並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 781件

新着順 人気順

本因坊の検索結果321 - 360 件 / 781件

  • 上野愛咲美はプロの囲碁棋士。獲得タイトルや受賞は?姉妹でライバルも! | SMOKER.Lookupトレンド

    こんにちはSMOKERです。 最近は子供達の間で将棋や囲碁をするのを見かけなくなったように感じます。 将棋に関しては「藤井聡太(ふじいそうた)」棋士の活躍や「加藤一二三(ひふみん)」棋士の活躍により、普及発展や技術の向上が目に見えて伺う事ができますが、囲碁に関してはどうでしょうか? アラフォー世代の幼少期には、将棋と共に囲碁も五目並べ等で遊んだ記憶がある方も多いかと思います。 オセロとは違い、白と黒の碁石を使いより広い領域(地)を確保する(囲う)ゲームであります。 将棋の駒とは違い、少し重量感のある碁石を打つのは、何か誇らしく下手であっても一度始めてしまうと中々面白いものでもあります。 さて、そんな囲碁ではありますが、男性ばかりの世界と思いがちになってしまいますが、女性の囲碁棋士の活躍が目覚ましいのです。 その中でも将棋の「藤井聡太」棋士、囲碁の「上野愛咲美(うえのあさみ)」棋士といっても

      上野愛咲美はプロの囲碁棋士。獲得タイトルや受賞は?姉妹でライバルも! | SMOKER.Lookupトレンド
    • 囲碁の仲邑、初タイトルならず 女流名人、藤沢5連覇:北海道新聞 どうしん電子版

      囲碁の第33期女流名人戦3番勝負の第2局で藤沢里菜女流名人に敗れた仲邑菫二段。初タイトル獲得を逃した=16日午後、東京都千代田区の日本棋院 囲碁の中学生棋士、仲邑菫二段(13)と藤沢里菜女流名人(23)が対戦する第33期女流名人戦3番勝負の第2局は16日、東京都千代田区の日本棋院で打たれ、203手で藤沢女流名人が黒番中押し勝ちし、2連勝で5連覇を達成した。最年少で挑戦した仲邑二段は、初タイトル獲得を逃した。 仲邑二段は「大きな舞台で藤沢先生と2局打てて勉強になりました。まだ足りない部分が多いなと思った」と話し、一方の藤沢女流名人は「改めて厳しさを感じた。防衛できて素直にうれしい」と述べた。 藤沢女流名人は挑戦手合制の女流本因坊、女流立葵杯、トーナメント棋戦の扇興杯を合わせ四冠を堅持した。

        囲碁の仲邑、初タイトルならず 女流名人、藤沢5連覇:北海道新聞 どうしん電子版
      • 開催決定!【第1回 日本女子囲碁リーグ】|『棋道web』|日本棋院囲碁ニュース

        この度、日本棋院は100周年事業の一つとして【日本女子囲碁リーグ】を実施いたします。注目を集める女流棋士のリーグ対局を通して、囲碁ファンの増加、女流棋士のレベルアップを目指し、日本棋院の公式戦として、日本女子囲碁リーグを開催いたします。 小林覚理事長(中央)、青木喜久代常務理事(左から二番目)、藤沢里菜女流本因坊(左)、チーム監督の鶴山淳志八段(右から二番目)、鈴木伸二八段(右)が4月22日に記者発表を行った ◉日本女子囲碁リーグ概要名  称:第1回日本女子囲碁リーグ 主  催:公益財団法人日本棋院 特別協賛:阪急電鉄株式会社(リーグスポンサー) 協  賛:三井住友カード株式会社(リーグスポンサー) 株式会社囲碁将棋チャンネル(チームスポンサー) センコーグループホールディングス株式会社(チームスポンサー) 広島アルミニウム工業株式会社(チームスポンサー)ほか 特別協力:日本経済新聞社 対

          開催決定!【第1回 日本女子囲碁リーグ】|『棋道web』|日本棋院囲碁ニュース
        • ツーリング日和(第8話)因島から生口島へ - 新小児科医のつぶやき

          「まず因島大橋ね」 「行ったらわかるはずや」 向島の宿は尾道海峡大橋に近いとこやねん。そやから島の南まで走らんとアカン。アカンて言うほど気合もいらんやろけど、まずは西側に走って行ったんよ。海に突き当たったら海岸に沿って南に走っていくねん。 「見えて来たよ」 「さすがに大きいで」 この辺に来たら案内標識があるはずやねんけど・・・それにしても雄大やな。 「入口まで一・一キロだね」 「そうや」 橋見上げてて見落としとったみたいや。まだ一キロもあるんか。原付道の入り口の前にバイクを止めて、 「ここだよね」 「そう書いてあるからここやろ」 こりゃウッカリしとると見落として通り過ぎそうやな。クルマやったらデカデカと案内出てるはずやけど、なんて遠慮深いんよ。遠慮深すぎる気がするわ。クルマのICとはエライ違いや。 それと道の細いこと。クルマの一車線分ぐらいに無理やりセンターライン引いてるやんか。原付と自転

            ツーリング日和(第8話)因島から生口島へ - 新小児科医のつぶやき
          • 第79回本因坊秀策囲碁まつりの開催について | いんのしま観光なび(因島観光協会)

