並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 540件

新着順 人気順

模型の検索結果361 - 400 件 / 540件

  • ダイソーの「200円木製お盆」が、プラモ作りに最強な理由。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

    Seria ダイソー 3COINSのプチプラ雑貨で! 大人かわいいモノトーンインテリア (学研ムック) 100円ショップ大手のダイソーにお買い物に行ったら見つけちゃいました! とってもご機嫌なお盆。最近100円ショップの中でもよくある、ちょっとだけ値段が上乗せされているシリーズの中にいました。とは言っても「200円」!! お値段以上なバリューがあるすごいお盆です。 ▲なんてったって200円! 100円ショップのちょい高ラインらしい風格 切りっぱなしの木材ではなく、表面にも加工がされているので、安っぽさがありません。見た目って重要ですよね。お盆を一つ持っていると、プラモ製作の移動基地がマッハで爆誕します。 ▲工具や塗料をこの上に乗せれば、どこでも模型製作ができます。汚しても200円だし気にならない このお盆、フチがあるのがナイス! デザインナイフなどが転がる心配もないですし、パーツをカットし

      ダイソーの「200円木製お盆」が、プラモ作りに最強な理由。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
    • デカール貼り や 筆塗り 塗装に便利!ダイソーのワンプッシュ・ディスペンサー ~バンダイ MG MSN-00100 百式 Ver.1.0(改)制作 9 - 模型じかけのオレンジ

      こんばんは。 収穫したネーブルが美味しいのです。 いつも収穫しただけの写真だと市販物と比べて小汚いネーブルなのですが、カットした状態だと果汁たっぷりな感じが伝わりますか? 包丁を入れてる時点で果汁が溢れて来て、器に盛り付けるだけでもジュースがたまるくらい。 味も濃く、とにかく香りがすごいんです。 はぁ、出来る事なら味わって頂きたい、、、 ずっと鉢植えで育てているのですが、日加減や水、肥料の量にタイミングが丁度良いのか、いつもとてもおいしいのが採れます。 ただ、数はそんなに沢山採れないのは、地植えにしないとどうしようもないのかな。 味は文句のつけようがないので、地植えにして数は採れても味が落ちてしまったら意味がありません。 その辺の葛藤に頭を悩ませております。 さてさて、本題です。 バンダイのMG百式の制作は大詰めです。 今日はデカールを貼っていきます。 キットに付属されているのは、所謂ステ

        デカール貼り や 筆塗り 塗装に便利!ダイソーのワンプッシュ・ディスペンサー ~バンダイ MG MSN-00100 百式 Ver.1.0(改)制作 9 - 模型じかけのオレンジ
      • 胴を長くするとスタイルが良く見える事もあると思う (胴体の延長、そして ついに全体像を公開) ~バンダイ 1/100 MG MSN-00100 百式 Ver.1.0(改) 制作 4 - 模型じかけのオレンジ

        こんばんは。 今日はハロウィンでした。 通常は夜に歩行者を見ることは殆ど無いのですが、今日は仕事場から帰宅する時に歩道を歩く人がゴサゴサと。 街灯も少なく薄暗い中、おしゃべりに夢中で注意力散漫な歩行者も多いので、運転にはとても気を使いました。 と同時に、この中に本物のゾンビが混じっていても気が付かないなぁ とぼんやり思いながらのドライブでした。 さて。 気がつけば一か月以上経ってしまいましたが、MG百式 制作記の続きです。 前回は一番面倒な工作を終えた所まで進みました。 mata1.hatenablog.com 大幅な修正はこれで終わりかと思ったのですが、もうちょっと気になる所が出てきました。 ちょっと胴が短すぎるんじゃないか? 普通に考えたら胴が短くて脚が長い方がスタイルは良く見えるのでしょうが、このキットのバランスは胴が短すぎる気がします。 胴が短いというよりは、胴体そのものの縦横比が

          胴を長くするとスタイルが良く見える事もあると思う (胴体の延長、そして ついに全体像を公開) ~バンダイ 1/100 MG MSN-00100 百式 Ver.1.0(改) 制作 4 - 模型じかけのオレンジ
        • 本当はどこが凄いのか? オリジナルロボットシリーズ「30 MINUTES MISSIONS」に込められた工夫のあれこれ【ホビー業界インサイド第55回】 - アキバ総研

          BANDAI SPIRITS ホビー事業部が2019年6月から展開しているオリジナルデザインのロボットプラモデル「30 MINUTES MISSIONS」シリーズが人気だ。敵味方、両軍のロボットそれぞれに複数のカラーがあり、交互にパーツを取り替えたり、別売りのオプションパーツを取り付けることで、手軽にカスタマイズが楽しめるシリーズで、この2020年4月には新しい機体“ラビオット”が加わる。 かつて、カスタマイズを前提としたロボットプラモデルのシリーズがまったくなかったわけではない。しかし、「30 MINUTES MISSIONS」の売れ行きは絶好調だと聞く。その人気の秘密は、本当はどこにあるのだろう? BANDAI SPIRITS ホビー事業部・ガンダムチームの齊田直希さんに聞いてみた。 ガンプラのラインアップが、ユーザーの嗜好を汲み上げた? ── このシリーズは“無限のカスタマイズで自分

