並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 2733件

新着順 人気順

独自ドメインの検索結果241 - 280 件 / 2733件

  • SRE関連Issue、7年分を振り返る - BASEプロダクトチームブログ

    この記事は、BASE Advent Calendar 2022の18日目の記事(その2)です。 SRE Group の ngsw です。 先日ネットショップ作成サービス「BASE」は10周年を迎えました。 「BASE」サービスリリース10周年 ~「好きが、売れる。」をコアメッセージに特設Webサイトの公開とクーポンキャンペーンを開始~ | BASE, Inc. 10th Anniversaryクーポンキャンペーン は現在すでに終了しています 好きが、売れる。BASE・10周年特設サイト せっかくの10周年です。ちなんだ記事を書けたら面白いかなとSRE関連のIssuesを振り返っていたのがこの記事のはじまりでした。 BASEの10年分のシステムの課題を読者の皆さんと共有できたならば面白いかな、というのが(後付けの)動機です。 SRE関連のIssuesはGitHub移行後の2016年より存在し

      SRE関連Issue、7年分を振り返る - BASEプロダクトチームブログ
    • Google Apps時代からの利用者は注意!「無償版」の提供が7月1日に完全終了

      Googleが無償版G Suite(旧Google Apps無償版)の提供を終了させる。Google Workspaceへのアップグレード手続きを7月1日までに完了させないとサービスを利用できなくなるので、無償版Google Appsからの利用者は注意が必要だ。9TO5Googleによると、Googleは無償版を継続利用しているアカウントの管理者に終了を伝えるメールを送信し始めており、またGoogle Workspaceの管理者向けのヘルプページにも無償版の終了とアップグレードに関する情報が追加された。 2006年に提供が始まったビジネス・組織向けの「Google Apps」は、GmailやGoogleカレンダー、GoogleドライブといったGoogleのWebアプリを独自ドメインで利用できるサービスで、無償版でも最大10人の利用が可能だった。コストを抑えたいスモールビジネスや個人ビジネス

        Google Apps時代からの利用者は注意!「無償版」の提供が7月1日に完全終了
      • はてなブログとWordPressどっちがいいの?はてな歴22ヶ月|私の結論 - だけど生きていく!

        ブログを始めるにあたり、「はてなブログ」か「WordPress」かで悩む人は、少なくないと思います。 私もそうでした。どちらにするかとても悩みました。はてなにすると決めてからも、しばらくウダウダ悩んでいました。 この記事では ・はてなブログのメリット・デメリット ・WordPressのメリット・デメリット ・はてなブログに向いている人 ・WordPressに向いている人 これらについて解説します。 私は結果的にはてなブログを選びましたが、WordPressも使ったことはあり、良さを理解しているつもりです。 より自分に合ったほうを選ぶために、この記事を読んで、それぞれの良い所・悪い所をチェックしてみてください。 無料ブログサービスの中では「はてなブログ」が1番! はてなブログのメリット メリット① 始めたばかりでもアクセスが取れる メリット② 無料で始められる メリット③ 簡単に始められる

          はてなブログとWordPressどっちがいいの?はてな歴22ヶ月|私の結論 - だけど生きていく!
        • 【無料でSEO診断】をしていただきました~これからしていくこと - 知らなかった!日記

          褒めて伸ばしてもらえる! 何に特化するか?の悩みを解決 スタート時のテーマ いつの間にか 特化しても、いろんなことをこれまで通り書いていい! 褒めていただいた部分を考察 文字が少なく、簡潔な方が好まれるかも ブログ歴は長いようで短い アクセス数や収益 具体的なアドバイス3つ ①SSL化 混在コンテンツを一括でHTTPSへ置換する方法 独自ドメインの取得はSEO的にいいのかな… ②1記事1カテゴリー ③タイトルや見出しにキーワード「感想・レビュー・評価」 その他、今後していきたいこと 目次の設定 スマホのカテゴリー欄の完成 スマホの不要な表示部分を隠すかデザインテーマをかえるか 初期の記事の書き直し Twitterなどは? 診断をしていただいてよかった! 先日、ブログのSEO診断をしていただきました。 メダカ皇帝さん、ありがとうございました!!! とても感謝しています。メダカ皇帝さんは「はて

            【無料でSEO診断】をしていただきました~これからしていくこと - 知らなかった!日記
          • 【祝】2回目のGoogle砲!メディアでシェアされ〇〇砲を被弾するための【5つのコツまとめ】 - 目標1000記事&ブログ毎日更新!メダカ皇帝のクチコミ

            個人ブログがメディアでシェアされるためには? またGoogle砲を被弾しました! 今年2回目のGoogle砲を被弾 〇〇砲を被弾した結果、アクセスは急増 〇〇砲を被弾する5つのコツ 1.単なる日記ではなく読み手にメリットある記事を書く 2.タイトルはとても重要 3.記事のサムネイル画像も大事 4.見出し、目次、改行をしっかりとつける 5.誤字、脱字、事実誤認がない信頼性の高い記事を意識する まとめ メディアでシェアされ〇〇砲を被弾するための【5つのコツ】 本気でやるなら、はてなブログPro: 「読まれるブログ」は、はてなブログPro おはようございます😃メダカ皇帝です! ブログの毎日更新、頑張っています。 今日でブログ開始から355日目 投稿した記事は525記事目 毎日更新は145日目 昨日のアクセス数は1300 総アクセス数は61211 となりました。 またGoogle砲をいただきまし