            第79回本因坊秀策囲碁まつりを8月3日(土) 4日(日)開催します。 【開催日】 2024年8月3日(土) 8月4日(土) 【会場】因島市民会館ほか 尾道市因島土生町88-1 TEL0845-22-6565 詳しくはこちらをご覧ください↓↓↓(尾道市囲碁のまちづくり推進協議会) https://onomichi.shusaku.in/fes/shusaku/79pr.html

              第79回本因坊秀策囲碁まつりの開催について | いんのしま観光なび(因島観光協会)
            • 第79期本因坊戦第2局(2024年5月23日)

              こんにちは。こんばんは。 ご訪問いただきありがとうございます。 管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ 今回は、「第79期本因坊戦五番勝負の第2局」をご紹介いたします。 第79期本因坊戦、第2局一力 遼(本因坊)に余 正麒(八段)が挑戦する第79期本因坊戦五番勝負の第2局が5月23日に長野県高山村「藤井荘」で行われました。 さて、2024年4月末現在の七大タイトルの保持者は次の3名であります。 一力 遼 (棋聖、天元、本因坊) 芝野 虎丸(名人) 井山 裕太(王座、碁聖、十段) 現在の日本囲碁界の三強であります。 今期から七大タイトルのひとつである本因坊戦は、序列5位、五番勝負の1日制へと縮小されております。 歴史ある本因坊戦の縮小に対しては、心を痛めているファンが多数いるかと思います。 昨年、本因坊戦11連覇中であった井山さんから本因坊のタイトルを奪取した一力遼(本因坊)に挑戦するのは、

                第79期本因坊戦第2局(2024年5月23日)
              • 仲邑菫二段、藤沢里菜女流本因坊と初対決 女流名人戦の好勝負予感 | 毎日新聞

                藤沢里菜女流本因坊との対決に臨む仲邑菫二段=東京都江東区の東京イーストサイドホテル櫂会で2022年4月8日、武内亮撮影 日本、中国、韓国、台湾の4カ国・地域の囲碁の女流棋士で争う「SENKO CUPワールド碁女流最強戦2022」1回戦が8日、ネット対局で行われ、藤沢里菜女流本因坊(23)=女流立葵杯、女流名人、扇興杯=が、仲邑菫(すみれ)二段(13)に270手で白番2目半勝ちし、4強入りした。 2人は公式戦初対決。仲邑は中盤まで優位に進めたが、藤沢が終盤のヨセ勝負でわずかに逆転し、振り切っ…

                  仲邑菫二段、藤沢里菜女流本因坊と初対決 女流名人戦の好勝負予感 | 毎日新聞
                • 上野女流立葵杯が本因坊戦本戦トーナメント進出 女性棋士で初 | 毎日新聞

                  第79期本因坊戦最終予選決勝が5日、東京都千代田区の日本棋院で打たれ、上野愛咲美(あさみ)女流立葵杯(22)が謝依旻(しぇい・いみん)七段(34)に204手で白番中押し勝ちし、本戦トーナメント入りを果たした。 女性棋士が本因坊戦で最終予選を突破するのは初めて。8日の小林覚九段―富士田明彦七段戦が終…

                    上野女流立葵杯が本因坊戦本戦トーナメント進出 女性棋士で初 | 毎日新聞
                  • 藤沢名誉棋聖が囲碁殿堂入り 67歳でタイトル、若手指導…

                    日本棋院は24日、第17回囲碁殿堂入りに藤沢秀行(ふじさわ・ひでゆき)名誉棋聖(1925~2009年)が決まったと発表した。有識者や棋士らで構成する囲碁殿堂表彰委員会が、7人の候補者の中から選出した。 藤沢名誉棋聖は日本棋院第一位決定戦や旧名人戦、天元戦など創設されたタイトル戦の初代優勝者となったことから「初物食い」の異名を取った。棋聖戦で昭和52年の第1期から6連覇し名誉棋聖の称号を得たほか、67歳での王座戦防衛(平成4年)は、今も破られていない最高齢タイトル獲得記録。獲得タイトルは通算23期。 門下に高尾紳路九段や三村智保九段、藤沢里菜女流立葵杯らがいる。自らの弟子以外の若手にも熱心に指導、たびたび海外へ渡航し教えたため中国や韓国の棋士からも「シュウコウ先生」と呼ばれ尊敬を集めた。書家としても豪快な筆致で、多くの作品を残した。 囲碁殿堂は、囲碁普及と発展に貢献をした人物や、対局記録が顕

                      藤沢名誉棋聖が囲碁殿堂入り 67歳でタイトル、若手指導…
                    • 次のAmazonレビューを確認してください: 勝負師 - 将棋・囲碁作品集 (中公文庫 さ 77-1)

                      坂口安吾の将棋、囲碁に関する文章をまとめたものだが。思ったより分量が少なかった。 安吾の死後に発見され、安吾全集に収録された「升田幸三の陣屋事件について」は、この本には未収録。青空文庫で読んでみると、毎日新聞社を強烈に批判した内容だった。 そして、そもそも、この本は、将棋・囲碁の観戦記がメインなのだから、観戦記の常であるように、総棋譜と盤面図を入れておいてほしかった。 将棋の場合は、ネットにアップされている棋譜を自分で見て、なんとか解決したが。 また、「散る日本」の、木村義雄と塚田正夫との名人戦第七局の、この本に書かれている塚田の三手目の着手の表記が間違えている。「塚田五六歩×」「塚田二六歩〇」。安吾全集自体が間違えているのかな(全集を底本とする青空文庫版は、同様に間違えている)。 そういうレベルの「校正」ができる人が、関係者にいなかったのか。将棋・囲碁の対局内容にかなり踏み込んだものであ

