並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 78件

新着順 人気順

檜枝岐の検索結果1 - 40 件 / 78件

  • 2020年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    お題「#買って良かった2020 」 2020年の温泉旅は、すべて一人旅でした 2017年から毎年、1年間に泊まった宿を振り返って「部屋」「風呂」「食事」というそれぞれの側面において「この宿はすばらしく良かった!」と印象に残っている宿をそれぞれ1位から3位まで紹介する、という記事を更新しています。本稿はその、2020年版です。 過去3回分の記事は下記になります。 毎度のことで申し訳ないですが、食事部門だけ3軒に絞りきれず3位が2軒あり、全部で10軒の宿を紹介しています。 2019年に続いて2020年版で選んだ宿も、すべて1人で宿泊した宿でした。2019年は、たまたまひとり旅で泊まった宿がピックアップされたのですが、2020年はコロナ禍もあってすべての旅がひとり旅だったのです。 今回ご紹介している10軒の宿の中で7軒は、休前日でも1人で宿泊可能な宿で、実際に私も土曜日に宿泊しています。私自身も

      2020年に泊まった温泉宿で「部屋」「風呂」「食事」が良かったおすすめ宿ランキングを発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    • 東京から1泊2日で「日帰り登山+極上湯の温泉宿」を楽しめる旅のプランを33通り紹介する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

      「日帰りで山を歩いて温泉宿に泊まる」という旅の提案 「山を歩いた後に温泉宿に泊まり、温泉と食事と酒を楽しむ」というのは、私が最も好きで、多くの人におすすめしたいと思っている旅のスタイルです。 麓に温泉いっぱい!苦労せず絶景を楽しめる乗鞍岳 もちろん山小屋に泊まるのも好きだし、テント泊で縦走するのも大好きなんですけど、欲を言えばその山行が日帰りであろうと数泊の縦走登山であろうと、最後に温泉宿に泊まってから帰るのが理想は理想なんですよ! でも、毎回は予算的にも厳しいですし、週末の休みは2日間しかないので「日帰り登山+温泉1泊」を2日間で楽しむのが、最も実現しやすいプランなのではないかと思います。 いつかまとめてご紹介したいと思っていたのですが、今回、トリップアドバイザーの「旅リスト」とはてなブログのキャンペーンに参加する形で書いてみようかと思いました。 この後紹介する「日帰り登山とセットで楽し

        東京から1泊2日で「日帰り登山+極上湯の温泉宿」を楽しめる旅のプランを33通り紹介する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
      • 全国1741市町村の「日本一」をコタツに入りながら調べた【究極のコタツ記事】 | SPOT

        \【お知らせ】SPOT、引きこもりメディアはじめました/ この記事はコタツ記事です。 皆さんはコタツ記事というものをご存じでしょうか。 簡単に説明しますと、「取材などをせずにネット上にある情報を収集して、再構成して書く記事」のことを指します。コタツに入ったまま完結するからそう呼ばれているわけです。 コタツから出ることなく適当に作っている内容の薄い記事、みたいな文脈で使われることの多い「コタツ記事」ですが、ここSPOTにはその「コタツ記事」が存在しません。 なぜならSPOTのコンセプトは「実際に行ってみて体験したこと観たことをもとに熱量のある記事を書く」です。このコンセプトに共感し、我々は時には死ぬほどの乗り継ぎを経て取材先に行き、時には100キロ歩き、時にはシベリアまで行かされるわけです。そうなるともちろんのこと経費がかさみ、赤字も膨らんでいくわけです。 それでも、ただコタツに入りながら再

          全国1741市町村の「日本一」をコタツに入りながら調べた【究極のコタツ記事】 | SPOT
        • 【年越しそば】約200種類の干し蕎麦を食べた男が選ぶ「干しそばベスト9」〜家そば放浪記番外編〜

          今現在、干し蕎麦を食べまくる連載「家そば放浪記」は第197回まで続いているが、まだ記事を書けていないだけで実はもう199まで食べ終えている。 ついに大台200目前。思い返せば様々な干し蕎麦があったな……というタイミングで、ちょうどよく「年越しそば」の季節がやってきた。 よって今回は、年越しそばに合いそうな干しそばベスト9を選出したいと思う。大晦日用干し蕎麦購入の参考にしていただければ幸いだ。 ・真に美味い蕎麦は冷でも温でもイケる蕎麦 約200種類の干し蕎麦を「冷メニュー(もり)」食べてきた私が思うのは、干し蕎麦には「冷たい蕎麦の方が合いそうな蕎麦」と「温かい蕎麦の方が合いそうな蕎麦」があるということ。 「冷たい蕎麦のほうが合いそうな蕎麦」は、だいたいが「美味い蕎麦」である。小細工をしなくても、素のままで美味い蕎麦。そしてそれらは、ほぼ間違いなく「温」でも美味い。 逆に「温かい蕎麦の方が合い

            【年越しそば】約200種類の干し蕎麦を食べた男が選ぶ「干しそばベスト9」〜家そば放浪記番外編〜
          • 「ローカル路線バスの旅Z 第19弾 谷川岳→銀山温泉」の正解ルートを考える。「微妙な難しさ」という按配 | タビリス

            テレビ東京系列の「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」第19弾が放送されました。田中要次と羽田圭介のコンビが、路線バスだけを乗り継いで旅をする番組です。マドンナは、フリーアナウンサーの馬場典子です。 今回の舞台は北関東から南東北。群馬県谷川岳から3泊4日で山形県銀山温泉を目指します。チェックポイントはありません。例によって正解ルートを検証してみましょう。なお、以下はネタバレ100パーセントです。また、結果論100パーセントです。行ってない筆者が机上で語っているだけです。ご理解ください。 ※以下、掲載時刻は確認しましたが、間違いや勘違いがあると思います。ご容赦ください。また、間違いを見つけましたらご指摘ください。記事は掲載後に加筆・修正することがあります。文中は敬称略です。 実際ルート 最初に、番組で3人が実際に旅したルート(実際ルート)をたどってみましょう。時刻表上の定刻を確認してみました。時

              「ローカル路線バスの旅Z 第19弾 谷川岳→銀山温泉」の正解ルートを考える。「微妙な難しさ」という按配 | タビリス
            • これだけ食べてきたのに “前代未聞” の蕎麦が出てくるとは…【家そば放浪記】第188束:ヤオコーで買った、山本食品『信州 更科十割そば』税込462円(1人前231円)

