並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 193件

新着順 人気順

水色 背景 フリーの検索結果1 - 40 件 / 193件

  • 提案書の書き方、徹底解説~提案書のストーリー・コピー・デザインの基本法則【スライド付】 | knowledge / baigie

    PowerPoint歴23年、デザイナー歴20年、経営者として10年以上に渡って自社のマーケティングやセールスに深く関わり、提案書を作ったコンペでの勝率91%を誇る私の知見を余すことなく注ぎ込んだ、『最強の提案書を作る方法~伝わるストーリー・コピー・デザインの法則』というスライドを公開しました。 便宜上「提案書」としていますが、企画書、営業資料、ホワイトペーパー、社内文書など、人を動かすために作られるすべてのビジネス文書に応用できるはずです。 提案書のストーリー、コピー、デザインに関する、実践的かつ具体的なノウハウを詰め込んでいます。デザインについては、プロのデザイナーではなく一般のビジネスパーソンを対象とし、仕事の中で本当に必要な知識だけをまとめています。 約170ページある本スライドは、私が企業向けにこれまで20回以上行ってきた有料講座の配布資料を元に、公開用に仕上げたものです。スライ

    • 絵を添削してもらった - kivantium活動日記

      響け!ユーフォニアムに登場するキャラクターの誕生日(1/7)に合わせてイラストを描きました。 描いたイラスト 描いている途中で創作+機械学習Advent Calendarで紹介されていた添削サービスの存在を思い出したので、ついでに添削をお願いしてみました。以下その記録です。 メイキング 響け! ユーフォニアムの作中に川沿いのベンチがたびたび登場します。このベンチは宇治川の河川敷に設置されている実在のベンチをモデルにしていて、ファンの間では久美子ベンチとして親しまれています。私も実際に見に行ったことがあります。 ユーフォでよく出てくるベンチ pic.twitter.com/xYkx79N3ud— きばん卿 (@kivantium) 2018年10月7日 奏がこのベンチに座るシーンはアニメでは描写されていないと記憶しているので、その様子を描いてみようと思いました。 自分に画力が足りないことは分

        絵を添削してもらった - kivantium活動日記
      • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2020年版

        By mera 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まりました。さまざまな意味でいろいろなネタがネットを飛び交う日です。 ◆エイプリルフール記事が更新される度にすぐ知る便利な方法 GIGAZINE編集部はエイプリルフールに便乗していろいろと仕込みまくっている各サイトを4月1日0時~24時まで、文字通り24時間リアルタイム更新し、この記事にまとめて追加し続けます。時間の経過とともに更新内容が追加されていけばいくほど、どんどん長くなっていきます。「ページを再読み込みして、追加があるかどうか確認するのはギガも無駄に減るしちょっと……」という場合は、GIGAZINEのTwitter公式アカウント・Facebook公式アカウントに随時、更新通知の投稿をしますので、フォローしておくと今後ともいろいろ便利です。さらにChromeとFirefoxの場合、右上の「通知」アイコンをクリックすると、プッシュ

          エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2020年版
        • 人生で影響を受けた本100冊。英語(77) - Qiita

          はじめに 下記には、typewriterまたはcomputerのkeyboardで全文写経した本は数冊(すべて英語)あります。 輪講で全部読んだ本、日本語と英語でも読んだ本などもそれぞれ10冊以上あります。 100回以上読んだ本が10冊以上あるような気がします。 影響を受けた本というよりは、愛読書かもしれません。 引用は、 https://bookmeter.com/users/121023 https://booklog.jp/users/kaizen https://www.amazon.co.jp/gp/profile/amzn1.account.AEZYBP27E36GZCMSST2PPBAVS3LQ/ref=cm_cr_dp_d_gw_tr に掲載している自分で書いたreviewです。 最初にあるところに記録し、それからamazonに転載し、10,000冊になった頃にNo.1 R

            人生で影響を受けた本100冊。英語(77) - Qiita
          • Istio、サイドカーパターンを不要にする「Ambient Service Mesh」機能をメインブランチに統合、正式な機能へ

            Istioは、サービスメッシュを実現する新たな仕組みとして試験的に開発していた「Ambient Service Mesh」をメインブランチに統合し、正式な機能として組み込んで行く方針であることを発表しました。 現在のIstioは、各サービス(≒KubenetesのPod)ごとにプロキシを配置し、サービス間のネットワークをプロキシ経由で構成することによってサービスメッシュを構築しています。これによりサービス間の通信のトラフィックコントロール、暗号化、可観測性(オブザーバビリティ)などの機能が実現されるわけです。 この仕組みは、サービスの隣にプロキシを配置することから、「サイドカー」パターンなどと呼ばれています。 しかしPodごとにサイドカーをデプロイする必要があるため、これにかかる手間やリソースの消費が課題でした。 eBPFを用いたサイドカーフリーなCiliumへ注目が集まる そうした中で最

              Istio、サイドカーパターンを不要にする「Ambient Service Mesh」機能をメインブランチに統合、正式な機能へ
            • pythonで音に合わせて動く波形(オーディオスペクトラム)を作ってみる - Qiita

              はじめに 現状macにはオーディオスペクトラム(よくある音に合わせてぬるぬる動く周波数領域の波形)を使えるフリーソフトがないようです。そこで、pythonを使って自作して遊んでみます。 (windowsの方はAviUtlというフリーソフトで出来るようです。) 状況と目的 手元には、音声波形を作りたいwav形式のファイルがあります。(僕の場合はGarageBandで打ち込んだ曲の出力ファイルです。)これを動画形式にしたいのですが、静止画に音声だけ流れるような動画では少々味気ないです。 そこで、作った曲に合わせて動くオーディオスペクトラムを作って、多少なりとも動画映えするようにするのが今回の目的です。 こんな感じのものが作れます↓ https://www.youtube.com/watch?v=JPE54SlF6H0 1. 環境について OS:macOS High Sierra 10.13.6

                pythonで音に合わせて動く波形(オーディオスペクトラム)を作ってみる - Qiita
              • 清水高志, 上野学「デザインと哲学、その未分の源流で」 | ÉKRITS / エクリ