                      • 洪道場の白黒さんぽの 道場出身棋士たちが選んだ心の一局

                        「白黒さんぽ」は、洪道場出身棋士応援企画です。2005年に洪道場が始まって以来すでにプロ棋士20人が誕生。現在では、アマ大会でも名人・本因坊・世界アマ、大人や子供大会でも多くの棋士たちが活躍しています。強いプロアマが育つのも大事ですが、囲碁の素晴らしさをもっと広く伝えること、そして棋士とファンが繋がるきっかけを作ることが、洪道場の役割だと思っています。これから囲碁を始める方にもわかりやすく、そして囲碁に興味を持つ人たちが少しでも増えるように、実際に行われた一局を丁寧な解説をもとにご紹介していきます。 このwebマガジンでは、会場の和やかな雰囲気を感じていただけるよう、できるだけ先生のお話をそのまま再現しています

                          洪道場の白黒さんぽの 道場出身棋士たちが選んだ心の一局
                        • 囲碁、藤沢が天元戦ベスト16へ 本戦で趙を破る:北海道新聞 どうしん電子版

                          囲碁の第48期天元戦の本戦トーナメント1回戦で、趙治勲名誉名人を破った藤沢里菜女流本因坊(左)=27日、東京都千代田区の日本棋院(日本棋院提供) 囲碁の第48期天元戦の本戦トーナメントは27日、東京都千代田区の日本棋院で1回戦が打たれ、藤沢里菜女流本因坊(23)が趙治勲名誉名人(65)を破り、ベスト16に進出した。 日本棋院によると、七大タイトル戦(棋聖、名人、本因坊、王座、天元、碁聖、十段)の本戦で女性棋士が白星を挙げるのは、2019年の第45期天元戦、21年の第60期十段戦で藤沢女流本因坊が勝利して以来3度目。 今期の天元戦本戦は予選を勝ち抜いた棋士ら33人が、関航太郎天元への挑戦権を争う。

                            囲碁、藤沢が天元戦ベスト16へ 本戦で趙を破る:北海道新聞 どうしん電子版
                          • 羽生善治九段、日本将棋連盟新会長に就任 将棋界への貢献「今度は自分の番」今がそのタイミング - 社会 : 日刊スポーツ

                            日本将棋連盟は9日、羽生善治九段(52)を新会長とする人事を発表した。 同日行われた棋士総会で、今年4月の役員(理事)予定者予備選挙(定員7)で選出された羽生以下、森下卓九段(56)清水市代女流七段(54)西尾明七段(43)片上大輔七段(41)、脇謙二九段(62)と井上慶太九段(59)を承認。新たな役員による理事会で、羽生が会長に選出された。2017年(平29)2月からここまで務めてきた佐藤康光会長(53)は退任する。 国民栄誉賞棋士の羽生が将棋界のかじ取りを任された。髪の毛を金色に染め、ネクタイを締め直して初仕事の記者会見に臨む。就任にあたり、「初めての役職ですが、大きな責務とやりがいで身が引き締まる思いです」と所信を表明した 立候補は3月末に決断を下した。師匠の二上達也九段や、大山康晴十五世名人が後進のために力を尽くしている。「諸先輩の方々がやってきた歴史の中で、今度は自分の番」と決意

                              羽生善治九段、日本将棋連盟新会長に就任 将棋界への貢献「今度は自分の番」今がそのタイミング - 社会 : 日刊スポーツ
                            • 囲碁の羽根彩夏がかわいい!年齢や結婚は? | NHK

                              お父さんが羽根直樹九段、お母さんは羽根しげ子初段、祖父は羽根泰正九段という囲碁一家の家系に生まれ、筋金入りの囲碁女子です。 羽根彩夏さんの経歴 羽根彩夏さんが囲碁を始めたきっかけは、言うまでもなく家庭の環境でしょう。 これだけ凄い囲碁一家に生まれたら、物心つく前から囲碁に慣れ親しんでおり、生活の一部になっていたのかもしれません。 長久手市立西小学校から長久手市立北中学校、愛知県立長久手高校へ進学します。 小学生時代の2014年に行われた、「第11回文部科学大臣杯小・中学校囲碁団体戦」の主将として出場し、チームを優勝に導きました。 同じ年に行われた「第56回全日本女流アマ囲碁選手権愛知県大会」では3位になります。 中学時代には「ジュニア本因坊戦中部地区大会」で準優勝し、高校時代の2019年には「女流特別採用推薦棋士」で合格し入段します。 同じ年の5月に行われたプロ初の対局では残念ながら敗退し

                              • 【速報】本因坊秀策囲碁まつり初日「囲碁サミット2022 in おのみち」を開催しました。

                                  【速報】本因坊秀策囲碁まつり初日「囲碁サミット2022 in おのみち」を開催しました。
                                • 【話の肖像画】女流囲碁棋士・謝依旻(30)(9)バンジージャンプでリセット(1/2ページ)

