並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 51件

新着順 人気順

水草の検索結果1 - 40 件 / 51件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

水草に関するエントリは51件あります。 環境生物植物 などが関連タグです。 人気エントリには 『アクアリウム初心者がとりあえず水草などをいれてみた。お祭りで金魚すくいでとった金魚がきて3年目にして少し水槽を額縁の絵画のようにアクアリウムすることに興味をもちはじめた件。 - ねこぷろ』などがあります。
  • アクアリウム初心者がとりあえず水草などをいれてみた。お祭りで金魚すくいでとった金魚がきて3年目にして少し水槽を額縁の絵画のようにアクアリウムすることに興味をもちはじめた件。 - ねこぷろ

    子供がお祭りで金魚すくいでとった金魚を飼い始めてから3年ほどになります。 きちんと飼ってあげないとかわいそうと、水槽と循環のフィルターを用意して飼ってましたが、殺風景で退屈そうにみえたので、最近ソイルを敷き詰めて水草をいれたり、水草も育つようにとLEDライトなどもいれて、いわゆるアクアリウム的なことをはじめました。 アクアリウムの魅力とは、水槽という額縁に水草や魚で織りなす鮮やかな自然の絵を描くこと。 なんとなく癒しもあったり、楽しくもあります。 Sponsored Link アクアリウムの初心者にとって、金魚は熱帯魚よりも扱いやすい。 温度管理とかは熱帯魚ほど難しくもないし、見た目は鮮やかな部類でもある。 日本人にとっても馴染みのある観賞魚といえる魚が金魚かもしれない。 金魚は雑食で食欲が旺盛で、排泄も多いのでアクアリウムの基礎を学ぶのには良いとされているようです。 ソイルを底に引き詰め

      アクアリウム初心者がとりあえず水草などをいれてみた。お祭りで金魚すくいでとった金魚がきて3年目にして少し水槽を額縁の絵画のようにアクアリウムすることに興味をもちはじめた件。 - ねこぷろ
    • 歯ブラシでゴシゴシ!水草マツモに付いた黒髭コケ落とし

      この記事は水草マツモにはえた黒髭コケ落としについて書いています。 こんにちは、モカリーナです♬ こんな経験はありますか(ˉ ˘ ˉ; )? 水草を歯ブラシでゴシゴシっとな〜! ね、そんな事していいの〜って思いませんか? 白メダカちゃんの水槽のマツモが、日に日に真っ黒な色に変わっていきましたΣ(-᷅_-᷄๑) もう水道水で洗ってないのに何故枯れちゃうんだろう っと不思議でした。 調べてみると 黒髭コケ が原因でした。 歯ブラシでこすって対応しましょうとのことです。 もう、ゴシゴシこすってみましたよ〜(ー ー;) ゴシゴシ、ゴシゴシ! あ〜、もう真っ黒クロスケですー(。>人<。)! 歯ブラシでゴシゴシ!水草マツモに付いた黒髭コケ落とし 福岡から短期間に2度も場所が移り変わった白メダカちゃん達。 水にはカルキ抜きを入れて数日間置いたのを使っていましたが、環境と水質の違いを敏感に感じているのでしょ

        歯ブラシでゴシゴシ!水草マツモに付いた黒髭コケ落とし
      • 大阪で「絶滅」水草 万博予定地で発見「保全を」:朝日新聞デジタル

        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

          大阪で「絶滅」水草 万博予定地で発見「保全を」:朝日新聞デジタル
        • 【めだかの学校】水草についてきたモノアラガイの巻貝カイくん!

          この記事はモノアラガイの巻貝カイくんについて書いています。 ある日よ〜く見てみると、メダカの赤ちゃんの水槽に見慣れぬ黒い物体が…Σ(‘◉⌓◉’) それがモノアラガイの巻貝カイくんとの出会いでした。 私はカイくんがメダカ達にとって害になるかもしれないと思い、へばりついている水草と共にペットボトルのお家へ移しました。 カイくんの世話はメダカの餌やりの時間にメダカのエサをパラパラとあげるだけ、そして時々水替えをしていました。 メダカの赤ちゃんは糸のように細く体長は5mmくらい。カイくんも体長は5mmほどでしたが体長3〜4倍になっています。 ある日のこと日光浴をした後カイくんは水面をプカプカと…💦

            【めだかの学校】水草についてきたモノアラガイの巻貝カイくん!
          • 【めだかの学校】白めだかの赤ちゃん・水草マツモとカモンバの違い

            こんにちは、マツモカリ〜♬ この記事はめだかの赤ちゃん誕生と、秘密の隠れ家マツモについて書いています。 めだかの赤ちゃんが ほんぎゃ〜! (鳴かないけど) 毎日孵化して1日2匹ずつ増えています。 そして赤ちゃんたちのお母さんの チビちゃん は少しお休みして、またまた毎日産卵しています。めだか屋敷ができる勢いです。 嬉しいモカリばぁばの悲鳴です〜(笑) メダカたちの大好きな水草のカモンバとマツもは、とても似ているけれど全然違います。 マツモはとーってもいい水草です。 えっ、何がいいかって?? めだか達の追いかけっこ事情も変わるほど! 水の汚れ具合が変わるほどです。 きっとお財布にも優しいに違いないはずです。 赤ちゃんめだかは小さすぎるから、簡単刺しゅうをしましたよ😊 めだかの赤ちゃん誕生 赤ちゃん達の水槽を毎日覗いているモカリーナ。産卵から12日目、何やらうごめく物体が…。 ん??ボウフラ

              【めだかの学校】白めだかの赤ちゃん・水草マツモとカモンバの違い
            • 何が問題なの? 水草、全部切る!?

