並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 132件

新着順 人気順

朝焼け イラストの検索結果1 - 40 件 / 132件

  • 美しいグラデーションをCSSで実装!配色に使える便利ツールや実例も!

    2020年5月18日 CSS, Webデザイン, 便利ツール 背景に動画を使ったWebサイトや、大きな背景画像を使ったWebサイトに続き、最近は画面全体にきれいなグラデーションカラーを用いたサイトを見かける機会が増えてきました。そこで今回はグラデーションカラーをCSSで実装する基本的な方法から、画像に重ねる応用、配色選びに使えるサイト、実例集などを紹介します! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! CSSでグラデーションを実装 グラデーションは background プロパティーに linear-gradient の値を使って色を指定します。意外と簡単。 body { background: linear-gradient(#05FBFF, #1E00FF); } See the Pen CSS linear-gradient by Mana (@manabox) on CodePen

      美しいグラデーションをCSSで実装!配色に使える便利ツールや実例も!
    • 2015年春季開始の新作アニメ一覧

      毎年4回あるテレビ番組の改編期が近づいてきました。4月は1年でもっとも番組の入れ替わりが激しい時期で、アニメもその例外ではなく、新しく始まる作品の数は40本以上。「銀魂゜」「Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 2ndシーズン」「シドニアの騎士 第九惑星戦役」「ハイスクールDxD BorN」のような人気作品の続編や、「アルスラーン戦記」「ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン」「血界戦線」「食戟のソーマ」「俺物語!!」のように原作付きの作品、「えとたま」「プラスティック・メモリーズ」「浦和の調ちゃん」のようなオリジナル作品まで様々。これだけ幅が広ければ、気になる作品が1つはあるはずです。 以下、放送開始時期が早い順に並んでいます。 ◆トランスフォーマー アドベンチャー ・放送情報 アニマックス:3/15(日) 9:00~ほか ・概要 2012年4

        2015年春季開始の新作アニメ一覧
      • 2018年冬季開始の新作アニメ一覧

        2017年もそろそろ終わり。年を越すとまた新しいアニメが続々と約50作品もスタートすることになります。 今季のマンガ原作作品は永井豪の「デビルマン」を湯浅政明監督が最後のシーンへ向けて描く「DEVILMAN crybaby」、伊藤潤二作品を集めた「伊藤潤二『コレクション』」、18年ぶりの続編となる「カードキャプターさくら クリアカード編」、藤崎竜の「封神演義」を再びアニメ化する「覇弓 封神演義」、ネットを中心として人気で3カ月の放送延期までネタっぽさで話題になった「ポプテピピック」など。 小説原作作品は「京都アニメーション大賞」大賞受賞作品待望のアニメ化である「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」、総集編劇場版も好評だった「オーバーロードⅡ」、人気の「なろう」小説を原作とした「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」、第20回電撃小説大賞・大賞受賞作品「博多豚骨ラーメンズ」、「甲賀忍法帖」の10

          2018年冬季開始の新作アニメ一覧
        • 「CLANNADを愛する人は,Yahoo!掲示板にいた」

          「CLANNADを愛する人は,Yahoo!掲示板にいた」 編集部:楽器 カメラマン:永山 亘 2004年4月28日。ビジュアルアーツのゲームブランド“Key”が,恋愛アドベンチャー「CLANNAD(クラナド)」を発売した。中身を知らない人でも「CLANNADは人生」なんてワードに聞き覚えはあるだろう。 2024年4月に入ってからのこと。梅雨を先取りした雨風に嫌気が差していたころ。私は“CLANNADが20周年”を迎えることに気付いた。語れる話はたくさんあったから,急いで文章をしたためた。でも。 5年に1回くらい思い出す過去に邪魔されて。 ふと,自語りしたくなり,すべて消した。 中学の生をTVアニメ「シスタープリンセス」で破壊され,Keyの恋愛ADV「Kanon」で再構築し,「AIR」で再始動した10代前半。とあるヤツのせいでネット上の人付き合いに深刻な障害を抱えていた時分。 当時のネットコ

            「CLANNADを愛する人は,Yahoo!掲示板にいた」
          • 神だと思うイラストレーター : 【2ch】コピペ情報局

            2011年11月24日09:18 漫画・アニメ 画像スレ コメント( 0 ) 神だと思うイラストレーター Tweet 1:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/23(水) 23:39:33.19 ID:XTE8bfZx0 ★半世紀近い交流があるイラストレーター、山藤章二さんの話 彼のはなしでは時折、演者自身が顔を出し、解説を繰り広げた。本来はタブーなのだが、常に「現代の落語」を意識していた結果。 いつも不機嫌な顔をしていたのは、「現代とは居心地が悪く、けしからんものだ」という我々の世代共通の認識があったからだろう。 ★落語芸術協会会長、桂歌丸さんの話 大恩人です。私をひっぱってくださり世に出してくれた方です。落語に関しては厳しい人で、一つのお手本です。 私が教わりたかったのですが、談志師匠の方から私に稽古(けいこ)を頼んでこられたこともありました。それを談志流にして、面