                                  (8)へ戻る 《平成16年入段の向井千瑛(ちあき)五段とは、何度もタイトル戦で顔を合わせた。25年秋の女流本因坊戦五番勝負ではフルセットの末、敗戦。6連覇で途切れ、向井五段は初の戴冠となった》 同期入段で年齢も(自身が2歳下と)近い。相手の強さは分かっている。結果だけみれば勝ち越していますが、負けてもおかしくない碁がいっぱいありました。絶対大丈夫-と思ったことはないですね。 そのときの女流本因坊戦は第1局に負けて「今回で終わりかな」という気持ちがよぎりました。テレビの「情熱大陸」(TBS系のドキュメンタリー番組)の取材があって、せっかくの機会だからいい成績を残したいという思いがあったのに、(第1局で敗れ)3連敗したらどうしようかと。第2局に勝ち1勝1敗になったけど、第3局に負け。第4局を勝って最終局に持ち込み、正しく打てば勝つチャンスがあるのに負けてしまって…。碁の内容が後から後から頭に浮

                                    【話の肖像画】女流囲碁棋士・謝依旻(30)(9)バンジージャンプでリセット(1/2ページ)
                                  • (新初段物語:52)加藤優希、志を貫いて学生棋士 囲碁:朝日新聞デジタル

                                    一度決めたら貫く。加藤優希(ゆうき)初段(21)は、根性の人だ。 本気でプロを志したのは中学2年のとき。小学生がふつうにプロ養成機関の院生になるこの世界では、遅い。ピアノに習字、空手、囲碁。あれもこれも全部おもしろくて、全部に夢中だったのだ。 あるとき、通い先の名古屋の名門碁会所「中村本因坊」…

                                      (新初段物語:52)加藤優希、志を貫いて学生棋士 囲碁:朝日新聞デジタル
                                    • 武宮正樹九段執筆 - Google 検索

                                      2022/11/25 · 朝日新聞紙上で「囲碁名人戦」観戦記を担当。「週刊碁」「囲碁研究」等に随時、観戦記、取材記事、エッセイ等執筆。囲碁将棋チャンネル「本因坊家特集」 ...

                                      • 囲碁:第76期本因坊戦 第7局 文裕大記録、治勲に並ぶ 未到11連覇に挑戦へ | 毎日新聞

                                        芝野虎丸王座を降して10連覇を達成し、感想戦で対局を振り返る本因坊文裕(左)=甲府市の常磐ホテルで7日午後7時19分、小出洋平撮影 <大和証券> <先番・芝野虎丸王座-本因坊文裕> 苦しみ抜いた10連覇だった。第76期本因坊決定戦七番勝負は7日、本因坊文裕(もんゆう)(32)=井山裕太九段=がカド番に追い込まれた後の3連勝でタイトルを死守した。挑戦者の芝野虎丸王座(21)は最年少本因坊まであと一歩のところで涙をのんだ。フルセットの末、4勝3敗であこがれの二十五世本因坊治勲(65)=趙治勲九段=が持つ大記録に並んだ文裕。来期はついに単独トップ、前人未到の11連覇に挑む。【新土居仁昌、武内亮】 どちらが勝っても囲碁史に残る記録がかかる大一番。手番を決めるニギリをやり直し、芝野の黒番(先手)、文裕の白番になった。最終局の重苦しい雰囲気の中、中盤から白の大石の生き死にが絡む険しい戦いになり、両者と

                                          囲碁:第76期本因坊戦 第7局 文裕大記録、治勲に並ぶ 未到11連覇に挑戦へ | 毎日新聞
                                        • 【新宿秀策】徹夜で囲碁が打てる老舗碁会所 – GOMARU

                                          新宿秀策とは 新宿秀策は1982年創業の老舗碁会所で、徹夜で囲碁が打てるお店としてとても有名です。 「秀策」という名前は、江戸時代を代表する棋士「本因坊秀策」からきています。(本因坊秀策の幼名「桑原」と店主さんの苗字「桑原」が一緒だというご縁から「秀策」の名前を使わせていただいているとのことです。) また、店主の桑原さんが「藤沢秀行名誉棋聖」と一緒に作ってこられたお店だということもあって、大変活気のあるパワフルな碁会所になっています。 藤沢先生は棋士としての活動をしながら、新宿秀策の総師範・顧問をしてくれていたそうです。 これらの写真は公式ホームページから引用させていただきました。 故・藤沢秀行先生直筆の書は大変貴重なものです。秀行先生は棋士としてお強いだけでなく「しゅうこうさん」と呼ばれてたくさんの方に親しまれてきました。 他にも、武宮陽光先生などのプロ棋士が個人的な教室を開いていたり、

                                            【新宿秀策】徹夜で囲碁が打てる老舗碁会所 – GOMARU
                                          • 本因坊秀策囲碁記念館 5月の休館日のご案内 5/22から通常開館します。

