並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 30 件 / 30件

新着順 人気順

横田空域の検索結果1 - 30 件 / 30件

  • 特権を問う:在日米軍、首都圏の飛行実態が判明 全長300キロ超のルートも | 毎日新聞

    毎日新聞は航空機の位置情報を公開しているウェブサイトを活用して一般に広く知られていない在日米軍機の首都圏での活動実態を調査した。その結果、大型輸送機が東京や神奈川などの上空で全長300キロ超にわたる周回飛行を日常的に行うことや、ヘリが東京湾や相模湾といった洋上で低空旋回などを繰り返していることを確認した。 日本政府は首都圏上空や沿岸部に米軍に提供している訓練空域はないと説明しているが、首都圏の広範囲にわたって訓練とみられる飛行が行われている実態が浮き彫りになった。 取材班は2020年以降、東京・六本木の米軍ヘリポートを利用する米軍ヘリの飛行実態を調査。新宿駅上空で低空飛行を繰り返していることなどを報じた。 22年8月からは調査対象を首都圏に拡大し、航空機の位置などを公開しているサイト(ADSBexchange.com)を使って今年3月まで断続的に調べた。一部については実際の飛行を撮影し、サ

      特権を問う:在日米軍、首都圏の飛行実態が判明 全長300キロ超のルートも | 毎日新聞
    • 特集ワイド:羽田新ルート「世界一着陸難しい空港に」 都心低空飛行 内部文書「横田空域に配慮」 | 毎日新聞

      マンションのすぐ近くを降下していく旅客機。「怖いね」。騒音や落下物に加えて、墜落を心配する声が多く聞かれた=東京都品川区八潮で2020年2月2日、中澤雄大撮影 事故が起きたら、どうするのか。3月末に運用が本格化する、東京・羽田空港の都心低空飛行問題である。国は「国際競争力の強化やより多くの訪日外国人旅行者の受け入れ等のため」に、航空関係者が懸念する「愚策」を強行、国民生活に暗い機体の影を落とそうとしている。時に科学技術が危険な陥穽(かんせい)にはまることを忘れてはいけない。【中澤雄大】 「バラ色の説明。全員辞職ものだ」 「国土交通省航空局が『羽田空港のこれから』というパンフレットを作り、ネットでも読めます。航空局の考える問題が全部書かれているが、良いことばかりで注意事項もない。バラ色のパンフレット。何も不安がないかのようですが、事実と違うことが多いのです」 昨年12月、品川・大井町で開かれ

        特集ワイド:羽田新ルート「世界一着陸難しい空港に」 都心低空飛行 内部文書「横田空域に配慮」 | 毎日新聞
      • ウクライナ戦争の教訓に学ぶ

        日本は、「緩衝国家」として「人権大国」になれ アフガン戦争などで『紛争処理』に関わった 伊勢崎 賢治 教授に聞く 一刻も早く「停戦」を 「戦争反対」や「反戦」というスローガンは非常にミスリードされやすいものになっている。「ロシアによる侵略に反対」に僕も異論はないが、それはウクライナに大量の武器供与をしている米国・NATOの陣営と、「ウクライナのようにならないために抑止力が必要」と日本の軍備を倍増し日米同盟を強化したい陣営に、巧妙に取り込まれる。 日本の護憲派も「反戦」を叫ぶが、それはウクライナに「もっと戦え」と言っているのと同じだと気がつかない。そして、「プーチンは独裁者」には僕も異論はないが、紛争当事者の片一方だけを「悪魔化」し、第一次、第二次世界大戦のように、相手が滅ぶまで完全勝利を目指す戦争に参戦していることに気がつかない。 米国・NATOは、ウクライナだけを戦わせ、自分たちはロシア

          ウクライナ戦争の教訓に学ぶ
        • 地位協定60年 横田合意後に三沢空域拡大 米軍と「貸し借り」 羽田新ルートで 政府関係者 | 毎日新聞

          米軍三沢基地(青森県三沢市)所属の空軍部隊が使う臨時訓練空域(アルトラブ)が2019年6月から拡大していたことが判明した。この約5カ月前には、羽田空港(東京)の新ルート実現のため、米軍管理の横田空域を通過する民間機の管制を日本側が担う協議が日米間でまとまっていた。毎日新聞の取材に対し、政府関係者は横田と三沢の案件には交換条件のような直接的な関係はなかったとしつつも「互いの事情に配慮した貸し借りのようなもの」と証言している。 関係者によると、拡大されたのは米軍が優先使用できる三沢基地の臨時訓練空域。拡大後は「MAGNUM(マグナム)」と呼ばれている。日米地位協定の運用を議論する日米合同委員会の合意に基づき運用され、米軍の使用時は民間機が通過できなくなる。