            • 薄い本の薄いサイト「うすうす」

              2014年4月1日、ちゆ12歳はアイドルを卒業して、薄い本専門サイト「うすうす」に生まれ変わりました。 今後は、お気に入りの同人誌についての感想とも紹介ともつかない駄文を、破れたコンドームのように垂れ流していきます。 大変恐れ入りますが、同人誌にご理解いただけない方は閲覧をご遠慮ください。Sorry, this site is Hentai only. クリムゾンの安らぎ オリジナル エロ作家として知られるクリムゾン先生も若いころは、エロ同人を描きながら少年漫画家を目指しておられました。 その際、雪月花正大(せつげつかまさひろ)のペンネームで『マガジン』などに投稿しており、佳作の受賞時にはMMRイケダによるクリムゾン先生へのダメ出しという貴重なシチュエーションも存在します。 個人的には、もしもクリムゾン姉の陵辱エロ同人を作るなら、攻めキャラにはイケダがふさわしいと思います(もしくはMMR全

                薄い本の薄いサイト「うすうす」
              • 「Gガンダム」30周年記念イラスト到着、今夏に今川泰宏総監督書き下ろしの外伝を公開(コメントあり)

                1994年4月22日より全49話が放送された「機動武闘伝Gガンダム」。お祝いイラストでは朝焼けを背景に、晴れやかな表情のドモン、レイン、マスター・アジア、チボデー、サイ・サイシー、ジョルジュ、アルゴ、シュバルツ、アレンビー、ゴッドガンダムがアニメーターの澤真平によって描かれた。 また今夏、「機動武闘伝Gガンダム」の総監督・今川泰宏による完全新規の外伝シナリオが展開されることも決定。本編のサイドストーリーや後日談が、「機動武闘伝Gガンダム」の公式サイトに掲載される予定だ。4月にYouTubeで配信された「ガンダムシリーズ45周年 スペシャル配信」では開発中のデザイン画が解禁されたが、その特徴的なヘアスタイルのキャラクターも物語の重要な役割として登場するとのこと。外伝シナリオの公開に先がけ、今川監督からはコメントも到着した。 今川泰宏監督コメント東方不敗は遥かに滅び………やり残したこと、知らん

                  「Gガンダム」30周年記念イラスト到着、今夏に今川泰宏総監督書き下ろしの外伝を公開(コメントあり)
                • あんまり青空が綺麗で泣いてたら職質された:ハムスター速報

                  あんまり青空が綺麗で泣いてたら職質された Tweet カテゴリ☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:54:13.82ID:NIjc8VmY0 (´;ω;`)はやく夏にならねえかなぁ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:54:33.92ID:NEgMSrVd0 今何時だと思ってんだよ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:56:28.05ID:NIjc8VmY0 (´;ω;`)ばかっ、昼間だよ昼間・・・ (´;ω;`)おまわりさん良い人やってん 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/10(日) 00:57:55.06ID:hvdnq1ZU0 ピュアな>>1がいると聞いて 7:以下、名無しにかわりましてV

                  • 無料で1000種類以上の素材から年賀状が作れる「はがきデザインキット」PC版&直感的操作で年賀状がデザインできるスマホ版を使ってみました

                    素材をドラッグ&ドロップしたり、文字を手書きしたり、写真を取り込んだり、という直感的な操作で簡単に年賀状が作れてしまうのが「はがきデザインキット」。2014年のPC版ソフトでは干支である馬のイラストや写真を含んだ1000種類以上の素材が使え、スマートフォン版ではスマートフォン内にある写真とアプリのテンプレートを組み合わせるだけであっという間に年賀状がデザインできるとのことなので、実際にPC版とスマホ版を両方使ってみました。 はがきデザインキット|郵便年賀.jp http://yubin-nenga.jp/design_kit/ はがきデザインキットのソフトウェアはPC版とスマートフォン版があるので、まずはPC版を試してみます。ということで「いますぐダウンロード」をクリック。 ダウンロードしたアプリをクリックし、「インストール」を押します。 「続行」をクリック。 インストールが完了したら自動

                      無料で1000種類以上の素材から年賀状が作れる「はがきデザインキット」PC版&直感的操作で年賀状がデザインできるスマホ版を使ってみました
                    • JR北海道の廃止予定駅を全駅下車してきた | SPOT

                      3月13日のダイヤ改正を前に厳冬の北海道30駅に挑みます。対象の駅では必ず列車に乗るか列車から降りるかしなければなりませんので、超過疎ダイヤをうまく組み合わせてあげなければ到底回れません。そのうえ今回は路面凍結が怖いためチャリもありません。頼れるのは己の足のみ。 ……聞こえ……か…………今年もあの時期……ぞ…… お前はゆかねばならぬ…………さもなくば“死”が待っている………………!! 襟裳岬よりこんにちは! 夏に行った宗谷本線(JR宗谷本線の廃止予定駅を全駅下車してきた夏の日の2020)に続き2度目の北海道奇行文です。 ちょっぴり鉄道が好きだったばっかりに、日本全国の鉄道に乗ってみたい! 全ての駅に降りたい! などと、大した覚悟もないのに乗り放題の悪魔(一般に「青春18きっぷ」という)と契約して旅を始めたのがハタチになる数日前。 結果、安くどこへでも連れて行ってくれる代わりに全ての駅に降り