              【祝】2回目のGoogle砲!メディアでシェアされ〇〇砲を被弾するための【5つのコツまとめ】 - 目標1000記事&ブログ毎日更新!メダカ皇帝のクチコミ
            • 「みんなでねぇやんをパソコン音痴から脱出させてあげよー!」穴だらけの移転計画 : ヒメとまいにち

              11月19 「みんなでねぇやんをパソコン音痴から脱出させてあげよー!」穴だらけの移転計画 http://blog.livedoor.jp/mainichihime/archives/22150760.html「みんなでねぇやんをパソコン音痴から脱出させてあげよー!」穴だらけの移転計画 にほんブログ村 「みんなでねぇやんをパソコン音痴から脱出させてあげよー!」 アドセンス攻略問題にも たくさんのコメントをありがとうございます。 「アドセンス合格に正解はない」ということだと理解できました そして懸念していた記事数の問題も、 記事数が多いと、 NGだった場合、どれが悪いのかわからない、 すごくわかりやすかったです。 つまりはあれですね、臆することなくとにかくやってみろ!ですね。 あ、ただしグーグルでイカンと言ってる記事は外して。 著作権侵害しまくってるから大変だわー ゆうさんの先日の記事ですごく

                「みんなでねぇやんをパソコン音痴から脱出させてあげよー!」穴だらけの移転計画 : ヒメとまいにち
              • Office製品のサブスク「Microsoft 365」で独自ドメインのメールアドレスを作成できる機能が廃止へ

                Microsoftが提供するOffice製品のサブスクリプションサービス「Microsoft 365」や「Microsoft 365 Personal(旧Office 365)」のユーザーは、ウェブメールサービスのOutlook.comで独自ドメインのメールアドレスを使用できます。ところが、2023年11月30日以降はOutlook.comで独自ドメインメールアドレスの新規作成ができなくなると報じられています。 Very sad to see that @Outlook is removing support for custom email address domains from their premium consumer product. I use this feature and it's been great to have, especially after Google

                  Office製品のサブスク「Microsoft 365」で独自ドメインのメールアドレスを作成できる機能が廃止へ
                • Cognito ユーザープール + ALB の認証にソーシャルサインイン(Google)を追加してみた | DevelopersIO

                  ちゃだいん(@chazuke4649)です。 Amazon Cognito と Application Load Balancer を使用すると、AWSサービスだけで簡単に認証機能を実装できます。 過去に以下エントリにてこれらの構成は紹介されていました。 今回は、この構成にさらにソーシャルサインインを追加して、Cognitoユーザープールの認証でも ソーシャルサインインとしてのGoogle認証でも選べる状態を目指します。つまり、ALB + Cognito ユーザープール + ソーシャルサインイン(Google) という状態です。下図のような構成となります。 ちなみに、似ているようで違うパターンとして、「ALB + OIDC(Google)」の構成があります。詳細は以下エントリです。 こちらは、Cognito を経由せずに、直接 ALBの組み込み認証機能とOIDCとしてのGoogle認証を連

                    Cognito ユーザープール + ALB の認証にソーシャルサインイン(Google)を追加してみた | DevelopersIO
                  • パスワード管理サービスを Bitwarden でセルフホストする - chroju.dev

                    パスワード管理と言えば 1Password や Lastpass あたりのクラウドサービスが人気だと思うのだが、どうにも第三者の運営するサービスに機密情報を預けるというのが苦手で、長らくオープンソースのファイル保存型パスワードマネージャーである KeePass を使ってきた。これは保存したパスワードなどはファイルに書き出されて暗号化されるという形を取るので、そのファイルを Dropbox に置くことでマルチデバイスでの同期を図っている(Dropbox に預けるのは OK で 1Password は NG というのは理屈に合わないというのはわかっている)。 そこに来て、最近始めた仕事でかなり BYOD というべきか、会社の PC からでも家の PC から(要するにリモートワーク)でも会社で使っているサービスにログインして仕事をする、というスタイルが求められる場合が増えた。従って会社と家の P

                      パスワード管理サービスを Bitwarden でセルフホストする - chroju.dev
                    • ブログ開設から1年…今後のブログとの付き合い方 - すなおのひろば

                      いつも当ブログをご覧下さいましてありがとうございます。 お陰をもちまして、ブログ開設からちょうど1年が経ちました。 ここまで長い道のりでしたが、1周年を機に今後のブログとの付き合い方について改めて考えてみたいと思います。 《スポンサーリンク》 1.ブログが続かない理由 1)成果が上がらない 2)記事のネタ切れ 3)生活環境の変化 2.ブログ運営について思うこと 1)成果について…真のブロガーへの道 2)ネタ切れについて…地道にやれば、なるようになる 3)生活環境の変化について…諸行無常 3.さいごに 1.ブログが続かない理由 日本国内で現在稼働しているブログはどれくらいの数なのでしょう。 10年程前に行なわれた総務省の調査から推測すると、実働数百万といったところでしょうか…? そして、開設から1年以内にやめてしまう人が9割ということもよく聞かれますね。 まさに「出入りの激しい業界(?)」で

                        ブログ開設から1年…今後のブログとの付き合い方 - すなおのひろば
                      • クリック報酬型の広告サイト「NEND」の合格通知と広告の貼り付け

