並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

棚卸しとはの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • OpenAI Japan のインタビューの体験が残念だった件

    某月某日、OpenAI の Tokyo Location で設定されたポジションに応募したところ、レジュメ通過の連絡を同社のリクルーターの方からメールでいただいた。このような記事を書くからには、最終的に見送りとなったわけだが、結論から言うと、今まで受けた外資系企業のインタビュー体験の中でも、あまり気持ちの良いものではなかったというところが本音だ。 海外サイトの Glassdoor などには OpenAI の Interview Experience がいくつか投稿されているが、日本法人がオープンした OpenAI Japan のインタビュー体験についてはまだあまり投稿がないと思うので、ここに記しておこうと思う。なお、インタビューで質問された具体的な内容など、面接対策になるような内容はもちろん明かさないので、あくまで全体のプロセスのみにフォーカスした内容である。 2024 年 7 月 17

      OpenAI Japan のインタビューの体験が残念だった件
    • SMTP D4C — SRE寄りのメール配信考察 - /var/lib/azumakuniyuki

      メール配信の継続的信頼性を維持する為に必要な要素をまとめたSMTP D4Cという概念があります。 日本語では「いとも容易く得られる(わけではない)えげつない信頼性」となります。 SMTP D4Cを構成するのはつ次の五要素です。 Domain Authentication (ドメイン認証の徹底) Double Opt-in (確実なダブルオプトイン) Delivery (継続的な配信) Don't Change (配信の安定後は変更しない) Check & Change (定期的な確認と状況に合わせた変更) そもそもの背景 京都開催なSREのイベント Road to SRE NEXT@京都でメール系のLTがあると知り、 近所*1でもあるので、自分はSREではありませんが参加してみることにしました。 直前に「懇親会で飛び入りLTもOK」という案内を聞き、背中を押してもらったこともあり、 自分が

        SMTP D4C — SRE寄りのメール配信考察 - /var/lib/azumakuniyuki
      • 機械学習とビジネスゴールのはざまで - LayerX エンジニアブログ

        機械学習をプロダクトに取り入れて磨き上げているいるみなさん。機械学習モデルのオフライン評価とビジネス上のKPIとを近づける難しさを感じてませんか? はじめに 深澤 (@qluto) です。 LayerXという会社で、経理業務をはじめとした業務支援を行うバクラクシリーズの開発に携わっています。私はその中でも、非定型の書類から的確に情報を読み取るAI-OCR機能の開発を担当しています。 私は、機械学習を根幹に据えつつ、ビジネス上や直接的なユーザーの課題解決のために複合的な問題に対処してきたソフトウェアエンジニアです。 今回は、機械学習とビジネスゴールの狭間で生じがちな問題を俯瞰し、バクラクのAI-OCR機能において直面した問題とその解決方法についてご紹介します。 機械学習とビジネスゴールとの間にギャップが生まれてしまうのはどういう時か? まずは、機械学習とビジネスゴールとの結び付けが難しくなり

          機械学習とビジネスゴールのはざまで - LayerX エンジニアブログ
        • 未経験からエンジニアへの転職で後悔したくない!想定される 6 シナリオとその具体策を徹底解説 | 安定志向のITキャリア入門

          YouTube で見る エンジニアに興味はあるけど、未経験から転職して後悔はしたくないなぁ。 IT キャリアに興味はあるけれど、未経験から転職して後悔することになったら、と不安を感じる方も多いですよね。 この記事では、後悔が生まれる状況として想定される 6 つのシナリオを挙げ、それぞれの解決方法を解説します。 この記事を読むことで、キャリア選択に対する後悔を予防する術を身に着け、安心して IT キャリアに挑戦できるようになりますよ! この記事を書いた人 りもじい YouTube X Instagram TikTok IT 歴 20 年のエンジニア 大学、研究所、自社開発企業でプログラミング、サーバ、ネットワーク、クラウド、社内情シスなどを多種の業務を経験 安定志向な性格で安心や安全が大好き 未経験者向けに 安定志向の IT キャリア入門 という情報発信中 エンジニアに興味がある人に安心して

            未経験からエンジニアへの転職で後悔したくない!想定される 6 シナリオとその具体策を徹底解説 | 安定志向のITキャリア入門
          • 急速に進化する「フロントエンド領域」に、エンジニアはどう対応すべきか?『Webフロントエンド版DX Criteria』100項目で目指すもの|Tech Team Journal