            地位協定60年 横田合意後に三沢空域拡大 米軍と「貸し借り」 羽田新ルートで 政府関係者 | 毎日新聞
          • 特権を問う:「密約」が支える低空飛行訓練 米軍問題に迫る男が全てを語る | 毎日新聞

            在日米軍ヘリが東京都心の上空で、日本のヘリであれば違法となる低空飛行を繰り返している。米軍機の低空飛行は各地で問題化しているのになぜ止められないのか。日米間の「密約」や米軍が管制権を握る首都圏の「横田空域」に詳しく、日米地位協定を巡る問題に最も肉薄しているジャーナリスト、吉田敏浩さんがすべてを語った。 ――日本の航空法令は、人口密集地では建物の上端から300メートルの高さを「最低安全高度」と定め、それよりも高く飛ぶように規定しています。これは事故や故障が生じた際、地上に危険を及ぼさず不時着するのに必要な高さとされます。ところが、米軍ヘリは新宿駅の上空を約200メートルの高度で通過したり、高層ビルをぬうような飛行をしたりしています。 ◆毎日新聞が撮影した動画を見て、極めて異常な飛行だと思いました。あれだけ危険で騒音も伴う飛行なのに、事前に東京都への通報もないというのも驚きです。多くの人が日本

              特権を問う:「密約」が支える低空飛行訓練 米軍問題に迫る男が全てを語る | 毎日新聞
            • 飛行機うるさい日本死ね(羽田新ルート問題)

              ゴーーーーーーーーーーーーーーキィィーーーーーーーーーーーーン!!! 午後3時からまじで飛行機がうるさい。 3/29から東京の住宅地の上を低空飛行しはじめた、 羽田空港の発着枠を増加させるための新飛行ルートのせいである(通称:羽田新ルート)。 中野、新宿、渋谷、広尾、白金、品川の閑静な住宅街を大型ジャンボジェットが高度600mくらいで飛んでます。 都内の人以外は知らない人多いかもね。メディアもこの頃新型コロナや安倍政権を叩くのに忙しくてあまり取り上げられなかったから。 JALANAが羽田増便とか言って阿部寛と西島秀俊でテレビCMしてるのも、羽田新ルートのおかげ。 JALANAは羽田増便できれば、国際線1便につき数十億円の収入増加になるから、航空会社にとっては美味しい話なわけ。 住宅地を旅客機が低空飛行するとどうなるか、保育園、学校も多いんですよ。 81db(パチンコ店並み)の騒音が観測され

                飛行機うるさい日本死ね(羽田新ルート問題)
              • 羽田新ルート は「横田空域」のせいなのか?|ryo-a (vitya)

                2020年2月より、都心上空を経由して羽田空港に着陸する経路(OSHIMA L/R ARRIVAL, AKSEL L/R ARRIVAL ならびに RNAV RWY16L/R等)が運用されるようになりました。SNSでは「羽田新ルート」がトレンド入りし、世間的にも注目度が高いようです。 さて、この経路を巡ってSNSなどで「横田空域の影響でこの経路になったのでは」という説が出回っています。本記事ではこれを検証します。 この記事・筆者の目的・羽田新ルートに「横田空域」が影響を与えているかどうかの検証 この記事・筆者の目的ではないこと・経路の設定自体や横田空域の存在に関する賛否の表明 ・特定の政治主張を擁護あるいは否定すること この記事が根拠とする情報源・メディア各社の報道発表 ・国土交通省から発表される資料 ・航空路誌(AIP) ・Flightradar24の航跡データ ・Google Maps

                  羽田新ルート は「横田空域」のせいなのか?|ryo-a (vitya)
                • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 「自国の上にある米国に奉仕するのは当然」と考えているんだろうね