                        こんにちは、モカリーナです。 この記事はクリック報酬型の広告ASP「NEND」についての紹介です。 皆さまはNENDって聞いたことがありますか? NENDはクリック報酬型のアフィリエイトサービスで、パソコン画面では表示されませんが、スマホやタブレットに特化しています。 そしてGoogleアドセンスに次ぎ、クリック単価が高いのです(๑˃̵ᴗ˂̵)! モカリーナはこのブログの他に、旅ブログの運営をしています。 ハンドメイドブログをメインにサブブログのモカ旅の運営は、時間的にも厳しいものがあり思うように更新が出来ていません。 何とかモチベーションを上げようと思いついたのがアフィリエイトです。 Googleアドセンスの審査はサイトの追加がうまくいきませんでしたが、このNENDは無料ブログでも設置できて、審査もとても早いです。 アドセンスの審査になかなか通らない方や、アフィリエイトに興味のある方は、

                          クリック報酬型の広告サイト「NEND」の合格通知と広告の貼り付け
                        • 短縮URLにFirebase Dynamic Linksを利用している - Glide Note

                          Firebase Dynamic Links 今の会社ではインフラ系のタスク以外にOffice IT業とかもやっていて、 ちょっと前から会社で利用する短縮URLにFirebase Dynamic Linksを利用しているという話。 公式ドキュメント見れば誰でも設定出来るので設定例とかは割愛。 3行まとめ 独自ドメインで短縮URLが利用出来る。 https://url.glidenote.com/abC みたいな感じ。 Firebase Dynamic Links自体はブラウザから数クリックで利用出来るので一旦構築すれば、運用を手放すことが出来る SaaS短縮URLを使って、セキュリティツールに怒られる事案が減ってOffice IT的な面倒な仕事が減る 他の短縮URLサービスと同様に、パフォーマンス測定も出来るので便利。

                          • 仕事が忙しくなり金沢旅行の続きは今週土曜日にアップする感じになりそうです… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

                            スポンサーリンク 毎日独りで仕事、明日も独りで仕事…孤独だぜ!! こんばんは。 かえるです。 本日のブログは『雑記』です。 金沢旅行の続きを書きたいのですが、今月も月末近くまで忙しくなってしまい書けません… 金沢は非常に楽しかったので、時間をしっかりと取ってブログを書きたいと思います。 中途半端に書くのがもったいなくて… それほど金沢は良かったです。 なんで金沢ってあんなに観光に向いた都市なんでしょうね。 名古屋との差がありすぎますよね。 金沢の良さを考えるのも面白そうですね。 スポンサーリンク 仕事は今月もともと結構忙しかったのですが、また3万文字くらいの依頼を受けたため前倒しで仕事をしなければならなくなりました。 もともと忙しいところに、前倒しした仕事がきてしまい、またもや2週間ほど多忙な日々が続くことに… ありがたいことですが、なぜ1月に… まぁここはもうよしとしましょう。 1月が暇

                              仕事が忙しくなり金沢旅行の続きは今週土曜日にアップする感じになりそうです… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
                            • アドセンス3サイトめが合格しました♪ - 時巡るブログ

                              アドセンス3サイトめ合格 こんばんは! 珊瑚です。 昨日の15時44分、3サイトめが11記事になったのでアドセンス審査申請しました。 夜中の0時36分に”おめでとうございます!”通知が届いてました。 審査申請してから8時間52分後で合格通知が届きました♪ ワードプレスは難しい問題がなくていいですね。 はてなブログの場合、『サイトの停止または利用不可』っていうよくわからない技術的な問題があってたいへんでしたけど、ワードプレスの場合は楽々ですね。 3サイトめは、お役立ちブログを作りました。 (1サイトめは、このブログで雑記・日記ブログ、2サイトめは競馬ブログ、3サイトめはお役立ちブログです。) ばらの花 アドセンスの広告設定 アドセンス審査がOKになったので今朝はアドセンス広告の設定をしてました。 デザインテーマのcocoon(無料)で作ったので広告の設定も楽々でした。 広告を表示しすぎないよ

                                アドセンス3サイトめが合格しました♪ - 時巡るブログ
                              • 【ブログ診断】15のブログを診断して、気がついた30の大切なこと

                                ブログの無料診断を実施しました! ブログ診断をして気づいたこと ブログの診断やってます! ※とっても勉強になりました! ブログの無料診断を15回やりました 自分に提供できる価値とは?そんな想いから、長年携わっているSEOや集客の知識と経験を活かしてみたいと考えて、ブログの無料診断をやってみました。 応募なんてあるんかいな??? そう思っていたところですが、意外や意外、15人ものブロガーさんからご応募をいただきました。改めてありがとうございました。 15のブログを診断して、気がついた30の大切なこと ブログ診断をやってみて、とても良かったと感じています。たくさんの『気づき』をいただきました。今日はそれをまとめます。 1.ブログテーマ ブログのテーマはとても重要だと思いました。いったい何をテーマにすれば良いのでしょうか? 答えはカンタンです。自分がもっとも得意だったり、好きだったり、興味がある

                                  【ブログ診断】15のブログを診断して、気がついた30の大切なこと
                                • 【2021年】はてなブログでGoogleアドセンスの審査を通過するためにやるべきこと - のんびり優先探索