            本当はどこが凄いのか? オリジナルロボットシリーズ「30 MINUTES MISSIONS」に込められた工夫のあれこれ【ホビー業界インサイド第55回】 - アキバ総研
          • 可愛いは正義(イラスト) - 迷えるイカ記

            以前紹介したイラストの為のポーズブックの usausamode.hatenablog.com の別のモデルさんバージョンを買ったので参考にして書いてみました。 セクシー女優の橋本ありなさん(ホワイトワトソン用紙に透明水彩絵の具で) アイドル顔で、身長も高く、手足が長くてスラっとしていて、顔とかが柔らかい感じの方なので、アニメっぽい顔とか体を描くのにも良いのかなとか思って購入してみました。(単純に好みでもあるんですが) 東アジア系の顔ならでわの柿の種(本物の果実の)のようなツルッとした顔に、粒々にパーツが載っているので可愛らしいんでしょうね。欧米系だとピスタチオみたいな?顔にガツガツとパーツが載ってる感じですが(すごい失礼) 髪の毛もゆるふわのロングであひる口のベビーフェイスなので、今を描くならこのポーズブックはぴったりの資料だと思います!!!! ビジュアルヌード・ポーズBOOK act 橋

              可愛いは正義(イラスト) - 迷えるイカ記
            • 「プラモの順列組み合わせ」だって、りっぱなプラモの遊びかたです。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

              『CONTINUE』という雑誌があります。2001年から太田出版から発売されており、大学時代のサブカル情報源だったなぁとか思っていたのですが、2010年に休刊。2018年に復刊し、現在まで隔月刊で刊行されています。で、私からぱたも『新幹線変形ロボ シンカリオン』や『Nintendo LABO』をはじめとした記事でお呼ばれして写真や文章などを寄せていたのですが、じつは最近、連載「もけいのじかん」を担当するようになりました。 「プラモの話をプラモ専門じゃない媒体でやってみたい」というのを会う人会う人に話し続けていたのがようやくオッケーになったというか、とにかく「プラモを上手に作ろう」というお話(これはネットや紙でもいちばん人気のあるコンテンツであります)ではなく、「プラモってこういう質感の物体で、こんなふうな遊び方もできるのか〜」というのを、プラモをほとんど知らない人に見せるためのプレゼンテー

                「プラモの順列組み合わせ」だって、りっぱなプラモの遊びかたです。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
              • GSIクレオスの新生水性ホビーカラーで筆塗りだ!! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                ▲新水性ホビーカラーの目印は「AQUEOUS」の文字! プラモ製作でも一番難しそうに見える作業、それは塗装なのではないでしょうか? センスと技術が必要そうだし、何より有機溶剤は扱いが難しそう……。しかし昨今、GSIクレオスのあの「水性ホビーカラー」がリニューアルされ、そんな悩みを吹き飛ばすような存在となりえるかもしれないのです! というわけで、今回はそんな「水性ホビーカラー」を使用して筆塗りをしてみましょう。お部屋の中でも省スペースで快適に塗装を楽しみたいですよね~。まずはその様子をどうぞ。 ▲何はともあれ準備は大切。机の上をきれいにして作業効率を上げますよ(だってすぐに机の上はパンパンになるからね) ▲こちらが使用する新水性ホビーカラー。ガンプラのようなキャラクターモデルからスケールモデルまで幅広く使用できるカラーラインナップも魅力です。うすめ液はこれまでの水性ホビーカラー用と同じもので

                • クソ速い超低重心マシン

                  低重心は正義!

                    クソ速い超低重心マシン
                  • プラモデル作る人に超おすすめのデスクライトにまさかの上位機種があった話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                    先週土曜にグランドオープンしたWarhammer Store & Café Tokyo、プラモも塗料も筆もドリンクもフードも最高という天国みたいな空間なんですが、私が大感動したのはペイントスペース。 特注の黒い机には塗料用のパレットとしてセラミックの板が埋め込んであり、ドリンク(もしくは筆洗)を置くためのくぼみ、塗料がちょうど収まる幅のミゾ、さらに筆をキレイにするためのペーパータオルが取り出せるスリット……と、まさにモデラーのための最高の設計になってるんですよ。なんならこのテーブル売ってくれ!買うよ!それは置いといて、さらにめちゃくちゃ優勝していたのがこのデスクライトなんだわ。模型がいちばんうまくなる道具は照明だよアニキ。これはマジだよ。

                      プラモデル作る人に超おすすめのデスクライトにまさかの上位機種があった話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                    • 「解像度とスピード」。プラモを作るときに役立つマインドセットの話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                      安くてパーツ数の少ない飛行機模型は、サクッとカタチになってよろしい。そうめんを啜るように、サッと作りたい。とくにハセガワの「安い方のファントム」なんて、どシンプルだ。いつでも手に入って、あっという間に組み上がる。 飛行機模型の最初の工程は、コクピットであることが多い。こまごましたディテールが集中して、塗り分けもいっぱいある。作業に没頭すれば楽しいが、やることが多くて面倒だとも感じる。決してカンタンだとは言えないこの作業、これが億劫でなかなか製作のスタートを切れないとか、ここで息切れしてしまう人、多いのではないだろうか。 どーんとクローズアップする。作業しているときの視界はこんなもんだろう。とにかく、「ディテールがあるからこれを全部塗らなきゃいけない」とか、「操縦桿やフットペダルがパーツ化されていないから作らなきゃいけないのかな」とか、この解像度だと考えてしまうのだ。 戦闘機のパイロットも夏