                オブジェクト指向の哲学とデザイン 清水高志: 最近僕は概念を造形的に考えることが多くて、それが哲学とデザインに共通する話につながってくるんじゃないかと思っています。 ドゥルーズは『ベルクソニズム※1』などの書物で、概念は最初から複数の概念対が複合したものとしてあると語っています。たとえばプラトンは『パルメニデス※2』で、「一」とか「多」とかいうバイナリーな概念の対を単独で語るのではなく、それを別の概念の対と結びつけてより具体的に語っています。つまり、「一」というのは「ある」とか「ない」という概念の対と結びついて、「一」が「ある」とはどういうことか、また逆に「多」が「ある」とはどういうことかを考える。最初から哲学はこうした操作としてあって、その中で似たような概念対同士の違いも明らかになってくるわけです。 これは哲学の概念の話ですが、最近僕はどうも人間が世界を認知する局面でも、すでに似たような

                  清水高志, 上野学「デザインと哲学、その未分の源流で」 | ÉKRITS / エクリ
                • 大文字時代のTHEE MICHELLE GUN ELEPHANT【25曲】 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

                  前期について書いたので、今度は後期について書きます。本当に便利な時期にバンド名が小文字表記から多文字表記に変わったもんだ。具体的には1998年の『G.W.D』*1から2023年の最終作『エレクトリック・サーカス』までの作品を後期とします。 前期であるところの小文字のthee michelle gun elephant(1996年〜1997年くらい)についての記事はこちら。 ystmokzk.hatenablog.jp それにしても、後期になるとサムネ等に充てる画像が実に探しやすいこと。世間的にはやっぱり『ギヤ・ブルーズ』から後がこのバンドなんだなあ。チバがサングラスしたりオールバックになったりしてからがこのバンドなんだな。まあその後の彼の作風とかルックスとかと地続きなのは確かに後期だけども。 大文字時代のバンドの特徴 メジャー調の楽曲が僅かになる ハードコアかグランジかみたいな、リフゴリ押

                    大文字時代のTHEE MICHELLE GUN ELEPHANT【25曲】 - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
                  • 【アンケートのお願い】歴代イラスト集3【300記事突破記念!】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                    よく来たな。CJの時間だずぇ。 よろしければアンケートにご協力ください(ただしちゃんと動けば)・・・ ・300記事記念! ・漫画のキャラクター編 ・食べ物画像 ・オリジナルキャラクター編 ・キンヌ・タロウ編 ・おすなのやま ・まとめ…歴代イラスト集3【300記事突破記念!】 ・ぶっつけ本番アンケート! よろしければアンケートにご協力ください(ただしちゃんと動けば)・・・ ・300記事記念! 俺っちの!俺っちによる!俺っちのための子猫(読者様)ちゃん達よ!!!よく来てくれたな!!! 何か荒ぶってる~・・・。 必死じゃの~。 ウゼェ・・・。 やかましい!なんたって、前回の記念(200記念)の時にゃあ俺っちはまだ居なかったんだからな!ここはメイン張らせてもらうぜベイべ!!! あ、ちなみに今回の記事、最後にアンケート企画があります! ぶっちゃけコイツの記事なんかどうでもええんで、そんなグダグダ読ん

                      【アンケートのお願い】歴代イラスト集3【300記事突破記念!】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                    • アニメ「2021年のエヴァンゲリオン」雑文集(1/15~3/5)|小鳥猊下

                      0.「新劇」過去の感想アニメ「シン・エヴァンゲリオン劇場版・本予告」感想 アニメ「エヴァQ IMAX版」感想その1 アニメ「エヴァQ IMAX版」感想その2 1.「序」実況 やっぱりこれ、葛城「ミサ」って言ってるよねえ? かつての伏線の残骸? 2.「破」実況 「碇司令と冬月副司令が同時に登場するとき、必ず副司令の台詞が先になる。これは新劇では、ナディアのガーゴイルよろしく、冬月の方が上位者であることの伏線に違いない」などと考察していた頃が、いちばん幸せだったなー。 あれ、アスカの「ケンカ売る気」がちゃんと聞き取れる? ビデオ版はコネメガネの「もったえー」と同じく、「けーかるぬき」みたいな呂律のあやしい発音だったような……? ここのエヴァ走りのCG、旧劇の量産機戦とまでは言わないけど、重量感があってすごくいいのに、なぜシンエヴァの殺陣はあんな感じに……。 ここ、震災の津波を予言してたと思うん

                        アニメ「2021年のエヴァンゲリオン」雑文集(1/15~3/5)|小鳥猊下
                      • Windows10の『ペイント3D』でネズミの絵を描いてみた。 - やれることだけやってみる

