敗」(2025年3月13日)

                                      19世紀後半、アメリカの経済学者ヘンリー・ジョージの思想は英語圏で広く支持を集めていた。彼の代表作『進歩と貧困』は、経済における土地の重要性を分析し、「地価(land value)」に対する最大限の課税を行うことを提唱した。この書籍は数百万部を売り上げ、その時代におけるベストセラーの一つとなった。 ジョージの考えが広まる一方で、大西洋を挟んだイギリスでは、富裕な地主層が政治を支配し、主に保守党を支持していた。これに対抗する形で、自由党やアイルランドの民族主義者は、借地人の抗議運動を政治的な支持基盤として活用し、土地課税への支持を獲得していった。 ジョージの主張は、エドワード朝時代の左派にとっては最大の好機であった。というのも、新規のインフラ整備により人々が都市中心部を離れて移動するようになり、地方自治体は法的義務の増大による予算の負担増加による危機に直面していた。従来の固定資産税(prop

                                        サミュエル・ワトリング「土地課税(land value tax)の失敗」(2025年3月13日)
                                      • 【高輪ゲートウェイ駅観光】アラフィフがTakanawa Gateway Fest に行ってきた話 - 転んでもただでは起きない日常

                                        高輪ゲートウェイ駅に行った Takanawa Gate Way Fesってご存知でしょうか? 2週間前ぐらいに「そういや、夏季休暇中にどっか行くとこないかな~?」と調べていて見つけたのが「Takanawa Gate Way Fes」だったのです。 www.takanawa-gateway-fest.com 今これを書きながら、なんで英語やねん!無駄にかっこつけやがって!と思っていますが、これは、高輪ゲートウェイ駅っていう山手線の新しい駅の開業を記念してのフェスでして、どうやら海外からの観光客も狙ってのアレだったのがコロナで延期→フェス実行!と相成ったようでございます。 ですからこのような英語のフェス名みたい・・・ それはともかく、無料で未来のなんちゃらを体験できるらしいので、HPにて体験コーナーの予約をしておいて、先日行って来ました。 高輪ゲートウェイ駅は未来感すごい 早めの時間に山手線に

                                          【高輪ゲートウェイ駅観光】アラフィフがTakanawa Gateway Fest に行ってきた話 - 転んでもただでは起きない日常
                                        • 北方領土の日を祝福!福井県の豪雪地帯とニキビに悩まないデー✨ - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                          おこしやす♪~ 2月7日は何の日? その時そして今日何してた? 2月7日は福井県ふるさとの日、オリンピックメモリアルデー(長野の日)、北方領土の日、フナの日、ニキビに悩まないデー、国産ブナ材の日、仏滅等の日です。 ●『福井県ふるさとの日』 : 1881(明治14)年、石川県・滋賀県から越前・若狭を分離して福井県が設置された事を記念して同県が1982(昭和57)年に制定。 ★福井県 ケッペンの気候区分では県内全域が温暖湿潤気候であるが、日本海側気候であり県内全域が豪雪地帯(一部特別豪雪地帯)に指定されている。特別豪雪地帯の大野市・勝山市・池田町・南越前町の旧今庄町は全国屈指の積雪量であり、大野市では年間降雪量500cm、最深積雪100cmを超える。 福井市などは内陸に位置するため、沿岸部に面する富山市や金沢市などよりは豪雪となりやすい。過去には1963年1月31日に213cm、近年でも201

                                            北方領土の日を祝福!福井県の豪雪地帯とニキビに悩まないデー✨ - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                          • 【欧米諸国が日本を愛しているという幻想…日本人が知らない、欧米「アジア人差別」】欧米諸国による「血塗られたアジア人差別」~日本人は「けだもの」あえて「原爆投下」を選んだトルーマンの人種差別~