                        JR北海道の廃止予定駅を全駅下車してきた | SPOT
                      • アンパンマン - Wikipedia

                        バタコさん チーズ てんどんまん おむすびまん 登場する乗り物・アイテム[編集] アンパンマンワールドには、アンパンマン号やしょくぱんまん号などの個性的な乗り物や、「いのちの星」「勇気の花」などといった作品において非常に重要な役割を果たすアイテムが数多く登場する。登場する乗り物の動力には環境に害を及ぼさないクリーンなエネルギーが使われている。アンパンマンはギネス記録を持っている。 バイキンUFOを初めとしたばいきんまんの発明品は「バイキンメカ」[41] と呼ばれる。 舞台一覧[編集] 書籍『アンパンマン大研究』によると、パン工場およびカバオくんたちが住む町が位置している国は地球の日本であるとしている[42]。ただし、現実の日本ではなく架空世界の設定。やなせはこれらアンパンマンシリーズの世界観を「アンパンマンワールド」と呼んでいる[43][44]。 主な舞台[編集] ジャムおじさんのパン工場

                          アンパンマン - Wikipedia
                        • 西川善司が見た「E3 2014のゲームグラフィックス最前線」(2) 最新世代で大量のゾンビはすべて異なる外観を持ち,黄金の壺はより豪華になる

                          西川善司が見た「E3 2014のゲームグラフィックス最前線」(2) 最新世代で大量のゾンビはすべて異なる外観を持ち,黄金の壺はより豪華になる ライター:西川善司 筆者がE3 2014の会場で遭遇したタイトルから,グラフィックス的に注目すべきだと感じたものを紹介するレポートの第2回,後編をお届けしたい。 前編を読んでいなくても,読み進めるにあたってとくに問題はないが,可能であれば一度目を通しておいてもらえれば幸いだ。 西川善司が見た「E3 2014のゲームグラフィックス最前線」(1) 最新世代のゲームは自動生成で宇宙を作り,物理法則どおりにボールを動かす? ※注意 本稿では技術解説の都合上,グロテスクな内容が含まれたスクリーンショットをいくつか掲載しています。その種の表現が苦手な人は注意してください。 The Order:1886 〜日本よ,これがゲームグラフィックスだ! Ready at

                            西川善司が見た「E3 2014のゲームグラフィックス最前線」(2) 最新世代で大量のゾンビはすべて異なる外観を持ち,黄金の壺はより豪華になる
                          • 背景の描き方紹介 | 背景支援サイト_背景ラボ

                            背景を描くために ただただ上達したい、仕事にしたい、イラストに背景がほしい人。 用途(コンセプト)をどう考え組み込んでいくのかが大切。 他、背景の種類をある程度知っておくと幅が広がるかもしれませんね。 背景制作はPhotoshopで描いています 背景を上手に描くには 背景の練習方法 背景の種類 アニメ背景とゲーム背景の違い 背景Q&A 難しい人は真似てみよう カラー絵を描く場合、絶対に外せないのが面の明暗です。その為の出発はやはりこれから。 立方体 円筒 球体 複合体 雲1 雲2 影の付け方_基礎 影の付け方_応用 覚えましょう オリジナルが描きたいなら覚えよう、アニメのようにデフォルメしたいなら応用を加えよう。 光を描いて空気を描く 影の色と強さの表現(昼) 影の色と強さの表現(夕) 夜景で見る生活感 雲の形と配置 練習問題 練習の仕方がわからない方、一人では進まない方へのサポートが出来

                            • 絵の上手い人って魅力的だよな お前らどう? : 【2ch】コピペ情報局

                              2011年09月28日22:53 画像スレ コメント( 11 ) 絵の上手い人って魅力的だよな お前らどう? Tweet 1:依頼336(兵庫県):2011/09/09(金) 22:50:18.43 ID:EiWQKDh10 独特の絵心で「カッコいい車」を描いたイラストが人気を集めた俳優の田辺誠一。 9月7日(2011年)には「リクエストを頂いたので、子供に大人気の機関車トーマスを描いてみました」 と新作を披露したところ、読者からは「キン肉マンかなぁ~と思いました」「ハクション大魔王だ!」「4歳の娘が『そっくり!』と喜んでいます」 と期待を裏切らない描きっぷりで、またしても評判になっている。 続く投稿で田辺は「イラストは得意なので以前のTweetを見て頂ければ50くらい描いています」と自らを紹介。 過去には、ウッディやバズ・ライトイヤー(トイ・ストーリー)、ニモ(ファインディン

                              • 【島根 観光】夕日指数100%★袖師地蔵と一緒に嫁ヶ島に沈む夕日を見る人気スポット★リベンジ!【宍道湖】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                                こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 奇跡の晴天に恵まれ、広島県北部の聖湖&紅葉狩りに行った日。 www.yukinekokeikatsu.com こんな晴天なかなかない!ってことで、もうひとっ飛びすることに★ 真っ先に思いついたのが、1か月前モヤっと終わった宍道湖の夕日。 www.yukinekokeikatsu.com ↓この悪い雲の時ですね。笑 宍道湖の夕日指数を見ると、 (松江観光協会より引用) 予想通り100%!! 絶対逃してはならぬ!笑 ということで宍道湖夕日のリベンジですっp(・`ω´・+)q テラスと嫁ヶ島 袖師地蔵 嫁ヶ島と袖師地蔵の撮影ポイント オマケの子ケロ隊 おまけのおまけ 聖湖からは、有料&無料高速を使って約2時間半。 広島も真っ青でしたが、島根も真っ青!! 夕日スポットの近くに車を停めて地下道を抜けると、 テラスと嫁ヶ島 前回撮り忘れたテラスはこんな感じで、 恋人