                                            本因坊秀策囲碁記念館の2020年5月の休館日をご案内します。 5月1日(金)~5月21日(木) 5月26日(火) 本因坊秀策囲碁記念館は、新型コロナウイルス感染症対策の為しばらく休館しておりましたが、5月22日(金)から通常開館いたします。皆さまに安心してご覧いただけるよう、次のことについてご理解ご協力をお願いいたします。 軽度であっても、発熱や咳・咽頭痛などの症状があるなど体調の悪い場合は、入館をご遠慮ください。 入館時にはマスクをご着用ください。 入り口に設置しております、アルコール消毒液で手指の消毒を行ってください。 咳エチケットへのご協力をお願いいたします。 館内では、他のお客様と一定の距離(2m以上)を保つようご協力ください。また、館内では、会話を控えていただきますようお願いいたします。 展示室内の混雑緩和のため、入場制限を行う場合があります。 広島県外からのご来館につきましては

                                              本因坊秀策囲碁記念館 5月の休館日のご案内 5/22から通常開館します。
                                            • <正論>日本の若者よ、海外を目指せ 慶応大学名誉教授・池井優

                                              池井優・慶応義塾大名誉教授あっぱれ仲邑菫の挑戦囲碁の女流棋聖、仲邑菫(なかむらすみれ)が活動の拠点を韓国に移すとの報道に「菫ちゃんよくぞ決断した。がんばれよ」と思わずつぶやいた。仲邑菫は父、仲邑信也九段のもと3歳で囲碁を覚え、10歳でプロ入り、史上最年少の13歳11カ月で女流棋聖を奪取した天才である。 かつて日本は世界における囲碁の頂点に立っていた。台湾、韓国から有望な若手が来日し、日本棋院で修業を積んで一流のプロに育っていった。台湾から来日し、名人8期、本因坊を5期獲得するなど大活躍した林海峰、韓国からやってきて史上初の7大タイトル制覇、公式戦1600勝の大記録を達成した趙治勲などがその例である。しかし近年、中国、韓国の囲碁は日本を遥(はる)かに上回る実力をつけるにいたった。1999年から行われている日中韓3国対抗戦「農心杯」では2023年まで日本の優勝は05年のたった1回、中国9回、韓

                                                <正論>日本の若者よ、海外を目指せ 慶応大学名誉教授・池井優
                                              • 囲碁世界戦「呉清源杯」 藤沢里菜女流本因坊、日本女子初の決勝進出:朝日新聞デジタル

                                                囲碁の世界最大規模の女子個人戦「第6回呉清源杯」の準決勝が11月30日、中国・福州市で打たれ、藤沢里菜女流本因坊(25)が中国の周泓余(しゅうおうよ)七段(21)を破り、日本人初の決勝進出を決めた。世界の女子囲碁界は中国と韓国の2強がタイトルを分け合っており、同大会のファイナリストも両国が独占してきた。決勝三番勝負は今月2~4日にあり、藤沢は世界最強女子といわれる韓国の崔精(チェジョン)九段(27)と対戦する。 ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcr

                                                  囲碁世界戦「呉清源杯」 藤沢里菜女流本因坊、日本女子初の決勝進出:朝日新聞デジタル
                                                • 第25回虎ちゃん囲碁まつり参加者募集のご案内(3月26日開催)

                                                  学校・公民館や地域で囲碁をがんばっているみなさん、こんにちは。囲碁に関心を持っているみなさんが、楽しみながら、棋力が向上するように、交流大会を行います。全員に『参加賞』と棋力に応じた『認定状』を渡します。ぜひ参加してください。 【日時】2023年(令和5)3月26日(日)13時~16時 【場所】本因坊秀策囲碁記念館(尾道市因島外浦町121-1) 【参加対象】尾道市内の公民館子ども囲碁教室、学校囲碁クラブなどで囲碁を習ったことがある未就学児、小学生・中学生・高校生 【参加費】無料 【競技内容】棋力に応じ9路・13路・19路に分かれて対局 【表彰】参加者に棋力に応じた認定状を贈ります。 【申込方法】3月1日(水)までに、申込書などで郵送、ファックス又はメールで申し込んでください。また、申込書の記入項目(学校・学年、名前・ふりがな、生年月日、住所、電話番号、棋力、参加クラス、送迎バスの利用の有無

                                                    第25回虎ちゃん囲碁まつり参加者募集のご案内(3月26日開催)
                                                  • 旅館スタッフ「無事に務められた」 何度もお茶出しの練習 本因坊戦 | 毎日新聞

                                                    お茶とおやつの準備をする(左から)柳瀬稀伊さんと岡本尚子さん=三重県鳥羽市の「戸田家」で2023年7月19日午前9時52分、大竹禎之撮影 第78期本因坊決定戦七番勝負(毎日新聞社、日本棋院、関西棋院主催、大和証券グループ協賛)の第7局が19日、三重県鳥羽市鳥羽1の老舗旅館「戸田家」を舞台に始まった。本因坊文裕(もんゆう)=井山裕太九段=と一力遼棋聖にお茶を提供する旅館の若手スタッフは、張り詰める緊張感の中で大役を果たした。 午前9時、本因坊文裕が第一着を打ち対局が始まった。対局室では、岡本尚子さん(30)が本因坊文裕へ、柳瀬稀伊(けい)さん(21)が一力棋聖へ、それぞれお茶を運んだ。 岡本さんは囲碁や将棋のタイトル戦での係は6回目だが、柳瀬さんは今対局が初めて。2人で何度もシミュレーションを繰り返した。対局の前日、女将(おかみ)の寺田まりさんからお茶などを乗せたお盆の置き場や、お茶出しのタ