                                  こんにちは。ブロガーの さい(@sci_psy)と申します。 この記事では、はてなブログでGoogle AdSenseの審査を通過するためにやるべきことを詳しく解説します。 Googleアドセンスの審査にこれから挑戦する方や、審査に落ち続けて悩んでいらっしゃる方の手助けになれば幸いです。審査に落ちるのって本当につらいですよね……そんな方を一人でも救えたらと思います。 本題に入る前に、ネットのアドセンス合格記事をお読みいただくうえで注意していただきたいことが1つ。 「はてなブログ Googleアドセンス」等で検索するといっぱい情報が出てきますが、その中には、根拠の無い推測にもかかわらず「この方法で合格できました」と述べている記事がちらほらと見られます。 しかしGoogleアドセンスの審査では、「これを変えたからうまくいったのでは?」という説を科学的な実験のように検証することは不可能です。 う

                                    【2021年】はてなブログでGoogleアドセンスの審査を通過するためにやるべきこと - のんびり優先探索
                                  • ブログの見出しの付け方【ロジカルな記事構造にするために】 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                    記事の種類 ブログ記事の書き方 SEO対策 関係あり SXO対策 やや関係あり 難しさ やや難しい 重要さ 重要 ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 見出しの付け方が分からない ロジカルな記事の構成にしたい 記事に説得力をつけたい ブログの見出しの付け方、難しいですよね? でも安心してください! ブログの見出しの付け方が分からない人は多いみたいです! ホントですよ! ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)も最近まで出来ませんでしたし。 そんなぴっぴも今は見出しを付けられるようになりました。 で、色んなブログで見出しのお勉強しているときに気づいたんです。 適切に見出しを付けて、ロジカルな記事を書ける人は意外と少ないということに。 そのような訳で今回は、見出しの付け方で困っていた以前のぴっぴみたいな貴方に向けにブログの見出しの付け方を紹介します。 こち

                                      ブログの見出しの付け方【ロジカルな記事構造にするために】 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                    • 11/25(月)に note のサービスURLを note.com へ移行します|note公式

                                      11月25日(月)深夜2時頃に note のサービスURLを note.mu から note.com にドメイン移行いたします。 2019年2月に note.com と note.jp のドメインを取得し、それ以降サービスURLの変更についてさまざまな検証をすすめてまいりました。note のミッションは、「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」です。クリエイターが投稿した作品をより多くの人に届けるため、今回のドメイン移行を実施し以下の目的をはたす必要があるという判断に至りました。 (1) クリエイターが note を本拠地として使いやすいドメインにすること (2) コンテンツへの検索流入を増やすこと (3) 将来のグローバル展開の布石とすること この記事では、今後の移行スケジュール、メリット、リスクなどをお知らせします。 note.com 移行スケジュール 11月25日(月) 02:

                                        11/25(月)に note のサービスURLを note.com へ移行します|note公式
                                      • 雑記ブログか特化ブログか?収益やモチベの観点から考察してみました - 明鏡止水☆色即是空

                                        こんにちは、とるてです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 みなさんも一度や二度、表題の「雑記ブログか特化ブログか」で悩んだことはないでしょうか?今回はブログを1年9ヵ月続けている私の観点からそれぞれについて振り返ってみると共に、現在の私の状況を書いていきたいと思います。 これまでの私の状況 現在の私の状況 雑記ブログか特化ブログか 個人的オススメ 私の些細な悩み これまでの私の状況 このブログ【明鏡止水☆色即是空】は、ご覧のとおり様々なジャンルの記事が混在しているため雑記ブログですね。ブログ開設当初はその名のとおり「こころ・うつ病」に関して書こうと思っていたため、特化ブログを意識していました。 ところがブログ再開時に「婚活」や「日本一周旅行」についても書きたくなったため、そのまま雑記ブログとして続けることにしたんです。 ちょうど一年前くらいにモチベが最高潮となり、はてなPRO化と

                                          雑記ブログか特化ブログか?収益やモチベの観点から考察してみました - 明鏡止水☆色即是空
                                        • はてなブログとワードプレスの違い【初心者向け】表にして比較しました

                                          mineo歴7年目の格安SIMユーザー。15年以上使ったドコモから、格安SIMのマイネオに乗り換えたことで月6000円以上の節約に成功しました!メインでマイピタ10GB、サブ機でマイそく1.5Mbpsを利用中です! はてなブログとワードプレスの違い ブログを始めようとかすでにブログをやっている方でも、ワードプレスって何???何なの???プレス?出版社?ファッション関係のこと?なんだか難しそう(;´∀`) って思っていませんか?わたしも思っていました。 ワードプレスって何ですか?! 実はワードプレスは初心者でも十分に使えるブログ用のシステムなのです。ちょっと使いだしに手間がかかるので、そこでハードルを感じてしまったり、挫折してしまうという恐れはあります。でも、慣れれば全然難しくありません! というわけで、わたしなりにはてなブログとワードプレスの違いを表にして比較してみました。 はてなブログと

                                            はてなブログとワードプレスの違い【初心者向け】表にして比較しました
                                          • Astroでサイトを作り直し、ブログをはてなから移管しました - hiroppy's site