                        「解像度とスピード」。プラモを作るときに役立つマインドセットの話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                      • 【予想の2倍で落札】キャタピラー搭載モーターサイクル NSU Sd. Kfz. 2型ケッテンクラート 北米オークション | AUTOCAR JAPAN

                        北米で開催されたボナムス・アメリアアイランド・オークションに、珍しい軍用車が姿を見せた。 第二次世界大戦にドイツ軍は様々な軽軍用車を送り出している。今回出品された「NSU Sd. Kfz. 2型ケッテンクラート」は、不整地でも走り抜ける左右に無限軌道を備えるモーターサイクル。 NSU Sd. Kfz. 2型ケッテンクラート 2輪車と同様に前輪で操舵するもので、乗員は車体中央で操縦し、パッセンジャーは車体後端に後ろ向きに乗るレイアウトだった。泥濘地のほか冬のロシア戦線や砂漠の西部戦線などの厳しい条件下で本領を発揮した。 開発製造を担当したのは当時世界最大のモーターサイクル・メーカーで、戦後いち早くロータリー・エンジンを実用化し1969年にアウディの一員となったドイツの2・4輪メーカーのNSU。 エンジンは当時ドイツでポピュラーな存在だったオペル・オリンピア用の36HPを発揮するOHV水冷直列

                          【予想の2倍で落札】キャタピラー搭載モーターサイクル NSU Sd. Kfz. 2型ケッテンクラート 北米オークション | AUTOCAR JAPAN
                        • リニア模型、浮いて走るよ 碧南の玩具メーカーが6年かけ開発:中日新聞Web

                          模型はお先に出発進行! リニア中央新幹線を縮尺し、本物さながら磁石で浮いて走る模型「Nゲージリニア」の販売が間もなく始まる。六年かけ開発したのは、愛知県碧南市にある社員六人の玩具開発メーカー「ノエルコーポレーション」。車両などほぼ全ての部品を同県内工場で生産する「メードイン愛知」のリニアだ。 (宮畑譲) 日本の四季を表現した山や海、ビル群のジオラマを「リニアL0系」の模型がさっそうと駆け抜ける。車両はレールの代わりとなる「ガイドウェイ」と車両内に仕込んだ磁石で浮上。橋脚に内蔵されたセンサーとコイルで磁力を飛ばし、車両を押すことで進む。この原理で難しい浮上走行を実現させた。

                            リニア模型、浮いて走るよ 碧南の玩具メーカーが6年かけ開発:中日新聞Web
                          • プローラー形態への変形を再現!エルガイムMk-IIがHGシリーズでプラモデル化!アップグレードされた「HG エルガイム」「HG オージ」「HG アトール」も発売決定 | 電撃ホビーウェブ

                            『重戦機エルガイム』より、「HG エルガイムMk-II」が登場! プレミアムバンダイにて2020年11月5日(木)13時より予約受付開始です。また、アップグレードされた「HG エルガイム」「HG オージ」「HG アトール」や、「1/144 A級ヘビーメタルセット」にも注目です。 ※「HG エルガイムMk-II」以外はプレミアムバンダイ限定品ではありません。 ※2020年11月5日:発売時期を追記しました。 HG 1/144 エルガイムMk-II 完全新規造形でHGシリーズより登場のエルガイムMk-II。ライトグレーを基調としたカラーリングが、成形色とパーツ分割で再現されています。頭部のクリスタルはクリアパーツを採用し質感を追求。膝裏のケーブルには軟質素材を採用することで、可動を妨げない構造に。また、選択式で破損状態を再現できる頭部用オプションパーツが付属します。 バスターランチャーをはじめ

                              プローラー形態への変形を再現!エルガイムMk-IIがHGシリーズでプラモデル化!アップグレードされた「HG エルガイム」「HG オージ」「HG アトール」も発売決定 | 電撃ホビーウェブ
                            • タミヤ、楽しい工作シリーズ「ローラースケートロボ工作セット」を発売|fabcross

                              同キットは両脚を左右に開閉させる動きで前進する、ローラースケートを装備したロボットが製作可能だ。 ボディー内部にモーターとギヤを搭載。ボディー色は、メカ内部が透けて見えるクリアブルーと、塗装可能なホワイトの2種類。ローラースケート後部のラダーを調整して、左右に旋回させることも可能だ。必要な部品は全てセットされ、ビス止めとはめ込みで手軽に組み立てられる。 130タイプモーターを搭載しており、動力として単3乾電池1本使用する。全長は約127mm、全高は約145mm。価格は2420円だ(税込)。

