並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 186件

新着順 人気順

枝野幸男の検索結果121 - 160 件 / 186件

  • 共同会派代表者会談で枝野幸男代表より各党会派へ申し入れ - 立憲民主党

    ニュース 共同会派を組む立憲民主党、国民民主党、社会民主党、衆院会派「社会保障を立て直す国民会議」、無所属フォーラムの5党派の代表者らは6日、国会内で会談を開き、枝野幸男代表から以下の申し入れを行いました。 安倍政権の隠蔽体質と権力の私物化は、いわゆる「桜を見る会」問題に象徴されるようにますます明確になっています。さらに、参議院規則に基づく参議院予算委員会の開催要求にすら応じず、国会の場における説明責任を放棄したまま臨時国会を閉会しようとしており、議論からも逃げる姿勢が鮮明です。 一方で、消費増税を強行し国民生活は一層厳しさを増しています。社会保障の充実や財政健全化を名目に消費増税を強行しながら、既に著しく優遇されている大企業に対する法人税減税の議論や社会保障給付のカットに向けた検討を進めているほか、大学入試共通テストや水道法改悪など国民生活を脅かし、公正さや国益を損なう政策を強行していま

      共同会派代表者会談で枝野幸男代表より各党会派へ申し入れ - 立憲民主党
    • mold on Twitter: "ちなみに立憲民主党の枝野幸男代表も、徴用工問題についての認識は歴史修正主義者と同じである。 https://t.co/8F6R2n28Uu"

      ちなみに立憲民主党の枝野幸男代表も、徴用工問題についての認識は歴史修正主義者と同じである。 https://t.co/8F6R2n28Uu

        mold on Twitter: "ちなみに立憲民主党の枝野幸男代表も、徴用工問題についての認識は歴史修正主義者と同じである。 https://t.co/8F6R2n28Uu"
      • 枝野幸男 @edanoyukio0531 立憲民主党 @CDP2017 代表に対する「不信任決議」を突きつけたいくらいです。 - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

        社員一人のサイバー政治団体(笑)「世界愛人主義同盟」秘書課勤務、村野瀬玲奈オフィシャルブログ。日本の政治は消費税増税・震災復興増税を福祉にも被災者にも使わず、雇用と社会保障を弱体化させるだけ。日本の政治の何が間違いなのか過去の失敗と国際的歴史に学んで、議員や政治やマスコミに意見を届けましょう。

        • 【Interview】「国民の皆さん、一緒に変えよう。」枝野幸男代表

          議会開設130年という節目の昨年9月、野党勢力が結集、立憲民主党が結党しました。どのような思いで立党し、この1年を歩んできたのか、来たる衆院総選挙にどう臨むのか、枝野幸男代表に聞きました。 「もう1つの選択肢になる」という思いが結集 日本に議会が開設されてからの130年を振り返ると、戦前、特に昭和初期に議会が十分に機能を果たせなかった時代がありました。敗戦というきっかけがあったにしても、それを乗り越え100年を超える期間、議会制民主主義という基本が守られてきました。民主主義に完成形はあり得ません。これまでの先人の努力に敬意を表します。 戦後の政治体制は、(1)1955年までの10年間(2)「55年体制」が続いていた昭和から平成の初期(3)1996年の小選挙区制度導入以降の二大政党制を模索してきた時期――以上の3期に分けられると思います。小選挙区制が整ってからは、自民党ともう1つの選択肢が第

            【Interview】「国民の皆さん、一緒に変えよう。」枝野幸男代表
          • 枝野幸男 立憲民主党 on Twitter: "立憲民主党は残念ながらテレビCMに予算を使うことができません。 ぜひネットでの拡散をお願いします。 #枝野幸男 #令和デモクラシー https://t.co/BPaFyTB4gr"

            立憲民主党は残念ながらテレビCMに予算を使うことができません。 ぜひネットでの拡散をお願いします。 #枝野幸男 #令和デモクラシー https://t.co/BPaFyTB4gr

              枝野幸男 立憲民主党 on Twitter: "立憲民主党は残念ながらテレビCMに予算を使うことができません。 ぜひネットでの拡散をお願いします。 #枝野幸男 #令和デモクラシー https://t.co/BPaFyTB4gr"
            • みんみんと正嗣を取り違える「宇都宮市出身」の枝野幸男議員。餃子の王将や浜松にも喧嘩を売ってしまう #餃子の政治利用

              宇都宮餃子@宇都宮餃子会【公式】 @Gyozakai_u (´-`).。oO(宇都宮餃子をいろいろな方に美味しく食べていただきたい✨そう願って毎日各店の店主さんたちが頑張っています。それをもっとたくさん広めたい…ただそれだけです!!) #宇都宮餃子 #エゴサしてびっくり #そして少し悲しくなった #宇都宮餃子を嫌いにならないでください💦 2020-07-05 19:44:48 ゆっちん@減量期 @tuyomeFPSPLAYER 宇都宮餃子で今日付けのツイート検索すると分かるあの候補者の支持者の姑息さと浅はかさよ。立憲民主党代表の枝野氏もそれに加わっているという地獄。立憲民主党は立憲を名乗ることを許されない。 pic.twitter.com/Hqs9jq6v5Z 2020-07-05 08:56:03

                みんみんと正嗣を取り違える「宇都宮市出身」の枝野幸男議員。餃子の王将や浜松にも喧嘩を売ってしまう #餃子の政治利用
              • 『立民・枝野氏、衆院選まで暫定の「枝野幸男内閣」を主張』へのコメント

                ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                  『立民・枝野氏、衆院選まで暫定の「枝野幸男内閣」を主張』へのコメント
                • なぜ「政権交代」は響かない言葉になったのか…枝野幸男が考える「立憲民主党と旧民主党の決定的な違い」 国民が求めているのは政権交代ではなく新しいビジョン (3ページ目)

                  なぜ「政権交代」は響かない言葉になったのか…枝野幸男が考える「立憲民主党と旧民主党の決定的な違い」 国民が求めているのは政権交代ではなく新しいビジョン 「政権交代」だけではもはや国民には響かない 1つは、多くの国民は今の政治を肯定していないこと。国会では自民、公明の与党が圧倒的多数だし、また日本維新の会に勢いがあると言われていますが、ほとんどの人はそんな政治に納得していない。みんな現状にいら立ち、諦めてしまっています。 2つ目は、「政権交代」という言葉はなかなか響かない、ということ。あれは2009年(民主党政権の誕生)で終わったのです。 「自民党政権はダメだから、政権交代しよう」ということで、2009年に民主党政権が誕生しました。でも、民主党が期待に応えきれなかったのは間違いありません。 今は永田町以上に、国民の方が「ただ政権が変わればいい、というものではない」ことを、よくわかっています。

                    なぜ「政権交代」は響かない言葉になったのか…枝野幸男が考える「立憲民主党と旧民主党の決定的な違い」 国民が求めているのは政権交代ではなく新しいビジョン (3ページ目)
                  • 限界男 on Twitter: "ハイヒール リンゴ に煽られつつ、立憲 #枝野幸男 代表からの指摘にムキになって怒る #吉村知事。「枝野は国会議員で給与2千万円もらっている」「立憲の代表を辞めて知事やってみろ」「知事選で戦おう」 もちろん、いつもの“ワイドショー… https://t.co/AjNsYHENT9"

                    ハイヒール リンゴ に煽られつつ、立憲 #枝野幸男 代表からの指摘にムキになって怒る #吉村知事。「枝野は国会議員で給与2千万円もらっている」「立憲の代表を辞めて知事やってみろ」「知事選で戦おう」 もちろん、いつもの“ワイドショー… https://t.co/AjNsYHENT9

                      限界男 on Twitter: "ハイヒール リンゴ に煽られつつ、立憲 #枝野幸男 代表からの指摘にムキになって怒る #吉村知事。「枝野は国会議員で給与2千万円もらっている」「立憲の代表を辞めて知事やってみろ」「知事選で戦おう」 もちろん、いつもの“ワイドショー… https://t.co/AjNsYHENT9"
                    • 立憲・枝野幸男「秘書の処分後、国会で嘘ついた安倍さんに政治責任を問う」 | AERA dot. (アエラドット)

                      田原総一朗(たはら・そういちろう 右)1934年、滋賀県生まれ。早稲田大卒。ジャーナリスト。「朝まで生テレビ!」「激論!クロスファイア」で司会を務める。『戦後日本政治の総括』(岩波書店)など、著書多数 / 枝野幸男(えだの・ゆきお)1964年、栃木県生まれ。東北大卒。弁護士。93年、衆院選に初当選。民主党政権で行政刷新担当相、官房長官、経済産業相などを歴任した。2017年に立憲民主党を結党、代表に就任 (撮影/写真部・東川哲也) 田原総一朗さん(右)と枝野幸男さん (撮影/写真部・東川哲也) 安倍前首相への検察の任意聴取要請、元農林水産相の不正献金疑惑……。形勢不利な与党だが、野党の追及はどこか物足りない。ただ、立憲民主党の枝野幸男代表は「次の国会では逃がさない」と自信を見せる。田原総一朗氏がその戦略を探った。 【写真】田原さんと枝野さんの対談の様子はこちら *  *  * 田原:桜を見る

                        立憲・枝野幸男「秘書の処分後、国会で嘘ついた安倍さんに政治責任を問う」 | AERA dot. (アエラドット)
                      • 【独自】ブーメラン続報!旧統一教会系「世界日報」に登場した枝野幸男、岡田克也、安住淳議員、それぞれの掲載日が判明 | KSL-Live!

                        かつて民主党時代に旧統一教会系の新聞「世界日報」に登場していた立憲民主党の枝野幸男、岡田克也、安住淳衆院議員の座談会・インタビューの掲載日が当サイトの取材により判明した。 世界日報社広報担当者によると、掲載日は以下のとおり。(掲載日順) 岡田克也衆議院議員 2002年1月1日付新春座談会 枝野幸男衆議院議員 2006年1月1日付新春座談会 安住淳衆議院議員 2010年6月24日付インタビュー 他党を批判したことを謝罪すべき 立憲民主党所属議員がかつて世界日報に登場していたことは、立憲民主党の石垣のりこ参議院議員が22日に公開した世界日報社からの抗議文の内容から判明していた。 参考:特大ブーメラン!統一教会系「世界日報」に枝野幸男、岡田克也、安住淳も登場!立憲民主党議員への抗議文で判明 政党所属の国会議員として自党の政策や考え方を知ってもらうため、可能な限り取材を受けるという姿勢に問題がある

                          【独自】ブーメラン続報!旧統一教会系「世界日報」に登場した枝野幸男、岡田克也、安住淳議員、それぞれの掲載日が判明 | KSL-Live!
                        • 枝野幸男氏が回答拒否した記者の質問 辞任会見でバトル勃発、現場で見た一部始終(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                          辞任にあたって記者会見する立憲民主党の枝野幸男代表。記者会見のあり方を見直すことについて次期執行部に引き継ぐ考えを表明した 立憲民主党の枝野幸男代表が2021年11月12日の辞任に際して行った記者会見で、記者会見での質問のあり方をめぐる応酬が展開される場面があった。主張を交えた3分超にわたる記者の質問に対して枝野氏は「お答えをすべきではない」と回答を拒み、記者会見のあり方を見直すことについて次期執行部に引き継ぐ考えを表明。質問した記者は、質問事項は視聴者から寄せられる意見をもとに総合的に決めており、「私の意見を申し上げているわけではない」と反発している。 特定の記者を排除する可能性については「『排除する』とかいうことではなくて...」と、現時点では否定的だが、「現場の(他の)記者さんが困っているのを4年間聞いてきた」とも指摘。会見のあり方について「なんとか整理できれば」と話した。 ■3分1

