並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

柳津の検索結果1 - 16 件 / 16件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

柳津に関するエントリは16件あります。 鉄道生物動物 などが関連タグです。 人気エントリには 『シシ神さま!?「四つ目のカモシカ」 柳津虚空蔵尊近くで目撃(河北新報) - Yahoo!ニュース』などがあります。
  • シシ神さま!?「四つ目のカモシカ」 柳津虚空蔵尊近くで目撃(河北新報) - Yahoo!ニュース

    「神様の使いかと思った」。宮城県石巻市駅前北通り4丁目の会社員岡本栄司さん(80)が5月22日、登米市津山町の柳津虚空蔵尊(やないづこくぞうそん)の駐車場付近で、1頭のカモシカと出合った。 【写真】住宅街にUFO現る? 気配を感じて振り向くと、約30メートル先にいた。望遠カメラで撮影して画像を確かめると、目が四つあるように見える。毛色も少し違い、角も折れたのか1本だけだ。 東北野生動物保護管理センター(仙台市)が岡本さんの画像を調べたところ、目のように見えるのは「眼下腺」で全てのカモシカにある。そこから出る分泌物を木や岩にこすり付け、縄張りを強調するという。 「これだけ大きく発達し、はっきりと目のように見える個体は珍しい。分泌物がたまっているのだと思う」と担当者。専門家も驚く「使い」は、さっそうと山に消えていった。

      シシ神さま!?「四つ目のカモシカ」 柳津虚空蔵尊近くで目撃(河北新報) - Yahoo!ニュース
    • 【登米・柳津 6.1km】LeicaQ2 で行く “みやぎの明治村 登米市” 教育資料館 August 2020 - 八五九堂 Blog

      LEICA Q2 先日のかつ丼の紹介エントリーの続きです。 生憎の雨模様ですが、目的の登米町の歴史的建造物の界隈にやってきました。蔵の町商店街から徒歩圏内です。 みやぎの明治村「登米町」は宮城県北東部にあり、町の中央を東北の大河北上川が流れ、東に北上山地、西にはお米のササニシキ・ひとめぼれのふるさとである豊かな田園地帯が広がる静かな町なのだそうです。雨に濡れた明治の建物を撮ってきました。最後までお付き合いをお願いします。 先日の登米市のエントリー ⬇︎ www.bgg-eikokudo.net www.bgg-eikokudo.net みやぎの明治村   教育資料館 明治21年(1888)、二年半の歳月をかけて落成した旧登米高等尋常小学校(現教育資料館)。 木造二階建て、素木造、屋根は寄棟造り棧瓦葺きで平面はコの字形である。正面校舎中央にバルコニー式の玄関が突き出している。バルコニーのある

        【登米・柳津 6.1km】LeicaQ2 で行く “みやぎの明治村 登米市” 教育資料館 August 2020 - 八五九堂 Blog 
      • よもやま放浪撮影日記(ラッキー公園・福島県河沼郡柳津町,大沼郡昭和村) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

        こんにちは,四十雀です。 今回,久しぶりに福島県内を放浪したのですが,その際の写真をご紹介いたします。 訪れたのは福島県河沼郡柳津町と大沼郡昭和村。 この2つの町村に共通することと言えば・・・。 www.pokemon.jp 「ふくしま応援ポケモン」として活躍中の「ラッキー」を象った公園があること。 ・・・こら,そこ,「ピンクの悪魔」とか言わない笑 では,早速写真のご紹介です。 こちらは柳津町のラッキー公園の一コマ。 大小のラッキー像がお迎えいたします。 ラッキー以外にはベロリンガや・・・。 ラッキーの進化前であるピンプクが。 また,ピィやピンプクもおりました。 それからポケモンマンホールもございましたよ。 かわってこちらは昭和村のラッキー公園。ちょっと規模は小さめですね。 もちろんマンホールもございます。 少しずつ整備がされ始めたラッキー公園,親子連れで賑わっておりました。 興味のある方

          よもやま放浪撮影日記(ラッキー公園・福島県河沼郡柳津町,大沼郡昭和村) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
        • 【登米・柳津 5.8km】みやぎ、明治の蔵商店街 August 2020 - 八五九堂 Blog