                                タミヤ、楽しい工作シリーズ「ローラースケートロボ工作セット」を発売|fabcross
                              • 空力で走行するホバーミニ四駆の動画

                                幽子ちゃんのラインスタンプが出ました!→ https://store.line.me/stickershop/author/1566275ついった → https://twitter.com/Tiziano_Craftつくったもの mylist/63920954 四駆リスト→ mylist/69013340使用楽曲→ 煉獄庭園様、魔王魂様、ニコニコモンズ,Ether様 ,d-elf.com様,PeriTune様,MusMus様

                                  空力で走行するホバーミニ四駆の動画
                                • アクリル塗料が拭くだけで落ちる!リカバリーから筆やエアブラシの洗浄まで。アクリル塗装に欠かせない必需品「マジックリン」の性能を知っておこう! | プロモデラー林哲平の見るだけでプラモが上手くなるブログ

                                  こんにちは!プロモデラー林哲平です! 今回はアクリル塗料を使った塗装での必需品、マジックリンについて解説します! 「え?プラモにマジックリン?」 というそこの貴方! この記事を読み終える頃には 「よし!模型用に常備しておこう!」 となること間違いなしですよ♪ 結論から言うと、マジックリンはアクリル塗料の塗膜を溶かして落とすことができるのです。 マジックリンはアクリル塗料をキレイに落とせる! 匂いが少なく、人体にも優しく、現在人気急上昇のアクリル塗料。 でも、アクリル塗料って一度固まると溶剤で拭き取ったり、洗っても全然落ちないんですよね。 安価で、安全な水性アクリル系塗料の筆塗りとか、最近する人が増えてきましたよね。 でも、うっかり筆を洗うのを忘れて固めてしまうと…… なかなか溶剤につけても塗料が落ちず、元に戻らないんですよね… ですが! マジックリンでアクリルで固まった筆を洗うと、塗料が落

                                    アクリル塗料が拭くだけで落ちる!リカバリーから筆やエアブラシの洗浄まで。アクリル塗装に欠かせない必需品「マジックリン」の性能を知っておこう! | プロモデラー林哲平の見るだけでプラモが上手くなるブログ
                                  • ルールを無視してめっちゃ速いミニ四駆を作る動画

                                    サブチャンネル → https://www.youtube.com/channel/UCN4oQNMxNEBZvtwR5xkga3Q幽子ちゃんのラインスタンプが出ました!→ https://store.line.me/stickershop/author/1566275ついった → https://twitter.com/Tiziano_Craftつくったもの mylist/63920954 四駆リスト→ mylist/69013340使用楽曲→ 煉獄庭園様、魔王魂様、ニコニコモンズ,Ether様 ,d-elf.com様,PeriTune様,MusMus様

                                      ルールを無視してめっちゃ速いミニ四駆を作る動画
                                    • 水性塗料でPVCフィギュアのリペイントも思いのまま!アーミーペインターの「ブラシオンプライマー」は筆塗り下地の革命児!! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                      水性塗料でPVCフィギュアのリペイントも思いのまま!アーミーペインターの「ブラシオンプライマー」は筆塗り下地の革命児!! ▲缶スプレーのサーフェイサーやプライマーが吹けない環境の人、PVCフィギュアを水性アクリル塗料でリペイントしたい人、必見です!!460円であなたの筆塗りがさらに快適に!! 水性塗料の食いつきがはちゃめちゃに良くなる下地プライマーをご紹介します!しかも無臭で、筆塗りで下地塗装をすることができます。プラモにはもちろん、完成品のアクションフィギュアなどのPVC製品もこれを塗ればその上から塗装できます!その塗料は……アーミーペインターの「ブラシオンプライマー」!!論より証拠。早速みていきましょう!! ▲PLANET GREEN VALLEYというSFやミリタリーがナイスな感じで融合したアクションフィギュアシリーズ。こちらのパンツの色を変えて2Pカラーにしてみましょう ▲Shak

                                        水性塗料でPVCフィギュアのリペイントも思いのまま!アーミーペインターの「ブラシオンプライマー」は筆塗り下地の革命児!! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                      • 金色のモビルスーツ「百式」を本物の金でキラキラに! 金箔(きんぱく)職人の作ったガンプラが神々しい

                                        「機動戦士Zガンダム」に登場した金色のモビルスーツ「百式」のプラモデルを石川県の金箔(きんぱく)職人が純金で箔押しにしてしまいました。ガンプラが伝統工芸品に……! 落ち着いた輝きが仏具のようでありがたい 職人のもっさん(@tkmotsu1/YouTube)さんが製作したのは、「MG 1/100 百式 Ver.2.0」。普通に組んでも金ピカに仕上がるメッキ仕様のキットを、純金金箔により本物の金色で表現しました。 動力パイプや胸部、武装といった金色以外の箇所も、着色銀箔で箔押し。メタリック塗料とは違った趣があって、思わず拝んでしまいそうです。 寄りで見ると箔押しの質感が分かる もっさんさんはほかにも、ゴッドガンダムやアカツキ、ユニコーンガンダム3号機フェネクスなど、多くのモビルスーツを箔押しで仕上げています。 画像提供:もっさん(@tkmotsu1/YouTube)さん 箔押しガンプラをもっと

