並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 43件

新着順 人気順

番組内容 書き方の検索結果1 - 40 件 / 43件

  • もしかしたらあなたの人生を変えるかもしれない、やる気、集中力、簡単養成講座 - teruyastarはかく語りき

    あなたは毎日充実してますか? 8時間フルに集中力を発揮して仕事に取り組んでますか? 毎日の授業を全て集中して受けてますか? 家に帰ると勉強に身が入らないことはありませんか? 何をやるのも途中でやる気がなくなって投げ出すことはありませんか? 物覚えが悪かったり、単純なミスを繰り返すことは? 慢性的な体のだるさはありませんか? 朝はきちんと起きれますか? はてブつけても、実行に移さなかったライフハックばかりになりませんか? 人生そのものにやる気がなくなってませんか? もちろん、そんなことはないという完璧超人はいません。 しかし、リア充と言われるような充実した人生の 完璧超人に近い人はいるでしょう。 もしそのリア充が8時間きっちり集中できて、 自分の仕事や、勉強は1日のうち3時間しか集中できなくて、 毎日5時間の差が開いてたとしたら? 週に35時間の差が開いてたら? 月に140時間の差が、 そし

      もしかしたらあなたの人生を変えるかもしれない、やる気、集中力、簡単養成講座 - teruyastarはかく語りき
    • 痛いニュース(ノ∀`) : 俳優の武田鉄矢さん、韓国の文化や歴史を批判 - ライブドアブログ

      俳優の武田鉄矢さん、韓国の文化や歴史を批判 1 名前:影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/01/18(金) 19:53:20.41 ID:???0 歌手・俳優の武田鉄矢さん(63)のラジオ番組での発言が、インターネット上で話題になっている。主に韓国の文化や歴史、そして日本の外交的な対応について批判的な発言をしたもので、番組内容をアップしたYouTube動画は計6万5000回を超える再生数となっている。いったいどんな発言だったのか。 話題となっているのは、文化放送で平日6時から放送されているラジオ番組「吉田照美 ソコダイジナトコ」内の10分間のコーナー「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」だ。 2012年12月24日からの1週間、武田さんは台湾人評論家の黄文雄氏の著書「日本人はなぜ中国人、 韓国人とこれほどまで違うのか」をテーマにトークを繰り広げた。黄氏は中国と韓国に批判的 な立場で知られる。

      • ペシャワール会・中村哲医師のタリバンへの異常な愛情と毎日新聞・朴鐘珠記者の隠蔽工作 : 週刊オブイェクト

        アフガニスタンでペシャワール会の伊藤和也さんが拉致、殺害された事件の記事で、毎日新聞が記事の隠蔽工作を行いました。中村哲医師の発言部分をゴッソリ削除したのです。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080829k0000m040129000c.html この毎日新聞の記事は、最初にUPされた時のタイトルは アフガン拉致殺害:中村医師が遺体検分 悲しみこらえ - 毎日jp(毎日新聞) だったのですが、現在は同一アドレスでタイトルが アフガン拉致殺害:中村医師「ご両親に申し訳ない」 - 毎日jp(毎日新聞) に変更されており、内容も大きく変更されています。WEB上にUPされた当初は以下のような文章が載っていました。 反政府武装勢力のタリバン報道官を名乗る人物が、犯行を認めていることについて、中村さんは「拉致グループはタリバンではない。タリバンがこんなこ

          ペシャワール会・中村哲医師のタリバンへの異常な愛情と毎日新聞・朴鐘珠記者の隠蔽工作 : 週刊オブイェクト
        • 「猿害被害はやらせ」とテレビ朝日批判のブログ、ウソ?…「誤解を与える表現があった」志賀高原のホテルが謝罪&記事削除 : 痛いニュース(ノ∀`)