                        年賀状の季節です。 ちょっと検索すれば、フリー素材があります。 素敵なイラストがてんこ盛り。 『オリジナリティーが欲しいなあ』 『でも、絵を描くの下手だし』 とおっしゃる方のために、 マウスやタッチパネルで描ける☆ ネズミさんの絵 \(°▽° パソコンを立ち上げ、左下すみっこの窓マークをクリックして 『ペイント3D』を探します。 クリックして開き、『新規作成』をクリックします。 白い画面が出てきますので、あとは好きなように模様を描きます。 楓屋風白いネズミ\(°▽° 1.『スプレー缶』で、水色を塗りつけます。 2.『消しゴム』を選んで、なんとなく形を描きます。 3.『色えんぴつ』を選んで、グレイで耳、赤で目を描き入れます。 おしまい。 『一匹で寂しいなあ』と思ったら、増やします。 『背景が寂しいなあ』と思ったら、何か浮かべます。 ちょっとしっぽが太かったかな。 やり直しできるのが、パソコン

                          Windows10の『ペイント3D』でネズミの絵を描いてみた。 - やれることだけやってみる
                        • 【2023年6月中の署名のお願い】シリアで強制失踪させられている10万人について、調査を専門的に行う国際機関設置を求める請願文を日本語化しました。署名をお願いします。 - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

                          今回は日本語化した請願文のご紹介と署名の要請です。広く拡散してください。期間は「6月中」とのことです(詳細は書かれていないので私にはわかりませんが、「なるべく早く」の案件です)。 6月8日、立法の根拠すらぐだぐだだったことが露見しているにもかかわらず、強引に委員会採決に持ち込まれた入管法の件*1で、私が見る画面が埋め尽くされているときに: #新着記事公開 #D4P 「入管法、毎日色んな情報入ってくるけど、どうなってるの?」という方にも是非オススメ!問題点、矛盾など、これまでの記事を整理してまとめました。強行採決間近という今、是非お読みください!https://t.co/wKrO8BTZQy — 認定NPO法人 Dialogue for People(D4P) (@dialogue4ppl) 2023年6月6日 どんどん崩れていく立法事実 明るみになっていく嘘と隠蔽 ボロが出てまくってる入管

                            【2023年6月中の署名のお願い】シリアで強制失踪させられている10万人について、調査を専門的に行う国際機関設置を求める請願文を日本語化しました。署名をお願いします。 - Hoarding Examples (英語例文等集積所)
                          • 2021年前半ノートアプリ比較22選+α|nooyosh

                            こんにちは、nooyoshです。前半と言いつつ5月に投稿します。最近ノートアプリ(情報整理アプリ)をいろいろ試したので、少しまとめてみました。 ◆長すぎて読めないんだが?(TL; DR) おすすめは、Obsidian、Logseq、Zettlr、Notion、Scrapbox、(Macユーザなら)Bearです。Bear以外は無料で使用できます。 また、機能を一覧で見たいという方のために、比較表を用意しました( https://nooyosh.net/misc/memo-app-2021-1H.html ) 比較の際、考慮したポイントは以下の通りです。 - データがどこに保存されるか? - モバイルアプリがあるか?端末間で同期されるか? - 画像貼り付けが簡単にできるか? PDFはどうか? zipファイルは? - アプリにドラッグ&ドロップするとどうなる? - テキスト中タグ( #like_

                              2021年前半ノートアプリ比較22選+α|nooyosh
                            • ついやってしまう、プロのテロップの作り方|ナカドウガ / モーションデザイナー

                              フォトショップの使い方で分からないことがあれば、コメント欄か僕のツイッターまでお気軽に質問してください。 STEP1:ベースを決める いよいよはじめましょう。最初に選ぶのはベースから。 STEP0でイメージしたキーワードにしっくりくるベースはなんかありますか? 僕は「ポカポカ陽気、穏やか、芽吹き、前向きな出発」とイメージしましたが…。 これらのキーワードをカタチとして表現できそうなベースはどんなものでしょうか? 丸みがある方がいいのか、それはどれくらい丸いべきなのか、それともカクカクしている方が春の明るさや前向きな感じを表現できそうなのか。 この時点でデザインの方向性を決めておきたいものです。「しっとり素朴」も春のイメージですが、「元気・にぎやか」も春のイメージとして間違ってはいませんよね。 この正反対のイメージのどっちの方向に進むのかを、まずは大元となるベースから決めてみてください。 S

                                ついやってしまう、プロのテロップの作り方|ナカドウガ / モーションデザイナー
                              • ADHDと診断された小島慶子さん「私の脳に、世界はどう見えたか」

                                #1 Busy Brain ADHDと診断された小島慶子さん「私の脳に、世界はどう見えたか」 どんなにうんざりしようとも生涯離れられない、このお喋りで忘れっぽい脳みその生態 40歳を過ぎてから軽度のADHD(注意欠如・多動症)と診断された小島慶子さん。自らを「不快なものに対する耐性が極めて低い」「物音に敏感で人一倍気が散りやすい」「なんて我の強い脳みそ!」ととらえる小島さんが語る、半生の脳内実況です! 世界に一つの、私の脳みそに映った世界 3歳まで、私は他の子どもを知りませんでした。父の転勤先のオーストラリア・パースで生まれ、周囲に日本人がほとんど住んでいない環境で、街に出るとき以外は両親と9歳年上の姉と飼い犬とだけ接触して過ごしていたのです。あとは両親が出かけるときにやってくるベビーシッターと。広い芝生の庭、日当たりの良いリビング、窓の外に光る青い川面に点々と浮かぶヨットの白い帆。それが

                                  ADHDと診断された小島慶子さん「私の脳に、世界はどう見えたか」
                                • ニンジャスレイヤー3部作アーカイブ【総合目次】(2024/03/01更新)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ

                                  <<<PLUS総合目次 <<<TRPG総合目次 <<<三部作総合目次 “……世界全土を電子ネットワークが覆いつくし、サイバネティック技術が普遍化した未来。宇宙殖民など稚気じみた夢。人々は灰色のメガロシティに棲み、夜な夜なサイバースペースへ逃避する。政府よりも力を持つメガコーポ群が、国家を背後から操作する。ここはネオサイタマ。鎖国体制を敷く日本の中心地だ……。” ++Welcome to Neo-Saitama IRC net++ ログ安全保存と新規読者のアクセスしやすさのために、Twitter連載版ニンジャスレイヤー第1部〜第3部の無料アーカイブ計画が始まりました。note上のオープン記事として、これから毎週更新されていく予定です。これを機会に再読したい人や、「ニンジャスレイヤーに興味があったけれどどこから読めばいいかわからなかった」という人にもおすすめです。リストの並び方は必ずしも連載順

                                    ニンジャスレイヤー3部作アーカイブ【総合目次】(2024/03/01更新)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ
                                  • 「グランツーリスモ7」レビュー。“運転できる自動車百科事典”で,疑似カーライフを存分に楽しもう

                                    「グランツーリスモ7」レビュー。“運転できる自動車百科事典”で,疑似カーライフを存分に楽しもう ライター:西川善司 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは2022年3月4日,レーシングゲーム「グランツーリスモ7」(PS5/PS4 以下,GT7)を発売する。 近作は「そのプラットフォームの成熟期に登場するレーシングゲーム」というイメージの強かったグランツーリスモ(以下,GT)シリーズだが,GT7は,PS5が発売されてからそれほど間を置かずに登場することもあり,キラータイトルとしてPS5を牽引していくタイトルになるに違いない。さっそく本作のレビューをお届けしていこう。 PS5版のみならず,PS4版も発売に GT7は,2017年に発売された「グランツーリスモSPORT」から5年,前作ともいえるナンバリングタイトルの「グランツーリスモ6」(2013年発売)から9年ぶりの登場となる。 発表当初

                                      「グランツーリスモ7」レビュー。“運転できる自動車百科事典”で,疑似カーライフを存分に楽しもう
                                    • 幻のアフリカ納豆を追え!アナザーストーリー|健ちゃん

                                      このお話は、高野秀行著「幻のアフリカ納豆を追え!そして現れたサピエンス納豆」新潮社2020年8月27日発売 の第一章を読んでから読まれると、何倍も楽しむことができます。 1.40年ぶりの秀ちゃん「ひゃあ、い、行きたい~」 それは私がナイジェリアから久々に秀(ひで)ちゃんに送ったメッセージに対する返答だった。私はこの好反応にホッとして大きく深呼吸をした。 「ダワダワの製造農家取材、9月の下旬に行ってきま~す。西アフリカ共通のうま味調味料ということがわかって、前から行こうと思ってたので。確かボコ・ハラムとかの活動エリアに近づくので、3人のAK47を持ったセキュリティーと行きます。場所はKANOというところ。一緒にどう?笑」 そんな軽めなメッセージを送ったのは2016年8月28日のことだった。 私は、2015年7月からナイジェリアのラゴスに赴任している。味の素社は1991年に現地法人「ウェスト・

                                        幻のアフリカ納豆を追え!アナザーストーリー|健ちゃん
                                      • 【beatmaniaIIDX】初心者の私がつまづいた仕様・システムを全部解説します - 京音メンバーの日記

                                        ※このページは元々、2022年稼働の「beatmaniaIIDX 30 RESIDENT」時代に書かれました。最新作の「31 EPOLIS」で変更が加わった箇所を更新していますが、更新漏れ等あってもご容赦ください。(23/10/21) 大好物は停止譜面、どうも△Natua♪▽です。 今回は、最近弐寺を始めた私がつまづいた仕様やシステム、気になったことを全部解説する記事です。 これから弐寺を始める方はほぼ全員この記事にある疑問を1つ以上持つと思います…多分。なにか困ったことがあれば是非見ていただきたいと思います。 そして、よりスムーズに弐寺を遊んでいただきたいなと思います。 初心者がこんな偉そうに言うなと言われそうですが、初心者だからこそつまづくところがわかる的な…?ね、なんか、そういう感じ。 ※めっちゃ長い記事になります。 0. はじめに 1. 基本・システム "IIDX"って何?IとかI

                                          【beatmaniaIIDX】初心者の私がつまづいた仕様・システムを全部解説します - 京音メンバーの日記
                                        • デザイナーに聞く「ウェブアクセシビリティ」の重要性。成果が出ないサイトの原因はデザインかも?

                                          Webサイトから思うような成果が得られない場合、もしかしたら原因は「デザイン」にあるかもしれません。 見えにくい、読みにくい、わかりにくいといった、次のアクションを迷わせるデザインになっていないでしょうか。 情報を適切に伝えるために意識したいのが「ウェブアクセシビリティ」です。デザインに関する専門書の著述や講演を数多く行うデザイナーの間嶋沙知氏に、その詳細を伺いました。 プロフィール 間嶋沙知 氏 高知在住のフリーランスデザイナー。majima DESIGNの屋号で県内外の企業、個人、団体のサービスに関わる印刷物やウェブのデザインを手がける。「個々の良さが発揮される風通しの良い世界」にデザインで貢献することを目指して活動中。著書に『見えにくい、読みにくい「困った!」を解決するデザイン』(マイナビ出版) 目次 ウェブアクセシビリティとは ウェブアクセシビリティはなぜ重要なのか ウェブアクセシ

                                            デザイナーに聞く「ウェブアクセシビリティ」の重要性。成果が出ないサイトの原因はデザインかも?
                                          • TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜

                                            「仕事が人を輝かせるのではなく、人が仕事を輝かせる」 遅ればせながら、新年明けましておめでとうございますm(_ _)m TLBライフ株式会社の境です。 tlb.co.jp 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 久しぶりの更新となりましたが、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。 大変ありがたいことに、昨年末の12月26日と先日1月8日と、これから就職活動に臨む学生さんにご来社いただき、「就活応援セミナー」を開催させていただきました。 実はこの学生さんとは、当ブログでも何度か紹介させていただいている「学生国際協力団体Michiiii(みち)」で、7期(前々期)渉外局長を務められた八幡さんと、8期(前期)渉外局長を務められた首藤さん。 【Michiiiiの概要はこちら!】 michiiiicambodia.wixsite.com 【Michiiiiに関する記事はこちら!】 tlb-lif

                                              TLBライフ(株)の「お元氣さまです!」 〜「感謝」と「愛」と「信頼」で学生様と企業様をお繋ぎする〜
                                            • NeRF-RPN:NeRF上で物体検出する技術

                                              はじめに こんにちは。ZENKIGEN DSチームに所属しているはまなすです。DeNA AI技術開発部より[1]、業務委託という形で主に深層学習系の開発に携わっています。 今回は、ニューラルネットワークを用いて3次元空間を表現する NeRF という技術に基づいた、立体空間内で物体検出をおこなう手法 NeRF-RPN についてご紹介します。 本研究は昨年末に発表されたものですが、今のところ実験結果が限定的であるため、直ちに実応用に展開されているわけではありません。一方で、今回ご紹介するような『NeRFの上に積み重なる手法』は、NeRFを活用する土壌をさらに拡大させる一翼を担っていくことが期待されます。 近年は表現技術としてのNeRFそれ自体の発展が目覚ましいですが、NeRF-RPN は、その上で『なにをするか』を充実させるためのひとつの基礎研究となるでしょう。 ▼ NeRF-RPN はなにを

                                                NeRF-RPN:NeRF上で物体検出する技術
                                              • 絵が下手でもどうにかなる!ブログのアイコン自作 - SNSプロフィール画像を無料で作成する方法〜プロに依頼する簡単手順 - バンビの初心者ブログ教室

                                                今日は、ブログやSNSに使えるプロフィール画像の簡単な作り方を紹介します(^-^) 無料ツールを使って↓↓こんな感じのものが簡単にできます♪♪ ちなみに、私、バンビのプロフィール画像はこちら! このプロフィール画像どうしたんですか? とよく聞かれるのですが、これ自分で作ったんです!! 私、絵とかまったくダメダメなので必死につくりました。 これの原画はノートの切れ端かなんかに書いたので、もうどっかに行ってしまったんですが、今回これと同じ方法で作ってみたものがこちら♡ ↓ ↓ ↓ 笑。 ま、絵が下手なのは仕方ないとしても、意外と悪くないでしょ? 可愛いでしょ? 今日はこの↑の作り方と、もう少し洗練された似顔絵っぽいのが作れる無料アプリやオンラインツール、それと、やはりプロに頼みたい!という場合の相場と依頼する際のポイントや注意点などを紹介します。 ブログのアイコンを作るメリットは? ブログやS

                                                  絵が下手でもどうにかなる!ブログのアイコン自作 - SNSプロフィール画像を無料で作成する方法〜プロに依頼する簡単手順 - バンビの初心者ブログ教室
                                                • soarのサイトリニューアルまでの道のり|soar

                                                  soar代表理事・編集長の工藤です! 本日、ウェブメディア「soar」がサイトリニューアルしました! いつもsoarを応援してくださるみなさん、リニューアルを楽しみに待ってくださっていたみなさん、本当にありがとうございます!今回のリニューアルは、クラウドファンディングで支援してくださったみなさんのご寄付によって実現しました。 一昨年の冬から取り組んでいたリニューアルによって、soarのサイトデザインやユーザビリティは大きく変化しました。どのようにsoarが変わったか、リニューアルのプロセスをお伝えしたいと思います。 今回のサイトリニューアルの目的「soar」は、NPO法人soarが「人の持つ可能性が広がる瞬間を捉え、伝えていく」をコンセプトに運営するウェブメディア。 <こちらは以前のsoarメディアサイト> 障害や病気、LGBT、貧困など、様々な困難や人との違いがある人たちへのサポートや、

                                                    soarのサイトリニューアルまでの道のり|soar
                                                  • FM TOWNS / MARTY用新作ゲーム「CELESTE Classic」 - 人生に疲れた男のblog

                                                    富士通が1989年に発売したパソコン「FM TOWNS」用新作ゲームとして、去年「DOOM」を移植したものの、実質FM TOWNS II MA/MX以降用でFM TOWNS全機種で動かせるタイトルではなく、巷では主流(?)の初代機となる灰色FM TOWNSやそれをベースに設計されたFM TOWNS MARTYでは遊べないという問題があったので他のゲームでそれらのスペックでも移植できそうなタイトルを検討していったら仮想ゲーム機エンジン「PICO-8」向けに作られていたフリーゲーム「CELESTE Classic」ならやれるかなということで移植してみた。 Googleドライブ - CELESTE Classic for FM TOWNS (2022年11月10日更新) (使用したサウンドドライバ「MSVライブラリ for High-C V2.08」のファイルはSRCフォルダに一緒に同梱していま

                                                      FM TOWNS / MARTY用新作ゲーム「CELESTE Classic」 - 人生に疲れた男のblog
                                                    • 【動画あり】イラレで作画?!「タカハシユリ」のアナログタッチなイラストの描き方《GENSEKIイラストメイキング #10》 - GENSEKIマガジン