                            枝野幸男氏が回答拒否した記者の質問 辞任会見でバトル勃発、現場で見た一部始終(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                          • 自民党は「家族の崩壊」という現実から目を背けている…枝野幸男が「昭和の政治を終わらせたい」と訴えるワケ 「家族での支え合い」はやりたくてもできない (4ページ目)

                            自民党は「家族の崩壊」という現実から目を背けている…枝野幸男が「昭和の政治を終わらせたい」と訴えるワケ 「家族での支え合い」はやりたくてもできない 「株価が経済の先行指数」は過去の話 「支え合いの社会」の実現に向け、私は以前から、富裕層や超大企業に応分の負担をお願いして、再分配機能を強化することを主張してきました。具体的には金融所得課税の強化や、税を納めるのを回避している人たちへの取り締まりの強化です。この考えは今も変わっていません。 私たちが「金融所得課税の強化」を言った時、岸田文雄首相がこれをまねようとして、結果として株価が大きく下落しました。岸田さんはそれ以来、金融所得課税の強化をすっかり言わなくなってしまいました。 われわれが金融所得課税を言っても同じことが起きるかもしれませんが、私は「株価が下がっても仕方がない」と考えます。「株価が高い社会を選ぶのか、病気になっても生きていけるよ

                              自民党は「家族の崩壊」という現実から目を背けている…枝野幸男が「昭和の政治を終わらせたい」と訴えるワケ 「家族での支え合い」はやりたくてもできない (4ページ目)
                            • なぜ「政権交代」は響かない言葉になったのか…枝野幸男が考える「立憲民主党と旧民主党の決定的な違い」 国民が求めているのは政権交代ではなく新しいビジョン (4ページ目)

                              なぜ「政権交代」は響かない言葉になったのか…枝野幸男が考える「立憲民主党と旧民主党の決定的な違い」 国民が求めているのは政権交代ではなく新しいビジョン 党名にも掲げた「立憲主義」とは何か そもそもわが党は、党名こそが理念そのものです。立憲民主党。党の綱領も「立憲主義」という言葉から始まります。ものすごく分かりやすい。 ただ「立憲主義」という言葉には多くの意味が含まれているし、国民の間にも十分に知られた言葉ではありません。「立憲主義とは護憲のことだ」と勘違いしている人もいます。「われわれの基本理念は立憲主義」と言うだけでは足りないのです。 では、立憲主義とは何か。それは「個人の尊厳」と「健康で文化的な生活」の2点です。日本国憲法の13条と25条です。 われわれは一人ひとり、他人に迷惑をかけない限り自由であり、自らの価値観に基づいて生きられる。この憲法13条こそが日本国憲法の基礎です。さらに、

                                なぜ「政権交代」は響かない言葉になったのか…枝野幸男が考える「立憲民主党と旧民主党の決定的な違い」 国民が求めているのは政権交代ではなく新しいビジョン (4ページ目)
                              • 枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議院議員 on Twitter: "この記事もそうですが、最近、私の発言等を、産経新聞さんが最も適切に要約していることが多いような気がしています。 緊急事態条項がないからコロナ対策できないは「暴論」 立憲民主・枝野代表 https://t.co/LGxnCe9smv @Sankei_newsより"

                                この記事もそうですが、最近、私の発言等を、産経新聞さんが最も適切に要約していることが多いような気がしています。 緊急事態条項がないからコロナ対策できないは「暴論」 立憲民主・枝野代表 https://t.co/LGxnCe9smv @Sankei_newsより

                                  枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議院議員 on Twitter: "この記事もそうですが、最近、私の発言等を、産経新聞さんが最も適切に要約していることが多いような気がしています。 緊急事態条項がないからコロナ対策できないは「暴論」 立憲民主・枝野代表 https://t.co/LGxnCe9smv @Sankei_newsより"
                                • 【夜の政論】「私こそ日本流保守!」吠える民主・枝野幸男氏、自分を必要とする時代が…「いや応なく東京五輪は民主政権」(1/4ページ)

                                  今国会の最大の焦点となっている安全保障関連法案は衆院採決の機運すらない。「自民党は弛んでいる」と皮肉ってみせるのは、民主党の枝野幸男幹事長だ。永田町の論客として知られるが、つきまとう「左派」のイメージを嫌う。「私こそ日本流保守。安倍晋三首相は保守ではない」-。驚きの言葉の真意に迫った。 枝野さんと待ち合わせたのは、東京・平河町のそば店「すわ庵貝坂店」。店内で毎日打つコシの強い手打ちそばが自慢だ。 「普段は肉食」という枝野さんだが、豊富な和の食材と日本酒、国会から車で5分という近さにひかれ、同僚議員らとたびたび店を訪れるという。 確かに枝野さんの注文は、高知産のカツオ刺し、旬のタケノコとアスパラなどの野菜の天ぷら、岩手産「菜彩鶏」の塩焼き…など日本酒に合いそうなものばかり。こよい選んだ宴席の友は、宮城県塩釜市の純米吟醸「浦霞禅」の冷や酒だ。 「司法修習生時代、仙台市で先輩弁護士に飲ませてもら