              アメリカザリガニによる被害は、大きく分けて以下の3つ。 在来種への直接的な影響 種間相互作用、生態系全体への影響 在来種への病気の媒介 アメリカザリガニが既に蔓延している水域でも、捕獲し低密度状態にしたことにより、水生生物相(カエル類、魚類、水生昆虫類、水生植物)が劇的に回復した事例が報告されている。 一部では農業被害も報告されている。 ① 在来種への直接的影響 【水生植物】 アメリカザリガニの食害により水生植物が減少していた千葉県内の親水公園では、アメリカザリガニの駆除を行ったところ、抽水植物やミジンコのような動物プランクトンが増加。しかし、完全駆除ではないため沈水植物の増加までには至っていないと報告されている。 茨城県の牛久沼では、浮葉植物であるオニバスが、アメリカザリガニの増加に伴い減り続けていることが報告されている。 アメリカザリガニからの影響を受けやすい水草の種類を明らかにした室

                何が問題なの? 水草、全部切る!?
              • 牧野富太郎博士ゆかりの水草ムジナモ(絶滅危惧IA類) 国内自生地を発見|2023年度|国立環境研究所

                水生昆虫の研究者で内科医でもある西原昇吾は、金沢大学医学部在学中から過去20年以上にわたり、ゲンゴロウ類などの調査のため、北陸地方の地域に存在する小規模な農業用ため池での現地調査を行ってきました。その一環で2022年10月に石川県内の一つのため池*1を訪れた際、ムジナモと思われる水草を発見し、西廣淳と共同で現地調査を行いました。また標本を志賀隆に送り、詳細な形態観察と遺伝解析を行いました。その結果、生育していた植物は間違いなくムジナモであること、発見されたため池には推定9,560個体が生育していることがわかりました。 ムジナモ*2は浮遊性(地面に固着せず水に浮いて生育する)の食虫植物で、世界ではアフリカ、オーストラリア、ユーラシア、そして日本での分布が知られています。ムジナモの分布域は広いものの減少が著しく、世界全体で50か所程度でしか生育していないとされ、IUCN(国際自然保護連合)によ

                  牧野富太郎博士ゆかりの水草ムジナモ(絶滅危惧IA類) 国内自生地を発見|2023年度|国立環境研究所
                • 水草育成水槽に水草とエビが凄く増えてて驚き&感動 - たなごGo!

                  こんにちわ!かつやんです。 今日は水草育成水槽が最近ボウボウなので少しずつ整理することにしました。 本当はラピュタみたいにしたかったんですが、 どちらかというとナウシカの腐海(笑) 増えた水草はタナゴの水槽に随時植えて餌がわりの素晴らしいサイクルになるのだ。 とりあえずモスから片付けよう。 半端なく増えるのでえいっ! 石に巻きつけて活着作戦。 モスコットンや糸でまきつけとくと1ヶ月もせずに活着します。 うん、これでよしっ! そして気づかぬうちにこの水槽もエビが半端なく増える。 4.5匹しかいれてなかったのに3〜40近くいる。 どうやら腐海で増殖したらしい。笑 タナゴにも食べられず共存している。 ターコイズなんて1年近く前に彩りで1匹入れといただけなのに、見たことないターコイズが10匹以上いる。しかも充分大人サイズ!? 多分ここ半年で増殖したのだろう。 恐るべし腐海! 他にも身に覚えのない赤

                    水草育成水槽に水草とエビが凄く増えてて驚き&感動 - たなごGo!
                  • 駆除水草の利用法

                    備忘録として。 最近では水草が湖沼に繁茂して様々な影響を与えているという。 しかし、駆除をしてもその水草の行き先がなく、処分も困っているのだという。 ・ 前提としては、水草は水分量が多くて乾燥しなければ焼却処理できない。 乾燥の過程で腐敗し、悪臭を放つ。窒素は含むが量は不明。 手間のかからないことが大事。 ・ 家畜の餌。 主にいえば豚。 直近に養豚場があることが条件。短期間に大量に消費できるが、不純物が混ざっていないかが気になる。 次点で鶏。 特に放し飼い系。 不純物は勝手に避けてくれるが、消費量が減るかも。 ・ 農地にすき込む。 農家の協力が必要。 家庭菜園なら悪臭がすることを説明の上、市民に無料配布。 ・ 緑化資材に転用。 草の生えない土地に並べれば水分と窒素を含んだ土壌となるので、草が生えてくる。 日本にそんな土地がないことが難点。近隣に砂漠があれば有効か。 ・ うむ、ほかにいい案は

                      駆除水草の利用法
                    • 【水草ストック水槽の作り方】水草の増やし方・株わけの仕方 - たなごGo!