                                                      動画と記事で解説する『GENSEKI イラストメイキング』。第10回は、イラストレーター・タカハシユリさんです。 「原石」をテーマに、タカハシユリさんのオリジナルキャラクター「チヨコ」を描きおろしていただきました! ▼完成イラスト ▼メイキングを動画で見る この記事では、Adobeの描画ソフトIllustrator(イラレ)を使いアナログタッチなイラストを仕上げるタカハシユリさんの、驚きの作画過程を解説します。 YouTube動画とあわせて見ると、より理解が深まります。デザインのインスピレーションや配色についてなど、ご本人のポイント解説も必見です! ▼プロフィール タカハシユリ(X:@uriuriy/Web) Illustratorをメインに使用したかわいらしいイラストが人気のイラストレーター。イラストレーター活動と共に、オリジナルキャラクター「チヨコ」をメインに作品を制作。フィギュアのカ

                                                        【動画あり】イラレで作画?!「タカハシユリ」のアナログタッチなイラストの描き方《GENSEKIイラストメイキング #10》 - GENSEKIマガジン
                                                      • 「2020年 夏の特大プレゼント」を開催。おうち時間を楽しめるゲームソフトやゲーム関連グッズが627名に当たる!

                                                        「2020年 夏の特大プレゼント」を開催。おうち時間を楽しめるゲームソフトやゲーム関連グッズが627名に当たる! 2020年 夏の特大プレゼント 2020年前半は,新型コロナウイルス感染拡大の影響で,外出自粛が求められ,まさかのゲーム需要が急増。連日,Nintendo Switchが抽選販売されるなど,異例の事態が続きました。 まだまだ自宅で過ごす時間が長くなりそうですが,こんな時こそ4Gamerの恒例企画「夏の特大プレゼント」でプレゼントを当てて,おうち時間のお供にしてください。 今回の特大プレゼントは,ゲーマー向けディスプレイやゲーム配信向けのアイテムセット,ゲームソフトやゲーム関連グッズなど,81社の協力のもと,627名に豪華プレゼントが当たります。 また,今回からは女性向けゲームや関連グッズを集めた「女性向けコーナー」を用意しました。ぜひ欲しいと思うプレゼントを見つけて,奮ってご応

                                                          「2020年 夏の特大プレゼント」を開催。おうち時間を楽しめるゲームソフトやゲーム関連グッズが627名に当たる!
                                                        • 凛として時雨 全楽曲レビュー ~時雨の「歴史」と「これから」を語りたい~ - 霏々

                                                          さて、ついに凛として時雨について記事を書く時がやってきました。 これまでの様々な記事の中にも、度々凛として時雨に関する内容を盛り込んできたように思いますが、「はて、凛として時雨の音楽をどうやって言語化すればよいのか?」という苦悩がずっと付き纏っていて、凛として時雨を中心においた記事を書くには至りませんでした。 今でも凛として時雨(以下、時雨)の音楽に散りばめられた要素を言語化する自信なんて微塵もありません。しかし、あるいは切り口を変えれば、一つの形を成す記事にすることは可能ではないか、と思い、PCと向き合っている次第でございます。 というわけで、今回の記事では、とりあえず時雨の「歴史」について書けるだけ書いてみようと思います。4thアルバムである「still a Sigure virgin?(通称、時雨処女)」辺りからのファンなので、歴はまぁ浅いのですが、可能な限り過去に遡りながら色々と時

                                                            凛として時雨 全楽曲レビュー ~時雨の「歴史」と「これから」を語りたい~ - 霏々
                                                          • Stable Diffusion プロンプト(呪文)一覧

                                                            Stable Diffusion Web UIは、AIの力で想像を超えた画像を生み出すツールです。 あなただけの魔法の呪文となるプロンプトを カテゴリ別に分かりやすく紹介しています。 カテゴリ別ページも用意しているのでじっくりと探したい方はそちらもぜひご覧ください。 1ページですべての呪文を公開しているのでページ移動の手間なくサクサクと検索できます。 初心者でも安心! 各呪文には、使用例や詳細な解説を掲載しているので すぐにStable Diffusion Web UIを使い始められます。 Stable Diffusion Web UIで無限の可能性を解き放ちましょう! ここでは、私が実際に使用している Stable Diffusion で使えるプロンプト(呪文)を紹介するよ 2024/04/05 鼻のプロンプト(呪文)を追加したよ! Stable Diffusion プロンプト(呪文)っ

                                                              Stable Diffusion プロンプト(呪文)一覧
                                                            • Gopherくん(再)入門|kogu

                                                              「Gopherくん」は、プログラミング言語Goの公式マスコットキャラクターで、これはGopherくんのちょっと長い紹介記事です。 2016年に『Gopherくん入門』という記事を書いたのですが、当時配信に使っていたGoogle App Engineの料金体系の変化などから、公開を停止したままになっていました。 noteに慣れてきたので、ご要望をいただいていたこの記事を加筆修正し、(再)入門として公開します。リンクや紹介の見直しと表現の修正などを行い、現在のGopherくんの状況への言及を追加ました。 なお、この記事にはCC0 1.0 ライセンスを適用します。記事本体については、あらゆる利用が許可なく行えます。引用部分、Twitterの埋め込み、ライセンス表記のある画像などは、それぞれの使用条件に準じてください。 お問い合わせやご依頼は、TwitterのDMまでお願いします。 はじめにGo言

                                                                Gopherくん(再)入門|kogu
                                                              • もぐらゲームス執筆陣の選ぶ 2019年おすすめフリゲ・インディゲーム14選 – もぐらゲームス