              これだけ食べてきたのに “前代未聞” の蕎麦が出てくるとは…【家そば放浪記】第188束:ヤオコーで買った、山本食品『信州 更科十割そば』税込462円(1人前231円) GO羽鳥 2023年11月7日 スーパーめぐりが楽しい。特に旅先でのスーパーチェックは隠れたメインイベントな感もある。 先日、餃子目当てで同僚と栃木県は宇都宮に行ったのだが、当然ながらスーパーマーケットもパトロール。 まず「カットねぎ」をチェックして、どんな納豆が売られているのかも確認し、最後に干し蕎麦を見にいくと…… おや、見たことないのが売っている。 メーカー(製造元)は、あの「山本食品」。間違いは無いだろうと思ってはいたが、実はそこまで期待していなかった。あくまでも新商品のチェックみたいな気持ちで購入。 ところが── デカい鍋にたっぷりの湯を沸かし…… 7分ゆでて…… はい完成。 して、そのお味は── 気づいたらペロリ

                これだけ食べてきたのに “前代未聞” の蕎麦が出てくるとは…【家そば放浪記】第188束:ヤオコーで買った、山本食品『信州 更科十割そば』税込462円(1人前231円)
              • 夏休みに!檜枝岐村の観光 イワナ釣り/サンショウウオジェラート@ミニ尾瀬公園/檜枝岐歌舞伎【檜枝岐家族旅行②】 - 🍀tue-noie

                昆虫の聖地と聞きつけ訪れた檜枝岐村(ひのえまたむら) in 福島県。 我が家にいる昆虫好き→長男に導かれました^ ^ 改めてですが、檜枝岐村は⬇︎こんな山深い所にあり、尾瀬国立公園への入口の村でもあります。 基本的に東北は国道4号線に沿って発展しています。 行ってみて驚いたのは、人口約500人の日本で一番人口密度が低い村であるにもかかわらず、別荘地のような、ちょっと潤っている印象を受けたこと。 その辺の単なる山奥村ではなさそう。 こんな山奥の檜枝岐村ですが、観光も楽しめましたので、そのご案内をさせていただきます。 檜枝岐村でイワナを釣って食べる ミニ尾瀬公園の衝撃 自ら作り上げた檜枝岐歌舞伎 檜枝岐村でイワナを釣って食べる 檜枝岐村は、渓流釣りのメッカでもあるようです。山奥だし←しつこい?笑 なので、イワナを釣るぞー!と、道の駅での食事を終えた我が家は向かいましたよ、イワナの釣り堀へ笑 檜

                  夏休みに!檜枝岐村の観光 イワナ釣り/サンショウウオジェラート@ミニ尾瀬公園/檜枝岐歌舞伎【檜枝岐家族旅行②】 - 🍀tue-noie
                • 檜枝岐温泉ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                  2日目の朝、浴室入口の暖簾が入れ替わり昨日女性用であった「大戸の湯」へ、昨日の「仙峡の湯」と比べるとサイズはかなり小さいものの、底からお湯が湧き出る同じ方式で立ち湯も可能、浴槽からあふれ出る源泉掛け流しの湯の音は何時聞いても爽快です。内湯「大戸の湯」朝食は昨日の夕食と同じ2階のラウンジで済ませ、10時に仙峡閣をチェックアウト。檜枝岐温泉へ向け国道18号線を南下、10分程で湯野上温泉駅の道路標識前を通ります。今から5年前の2014年1月に湯野上温泉 藤龍館 に宿泊したことが懐かしく思い出されます。さらに南会津群 下郷町近くまで来ると、雪国の様相を呈してきます。道路標識に「塔のへつり」方面への矢印があったので、                                                                           チョット横道にそれ雪道を進むと、「塔

                    檜枝岐温泉ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                  • 芦ノ牧温泉ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                    正月を終えた1月中旬の閑散期を狙い、雪の秘湯温泉を巡る旅を計画。意外に福島県に多数の「日本秘湯を守る会」登録の旅館が存在することが分かり、⓪地点の新潟空港から下図の青いルートに沿って①泊目 芦ノ牧温泉 仙峡閣、②泊目 檜枝岐温泉 旅館ひのえまた、③泊目 甲子温泉 大黒屋、④泊目 中ノ沢温泉 万葉亭を4泊5日で巡りました。大阪伊丹空港10時25分発JAL2243便に搭乗。新潟空港には定刻の11時25分に到着。エ~、雪を期待していた新潟には雪は全くありません。日産レンタカーの空港店に行き、雪道走行用に特別予約していた日産ノート(スタッドレスタイヤ付の4WD)に乗車するのが恥ずかしいくらいです。 空港店の店員から今年は雪が少ないとの話でしたが、磐越自動車道に入っても遠くの山に雪が見える程度で道路に全く雪はありません。2時間ほどのドライブで磐越自動車道の新鶴ICで降り、118号線を南下、芦ノ牧橋を

                      芦ノ牧温泉ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                    • 甲子温泉(東北)お湯は人の胸まで浸かる深さがあり、熱くはなく少し温め。小さな鳥居の所から掛け流されているお湯の所へ行くと40℃位の熱さになるのでしょうか、暫く浸かっていると下から泡が湧き上がってくるのが見え、底(岩盤)からもお湯が沸いていることに気づき、これぞ自然の中の秘湯に浸かっている実感が湧いてきます。 - 熟年夫婦の温泉旅日記

                      昨日入手の檜枝岐村の観光地図(下図)で、〇印のひのえまた旅館から「燧(ひうち)の湯」までの道順が示されています。他にも2つの公共の湯があるようですが、源泉が近くにある源泉掛け流しの「燧の湯」と教えてもらいました。尚、檜枝岐歌舞伎の舞台の場所も示されています。 檜枝岐村の観光地図 朝風呂の後、野菜たっぷりの味噌汁が鉄鍋で用意された朝食を済ませ、 10時にひのえまた旅館をチェックアウト、お薦めの公共の湯「燧の湯」へ車に乗り2~3分で到着。 外観は雪に埋もれた貧相な木造の建屋に見えますが、 建屋内に一歩踏み入れると、檜の柱が使われた立派な玄関口。中の床はピカピカで男湯は右、女湯は左の矢印がありその方向に進むと脱衣場、ここにも檜の柱が惜し気もなく使われています。(尚、入浴料は村内宿泊者割引入浴券を使い一人300円) 浴場は天井が高くここも全て檜造りのようです。 浴場に入ると硫黄の臭い、長細い大きな