                      こんにちわ!かつやんです! 今日は水草ストック水槽つくります。 私の言う水草ストックって言うのは、増えたり伸びたりした水草から株分けした水草をストックしておく水槽です。 水草って買うと種類にもよりますが5本くらいで300円~500円位するし高価です。 しかし家でソイル底床で光量を与え育てると、ぐんぐん伸びて2.3ヶ月後には倍々に増えていきます。 その伸びた水草をカットしてまた植え直す(株わけ)と増やす事が出来ます。 私の場合増えすぎた水草はタナゴちゃんや金魚等水草食べるの好きな魚に与えると喜んで食べるので、増えては与えたり、 アクアリウムや釣りが好きな知人にあげたり貰ったりしてます。 株分けをした水草をストックしておく水槽があると 新たに水槽を立ち上げたり、水草を入れたい時に便利です。 そんな水草ストック水槽の作り方を紹介します。 ①濾過器の種類や低床は拘らずOK ②伸びた水草をトリミング

                        【水草ストック水槽の作り方】水草の増やし方・株わけの仕方 - たなごGo!
                      • マリモをマモレ 阿寒湖で22年ぶりの調査、天敵は水草:朝日新聞デジタル

                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                          マリモをマモレ 阿寒湖で22年ぶりの調査、天敵は水草:朝日新聞デジタル
                        • ナガバオモダカという水草をジモティーで買ってみたらビックリするくらい小さかった – リタイア後、何してるの?

                          ヤフオクで落札したウォーターマッシュルームは、郵送されてきた時点でほぼ溶けていたので、ダメもとで植えて復活を待っていました。 しかし復活する気配は全くないので、諦めてジモティーでナガバオモダカを買ってみる事にしました。 暑い時期に水草を郵送してもらうと失敗しそうなので、ジモティーのような地元で手渡ししてもらえる方が安全だと考えたのです。 私もメダカやタニシをジモティーで売る事がありますので、買う方も抵抗はありません。 ナガバオモダカはメダカ喜ぶ水草としてホームセンターでも売られています。約1000円で大きなナガバオモダカが1~2株ぐらい植えられており、土の表面には水質浄化用の溶岩砂利が入れられたセットです。 草丈もシッカリと伸びた元気な株ばかりなので、お買い得だとは思いますが、ジモティーで100円の小株を発見したので買ってみる事にしました。 ジモティーで見付けたナガバオモダカは大きさも小さ

                            ナガバオモダカという水草をジモティーで買ってみたらビックリするくらい小さかった – リタイア後、何してるの?
                          • タナゴにおすすめの水草10選!種類や特徴を紹介!美しい水景を作ろう - たなごGo!

                            こんにちわ!かつやんです! 今回はタナゴ水槽におすすめの水草選を紹介します! タナゴは非常に婚姻色のキレイな観賞魚です。緑が入ると水槽がより美しく見えますよ! 水草を水槽に入れる事でタナゴの婚姻色をより引き立てたり、タナゴの隠れ家にもなる為魚のストレス軽減にもなります。 タナゴは植物食性が強く水草は好き好んで食べる為タナゴによる食害を受けにくい丈夫で食害に合わない水草を中心に紹介していきます! タナゴに特化してますが、日本淡水魚にも応用できますので、金魚や日淡を飼育している方も参考迄にどうぞ! タナゴと相性の良い水草とは? マツモ カボンバ アナカリス ミクロソリウム・プテロプス ミクロソリウム・ナロー ミクロソリウム・ウェンデロフ セキショウモ【バリスネリア】 アヌビアス・ナナ(プチ) ロタラナンセアン ミリオフィラム・マトグロッセンセ ウィローモス 購入のポイント まとめ タナゴと相性

                              タナゴにおすすめの水草10選!種類や特徴を紹介!美しい水景を作ろう - たなごGo!
                            • ロタラナンセアンの育て方・水草を密生させ美しい茂みを作ろう! - たなごGo!

                              こんにちわ!かつやんです! 今回は中景~後景のボリューム感を持たせるのに重宝する 『ロタラナンセアン』の紹介をします! 『ロタラ』は色や種類が沢山あってアクアリウムをやる方には非常人気の高い種類のひとつです。 主に中景~後継に幅広く使えて密生させ美しい茂みを作ることができる水草で初心者の方にも育てやすく人気があります。 密生させやすく後景として非常に使い易い水草で小型水槽から大型水槽まで幅広く使えるので人気がある。 それでは育て方、増やし方、レイアウトなどを紹介して行きます! ロタラナンセアンの特長 育て方は簡単!非常に成長が早い! CO2は必要か? 増やし方のコツやポイント 相性の良い生体は? レイアウトは後景! 枯れる・溶ける原因原因と対処法 賢い購入方法 よく似たロタラの種類 まとめ ロタラナンセアンの特長 名前 ロタラナンセアン 育成難易度 ★★★☆☆ 普通 育成光量 60cm20