          「猿害被害はやらせ」とテレビ朝日批判のブログ、ウソ?…「誤解を与える表現があった」志賀高原のホテルが謝罪&記事削除 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/02/13(水) 20:04:32 ID:???0 観光地でサルが人間の食べ物を奪ったりする「猿害」が問題になる中、観光地のホテルが「猿害被害」を報じるテレ朝番組に対して「やらせ」だと噛みついた。ネット上ではこれで騒ぎが急速に拡大したが、ブログを書いたホテル側は突然書き込みを削除、「報道関係者にご迷惑をおかけした」と謝罪文を掲載した。テレビ局側も疑惑を全面否定しており、いわば一般人ブログが「やらせ」を「捏造」してしまった形だ。 発端は、日本有数の「スキー場地帯」として知られる志賀高原(長野県下高井郡山ノ内町)に あるホテルが設置しているブログの記事だ。2008年1月20日、「TVやらせ猿」との

            「猿害被害はやらせ」とテレビ朝日批判のブログ、ウソ?…「誤解を与える表現があった」志賀高原のホテルが謝罪&記事削除 : 痛いニュース(ノ∀`)
          • 切込隊長BLOG(ブログ) 「日本経済新聞社」の役職記者が「あるある大事典」の捏造に「花王」と「電通」が加担と発言?

            表題のように読める内容が木走日記に掲載されていまして… 少々困惑しています。読みようによっては、あまり合法的とは言えない収益モデルを電通がテレビ局などを通じて構築し、社員個人の収益にしたり「事実などに無頓着」であると指弾しています。 http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20070410/1176173712 ついでに魚拓でもここに置いておきますね。 http://megalodon.jp/?url=http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20070410/1176173712&date=20070410210259 で、例としてテレビ東京の旅行番組の話が出ているわけですが… これは書き方が悪辣なだけで、別に糾弾される筋合いのものでもないように読めます。むしろ、昼間の電波を満足に活用できないテレビ東京の制作力編成力のなさの問題を電通がカバー

              切込隊長BLOG(ブログ) 「日本経済新聞社」の役職記者が「あるある大事典」の捏造に「花王」と「電通」が加担と発言?
            • 自衛隊をダメにする田母神前空幕長の統幕学校長時代の思想教育

              田母神前空幕長が統幕学校長時代に呼んできた講師陣の面子を見て・・・本当に駄目だこれは、と思いました。アパ論文問題よりも重大で深刻な事態です。 統幕学校「歴史観」講義内容判明 講師に桜井よしこ氏ら  : 朝日新聞 統幕学校講義、田母神論文と共通点も 防衛省、内容公表 : 日経新聞 コミンテルン陰謀論を教えている講師がいる・・・とてもじゃないですが軍隊の将官に施す教育ではありません。何処の民族右翼過激派の勉強会ですか、これは。もうこの件は田母神の個人的な問題じゃなくなりました・・・トップダウンでこんな事が発令されて教育されていたのでは、組織そのものの責任問題になります。佐藤守・元空将が田母神論文を「幹部教育に適した内容」と評していたのは、こういった背景があったからなのですね。そりゃ論文を書いた当の本人が幹部教育を主導していたら、似たような内容の教育が行われていて当然でしょうね。 「歴史観」科目

                自衛隊をダメにする田母神前空幕長の統幕学校長時代の思想教育
              • 生映像が素人によって世界に流れる時代に「編集くらい当たり前、これ以上番組にクレーム入れて、更に浅田真央を始めとする日本選手を貶める嫌がらせ報道されても知らねーぞ」と番組制

                生映像が素人によって世界に流れる時代に「編集くらい当たり前、これ以上番組にクレーム入れて、更に浅田真央を始めとする日本選手を貶める嫌がらせ報道されても知らねーぞ」と番組制作関係者が深夜に逆ギレ? 日テレZERO3/29放映「浅田真央と安藤美姫とキムヨナは友達」インタビューの「切り貼り」謝罪問題 トリノで行われた2010年フィギュアスケート世界選手権の フリーでのスモールメダル授与式全編 の映像が、恐らくキムヨナファンによって撮影された上、ネットにアップされ、それがニコ動に転載された。スモールメダルというのはSPとフリーの1〜3位の選手に与えられるものだ。 ここでは、浅田真央に 安藤選手と浅田選手はお友達ですか という質問がなされ、それに対して、浅田真央が そうです、Yes と答えている。その後、安藤美姫に (キムヨナと安藤美姫と浅田真央の)三人はお友達ですか(日本語通訳は「ヨナ選手ともお友