            2024年4月24日、一般社団法人 日本CTO協会(以下、日本CTO協会)は「Webフロントエンド版 DX Criteria」を策定した。本ガイドラインは、日本CTO協会が監修・編纂する「DX Criteria」のWebフロントエンド領域特化版だ。近年、Webフロントエンドの技術環境は日々変化しており、組織としての変革やエンジニア個人の技術のキャッチアップなどの対応が困難になりつつあるのが現状だ。そのような中、フロントエンド領域では組織としてどのように課題を棚卸し、組織ひいては企業としてのケイパビリティを高めていくべきだろうか。本ガイドラインを策定した同協会DX Criteria策定ワーキンググループの佐藤歩氏と古川陽介氏に聞いた。 佐藤歩氏(画像左) KINTO テクノロジーズ株式会社 IT/IS部 古川陽介氏(画像右) 株式会社ニジボックス デベロップメント室室長 「フロントエンド領域

              急速に進化する「フロントエンド領域」に、エンジニアはどう対応すべきか?『Webフロントエンド版DX Criteria』100項目で目指すもの|Tech Team Journal
            • Google ChromeやVMwareの脆弱性、米国への猛攻撃と似たサイバー犯罪が日本上陸

              2024年6月21日~同28日に報じられた主要セキュリティニュースをまとめて紹介する。日付は発表日に基づく。なお、ニュースソースが複数あるものはそのうちの一つを示した。 フィッシングが3割以上増加、VMwareの脆弱性も 6月24日の週は、「Google Chrome」や「VMware ESXi」に複数の脆弱(ぜいじゃく)性が見つかった他、米国で重要インフラを狙った攻撃が相次ぐ「Volt Typhoon」と似た攻撃が国内で広まっていることが報じられた。KADOKAWAに対するランサムウェア攻撃の被害についても新しいことが分かった。 ●2024年6月21日 フィッシング対策協議会は2024年5月に寄せられたフィッシングについて公開した。件数は14万3680件(2024年4月比34.6%増)。Amazonをかたるフィッシングが報告全体の31.3%を占めた。東京電力や三井住友カード、イオンカード

                Google ChromeやVMwareの脆弱性、米国への猛攻撃と似たサイバー犯罪が日本上陸
              • 90分学べば誰でも「会社の数字」がわかる…中小企業の奥さんが社員を変えた"風船と豚"会計メソッドの効用 何も言わなくても過剰在庫が解消できた

                埼玉県の自動車部品メーカー「松本興産」では、過剰在庫が問題になっていた。社長の妻で取締役の松本めぐみさんは、それに気付いたものの、いくら言ってもまったく在庫が減らず頭を悩ませていた。考えた末に行きついた答えが「社員に会計を教えること」だった――。 過剰在庫を指摘し「皆に嫌われるだけ」の日々 埼玉県秩父郡に拠点を置く松本興産は、1970年創業の自動車部品メーカーだ。売上高45億円、従業員約280人(グループ全体)の中小企業で、松本めぐみさんは2012年に同社の2代目社長と結婚。3年間の専業主婦生活を経て取締役として入社し、総務や経理を監督する立場に就いた。 当時、会社は業績不振や人間関係の悪化などさまざまな課題を抱えていたという。立て直しに悩む夫を助けたいと入社したものの、いきなり未経験の経理業務を任され、「数字や専門用語ばかり並んだ決算書を、初めて見たときは絶望した」と振り返る。 松本さん

                  90分学べば誰でも「会社の数字」がわかる…中小企業の奥さんが社員を変えた"風船と豚"会計メソッドの効用 何も言わなくても過剰在庫が解消できた
                • JavaScriptのライブラリ「Polyfill.io」にマルウェア混入 10万以上のWebサイトに影響

                  セキュリティ企業Sansecは2024年6月25日(現地時間)、JavaScriptのライブラリ「Polyfill.io」にマルウェアが混入していたと報じた。混入したマルウェアは10万以上のWebサイトに影響を与えたとされている。 Polyfill.jsは古いWebブラウザをサポートするためのライブラリであり、「JSTOR」や「Intuit」「World Economic Forum」など多くのWebサイトで利用されている。2024年2月に中国企業が「cdn.polyfill.io」ドメインと「GitHub」アカウントを購入した後、マルウェアが埋め込まれたコードが配布されるようになったという。 中国企業によるPolyfill.ioの買収とマルウェアの混入 Sansecの分析によると、サイバー攻撃者が「Google Analytics」ドメインを偽造し、モバイルユーザーをスポーツベッティング

                    JavaScriptのライブラリ「Polyfill.io」にマルウェア混入 10万以上のWebサイトに影響
                  • (続)6月の資産運用報告 株式資産規模が縮小したので取得来騰落率等は大幅上昇しましたが - 出遅れリタイア日記