                                    【夜の政論】「私こそ日本流保守!」吠える民主・枝野幸男氏、自分を必要とする時代が…「いや応なく東京五輪は民主政権」(1/4ページ)
                                  • 枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議院議員 on Twitter: "発表の順番は重要度とは関係ありません。 まずVol.1で「初閣議で=政権をお預かりすればすぐにできること」を発表しました。 Vol.2では、自民党では長期にわたり、そして構造的に実現困難なこと、そして、法改正が必要なので、世論や… https://t.co/u5o4PlKpWV"

                                    発表の順番は重要度とは関係ありません。 まずVol.1で「初閣議で=政権をお預かりすればすぐにできること」を発表しました。 Vol.2では、自民党では長期にわたり、そして構造的に実現困難なこと、そして、法改正が必要なので、世論や… https://t.co/u5o4PlKpWV

                                      枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議院議員 on Twitter: "発表の順番は重要度とは関係ありません。 まずVol.1で「初閣議で=政権をお預かりすればすぐにできること」を発表しました。 Vol.2では、自民党では長期にわたり、そして構造的に実現困難なこと、そして、法改正が必要なので、世論や… https://t.co/u5o4PlKpWV"
                                    • 山本夜羽音♋️新冠🦠肺炎から生還。描くよマンガ。 on Twitter: "何度でも証言しますよ。1990年代なかば、児童ポルノ禁止法案の表現規制事項に気づいて最初に反対を表明し動いたのは保坂展人(当時社民党)と枝野幸男(当時民主党)です。表現規制反対派のロビイングを取り持ってくれたのは現・立憲民主党衆院… https://t.co/zivUYGUkAs"

                                      何度でも証言しますよ。1990年代なかば、児童ポルノ禁止法案の表現規制事項に気づいて最初に反対を表明し動いたのは保坂展人(当時社民党)と枝野幸男(当時民主党)です。表現規制反対派のロビイングを取り持ってくれたのは現・立憲民主党衆院… https://t.co/zivUYGUkAs

                                        山本夜羽音♋️新冠🦠肺炎から生還。描くよマンガ。 on Twitter: "何度でも証言しますよ。1990年代なかば、児童ポルノ禁止法案の表現規制事項に気づいて最初に反対を表明し動いたのは保坂展人(当時社民党)と枝野幸男(当時民主党)です。表現規制反対派のロビイングを取り持ってくれたのは現・立憲民主党衆院… https://t.co/zivUYGUkAs"
                                      • 立憲民主党、大惨敗の2つの理由「小沢一郎氏の失言」「枝野幸男氏の父が死去」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                        7月10日に投開票を迎えた参院選で、自民・公明党の与党は改選の過半数を超える79議席を獲得 。一方、野党第一党の立憲民主党は、改選前の23議席から6議席を減らす大惨敗となった。 「参院選の中盤情勢では、1人区のうち、青森、岩手、山形の3選挙区で野党系は優勢。福島、新潟など8選挙区で接戦に持ち込んでいました。しかし、安倍晋三元首相が銃撃されて亡くなったことで、自民党は『弔い選挙』の様相を帯び、1人区の接戦区で勢いを増したんです」(政治ジャーナリスト) 衆院議員の小沢一郎氏は、8日、銃撃事件について「安倍氏のこの災難は、むしろ自民党に有利に作用するかもしれない」と岩手県一関市での街頭演説で語っているが、実際にこの予言どおりになったことになる。 「小沢さんの発言はあまりに不用意で、大きな批判を浴びました。立民の泉健太代表は、9日に自身のツイッターで『党として』小沢さんを注意したと明かしています。

                                          立憲民主党、大惨敗の2つの理由「小沢一郎氏の失言」「枝野幸男氏の父が死去」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                                        • 枝野幸男氏、防衛省は「見苦しい責任転嫁」 ワクチン予約の「欠陥」指摘報道への抗議に再度苦言

                                          自衛隊が運営する大規模接種センターの予約システムが、架空の情報でも予約できるようになっていた問題で、実際に架空情報を入力してシステムの欠陥を確かめた報道機関に対して防衛省が抗議した。 岸信夫防衛相はツイッターで「本来のワクチン接種を希望する65歳以上の方の接種機会を奪い、貴重なワクチンそのものが無駄になりかねない極めて悪質な行為」などと非難し、実兄の安倍晋三前首相も「極めて悪質な妨害愉快犯」と加勢。この振る舞いには、野党からは「『早い段階で気づかせてくれてありがとう』と言うのが本来の姿ではないか」などと疑問視する声も出ている。 「『早い段階で気づかせてくれてありがとう』と言うのが本来の姿ではないか」 実際に架空情報を入力してシステムの欠陥を報じたことが明らかになっているのは、毎日新聞、朝日新聞出版のニュースサイト「AERA dot.(アエラドット)」、日経BPのニュースサイト「日経クロステ

                                            枝野幸男氏、防衛省は「見苦しい責任転嫁」 ワクチン予約の「欠陥」指摘報道への抗議に再度苦言
                                          • 枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議院議員 on Twitter: "「枝野の使う言葉は少しわかりづらいのでは?」と、直撃インタビューを受けました。#えだのボイス ・最近よく言う「新自由主義」ってそもそもなに? ・脱・新自由主義社会ってどんな社会? https://t.co/aVDlAxnxCL"

                                            「枝野の使う言葉は少しわかりづらいのでは?」と、直撃インタビューを受けました。#えだのボイス ・最近よく言う「新自由主義」ってそもそもなに? ・脱・新自由主義社会ってどんな社会? https://t.co/aVDlAxnxCL