                        甲子温泉(東北)お湯は人の胸まで浸かる深さがあり、熱くはなく少し温め。小さな鳥居の所から掛け流されているお湯の所へ行くと40℃位の熱さになるのでしょうか、暫く浸かっていると下から泡が湧き上がってくるのが見え、底(岩盤)からもお湯が沸いていることに気づき、これぞ自然の中の秘湯に浸かっている実感が湧いてきます。 - 熟年夫婦の温泉旅日記
                      • 甲子温泉ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                        昨日入手の檜枝岐村の観光地図(下図)で、〇印のひのえまた旅館から「燧(ひうち)の湯」までの道順が示されています。他にも2つの公共の湯があるようですが、源泉が近くにある源泉掛け流しの「燧の湯」と教えてもらいました。尚、檜枝岐歌舞伎の舞台の場所も示されています。檜枝岐村の観光地図朝風呂の後、野菜たっぷりの味噌汁が鉄鍋で用意された朝食を済ませ、10時にひのえまた旅館をチェックアウト、お薦めの公共の湯「燧の湯」へ車に乗り2~3分で到着。外観は雪に埋もれた貧相な木造の建屋に見えますが、建屋内に一歩踏み入れると、檜の柱が使われた立派な玄関口。中の床はピカピカで男湯は右、女湯は左の矢印がありその方向に進むと脱衣場、ここにも檜の柱が惜し気もなく使われています。(尚、入浴料は村内宿泊者割引入浴券を使い一人300円)浴場は天井が高くここも全て檜造りのようです。浴場に入ると硫黄の臭い、長細い大きな浴槽でお湯は無

                          甲子温泉ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                        • 【福島県檜枝岐 家族旅行①】 道の駅しもごう→きらら289→尾瀬檜枝岐 - 🍀tue-noie

                          2023夏の家族旅行。 鹿児島の旅の公開がまだ終わっていない中で、2023年末の冬の沖縄旅の記事を挟んで(沖縄もまだ継続中)、 そんななか、 今度は、2023夏の福島県(檜枝岐)への家族旅行を挟みます。笑 2022年夏に、福島への日帰り旅に行った際、ある情報と出会いました。 www.tue.tokyo www.tue.tokyo www.tue.tokyo 福島県南会津(みなみあいづ)はオオクワガタの聖地と。 昆虫好き長男がこんな情報に、だまっちゃあいませんよ。笑 ということで、1年越しでようやく、南会津(檜枝岐)への訪問が実現したのです。 東北の実家から、車で早朝に出発したのですのが、2023夏はお出かけが多過ぎて、もはや詳細は覚えていません。笑 そんな旅ですが、お付き合い頂けましたら幸いです。 檜枝岐村 道の駅しもごうEmatto 道の駅 山口温泉きらら289 檜枝岐村の雰囲気 道の駅

                            【福島県檜枝岐 家族旅行①】 道の駅しもごう→きらら289→尾瀬檜枝岐 - 🍀tue-noie
                          • ロッジ溪山@南会津に家族で宿泊♪ 【夏休み】 - 🍀tue-noie

                            福島県南会津(檜枝岐村)旅行の記事も一気に書き上げることにしました。 今回はこの旅行でお世話になったお宿のご紹介です。 実はこちらのお宿に泊まるために南会津に行き、ついでに檜枝岐村の観光をしたようなものでした。 そんな旅のメインはこちらのお宿 ロッジ溪山(けいせん) です。 ロッジ(個人経営の民宿)なので部屋数が限られているのもありますが、虫が活発な夏の間は予約が取りにくい、知る人ぞ知る有名なお宿なのです。 昆虫好き長男がどうしても泊まりたいということで、我が家としても珍しく、数か月前に予約をいれました。 温泉好きの我が家がいつも宿泊に選ぶお宿とは、趣向が異なります^ ^ ご夫婦2人で切り盛りしてますが、料理も美味しく、お掃除も隅々まで行き届いたキレイなお宿でした。 本記事では、このロッジ溪山の宿泊体験をレポートしたいと思います。 南会津 ロッジ溪山 部屋の様子 その他の建物内 夕食 &

                              ロッジ溪山@南会津に家族で宿泊♪ 【夏休み】 - 🍀tue-noie
                            • 【檜枝岐村の日帰り温泉】燧の湯・駒の湯〜アルザ尾瀬の郷/ひのえまた/窓明の湯【福島南会津 家族旅行③】 - 🍀tue-noie

                              子どもたちの夏休みに、福島県の檜枝岐村(ひのえまたむら)に家族旅行に行きました。 クワガタ・カブトムシの聖地と言われているからです。(昆虫好き長男) 檜枝岐村の全ての旅館・民宿では温泉が入れるそうなのですが、 予定していた宿泊施設(檜枝岐村のお隣の南会津町)には温泉がなかったので、立ち寄り湯をすることにしました。 檜枝岐村内を車で走っていたら、「尾瀬檜枝岐温泉」の文字を何回か目にしたので^ ^ 檜枝岐村には3つの公共浴場があるのですが、その内の2つに入浴してきました。 登山客が多い印象。 なお、檜枝岐村のメインストリートである国道352号線沿いで、お手軽に立寄り湯ができる施設はトータル4件(上記の公共浴場3件+旅館1件)、お隣の南会津町に1件ありますので、それもあわせご紹介いたします。 燧の湯 駒の湯 夏に山間の温泉に入るということ アルザ尾瀬の郷 旅館ひのえまた 小豆温泉 窓明の湯 燧の

                                【檜枝岐村の日帰り温泉】燧の湯・駒の湯〜アルザ尾瀬の郷/ひのえまた/窓明の湯【福島南会津 家族旅行③】 - 🍀tue-noie
                              • 湖畔のキンコウカの黄色い花が美しい尾瀬ヶ原【群馬県】