                                  【島根 観光】夕日指数100%★袖師地蔵と一緒に嫁ヶ島に沈む夕日を見る人気スポット★リベンジ!【宍道湖】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                                • あまちゃん - Wikipedia

                                  あらすじ 内容については公式サイトに記載された「あらすじ」に基づく[15]。 第1部・故郷編(第1話 - 第72話) 1984年(昭和59年)夏の「北三陸鉄道リアス線」開通式、歓喜に賑わう大勢の人たちをよそに、18歳の天野春子は不愉快な様子で上り列車に乗り込んだ。 それから24年後の2008年(平成20年)夏、春子の娘で東京で生まれ育った16歳の天野アキは、祖母・天野夏の危篤の知らせを受けた春子に連れられ、彼女の郷里である岩手県北三陸市袖が浜を初めて訪れる。しかし夏の危篤の話は、後継者不足に悩む観光資源「北の海女」を春子に継いでもらおうと、北三陸駅の駅長・大向大吉がついた嘘だった。24年前に家出同然で上京した春子は、夏との口論の末に東京に戻ろうとするが、夏ら海女たちの勇姿と過疎化が進む北三陸の現実を知ったアキは、暗く引っ込み思案な今までの自分を払拭し海女になる決意をする(第1週)。夫・黒川

                                    あまちゃん - Wikipedia
                                  • まなびwithの【デジタル学習ゲーム】~図形・言葉・計算特訓ドリル - 知らなかった!日記

                                    【まなびwith】会員サイトのサービスの一部 【学習ゲームボックス】は全学年共通 図形ゲーム レビュー 【立体見え方クイズ カタチカメラ】 【ごほうびここだよ!ころころしかくネコ】 【線対称で完成!ハイパーロボットコレクション】 【組み立てながら進め!ブロックDEトレジャーハント】 【うごく!ひらめき図形パズル】 【図形を組み立て!ひらめきパズルコレクション】 言葉ゲーム レビュー 【すすめ!ことばキャッチャー】 【飛べ!ことばペンギン】 【くらべて、わけて、モンスターをたおせ!ことばアタック】 【かんようく忍者 バトルでござる】 【金太郎のことわざずもう】 【四字熟語きもだめし】 【計算特訓ドリル ナンバー博士の計算ラボ】の感想 好きな学年・好きな分野からはじめられる無学年式! 計算の種類が豊富 ステージが進むと読めるお話がおもしろい~宇宙船で宇宙の旅へ!宇宙人と遭遇! このゲームのよい

                                      まなびwithの【デジタル学習ゲーム】~図形・言葉・計算特訓ドリル - 知らなかった!日記
                                    • 【必見】初心者ブロガーがブックマークしたサイト&サービス40選 - MEDIOCRITY BLOG

                                      はてなブログを始めてから、いろいろと『便利だな!』とか『このサービスは常に使うぞ!』といったサイト、サービス、ツールをブックマークしています。 今回はそれらを備忘録も兼ねてまとめようと思います。 中級者/上級者の方々には、もの足りない内容かもしれませんが、取り敢えず目次だけでも見てみて下さい。 スポンサーリンク 【アクセス分析】 Googleアナリティクス Search Console Juicer(ジューサー) 【写真素材】 写真AC フリー素材、無料画像の検索サイトNo.1『タダピク』 WEB制作向けの無料写真素材/商用可 『ぱくたそ』 商用無料の写真検索さん 写真素材 足成 【イラスト素材】 いらすとや ホビヲノエ 【ブログパーツ】 カエレバ ヨメレバ アプリーチ 【ブログ運営】 文字数カウント 集中線追加ツール draw.io twitterウィジェット Google URL Sh

                                        【必見】初心者ブロガーがブックマークしたサイト&サービス40選 - MEDIOCRITY BLOG
                                      • 定番の迷彩服から「砲弾まんじゅう」「それゆけ!女性自衛官」まで、ステキグッズ勢揃いの自衛隊みやげ~実食編~

                                        人ごみをかき分け買い集めてきた自衛隊みやげをさっそく試食してみます。 あまりにも種類が多く、またどれも押し出しが強すぎて何を買えばいいのか混乱していたため、とにかく店員さんが「これ1番人気だよ!」だとか「これは今回から売り出した新作なんだよ~」などとプッシュしてきたものを中心に買い集めてきました。焼きドーナツといったちょっと健康志向のものからパンの缶詰のような非常食めいたものまで、片っ端から開封して食べてみました。 詳細は以下から。まずは自衛隊砲弾まんじゅう(600円)から。お店の人によると1番人気だということです。 ちょっと塊魂を思わせるやたらポップなイラスト。自衛隊の装備や隊員の様子をかなり要点を押さえて描いています。 黄身あんとホワイトチョコというちょっと異色な取り合わせ。 そうかえん会場のすぐ近くにある、地元感あふれる会社が販売元でした。 真っ白でまんまるのまんじゅうがずらっと入っ

                                          定番の迷彩服から「砲弾まんじゅう」「それゆけ!女性自衛官」まで、ステキグッズ勢揃いの自衛隊みやげ~実食編~
                                        • 【装丁】BALCOLONY.(バルコロニー)