                                            【欧米諸国が日本を愛しているという幻想…日本人が知らない、欧米「アジア人差別」】欧米諸国による「血塗られたアジア人差別」~日本人は「けだもの」あえて「原爆投下」を選んだトルーマンの人種差別~ ■「ハリウッドで日本人は差別され…」天然パーマを矯正された俳優、松崎悠希さんの怒り GLOBE+(朝日新聞) 2022.06.18 https://globe.asahi.com/article/14641613 ~~~ 俳優は松崎悠希さん(40)。 1999年に渡米し、「硫黄島からの手紙」「ピンクパンサー2」など、多くのハリウッド作品に出演している。 近年はキャスティングも手伝っている。 ハリウッドで活動する中で、撮影現場や作品描写で繰り返される日本人への差別や偏見を目の当たりにしてきたという。 やり取りは次のとおり。 ――ハリウッドで活躍している松崎さんは、これまで何度も差別に遭ってきたそうですね

                                              【欧米諸国が日本を愛しているという幻想…日本人が知らない、欧米「アジア人差別」】欧米諸国による「血塗られたアジア人差別」~日本人は「けだもの」あえて「原爆投下」を選んだトルーマンの人種差別~
                                            • Redditに本人降臨したMura Masaの発言まとめ(和訳) - ハイパー春菊サラダボウル

                                              Mura MasaがRedditに降臨してファンからの質問およそ50個に回答していたので全訳しました。10000字くらいあります。新譜『Damon Time』を聞きながらどうぞ。 open.spotify.com 前置き FUJIROCKで来日したMura Masaのインタビューを予定していた方が急病にかかり、突如代打が回ってきたので下の記事の取材・構成を担当することになった。ム……ムラ?ム、ムマ、マメッ!?(驚きと慄き) ム、ムラ??!omgと慄きつつ、Mura Masa @mura_masa_ に取材しました!新譜『Damon Time』についてはもちろん、hyperpop・Y2Kなどのバズワードに対する彼の視座、そしてパンデミック以降増加した"ベッドルームプロデューサー"についてなど諸々伺いました!omggghttps://t.co/6pIkaCnbcx — namahoge (@n

                                                Redditに本人降臨したMura Masaの発言まとめ(和訳) - ハイパー春菊サラダボウル
                                              • 昨年9月に発生した虚偽の通報騒動と一連のなりすまし事件について - Yata-Tetsu's Diary / やたてつのブログ

                                                2020年9月に発生した、近鉄津駅の自動放送集に対する虚偽の著作権侵害通報による動画削除と、それに続いて悪質なユーザーにより行われているなりすましについて、ご説明いたします。 事の発端について 事の発端は、当方がチャンネル内で2020年9月14日に公開した、「近鉄津駅 ミニ自動放送集 英語放送導入後【近鉄最長の接近放送?!】」に対し、「安濃津列車区」というユーザーから著作権侵害の通報が届き、動画が削除されたところから始まります。 このユーザーは、東海地区の近鉄・名鉄の駅・車内放送を主に投稿していたユーザーでした。著作権侵害通報の書面上では、「髙士瑛史」という人物が申告者であるとなっておりましたので、以下ではこの悪質な行為を行ったアカウントの持ち主を「髙士氏」と書きます。 この件に対し、髙士氏と連絡をとり、まずはなぜ当方の動画に対し通報を行ったのかを質問したところ、 サービスセンターごっこに

                                                  昨年9月に発生した虚偽の通報騒動と一連のなりすまし事件について - Yata-Tetsu's Diary / やたてつのブログ
                                                • 知識ゼロからHSK6級へ:私の中国語学習法(下) - 語学で活きる