                                          金色のモビルスーツ「百式」を本物の金でキラキラに! 金箔(きんぱく)職人の作ったガンプラが神々しい
                                        • 「ポリパーツが塗れる」!? 塗料界のメタルヒーローで、定着! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                          ▲ポリエチレン製のポリパーツ。塗料が定着しない手強いやつです 様々なプラモの関節や接続部に使用されるポリパーツ。特にポリキャップはパーツとパーツを繋ぎ、保持力を確保するのによく使用されます。また軟質素材の利点を生かし、チューブなど動きがある形状のパーツにも使用されます。だたこのパーツ、塗装と接着がむずいと言う弱点もあります。その弱点のうち「塗装」について解決してくれる塗料があるんです。それをご紹介します。 ▲こちらGSIクレオスのMr.メタルカラー ダークアイアンです GSIクレオスのMr.カラーの中に「Mr.メタルカラー」と言う特色があります。こちら実際に金属粉が入った塗料。こちら、なんとポリパーツに定着してしまうんです。まずはMr.メタルカラーではなく、通常の塗料を塗ってみましょう。 ▲一見塗料がしっかり乗っている感じがしますね〜 ▲乾いたぞ!って思って触るとご覧の通り。悲しいです ▲

                                          • プラモデル撮影を劇的に飛躍させたければ、コンパクト&超安なモノブロックストロボを導入すべし!/Godox MS300 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                            一眼レフやミラーレスカメラを使って模型撮影(に限らずブツ撮り)をしている皆さん、モノブロック買いましょう。上の写真はこのたび新調したGodox製モノブロック、MS300イッパツで撮影したもの。モノブロックというのは電源をコンセントから引っ張ってくるストロボだと思ってください。昔はン十万払って買うようなものだったのですが、いまは13500円とかで買えてしまいます。カメラメーカーの純正ストロボよりもうんと安く、家の中での撮影が革命的に変わります。ほんとに。 モノブロックのいいところは「三脚無しで手ブレしない写真が撮れる(←これが一番大きい)」「カメラの上にくっつけなくていいのでライティングの向きが自在に変えられる」「電池交換しなくてもいいし、電池式よりもチャージがかなり速い」「上向きに転がしておけば家の天井が太陽になる」というのが大きなポイントでしょう。 ……とはいえ、今まで使っていたGodo

                                              プラモデル撮影を劇的に飛躍させたければ、コンパクト&超安なモノブロックストロボを導入すべし!/Godox MS300 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                            • 「イルカがせめてきたぞっ」や、妖怪のフィギュアを作る造形作家・怪奇里紗が、ガレージキット教室を続けている理由とは?【ホビー業界インサイド第85回】 - アキバ総研

                                              「まだまだ造形の世界は深い、底知れない」と思わせてくれる造形作家が、広島県尾道市に暮らす怪奇里紗(かいきりさ)さんだ。小松崎茂が1970年代に児童向け図鑑に描いたイラスト「イルカがせめてきたぞっ」をフィギュア化して一気に人気を集めた怪奇さんだが、それ以外にも歌川国芳の版画「相馬の古内裏」、石原豪人が日本妖怪図鑑に描いた「河童」「女郎ぐも」、葛飾北斎の浮世絵「百物語 お岩提灯」など、独特のモチーフを立体化している。 また、怪奇さんは「日本一早く“3日間”で原型からガレージキットを作る初心者向け教室」を精力的に開講しており、ガレージキット本来の「自分で手づくりした造形作品を自分の手で複製する」根源的な楽しさを世の中に広めている。そんな自由気ままな活動を続ける怪奇里紗さんとは、一体どんな人なのだろう? 「……つまり、気持ち悪いものが好きなんだね?」 旦那さんのアドバイスで造形開始 ── 怪奇さん

                                                「イルカがせめてきたぞっ」や、妖怪のフィギュアを作る造形作家・怪奇里紗が、ガレージキット教室を続けている理由とは?【ホビー業界インサイド第85回】 - アキバ総研
                                              • 複数買い不可避!プラモ作りをグリップする、フレキシブルな「相棒」の話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                本日紹介するのはヤザワの「どっちもクリップ」です。模型関係ないやんけ、と思うかもしれませんが、これ、家に何本あってもいいです。ウチには3本転がっている。 YAZAWA(ヤザワ) どっちもクリップ ロングタイプ CLW5 言ってみりゃ「両端にクリップの付いたフレキシブルなアーム」です。類似品は死ぬほどいっぱいあるのですが、ヤザワのどっちもクリップはまずクリップの開き幅が25mm(体感だともうちょい開く)と豪快で、さらに締め付け圧がけっこう高い。そしてフレキシブルアーム部分の保持力と耐久性が異常に高い。どれだけぐにゃぐにゃ曲げて使ってもヘタってプランプランにならず、頑丈なまま。 ▲1/32の飛行機模型をつまんだまま安定して空中に留めておける。これは結構すごいことです。 プラモを作るときに「接着剤が乾くまでクリップなどで留めておきましょう」みたいな説明を見かけることがありますが、そんなにクリップ