                                ロタラナンセアンの育て方・水草を密生させ美しい茂みを作ろう! - たなごGo!
                              • 井の頭池で外来種が2.6倍大繁殖 希少種の水草をほぼ駆逐 「モネの池」の景色一変 都は対策検討:東京新聞 TOKYO Web

                                 東京都三鷹市の都立井の頭恩賜公園にある「井の頭池」で、外来種の水草「コカナダモ」が昨年比で2.6倍に大繁殖し、絶滅危惧種の水草「ツツイトモ」をほぼ駆逐したことが、管理する都西部公園緑地事務所の調査で分かった。2019年夏にツツイトモが復活を果たし、来園者らが「モネの池」と呼んだ美しい景色がコカナダモによって一変したことが、データからも裏付けられた。(花井勝規) 調査は事務所の委託した環境調査会社が4月から7月にかけ毎月行っている。池全体を20メートル四方に区切り、それぞれコカナダモとツツイトモの群生がどれだけ覆っているかの割合「被度(ひど)」をダイバーが目視で確認してデータ化している。 6月の調査結果を今年と昨年で比較すると、コカナダモは被度75〜100%を示す「5」が昨年の1地点から32地点に急増した。被度の中央値を算出して計算すると、池全体を100%とした場合、昨年はコカナダモ21

                                  井の頭池で外来種が2.6倍大繁殖 希少種の水草をほぼ駆逐 「モネの池」の景色一変 都は対策検討:東京新聞 TOKYO Web
                                • 「地球上最悪」侵略的水草と住民の終わりなき戦い 驚異的な生命力、切られた茎や根から新たな芽が…(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

                                  本田池の水面で生い茂り、浮島を形成しているナガエツルノゲイトウ。昨年は池のほとんどを覆っていたが、今年2月、水を抜いた池底に遮光シートを張って周囲から防除。浮島部分はフェンスなどで拡大を防ぎ、再び水を抜いて駆除する=8月2日、洲本市五色町都志米山(ドローンで撮影) ため池の真ん中に、巨大な緑色の塊が浮かぶ。こんもりと、まるで島のように見えるが、その正体は水面に生い茂った水草。「地球上最悪の侵略的植物」と呼ばれ、栽培や輸入などが規制される特定外来生物、ナガエツルノゲイトウだ。淡路島や東播磨地域などの兵庫県南西部で近年、深刻な分布拡大が続いている。 【動画】ナガエツルノゲイトウとの戦いに終わりは見えない 南米原産で、英名はアリゲーターウィード。水草なのに乾燥に強く、水陸両生。水辺では41日間で倍増するとの報告があり、放っておけばたちまち水面を覆ってしまう。 在来の水生植物を追いやる恐れがあるほ

                                    「地球上最悪」侵略的水草と住民の終わりなき戦い 驚異的な生命力、切られた茎や根から新たな芽が…(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
                                  • 水草レイアウト水槽立ち上げ十六週目 - 多趣味備忘録

                                    立ち上げ16週目の30CUBE水草水槽の様子 前景 中景 後景 終わりに 立ち上げ16週目の30CUBE水草水槽の様子 立ち上げから約4ヶ月。概ね理想の水景になってきました。 前景 グロッソはまだ葉が大きく、疎らですがショートヘアーグラスが前景のメインなので良しとします。グロッソは疎らな感じが雑草感があって良い仕事をしている気がする。 前景と中景の間の層のアヌビアスナナ・プチが良いアクセントになってくれています。アヌビアスと言えば苔、しばらくは苔に悩まされていましたが苔対策を行ってからはナナプチや他の水草の苔問題は解消されました。 www.natures-plants.com 水草の苔問題は解決しましたがCO2の耐圧チューブやブランチウッドに着いているヒゲ苔は見なかった事にしてください。 中景 ブセはグリーンウェービー、クアラクアヤン共にほぼほぼ溶けてしまって写真には写っていないですが、ま

                                      水草レイアウト水槽立ち上げ十六週目 - 多趣味備忘録 
                                    • メダカの屋外飼育・ビオトープにおすすめの水草

                                      この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 屋外は室内に比べると季節や気温の変動をまともに受けます。 そのためメダカもそうですが、水草の扱いも室内と分けて考えなければなりません。 そこで今回は実際に育てた感じも踏まえて屋外向きの水草についてまとめています。

                                        メダカの屋外飼育・ビオトープにおすすめの水草
                                      • 水草水槽をもういっかい - りとブログ

                                        うちのリビングには水槽があるんです。 ぼくが30過ぎくらいの頃に意識的に趣味を増やそうと思って水草水槽を立ち上げて、いろいろ勉強しながらちょっとずつやってて、コロナ前なんかは宅飲みとかもしてたので、その際にお客さんに披露して「おおー」とか言ってもらうのもモチベーションになってたんです。 それがこの3年くらい全くできなくなっちゃって、その間にスポ少グッズがリビングに散乱するようになってもしまって、ぼくがいくら頑張っても水槽の周りはどんどん散らかってくのがなんか虚しくなってしまって「もう水槽片付けてしまいたいな」って最近は思ってたんです。 いっそ水槽の代わりに棚でもおいて、この散らかってるグッズを全部床から避難させてしまった方がよほどいいんじゃないか?と。 でもなんか、先日のカウンセリングが効いたのか「水槽綺麗にしてみようかな?」って気分がここ数日ちょっと湧いてきました。 いっそのこと一回リセ

                                          水草水槽をもういっかい - りとブログ
                                        • [驚異の植物]世界最小の花を持つ水草とは?