                                                  自分で作成した中国語のテキストたち 作る過程で知識が自分の血となり肉となった (以下の昨日のブログの続きです・・) della-asia.hatenablog.com 中国に到着 レッスンが始まるまでの約1週間の間に、いくつかのタスクをこなした。まず、銀行口座を開設しようとしたが、私の中国語の能力が原因で、2件の銀行に断られてしまった。それでも3件目で口座を開設することができた。身振り手振り、筆談を用いて開設した。また、語学学校の入学手続きを進め、生活に必要なものを購入した。それから、大学構内を散策して、新しい環境に慣れる努力をした。暇な時間は「中国語 初歩の初歩」という参考書をパラパラと読んでいった。暇な時間も多かったし、そんなにページ数の多い参考書でもないので1週間のうちにほぼ読み終えることができた。だいたいの文法事項は頭に入ったが、「中国語って語順がやっかいだな・・」という印象をもっ

                                                    知識ゼロからHSK6級へ:私の中国語学習法(下) - 語学で活きる
                                                  • 環流夢譚――「ほんとうの仏教」という神話 その2|DJ プラパンチャ

                                                    仏教は「こころの科学」? 前回に続いて、今回扱ってみたいのは「仏教はこころの科学である」という仏教観です。 仏教はこころの科学である――これは現代の日本で時々見られるフレーズです(ここで言う「こころ」とか「科学」といったことばが、一体何を意味しているかは必ずしも明らかではないのですが)。このフレーズが何を意味しているのかはともかく、およそ「宗教」と呼ばれる文化現象のなかで、仏教ほど人間の心理的な性質に迫ってきたものはないとは言えるかもしれません。 仏典には、渇愛を滅ぼすには具体的にどうすればよいか、心(citta)という現象にどうアプローチすればいいかという問題が語られているし、部派のアビダルマや大乗の唯識思想にも、人間の心理を解明しようとした面はあります。現在でも、仏教と心理学を比較する際には、「仏教は1500年以上前に既に無意識を発見していた!」といったような文脈で唯識思想が持ち出され

                                                      環流夢譚――「ほんとうの仏教」という神話 その2|DJ プラパンチャ
                                                    • 6月21日はスパークリング清酒の日、 夏至、がん支え合いの日、正倉院宝物はじまりの日、世界水路の日、フルーツカービングの日、スナックの日、AGEについて考える日、太陽の子保育の日、世界一周の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                      おこしやす♪~ 6月21日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 6月21日はスパークリング清酒の日、 夏至、がん支え合いの日、正倉院宝物はじまりの日、世界水路の日、フルーツカービングの日、スナックの日、AGEについて考える日、太陽の子保育の日、世界一周の日、等の日です。 ●スパークリング清酒の日 宝酒造 松竹梅白壁蔵 澪 スパークリング清酒 300ml×12本入 澪 Amazon 京都府京都市に本社を置き、焼酎、清酒、ソフトアルコール飲料、調味料などさまざまな商品の製造、販売を手がける宝酒造株式会社が制定。同社が販売する「松竹梅白壁蔵『澪』スパークリング清酒」はスパークリング清酒市場で圧倒的シェアを誇る人気商品で、日本酒の入口となるお酒として若年層を含め幅広く国内外で愛飲されている。「澪」(みお)をさらに多くの人に飲んでもらうとともに、日本酒市場全体の活性化につな

                                                        6月21日はスパークリング清酒の日、 夏至、がん支え合いの日、正倉院宝物はじまりの日、世界水路の日、フルーツカービングの日、スナックの日、AGEについて考える日、太陽の子保育の日、世界一周の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                      • 国際列車に乗ってラオス・バンビエンの星を見に行く(後編) - siam manao-life