                  『ハンギョレ新聞』の日本語版にシン・スングンさんによる戦時作戦統制権の記事が出ている。* 軍部やそのOBを含む保守勢力が米国の戦時作戦統制権を温存させようとしている。それを批判する記事だ。 そこでは理由にならない理由を上げて抵抗している旨が指摘されている。「保守勢力は合意を覆そうと粘り強く抵抗した。戦争抑止が難しく、核の傘の保障も困難になるだけではなく、米軍の支援が不透明だなど、あらゆる理由を並べ立てた。」(シン)である。 ■ 日本のアレ保守に似る これは日本のアレ保守が米軍の特権を温存させようとする姿に似ている。普天間-辺野古、横田空域、航空法適用外の問題点を直視しない。そのうえで日本権益への侵害を合理化しようとするあの態度である。 例えば、最近なら東京都内の超低空飛行である。連中は当初は超低空飛行の事実を否認していた。その後で毎日新聞報道ほかで認めざるを得ないと合理化した。「有事の訓練

                  • もうキャパ限界!「首都圏に新空港」最適解はあるのか? 実はいい方法あります! | 乗りものニュース

                    「首都圏にもうひとつ空港」現実的な手法は? 神奈川県にある厚木基地の共用化は、過去の騒音訴訟がトラウマとなりタブー視されてきましたが、この飛行場ほど適した新空港の候補地はないと考えています。 厚木基地は海上自衛隊と米海軍が使用していますが、以前駐留していた米海軍の空母艦載機が山口県の岩国基地に移動したため、飛行場能力にはかなり余裕があります。敷地にも余裕があり、今の長さ2400mの滑走路は南北両方向に延長して3000mにすることも可能です。空域の面でも空港の南側に相模湾があることは好都合で、関東平野上空の混雑空域を避けてコース設定を行うことが可能です。 厚木航空基地で行われたエレファントウォークの様子(画像:海上自衛隊)。 航空管制の面では、飛行場から半径9km、地表面から高度900mまでは厚木基地の管制塔が担当し、その外側は米空軍横田基地が担当しています。厚木基地には既存の飛行経路がすで

                      もうキャパ限界!「首都圏に新空港」最適解はあるのか? 実はいい方法あります! | 乗りものニュース
                    • (2020年8月分)久々自分のTwitterまとめ - 「みのたけ」の 教育・投資・生活etc

                      中学受験でどちらの子が受かりやすいかというと「親がやらせている子」。最難関校を目指して猛勉強させる家庭は、この「力技」で難関校に案外合格させることができたり。でも「このやり方の一番の不幸」は、中高入学後も「力技」の勉強法を続けないと点がとれない… bunshun.jp 左派の正体 「人権」は日本人以外の人間にだけあり、日本人には人権はナイ 日本もそのうちやりそう。 やるなら、国相手ではなく、自粛警察とコロナ脳者相手にやって、自粛コロナなエセ日本人から賠償金をブン取って、エセ日本人(日本国籍ウンヌンは関係ない)は日本国から追放してほしい。 鉄道だけでポルトガルからベトナムまで1万7000km移動すると、時間とお金はどれくらい必要なのか? めちゃくちゃ安い 時間も大したことない 問題は 「体力と精神力(心身ともに疲れそう)」 gigazine.net 有事かつ任期が短い今回の流れ的には、令和オ

                        (2020年8月分)久々自分のTwitterまとめ - 「みのたけ」の 教育・投資・生活etc
                      • 政策 | 山本太郎 東京都知事候補特設サイト

                        政策 東京都8つの緊急政策 ① 東京オリンピック・パラリンピック中止 世界各国のコロナウィルスの感染状況を鑑みれば、来年の五輪開催は不可能。五輪開催にしがみつけば、第2波、3波への正常な判断が行えず、コストも余分にかかる。開催都市として、ハッキリと五輪中止をIOCに宣言。 >>>より詳しく ② 総額15兆円で、あなたのコロナ損失を徹底的に底上げ ■まずは全都民に10万円を給付。 ■授業料1年間免除。(小学校・中学校・高校・大学・大学院・専門学校等) ■中小企業・個人事業主の前年度事業収入と今年度事業収入のマイナス分を補償。 ■病院を潰さないため、減収に対し、災害時と同様に前年度診療報酬支払額を補償。 ■第2波、3波を考えれば再び「補償なき自粛」が行われる恐れがある。その際には、全都民に10万円給付。 全事業者へ簡単なWEB申請で受け取れる「まずはサッサと100万円」を支給。 中小企業・個人

                          政策 | 山本太郎 東京都知事候補特設サイト
                        • 米中のはざまで:安保条約60年 第2部/3 在日米軍、重み増す役割 中国にらむ横田空域 | 毎日新聞