                                                                2010年代最後の年であるとともに、平成から新元号・令和へと移り変わった2019年。時代の節目となった1年、皆様はどのようなゲームと共に過ごされただろうか? 本稿では、もぐらゲームスの執筆陣が、2019年にプレイしたゲームの中で特におすすめできるフリーゲーム・インディーゲーム14作品を一挙特集する。 各執筆者が2019年に遊んだ中で「これは!」となった作品の数々を紹介していくので、気になった作品があればぜひ手に取ってほしい。 昨年の記事はこちら。 もぐらゲームス執筆陣の選ぶ 2018年おすすめフリゲ・インディゲーム15選 やっぱり王様がいちばん!動画配信サイトが普及し、人々が生放送を気軽に行えるようになった昨今、もはやゲームとは切り離せない関係となっている「ゲーム実況」の文化。逆にそうしたゲーム実況文化をゲームの側がモチーフとした作品もまま見受けられるようになった。 マテンロウ計画制作の『

                                                                  もぐらゲームス執筆陣の選ぶ 2019年おすすめフリゲ・インディゲーム14選 – もぐらゲームス
                                                                • シナリオ置き場(人数別) - マーダーミステリーwiki

                                                                  マーダーミステリーwiki マーダーミステリー関連情報のまとめ用wikiです トップページページ一覧メンバー掲示板編集 シナリオ置き場(人数別) 最終更新: ohasi37 2020年10月02日(金) 01:19:21履歴 Tweet はじめに 管理人がオンライン上で見つけた、オンラインで遊べるシナリオを集めています。 ホームページ、pixiv、noteなどがある場合はそのリンクを掲載しています。 販売シナリオには備考欄に販売と記載しておきました。 シナリオを追加する場合は安全のためシナリオ仮編集所を使ってください。(2020.05.24) 更新した場合、掲示板の更新履歴に書いておいてください。(2020.05.21) 更新履歴 ↓復旧しました(2020.05.13) スマホから見ると検索機能のせいでうまく表示されないようです。PC版を表示するようにしてください。(2020.05.13)

                                                                    シナリオ置き場(人数別) - マーダーミステリーwiki
                                                                  • 「大企業向け」と思われがちなSAP、実は顧客の8割が中堅企業 中堅・中小ならではの「強み」を活かした、スピード感あるDX

                                                                    大企業向けだと思われがちなSAPジャパン株式会社のERP。しかし実際には、SAP ERPの利用企業の50パーセント以上は、年商500億以下の中堅・中小企業です。中堅企業だからこそのERPの価値があり、短期で、低価格導入ができるというメリットもあります。クラウド時代の今、新たにできるようになったプロジェクトのあり方を、SAPジャパン株式会社で中堅・中小企業を担当する田原隆次氏が解説しました。 中堅・中小企業は、ERPをどのように活用していくか 田原隆次氏:みなさん、こんにちは。SAPで中堅・中小企業さまを担当している、ミッドマーケット事業統括本部の田原と申します。 本日は「中堅企業だからこそのERPの価値と短期、低価格導入」ということで、中堅・中小企業のみなさま向けに、昨今のビジネス、DXの状況を踏まえて、ERPをどのように検討、導入、そして活用していくかについて、弊社の動向を交えながらお話

                                                                      「大企業向け」と思われがちなSAP、実は顧客の8割が中堅企業 中堅・中小ならではの「強み」を活かした、スピード感あるDX
                                                                    • 【アンケートデータ可視化】データ可視化をやってみた~Power BI編~ | DevelopersIO

                                                                      はじめに データアナリティクス事業本部 BIチームのkariyaです。 BIチームでは、アンケートデータの可視化をテーマにブログリレーを行っています。 当記事では、Power BIを用いてアンケートデータの可視化を行います。 Power BIとは Microsoftが提供している、Windowsで使用できるセルフBIツールです。デスクトップアプリのPower BI Desktopは無料で利用することができます。 Share Point Online等とのデータの連携が容易なため、Microsoft 365を使用している組織などでは特に便利なツールです。 Microsoft Learn:Power BIとは? Power BIの操作画面について簡単に説明します。赤枠部分の左から順に、フィルターペイン、視覚化ペイン、データペインがあります。 具体的な操作についてはこの後に記載していきますが、お

                                                                        【アンケートデータ可視化】データ可視化をやってみた~Power BI編~ | DevelopersIO
                                                                      • 囲み枠だけじゃもったいない!はてなブログのボックスメニューを作ろう - るいのブログ

                                                                        囲み枠だけじゃもったいない!はてなブログのボックスメニューを作ろう はてなブログの人ってボックスメニュー作らないんですか? そう言えば見かけないね。このブログにもないし。 はは、このブログはカテゴリー1つしかないから作ってもしょうがないよね。 でも、カテゴリーいっぱいある人にとっては、ボックスメニューっておしゃれで人目につくから、是非作ってみてね。 ちなみに、ぼく達の飼い主の【ポジティぶろぐ】さんのブログでは、このボックスメニューを取り入れているので是非見てみてね。 スマホ版を見るとよりステキですよ。 スポンサーリンク ボックスメニューの必要性 今回作るボックスメニューはこれ! ボックスメニューの作り方 ボックスメニューの作り方①デザインCSSにCSSを書き込む ボックスメニューの作り方②サイドバーにhtmlを書き込む 画像を取り込む場合(1番上のやり方で作る場合) FontAwesome

                                                                          囲み枠だけじゃもったいない!はてなブログのボックスメニューを作ろう - るいのブログ
                                                                        • 【背景のある構図に挑む 2】1.背景を考える → 被写体を配置する - 絵が上手くなるまでは死ぬもんか!