                                                        バンコクから国際列車に乗ってラオスのビエンチャンへ行き、そこからラオス中国鉄道に乗り換えてバンビエンまで行った週末旅行の続きです。 バンビエンまでのようすは前編をご覧ください。 www.manao.life ※ラオスの“Vang Vieng”のカタカナ表記は「バンビエン」「ヴァンヴィエン」「ヴァンビエン」などさまざまありますが、当記事では「バンビエン」で統一しています。同じく、“Vientiane”も「ビエンチャン」「ヴィエンチャン」などありますが、「ビエンチャン」としています。 送迎車が・・・ 山間のリゾートへ ブルーラグーンへ 晩ごはん 星空タイム 夜明け バンビエン中心部へ 座席回転事件 ビエンチャンから国境越え メコン川のほとりで ノンカーイからバンコクへ 送迎車が・・・ バンビエンの駅に着いた私たちは、あらかじめお願いしていた迎えの車を待っていました。 バンビエン駅はバンビエン中

                                                          国際列車に乗ってラオス・バンビエンの星を見に行く(後編) - siam manao-life
                                                        • 【書評】会社では教えてもらえない 仕事が速い人の手帳・メモのキホン #ビジネス書を楽しもう | DevelopersIO

                                                          はじめに せーのでございます。 誰にも知らせずまったり始めている「ビジネス書」アドベントカレンダー、本日は8日目です。 バックナンバー Day1: やる気が上がる8つのスイッチ Day2: 自分を操る超集中力 Day3: なぜ、あなたの仕事は終わらないのか Day4: 秋本治の仕事術 Day5: 遅読家のための読書術 Day6: 読みたいことを、書けばいい。 Day7: 影響力の武器 本日は伊庭正康著「会社では教えてもらえない 仕事が速い人の手帳・メモのキホン」です。 今日はゴリゴリの仕事術本を選びました。社会人になると当たり前に携帯する「手帳」ですが、これほど傾向が分かれるアイテムもそうありません。マンスリーの手帳にプライベートの予定しか書かない人や今年こそは、今年こそはと毎年気合を入れて分厚く見た目のおしゃれな外国製の手帳を買っては結局Googleカレンダーに予定を書いたら満足してしま

                                                            【書評】会社では教えてもらえない 仕事が速い人の手帳・メモのキホン #ビジネス書を楽しもう | DevelopersIO
                                                          • 【感想】『AWS Lambda実践ガイド』:PythonでLambda関数を書いていこう - Rのつく財団入り口

                                                            AWS Lambda実践ガイド 2014年にサービス開始以来、AWSのサーバーレス技術の中核を担っているAWS Lambda。そのLambda関数の実際の使い方を解説した本です。2017年の発売なのでよく本屋でも見かけます。コードはすべてPython3.6となっています。 AWS Lambda実践ガイド 第1章 Lambda で実現するサーバーレスシステム 第2章 Lambda 事始め 第3章 AWS Lambda の仕組み 第4章 S3 のイベント処理 第5章 API Gateway、DynamoDB、SES との連携 第6章 SQS と SNS トピックを使った連携 まとめ:Lambdaの実際の使い方がわかる本 関連書籍 AWS Lambda実践ガイド 作者:大澤 文孝発売日: 2017/10/16メディア: Kindle版 第1章 Lambda で実現するサーバーレスシステム Lam

                                                              【感想】『AWS Lambda実践ガイド』:PythonでLambda関数を書いていこう - Rのつく財団入り口
                                                            • 2021年3月のハワイ情報★コロナ禍のワイキキの現状、PCR検査、出入国書類、現地の様子、徹底レポートします! - 元CAバンビのずぼら日記

                                                              ※※ご注意※※ <<こちらの情報は2021年の情報で、現在は変更されています>> ハワイ渡航に関する最新の情報は、ブログトップページからご覧になれます! また、詳しくは外務省やアメリカ大使館などの公式ページでご確認ください! もくじ [] 2021年2~3月ハワイ概要 ハワイ州の新型コロナ感染者数 まずは、出国&ハワイへ入国 入国の際に必要なもの ハワイ入国のためのPCR検査について ホノルル空港に到着してから コロナ関連で滞在中の注意点 コロナ禍ワイキキの様子 あの人気店が閉店?! ウルフギャング ハワイ店内の様子 コロナ禍のアラモアナセンター ワイキキビーチの様子 コロナでハワイでもテイクアウトが人気! 再開したKCCファーマーズマーケット ワイケレプレミアムアウトレット ハワイから出国!PCR検査、三度(みたび)!! 私がPCR検査を受けた場所 タイプ別ハワイのおすすめPCR検査場