                                          【デザイナーINDEX】 ■BALCOLONY.(バルコロニー) ●メンバー:染谷洋平,内田あみか ●仕事先 :一迅社,芳文社,エンターブレイン,Flex Comix,等 ●レーベル:まんがタイムKRコミックス,百合姫コミックス,BEAMCOMIX等 ●雑誌デザイン:まんがタイムきららキャラット,月刊Comic REX,コミック百合姫,gateau,季刊ゼラチン ●リンク :会社|サークル|twitter ●記事作成:2011/04/09 ●画像下に▲マークが付いている作品は、 画像の上にポインタを乗せると別画像に切り替わります。 『ひだまりスケッチ』作者の蒼樹うめ先生がデザインした見るからにほのぼのしそうなキャラクターと、血にまみれたストーリーとのギャップで大変話題になったアニメ作品『魔法少女まどか☆マギカ』。このギャップが重要な本作品のロゴデザインを担当して、いかにも普遍的に魔法少

                                            【装丁】BALCOLONY.(バルコロニー)
                                          • テレビアニメED10選 2018 - Paradism

                                            前回の記事同様、放映季順、他順不同、他意はありません。敬称略含む。視聴した作品からのみの選出で、選出基準はいつもと同様 「とにかく好きなED」 です。 ヴァイオレット・エヴァーガーデン / みちしるべ 流れる月日も意に介さず、同じ場所に留まり続けた少女ヴァイオレット・エヴァーガーデン。これはそんな彼女が再び歩き始めることを描いたエンディングフィルムであり、その内側に籠る想いにそっと寄り添わすための手紙のようなものだったのでしょう。一歩一歩踏み締める姿と、握るという芝居づけ。少佐と立ち並んでいた彼女が、ただ一人自分と向き合うように佇むことの意味。茅原さんの優しい歌声も相まり、まるで世界全体が彼女を包み込んでいるような印象も受ける映像です。寡黙であり、雄弁なフィルム。想いを馳せる、という言葉がとても似合います。 ゆるキャン△ / ふゆびより 主題歌の『ふゆびより』は今年長らく聴き続けたアニソン

                                              テレビアニメED10選 2018 - Paradism
                                            • 81.3 FM J-WAVE : BOOK BAR

                                              今夜で最終回。そんな今回もリスナーの皆さんから届いたメールの内容をもとに、 杏ちゃんと大倉さんの2人が最適な本を選んで贈る企画、 「Book For You:感謝を込めて、本贈ります!」 まずは、大倉さんと同じで、ロンドンで生活していたことがあるという方から! ■「アキラ」さんからのメッセージ 「バックパッカーや留学していた時、 他の日本人が帰る時に自分に置いていった本。 全く趣味でない、通常では読むことのない本を日本語で書いてあることだけを理由に読みはじめる。BOOK BARの最後は 本の紹介なし、去っていく人が ただ置いていってくれた本に予備知識なしでの本を読みはじめたいと思いました。ふだん自分で全く買わない、読まない本は 推理小説、恋愛小説、自己啓発本の類です」 というメッセージをいただきました。 そんなアキラさんに送った本はこちら! ■大倉眞一郎セレクト 「錦繍」 著:宮本輝 新潮

                                              • 景山民夫 - Wikipedia

                                                景山 民夫(かげやま たみお、1947年(昭和22年)3月20日 - 1998年(平成10年)1月27日)は、日本の小説家、放送作家。放送作家としての別ペンネームに大岡 鉄太郎[注釈 1]。 経歴[編集] 生い立ち[編集] 1947年(昭和22年)3月20日、警察官僚(のち全日本剣道連盟会長)の景山二郎[1] を父として、東京都千代田区神田の病院で生まれる(当時の自宅は東京都杉並区西荻窪の母方祖父宅)[2]。本籍地は広島県広島市[3]。景山家は元々、広島県三次市の出で、親戚はみな三次市にいるという[3][4]。母方の祖父橋本清吉は福島県知事や岡山県知事、衆議院議員(改進党)などを歴任。 4歳で千代田区麹町の警察官舎に転居し、近くの白百合幼稚園を経て暁星小学校に入学、同級生に尾上辰之助がいた[5]。カトリック系の学校だったので、なんとなくキリスト教を意識するようになったが、家は神道であったと

                                                • ブリッヂシグナル

                                                  twitter等では告知したんですが 2014年末のコミケにて発売された、『BEATLESS』のイラストコンピレーション集「ANALOGHACK」に一枚かいております。 redjuice先生のイラストが素晴らしい・・・(*´д`) “ANALOGHACK”特設サイト uncron様サイト内紹介ページ さて、こちらに寄稿した自分のイラストなんですが、提出段階でクソ長いキャプションがついていたんですが、 長すぎてボツになってしまい(笑)本の方には代わりに大幅に短い文章が載っています。 せっかくなんでココに載せておきますね。本買っていただいた方は併せてどうぞ。 こんなかんじのバックグラウンドがあってあのイラスト、みたいなふうに見てもらえれば幸いです。 テキストA(長い) ---------------------------------------------------------------

                                                  • 2018年に見ていたアニメ - Close To The Wall

                                                    というわけで今年の見ていたアニメのなかから感想をまとめておく。去年よりも言及作品数を落とした。50作以下になったか。見ていたアニメ自体の数ならこれの倍くらいあるけど、良かったアニメを選んで47作。なおネタバレを気にせず最終話の感想も突っ込んでいるので注意。 2018年アニメ10選 2018年冬(1~3月) 2018年春(4~6月) 2018年夏(7~9月) 2018年秋(10~12月) アニソン10選? 話数単位での10選 2018年アニメ10選 目次がわりというか私の全体的な趣味を理解してもらうには手っ取り早そうなので、まず最初に今年のアニメのなかから10作選ぶのをやっておきたい。順番は放送クールごと。 宇宙よりも遠い場所 ゆるキャン△ ウマ娘 プリティーダービー TO BE HEROINE 音楽少女 はるかなレシーブ ヤマノススメ サードシーズン あかねさす少女 となりの吸血鬼さん ゾ

                                                      2018年に見ていたアニメ - Close To The Wall
                                                    • 美大に行かないでデザイナーになる方法!