                                          皆さんは、世界で最も小さい花を咲かせる植物をご存知でしょうか? その名も「ウキクサ」。特にウキクサの仲間である「ウォルフィア・グロビュラー」は、その花のサイズがたった0.5mm以下という驚異的な小ささです。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 おとぼけ(田畑 雄貴) PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリ

                                            [驚異の植物]世界最小の花を持つ水草とは?
                                          • 水草レイアウト水槽立ち上げ十四週目 ミクロソリウム、根茎だけにして正解だった - 多趣味備忘録

                                            立ち上げ14週目の30CUBE水草水槽の様子 立ち上げ時、丸裸にしたボルビとミクロ 活着してからの成長 まとめ 立ち上げ14週目の30CUBE水草水槽の様子 グロッソが元気に成長していますが、匍匐しているものもあれば縦に伸びているものも。 葉が大きいので、しばらく様子を見てヘアーグラスと共にがっつり刈り込んでやろうと思います。覚悟しておけっ 立ち上げ時、丸裸にしたボルビとミクロ ボルビティスやミクロソリウムは、最初に葉をカットし根茎だけにした方が全体的に綺麗に育つとよく聞きます。 正直最初にカットして入れようか迷いましたが、いいお値段したもんですから切っちゃうが勿体無いっていう貧乏性な考えから、ボルビとミクロは購入したそのままを流木に付けて配置しました。 ただ何か違う。ミクロの葉が長く、他の水草は成長していないからバランスが悪い。 て事で、すぐに取り出して新芽以外の葉っぱを断腸の思いでカッ

                                              水草レイアウト水槽立ち上げ十四週目 ミクロソリウム、根茎だけにして正解だった - 多趣味備忘録 
                                            • メダカを飼おう ⑪ 水草が面倒なら人工水草を! - やんぼブログ

                                              水槽に水草を入れたいけれど、手入れが面倒そう・・・ 水草を腐らせたら、メダカちゃんが★になるかも・・・ そんな場合は、人工の水草もアリです! でも、どうしてもビニール感が否めません💦 それに、硬いのでメダカの体を傷つけてしまうかも・・・ そんな時にオススメなのが、これ! GEX(ジェックス)の「メダカ水景」です。 天然シダを染色して、乾燥してあります。 水槽に入れると、水を吸って、ふんわり。 メリット 〇 天然なので、メダカがついばんでも健康に害はありません。 〇 やわらかいので、メダカの体を傷つけることもありません。 〇 ふさふさ、やわらかなので、メダカが産卵しやすいです。 〇 「おもり」が付いているので、水の中でゆらゆらします。 色は「緑」ですが、同じシリーズの「金魚水景」には「赤」や「青」もあり、それらを組み合わせると、とってもキレイ!(ちなみに、メダカと金魚はいっしょに飼えないの

                                                メダカを飼おう ⑪ 水草が面倒なら人工水草を! - やんぼブログ
                                              • 『★第184回 水中を漂う水草 ブセファランドラ』

                                                2020/2/11 ≪毎週火曜日 定期更新≫ ★人気ランキング【魚・水中生物】に参加しています(^0^)/ ~ いつも応援ありがとうございます ~ ペット(魚・水中の生き物)ランキング ▲ポチッと応援よろしくお願いします▲ 本日の東京ジブリ水槽 東京ジブリ水槽「天空の城ラピュタ」管理人です 先週の日曜に4月から行く公立中学校の制服合わせに行った娘 実は娘の制服は既に我が家にあります なぜならば…バザーで購入できたから!w お子さんがいる方なら わかると思いますが、 たった3年間しか着ないのに制服代(約5万円)ってものすごく高い! 「スーツじゃないんだぞ!」 と言いたくなりますw おかげで、買ったのは体操着だけですみました 最近は みんな水槽のガラス側に来る子が多いので 観察しやすいです 玄関なので 家族が出入りすることも多いのですが ビックリして隠れることも無くなりました でも、よく見ると

                                                  『★第184回 水中を漂う水草 ブセファランドラ』
                                                • 雪の結晶の様な美しい水草ミリオフィラム・マトグロッセンセの育て方 - たなごGo!