                    当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 6月の資産運用ご報告の続きで、株式投資(ETF、REIT含む)の運用成績(私の場合、運用と言っても基本はBuy & Hold)をご報告させて頂きます。 「株式資産」の棚卸し結果は以下の通りです。(騰落は何れも配当込み) 比率  対前月  年初来  取得来 ・国内株   49.7% ▼ 1.2% △24.2% △171.0% ・米国株   38.7% △ 3.9% △24.7% △133.1% ・海外債    3.0% △ 2.7% △14.7% △ 18.6% ・国内REIT   8.6% ▼ 0.2% △ 0.7% △ 22.0% ・海外REIT    0.0% ・株式合計  100.0%  △ 1.0% △19.3% △130.4% 【株式資産額推移】 6月末段階での株式の資産額推移と、米国株の資産額推移をグラフ

                      (続)6月の資産運用報告 株式資産規模が縮小したので取得来騰落率等は大幅上昇しましたが - 出遅れリタイア日記
                    • DXとAIの活用がカギ|小売業界の人手不足問題と省力化の重要性 - 小売りの話題

                      2030年には卸売・小売業において約60万人の人手不足が予測されています。この問題は、労働生産年齢人口の減少や超高齢化社会の進行により、ますます深刻化しています。人手不足は企業の運営に大きな影響を及ぼし、特に小売業界では顕著です。人材の確保が難しくなる中で、企業は賃金の引き上げや労働環境の改善を図る一方で、経費の増加が避けられません。こうした状況に対処するため、多くの企業が省力化の推進に取り組んでいます。小売業における人手不足の現状と省力化の重要性、そして具体的な取り組みについてまとめてみます。 小売業界での人手不足の現状 小売業界では、労働生産年齢人口の減少や超高齢化社会の進行により、もうすでに慢性的な人手不足が深刻な問題となっています。厚生労働省の調査によると、小売業の欠員率は全産業の平均を上回る水準にあります。特に正社員の欠員率が高いことが報告されています。 このような人手不足の背景

                        DXとAIの活用がカギ|小売業界の人手不足問題と省力化の重要性 - 小売りの話題
                      • Kindle で購入済み本の一覧を CSV / JSON でダウンロードするブラウザ拡張を作りました! - Qiita

                        Kindle で購入済み本の一覧を CSV / JSON でダウンロードするブラウザ拡張を作りました!ChromeFirefoxWebExtensions amazon.co.jp で購入済みの電子書籍 (Kindle) の一覧を CSV / JSON でダウンロードするブラウザ拡張を作りました! 既読ステータスも出力できますので、買った本の棚卸しといった用途に使えると思います。 Kindle bookshelf exporter - Chrome ウェブストア Kindle bookshelf exporter – Firefox ADD-ONS ぜひご利用ください! 使い方 ツールバーの "Kindle bookshelf exporter" ボタンをクリック (この時、amazon.co.jp のログイン画面が表示された場合は、ログイン後に再度ボタンをクリック) "CSVでダウンロー

                          Kindle で購入済み本の一覧を CSV / JSON でダウンロードするブラウザ拡張を作りました! - Qiita
                        • 6月の資産運用報告・・・3ヶ月続けての薄氷のプラ転 - 出遅れリタイア日記

                          当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 6月分の金融資産の棚卸しです。 6月の米国マーケットも、日々公表される指標に一喜一憂の連続でした。 FRBが最も重視しているとされる月末のコアPCEは予想を下回りましたので、「利下げ期待」が再び盛り上がりそうです。 金利に敏感とされるNASDAQ銘柄は月半ば以降史上最高値近辺に定着しました。 一方国内では、上記の状況で、為替が150円台終盤で安定(月末にはついに「禁断」の160円に乗せましたが)した結果、39,000円を挟んでの展開となりました。 好調な半導体関連銘柄を除けば、イマイチな環境は相変わらずで、下に書きましたように私の日本株は水面下に沈んだままです。 主だった指標と、並べて表記するのも烏滸がましいですが、私の株式資産(含むREIT,ETF、配当は含まない)の対前年末、対前月末との比較は以下の通りです。 2

                            6月の資産運用報告・・・3ヶ月続けての薄氷のプラ転 - 出遅れリタイア日記
                          • 慣れるまで苦しい - キラキラしてなくてもいいよ

                            お疲れ様です。えのきいなです。 金土日休みだったけど散歩以外は外出てない。引きこもり。 書くことがシンプルにないのでサッと終わります。 …多分。 ---- ・恋愛関連など →障害のことを伝えてお付き合いすることになってから、 恋人と1日に1往復くらいゆる・・・っとLINEでメッセージのやり取りをし… メッセージの量、頻度、内容、時間帯…何が正しいのか間違っているのか全て分からず、 既読が全然付かないとか返しにくい内容だったかとかなんか不快にしたのかとか考えすぎて考えすぎて考えすぎて 先週は体調も普通に悪くて1週間心身の調子をいわしてました。寝込む。 飲まずにやっていけてた抗うつ剤に再び手を付ける… 眠剤飲んでも寝れない…自律神経を悪くして夜中に起きて寝れない… 胃と頭と腸がずっと痛い… 恋人に嫌われた…見捨てられる…メンヘラが爆誕してしまう…モラハラ…ヒス…カサンドラ症候群…破綻…孤独死…