                                            タイトルの通りこの hiroppy.me のサイトを 1 から刷新し、そこにブログページが入ったことによりブログもはてなから移管することにしました。 特に意識してなかったのですが、はてな ブログの方が、ちょうど 100 記事目の時に移行するという流れになってしまいました。。 はてな ブログは有料会員で 4 年間ぐらいやっていたのですが、最近は使えておらず、そうなると当初の目的である独自ドメインでのはてブ通知も今はあまり必要なくなりました。 また、ブログの名前が技術探しですが、最近はプライベートの話や技術を昔以上に探せてない点があり、もう自分としては役割を終えたのかなと思っています。 359 人の方に購読してもらい、多くの方に閲覧してもらって本当にありがとうございました。1 年半も技術の記事を投稿していなかったのに未だにアクセスがあり、嬉しく思います。 過去の記事もこちらへ移動させてますが、

                                              Astroでサイトを作り直し、ブログをはてなから移管しました - hiroppy's site
                                            • 【お知らせ】はてなブログからWordPressへ移行します - mocharina*布あそび

                                              こんにちは、モカリーナです。 この記事ははてなブログからWordPressへの移行のお知らせです。 とてもアットホームな繋がりのあるはてなブログ✨ はてなでブログ運営をしてきてWordPressへ移行した方をたくさん見送ってきましたが、まさか自分がそう考えるとは思ってもいませんでした。 WordPressの世界ってカッコいいな〜! でも、難しそうだからムリ〜! 2年前にブログをはじめた当初は、パソコンのキーボードの並び順も分からないほどで、今も記事はスマホメインでブログを書いています。 でもそんなモカリーナがはてなから飛び出してWordPressへと考え出したのは、サブブログのアドセンス合格とWordPressへ移行するお仲間の存在でした。 サブブログははてなのシステム上、アクセス数が上がらず陰の存在となります。 どんなに時間をかけて書いてもアクセス数はさほど上がりません。 メインブログと

                                                【お知らせ】はてなブログからWordPressへ移行します - mocharina*布あそび
                                              • はてなブログProのメリットとデメリットは?お得に登録する方法もご紹介します。 - 雨のち晴れ

                                                今回はご報告があります! 実は、先日「はてなブログPro」に変更しました! どのタイミングで切り替えようか、非常に迷っていたところですが、思い切って変更してみました。 今回は、はてなブログProへ変更した経緯やはてなブログProのメリット、デメリット、についてお話したいと思います。 また、はてなブログProは有料になりますが、その費用を少し安くする方法もお伝えします。 それでは、どうぞ! はてなブログProへ変更した理由 はてなブログProのメリット 独自ドメインの設定 広告の非表示 トップページの記事一覧表示 キーワードリンクの解除 固定ページの作成 画像のアップロード容量の増加 スパム対策や記事のバックアップなどの保護 はてなブログProのデメリット はてなブログProへ登録する前に まとめ はてなブログProへ変更した理由 実は前から変更しようか、このまま無料版でいこうかすごく悩んで

                                                  はてなブログProのメリットとデメリットは?お得に登録する方法もご紹介します。 - 雨のち晴れ
                                                • 【アドセンスに合格したい!】はてなでサブブログを作って申請してみた - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~

                                                  はてなブログでアドセンスに合格するために、サブブログを作ることにした方法をお伝えします。 なかなか通らずに、一度は諦めたグーグルアドセンス。 私は、いろいろな方の記事を参考にさせてもらって、アドセンスに再チャレンジすることにしました。 サブブログを立ち上げて、アドセンスの申請を目指すことにして、無事に合格できました。 アドセンスに再チャレンジする気持ちになったのは、読者さんの記事が参考になりました。 お礼も含めて、私がアドセンスに再チャレンジした方法をお伝えします。 はてなブログのサブブログでやっとアドセンスに合格! アドセンスに惨敗!一度はきっぱり諦めて1年以上 はてなブログ無料版でアドセンスの審査に通る!? アドセンスに再チャレンジした方法 インデックス登録をリクエストする アドセンスに無事に合格 メインブログのアドセンスは追加申請する ブログ名を変更したら必ずすること サイトの追加申

                                                    【アドセンスに合格したい!】はてなでサブブログを作って申請してみた - 光の人生ノート ~ My Scrap Book~
                                                  • ブログの始め方を教えます! ブログサービス編 - 格安ガジェットブログ

                                                    これからブログを始めたい。しかしブログを書くにしても様々なサービスがあり、どれを使って書けばいいかわからない人も多いと思います。今回の記事では、ブログを書くのに適したサービスについて解説していきます ブログサービス一覧 WordPress はてなブログ Blogger 初心者におすすめの運用方法 まとめ ブログサービス一覧 WordPress もしあなたがブログで食べていく事を考えているのであれば、WordPressで書くことを推奨します。これは正確にはブログサービスではなくソフトウェアであり、運営するのはあなた自身になります。 運営があなたなので、他のブログサービスのように他人に生殺与奪権を握られておらず、いきなりブログサービス側の都合で公開停止というような不幸に陥る事がないからです。 ただしお金はかかります。ドメイン(ブログのアドレス)代、レンタルサーバー代などで年間結構な出費になるで

                                                      ブログの始め方を教えます! ブログサービス編 - 格安ガジェットブログ
                                                    • みんなでねぇやんをパソコン音痴から脱出させてあげよー!途中経過 : ヒメとまいにち