                                                  こんにちわ!かつやんです! 今回は雪の結晶の様な美しい形をした水草 『ミリオフィラム・マトグロッセンセ』の紹介をします! 同じ【ミリオフィラム】にもオレンジ色をした物や、少し形状の違うタイプもいますが、【マトグロッセンセ】は鮮やかな緑と、雪の結晶の様なきめ細かな葉が印象的な種類です。 ミリオフィラムは成長が早く、密生させれば簡単にボリュームも出せ後景に適しています。 見た目に清涼感もあるので、熱帯魚に限らず、小型の日本淡水魚に使っても良いでしょう。 この記事ではミリオフィラム・マトグロッセンセの育て方、増やし方、レイアウトなどを紹介して行きます! ミリオフィラム・マトグロッセンセの特長 育て方は簡単・栄養の指標にもなる! CO2は必要か? トリミングの仕方 増やし方・株分けのコツやポイント 水中葉の差し戻しは簡単 水上葉の差し戻しは失敗が少ない 相性の良い生態は? レイアウトは後景&密生

                                                    雪の結晶の様な美しい水草ミリオフィラム・マトグロッセンセの育て方 - たなごGo!
                                                  • 水草 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ

                                                      水草 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ
                                                    • メダカを飼おう ⑩ 屋内飼育での水草 アナカリスがおすすめ - やんぼブログ

                                                      水槽にメダカを放ったものの、なんだか殺風景・・・ そんな時は、水草を入れてみましょう。 水草はメダカのおやつにもなるので、入れることをオススメします。 水槽でのメダカ飼育に適している「水草」は・・・ ① アナカリス ② カボンバ ③ バリスネリア・スピラリス ④ スクリューバリスネリア ⑤ ウィローモス これらの中でも、ぼくがオススメするのは、アナカリス! なぜなら・・・手入れがとてもしやすいから~、デデン! アナカリス(和名:オオカナダモ)は南米原産の多年生植物。池や湖、流れの緩やかな川に生えています。日本には外来種として入ってきました。成長が早く丈夫なため初心者向けの水草。 長さは、数cmから1m以上にもなります。葉は濃い緑色。根は白い糸状です。 水面に浮かべたり、底床(砂や土)に挿して育てることができます。茎を挿しておくと、そのうち根っこが生えてきます。 低温と水質汚濁に強い!ので冬

                                                        メダカを飼おう ⑩ 屋内飼育での水草 アナカリスがおすすめ - やんぼブログ
                                                      • 水質・KH(炭酸塩硬度)について考える|水草水槽との関係 | アクアリウムを楽しもう

                                                        素朴な疑問やちょっと調べてみた内容をまとめていくコラムシリーズ。気づけば19回目になるという。。今回は水質KH(炭酸塩硬度)について触れる機会があったので調べてみた内容と実際の水草にどんな影響があるのかな〜という内容をまとめていきたいと思います。まぁコラム(メモ書き)なんで参考程度に見てください。

                                                        • 井の頭池 水草の闘い 外来種が勢力拡大 「モネの池」ピンチ:東京新聞 TOKYO Web

                                                          調査は、事務所が委託した環境調査会社が毎年五〜八月に実施している潜水による目視調査。池を二十メートル四方に区切り、ツツイトモとコカナダモの群生がどれだけ覆っているかの割合「被度」をデータ化して池全域の地図に落とし込んでいる。例えば、割合が75〜100%の場合は被度を最高位の「5」としている。 それによると、ツツイトモが池のほぼ全域で繁殖が確認された一九年六月に比べ、今年六月はその六割程度まで勢力が小さくなった。一方、一九年六月は池の数地点で確認されただけだったコカナダモは昨年から繁殖範囲を池全域に広げ始め、今年六月時点ではツツイトモの約三分の二に迫るまで勢力を拡大していることが判明した。 事務所はコカナダモの増殖に手をこまねいていたわけではない。工事課長の永田雅之さんは「本来、井の頭池に存在しない種なので、他の生物や水質への影響を考慮しながら数をコントロールしていく必要がある」として一九年

                                                            井の頭池 水草の闘い 外来種が勢力拡大 「モネの池」ピンチ:東京新聞 TOKYO Web
                                                          • 【水草用】Co2ボンベとレギュレータOリングの交換!! - ひろきの素敵な日々… blog

                                                            Co2ボンベが空になったので交換 メイン水槽で使用している水草用のCo2小型ボンベ74gが空になりました。よって新しいボンベと交換することとします。その交換状況をお話しますので良かったら最後まで読んでくださいね。 Co2とは? Co2とは二酸化炭素の事を意味します。水草は日光と二酸化炭素で光合成を行い成長を致します。その光合成に必要な二酸化炭素すなわちCo2を水槽内に人工的に添加してあげて光合成を促進させるために設置するのです。 我が家で使用しているCo2キッド 数年前にとある方にもう使わないからと頂いたCo2キッド。未だに愛用させていただいています。メーカなどはわかりませんがとてもお気に入りのCo2キットです。過去にも動画で紹介していますので良かったらご覧下さい。 ピクシー様からの素敵な贈り物!愛を込めて動画を作りました! Co2キッドを取り外す まずはCo2キット本体を取り外します。電