                                山小屋にも食べ物や飲み物は販売されていますが、用意していくのがベストです。 尾瀬のルート 尾瀬ヶ原までのルート 戸倉(乗合バス) →鳩待峠(3.8km) →山の鼻(2.2km) →尾瀬ヶ原 私は初心者コースを選びました。 尾瀬ヶ原はくるりと一周できるようになっていますが、足にマメが出来てしまい周りませんでした。 尾瀬ヶ原へ 牛首分岐(2.3km) 〜ヨッピ吊橋(1.5km) 〜竜宮(2.2km) (ニッコウキスゲの花) 牛首分岐〜ヨッピ吊橋までの間には ニッコウキスゲ の黄色い花が、たくさん咲き乱れ見所を迎えています。 「ニッコウキスゲを見ないなんて勿体ない!」 と、すれ違う人に言われましたが足が痛くて断念しました。 駐車料金と乗り合いバス 戸倉での駐車場料金は1000円。 乗り合いバスの料金は片道1000円、往復2000円。 乗り合いバスは出発時間が決まっていますが、人数が集まると出発し

                                  湖畔のキンコウカの黄色い花が美しい尾瀬ヶ原【群馬県】
                                • 檜枝岐温泉(東北)脱衣場にある温泉分析表によると源泉は檜枝岐温泉4号 源泉温度60℃、Ph8.6、泉質はアルカリ性単純温泉(低調性アルカリ性高温泉)と表記。 - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                  2日目の朝、浴室入口の暖簾が入れ替わり昨日女性用であった「大戸の湯」へ、昨日の「仙峡の湯」と比べるとサイズはかなり小さいものの、底からお湯が湧き出る同じ方式で立ち湯も可能、浴槽からあふれ出る源泉掛け流しの湯の音は何時聞いても爽快です。 内湯「大戸の湯」 朝食は昨日の夕食と同じ2階のラウンジで済ませ、 10時に仙峡閣をチェックアウト。檜枝岐温泉へ向け国道18号線を南下、10分程で湯野上温泉駅の道路標識前を通ります。 今から5年前の2014年1月に湯野上温泉 藤龍館 に宿泊したことが懐かしく思い出されます。 さらに南会津群 下郷町近くまで来ると、雪国の様相を呈してきます。 道路標識に「塔のへつり」方面への矢印があったので、 チョット横道にそれ雪道を進むと、 「塔のへつり」の案内板前へ、冬季はこの名所にも人影はなく、対岸へ行く橋への通行も立入禁止となっており、ここから「へつり」を眺めるのみ。 「

                                    檜枝岐温泉(東北)脱衣場にある温泉分析表によると源泉は檜枝岐温泉4号 源泉温度60℃、Ph8.6、泉質はアルカリ性単純温泉(低調性アルカリ性高温泉)と表記。 - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                  • 芦ノ牧温泉(東北)お湯は無色透明、かすかに硫黄の匂いがあり温度は42℃前後に調整されています。分析表によると泉質はカルシウム・ナトリウムー硫酸塩・塩化物泉(低調性、弱アルカリ性、高温泉)、源泉温度48.7℃ Ph 7.66と、癖のない肌に優しい温泉 - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                    正月を終えた1月中旬の閑散期を狙い、雪の秘湯温泉を巡る旅を計画。意外に福島県に多数の「日本秘湯を守る会」登録の旅館が存在することが分かり、⓪地点の新潟空港から下図の青いルートに沿って①泊目 芦ノ牧温泉 仙峡閣、②泊目 檜枝岐温泉 旅館ひのえまた、③泊目 甲子温泉 大黒屋、④泊目 中ノ沢温泉 万葉亭を4泊5日で巡りました。 大阪伊丹空港10時25分発JAL2243便に搭乗。 新潟空港には定刻の11時25分に到着。エ~、雪を期待していた新潟には雪は全くありません。 日産レンタカーの空港店に行き、雪道走行用に特別予約していた日産ノート(スタッドレスタイヤ付の4WD)に乗車するのが恥ずかしいくらいです。 空港店の店員から今年は雪が少ないとの話でしたが、磐越自動車道に入っても遠くの山に雪が見える程度で道路に全く雪はありません。 2時間ほどのドライブで磐越自動車道の新鶴ICで降り、118号線を南下、芦

                                      芦ノ牧温泉(東北)お湯は無色透明、かすかに硫黄の匂いがあり温度は42℃前後に調整されています。分析表によると泉質はカルシウム・ナトリウムー硫酸塩・塩化物泉(低調性、弱アルカリ性、高温泉)、源泉温度48.7℃ Ph 7.66と、癖のない肌に優しい温泉 - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                    • 今こそ、福島。福島県出身者が教える、絶対にはずさない温泉宿 5選 - 東京で暮らす女のとりとめのない日記

                                      もうすぐゴールデンウィーク。そろそろ旅行先について考え始める人も多いのではないでしょうか。しかし、ようやく旅行が楽しめるようになってきたとはいえ「まだ海外はハードルが高い、しばらくは国内旅行を楽しみたい」と思っている方もいるはず。そんな方にお勧めしたいのが福島県です! 旅先に福島県を勧めると「福島県って何があるんだっけ?東北だから遠いんじゃない」と言われることもしばしば。確かに、福島県民は商売が下手ならアピールも下手、さらに口下手と3拍子がそろっていて、良さを知っていてもおおっぴらにすることができません。でも、ちゃんと魅力はあるんです! 旅先としての福島県の魅力 まずなんといっても食べ物が美味しい!新鮮なお魚からお肉に野菜、果ては日本酒やワインなどと、美酒佳肴に事欠かず、福島県で食べられない食材はないと言っても過言ではありません。 また、風光明媚な大自然が楽しめるのも福島県ならでは。桃源郷

                                        今こそ、福島。福島県出身者が教える、絶対にはずさない温泉宿 5選 - 東京で暮らす女のとりとめのない日記
                                      • 【今年の私のふるさと納税を振り返る】 - Kajirinhappyのブログ

                                        今年の私のふるさと納税を振り返ってみました。 ほぼ食べ物ばかりでした🤣 紋別市のほたて 山形県大蔵村の鴨 和歌山県湯浅町の塩さば 長崎県松浦市の鯖さば缶 山形県寒河江市のお蕎麦 京都府京丹波町の黒豆枝豆 会津駒ケ岳の登山道整備を応援 母の日に和歌山県有田市のうなぎ 紋別市のほたて ふるさと納税ナンバーワンの返礼品がうなずけるほたて。 文句なしです。リピート中です。 kajirinhappy.com 山形県大蔵村の鴨 鴨好きには一度試していただきたい、山形県大蔵村の鴨も良かったです。 こちらも毎年秋から冬にかけてリピート中。 kajirinhappy.com 和歌山県湯浅町の塩さば 国産塩さば最高です。 kajirinhappy.com 長崎県松浦市の鯖さば缶 リモートワークのランチにどれだけ助けてもらったことか。 kajirinhappy.com 山形県寒河江市のお蕎麦 絶賛リピート中で