                          日米安全保障条約は1960年1月19日の改定から60年が経過した。自国第一主義を掲げるトランプ米大統領が出現した米国。軍事・経済両面で急速に伸張する中国。両国の2極化が進む中、安保環境はどう変化しているのか。また、日本は両国とどう向き合い、どういう役割を果たせばいいのか。幅広い分野に焦点をあてながら、安保を巡る「いま」を探る。

                            米中のはざまで:安保条約60年 第2部/3 在日米軍、重み増す役割 中国にらむ横田空域 | 毎日新聞
                          • 日航機墜落事故から37年、なぜ海に行かなかったのか : 哲学ニュースnwk

                            2022年08月07日22:30 日航機墜落事故から37年、なぜ海に行かなかったのか Tweet 2: プロカバクター(東京都) [US] 2022/08/07(日) 07:57:58.02 ID:9q5q8reg0 そもそも制御不能だったんだろ? 12: アクチノポリスポラ(やわらか銀行) [US] 2022/08/07(日) 08:01:11.74 ID:ivWgwcOZ0 >>2 垂直尾翼が取れてなかったら ワンチャン、ソフトな墜落出来て生存者増えたかも 103: エントモプラズマ(愛知県) [ヌコ] 2022/08/07(日) 08:33:12.09 ID:mUy4vgN20 >>12 そもそも取れてなかったらこんなことにはならんだろ 3: オセアノスピリルム(茸) [GB] 2022/08/07(日) 07:58:19.41 ID:S1bZId9H0 海行ったら100%助からんか

                              日航機墜落事故から37年、なぜ海に行かなかったのか : 哲学ニュースnwk
                            • 中国が皇居・官邸の3D地図入手、北朝鮮にも流出か スパイ防止法がない日本は無防備すぎる! | JBpress (ジェイビープレス)

                              災害の多かった平成時代の日本人の心を和まし続けられた上皇・上皇后陛下への限りない愛惜と、新しい元号の典籍(万葉集)が示す日本の歴史を顧みる画期となったことなどからであった。 多くの国民が「日本は天皇と共にある」「聖なる天皇は社会安寧の芯柱」と、身をもって実感した。 同時に、安倍晋三首相が率いる自民党政権を観ながら、国家の威信と運営は安定した政治によってもたらされることをひしひしと感じている。 国政選挙で国民が自民党を支持し、安倍首相が「世界の真ん中で輝く日本」と公言できるのも、安定した長期政権で地球儀外交をやってきた自信がもたらす発言であろう。 そうした中でも、日本の安全を毀損しかねない事象が見え隠れしている。 一つはドナルド・トランプ米大統領の日米同盟に対する不満である。 日本側にも米軍の訓練や横田空域設定など、日本の主権が行使できない不条理を感じており大いに協議すべきである。 もう一つ

                                中国が皇居・官邸の3D地図入手、北朝鮮にも流出か スパイ防止法がない日本は無防備すぎる! | JBpress (ジェイビープレス)
                              • ケムトレイル|中村 篤史/ナカムラクリニック

                                先週東京に行ったとき、某民間航空会社に勤務するパイロット氏と話す機会があった。 「最近、“においのする雲”が多いんです。コクピットから見ていて、そういう雲はだいたい分かります。『あの雲の一団にぶつかったらにおいがしそうだな』という雲が確かにあります。人工的な、いかにも不快なにおいがします。 自然の雲ならにおいがない、というわけではありません。たとえば鹿児島上空、桜島から噴き上げられた煙には硫黄分が含まれていて、そういう気流のところを通過するときには硫黄臭がします。私が言っているのは、そういう雲のことではありません。ケムトレイル(chemtrail)のことを言っています。 ケムトレイルについて、いまだに陰謀論のように語られることがありますけど、リアルですよ。航空会社が公式にその存在を認めているわけではありませんが、現場のパイロットなら、自然の雲か単なる飛行機雲かあるいはそうではない別の特殊な

                                  ケムトレイル|中村 篤史/ナカムラクリニック
                                • 「羽田新ルート問題」をめぐる“日米密約”が民主主義を破壊する!(稲垣 久和)