                              慣れるまで苦しい - キラキラしてなくてもいいよ
                            • Google翻訳の拡張機能を装った北朝鮮のサイバースパイ活動を確認

                              Zscalerは2024年6月27日(現地時間、以下同)、北朝鮮政府が支援する脅威アクター「Kimsuky」(別名:APT43、Emerald Sleet、Velvet Chollima)が「TRANSLATEXT」と呼ばれる悪意のある「Google Chrome」(以下、Chrome)の拡張機能を使ったサイバースパイ活動に従事していると報告した。 Google翻訳の拡張機能を装いインストールを誘導か Zscalerによると、これらのスパイ活動によって、電子メールアドレスやユーザー名、パスワード、Cookie、Webブラウザのスクリーンショットなどが窃取される可能性があるという。Kimsukyによる犯行であることは、コマンド&コントロール(C2)サーバの特徴などから中程度の確信があるとしている。 Kimsukyは2013年に観測された脅威アクターだ。韓国のシンクタンクや政府機関、学術部門な

                                Google翻訳の拡張機能を装った北朝鮮のサイバースパイ活動を確認
                              • Volt Typhoonの攻撃キャンペーンにどう備えていくべきなのか ~将来の攻撃に備えるThreat Huntingのアプローチについて考える~ - JPCERT/CC Eyes

                                はじめに 2024年6月25日、JPCERT/CCからVolt Typhoonの攻撃活動に関する注意喚起を発行しました。 重要インフラを狙う長期的な攻撃キャンペーンのインパクトやその戦術に注目が集まるところ、こうした脅威にどのようなアプローチで対応していけばよいのか考えてみたいと思います。 JPCERT/CC Operation Blotless攻撃キャンペーンに関する注意喚起 https://www.jpcert.or.jp/at/2024/at240013.html インディケータ情報依存からの脱却の必要性 今年の5月に開催されたRSAカンファレンスにて、FBI、NSA、CISA、Microsoftの各担当者がVolt Typhoonに関する共同セッションを行いました。 この発表において、NSAの担当者であるAdamski氏は、Volt Typhoonに関するNSAやCISAのアドバイ

                                  Volt Typhoonの攻撃キャンペーンにどう備えていくべきなのか ~将来の攻撃に備えるThreat Huntingのアプローチについて考える~ - JPCERT/CC Eyes
                                • 新しい取り組みが三日坊主にならないための「種まき記録シート」 挫折しそうな時の、モチベを上げて継続できるコツ

                                  これから副業を始める会社員の方々に向けて、“将来につながる副業の始め方”を考えるために開催された本イベント。『まずは小さくはじめてみる 変わらない日常から抜け出す0→1実践ガイド』著者で企画プロデューサーの大木浩士氏が登壇しました。本記事では、やりたいことやできることを探す方法や、0から1にするための「種まき」の考え方についてお伝えしました。 前回の記事はこちら 0から1にするコツは、とにかく「種まき」をすること 大木浩士氏(以下、大木):新しく何かを始める時は緊張するし、失敗が怖いし、本当に不安です。冒頭でお話ししたように、私は2011年までずーっとサラリーマンしかしてこなかったので、場づくりをしたことがなく、講師経験もない。人前に立つことも大変苦手でした。 でも何か自分でできることを始めたいと思い、実験する感覚でスタートしました。「実験だから失敗をしていい」、そんな気持ちから最初のセミ

                                    新しい取り組みが三日坊主にならないための「種まき記録シート」 挫折しそうな時の、モチベを上げて継続できるコツ 
                                  • ブックオフなどで相次ぐ架空買い取り疑い 従業員の不正を防ぐ3つの鉄則

                                    ブックオフグループホールディングス(GHD)などの中古品買い取り業界にて、従業員による架空買い取りの疑いなど問題発覚が相次いでいる。多店舗展開する企業は現場の実態を把握しづらい環境にある。企業は自社を守るために、何をすべきか。 「店長が架空の商品買い取りをして、商品を持ち出して私消している可能性がある」 北海道でフランチャイジー(加盟店)としてブックオフやハードオフを運営するエコノスは6月25日、同社の店舗における従業員の架空買い取りや在庫の不適切な計上による現金の不正取得の可能性について、特別調査委員会がまとめた調査報告書を公表した。 調査報告書によると2024年4月、同社が運営するハードオフの店舗において内部監査を実施した際、商品の現物を確認できないものが数点あり、追加調査することになったという。その際、従業員から通報があったのが、冒頭の店長が商品を持ち出している可能性があるという指摘

                                      ブックオフなどで相次ぐ架空買い取り疑い 従業員の不正を防ぐ3つの鉄則
                                    1