                                                                2021年3月のハワイ情報★コロナ禍のワイキキの現状、PCR検査、出入国書類、現地の様子、徹底レポートします! - 元CAバンビのずぼら日記
                                                              • 6月21日は夏至、がん支え合いの日、正倉院宝物はじまりの日、世界水路の日、フルーツカービングの日、スナックの日、AGEについて考える日、太陽の子保育の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                おこしやす♪~ 令和3年(2021年)6月21日は何の日? 6月21日は夏至、がん支え合いの日、正倉院宝物はじまりの日、世界水路の日、フルーツカービングの日、スナックの日、AGEについて考える日、太陽の子保育の日、等の日です。 ●夏至 二十四節気のひとつ。太陽が最も高い夏至点に達するため、北半球では昼が最も長く夜が最も短くなり、その時間の差は4時間以上にもなる。日照時間の短い北欧などでは太陽の恩恵に感謝して夏至祭が開かれ、日本では稲の根がタコの足のように広く張ることを願ってタコを食べるところもある。 夏至とは「日長きこと至る(きわまる)」という意味です。つまり「一年で一番日が長い日」です。 ※スウェーデンのミッドサマー www.youtube.com ★夏至は 二十四節気の一つであるが,二至 (夏至,冬至) ,二分 (春分,秋分) の四季の中央におかれた中気。夏至は太陰太陽暦の5月中 (5

                                                                • AWS re:Invent 2022に参加してみた - Qiita

                                                                  Uber登録 現地で会場間の移動にはシャトルバスもあるのですが、急ぎの場合などにUberが使用されることも多いようです。 Uberの登録には電話番号認証が必要なので、日本国内にいる間に登録しておいた方が良いでしょう。 ワクチン接種証明アプリ 来年以降はどうなるかわかりませんが、現在は海外から日本へ入国する際にコロナワクチンの3回接種かアメリカ現地でのPCR検査が必要となります。 現地PCRは非常に高額かつクリニックまで行く手間などがあるので、基本的にはワクチン3回接種をおすすめします。 その際に海外用のワクチン接種証明書が必要なのですが、役所に申請をして送ってもらうとそこそこ時間と手間がかかるので、ワクチン接種証明アプリで取得するのが良いと思います。 Visit Japan Web登録 必須ではありませんが、事前にVisit Japan Webへアカウントを作成して質問票への回答やワクチン

                                                                    AWS re:Invent 2022に参加してみた - Qiita
                                                                  • iOS 17/iPadOS 17/watchOS 10/tvOS 17/macOS 14 Beta5がリリース【更新:Public Beta 3が利用可能に】 - こぼねみ

                                                                    Appleは日本時間8月9日、「iOS 17」「iPadOS 17」「watchOS 10」「tvOS 17」「macOS 14 Sonoma」の5番目のベータ版を開発者向けにリリースしました。 パブリックベータ版はまだのようです。 追記8月10日:iOS 17など各3番目のパブリックベータ版がリリースされました。 新たにリリースされたバージョン 今回確認された新機能や変更点【NEW】 App Store ライブ留守番電話(Live Voicemail) 心の健康 プライベートブラウズ Siri Remote ショートカット 目的地への到着(安否確認)機能 これまでに確認されているバージョン パブリックベータについて デベロッパベータ版も無料で利用可能に iOS 17 Beta 5 新たにリリースされたバージョン iOS 17 beta 5 (21A5303d) iPadOS 17 bet