                                          【今年の私のふるさと納税を振り返る】 - Kajirinhappyのブログ
                                        • 夏山登山計画に夢中✨ #登山 - Kajirinhappyのブログ

                                          ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 雲取山 燧ケ岳 立山(雄山) 巻機山 旭岳(大雪山) 雌阿寒岳 十勝岳 燕岳からの常念岳 霞沢岳 槍ヶ岳 AI様のタイトルを採用してみました😊 ゴールデンウィークも終わり、さんざん遊んだくせに、次の休みが気になって仕方がない もはや私は楽しむために働いていると言っても過言ではない 6月は祝日ないらしい😮 ほし氏 (id:star-watch0705)の、先々を照らす旅の計画にとても共感 star-watch0705.hatenablog.com 我ら夫婦も、夏に向けて、さあ、今年はどの山登ろうかとぼんやりと計画を立てて、先々を照らしていこう そして去年行けなかった夏山に二人思いをはせる 行きたいところは、行けるかどうかは別として 取りあえず言うだけただなので、好きにリストアップする 雲取山 コース定数43-71 東京都にある山だから行って

                                            夏山登山計画に夢中✨ #登山 - Kajirinhappyのブログ
                                          • 甲子温泉 ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                            昨日入手の檜枝岐村の観光地図(下図)で、〇印のひのえまた旅館から「燧(ひうち)の湯」までの道順が示されています。他にも2つの公共の湯があるようですが、源泉が近くにある源泉掛け流しの「燧の湯」と教えてもらいました。尚、檜枝岐歌舞伎の舞台の場所も示されています。檜枝岐村の観光地図朝風呂の後、野菜たっぷりの味噌汁が鉄鍋で用意された朝食を済ませ、10時にひのえまた旅館をチェックアウト、お薦めの公共の湯「燧の湯」へ車に乗り2~3分で到着。外観は雪に埋もれた貧相な木造の建屋に見えますが、建屋内に一歩踏み入れると、檜の柱が使われた立派な玄関口。中の床はピカピカで男湯は右、女湯は左の矢印がありその方向に進むと脱衣場、ここにも檜の柱が惜し気もなく使われています。(尚、入浴料は村内宿泊者割引入浴券を使い一人300円)浴場は天井が高くここも全て檜造りのようです。浴場に入ると硫黄の臭い、長細い大きな浴槽でお湯は無

                                              甲子温泉 ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                            • 秋の尾瀬・尾瀬沼:黄色い絨毯の浅湖湿原〜大江湿原、草紅葉とご褒美青空【後編】 - I AM A DOG

                                              御池からの尾瀬・燧ヶ岳登山。燧ヶ岳の2つのピークに登った後、緩やかに下る長栄新道を歩いて尾瀬沼に出ました。日帰りハイクなのになぜか前後編になってしまった後編です(前編)。 浅海湿原&大江湿原にて一面の草紅葉に感動 尾瀬沼ビジターセンター〜長蔵小屋別館にてランチ 突然の青空、尾瀬沼と大江湿原 尾瀬沼山峠まで整備された木道での峠超え 下山グルメ:道の駅 尾瀬檜枝岐と佐野ラーメン 登山ルートと山行ログ 参考資料(尾瀬の地図) こんな記事もあります 浅海湿原&大江湿原にて一面の草紅葉に感動 湿原の草紅葉は既に燧ヶ岳の2つの湿原でも見ていましたが、長栄新道を下りきった直後に尾瀬沼のほとりに広がる浅海湿原の黄色い絨毯を目にすると、改めて「尾瀬に来ているぞ」と感動があります。 2時間前まで居た燧ヶ岳も見えています。こうして見ると結構下りてきましたね。3つのピークに見えますが、右と真ん中にそれぞれ2つずつ

                                                秋の尾瀬・尾瀬沼:黄色い絨毯の浅湖湿原〜大江湿原、草紅葉とご褒美青空【後編】 - I AM A DOG
                                              • 感動の美味しさ!福島の桃と絶品薄皮まんじゅうの調和 #桃 #和菓子 - Kajirinhappyのブログ

                                                ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 2泊3日の尾瀬&檜枝岐村&燧ヶ岳のお土産を振り返る 檜枝岐村のお店や、道のたじまで買ったお土産 柏屋の薄皮まんじゅうこしあんは、父へのお土産に購入 乾燥舞茸は、舞茸ごはんを食べたくなった時用に重要アイテム 買っておいた ゆべしうまし かんのやのゆべしは、2個入りを大事に二人で食べる こしあんが入って絶妙なのですよ 食べ足りない位でちょうどいいのかも 福島の桃は2日に分けて食べた 飲んでから気づいた😅 檜枝岐村のお店で、この会津美里シャルドネを買ったのだった 会津の葡萄使ってるなら買ってみようと お土産もまた楽し😊 大山で買ったおまんじゅうも美味しかったことを思い出す☟ kajirinhappy.com 小さな柏屋薄皮饅頭mini こしあん 9個入【日本三大まんじゅう 和菓子 饅頭 まんじゅう スイーツ 福島 お土産 ふくしま おみやげ あ

                                                  感動の美味しさ!福島の桃と絶品薄皮まんじゅうの調和 #桃 #和菓子 - Kajirinhappyのブログ
                                                • 『会津駒ヶ岳登山 ~南会津郡檜枝岐村~』

                                                  6月下旬に福島県の会津駒ヶ 岳まで登山にいってきました 本当は別の山に登る予定だった けど、当日は天候に恵まれず 前回に続き、今回も直前で目的 地を変更しての登山となります 梅雨の時期は予定を立てるのが難しい💧 檜枝岐村には6時半に到着 約1年ぶりの尾瀬♪ 昨年訪れた時は燧ヶ岳しか登ってお らず、悪天候で会津駒ヶ岳にチャレ ンジできなかったのが心残りでした やっぱり気になるのは天気だけど