                                              枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議院議員 on Twitter: "「枝野の使う言葉は少しわかりづらいのでは?」と、直撃インタビューを受けました。#えだのボイス ・最近よく言う「新自由主義」ってそもそもなに? ・脱・新自由主義社会ってどんな社会? https://t.co/aVDlAxnxCL"
                                            • 入管法改正案、国民投票法改正案...。枝野幸男がなんでも答えます!5月9日配信発言まとめ #えだのボイス|枝野幸男

                                              5月9日にお届けした「生配信! 立憲民主党代表 枝野幸男がなんでも答えますVol.3」での発言をまとめました。#えだのボイス に寄せられた質問に60分間、枝野が答えました。改めて、ご質問をお寄せいただき、本当にありがとうございました。 全編は以下からご覧いただけます。 1.入管法改正案について。真相究明なしに採決には応じないQ. 入管法改正案の審議や採決に応じないのか? A. 入国管理法の改正案の中には、難民認定についてよい方向に進む部分もあります。しかし、難民認定が受けられないと3回目からは送還が可能になるということで、従来の国に戻れない、戻ったら大変なことになるという事情の方に対して死ねというのかという指摘が出ており、(改正案の)中身そのものに大変な問題があると思っています。その上に、名古屋の入国管理局で難民認定を求め、在留資格がないということで収容されていた方が十分な治療を受けること

                                                入管法改正案、国民投票法改正案...。枝野幸男がなんでも答えます!5月9日配信発言まとめ #えだのボイス|枝野幸男
                                              • 「根拠なき楽観論」から「zeroコロナ」へ。 5月10日 衆議院予算委員会 やりとり全文 #国会2021|枝野幸男

                                                5月10日(月)、衆議院予算委員会でこの間の政府の新型コロナ対応を中心に質問しました。総理や大臣とのやりとりを公開します。質問の柱は以下の通り大きく6つです。 1. 感染拡大の政治的な責任 2. zeroコロナ戦略の必要性 3. 急ぎ進めるべき対応 4. オリンピック・パラリンピック実施の是非 5. 入管難民法改正案の審議・採決 6. 総理のリーダーシップ 映像は以下からご覧いただけます。 5月10日 衆議院予算委員会 やりとり全文 1.感染拡大の責任① 繰り返される対応の遅れと『根拠なき楽観論』 枝野幸男:残念ながら緊急事態宣言は3度目、しかもそれもまたしても延長がされました。政府の後手後手、二転三転、先行きが見えない示されない、こうした状況が1年以上繰り返されるということを大変残念に思います。少なくない国民の皆さんがこうした状況に呆れ果て、また疲れ切っているという状況です。2度目の緊急

                                                  「根拠なき楽観論」から「zeroコロナ」へ。 5月10日 衆議院予算委員会 やりとり全文 #国会2021|枝野幸男
                                                • 【草】立憲民主党・枝野幸男さん検察庁法改正案が廃案になる事にビビって挙動不審になるwwwww…支持団体の自治労(公務員)から怒られる模様 : ハムスター速報

                                                  【草】立憲民主党・枝野幸男さん検察庁法改正案が廃案になる事にビビって挙動不審になるwwwww…支持団体の自治労(公務員)から怒られる模様 Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター速報 2020年5月18日 13:13 ID:hamusoku その通りです。全会派が賛成している国家公務員法部分まで先送りにするということは、先送り判断自体が、国家・国民のための判断でなく、(世論・選挙が怖いという)党利党略に基づく判断であると認めることに他なりません。 だから#検察庁法改正部分は切り離し https://t.co/Py6vHWu0js— 枝野幸男 りっけん 立憲民主党 (@edanoyukio0531) 2020年5月18日 本音が出ましたね笑 立憲の支持母体への党利党略に基づく世論操作だったって。 すべて先送りですね、じゃないと同じ公務員に差別が生まれますから。#国家公務員法の改正に断固反対

                                                    【草】立憲民主党・枝野幸男さん検察庁法改正案が廃案になる事にビビって挙動不審になるwwwww…支持団体の自治労(公務員)から怒られる模様 : ハムスター速報
                                                  • 【メモ】会見で質問を「それは貴方の”意見”だ」と切って捨てた枝野幸男氏を、望月衣塑子氏は元々嫌ってたらしい - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                    BLOGOS しらべる部2021年11月12日 20:36枝野氏が辞任会見で3分超の質問に回答拒否「後段はあなたの意見だと思う」 1/2 立憲民主党の枝野幸男氏は12日、代表辞任に関する記者会見で、記者の質問のあり方をめぐり「記者会見はあなたの意見を聞いて、お答えをする場ではない」と回答を拒否した。 (略) ※実際のやりとり (約3分20秒の質問が終わる) ↓ 枝野:申し訳ありませんが、後段はあなた様のご意見だと思います。記者会見というのはあなた様のご意見を聞かせていただいて、それに対して、むしろそれをそうすべきだということに対するお答えをする場ではない。ここの記者会見のあり方は、4年やらせていただいて、次の執行部には引き継ぎたいと思います。考え直さないといけないと。あくまでも中立的立場の報道機関のみなさんに対して、説明をする場だと私は思っております。それを通じたあなた様も含めて、国民有権

                                                      【メモ】会見で質問を「それは貴方の”意見”だ」と切って捨てた枝野幸男氏を、望月衣塑子氏は元々嫌ってたらしい - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                    • 政権交代を狙う立憲・枝野幸男氏「消費税減税は財政パンクする、今減税するというのは絶対禁句だ」