          RICOH GRⅢ 登米市(とめし)、または登米町(とよままち)は、宮城県北部に位置し、町中央を流れる北上川の東側が北上山地 西側が田園地帯になっており、河口 石巻と内陸とを結ぶ荷の中継基地として発展し、川沿いの通りには多くの蔵が造られたそうです。 三日町・九日町通りは、中心の商店街としてにぎわい、明治時代の洋風建築などが多く現存しています。最後までお付き合いをお願いします。 www12.plala.or.jp ▼結構強い雨が降っていて、LEICA Q2 で撮るつもりが GRⅢ で軽快に撮影になりました。住人の方が「素敵でしょ!」って。羨ましいですね。 最後までお読み頂きありがとうございました。この後はみやぎの明治村へ。 Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 photo.bgg-eikokudo.net

            【登米・柳津 5.8km】みやぎ、明治の蔵商店街 August 2020 - 八五九堂 Blog 
          • 柳津虚空蔵尊(やないづこくうぞうそん)にまた行きました。 - まるこの探しもの

            まぁです。 いつもありがとうございます。 2月に書いた柳津虚空蔵尊へいってきました。 kokuzouson.or.jp www.maruko-blog.info 「丑年・寅年の一生の守り本尊」と知ったらもっと ちょいちょい行きたいところなんですが今回は 3回目になります。 「知恵と福徳」の仏様で知恵のほしい者、人々から愛されたい者、 名声を上げたい者は虚空蔵菩薩の真言を唱えればかなえられる とされています。 お参りをして9月限定の御朱印をいただき、 今日の目的としてはお寺cafe夢想庵。 お昼ご飯に 厄除けそばをいただきました。 写真2枚目の方がお寺cafeの素敵感が出てると思います。 とてもおいしかったです。 9月限定御朱印。 梵字が入っている御朱印は割と好きです。 さらに今回は音符♪が 次からの自分の課題として、それほど忙しそうでなかったら 何となくでも意味を聞くべきですね。 今さらで

              柳津虚空蔵尊(やないづこくうぞうそん)にまた行きました。 - まるこの探しもの 
            • BRT、12月から自動運転 気仙沼線柳津ー陸前横山間:朝日新聞デジタル

              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                BRT、12月から自動運転 気仙沼線柳津ー陸前横山間:朝日新聞デジタル
              • 橘神社(広島県福山市柳津町1449−1) - ほわほわ神社生活

                御祭神を調べてみたら橘氏ではないですか! これは珍しい。お詣りせねばと喜んで出かけ、嚴島神社の次に向ったのでした。 パワースポット(橘逸勢・上) - 紀行歴史遊学 橘逸勢父娘VS役小角母子(橘逸勢・中) - 紀行歴史遊学 諸国を修行する橘逸勢の娘(橘逸勢・下) - 紀行歴史遊学 紀行歴史遊学さんから記事三つ。この下のが備後にある橘神社の由緒が書かれてあるページになります。他人のふんどしここに極まれり😅 目次 【御祭神】 【橘神社への道】 【車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【お詣りをおえて】 【御祭神】 橘諸兄 橘 逸勢 【橘神社への道】 松永の市街地で国道2号から広島県道47号に入って1キロほど南下するとつきあたるので左折。そこから1.5キロくらいでセブンイレブンがあります。橘神社はそこを曲がった山にあります。セブンイレブンからは50mほどで鳥居があります。ただし……駐車場

                  橘神社(広島県福山市柳津町1449−1) - ほわほわ神社生活
                • 柳津虚空蔵尊その1~大鳥居と菅野さんの石碑(宮城県登米市津山町) - 素晴らしき日々・みんな仲良し

                  宮城県からこんにちは。仲良しです。 今日の「ディスカバリー宮城県」は宮城県の北東部、登米市津山町にある柳津虚空蔵尊。(登米市:とめし) 宮城県登米市津山町 柳津虚空蔵尊がある登米市津山町は2005年に登米郡8町と合併するまで『本吉郡津山町』でした。 津山町の面積の約8割は山林、林業が盛んで杉の産地として有名です。 柳津虚空蔵尊 創建:726年 宗派:真言宗智山派 山号:柳津山宝性院 本尊:虚空蔵菩薩 まぶしい太陽光と森林オーラ。 国道45号線からお寺さんへの道に入ると、大きな鳥居があるんです。 いままで何度も来ていますが大鳥居の写真を撮ったことがなかったので、今回は駐車場に停めてから大鳥居まで歩いて戻ってみました。(ワクワク♪) いい天気。 いやぁ~いい天気だなぁ。空に何かいますね。 いるなぁ。 いるいる。 マスク越しにいい空気を吸いこみながら、てくてく歩いておりますよ。 結構な暑さ、帽子