                                                                          皆さん、お疲れ様です!しらみずカエです! 前回、ブログ更新は月1だ!なんてほざいてましたが、やっぱりそれはマズいな~と思い、今回のイラストの途中経過でも載せようかと思います😌 久々に挑むシリーズが帰ってきました😭今回は再び「背景のある構図」に挑んでおります。前回の「背景~」はこちらですね。なんか懐かしい…↓ kae-shiramizu.hatenablog.com ↑このシリーズ3回に分けてたんですが、特に苦労して仕上げた第2回を掲載しておきます。宜しければ3回とも見ていただけると嬉しいです😊 さて、今回挑戦しているイラストを途中まで解説していきます。 今回は進捗報告のため、仕上がりはお見せできません。途中気づいた点などをまとめていますので、参考にしてみて下さい。 1.背景に必要な知識を描きながら考える ここしばらくは風景中心に落書きしまくっておりました。パース線を理解しようとしたり

                                                                            【背景のある構図に挑む 2】1.背景を考える → 被写体を配置する - 絵が上手くなるまでは死ぬもんか!
                                                                          • 【ガンプラ】ガンダムSEEDフリーダムの新キット! イモータルジャスティスガンダムの魅力とは! - amidam現象

                                                                            こんにちは! あみだむです^^ 今回は~! 映画版機動戦士ガンダムSEEDフリーダムより、イモータルジャスティスガンダムのパチ組み(素組み)をざっくりレビューしつつ気になる部分も紹介していきます! 発売日 :2024年01月26日 価格  :2640円(税込) 対象年齢:8才以上 現在最新のキットですね^^最近のキットは色々な技術をブッ込んできてますが、今回はどんなギミックが隠されてるのか楽しみですね! もくじ HGCEイモータルジャスティスガンダム開封! HGCEイモータルジャスティスガンダムパチ組み(素組み)完成! HGCEイモータルジャスティスガンダム可動も見てみる! HGCEイモータルジャスティスガンダム変形させてみる! HGCEイモータルジャスティスガンダムポージングしてみる! HGCEイモータルジャスティスガンダム気になる点とまとめ! HGCEイモータルジャスティスガンダム開封

                                                                              【ガンプラ】ガンダムSEEDフリーダムの新キット! イモータルジャスティスガンダムの魅力とは! - amidam現象
                                                                            • アイナナには絶対にハマらないと思っていた人間に雷が落ちた話 - overture

                                                                              ※界隈のことを全く知らない初心者感想なので、メンバーや周辺の方に失礼を言っていたら本当にすみません。 「担当」との出会いは人それぞれだ。 人の数だけ人生があるように、オタクの数だけ担当との出会いがある。 よかったらあなたと担当の出会いを教えてほしい。そういう話、めっちゃ好きなので。 私は先日、雷に打たれてきた。 ので、その時の話をしようと思う。 感想をアウトプットすることで思い出を真空保存するタイプなのだが、密度の高い体験すぎて信じられないくらい長くなってしまった。 最後まで読むのに恐ろしいほどかかるので、お時間のある時にどうぞ。 ▼あまり意味のない目次 きっかけ 元ジャニヲタ15年戦士 IDOLiSH7というゲーム、刺さらなかった 自分語りの要約 ムビナナ鑑賞前知識&予習内容 Day1 幕間 Day2 その他技術とか演出について その後 きっかけ 初見をムビナナに連れていったら人が恋に落

                                                                                アイナナには絶対にハマらないと思っていた人間に雷が落ちた話 - overture
                                                                              • 兎田ぺこら - ホロライブ非公式wiki

                                                                                ホロライブ非公式wiki ホロライブプロダクション運営のVTuberグループ「ホロライブJP/ID(インドネシア)/EN(English)」および「hololive DEV_IS」についての非公式wiki トップページページ一覧メンバー掲示板編集 兎田ぺこら 最終更新: angelic_kitten 2024年05月14日(火) 21:22:54履歴 Tweet Top > 3期生 > 兎田ぺこら プロフィール、特徴(簡易版) サイン 見た目 衣装簡易一覧 公式画像、衣装のスクショなど 活動経歴 自己紹介動画 公式オススメシーン ○○一覧/○○集 好きな物/嫌いな物 家族 あいさつ一覧 呼称一覧 メンバーシップ特典 語録 関連用語 投稿動画一覧 歌唱楽曲 オリソン一覧 歌ってみた一覧 カラオケ収録楽曲一覧 エピソード 自作作品集 使用BGM デザイナーによるイラスト プロフィール、特徴(詳

                                                                                  兎田ぺこら - ホロライブ非公式wiki
                                                                                • オーディオ愛好家のためのマルチチャンネルオーディオ II 実践準備編-3 PCオーディオの環境をつくる!

                                                                                  今回は、それに続き、配信サービスからダウンロードしたファイルなどの音楽ファイルを再生する場合の、具体的な機器とそれらのセッティングや設定について検討したいと思います。 音楽ファイルのマルチチャンネル再生の方法について 音楽ファイルのマルチチャンネル再生の機器に関係する項目として、次に示すA×B×Cの3つをまず切り出すことが出来ます。これは、A→B→Cという信号の流れとなっています。 A. 音楽ファイルの保存先: ①PC(パソコン)②ミュージックサーバー B. 接続インターフェース: ①HDMI ②LAN(有線/無線)③USB C. DAC(マルチチャンネル用): ①AVアンプ ②オーディオインターフェース これらのうち、代表的な次の I、II、III の3つの組み合わせについて今後何回かに分けて検討していきたいと思います。 A     ×    B    ×    C I. PC(パソコン

                                                                                    オーディオ愛好家のためのマルチチャンネルオーディオ II 実践準備編-3 PCオーディオの環境をつくる!