                                                              【水草用】Co2ボンベとレギュレータOリングの交換!! - ひろきの素敵な日々… blog
                                                            • マッチョを水槽で飼育する癒し系(?)放置ゲーム『マチョリウム』のSteamストアページ公開。プレイヤーは自身の水槽に流木や水草などのオブジェを飾り、マッチョを投下してお気に入りのマチョリウムを作る

                                                              竹書房がKindleなど対象の「ぼのフェス 2024」を4月21日まで開催中。『メイドインアビス』『魔法少女にあこがれて』など

                                                                マッチョを水槽で飼育する癒し系(?)放置ゲーム『マチョリウム』のSteamストアページ公開。プレイヤーは自身の水槽に流木や水草などのオブジェを飾り、マッチョを投下してお気に入りのマチョリウムを作る
                                                              • 初めてのメダカの飼い方・育て方 | 杜若園芸WEBショップ|水草の生産販売【通販ショップ】

                                                                • メダカと水草とスネール「サカマキガイ」不思議発見🐚可愛いけれど繁殖力倍増&追い筍ご飯DE焼き鳥野菜巻き - いげのやま美化クラブ

                                                                  自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

                                                                    メダカと水草とスネール「サカマキガイ」不思議発見🐚可愛いけれど繁殖力倍増&追い筍ご飯DE焼き鳥野菜巻き - いげのやま美化クラブ
                                                                  • 絶滅危惧種の水草オニバスが民家の庭先で育てられていた!遭遇したカメラマンが驚きを報告

                                                                    絶滅したとされる植物のオニバスが民家で育てられているのを発見したと報告したツイートが話題になっている。 お盆のロケ中、滅んだはずの在来オニバスが民家の軒先の五右衛門風呂でおばあさんに脈々と育てられていたという素っ頓狂な事案に遭遇したことがあるので、みんなもいつ何が起きても良いように覚悟して仕事に臨みましょうね。 https://t.co/PNbzy8lTrH — 小林成彦|見習い猟師カメラマン (@naru422) 2023年3月14日 庭の五右衛門風呂でおばあさんに育てられていた、絶滅危惧種のオニバス オニバスはスイレン科に属する一年生水草で、子どもが乗れるほどの大きな浮遊葉を付けるオオオニバスの近縁種である。日本全体では絶滅危惧II類に指定された植物であり、 宮城県・東京都の2都県では絶滅が確認された希少な品種だ。 このすっとんきょうな事案に遭遇したのは、山村に移住し地域や観光・自然教

                                                                      絶滅危惧種の水草オニバスが民家の庭先で育てられていた!遭遇したカメラマンが驚きを報告
                                                                    • 60cm水槽で山岳レイアウトを立ち上げ|水草やフィルターを紹介【yamu作】 | アクアリウムを楽しもう

                                                                      流木と山谷石や気孔石を使って山岳レイアウトを立ち上げた過程をまとめています。60cm水槽の山岳レイアウトを作りたい人は是非参考にご覧ください。本記事では立ち上げ時の石組や水草植栽配置、フィルターの運用、濾過槽の仕組みなど詳しく掲載しています。 作者:yamu

                                                                        60cm水槽で山岳レイアウトを立ち上げ|水草やフィルターを紹介【yamu作】 | アクアリウムを楽しもう
                                                                      • タナゴ水槽〜水草のトリミング〜タナゴに抜かれない差し戻し方法 - たなごGo!

                                                                        今回はタナゴ水槽の水草のトリミングを紹介します! タナゴは水草を好き好んで食べます。 その為タナゴは水草を食べたり突いたりした際に根付く前の水草は簡単に抜かれてしまう事があります。 しかしちょっとした工夫でタナゴに水草を抜かれずにトリミングや差し替えをする方法があるので紹介したいと思います。 用意するもの トリミングする目的は? トリミング差し戻しの基礎 実際にトリミングしてみよう タナゴ水槽のトリミング術 水草を抜かれづらくする方法 モスコットンで束にして結く 浮力のあるものは重りをつける 一時的に上に重りをおいてしまう まとめ 用意するもの まずは用意するものから ・トレー(なんでもok) ・ピンセット ・ハサミ ・モスコットン ・必要であれば重り です! ハサミは水草トリミング用の柄が長く、ステンレス製のサビに強いものが好ましい。 ※無い場合は、普通のハサミより眉毛の手入れに使う刃が

                                                                          タナゴ水槽〜水草のトリミング〜タナゴに抜かれない差し戻し方法 - たなごGo!
                                                                        • ダム湖面を水草だらけに 異常繁殖…水質汚染の恐れ

                                                                          外来種の水草が異常繁殖し、ダムの湖を覆い尽くしています。 鹿児島県の鶴田ダムの湖では上流から約8キロにわたって外来種のボタンウキクサなどが異常繁殖しています。繁殖力が強く、除去作業が追い付いていません。水草が枯れると水質汚染の恐れがあり、20日以降は除草専用の船を2隻加えて除去を進めます。