                                                                      iOS 17/iPadOS 17/watchOS 10/tvOS 17/macOS 14 Beta5がリリース【更新:Public Beta 3が利用可能に】 - こぼねみ
                                                                    • シンガポール動物園体験記|4つの施設とこの国に来たら行くべき理由|hitsujico/ひつじこ

                                                                      世界的な人気を誇るシンガポール動物園(Shingapore Zoo)。 シンガポールの中央集中自然保護区にあり、300種類の絶滅危惧種を含む300種以上の動物達がいます。 とにかく広くて、面積は東京にある恩賜上野動物園の約2倍! 数々の輝かしい受賞歴もあるこの動物園の旅行記を今回は紹介します。 シンガポール風アフタヌーンティーをオーチャードの5つ星ホテルで 紅茶の文化といえばイギリスのアフタヌーンティーですが、イギリスの統治下にあったシンガポールにも似た文化があります。 多文化が共... シンガポール動物園について1973年に、シンガポール政府によって建設され、現在は年間140万人が訪れる人気スポットです。 なんと言っても最大の特徴は、「オープン・ズー(Open Zoo)」というコンセプト。 園内では柵や檻を使用せず、動物達の生態にあわせ、水路や生垣などを利用し、自然に近い状態で飼育されて

                                                                        シンガポール動物園体験記|4つの施設とこの国に来たら行くべき理由|hitsujico/ひつじこ
                                                                      • 朝顔がしぼむように、おなかの脂肪もしぼみますように。 - 明日も暮らす。

                                                                        おはようございます。 梅つま子です。 我が家に、朝顔が再びやってきました。 「再び」というのは、学校が休校だった期間、 5月に種をまき、発芽させるところまでは自宅でやっていたからです。 【小1母と朝顔の鉢】 ・5月:鉢と土を種を学校から自宅へ。種まき ・6月:発芽した朝顔の鉢を自宅から学校へ ・7月:よく育った朝顔の鉢(支柱つき)を学校から自宅へ ・8月(予定):枯れかかった朝顔の鉢(支柱つき)を自宅から学校へ ただの朝顔の運び屋である…。 — 梅つま子@月経カップとシンプルライフ (@umetsumako) August 3, 2020 立派に咲く姿を見ることができました。 大きくなったねえ! 娘は、ベランダに出したプールに花を浮かべて遊んだり…、 絵の具で描いた作品に花をつけて楽しんでいました。 満面の笑みで喜んでいたんですけれど…、 翌日にはこの縮みよう…。 そりゃそうなんですけどね

                                                                          朝顔がしぼむように、おなかの脂肪もしぼみますように。 - 明日も暮らす。
                                                                        • Summer Eye

                                                                          7/23 起きて水を飲んでコーヒーを入れて飲む。ヨーグルトを食べる。11時半、整骨院。最近腰がやばい。そのあと街へ出てフジロック用の雨具を買う。高いなーと思いつつ、野外フェス結構あるしちゃんとしたやつを買うことにした。暑くてあんまり食欲がない。けどちゃんと食べとかなきゃいかん。タイ料理食べて帰宅。メール返信したりとか仕事。制作はなんかやる気が出ず放っておく。 7/22 起きてパン。疲れが溜まってる。でも朝から家の外壁の塗り残しを塗ったりマスキングを剥がしたり。めちゃくちゃ汗をかいた。シャワー浴びて休憩。正午、車でIKEAへ。棚やブラインドを買う。ご飯食べて帰宅。夕方、車をメンテに持って行く。ドアの内側のパネルが外れてしまった。いつもの整備場だが今日はいつもと違うベテランのおじさんが担当になった。粋な感じの、小柄で綺麗じゃないおじさんだ。こりゃ無理やりつけ直すしかないね、ちょっと時間もらっち