                                                  複数買い不可避!プラモ作りをグリップする、フレキシブルな「相棒」の話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                • テオヤンセンリンク機構を作成して眺める - シン・春夏冬広場

                                                  リンク機構の有名な作品と言えば、テオヤンセンリンク機構だろう。芸術性でいえば、エンジンも同様にてこクランク機構であるため、リンク機構の応用と言える。動きとして面白いのはテオヤンセンリンク機構であるため、ラピッドプロトタイプを作成していきたい。 理論を学ぶ テオヤンセンリンク機構を作る テオヤンセンリンク機構の動きを確かめる 理論を学ぶ roomba.hatenablog.com テオヤンセンリンク機構の理論に関しては、すでに計算からシミュレーションまでやられている。ここは先人の知恵を借りて、楽していきたい。すでにテオヤンセンリンク機構のリンクの長さは計算されている。比率であるので、そのまま長さとして利用してもよいが、簡単には回転半径に合わせて規格化するのがいいだろう。ジョイントの大きさが5mmであるため、ジョイントを含めて3cmであると、ほかの部分との動かし方がわかりやすい。 各リンクの長

                                                    テオヤンセンリンク機構を作成して眺める - シン・春夏冬広場
                                                  • 実践!ネロブースminiの能力を最大限に引き出すインストール方法。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                    塗装ブース界のトップアイドル、ネロブースminiを導入するぞという話はここから読もう。ブース本体の上に接続されたシロッコファンを取り付けて、サイド出しのダクトから左側にある窓の外に向かって排気したいというのが課題。排気ダクトの長さは最低限にして、ダクトを一切曲げないことでネロブースminiのポテンシャルを最大限に発揮してもらいたいのだ! かと言って窓に丸い穴をあけることはできないし、説明書に書いてある「スチレンボードを窓枠に突っ張って穴を開ける」という運用もいいのだが、居室にスチレンボードがそれなりにドーンとむき出しであるのは美観的にやや問題がある。市販のエアコン用ダクトパネル(窓枠にビタッとはめる高さ調整が可能な穴あきボード)もあるのだが、適切に対処しないと虫が入ってくるし、寒そうだし防犯上アレだし……。 ということで、居室にあっても嫌な感じのしない質感で、作り付けのような雰囲気を出した

                                                      実践!ネロブースminiの能力を最大限に引き出すインストール方法。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                    • ガンプラ40周年記念“ガンダリウム合金”モデル、PG上位モデルなど

                                                        ガンプラ40周年記念“ガンダリウム合金”モデル、PG上位モデルなど
                                                      • ミニ四駆サイズのホバークラフト

                                                        ●作らねばいけない流れになっていたので●引用作品 sm37546347●mylist/6616873●https://twitter.com/tech_yuuta※動画編集機材が新しくなったけど内容は概ねいつものやつです

                                                          ミニ四駆サイズのホバークラフト
                                                        • 安全!キレイ!簡単!新時代の革命的テクニック「アクリル塗料スミ入れ」の方法を徹底解説!我々はもう、スミ入れでガンプラが割れる恐怖から解放されたのです! | プロモデラー林哲平の見るだけでプラモが上手くなるブログ

                                                          こんにちは。プロモデラー林哲平です。 皆さん、スミ入れはどんな方法でやっていますか? 従来のエナメル塗料によるスミ入れはプラを破損するリスクがあるのは多くの人が知る事実です。 「プラモが壊れるから怖くてできない」 「頑張って作ったプラモがバラバラになったからもうしたくない」 という人も多いのではないでしょうか? 今回はそんなスミ入れへの恐怖を過去のものとする新技法「アクリル塗料スミ入れ」を紹介します。 もう、我々はスミ入れでプラモが壊れる恐怖から解放されるのです!

                                                            安全!キレイ!簡単!新時代の革命的テクニック「アクリル塗料スミ入れ」の方法を徹底解説!我々はもう、スミ入れでガンプラが割れる恐怖から解放されたのです! | プロモデラー林哲平の見るだけでプラモが上手くなるブログ
                                                          • アトランジャーに、合体マシンヤマト! 神保町で「アオシマ 合体ロボット&合体マシン ボックスアート展」開催

                                                              アトランジャーに、合体マシンヤマト! 神保町で「アオシマ 合体ロボット&合体マシン ボックスアート展」開催
                                                            • スプレー缶をバケツに入れたお湯で温めたら…破裂し従業員やけど、天井破れる

                                                              【読売新聞】 21日午前10時20分頃、福島県郡山市の自動車整備工場で「給湯室内の湯沸かし器が爆発した」と女性従業員から119番があった。室内にあった塗装用スプレー缶が破裂し、男性従業員1人が顔に軽いやけどを負った。 福島県警郡山署