                                                    『会津駒ヶ岳登山 ~南会津郡檜枝岐村~』
                                                  • 芦ノ牧温泉 ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                                    正月を終えた1月中旬の閑散期を狙い、雪の秘湯温泉を巡る旅を計画。意外に福島県に多数の「日本秘湯を守る会」登録の旅館が存在することが分かり、⓪地点の新潟空港から下図の青いルートに沿って①泊目 芦ノ牧温泉 仙峡閣、②泊目 檜枝岐温泉 旅館ひのえまた、③泊目 甲子温泉 大黒屋、④泊目 中ノ沢温泉 万葉亭を4泊5日で巡りました。大阪伊丹空港10時25分発JAL2243便に搭乗。新潟空港には定刻の11時25分に到着。エ~、雪を期待していた新潟には雪は全くありません。日産レンタカーの空港店に行き、雪道走行用に特別予約していた日産ノート(スタッドレスタイヤ付の4WD)に乗車するのが恥ずかしいくらいです。 空港店の店員から今年は雪が少ないとの話でしたが、磐越自動車道に入っても遠くの山に雪が見える程度で道路に全く雪はありません。2時間ほどのドライブで磐越自動車道の新鶴ICで降り、118号線を南下、芦ノ牧橋を

                                                      芦ノ牧温泉 ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                                    • 檜枝岐温泉 せせらぎの宿 尾瀬野で大満足のおにぎり弁当! #おにぎり #檜枝岐温泉 - Kajirinhappyのブログ

                                                      ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 私達、山に登る時、お宿の朝ごはんをおにぎりにしてもらったり、お昼のお弁当を頼んだり、いつもおにぎりだったな~と、思い出しました。 宿のおにぎりを振り返ります。 民宿樹林荘のお弁当 福島県檜枝岐村のご家族経営の民宿樹林荘のおにぎり、確か500円か600円。 樹林荘のお弁当 おにぎりがでかい 尾瀬沼を眺めながら、インスタント味噌汁を作って、このおにぎりを食べる喜び。 煮卵丸まるひとつが入っているのがよき! 確か一つは中味が舞茸だった記憶が。 檜枝岐村から尾瀬沼を目指した☟ kajirinhappy.com 民宿尾瀬野のおにぎり 同じく檜枝岐村の民宿尾瀬野のおにぎり。 尾瀬野のおにぎりは青菜巻もあった 岩魚の甘露煮がついていました😆 チーかま、鶏のウィングとたんぱく質もあって、漬物もついて、これまたよろし😁 こちらもおにぎり大きいわね、私はひと

                                                        檜枝岐温泉 せせらぎの宿 尾瀬野で大満足のおにぎり弁当! #おにぎり #檜枝岐温泉 - Kajirinhappyのブログ
                                                      • 会津の秘境で絶品舞茸ごはん🍄 #檜枝岐 #尾瀬野 #食べ物 - Kajirinhappyのブログ

                                                        ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 尾瀬歩き、燧ヶ岳や会津駒ケ岳を登るなら、 前泊か後泊に、おすすめしたい宿 私達は雨の燧ヶ岳登山の後に宿泊 雨だったからか、平日だったからか、 この日の宿泊客は我ら夫婦のみ 渓流沿いの部屋 イワカガミ 雨に濡れて寒いので、とにかく温泉に入りたい 奥さんに、今日は貸切よ、と言われて 当初女湯に入ろうと隊長に言ったら、 誰かがが入ってきたら、 俺は警察に捕まってしまうと😆 それは私が男湯に入っても同じだと言うと、 男湯に女性がいる分には大歓迎だ それで文句言って警察に突き出す人いないから と隊長なりの持論😆 90才の女性が入ってきたら? それはダメだと ザおっさん🤣 どーでもいいことを各自持論を展開しながら 私男湯に入る😁 ゆっくり貸し切りの湯を楽しむ ぬるっとしていいお湯 18:00からお楽しみの山人(やもーど)料理の夕食 数えたら13種

                                                          会津の秘境で絶品舞茸ごはん🍄 #檜枝岐 #尾瀬野 #食べ物 - Kajirinhappyのブログ
                                                        • 四十雀の独り言(勤労感謝の日) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

                                                          こんにちは,四十雀です。 さて,昨日(11月23日)は勤労感謝の日でしたね。 一瞬, 「いつも私のような使えない男を雇って勤労させてくれる会社に感謝の意を込めてもっと働く日」 などと,社畜じみたことを想像してしまった残念な私です。 ・・・まぁ,冗談はともかく,週の真ん中の水曜日がお休みって,ホント助かりますよね,久しぶりに骨休めができました。 こちらは郡山市の磐梯熱海温泉にある「きらくや」さん。 温泉娘の萩ちゃんの出迎えを受けた後,温泉でゆっくり足を伸ばして来ました。 やはり温泉はいいなぁ・・・。 そしてこちらは「森」というお蕎麦屋さん。 檜枝岐村の名物・裁ちそばを出してくれるお店です。 この太めの田舎蕎麦がまた美味しいんですよね・・・。 う~ん,毎日社畜仕事している自分に,十分感謝? することの出来る日となりました。 皆様はリフレッシュできましたか? 骨休めをしつつ,年末に向けて頑張りま

                                                            四十雀の独り言(勤労感謝の日) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
                                                          • 感動の山頂体験!雨の燧ヶ岳 #トレッキング - Kajirinhappyのブログ

                                                            ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 尾瀬湖畔の長蔵小屋をチェクアウトして 6:37出発 天気予報では昼過ぎに雨予報だったので 雨が降る前に早めに登ろうという計画だった あの山に登りまーす 鹿が湿原に入ってこないように この扉を開閉して 長英新道経由 燧ヶ岳(まないたぐら)へいざ 結構歩いてきたのに、まだ2合目なの? とやや気持ち萎える 3合目当たりで、やけに気弱になり、 ギンリョウソウ マイズルソウ お花を撮って気持ちをあげる すごい岩岩々&雨がパラパラ降ってきて えー、大丈夫か~と気持ちざわざわの私 6合目に来て、上下のレインウェアに着込む このまま本当に山頂行けるのか、引き返すのか 弱気の私 隊長と協議 戻りたい 進むも地獄退くも地獄 前門の虎後門の狼 の心境 今思うと、大げさです😆 天気予報を信じてたのに、 朝から雨じゃないの~と恨み節 隊長が、山頂目指してプラン通りに

                                                              感動の山頂体験!雨の燧ヶ岳 #トレッキング - Kajirinhappyのブログ
                                                            • HOTELLI aalto(ホテリ・アアルト)(裏磐梯大府平温泉~福島県)② - すまりんの てくてく ふたり旅