                                                      立憲民主党の枝野幸男前代表は25日、さいたま市内で講演し、「消費税を単純に減税したら日本の財政がパンクする」と述べた。 立民は2021年の衆院選や22年の参院選で消費税率5%への時限的な引き下げを訴えたが、次期衆院選の公約原案に消費税減税は盛り込んでいない。 枝野氏は円安が続く為替市場に触れ、「日本は放漫財政にはしませんと明確にしなければ、ハイパーインフレが起こりかねない。今減税するというのは絶対禁句だ」と強調した。

                                                        政権交代を狙う立憲・枝野幸男氏「消費税減税は財政パンクする、今減税するというのは絶対禁句だ」
                                                      • 枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議院議員 on Twitter: "1.現状は、緊急事態宣言の要件を満たす状況ではなく、緊急事態宣言を出さなくてもいいように押さえ込むことが政府の責任である。 2.万が一緊急事態宣言を出す場合には、国会に対し、事前に、その必要性についての科学的根拠や、解除する場合の要件などを報告し、その質疑を行う必要がある。⇒"

                                                        1.現状は、緊急事態宣言の要件を満たす状況ではなく、緊急事態宣言を出さなくてもいいように押さえ込むことが政府の責任である。 2.万が一緊急事態宣言を出す場合には、国会に対し、事前に、その必要性についての科学的根拠や、解除する場合の要件などを報告し、その質疑を行う必要がある。⇒

                                                          枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議院議員 on Twitter: "1.現状は、緊急事態宣言の要件を満たす状況ではなく、緊急事態宣言を出さなくてもいいように押さえ込むことが政府の責任である。 2.万が一緊急事態宣言を出す場合には、国会に対し、事前に、その必要性についての科学的根拠や、解除する場合の要件などを報告し、その質疑を行う必要がある。⇒"
                                                        • 「菅さんも暗いが、枝野さんも暗い」…野党第一党の支持率が上がらないのは枝野幸男代表のせい? | 文春オンライン

                                                          「本当にダメだねえ」 自民党幹部が思わずこう苦笑したのは、2月12日公表の時事通信の世論調査で示された立憲民主党の政党支持率だ。自民党の約7分の1の3.8%。菅義偉首相が指揮するコロナ対策の迷走に加え、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の問題発言というメガトン級の爆弾が炸裂したのに、野党第一党の支持率は上がらぬままだ。 コロナ禍では大好きなカラオケにも行けない ©文藝春秋 「菅さんも暗いが、枝野さんも暗い。野党人気が上向かないのは、ひとえに枝野さんの不人気のせい」(政治部記者) 立憲の枝野幸男代表(56)も、菅氏の陰で地味に迷走し続けている。年内にある衆院選に向け、各選挙区で一定の固定票を持つ共産党との選挙協力は必須だが、いま一つ前に進まない。1月25日、ジャーナリストの田原総一朗氏と面会。国民民主党や共産との連合政権について「私は共産と組むことに抵抗はないが、党内にアレルギー

                                                            「菅さんも暗いが、枝野さんも暗い」…野党第一党の支持率が上がらないのは枝野幸男代表のせい? | 文春オンライン
                                                          • 「上の人たちは引退してもらいたい」須藤元気氏から引退勧告……前原誠司氏と枝野幸男氏は“オワコン”か | 文春オンライン

                                                            勉強会の名前は「新しい国のかたち(分権2.0)協議会」 ©文藝春秋 久しぶりの表舞台は逆に存在感の低下を印象づけた。6月16日、国民民主党の前原誠司元外相(58)は自らが立ち上げた地方分権の勉強会の挨拶に立った。 「地域が競い合うことで、国は外交・安全保障、国家戦略に特化できる、失われた30年を変える大きなきっかけになるはずだ」 日本維新の会との合同勉強会で「すわ野党再編か」との声が上がったが、集まった約40人のうち国民からは10人足らずで大半は維新から。国民の平野博文幹事長が所属議員に参加しないように根回しし、国民の一部は偵察目的での参加だった。政治記者は「前原氏は『外交・安保、国家戦略』と大義を語ったが、勉強会の真の狙いは次期衆院選での生き残り。地元・京都に維新が対立候補を立てれば前原氏も危うい」とみる。 前原氏とともに、存在感の低下が際立つ野党の大物がいる。立憲民主党の枝野幸男代表(

                                                              「上の人たちは引退してもらいたい」須藤元気氏から引退勧告……前原誠司氏と枝野幸男氏は“オワコン”か | 文春オンライン
                                                            • 『山本一郎「SEALDsの流れからブルージャパン社が枝野幸男さんや福山哲郎さんら立憲旧執行部とも絡んで年間3億円以上のお金が流れていて、そのうちのごく一部がCLPだったんだよ」』へのコメント

                                                              政治と経済 山本一郎「SEALDsの流れからブルージャパン社が枝野幸男さんや福山哲郎さんら立憲旧執行部とも絡んで年間3億円以上のお金が流れていて、そのうちのごく一部がCLPだったんだよ」

                                                                『山本一郎「SEALDsの流れからブルージャパン社が枝野幸男さんや福山哲郎さんら立憲旧執行部とも絡んで年間3億円以上のお金が流れていて、そのうちのごく一部がCLPだったんだよ」』へのコメント
                                                              • 枝野幸男代表 菅首相に注文「第4波が落ちついた段階で総辞職せよ」 | 東スポWEB