                    柳津虚空蔵尊その1~大鳥居と菅野さんの石碑(宮城県登米市津山町) - 素晴らしき日々・みんな仲良し
                  • 企画展「岐阜県のアスリートたち」@岐阜県図書館と道の駅「柳津」 - 🍉しいたげられたしいたけ

                    私自身は大勢の人の生命と健康を損なう恐れが強いという理由でオリンピック反対派だが、オリンピックに意義を見出す人たちにことさらに食ってかかるつもりはない。 プライベートかつデリケートな話なので詳細はぼかさざるを得ないが、こんなことがあった。高校受験を控えたお子さんをお持ちの FF さんがいるのだが、そのお子さんが突然「進学しない」と言い出してお困りだった。 お子さんはご家庭の経済事情を理由にしていたそうだが、お話を伺うとどうも部活動での挫折が影響しているように思われた。お子さんはサッカーで特待生を狙えるほど部活に打ち込んでいたそうだが、希望通りに行かなかったらしい。 私の推察が間違っているかもだが。 中学を卒業して社会に出るのも正当な決断で、それはそれで尊重するべきだ。だが今サッカー特待生という夢が叶わなかったとしても、これからいくらでも伸びる可能性があるじゃないか! オリンピックやWCに出

                      企画展「岐阜県のアスリートたち」@岐阜県図書館と道の駅「柳津」 - 🍉しいたげられたしいたけ
                    • ランチは海味のそば:夜のお楽しみは会津柳津名物小池菓子舗の天ぷらまんじゅう | 衣食住酒釣 ブログ

                      お店で冷やし中華を早く食べないと 終わっちゃうな~ 暑いのにもうそんな季節なんですね 冷やし中華は食べられなかったのですが いわき市小名浜 十割そば会 蕎麦屋さんに行くことが出来たので 迷わず冷たいの注文! 着丼の画像は取り忘れて(*_*; HPから借用いたしました<(_ _)> 特製浜しおそば を 大盛無料 で選択 塩っ辛いかな?と思ったのですが そばとたっぷりのっかったネギと具材を一緒にいただくと 夏の昼にいいね~といった感じです もういっかい食べたいな~ 会津柳津名物 小池菓子舗の茶まんじゅうの天ぷら デザートメニューの中に 注文後3分ほどで出来上がる 茶まんじゅうの天ぷらがあります 昔から、福島県は地方によって仏壇に供えた饅頭を 油で揚げて食べるところがあって お盆や春秋の彼岸に作られることが多い 特に会津が有名です いわき市ではあんまり聞いたことが無いです テイクアウトしました

                        ランチは海味のそば:夜のお楽しみは会津柳津名物小池菓子舗の天ぷらまんじゅう | 衣食住酒釣 ブログ
                      • 先週、会津柳津に行ってきました。ゆっくりするには最高でした。パート② - 定年退職後、スモールライフを楽しもう!

                        11月6日~7日、生憎の天気でしたが、只見線に乗って、会津柳津に行ってきました。 町のシンボルは赤べこ、その赤べこの活躍で修理ができたという創建1200年の円蔵寺。 お宿は、柳津清流の宿かわちさん。 会津人のイメージは松平容保公を筆頭に、信義を貫く会津魂=実直、頑固。 藩校日新館の教え、「ならぬものは、ならぬのです。」から始まる十の教え等から、朴訥、頑固、実直、物静かというイメージを勝手に持っていました。 正確には会津の士ではありませんが、お隣りの二本松藩士の末裔だった父親。 その父親の朴訥、頑固、実直、余計なことは喋らない生き方が、私の福島県人に対する勝手なイメージを更に確固たるものにしていたと思います。 今回、お世話になった柳津の宿のご主人、女将さん、お宿のスタッフの皆さん、何とも気さくで、お喋り上手で、サービス精神旺盛。 翌日行った立木観音前のお土産屋さんの、お喋り上手な会津のおばち

                          先週、会津柳津に行ってきました。ゆっくりするには最高でした。パート② - 定年退職後、スモールライフを楽しもう!
                        • 柳津虚空蔵尊その2~石造の鳥居と巨木・古木(宮城県登米市津山町) - 素晴らしき日々・みんな仲良し

                          宮城県からおつかれ様です。仲良しです。 NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』の舞台になっている宮城県登米市にある柳津虚空蔵尊シリーズその2を書いていきたいと思います。(kagenogoriさん 、林業のお仕事おつかれ様です^^) 柳津虚空蔵尊は登米市の津山町にありますが、さん太さんは泊まったことがあるんですね^^ 三浦屋さんでしょうか。。 前回の記事は石碑萌えしたマニアック仲良しが、石材商の菅野卯吉さんのご活躍に思いをはせたのですが、今回は王道(?)古木関係がメインとなる予定です。(ゆかちんさん、石碑っておもしろいです) naosuke21036さん、ふぇでらおさん、はてBありがとうございました。 www.morigadaisuki.info 前回は大鳥居から本堂に戻るところまで。 柳津虚空蔵尊の杉並木(登米市津山町天然記念物) このあたりはお寺さんの境内はもちろんのこと、地域自体のエネル