                                                              夕食の開始時間は6時か6時半を選択できました またコロナ感染防止対策のため2時間以内で済ませて下さいということでした 「HOTELLI aalto①」からの続きです ロビー横からレストラン棟に入ります たごころ食堂 (思=田+心) すまりんたちは6時からにしていただきました 一番奥の こちらのテーブルに案内されました 眩しければスクリーンを下ろしましょうか...と言って下さいましたが 綺麗な景色だったのでこのままにしていただきました オールインクルーシブですが 一部のドリンクは有料です このメニュー表はロビーラウンジにも客室にも同じものがありました 有料メニュー マスク入れです⤵ メニュー アロマのお手拭きを持ってきて下さいました シトラル・ペパーミント・ラベンダーの3種類 すまりんはシトラルにしました! シトラルはレモングラスの精油の主成分で さわやかな香りです🍋 すまきはラベンダーを

                                                                HOTELLI aalto(ホテリ・アアルト)(裏磐梯大府平温泉~福島県)② - すまりんの てくてく ふたり旅
                                                              • 檜枝岐温泉 ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                                                2日目の朝、浴室入口の暖簾が入れ替わり昨日女性用であった「大戸の湯」へ、昨日の「仙峡の湯」と比べるとサイズはかなり小さいものの、底からお湯が湧き出る同じ方式で立ち湯も可能、浴槽からあふれ出る源泉掛け流しの湯の音は何時聞いても爽快です。内湯「大戸の湯」朝食は昨日の夕食と同じ2階のラウンジで済ませ、10時に仙峡閣をチェックアウト。檜枝岐温泉へ向け国道18号線を南下、10分程で湯野上温泉駅の道路標識前を通ります。今から5年前の2014年1月に湯野上温泉 藤龍館 に宿泊したことが懐かしく思い出されます。さらに南会津群 下郷町近くまで来ると、雪国の様相を呈してきます。道路標識に「塔のへつり」方面への矢印があったので、                                                                           チョット横道にそれ雪道を進むと、「塔

                                                                  檜枝岐温泉 ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                                                • 北陸・東北などの積雪 平年の2~3倍超に 短時間で積雪増おそれ | NHK

                                                                  低気圧と強い寒気の影響で、日本海側を中心に雪が降り続き、北陸や東北などで積雪が平年の2倍から3倍を超える大雪となっています。東北や新潟県、関東北部を中心にこのあとしばらくは短時間で積雪が増えるおそれがあり、車の立往生など大雪による交通への影響に引き続き警戒が必要です。 気象庁によりますと東北付近にある低気圧や上空の強い寒気の影響で、東北や新潟県、関東北部の山沿いを中心に雪が降り続いています。 午前8時までの3時間に降った雪の量は ▽群馬県みなかみ町で10センチ、 ▽新潟県湯沢町で9センチ、 ▽福島県檜枝岐村で8センチ、 ▽仙台市の作並で5センチなどとなっています。 午前8時の積雪は ▽山形県庄内町で1メートル40センチ、 ▽福井県大野市で1メートル26センチ、 ▽新潟県長岡市で1メートル6センチなどとなっていて、 東北や北陸などでは平年の2倍から3倍を超える大雪となっています。

                                                                    北陸・東北などの積雪 平年の2~3倍超に 短時間で積雪増おそれ | NHK
                                                                  • 『尾瀬沼ハイク ~会津郡檜枝岐村~』

                                                                    6月上旬に尾瀬沼へハイキングに行ってきました今までに『尾瀬ヶ原』は何度か訪れたことがあるけど尾瀬沼は今回が初めてです心配していた天気は幸いにも快晴福島側の玄関…

                                                                      『尾瀬沼ハイク ~会津郡檜枝岐村~』
                                                                    • 母の日に舞茸ご飯 - Kajirinhappyのブログ

                                                                      昨年の秋、檜枝岐温泉 せせらぎの宿 尾瀬野に宿泊した時の舞茸ご飯の美味しかったことを思い出し、乾燥舞茸がまだ残っていたので、今日は朝から舞茸ご飯を仕込んで、実家へ届けることにしました。 母の日は楽天ふるさと納税でうなぎを注文しましたが、期日指定できなかったので、4月のうちに早々と届いていました。 それはそれでいいとして、今日は舞茸ご飯と夕べ作ったこづゆをおすそ分けです。 檜枝岐温泉 せせらぎの宿 尾瀬野 posted with トマレバ 福島県南会津郡檜枝岐村字下ノ原1004 [地図] じゃらん JTB knt 一休 るるぶ Yahoo!トラベル 尾瀬野の奥さんから伺った極意をまとめると、次の通り。 炊き込みご飯ではなく、ご飯と舞茸は別に味付けして、あとで混ぜ合わせる ご飯は薄口醤油を入れて炊く 舞茸は乾燥舞茸と生の舞茸の二種を使う(シャキシャキ感は乾燥舞茸がいいようです) 舞茸は油で炒め

                                                                        母の日に舞茸ご飯 - Kajirinhappyのブログ
                                                                      • 四十雀の独り言(サンショウウオの話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

                                                                        こんにちは、四十雀です。 今回は、サンショウウオについて、少しつぶやかせてもらえればと思います。 サンショウウオは皆さんご存知,両生網・有尾目サンショウウオ上科に属する動物の総称です(いや,普通はご存知ありませんね笑)。 いらすとやさん,サンショウウオのイラストまであるなんて・・・笑 今回,そんなサンショウウオに関するこんなニュースを見つけてみました。 news.tv-asahi.co.jp 絶滅危惧種であるトウキョウサンショウウオ,地球温暖化の影響で大型化が進んでいるとのこと。温かくなりどうやら生育が良くなっているのでしょうか。 もっとも,トウキョウサンショウウオの大きさは約8~12cmです,大型化が進んでも,直ちに影響はない・・・のかなぁ? ちなみに,世界最大の両生類であるオオサンショウウオは通常は約50~70cm,最大約150cmとか。 こんなに大きい個体がわんさかいると・・・まぁ,

                                                                          四十雀の独り言(サンショウウオの話) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
                                                                        • 四十雀の独り言(サンショウウオの話・その2) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