                                                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ プロが教える『美大いらずのデザイン講座』 770ページに及ぶデザイン講座。僕の2年間の集大成! http://kelo.heteml.jp/melmaga_01/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ どうもkeloです。 如何お過ごしですか。 今回のお題「寄せたり、離したり?」 何の話でしょうか? 「レイアウト」のお話です。 今まで「色」についてのお話は、 してきましたが、 「レイアウト」についてきちんと書くのは、 このメルマガでは初めてでしたね。 少し短く要点だけまとめましたが、 かなり大切な事を整理して書かせて頂きますので、 是非、しっかりと理解して実践してもらえたら、 嬉しいです。 レイアウトについて、 伝えるべき情報の整理がなかなか 上手くまとまらない、 という声を聞

                                                      • 震災通信(阪神淡路大震災体験記)後記 5/5 - 森の奥へ

                                                        * 『震災通信』の連載中につぶやいたこと、思ったこと。Twitterから引用します。 2021年1月18日、この日の朝も冷えました。 寒いけど朝焼けはきれいです。寒くなればなるほど美しくなります。 駅までの尾根筋を下る通勤の途中、欠かさずこの場所から東の空を望みます。正面は大阪、その奥が生駒山地、中央右に大阪湾が見えます。 朝陽が美しい日は必ず写真に残します。 この場所からの見晴らしが良いのは、実は、あの震災後ここに建っていたマンションが取り壊され、いまだに更地のままでいるからです。 あの日から26年経ちました。 今朝も冷えます。 寒いけど朝焼けはきれいです。 寒いからこそ美しいのかも? pic.twitter.com/EVy0JMCwqe— 山猫🐾 (@keystoneforest) 2021年1月17日 1月の満月はWolf Moon(狼月)と呼ぶそうです。 1月15日、あの日の夜は

                                                          震災通信(阪神淡路大震災体験記)後記 5/5 - 森の奥へ
                                                        • Stella Theater Lite - シンプルで使いやすいフリーの天文・プラネタリウムソフト ステラシアター・ライト

                                                          Windows 11・10・8・7・Vista・WindowsXP対応済 Stella Theater Lite Ver3.02 (2010/02/05) SSWLT302.EXE (サイズ:1.62MB) ↑ 無料ダウンロードは、ここをクリックして「開く」または「実行」を選択してください ウィルスチェック済みで安全ですので、セキュリティ警告が表示されても、そのまま続行してください。 対応機種:MS-Windows 11, 10, 8.1, 8, 7, Vista, XP Windows用の天文(プラネタリウム)ソフトです。 世界中の任意の地点における、任意の時刻の星空を見ることができます。 あらかじめ、全世界の1200ヶ所以上の観測地が登録されています。 リアルな地球儀を表示して、ビジュアルに観測地を変更できます。 全天の約6.5等までの約9300個の恒星と、主な恒星名が表示できます。

                                                          • 浅井健一 インタビュー

                                                            2020.07.07 upload 浅井健一 インタビュー 自分の音楽を聴いてくれてるたくさんの方たちがいると思うと、それだけで嬉しいし、自分はすごく恵まれてると思って、何かに「ありがとうございます」って言わないといかんて思ってるかな ――浅井健一 浅井健一が、新たな著書『神様はいつも両方を作る』を6月に発表した。本作は彼が書き溜めていた日記やショートストーリーを1冊にまとめたもので、ふとした日常を切り取った瞬間や上京当時の思い出、時折おとずれる自問自答、架空の物語などがランダムに並べられている。おそらく、思いついたままを書き綴った文章はベンジーの真っ直ぐな眼差しそのもので、浅井健一の頭の中・心の中を探検しているような読み心地。もちろんイラストも収録され、思わず笑みがこぼれるユーモアも満載。本来なら今年はプライベートレーベル兼プロダクションのSexy Stones Recordsが20周年

                                                            • 「フリー・ソウル・キリンジ」に堀込兄弟時代の名作31曲

                                                              × 485 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 129 146 151 シェア 1960~70年代ソウルから現代のポップスまでさまざまなテーマで名曲をコンパイルしている橋本徹(SUBURBIA)監修の企画作品シリーズ「Free Soul」。今回リリースされる「フリー・ソウル・キリンジ」には、キリンジが1998~2013年に発表した楽曲の中から31曲が収められる。アルバムには「エイリアンズ」「Drifter」といった彼らの代表曲だけでなく、シングルリリースのみのナンバーなど隠れた傑作も幅広く選曲。堀込高樹の「冬来たりなば」、堀込泰行のソロプロジェクト・馬の骨の「燃え殻」といったそれぞれのソロナンバーも収録され、アルバムは「Free Soul」シリーズならではのこだわりが感じられる内容となっている。 今作のジャケットに描かれたイラス

                                                                「フリー・ソウル・キリンジ」に堀込兄弟時代の名作31曲
                                                              • 定価で買っても後悔しなかったであろうソフトは?