                                  「日米地位協定」と羽田新ルート問題 2019年8月8日、石井啓一国土交通大臣は羽田新ルート計画を正式に決定し「2020年3月29日に運用を始める」と発表した。 なぜ、危険きわまりない都心低空飛行ルートを決めたのか。その原因の1つに「日米地位協定の不平等性」がある。誰もこの点を指摘しないので、ここで述べておきたい。 2020年の東京オリンピック・パラリンピックを名目にして国際線の年間発着枠を3.9万回拡大させるために、都心上空の2つの航空ルートで低空飛行を実施する。これは東京一極集中の総決算であり、大都会(メガポリス)の死を意味する。 過去4年、特にこの1年間の都民の膨大な数の請願、陳情、反対運動、区議会での「反対決議」等に、大手メディアが耳を傾けることは一切なかった。数多い「白紙撤回」の声があげられていたにもかかわらず、ニュース記事として取り上げることがあまりに少なかった。決定後になってよ

                                    「羽田新ルート問題」をめぐる“日米密約”が民主主義を破壊する!(稲垣 久和)
                                  • なぜ東京都心の真上を大型旅客機が飛ぶことになったか知っていますか(稲垣久和東京基督教大学特別教授) -マル激

                                    1947年東京都生まれ。71年東京都立大学物理学部卒業。75年東京都立大学大学院物理学研究科博士課程修了。博士(理学)。専門は公共哲学。アムステルダム自由大学哲学部・神学部客員教授、東京基督教大学助教授、慶應義塾大学講師などを経て94年から2019年まで東京基督教大学教授。19年より現職。羽田新ルートに反対する住民団体「みんなの品川をつくる会」共同代表 。著書に『「働くこと」の哲学』、『キリスト教と近代の迷宮』など。 著書 すでにお気づきの方もおられるだろうが、1月末から2月上旬、午後から夕方にかけて、東京都心の上空をたくさんの大型旅客機が低空飛行で飛んだ。渋谷や目黒、品川あたりで突然聞き慣れないジェットエンジン音を耳にして空を見上げると、今にも手が届きそうな低空を大型の旅客機が飛んでいるのを見て、驚かれた方も多いはずだ。 今現在は試験飛行期間を終えたため、束の間の静寂を取り戻しているが、

                                      なぜ東京都心の真上を大型旅客機が飛ぶことになったか知っていますか(稲垣久和東京基督教大学特別教授) -マル激
                                    • 羽田空港・新都心ルート、危険のため国際航空協会が中止要請…都心で部品落下事故も発生

                                      新飛行経路の詳細(サイト「羽田空港のこれから」<国土交通省>より) 今年の夏ダイヤ(3月29日から)から始まる東京都心の上空を進入着陸に使う新ルート。運用直前になって国土交通省は、1月末から2月12日まで実際に乗客を乗せた国内線・国際線合計520便で安全性や騒音について「実験」を行った。私の知り合いの米国大手のパイロットからは、乗客を乗せた定期便を使ってのトライアル運航を行ってもいいものなのかと疑問が寄せられた。同感である。 南風のときに都心上空を飛ぶ新しい運用では、世界の大空港では例のない3.45度の急降下を伴う進入と、ダブルRNAVと呼ばれる平行滑走路に東側から同時に進入させる、これも世界で初めての試みが含まれている。 世界で初めて行う2つの進入方式は、本来は乗客を乗せずに空(から)の航空機でテストすべきであるが、国交省は乗客には一切事前告知せずに実施したのである。何か事故でもあったら

                                        羽田空港・新都心ルート、危険のため国際航空協会が中止要請…都心で部品落下事故も発生
                                      • 『紅ほっぺのソフトクリーム』と読書『日米地位協定』 - 特別な1日

                                        身の回りでも感染した人の話を頻繁に聞くようになりました。 問題なのは感染もさることながら、濃厚接触者の多さです。勤務先でも’’成人式に行った子供が感染して親が濃厚接触者になり出勤停止’’と言う話を幾つも聞きました。 こんな時に成人式なんかへ行く奴も行く奴ですが、こうなるって判ってるのに成人式なんかやった自治体が悪い。アホですよ、あほ。 松井市長が踊っていた成人式の参加者から陽性者が出ました。 松井市長は濃厚接触者にならないんですか?#維新のトンチンカンpic.twitter.com/6idt8mmal0— December717 (@December7171) 2022年1月14日 既に感染者数は1日4万人を超え過去最高ですが、今週 某シンクタンクの社長に聞いたら日本でも40万人位まで行く可能性があるそうです。今の十倍まで増えるのは覚悟しなければならない。彼らは社内に分析チームを持っていて

                                          『紅ほっぺのソフトクリーム』と読書『日米地位協定』 - 特別な1日  
                                        • 73、安保・基地・自衛隊(2021総選挙/各分野政策)│各分野の政策(2021年)│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会