                                                      11月14 みんなでねぇやんをパソコン音痴から脱出させてあげよー!途中経過 http://blog.livedoor.jp/mainichihime/archives/22034040.htmlみんなでねぇやんをパソコン音痴から脱出させてあげよー!途中経過 にほんブログ村 勝手に企画した 「みんなでねぇやんをパソコン音痴から脱出させてあげよー!」 皆さんから、たくさんのコメントをいただいて、 感謝感謝、大感謝です。 ・独自ドメインは一生もの ブログを引越ししてもついてくる ・ワードプレスのメリット ・借りてるブログは、自分の望まない広告も表示されるけれど ワードプレスは広告が選べる ここまでは何とか理解できました。 第三弾は、 「広告って何?アフィリエイトとは違うの?」です。 イメージとして、広告収入って、 「ブログを見に来てくれた人が、 自分のブログ内の広告から商品を買ってくれた時にもら

                                                        みんなでねぇやんをパソコン音痴から脱出させてあげよー!途中経過 : ヒメとまいにち
                                                      • 【はてなブログ】SEO対策を1年行った収益・PV数は?~1日5千PVから急降下w - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

                                                        こんにちは、東京都多摩地域在住でライターのナスカです! 一応、インタビューライター歴は5年です。 karadamajikitsui.hatenablog.com いきなりですが、私は1年を通して「はてなブログ」のPV数に差がありすぎます(笑) 高低差ありすぎて、皆さん耳キーンなると思います!!!!! (byフットボールアワー後藤さんw) 今回は、1年間「はてなブログ・SEO対策」を学んで行った結果(収益・PV数)をお伝えしていきます♪ 現在 はてなブログのPV数が急降下中なので、誰か励まして下さいwww ブログSEO対策を1年行った結果!!! 1、私の「はてなブログ」PV数は、なぜこんなに急降下するのか??? 2、PV数が急降下した私のエピソードで、ブロガーの皆さまを勇気づけたい!!! 3、「はてブ砲」と「グーグル砲」に、会いたくて会いたくて震える(笑) 4、ブログのお問い合わせフォームか

                                                          【はてなブログ】SEO対策を1年行った収益・PV数は?~1日5千PVから急降下w - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
                                                        • 続くかわからないですが、なんか増えた気がします。そして… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

                                                          スポンサーリンク こんばんは! かえるです。 今日のブログは『GoogleアドセンスやらはてなブログPROやら検索流入やら』です。 ブログははてなブログ無料版で続けてきましたが、2ヶ月近く前にはてなブログPROに変更しました。 PROに変更したついでにドメインも独自ドメインに変更しました。 独自ドメインに変更した結果、Googleアドセンスを再審査しなければなりませんでしたが、3月11日に無事審査通過し現在Googleアドセンスを稼働させています。 Googleアドセンス再稼働からまだ1週間しか経過していないのですが、はてなブログ無料版のときと比べて明らかに収入額が増えているんですよね。 ありがたいことなんですけど、はてなブログ無料版の広告位置ってそんなに稼げる場所に設置されていたんですかね… 現在のところ携帯で表示できなかった「篠島旅行後編」以外はクリック収入が入っています。 篠島旅行後

                                                            続くかわからないですが、なんか増えた気がします。そして… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
                                                          • 【今回は完全なる愚痴】なんかおかしいなと思っていたのですがそれが理由か… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

                                                            スポンサーリンク ~目次~ 無事Googleアドセンスに落ちました!! リンクが切れていました(笑) 自分のせいです 完全なる愚痴のまとめ こんばんは。 かえるです。 本日のブログは『完全なる愚痴』についてです。 今仕事が忙しく、休憩すら時間が惜しいと思えるほどの状態です。 なので仕事以外の時間を取るなんて考えただけでも嫌だなと思ってしまいます。 そこに1通のメールが… 送信者は… Googleアドセンス!! メールの中身を見たら一瞬「???」となりました。 今回はそんな「???」の話です。 スポンサーリンク 無事Googleアドセンスに落ちました!! はてなブログを無料版から有料版に変更し独自ドメインも変更したため、Googleアドセンスに審査を依頼しましたが無事落ちました(笑) Googleアドセンスからメールには、審査に落ちた理由が記載されていました。 その理由は… リンク切れにより

                                                              【今回は完全なる愚痴】なんかおかしいなと思っていたのですがそれが理由か… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
                                                            • アラフィフからの新たな挑戦!はてなブログからワードプレスに引っ越しします|YOUBLOG

                                                              ブログを始めて5月でちょうど1年がたちました。ずーーーっと悩んでいたのですが、気になっていること、やってみたいことを今やらないと後悔すると思ってある決断をしました。 ブログを続けるなら、ワードプレスでブログをやってみたい!ということです。 はてなブログからワードプレスに引っ越しします。頼れるブログサービスから離れることに。 アラフィフのおばちゃんがどこまで出来るのかわかりません(笑) もちろんプログラミングなどの知識もゼロです。プログラミングの知識がなくても出来るのがワードプレスの魅力でもあるようですが、そう決めたものの、正直なところ今は不安しかありませんが(//∇//) ブログを始めたきっかけ私がブログをはじめたきっかけは、高校生になった子どもの弁当づくり記録を残したくてブログを始めたのですが、最初はブログをやる気はまったくありませんでした。 アプリでお弁当記録をつける程度で満足していた

                                                                アラフィフからの新たな挑戦!はてなブログからワードプレスに引っ越しします|YOUBLOG
                                                              • ブログ始めて約1年「無料のライブドアブログ(Livedoor Blog)」で「グーグルアドセンス(GoogleAdSense)」も登録。投資最小限の趣味感覚で独自ドメイン取得は「お名前.com」を選びました。 : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