                                                                著作権について about Copylight ■ on http://metabolism.que.jp/logs/ 上記URL下にあるファイル(連絡スレを除く)は2ちゃんねるで書き込まれたものです。 著作権等に関する権利は原則として2ちゃんねるの管理人であるひろゆき氏に帰属します。 ■ on http://metabolism.que.jp/essence/ 上記URL下にあるファイルはhttp://metabolism.que.jp/test/下のcgiによって書き込まれたものです。 レスの著作権等に関する権利は基本的に書き込みした人に帰属します。 問題が起こった場合は管理人までお問い合わせください。 ■ on http://metabolism.que.jp/essence_logs/ 上記URL下にあるファイルは日陰エッセンス板@したらばで書き込まれたものです。

                                                                • Kindle Unlimitedで読めるライトノベル/コミックのうち気になる書籍だけを集めた - masawadaの日記

                                                                  ひますぎてKindle Unlimitedで読めるライトノベル/コミックの中で気になる書籍一覧を作った。ひまなのですこしずつ読んでいきたい。 検索方法 : 刊行数が少ない出版社順にタブを開く 星4以上の書籍に限定する あとはがんばって全部みる 凡例 : 書籍名 読める巻数 読みたい度 人類は衰退しました 1 読める巻数が全巻(1巻のみ/多数刊行にかかわらず)のときは-とする あってるか心配なので間違ってたら教えてくれ!!! 読みたい度は0から3まで、!で表す。 タイトルと表紙、いくつかはあらすじを読んでつけている だいぶ気分なので雑です いずれも本日(2016年8月6日)時点の情報 そのうち読める巻数は増えるはず 読めなくなる書籍もでてくるはず リンク貼るのだるいのであとは書籍名で検索してくれ!!! ラノベ 小学館 書籍名 読める巻数 読みたい度 人類は衰退しました 1 二度めの夏、二度と

                                                                    Kindle Unlimitedで読めるライトノベル/コミックのうち気になる書籍だけを集めた - masawadaの日記
                                                                  • 上高地を徹底的に楽しむためのおすすめスポットまとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                                                    通過するだけじゃもったいない!上高地の魅力を伝えたい 10月も明日でおわり。 10月中旬~下旬は、槍ヶ岳や穂高連峰など上高地を起点に登山をする方の数はかなり減りますが、上高地の紅葉が美しく色づく時期ですので、登山目的ではなく上高地を散策する方の数が増える季節です。 梓川のほとりから眺める風景も、夏はこんな感じですが… 秋は、穂高の峰にはうっすらと雪がつき、周りの木々も色づいたり枯れたりしていますね。 私自身は、紅葉真っ盛りの上高地には行ったことがないのですが、登山をする人間の中では珍しいくらい上高地自体が大好きなので、上高地の温泉やグルメ記事をこれまでにいくつも書いてしまいました。 せっかくなので、今後上高地をおとずれる方にも役にたつよう、上高地のおすすめスポットについてまとめてみたいと思います。 通過するだけじゃもったいない!上高地の魅力を伝えたい 上高地バスターミナル周辺のおすすめ&お

                                                                      上高地を徹底的に楽しむためのおすすめスポットまとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                                                    • アインハンダー - Wikipedia

                                                                      『アインハンダー』(EINHÄNDER[注 1])は1997年11月20日にスクウェア(現:スクウェア・エニックス)より発売された横スクロールシューティングゲーム。 開発は当時、存在したスクウェア大阪開発部が担当。 キャッチコピーは「撃って、奪って、ぶち壊せ」。 概要[編集] この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "アインハンダー" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2015年9月) 『ファイナルファンタジー』などのロールプレイングゲームで知られるスクウェア製であり、同社の数少ないシューティングゲーム(強制横スクロール型)である。 作品名の『アインハンダー』はドイツ語

                                                                      • だからブログはおもしろい。すべての皆様へ、感謝とスクロールマキシマムでお届けします - ミニマリストの小宇宙

                                                                        2015-10-11 だからブログはおもしろい。すべての皆様へ、感謝とスクロールマキシマムでお届けします 未分類 ブログを読まれたくて仕方ないミニマリスト、JLGです。  いつも読んでくださる方、 ときどき読んでくださる方、 今日はじめて見てくださった方、 ありがとうございます。 読者登録が3桁に達しました。 Feedlyの方もありがとうございます。 読者登録=読者、ではないことは承知しているつもりですが、うれしいものですね。  無所属新人の筆者がここまでブログを続けられたのは、 読者の皆様(読者登録に限らず、広い意味で)のおかげです。 謝辞 (読者登録してくださった方へ)  三日月様 ryeowook.hatenablog.com 最初の読者様です。 ありがとうございます! 生ごみ冷凍するのは私もやってました! りこ様 otowards.hatenablog.com 記事数ミニマリストで

                                                                          だからブログはおもしろい。すべての皆様へ、感謝とスクロールマキシマムでお届けします - ミニマリストの小宇宙
                                                                        • かわいい&かっこいい無料イラスト素材集|イラストイメージ