                                          2021年10月 安保法制=戦争法を廃止し、「戦争する国」づくりをストップする 自公政権が国民の空前の反対世論や運動を無視して、安保法制=戦争法を強行成立させてから6年余が経過しました。安保法制には、①「戦闘地域」での米軍等への兵站の拡大、②戦乱がつづいている地域での治安活動、③地球のどこでも米軍を守るための武器使用、④集団的自衛権の行使という、自衛隊の海外での武力行使を可能にする4つの仕組みが盛り込まれています。ひとたびアメリカが戦争をおこせば、世界中で、切れ目なく自衛隊が参戦する道を開くもので、この6年間、同法制下で日米軍事一体化、戦争協力体制づくりがこれでもかと進んでいます。政府・自民党からは、「台湾海峡」有事が発生すれば、安保法制が規定する「存立危機事態」(日本による集団的自衛権の行使が可能)に該当するとの発言が出るなど、その危険性は明らかです。 自衛隊による米軍防護は昨年25回に

                                            73、安保・基地・自衛隊(2021総選挙/各分野政策)│各分野の政策(2021年)│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会
                                          • 地位協定60年 空域変更、米意向伺い 羽田発着枠、要求も | 毎日新聞

                                            日本には米軍が優先的に使える訓練空域が残り、貸し借りのような形で米軍の空域を拡大する事態も起きている。こうした問題を話し合う日米間の協議は密室で行われ、内容も公開されていない。交渉過程すら分からない「国民不在」の状態が続いている。【松本惇】 米軍横田基地(東京都福生市など)が1都9県にわたる上空で管制を担う「横田空域」は、東京オリンピックを見据えて増便を目指した羽田新ルート開設の支障になった。日米間の協議は難航し、日本側の要望が通ったおよそ5カ月後に米軍三沢基地(青森県三沢市)の訓練空域が拡大されていたことが新たに判明した。一体何が起きていたのか。 政府が羽田新ルートで目指した国際線の増便は横田空域が壁になった。南風時に都心上空を通過して羽田空港に降りる際、練馬区付近を通過する一部ルートが空域に数分間入らざるを得ないためだ。関係者によると日本側は、水面下の交渉により安全性や効率性を考慮して

                                              地位協定60年 空域変更、米意向伺い 羽田発着枠、要求も | 毎日新聞
                                            • なぜ羽田空港は都心上空を通過すると発着枠が増えるのか。そして危険な3.5度の降下角と名古屋が抱えるジレンマとは。 - イケてる航空総合研究所

                                              2020年より羽田国際線が大幅増便2020年3月29日から始まる2020年夏スケジュール(サマスケ)から、羽田空港の昼間時間帯(6:00~23:00)の発着枠が大幅に増えました。 (国交省HPより) まず全体で国際線50枠の増加。特に米系航空会社が羽田発着枠を多く獲得しました。新しい都心上空を通過する着陸経路が横田空域を通過することによるアメリカへの配慮だと言われています。 中でもデルタ航空が成田から撤退し、羽田に全ての路線を移管することが話題になりましたよね。国内エアラインにパートナーを持たないデルタは、日本発の国際線、特にアジア地域へ接続できる便が少なく、成田に居座っても意味がないと考え、パートナーである大韓航空のいる仁川にそのハブを移していたこともあって成田を見切りました。近隣アジアとの接続需要ではなく日本発の国際線需要を当てにすることを決めたのです。 (国交省HPより) そして国内

                                                なぜ羽田空港は都心上空を通過すると発着枠が増えるのか。そして危険な3.5度の降下角と名古屋が抱えるジレンマとは。 - イケてる航空総合研究所
                                              • 石原慎太郎さんの残像と向き合う - Blog~続・トイレの雑記帳

                                                鉄道画像メインの「ゆる鉄写真ブログ」のつもりでしたが、 政治社会の事共について記したくなり、現在に至ります。 国会両院議員を歴任、作家でもあった 石原慎太郎・元東京都知事が逝去された。享年満 89。まずは謹んでの弔意を表したい。大学時代の 20代で早くも芥川賞を受賞。作家としての力量も天下に響くは承知しているが、恐れながら今回は割愛致し より良く知られた政界人としての軌跡に少し触れたく思う。 「重責を担い 大きな足跡を残された。寂しいかぎり」「太陽が沈んだ」「歯切れのよいリーダーだった」 「大きな衝撃で仰天。大ショック」「カリスマ性あり。時代を代表する政治家、言論人」「既成概念に挑戦し続けた政治家」 「政界で おやじのような存在」「存在感のある人だった。喪失感が大きい」 なるべく先入観を排すべく 発言者名は明かさないが、各界人から発せられた石原評の一部だ。どれもそれぞれに「かなり正論」だと