                                                      旅館スタッフ「無事に務められた」 何度もお茶出しの練習 本因坊戦 | 毎日新聞
                                                    • 第49期名人戦第5局(2024年10月22日)

                                                      こんにちは。こんばんは。 ご訪問いただきありがとうございます。 管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ 今回は、「第49期名人戦七番勝負の第5局(1日目、2024年10月22日)」をご紹介いたします。 5th game of the 49th Meijin Tournament 7th match (1st day, October 22, 2024) 第49期名人戦第5局1日目芝野 虎丸(名人)に一力 遼(棋聖)が挑戦する、第49期名人戦七番勝負の第5局が10月22日、23日に神奈川県箱根町「ホテル花月園」で行われます。 標高約800メートルの箱根・仙石原にある「ホテル花月園」様では、囲碁、将棋のタイトル戦が数多く開催されてきました。当ホテルの2階ホールには、「【囲碁・将棋】閲覧コーナー」があり、囲碁界や将棋界で著名な棋士直筆の扇子や色紙が常設展示されているとのことです。 「ホテル花月園

                                                        第49期名人戦第5局(2024年10月22日)
                                                      • 辻華(囲碁)がかわいい!結婚や国籍、大学や彼氏の情報まとめ! | NHK

                                                        お父さんやお母さんに囲碁を教えてもらっていましたが、いざ対局となると両親は手加減をしてくれなかったそうです。 当時小学1年生だった辻華さんはなんと泣きながら2時間ほど次の1手を考えるほどの負けず嫌いな性格のようです。 辻華さんの経歴 辻華さんは子供の頃から両親に囲碁を教えてもらておりましたが、そんな彼女は2019年女流特別採用推薦棋士として女流初段になります。 詳しい情報がないので不明ですが、師匠などもっていない彼女がどうやって推薦枠を手にしたかは今後情報が出てくるのではないでしょうか。 その後の戦績としては2020年は第1回 博多・カマチ杯でベスト8、第23期 女流棋聖戦でベスト16に入ります。 2021年の7大棋戦は第59期 十段戦や第46期 碁聖戦、第76期 本因坊戦、第45期 棋聖戦など出場していますがいずれも予選敗退となっています。 しかし女流棋戦のほうの成績では第8期 女流立葵

                                                        • 【横浜囲碁界の天才】藤沢秀行名誉棋聖の姉 藤沢梅子 : ひと目の囲碁棋士データ

                                                          藤沢秀行名誉棋聖の異母姉、藤沢梅子さんを紹介している文献を見つけました。 この書籍が発行されたのは、梅子さんが満12歳になる年です。 【現代語訳(大意)】 藤沢梅子さんは、横浜囲碁界の天才として有名な少女です。囲碁二段で、将棋四段の達人、藤沢重五郎さんの次女で、明治38年生まれです。満7、8歳のとき、囲碁を学びたいとお父さんに懇願しましたが、「女の子には、ふさわしくない」と全く教えてもらえませんでした。すると、梅子さんは突然髪を切り、男の子の格好をして、「今日から自分は男の子だから、囲碁を教えてほしい」と頼みました。その熱意は本物だと感じたお父さんは、定石から少しずつ教えました。今は初段に四子の実力になり、さすがにお父さんでも、梅子さんに四子では勝ち目がないくらいの力になっています。100手、200手の棋譜を記憶できるという点では、確かに初段に劣らないレベルなので、近いうちに方円社か本因坊

                                                            【横浜囲碁界の天才】藤沢秀行名誉棋聖の姉 藤沢梅子 : ひと目の囲碁棋士データ
                                                          • 日本棋院の新理事長に武宮陽光六段を選出 異例の40代、棋士代表選挙で前理事長に勝利

                                                            囲碁の公益財団法人、日本棋院(東京都千代田区)は9日、理事会を開き、4月の棋士代表選挙で理事長候補者となった武宮陽光六段(47)を新理事長に選出した。日本棋院の理事長には平成以降、外部の財界人や名誉称号保持者などの有力棋士が就任してきたが、40代の棋士が就任するのは極めて異例。 武宮氏は東京都出身で、父は「宇宙流」と呼ばれる棋風で知られる武宮正樹九段(73)。理事長選出後の記者会見で、武宮氏は「私が選ばれたのは新しい風を期待されてのことだと思う。近々に経営改革委員会を立ち上げ、財務状況の改善や会館の老朽化問題に重点的に取り組みたい」と抱負を述べた。 日本棋院によると、これまで理事長は外部から財界人を招聘するケースが多く、選挙で決めたことはなかったという。前回平成31年の理事長選出では、理事長だった財界出身の団宏明氏が日本棋院の経営悪化を理由に任期途中で辞任したため、副理事長だった小林覚九段

                                                              日本棋院の新理事長に武宮陽光六段を選出 異例の40代、棋士代表選挙で前理事長に勝利
                                                            • 無冠の関西勢、奮起の兆し…囲碁「関西棋院賞」の面々(1/2ページ)