                                                                          こんにちは、四十雀です。 今回は大分前につぶやいたことがあるサンショウウオについて、またさらに少しつぶやかせていただけたらと思います。 sizyuukara-1979.hatenablog.com サンショウウオと言えば日本の山間部に広く生息する両生類でありますが,なぜ今回もまたサンショウウオをネタにブログを書こうかと思ったかと言うと・・・。 www.minpo.jp なんと・・・サンショウウオの燻製が丸ごと入ったドレッシングが発売されたという記事を見つけたためです笑 この商品を販売しているのは福島県にある檜枝岐村。 福島県内でも有数の山間にある同村では、貴重なタンパク源ということで古来よりサンショウウオを食べておりましたが・・・まさかドレッシング化するとは笑 ちょっとネタとして買ってみたい商品・・・なのですが,ただ、残念なことにネット販売はせず現地に行かないと購入できないのだそう。 確か

                                                                            四十雀の独り言(サンショウウオの話・その2) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
                                                                          • 【舞茸ご飯定食】【みょうがの卵とじ汁】【長芋と納豆とオクラのねばねば小鉢】 - Kajirinhappyのブログ

                                                                            連日秋のような涼しさですね。 大雨の被害にあわれた皆さんにお見舞い申し上げます。 最後の乾燥舞茸を使って、檜枝岐温泉 せせらぎの宿 尾瀬野の奥さんに教えていただいた、絶品舞茸ごはんをこしらえました。 乾燥舞茸と生舞茸の二種使います <材料>2-3人前 お米 2合 薄口しょうゆ 30cc 乾燥舞茸(水に戻しておく)と生舞茸適量 塩、サラダ油 <尾瀬野の奥さんからうかがった極意> 炊き込みご飯ではなく、ご飯と舞茸は別に味付けして、あとで混ぜ合わせる ご飯は薄口醤油を入れて炊く 舞茸は乾燥舞茸と生の舞茸の二種を使う(シャキシャキ感は乾燥舞茸がいいようです) 舞茸は油で炒めて塩のみで調味 薄口醤油で炊いたご飯に、塩で調味した炒めた舞茸を混ぜる うーん、香りがいい舞茸ごはんができました。思いっきり味見する私。 みょうがと卵のスープ みょうがに土がついていたので、細かく切ってから一度水にさらして土と汚

                                                                              【舞茸ご飯定食】【みょうがの卵とじ汁】【長芋と納豆とオクラのねばねば小鉢】 - Kajirinhappyのブログ
                                                                            • 【檜枝岐温泉 せせらぎの宿尾瀬野】【楽天トラベル口コミ4.9は納得!】 - Kajirinhappyのブログ

                                                                              2020年に檜枝岐温泉 せせらぎの宿尾瀬野に宿泊した記録です。 夫も私も尾瀬には50歳を過ぎて初めて訪れましたが、なぜもっと早くに行かなかったのかと後悔したものです。 尾瀬を初めて訪れてから、ほぼ毎年尾瀬には初夏や秋にハイキングに行っています。 子供たちが小さい頃に一緒に連れて行きたかったと思いました。 木道歩きに両脇に初夏の花々、美しい燧ヶ岳、秋には草紅葉、こんな自然が今も残っているなんて感激です。 今でも、休みが合えば、初夏の尾瀬に、大人になった子供たちを連れて行きたいと本気で思っています😊 美しい尾瀬を見せたいです。 山に登らなくても、近くのミニ尾瀬公園を歩いたり、尾瀬沼までハイキングしたり、尾瀬沼一周したり、歩くだけでも楽しいです😊 尾瀬への行き方はいろいろありますが、檜枝岐村に前泊して、温泉と山人料理(やもーど料理)を楽しむのがお気に入りです。 って、実は檜枝岐村からしか行っ

                                                                                【檜枝岐温泉 せせらぎの宿尾瀬野】【楽天トラベル口コミ4.9は納得!】 - Kajirinhappyのブログ
                                                                              • 尾瀬沼と大江湿原歩き #尾瀬沼 #大江湿原 - Kajirinhappyのブログ

                                                                                ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 4年間ずーっと思い続けていた リベンジ燧ケ岳登山を心に、 有給休暇を取って 尾瀬に来た 尾瀬の郷交流センターで腹ごしらえ 隊長は鴨つけ汁そば 私は天ざる 檜枝岐村の蕎麦は、裁ちそばと言ってとにかく旨い! 「裁ちそば」は山人(やもーど)料理の1つ。 その製法は村独特で全くつなぎを使用しない生そばを2ミリほどの厚さに伸ばし、何枚か重ね、手を定規のようにあてて、布を裁つように切ることからその名がつきました。 出典:裁ちそば | 【会津の広域観光はこちら】極上の会津 まだ何にも成し遂げてないのに、 そばで腹ごしらえして、 この日は尾瀬沼まで向かう 山の駅御池に車を停めて 今回は、 初日 御池 →沼山峠 →大江湿原歩き →尾瀬沼畔 長蔵小屋泊 翌日 燧ケ岳アタック →御池に下山 → 檜枝岐村 せせらぎの宿尾瀬泊 という2泊3日の予定 私 4.26kg 

                                                                                  尾瀬沼と大江湿原歩き #尾瀬沼 #大江湿原 - Kajirinhappyのブログ
                                                                                • 【大根で三種のお惣菜】【会津駒ケ岳ノースフェースのTシャツが返礼品として届いた】 - Kajirinhappyのブログ

                                                                                  こんなに涼しいと煮物が食べたくなります。 大根がお手頃だったので、皮もすべて食べきる3種を作りました。 大根と鶏団子の煮物 大根の皮ポン酢 大根鬼おろしとちりめんじゃこ 会津駒ケ岳ノースフェイスのTシャツが届いた ふるさと納税の返礼品 大根と鶏団子の煮物 大根と、鶏ひき肉(ねぎ、しいたけ、しょうがのすりおろし、片栗粉、塩)を白だしで煮て、最後にオクラを加えました。 大根の皮ポン酢 煮物に使った大根の皮は、細切りにしてポン酢に漬けました。ポン酢は少量でも大丈夫。時々天地を入れ替えると、大根の皮から水分が出てきます。 2-3時間おくと、いい感じにポン酢に漬かりました。 これも一品。山椒七味を振って。 大根鬼おろしとちりめんじゃこ メインは鮭のホイル焼き。 塩をした秋鮭、もやし、エリンギ、しいたけ、舞茸と玉ねぎにバターを少し。 会津駒ケ岳ノースフェイスのTシャツが届いた ふるさと納税の返礼品 日

                                                                                    【大根で三種のお惣菜】【会津駒ケ岳ノースフェースのTシャツが返礼品として届いた】 - Kajirinhappyのブログ