                                                  石原慎太郎さんの残像と向き合う - Blog~続・トイレの雑記帳
                                                • 九十九谷星景 - 月に叢雲花に嵐

                                                  マザー牧場から九十九谷展望公園に着いて 最初にやったことは星を撮ることである。 …そんなことをするからバッテリーが足りなくなる… しかし、都会と比べてあまりにも美しい夜空だった… PENTAX K-1 Mark II + SAMYANG 14mm F2.8 ED AS IF UMC SS15 F2.8 ISO1600 この時は雲海の可能性もあるかと思ったのだが。 星景としては次々と飛んでくる飛行機が正直邪魔… 房総半島上空は飛行機の過密地帯である。 それと言うのも東京の西側はすっぽり横田空域になるので、 北や西側から羽田空港に離着陸するのは難しく、 羽田空港は世界で最も離着陸が難しい空港であると言われることもある。 real-int.jp merkmal-biz.jp 正直、羽田の事故はいつかやらかすだろうとは思っていた。 乗客が乗っていなかったのが不幸中の幸いだった。 さて、SAMYAN

                                                    九十九谷星景 - 月に叢雲花に嵐
                                                  • 自家用機で来てOK!「米軍横田基地」知られざる重要会議に出席 関東上空の“交通統制” 行っている現場は? | 乗りものニュース

                                                    アメリカ空軍の横田基地が定期的に行っている航空安全会議が、新型コロナの影響で4年ぶりに開催されました。一般的にはほとんど知られていないミーティングですが、一体どんなことを行っているのでしょうか。 関係者の相互理解を深める定例会 2023年11月2日、在日米軍の横田基地で航空安全会議が開催されました。この会議は関東平野の上空に広がる、通称「横田空域」と呼ばれるレーダー管制空域を運用する横田基地が定期的に開いている関係者ミーティングです 第1回は今から14年ほど前、アメリカ空軍第374空輸航空団が主催して2009年に行われました。その後2年ごとに開催されてきましたが、2021年は新型コロナにより中止となったことから、今回は4年ぶりの開催となりました。今年は関東平野を飛行する自家用機パイロットや東京消防庁の運航関係者など80名が参加しました。 拡大画像 アメリカ空軍横田基地の管制塔の中。普段は絶

                                                      自家用機で来てOK!「米軍横田基地」知られざる重要会議に出席 関東上空の“交通統制” 行っている現場は? | 乗りものニュース
                                                    • 危篤説・死亡説、影武者説が囁かれる金正恩氏。今後の北朝鮮情勢に迫る! - 佐伯圭太の人生を楽しむブログ

                                                      金正恩氏は影武者なのか? 金正恩氏は生存しているのか? 今後の朝鮮半島の動向 韓国の歴史的役割 日米が交わしたある密約 日本が真の独立国家になるためには? 文在寅氏の使命 朝鮮半島統一 最後に 金正恩氏は影武者なのか? 以下はTwitter情報だ。 金正恩の影武者説、影武者を演じるためだけに旨い物を食ってるよね pic.twitter.com/yACipeZo1E — もふ@くらげの人 (@Mofustagram) 2020年5月2日 SNS上では「金正恩の影武者説」が噂されている。 金正恩の影武者、ネタだと思ってたらマジっぽくてビビってる。 誰これ、こんなの金正恩じゃない。 pic.twitter.com/ef7i0mFIpv — 月山 (@Tsukiyamma) 2020年5月9日 たしかに、この写真は明らかに別人のようにみえる。正直なところ髪型の印象が強すぎてどれが本物なのかもわから

                                                        危篤説・死亡説、影武者説が囁かれる金正恩氏。今後の北朝鮮情勢に迫る! - 佐伯圭太の人生を楽しむブログ
                                                      • 「戦後日本」のヤバすぎる現実…「東京上空」に存在する「奇妙な空域」の「衝撃的な正体」(矢部 宏治)