                                                                          イラストイメージは無料のかわいい&かっこいい&おしゃれなイラストフリー素材が2万5千種類以上! 広告などの商用も無料で利用可能です。 イラストを探す 【特集】 2024年賀状 クリスマス 冬 季節 春・3月|4月|5月 夏・6月|7月|8月 秋・9月|10月|11月 冬・12月|1月|2月 花・植物・自然 桜|梅|タンポポ ひまわり|アジサイ 朝顔|コスモス バラ|カーネーション 紅葉|イチョウ 木|葉っぱ|ヤシ 地球|太陽|月|星 雲|雨|雪|虹 行事・イベント 年賀状|お正月|門松 クリスマス|サンタ 雪だるま|トナカイ ハロウィン 節分|鬼 バレンタインデー ひな祭り こどもの日|鯉のぼり 母の日 七夕|夏祭り|花火 お月見|七五三 誕生日|プレゼント|花束 寒中見舞い 暑中見舞い 動物(キャラ|顔|影絵) 猫(黒猫|白猫) 犬 うさぎ パンダ くま|シロクマ ライオン|トラ ゾウ|

                                                                            かわいい&かっこいい無料イラスト素材集|イラストイメージ
                                                                          • ChatGPTに新しく搭載されたモデル:GPT-4oに、漫画とイラストのレビューをしてもらう話|Focus On The Interaction Magazine

                                                                            2024年5月13日、OpenAIが新しいモデルであるGPT-4oをリリースしました。 GPT-4oは、音声、視覚、テキストのリアルタイム処理が可能で、従来のモデルを大きく上回る性能を備えているとのこと。 発表したその日からChatGPT(有料版)で使えるようになっているということなので、早速自作の漫画やイラストのレビューをしてもらいました。 GPT-4oによる漫画のレビューそもそも漫画が読めるのかそもそも、GPT-4oは漫画が読めるのでしょうか。 試してみました。 拙著「光射すへや」よりこれはなんですか?GPT-4oの回答 この画像は漫画の一コマです。登場人物の会話が描かれています。以下にセリフを日本語で書き出します: 1. **最初のコマ** - 「たいしたもてなしができなくてごめんなさい」 - 「わたしこの街に出稼ぎに来ているの。ここは工場が用意してくれた部屋なのよ」 2. **二つ

                                                                              ChatGPTに新しく搭載されたモデル:GPT-4oに、漫画とイラストのレビューをしてもらう話|Focus On The Interaction Magazine
                                                                            • 金峰山小屋でワイン付きディナーを楽しむために、晩秋&冬の金峰山に登る山旅 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                                                              金峰山小屋 金峰山は、奥秩父主脈に位置する標高2599メートルの山です。 長野県と山梨県の県境にあり、山梨県側では「きんぷさん」、長野県側では「きんぽうさん」と呼ぶ……と、Wikipediaには書いてありますが、個人的には「きんぷさん」という呼び名のほうが一般的なように思います。(小屋番さんも「きんぷさんごやです」と言って電話に出ていました) 山頂には五丈岩という大きな岩があり、近隣の山から眺めてもかなり目立ちます。山座同定をしているときにも「あそこの山は五丈岩が見えるから金峰山だね」という会話をよく聞きますね。 何を隠そう私、好きな山を5つあげろと言われたら必ず名前をあげる程度には金峰山が大好きで、2016年には2回登っています。 交通の便が比較的良かったり、山容のすばらしさも好きな理由の一つですが、何よりも、山頂直下にある「金峰山小屋」の食事が大変おいしいから!というわけで2回とも金峰

                                                                                金峰山小屋でワイン付きディナーを楽しむために、晩秋&冬の金峰山に登る山旅 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                                                              • お部屋1963/多摩図書館廃棄本問題と「書影使用自由」の表示 | ポット出版

                                                                                ポット出版のサイトで、このところ話題なのが「朝焼けの図書館員」のエントリー「救いたい!」です。アクセス急増中です。 しかし、協力貸し出しができるようになったために、都立図書館の中で重複している本を捨てるってだけのことですから、何が問題なのか私にはさっばりわからないです。なぜそう思うのかについては、東京国際ブックフェアで語った話を参照のこと。 こんなことはよくある話であって、どうして今回これが特別に問題視されるのか、どなたか説明して欲しいです。単純に「もったいない」という気持ちはわからないではないですが、それを保存するための税金の方が私にはもったいない。そんなことでは、オリンピック招致に150億円を使った石原都政を批判できないです。 保存を目的とする国会図書館で、行方不明になったり、破損したりする本があることについては私は怒りに近い感情がありますし、箱やカバーを廃棄していることについても同様

                                                                                • 背景とキャラがなじむ! 時間帯による色の選び方 | いちあっぷ

                                                                                  イラストの発注を請けたとき、「キャラを背景になじませてください」というフィードバックをもらって困ったことはありませんか? キャラと背景がなじまない原因のひとつとして、キャラクターと背景がバラバラの色味を持っていることが考えられます。 例えば、背景は夕焼け空なのに、キャラクターや物体の色は晴れた昼間のようにローカルカラー(固有色)がそのまま表現されているという、ちぐはぐな状態です。 時間帯と色の関係を知ることは、上に述べたようなイラストのぎこちなさを解消する手がかりになります。また、各時間帯の代表的な色をカラースキームにまとめましたので、イラスト制作の際に役立てていただければと思います。 なぜ物体やキャラクターは環境の色に影響を受けるのか 時間帯によって空は様々な色に変化します。それは太陽の角度によって、人間の目に届く光の色が変わるからです。 その変化に伴い、光源色、環境光、影色も変化します

                                                                                    背景とキャラがなじむ! 時間帯による色の選び方 | いちあっぷ