                                                                            ダム湖面を水草だらけに 異常繁殖…水質汚染の恐れ
                                                                          • 大量の水草で水質改善?中国河南省開封市、生まれ変わりつつある包公湖を眺める - ぱきらの中国(河南省開封)生活

                                                                            こんばんは。 16時現在の開封市、気温33℃ 湿度62%です。 良い天気で 夏らしい入道雲が見えます。 さてさて、 今日は 生まれ変わりつつある包公湖について書きたいと思います。 生まれ変わりつつある包公湖 遊歩道の様な橋を渡る 湖の中で作業する人達 水草で湖の水質改善 生まれ変わりつつある包公湖 包公湖は、開封城壁内にある人造湖です。 湖の周辺には、西司夜市や包公祠、開封府などの観光場所があります。 いつもは、たっぷり 水のある包公湖ですが、 2022年の12月に行った際、 湖の水が無くなっていて荒野の様になっていて ビックリしました(*^◇^*) 2022年12月の包公湖の様子はこちらもどうぞ ↓ tpakira.hatenablog.com 先日、包公湖に行ってみると、 水の無かった湖に 水が戻ってきていました♪ でも、改装工事がまだ全部終わったわけでは無いようで、 湖の周りでは、作

                                                                              大量の水草で水質改善?中国河南省開封市、生まれ変わりつつある包公湖を眺める - ぱきらの中国(河南省開封)生活
                                                                            • タナゴと相性の良い水草の種類は?オススメの水草や選び方を紹介! - たなごGo!

                                                                              こんにちわ!かつやんです! タナゴを飼育する際、水槽に水草を入れたがすぐに食べられてしまう。 こんな経験のある方も多いのでは? そもそもタナゴは草食性の強い雑食で水草は好んで食べます。 その為タナゴ水槽に水草を入れると食べられてしまったり 抜かれてしまうなんてこともあります。 やっぱりタナゴ水槽で水草を楽しむのは難しいのか・・・ 『大丈夫!水草のレイアウトは楽しめます』 この記事ではタナゴに食べられにくい水草や、タナゴが好んで食べる水草等の紹介や、相性の良い水草・レイアウトに合う水草を紹介していきたいと思います。 タナゴの飼育に適した水草は? タナゴ水槽に水草を入れる理由 タナゴと相性の良い水草の種類とは カボンバ マツモ アナカリス アヌビアス・ナナ アマゾンソード バリスネリア ハイグロフィラ ウィローモス ミリオフィラム・マトグロッセンセ タナゴは水草を好んで食べる タナゴが食べる水

                                                                                タナゴと相性の良い水草の種類は?オススメの水草や選び方を紹介! - たなごGo!
                                                                              • 【手間いらず】メダカ水槽のレイアウトに 超リアルな人工水草! - おじさんは反抗期

                                                                                唯一無二のおすすめ人工水草 GEX(ジェックス)の「メダカ水景」 「メダカ水景」のメリット 「メダカ水景」のデメリット 水槽を眺めていて「メダカだけだとなんかさみしいな~」って思うことないですか? 水槽飼育ではメダカを横からみるので、立体感を演出したくなります 水槽に立体感を持たせたいなら、「水草」がおすすめ でも、水草は葉っぱがちぎれたり、水を濁らせてしまうので、手入れが面倒です 10年間メダカを飼ってきたぼくですが、はじめの頃は水草の手入れでイライラしていた時期がありました 人工の水草、売ってるっちゃ売ってるのですが・・・ どうしても「ビニール感」が否めません💦 硬くてゆらゆらしないので、メダカの体を傷つけてしまいます 広告 唯一無二のおすすめ人工水草 GEX(ジェックス)の「メダカ水景」 天然シダを染色して、乾燥してあります 水槽に入れると、水を吸って、ゆらゆらします 「メダカ水景

                                                                                  【手間いらず】メダカ水槽のレイアウトに 超リアルな人工水草! - おじさんは反抗期
                                                                                • 『★第278回 伸び続ける球根水草』

                                                                                  2021/11/30 ≪ 毎週火曜日 定期更新 ≫ ★人気ランキング【魚・水中生物】に参加しています(^0^)/ ~ いつも応援ありがとうございます ~ ペット(魚・水中の生き物)ランキング ▲ポチッと応援よろしくお願いします▲ 本日の東京ジブリ水槽 東京ジブリ水槽 「 天空の城ラピュタ 」 管理人です 気が付けば、もう11月も終わり! 今年も残すところ一カ月になりましたね ちょっと忙しくしていて、水槽の掃除が出来るかな~ 東京ジブリ水槽のシンボル水草 クリヌム アクアチカナローリーフ 水槽が小さいので余計ですが、葉が伸び放題! 水槽全体を見ると分かりますね 葉が伸び続けてます クリヌム アクアチカナローリーフはヒガンバナ科(Amaryllidaceae)の植物 アフリカ原産の水草で画像のように細葉の両脇にウェーブがかかります この水草は球根をもつ多年生の沈水植物です 我が家では CO2な

                                                                                    『★第278回 伸び続ける球根水草』

                                                                                  新着記事