                                                                立憲民主党の枝野幸男代表(56)は23日、国会内で開いた会見で3度目の緊急事態宣言の発令に踏み切る菅義偉首相(72)の政治姿勢を厳しく批判した。 政府は今度の緊急事態宣言の基本対策方針で、2回目の宣言と比べてスポーツやイベントの自粛、百貨店の休業要請について強めの対策が検討されている。 「感染の封じ込めは、簡単ではないことは我々も理解してきた。3度目はあってはならないと政府に強く警告したにもかかわらず何も手を打たず、現在に至った政治の責任は重い」 感染症対策に不安が残る中、3か月後に迫った東京五輪・パラリンピックは開催するべきか。 「オリンピックは選手や関係者のことを考えると開催したい。ただ東京は医療崩壊に近い状況。開催前に海外の選手、関係者の水際対策、国内で感染を広げることはないかなど、政府はやるのであれば(やれる理由を)説明する時期にすでに来ている」 野党は最悪の事態を招いた菅政権に対

                                                                  枝野幸男代表 菅首相に注文「第4波が落ちついた段階で総辞職せよ」 | 東スポWEB
                                                                • 『CDB on Twitter: "自民党がどれだけ表現規制して来たか、枝野幸男や福島瑞穂がどれだけ表現の自由の側に立ってきたかを全部切り捨てて、末端レベルでラディカルフェミニズム寄りのことを一言でも言ったのを引っ掛けて「リベラルは表現規制、俺たちは自民党に入れる!… https://t.co/E79nVGkuxL"』へのコメント

                                                                  自民党がどれだけ表現規制して来たか、枝野幸男や福島瑞穂がどれだけ表現の自由の側に立ってきたかを全部切り捨てて、末端レベルでラディカルフェミニズム寄りのことを一言でも言ったのを引っ掛けて「リベラルは... 105 人がブックマーク・42 件のコメント

                                                                    『CDB on Twitter: "自民党がどれだけ表現規制して来たか、枝野幸男や福島瑞穂がどれだけ表現の自由の側に立ってきたかを全部切り捨てて、末端レベルでラディカルフェミニズム寄りのことを一言でも言ったのを引っ掛けて「リベラルは表現規制、俺たちは自民党に入れる!… https://t.co/E79nVGkuxL"』へのコメント
                                                                  • Nonsuke38 経世済民 on Twitter: "デフレスパイラルのイメージ図、完成です! #安倍晋三 #菅義偉 #麻生太郎 #枝野幸男 #玉木雄一郎 #三橋貴明 #藤井聡 #中野剛志 #山本太郎 #れいわ新選組 #安藤ひろし #消費税廃止 #消費増税 #消費税 https://t.co/8V3Bc4boDJ"

                                                                    デフレスパイラルのイメージ図、完成です! #安倍晋三 #菅義偉 #麻生太郎 #枝野幸男 #玉木雄一郎 #三橋貴明 #藤井聡 #中野剛志 #山本太郎 #れいわ新選組 #安藤ひろし #消費税廃止 #消費増税 #消費税 https://t.co/8V3Bc4boDJ

                                                                      Nonsuke38 経世済民 on Twitter: "デフレスパイラルのイメージ図、完成です! #安倍晋三 #菅義偉 #麻生太郎 #枝野幸男 #玉木雄一郎 #三橋貴明 #藤井聡 #中野剛志 #山本太郎 #れいわ新選組 #安藤ひろし #消費税廃止 #消費増税 #消費税 https://t.co/8V3Bc4boDJ"
                                                                    • 国民はうんざりの野党合流 立民「枝野幸男」の動機が”不純”と言われる理由(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                                                      「師走」の語源は、僧侶や教師らが走り回わらなければならないほど忙しくなる時期というのが通説らしいが、永田町のセンセイたちもほかでもない。野党の国会議員たちが一緒になるの離れるの、と奔走するのは、年の瀬恒例の風景である。はたして令和初の暮れも、野党第一党たる立憲民主党の枝野幸男代表が火をつけた「合流」話で騒がしいが、その心はやはり理屈もへったくれもないようで…。 春でもないのに、野党が寝ても覚めても「サクラ、サクラ…」と大合唱していた臨時国会の幕が閉じた。枝野氏が野党統一会派を組む国民民主党や社民党などに政党合流を呼びかけたのは、閉会直前の12月6日のことだった。 「(国会の)会派をともにする皆さんには十分に理念、政策を共有していただいている。より強力に安倍晋三政権と対峙するため、幅広く立憲民主党とともに行動していただきたいと思うに至った」 かくして、木枯らしに耐える永田町がいつもながらの師

                                                                        国民はうんざりの野党合流 立民「枝野幸男」の動機が”不純”と言われる理由(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 立憲民主党 on Twitter: "11/13です💁🏻‍♀️💁🏻💁🏻‍♀️💁🏻 【N高政治部】立憲民主党 枝野幸男代表 特別講義(高校生のための主権者教育) https://t.co/l31pZuuMCN #N高政治部 #枝野幸男 #立憲民主党"

                                                                        11/13です💁🏻‍♀️💁🏻💁🏻‍♀️💁🏻 【N高政治部】立憲民主党 枝野幸男代表 特別講義(高校生のための主権者教育) https://t.co/l31pZuuMCN #N高政治部 #枝野幸男 #立憲民主党

                                                                          立憲民主党 on Twitter: "11/13です💁🏻‍♀️💁🏻💁🏻‍♀️💁🏻 【N高政治部】立憲民主党 枝野幸男代表 特別講義(高校生のための主権者教育) https://t.co/l31pZuuMCN #N高政治部 #枝野幸男 #立憲民主党"
                                                                        • 山本一郎(Ichiro Yamamoto)🐱 on Twitter: "Choose Life Project(CLP)で片棒を担がされたジャーナリストの面々はあまり詳しくなかったようだけど、SEALDsの流れからブルージャパン社が枝野幸男さんや福山哲郎さんら立憲旧執行部とも絡んで年間3億円以上のお金… https://t.co/UO4TKuKtRv"