                                                                スプレー缶をバケツに入れたお湯で温めたら…破裂し従業員やけど、天井破れる
                                                              • その感覚が消えないうちに/「ブルーインパルスの思い出」を作る。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                                でも、だ。いままで何度かブルーインパルスの飛行展示を見て、一度としてその模型を作ったことがない。なぜなら、ブルーインパルスは6機でひとつの画として機能するし、白く伸びたスモークが3次元的にその機動を束の間描き出し、やがて空に薄く消えていくあの光景こそが本体だからだ。自分の家の机の上にチョンと1機のT-4が置いてあっても、それは”ブルーインパルス”ではなく、それを構成する要素のひとつでしかない。たとえ6機作っても、それを青い空間に立体的に配置する術はない。なんて難しいモチーフなんだろう。 多くの人がSNSでつぶやいていたとおり、今回の飛行展示にはスモークを引かないグレーの機体が随伴していた。美しい編隊から少しだけ距離をおき、6機をときにエスコートするように、ときに後ろから応援するように機動するあの機体は、フライトの全てを記録し、安全を確保するのに不可欠だった。全ては決まりだ。アイツを作れば、

                                                                  その感覚が消えないうちに/「ブルーインパルスの思い出」を作る。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                                • レトロ自販機(ブックベンダー) | 株式会社 ハセガワ

                                                                  スケール … 1:12 品番 ……… FA13 コード …… 4967834620131 弊社発送 … 2024年11月11日 発売日 …… 2024年11月14日ごろ 本体価格 … 1400円(税込価格:1540円) 模型全高 … 150mm 模型全幅 … 72.5mm FA(フィギュア用アクセサリー)シリーズより、 大好評の「レトロ自販機」第5弾が登場! ブックベンダーを1/12スケールのプラモデルで再現。 商品取り出し口、紙幣挿入口カバーが可動。 陳列状態のブックパーツはペーパークラフトで再現。 開いた状態のプラパーツも付属します。 組み立ては接着剤不要。 カラーパーツ(ブルー、ホワイト、グレー、クリアー)と 付属のシール(各部表示)により 雰囲気ある仕上がりです。 図書回収「白ポスト」ペーパークラフトが付属します。

                                                                    レトロ自販機(ブックベンダー) | 株式会社 ハセガワ
                                                                  • 「タミヤエナメルの鮮やかカラー」でウェザリング!?黒や茶色だけがウェザリングカラーじゃない!! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                                    ライター・ろろさんが、『タミヤアクリル』の筆塗り初挑戦(べた塗り全塗装)から始まって、クリヤーと白を足した色で明暗調整を経て、今回は『タミヤエナメル』を使用した”汚し表現”(ウェザリング)に挑戦!! タミヤエナメルカラーはアクリル塗料の上から、アクリル塗料の塗膜を侵すこと無く塗装できます。専用のエナメル溶剤で薄めれば、筋彫りなどに塗料を流すことができる「スミイレ」が可能なのも特徴です。 今回、ウェザリングと言いながら汚れた色とはイメージが異なる鮮やかなカラーで行うそうですよ。どうなるんだ!!! Let’sチャレンジ!! ▲こちらがこれまでの塗装方法で塗った旧ザク。これを汚します 汚し塗装と言えば黒っぽい色や土汚れと言った茶系の色を使用するのがメジャーかとは思いますが、今回は鮮やかに参ります。上記画像と完全に色番を合わせる必要は無いのですが、赤系・緑系・青系・黄系・白の5色を使用します。また

                                                                    • 塗装の待ち時間を撃ち砕け!最終塗装決戦兵器「ヒートガン」登場! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                                      私は塗装が好きです。しかし、塗装には敵がいます。塗膜が乾燥するまでの「待ち時間」です。私は筆塗りすることが多いので、リターダーで乾燥時間を遅らせてムラを少なくしたり、塗膜が完全に乾く前に塗り重ねてグラデーションをつけたりするなど、時間が味方になるタイミングもあります。 が!塗り終わったら最後、「敵」に寝返ってしまうのです。しかもその存在が「時間」そのものであるというラスボス的展開。乾燥する前に塗膜を触ってしまったときなど、「フハハ、全ての作業工程を無に還してやろう……」などという強力無比な即死攻撃を仕掛けてきます。こいつを倒すには他の作業をしてじっと待つか、山善の食器乾燥機に入れるか、イデオンガンやポジトロンライフルなどの強力な武器でプラモデルを消滅させるほかありません(スパロボ脳)。 しかし、モデラーの部屋は狭いので食器乾燥機を置くスペースは残されていないし、ましてや第6文明人の遺跡や日

                                                                        塗装の待ち時間を撃ち砕け!最終塗装決戦兵器「ヒートガン」登場! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                                      • 戦車プラモのスケールでなぜ「建機・農機」? 変わり種「1/35振動ローラ車」が物語る歴史 | 乗りものニュース

                                                                        飛行機のプラモデルで知られる模型メーカー、ハセガワの一風変わった商品が、トラクターやコンバインなどの建機・農機シリーズです。しかもそのスケールは、昔から戦車模型の定番である1/35。どういうことなのでしょうか。 ローラー車に付属する女性オペレーターに注目! 株式会社ハセガワは1/72や1/48スケールの飛行機プラモデルで有名な模型メーカーですが、同社は近年、1/35スケールでパワーショベルやホイールローダ、コンバインなどの建機・農機のプラモデルを積極的に開発しています。1/35といえば、戦車(AFV)模型の縮尺として世界中で広まっていますが、ハセガワは1/35AFVのプラモデルは発売していません。建機・農機だけを、なぜか1/35スケールで発売しているのです。 これにはなにか理由があるはず。建機シリーズのなかでもとりわけ珍しい、舗装を均すローラー車両のプラモデル「日立建機 コンバインド振動ロ