                                                              昨年1年間に活躍した関西棋院の棋士を表彰する「第48回関西棋院賞」の各受賞者が決まった。最優秀棋士に選ばれたのは、余正麒(よ・せいき)八段(25)で、9つの賞のうち、3つを占めた。囲碁界の七大タイトルでは、関西棋院所属棋士は現在無冠で、タイトルはすべて日本棋院所属棋士が保持。余八段ら今回受賞した若手たちには、タイトル獲得など一層の活躍が期待される。(中島高幸) 勝率トップ 余八段が最優秀棋士賞に選ばれたのは、3年ぶり4回目。平成22年から毎年、何らかの賞を受賞。10歳で台湾棋院のプロとなるが、13歳で来日。21年に関西棋院からデビューした。日本語を独学で習得した努力家だ。 昨年は関西棋院歴代2位の成績となる22連勝を達成したことから「連勝賞」も受賞。海外や日本棋院の棋士との対局で10勝以上収めた最多勝者が対象の「吉田賞」も受賞した。 昨年の成績は43勝7敗で、勝率8割6分は日本棋院を含めた

                                                                無冠の関西勢、奮起の兆し…囲碁「関西棋院賞」の面々(1/2ページ)
                                                              • ユニバ・リポート:誰でも遊べる携帯型碁盤を製品化--ユニバーサルデザインの「どこでもGo」 | 毎日新聞

                                                                目の見えない人も見える人と一緒に囲碁が打てるユニバーサルデザインの携帯型碁盤「どこでもGo」が完成、希望者への頒布を開始した。開発したのは自身も強度弱視の視覚障害者で、ブラインド囲碁サークル(BIC)事務局長の岡村晴朗さん(70)。 19路盤の「どこでもGo」は縦422ミリ×横422ミリ、厚さ6ミリで、重さは640グラム。4枚に分けて専用のミニポーチに収納できるのが特徴。 19路盤は本因坊戦などプロの囲碁大会でも使用される標準的な碁盤。これまで視覚障害者用には9路盤など小型の碁盤はあったものの、縦19×横19本の線の交点に碁石を打つ19路盤は碁盤の見えない視覚障害者には位置の把握が難しく、製品化されていなかった。開発費は、インターネットで支援者を募るクラウドファンディングを利用。昨年12月23日から今年1月31日までに目標金額130万円を上回る142万円を獲得した。 ブラインド囲碁サークル

                                                                  ユニバ・リポート:誰でも遊べる携帯型碁盤を製品化--ユニバーサルデザインの「どこでもGo」 | 毎日新聞
                                                                • 上野が初優勝で2冠に | 囲碁棋譜.COM | 囲碁普及・囲碁棋譜・囲碁界情報

                                                                  第5回扇興杯女流最強戦の決勝が13日、東京都江東区で行われ、上野愛咲美女流本因坊が218手までで、謝依旻六段に白番5目半勝ちし初優勝した。 今年2月以来の2冠に返り咲いた上野女流本因坊は「終盤、悪くなっていた図もあったかと思うが、良い結果になってうれしい」と話した。タイトル獲得は通算4期。謝は平成30年12月に女流本因坊を失って以来のタイトル獲得はならなかった。

                                                                    上野が初優勝で2冠に | 囲碁棋譜.COM | 囲碁普及・囲碁棋譜・囲碁界情報
                                                                  • 横山裕 - Wikipedia

                                                                    2022年度後期、NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』で福原遥が演じるヒロインの兄・岩倉悠人役で朝ドラ初出演[34][35][36]。 2024年、所属する関ジャニ∞のグループ名が「SUPER EIGHT」に変更された[6]。 人物[編集] 本人[編集] 横山裕の「裕」は芸名で、本名は「侯隆(きみたか)」であり[1]、当初は本名で活動していた[37]。嵐の相葉雅紀は横山のことをプライベートでは「きみちゃん」と呼んでいる[1]。芸名の名付け親は、所属事務所であるジャニーズ事務所の元社長・ジャニー喜多川であり[9][10]、本名の「侯隆」の漢字が読みづらいとの理由から、ジャニーの口癖である「You(ユー)」から「裕(ゆう)」となった[8][10]。しかし、ジャニー自身は横山のことを「ヨコ」と呼んでいた[8]。また、名字の「横山」は義父(実母の再婚相手)の姓である[38][39]。 2015年1

                                                                      横山裕 - Wikipedia
                                                                    • 藤沢女流本因坊、女性初の本因坊リーグ入りならず

                                                                      囲碁の第78期本因坊戦の最終予選決勝が8日、名古屋市の日本棋院中部総本部で行われ、藤沢里菜女流本因坊(23)=女流名人=は大竹優六段(20)に敗れ、初のリーグ入りを逃した。七大棋戦の棋聖(最上位のSは6人)、名人(9人)、本因坊(8人)各リーグに女性棋士が入った例はなく、藤沢女流本因坊には初の快挙達成がかかっていた。 勝利した大竹六段はプロ7年目で初のリーグ入りを決め、規定により9日付で七段に昇段。12連覇がかかる井山裕太本因坊(33)への挑戦権をかけ、来年4月まで総当たりで対局する。 藤沢女流本因坊は今期、仲邑菫二段の父である仲邑信也九段や元十段の村川大介九段ら6人を破り、最終予選決勝に進んでいた。名人戦では令和元年に最終予選決勝へ進出したが、一力遼現棋聖に敗れている。 ほかの女性棋士では昨年、謝依旻(しぇい・いみん)七段が名人戦リーグまであと1勝に迫りながら敗退。平成23年には鈴木歩七