                                                                コロナ禍で暇になり、趣味らしきことがパチンコくらいだったが、稼いでるなら良いものの基本は、負けるので散財。緊急事態宣言などもあり、外出自粛からブログに挑戦し始めて約1年が経過しました。とにかく最小限の費用でブログ運営したかったので王道のワードプレスではなくライブドアブログを選択。それなりに苦労したが、グーグルアドセンスも合格できて少しは軌道に乗ってきたのでブログを初めてからの約1年を振り返ります。

                                                                  ブログ始めて約1年「無料のライブドアブログ(Livedoor Blog)」で「グーグルアドセンス(GoogleAdSense)」も登録。投資最小限の趣味感覚で独自ドメイン取得は「お名前.com」を選びました。 : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ
                                                                • ついにX(旧Twitter)に似たSNS「Bluesky」が招待制を廃止して誰でも参加可能になったのでアカウント作成方法をまとめてみた

                                                                  「Bluesky」はオープンソースで開発されている分散型SNSで、時系列順のタイムラインやリツイートに似た再投稿機能などが備わっていることからX(旧Twitter)からの乗り換えを考えるユーザーから支持を集めています。Blueskyの提供当初はアカウント作成時に招待コードが必要だったのですが、2024年2月6日(火)に招待制が廃止されて誰でもアカウントを作成できるようになりました。すでに日本からもアカウントを作成可能だったので、作成手順をまとめてみました。 Join Bluesky Today (Bye, Invites!) - Bluesky https://bsky.social/about/blog/02-06-2024-join-bluesky ・目次 ◆1:Blueskyのアカウント作成方法 ◆2:表示名を設定する手順 ◆3:日本語のポストを見つける方法 ◆4:ハンドルネームに独

                                                                    ついにX(旧Twitter)に似たSNS「Bluesky」が招待制を廃止して誰でも参加可能になったのでアカウント作成方法をまとめてみた
                                                                  • 【ブログ更新終了のお知らせ】はてなブログProを解約しました - 心地よくゆるゆると

                                                                    こんばんは 諸田美恵(もろたみえ)です。 いつもブログにご訪問いただき ありがとうございます。 突然のお知らせではございますが、 (よほどの告知でもない限り)本日をもって タイトルの通り…ブログ更新を終了します。 私の中では、実は前々から辞めるタイミングを 見計らっていました。 理由としてはモチベーションが 上がらないまま記事投稿しても、 読んでくださる方に申し訳ないからです。 他の理由は以下の通りです ・独自ドメインを取得したまま有料で 継続する意義が見出せない ・実名を公表しているため、 近況はFacebookの投稿で十分 ◎熱量に比例して結果がともなっているのは Instagramであること ブログと同時期にスタートしたインスタ。 デジタル一眼レフカメラで撮影開始以降は 3カ月でフォロワーさまが1000名を超えました。 写真ごとに「何枚目の〇〇が👍」等 コメントをいただいたりして、

                                                                      【ブログ更新終了のお知らせ】はてなブログProを解約しました - 心地よくゆるゆると
                                                                    • 941::blogは「はてなブログ」に引っ越しました! - 941::blog

                                                                      2000年頃にMovable typeで作った941::blogですが、2004年にlivedoor Blogへ引っ越し、そしてこのたび「はてなブログ」への引っ越しを終えました。やったね!URLは特に変わらずアクセスできるはずです。 https://blog.kushii.net/ 今年の秋くらいに「そういやそろそろ違うブログサービスに引っ越したいなぁ」と思って、色々と引っ越し先を検討していたわけですが 安価に独自ドメインが使える 過去に投稿した記事URLが引き継げる UIや機能が洗練されている 記事に表示される広告をある程度コントロールできる ブログシステム自体のメンテナンスをしなくてよい という条件で探していたところ、id:onishi さんから「はてなブログっていうサービスがあるのですが、そちらへの移行でよければお手伝いしましょうか?」とお声がけいただいてお世話になることにしたという

                                                                        941::blogは「はてなブログ」に引っ越しました! - 941::blog
                                                                      • Google砲でブログアクセスアップ率20倍!参照元googleapisとは?スマニュー砲との比較 - hatebcustom

                                                                        Google Googleアプリのディスカバー(Discover)、クロームの「おすすめの記事」に前回のブログ記事が初めて掲載されました。 「Google砲」の効果、「スマニュー砲」とのちがい、掲載された理由、参照元googleapis、Google砲の狙いかたなどについて、まとめました。 ナゾの参照元「googleapis.com」 スマニュー砲とのちがい Google砲は狙えるのか? サイトの作りこみ、構成・見出し等、情報のまとめかた アイコン等の画像がある すでに特定のジャンルで評価を受けている クローラーにインデックスされている AMP対応を完了させている 狭い領域に特化した記事内容 トレンド感のあるテーマ ユーザーの興味を持ちそうな情報 SNS等で告知、短時間にアクセスを集中させる Twitter はてなブックマーク ユーザー満足度が考慮されている アプリ内CTR(クリック率)

                                                                          Google砲でブログアクセスアップ率20倍!参照元googleapisとは?スマニュー砲との比較 - hatebcustom
                                                                        • ゆるっとね ブログ続けて 2周年 - 木瓜のぽんより備忘録