                                                                          • Kafka入門 第2回 「Kafka Streamsを使ったストリーム処理アプリケーション開発」 - joker1007’s diary

                                                                            以前にAWS Summitで似た様な話をしているので、こちらのブログとかも参考にしてください。 https://dev.classmethod.jp/articles/aws-summit-online-2020-cus-47/ 今回の内容も、公式のドキュメントを全部読むなら大体書いてあることなので、既にある程度知っているという方は、後半の「StateStoreの実態」以降の部分だけを読んでもらえれば特に注意すべきことが書いてあります。 参考 https://docs.confluent.io/ja-jp/platform/6.2.0/streams/index.html https://docs.confluent.io/platform/7.0.1/streams/index.html ストリームプロセッシングとは イベントストリームに対して、データが到着するたびに処理を行い、それが延

                                                                              Kafka入門 第2回 「Kafka Streamsを使ったストリーム処理アプリケーション開発」 - joker1007’s diary
                                                                            • 令和転生|和田洋一

                                                                              昨年、デジタルハリウッド大学「イノベーター論」の授業にお邪魔することになりました。 友人である浅枝君の講座で、毎回、彼がゲストと対談して知見を引き出す体裁。テーマ「令和転生~20歳になって転生したらどうしますか」を、各ゲストにぶつける。 僕自身、振り返ると、全く異なる3つの人生を送っているので、テーマにぴったりだなと即時快諾。 当日はあっという間に時が過ぎ、伝えるつもりだったことがかなり抜けてしまったので、加筆修正してみました。 振り返れば、我々の世代のドグマは「成長」でした。 これからは、異常気象並みに、変化の幅も頻度も激しくなるため、機軸を置くことが困難になるでしょう。 従って、「変化を受け入れながら自分であり続けること」が大切になってくると思います。 転生の参考になれば。 ノストラダムスの大予言転生の半生 表紙に個人史を描いてみた。 1984-2000年、2000-2016年と、16

                                                                                令和転生|和田洋一
                                                                              • 浪費家で努力家の医師、野口英世 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                                                福島の貧しい農家に生まれた野口英世。 大学を出ていなくても21歳で医師免許がとれた時代。 伝染病研究所を経て、アメリカへ飛び、毒ヘビの研究を行いアメリカ医学界で認められました。その後東京大学の博士の学位を与えられます。 ご存じ千円札の顔です。 目次 天才、野口英世 野口英世の金遣い 努力と集中力 ADHD 野口英世の業績と最期 まとめ 天才、野口英世 1歳の時に大やけどをして、左手を開くことができなかった野口英世。 「この手じゃ、農作業はできねえが、学問ならできる。」と言って、お母さんに励まされます。 嘉永6年生まれの、母シカは読み書きができませんでした。後に成人になって必死で読み書きを覚えたそうです。晩年のシカが英世に宛てた手紙が有名です。 そんなシカが英世に学問を勧めたというのは、先見の明があったと言わざるを得ません。 勉強にはげんだ英世は優秀な成績を認められ、恩師に学費を出してもらい

                                                                                  浪費家で努力家の医師、野口英世 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                                                • Gmailで大量にメールを削除したらGmailが停止した話(解決方法あり) - Qiita

                                                                                  死んだかと思った…。 2021年1月10日夜、余談に更に追記 結論 https://mail.google.com/mail/u/0/h/1pq68r75kzvdr/?v%3Dlui ここにアクセスして簡易HTML形式でGmailに入る(ここで見れなかったら詰みかもしれない) 下の方に行き、Gmal表示を標準に切り替える 以上で治るはず! 症状詳細 https://support.google.com/accounts/thread/16938729/一時的なエラーでgmailが開けません?hl=ja ここにあるやつまんまです。Gmailにアクセスすると 一時的なエラー 申し訳ございませんが、Gmail は一時的にご利用いただけません。ご迷惑をおかけしますが、数分後にもう一度お試しください。サービスの現状は G Suite ステータス ダッシュボードでご確認いただけます。 しばらくしても問

                                                                                    Gmailで大量にメールを削除したらGmailが停止した話(解決方法あり) - Qiita