                                                                        藤沢女流本因坊、女性初の本因坊リーグ入りならず
                                                                      • 囲碁の十段戦挑戦者決定戦が稀にみるすさまじい戦いだった

                                                                        囲碁の十段戦挑戦者決定戦が稀にみるすさまじい戦いだったので語りたい。 許家元十段(25)への挑戦者を決める十段戦挑戦者決定戦は囲碁界の覇者・本因坊文裕(井山裕太)(33)と静かに燃える若獅子・芝野虎丸名人(23)の戦いとなった。 (許家元十段と虎丸名人は令和三羽烏と呼ばれる三強のうちの一人である。もう一人は一力遼棋聖(25)(河北新報の御曹司であり記者)) この碁がすさまじかったので碁がわからない人にもこの碁の凄まじさを伝えたい。 棋譜:https://igo-kifu.com/kifu/97893 中盤、踏み込まなかった文裕中盤、白がAI評価値上ではリードしていた。 通常自分が劣勢と思っている側は相手の地へ深く踏み込むのだが、黒番の文裕は踏み込まず、この手で足りてますよという、ヨセ勝負の淡々とした手を打った。(ヨセとは陣地の境界を定める終盤のフェイズのことである。) これは普段、全面戦争

                                                                          囲碁の十段戦挑戦者決定戦が稀にみるすさまじい戦いだった
                                                                        • 実りが多かった12日間、ドイツ・スイス囲碁の旅[千春&明夏の女流棋士ここだけの話]

                                                                          【読売新聞】 この秋、名古屋で碁会所「中村本因坊」を主宰されている 趙錫彬 ( チョウソッピン ) 先生からお声がけいただき、私・安田明夏はドイツで開かれた囲碁大会にゲストとして参加してきました。 趙先生は3年ほど、ドイツで暮らして

                                                                            実りが多かった12日間、ドイツ・スイス囲碁の旅[千春&明夏の女流棋士ここだけの話]
                                                                          • あの人を訪ねたい 上野 愛咲美 棋士|日商 Assist Biz

                                                                            「囲碁は奥深く、やればやるほど新しい発見があります。 毎日平均8時間はやっていますが、ずっと楽しいです」 囲碁界が熱い。特に女流棋士たちの活躍が目覚ましく、上野愛咲美さんも注目株の一人だ。2021年より2年連続で全棋士中最多対局数と最多勝で勝ち星ランキング1位に輝き、22年4月には日本勢初の囲碁女性世界一の座についた。超攻撃的な棋風から「ハンマー」の異名を持つ上野さんに、囲碁の魅力、向き合い方を聞いた。 囲碁好きな祖父に助言され真っすぐ進んだ囲碁への道 「ハンマー」「囲碁女性世界一」、そして「グランドスラム達成」(女流本因坊、女流名人、女流立葵杯、女流棋聖、扇興杯)と、パワーワードをいくつも持つ上野愛咲美さん。わずか22歳の棋歴とは思えないほど華々しい。〝猛攻〟ですらあるが、対局外の印象はまた違う。屈託のない笑顔と飾らない言動で周囲を和ませる〝癒やし〟タイプに一変する。優しい空気感と強気の

                                                                              あの人を訪ねたい 上野 愛咲美 棋士|日商 Assist Biz
                                                                            • 名護囲碁クラブ

                                                                              名護囲碁クラブは、毎日20数名の碁打ちで賑わっています。 席亭の与那覇さん。 北部地区の囲碁普及に熱心に取り組んでおられ、名護桜祭り囲碁大会は、今年で43回目を迎えました!(スゴイ!) 他にも、北部地区本因坊33回・地域対抗囲碁団体戦7回目と、囲碁普及に大変活躍されています。 基本情報

                                                                                名護囲碁クラブ
                                                                              • 【速報】第77回本因坊秀策囲碁まつり初日 指導碁の様子(動画あり)

                                                                                尾道市因島土生町の因島市民会館にて行われている「第77回本因坊秀策囲碁まつり」初日の指導碁を様子を紹介します。(各棋士の画像をクリックしたら拡大してご覧になれます。) 動画もあわせてご覧ください。

                                                                                  【速報】第77回本因坊秀策囲碁まつり初日 指導碁の様子(動画あり)
                                                                                • 囲碁天元戦、岡崎で10日開幕 大一番前、岡崎信金で写真パネル展:中日新聞Web

                                                                                  囲碁の七大タイトル戦の一つ「第49期天元戦」(中日新聞社など主催)が10日に岡崎市で開幕するのを前に、囲碁のルールや歴代天元の写真などを紹介する「天元戦写真パネル展」が、同市伝馬通1の岡崎信用金庫資料館で開かれている。29日まで。入場無料。 今期の天元戦は、3連覇を目指す関航太郎天元(21)に、返り咲きを狙う一力遼棋聖(26)=本因坊=が挑む。中国・杭州アジア大会の囲碁男子団体戦で銅メダルを獲得したチームメート同士による対戦で、5番勝負の開幕局が10日午前9時から、同市康生町の龍城神社で行われる。...

                                                                                    囲碁天元戦、岡崎で10日開幕 大一番前、岡崎信金で写真パネル展:中日新聞Web