                            柳津虚空蔵尊その2~石造の鳥居と巨木・古木(宮城県登米市津山町) - 素晴らしき日々・みんな仲良し
                          • 加藤AZUKI on X: "インドネシアの地熱発電所、一施設で33万kWとか凄いよねえ。 でもたぶん運転開始から30年位で地熱は減衰して半分くらいになっちゃうので、発電出力も想定運転能力の半分になっちゃう。6.5万kWで運転始めた柳津西山もそうでした。今は3万kWとかのはず。 これは地熱発電の宿命なんで仕方がない。…"

                            • [PDF]気仙沼線(柳津~気仙沼間)及び大船渡線(気仙沼~盛間)における鉄道事業廃止の届出について / 2019年11月12日 東日本旅客鉄道株式会社

                              2019年11月12日 東日本旅客鉄道株式会社 気仙沼線(柳津~気仙沼間)及び大船渡線(気仙沼~盛間)における 鉄道事業廃止の届出について 現在 BRT により運行している気仙沼線 (柳津~気仙沼間) 及び大船渡線 (気仙沼~盛間) について、鉄道事業法第 28 条の2(事業の廃止)に基づき、本日付けで国土交通大臣に鉄 道事業廃止の届出を行いましたのでお知らせいたします。 なお、BRT は道路運送法に基づき運行しており、鉄道事業の廃止による運行・サービス 水準の変更はございません。

                              • 気仙沼線・大船渡線柳津-気仙沼-盛間が正式に鉄道事業廃止へ 2020年11月13日を予定 | レスポンス(Response.jp)

                                JR東日本は11月12日、気仙沼線柳津(やないづ)~気仙沼間55.3kmと、大船渡線気仙沼~盛(さかり)間43.7kmの鉄道事業廃止を同日付けで国土交通大臣に届け出たと発表した。廃止予定日は2020年11月13日。 両区間とも2011年3月に発生した東日本大震災の津波被害で路盤が流出するなど甚大な被害を受け、気仙沼線は2012年8月、大船渡線は2013年3月にバス高速輸送システム(BRT)により仮復旧した。 BRTはあくまで鉄道の代行輸送という位置づけのため、両区間とも鉄道事業法上の鉄道路線として存続していたが、JR東日本は2015年7月、1100億円にのぼる莫大な復旧費用や利用者減少などを理由に鉄道による復旧断念を正式に表明。2016年3月までには沿線自治体も同意し、それからおよそ3年あまりで正式な廃止手続きに入ることになった。 申請を受けた国土交通省東北運輸局では、今後、利害関係人に対

                                  気仙沼線・大船渡線柳津-気仙沼-盛間が正式に鉄道事業廃止へ 2020年11月13日を予定 | レスポンス(Response.jp)
                                • 柳津虚空蔵尊その3~心で撫で撫で!(宮城県登米市津山町) - 素晴らしき日々・みんな仲良し

                                  あっという間に2週間経過(苦笑) 好きな言葉は『生物多様性』。みんな仲良しです。 5月20日にお参りした柳津虚空蔵尊(宮城県登米市津山町)の第3弾でございます。 柳津虚空蔵尊の杉並木 まずは、天然記念物の『柳津虚空蔵尊の杉並木』。両側写ってる画像を発掘しましたので見てやって下さい。 光が入っていい感じに写ってる~。 "古木・巨木モード"でテンション上がったまま無意識に撮ったものですが、偶然入り込んだ光が虹色に見えて、いい感じじゃないですか~♪ ちなみに第2弾はこちら↓ www.morigadaisuki.info 美人弁財天さんですよ 温泉のバラ風呂を思い出しちゃう仲良し。 手水舎(てみずや)がお花でかわいく飾られていました。 なんと!美人弁財天。 美人・良縁の神様ですって! 弁天さんは「才」の字を使う場合と「財」を使う場合がありますが、こちらはプラスして美人、良縁までお世話してくれるそう

                                    柳津虚空蔵尊その3~心で撫で撫で!(宮城県登米市津山町) - 素晴らしき日々・みんな仲良し
                                  1

                                  新着記事