                                                        日本には、国民はもちろん、首相や官僚でさえもよくわかっていない「ウラの掟」が存在し、社会全体の構造を歪めている。そうした「ウラの掟」のほとんどは、アメリカ政府そのものと日本とのあいだではなく、じつは米軍と日本のエリート官僚とのあいだで直接結ばれた、占領期以来の軍事上の密約を起源としている。最高裁・検察・外務省の「裏マニュアル」を参照しながら、日米合同委員会の実態に迫り、日本の権力構造を徹底解明する。 *本記事は矢部 宏治『知ってはいけない 隠された日本支配の構造』(講談社現代新書)から抜粋・再編集したものです。 「戦後日本」という国 おかしい。 不思議だ。 どう考えても普通の国ではない。 みなさんは、ご自分が暮らす「戦後日本」という国について、そう思ったことはないでしょうか。 おそらくどんな人でも、一度はそう思ったことがあるはずです。アメリカ、中国に次ぐ世界第三位の経済大国であり、治安のよ

                                                          「戦後日本」のヤバすぎる現実…「東京上空」に存在する「奇妙な空域」の「衝撃的な正体」(矢部 宏治)
                                                        • TOKYO SLOW NEWS|東京の一等地になぜ米軍基地があるのか?|AuDee(オーディー)

                                                          速水:Slow News Report 今日は東京都港区の六本木、赤坂。麻布界隈をイメージしながら聞いていただきたい。というのは、あの辺りに米軍の基地があるんです。ひょっとしたら知らない方も少なくないと思いますが、今日のリポートは「東京の一等地になぜ米軍基地があるのか」ということで、スタジオにお越しいただいたのはジャーナリストの布施祐仁さんです。布施さんは「主権なき平和国家 地位協定の国際比較からみる日本の姿」という本も出されていて、米軍と各国の地位協定について詳しいジャーナリストです。今日は、意外と都心東京の都心に米軍基地があるんだよという話をお伺いしたいんですが。 赤坂に米軍の基地が 布施:そうですね、東京都内には現時点で7箇所の基地があるんですけれども、いちばん分かりやすいのは六本木ヒルズの真下。場所でいうと、西麻布から外苑前くらいに抜けて行く途中に星条旗通りという道があるんですが、

                                                            TOKYO SLOW NEWS|東京の一等地になぜ米軍基地があるのか?|AuDee(オーディー)
                                                          • 正月の空を飛ぶ飛行機たち、固定資産税調査か?

                                                            今年の正月は初詣には行かず家にいたので、昼頃にFR24 (Flight Rader 24) を見てみました。正月には固定資産税の調査のために航空撮影が行われるらしいので、その様子を見ることが目的です。 1月1日の12時頃に見たのですが、予想通り多くの飛行機が同じ場所を何度も往復していて、地上を撮影しているような航跡を描いてました。ちなみに当日の天候は快晴で絶好の飛行日和でした。 全部の航跡を一つの画面にまとめれば良いのですが、簡単には出来ません。そこで、1機づつ分けてキャプチャしたのが以下の図です。なお、FR24なので機体番号なども判るのですが、あえてカットしています。 以下は flightrader24 の関東付近の画面キャプチャです。 12時5分 世田谷、杉並と、浦安あたり。 12時6分 厚木、相模原あたり。 ここは横田空域だと思うのですが、流石に正月は訓練していないでしょうから飛行許

                                                              正月の空を飛ぶ飛行機たち、固定資産税調査か?
                                                            • 不時着したら塀の中、子供と一緒に成田空港をアチコチ歴史散歩 - 青い滑走路

                                                              日本の表玄関とも称される成田空港。羽田空港の倍にもあたる年間3,500万人の国際旅客数を誇る世界でも有数の巨大空港です。1978年5月20日の開港日より40年の年月を経た現在では2本の滑走路と3つの旅客ターミナルビルを持つまでとなりました。今後も右肩上がりで増える旺盛な航空需要に応えるために、新たな滑走路/ターミナル建設が10年内に計画されており今後の更なる発展が期待されています。 自分が初めて独りで海外に行った時のアラスカ行きの便は「新東京国際空港」と当時呼ばれていた成田空港からの出発でした。「国際線は成田、国内線は羽田」との国の政策による棲み分けがあり、政治的配慮がなされた中華航空(台湾)を除いて国際線は全て成田発着が当たり前の時代でした。“国際線は成田”は2002年のワールカップ日韓共同開催を機会にして、羽田空港を日本のハブ空港にとの新方針が出されるまで続いていました。これ迄の2-3

                                                                不時着したら塀の中、子供と一緒に成田空港をアチコチ歴史散歩 - 青い滑走路
                                                              1