                                                                          Choose Life Project(CLP)で片棒を担がされたジャーナリストの面々はあまり詳しくなかったようだけど、SEALDsの流れからブルージャパン社が枝野幸男さんや福山哲郎さんら立憲旧執行部とも絡んで年間3億円以上のお金… https://t.co/UO4TKuKtRv

                                                                            山本一郎(Ichiro Yamamoto)🐱 on Twitter: "Choose Life Project(CLP)で片棒を担がされたジャーナリストの面々はあまり詳しくなかったようだけど、SEALDsの流れからブルージャパン社が枝野幸男さんや福山哲郎さんら立憲旧執行部とも絡んで年間3億円以上のお金… https://t.co/UO4TKuKtRv"
                                                                          • Sonota on Twitter: "日本の右派・安倍応援団には「台湾は俺たちの味方(だから俺たちの敵と仲良くするはずがない)」という一方的な思い込みがあり、枝野幸男が親台派だったり菅直人が台湾国連加盟支持を表明したりという現実を知らないので、こういうツイートが荒らさ… https://t.co/BnMEjGDhcS"

                                                                            日本の右派・安倍応援団には「台湾は俺たちの味方(だから俺たちの敵と仲良くするはずがない)」という一方的な思い込みがあり、枝野幸男が親台派だったり菅直人が台湾国連加盟支持を表明したりという現実を知らないので、こういうツイートが荒らさ… https://t.co/BnMEjGDhcS

                                                                              Sonota on Twitter: "日本の右派・安倍応援団には「台湾は俺たちの味方(だから俺たちの敵と仲良くするはずがない)」という一方的な思い込みがあり、枝野幸男が親台派だったり菅直人が台湾国連加盟支持を表明したりという現実を知らないので、こういうツイートが荒らさ… https://t.co/BnMEjGDhcS"
                                                                            • 【草】立憲民主党・枝野幸男「日本政府はマスコミに抗議するな!ありがとうと言うのが本来の姿だ」と言っていた枝野さん東スポの枝野記事にガチギレ晒上げ猛抗議wwwwww : ハムスター速報

                                                                              【草】立憲民主党・枝野幸男「日本政府はマスコミに抗議するな!ありがとうと言うのが本来の姿だ」と言っていた枝野さん東スポの枝野記事にガチギレ晒上げ猛抗議wwwwww Tweet カテゴリ立憲民主党 立憲民主党・枝野幸男がコロナワクチン批判で炎上「前には『ワクチン確保が遅い』とか言ってのに」「批判できりゃ何でもいいんだ」 http://hamusoku.com/archives/10395082.html 0 :ハムスター速報 2021年5月27日 16:51 ID:hamusoku ラジオ日本の放送も日経新聞の本文も、聴いたり読んだりしていないのでしょうか? 他社の報道を歪曲した「こたつ記事」でラジオ日本と日経新聞に対しても失礼です。 立民・枝野代表の“菅首相はワクチン頼み”発言がネットで物議「批判できりゃ何でもいいんだ」(東スポWeb)https://t.co/YIYKP60cTG— 枝野

                                                                                【草】立憲民主党・枝野幸男「日本政府はマスコミに抗議するな!ありがとうと言うのが本来の姿だ」と言っていた枝野さん東スポの枝野記事にガチギレ晒上げ猛抗議wwwwww : ハムスター速報
                                                                              • 枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議院議員 on Twitter: "世界から大幅に遅れているのを追い付こうとするもので、進めるのは当然のこと。遅れを追い付く「後ろ向き」だけでなく未来を切り開く「自然エネルギー立国」推進をと訴えました。⇒ デジタル化は「後ろ向き」と批判 枝野氏、政権との違いアピー… https://t.co/sJjDEOHxxh"

                                                                                世界から大幅に遅れているのを追い付こうとするもので、進めるのは当然のこと。遅れを追い付く「後ろ向き」だけでなく未来を切り開く「自然エネルギー立国」推進をと訴えました。⇒ デジタル化は「後ろ向き」と批判 枝野氏、政権との違いアピー… https://t.co/sJjDEOHxxh

                                                                                  枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議院議員 on Twitter: "世界から大幅に遅れているのを追い付こうとするもので、進めるのは当然のこと。遅れを追い付く「後ろ向き」だけでなく未来を切り開く「自然エネルギー立国」推進をと訴えました。⇒ デジタル化は「後ろ向き」と批判 枝野氏、政権との違いアピー… https://t.co/sJjDEOHxxh"
                                                                                • 立憲民主党・枝野幸男さん、点字ブロックの上にお立ち台を設置して演説、規制まで張り絶対に通さない決意を感じる | KSL-Live!

                                                                                  立憲民主党が18日、福岡市に枝野幸男代表を招いて行った街頭演説会で、歩道の視覚障害者用点字ブロック上にお立ち台を設置していたことで批判の声が上がっている。 歩道幅からして聴衆が奥に伸びることはなく、場所的にお立ち台を使う必要もなさそうだ。お立ち台の周りにはセーフティーコーンとバーで規制まで張られている。 参考:立憲・逢坂誠二さん「いつもは点字ブロックの内側に立っておりますが、昨日は都合があり外側に立つことになりました」余計な言い訳で再炎上 枝野代表の演説はネットでも中継されたが、点字ブロックの件を指摘するコメントは少なく支持者は全く気にしていないようだった。 枝野幸男×山内康一×城井崇×稲富修二@福岡 16:30〜天神ツインビル横から生配信📣 https://t.co/FcskeC0bik — 立憲民主党 (@CDP2017) October 18, 2020 逢坂議員の時にも解説してい

                                                                                    立憲民主党・枝野幸男さん、点字ブロックの上にお立ち台を設置して演説、規制まで張り絶対に通さない決意を感じる | KSL-Live!