                                                                          昨日 3/25に 【木瓜のぽんより備忘録】は 2周年を迎えました。 \(^▽^)/\(^▽^)/\(^▽^)/ 祝2周年 おかげさまで2周年♪ 2年続くブログは10%? 2周年・ブログの現状は? 記事数 PV数(累計) 読者登録数 すみません返礼はしていません はてなpro・独自ドメインを辞めました ご迷惑をかけてすみません PV数の減少 その他もろもろ これからのブログ運営 メンテナンス リライト 記事の内容 いつもありがとうございます ブログ閲覧で広がる世界 続けてくれたら嬉しいです おわりに 祝2周年 おかげさまで2周年♪ 2019年3月25日に開設した 【木瓜のぽんより備忘録】 低空飛行ではありますが 2周年を迎えることができました♪ いつも読みに来てくださる 皆さまのおかげです。 ありがとうございます。 コメントやブックマーク はてなスターも たいへん励みになっております。 本当

                                                                            ゆるっとね ブログ続けて 2周年 - 木瓜のぽんより備忘録
                                                                          • インターネットからの野良リクエストがどれぐらい AWS WAF のマネージドルールに一致するのか確かめてみた - 電通総研 テックブログ

                                                                            こんにちは。コーポレート本部 サイバーセキュリティ推進部の耿です。 Web サービスへの攻撃を防ぐために WAF を使いましょうというのはよく聞きます。 ではインターネットに公開した Web サービスに送信される悪意のあるリクエストがどれぐらい WAF によって防御され得るのでしょうか? お手軽に使える AWS WAF のマネージドルールを対象に確かめてみました。 この記事の概要 実験用に固定レスポンスを返すだけの HTTP エンドポイントを作成し、約半年間インターネットからアクセス可能な状態で放置した AWS WAF のマネージドルールをアタッチしており、それぞれのルールに一致したリクエスト数を集計し、ランキング形式にまとめた 一致したリクエスト数が多いマネージドルールそれぞれに対して、どのようなリクエストが多かったのか集計し、ランキング形式にまとめた 実験用システムの構成 基本的なデー

                                                                              インターネットからの野良リクエストがどれぐらい AWS WAF のマネージドルールに一致するのか確かめてみた - 電通総研 テックブログ
                                                                            • Mastodonサーバー紹介 2019/11/14版 - Komittee Express

                                                                              ※この記事は2019/12/14に開かれる第2回技術書同人誌博覧会で頒布する新刊『Mastodonから始めるFediverse探訪』の一つのトピックです。同様の内容あるいは少し改善された内容が新刊にも記載されます。ぜひとも新刊を買っていただけると嬉しいです。第2回技書博・コミケC97で頒布予定ですのでよろしくお願いします。C97終わり次第BOOTHで通販開始します。 さて、Mastodonから始めるにはユーザー登録をしなければなりません。しかし、Mastodonが全部自由に登録できるわけではなく、先程の「スパムアカウント」との戦いが発生するため、千客万来を志してサーバー新規登録した結果スパムアカウントにやられ、やむなく招待制にするか、登録させるのを締めるケースもあります。これらのようなサーバーはかなり存在しています。スパムだけでなく、サーバー資源(CPU、メモリなどのネットインフラ)が弱い

                                                                              • 【200記事達成!】ここまでの軌跡を振り返り【出来事、アクセス、収益】 - あとかのブログ

                                                                                こんにちは、あとかです♪ 完全に私ごとですが、この記事で200記事に到達しました。 2019年7月30日に最初の記事を投稿して、紆余曲折ありがながら、何とかここまでたどり着きました。 読んでいただいている皆様、コメントやブックマーク等の反応をくださる皆様のおかげで、モチベーションが下がらず、続けられています。 今回は、私の200記事までの軌跡を数字や出来事、収益も交えてご紹介します。 【200記事達成!】ここまでの軌跡を振り返り【出来事、アクセス、収益】 最初の記事/2019年7月30日 200記事までの数字 総日数:293日目 総アクセス数 :138,000PV はてなブログ読者数:450 ブックマーク数:2220 総コメント数:670 Twitterフォロワー数:200 記事カテゴリー内訳 海外ドラマ:34% ブログ:25% 生活:15% Amazonプライムビデオ:12% 収益 出来

                                                                                  【200記事達成!】ここまでの軌跡を振り返り【出来事、アクセス、収益】 - あとかのブログ
                                                                                • 【ブログSEO診断(無料)】塾の先生が英語で子育て!@塾パパさん - メダカ皇帝のクチコミ

                                                                                  お待たせしました。すごいブログが登場です! 塾の先生が英語で子育て! 塾パパさんのブログの紹介 ブログの称賛ポイント 1.英語教育に特化している点 2.記事数、文字数、PV数がすごい! 3.今後もさらに伸びる領域で将来が楽しみ ブログのSEOアドバイス 1.ぜひ独自ドメインの取得を 2.お子さんの成長や頑張りをブログに 3.スタディサプリなどのレビューでアフィリエイトを まとめ 塾の先生が英語で子育て!@塾パパさん 塾パパさんのブログの紹介 ブログのSEO無料診断を募集したところ、たくさんのご応募をいただきました。ありがとうございました。 www.medaka-koutei.work というわけで、SEO診断にご応募をいただいたブログの中から、今回ご紹介するのはこちら! 塾の先生が英語で子育て!の塾パパさん プロフィール 塾パパ (id:jukupapa) 毎日AM6:30に新しい記事を配

                                                                                    【ブログSEO診断(無料)】塾の先生が英語で子育て!@塾パパさん - メダカ皇帝のクチコミ