                                                                          戦車プラモのスケールでなぜ「建機・農機」? 変わり種「1/35振動ローラ車」が物語る歴史 | 乗りものニュース
                                                                        • オレの選ぶ「瞬間接着剤のMVP」はドイツ生まれで曇りなし! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                                          ▲LOCTITE 460 プラモ作りを加速してくれるツールの代表格、それが瞬間接着剤でございます。コンビニで売られているものから模型店で売られているもの、工業用や医療用などさまざまな種類があって、それぞれ特性が違います。「瞬間接着剤と言えばアロンアルファでしょ!」という人も多いとは思うのですが、自分の使い方やクセにピタリとハマる瞬間接着剤を探す旅というのはなかなかに奥が深いものです。 ということで、本日紹介するのは私からぱたが辿り着いた一本。とにかくもう「これがないとプラモ作れません」というレベルで家に備蓄され、プラモ作りのあらゆるシチュエーションで活躍してくれる逸材となっております。 ロックタイトというのはドイツのヘンケル社が発売する瞬間接着剤、多用途接着剤、パテ、はがし、クリーナー、革ケア、防水スプレー、ホームケアなどに関連する製品のブランド。業務用のカタログを見ると「瞬間接着剤そんな

                                                                            オレの選ぶ「瞬間接着剤のMVP」はドイツ生まれで曇りなし! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                                          • 誰でも作れる白デカール!テプラデカール【準備編】

                                                                            白いデカールを追い求めてコーションからロゴマーク、ラインまで、あったら便利なホワイトデカール だが、しかし、白は紙色で表現されるため白色のインクやトナーは一般的ではないのです。 それでも白いデカールを作りたいという夢浪漫を求める人は是非読んでチャレンジ! まずはテプラデカールに必要なモノを説明します。 モデラーならテプラ以外大体持ってる? テプラデカールとは?

                                                                              誰でも作れる白デカール!テプラデカール【準備編】
                                                                            • 第二次世界大戦時に、米軍が東京空襲のために関東地方の大規模な地形模型を作成していた

                                                                              David Fedman @dfedman 1/ As @CaryKaracas and I have argued, maps were the lifeblood of the planning and prosecution of US Army Air Force raids against urban Japan. What I'm only now beginning to appreciate is how this campaign also spurred innovation in geospatial modeling. A few highlights: pic.twitter.com/HmPq3rFLc5

                                                                                第二次世界大戦時に、米軍が東京空襲のために関東地方の大規模な地形模型を作成していた
                                                                              • 40年前、オモチャ業界に激震! ガンプラの「次」がヒット、さらに未曾有のブーム到来 | マグミクス

                                                                                12月に入ると、クリスマスまであとわずか。子供の頃、普段買えない高額のオモチャをプレゼントしてもらった思い出を持つ人も多いことでしょう。しかし、その裏ではさまざまな出来事もありました。 12月になるとクリスマス商戦が始まる時期。クリスマスというと、サンタさんがプレゼントしてくれるオモチャを連想する人が多いと思います。ちょうど40年前の1982年のクリスマスシーズン以降、玩具業界は激動の時代に突入しました。いったい何があったのか、その時期を振り返ってみましょう。 前年の1981年のクリスマスまでは、劇場版の公開時期だったことから『機動戦士ガンダム』のプラモデル、いわゆる「ガンプラ」が人気商品のひとつでした。バンダイもそれに合わせるように年末商戦に合わせて高額な1/60サイズのドムやシャア専用ゲルググを投入します。 しかし1982年になると既に発売した商品が多く、アッグシリーズといったTV未登

                                                                                  40年前、オモチャ業界に激震! ガンプラの「次」がヒット、さらに未曾有のブーム到来 | マグミクス
                                                                                • LEGO/リック・ディアス : レゴ道

                                                                                  52 LEGO/リック・ディアス カテゴリ:LEGO/ガンダム ついに完成! ちまちまと制作を進めていたレゴで作るリック・ディアスがついに完成しました! 昨年から準備をし始めて本格的に制作に入ったのが今年の1月からだったので製作期間は5ヶ月〜半年ほどでしょうか。 想像していた以上に難易度が高くて大変でした…。 デカめのモビルスーツ(モビルアーマー)をレゴで作るのはちょうど一年前のアッシマー以来ですね。 制作過程は過去記事を参照してください↓ 制作過程①〜⑨ 2021/05/03修正。リンクが上手く機能してなかったみたいなのでタグ付けして見れるようにしました 動画版。ギミックなどはこちらのほうが分かりやすいかと思います。 RMS-099 リック・ディアス まずは何も装備していない状態で全身を色んなアングルから。 リック・ディアスは太ましいフォルムのほうが好みなのでプロポーションに関しては設定

                                                                                    LEGO/リック・ディアス : レゴ道

                                                                                  新着記事