                  生映像が素人によって世界に流れる時代に「編集くらい当たり前、これ以上番組にクレーム入れて、更に浅田真央を始めとする日本選手を貶める嫌がらせ報道されても知らねーぞ」と番組制
                • 芸能裏情報コラム黒いウワサ

                  「なぜ、外見もスタイルも悪く、何の取柄もないこの私が、わずか40分という短い時間の中で、人気No1の美人風俗嬢をあっさりと口説き落とせたのか?」 「なぜ、次回から、一切、店に行くこともなく、好きな時に店外デートをして、彼女と好きな事ができる恋愛関係になれるのか?」 これを読むと「女性が口説けるかどうかを一瞬で見極めること」が可能になるという。 きっと、「あの時、これがあれば・・・」と思った男性も多いのでは?これって、風俗に限らず、案外いろんな場面で応用可能できますよ。 その驚くべき秘密はこちら。 ↓ 人気風俗嬢の女の子を口説いて好きな時に好きなことをする方法! 男子アナもここで取り上げますね。 3/30 ●青木アナのサンジャポ降板は出演タレントたちの声で続投決定へ これまでの不倫騒動で3月いっぱいで「サンデージャポン」の降板が決定されていたTBSの青木裕子アナ。番組には

                  • 美城常務、かなりイイ仕事してる説(完) : ただの倉庫

                    そろそろこのタイトルのままでいいのかな、という気もしてきましたが、 美城常務、かなりイイ仕事してる説とその(2)の続き記事です。 一応続きものなので、通し番号にしました。 最初の記事でたくさんのコメント、ご意見ご感想、ご指摘、疑問などをいただきまして、 その中で個々に答えてもよさそうなものは(2)の方でまとめてみました。 今回の(3)では、一筋縄ではいかない、1〜16話までを通して改めて読み解いていく必要があると 思われた要素について、まとめて書いていきます。 びっくりするほど長くなるはずなので、多少お覚悟願います。 ※この記事の大半は16話までの段階で書いてありますが、 17話で判明したこともあるので、その部分は追記という形で加えていきます。 −常務登場前の346プロアイドル部門− 1)再確認・常務の「白紙宣言」時点での346プロアイドル部門の問題点 まず、常務の「白紙宣言」のよしあしの

                      美城常務、かなりイイ仕事してる説(完) : ただの倉庫
                    • 行政オープンデータの歴史に学ぶ、データ公開の制度と実践 – データ流通市場の歩き方

                      「うちのデータを公開して、何の意味があるの?」と聞かれたら、政府の事例を紹介してみましょう。 オープンデータ運動は、国際組織や各国政府などが現地の市民と協力する文化・社会運動として、すでに10年以上の歴史を有します。ともすれば「足取りが遅い」「発想が固い」と言われがちですが、その地道な足跡をふり返ると、企業や個人がデータを世間へ広めたいと考えたとき、どんな不安や課題があって、制度や組織をどう工夫すれば上手く行くかを学べる、先行事例の宝庫だと気づかされます。 (清水響子・本誌編集部) ■目次 1. オープンデータとは何か? 2. オープンデータ運動の国際史 3. 日本政府の推進戦略 4. どんなデータが、どこで手に入るのか? 5. オープンデータの作り方――現場の悩みと解決策 6. データの価値は、どう評価するの? 7. 今後の見通しは、どうなるの? 8. 産学連携によるデータ融合も活発に

                      • きまぐれな日々 東京五輪落選、中川昭一急死 ─ 右翼政治家たちの黄昏

                        かねて予告していた通り、ブログの更新頻度を落としているが、当然ながらその間にも新しいニュースは次々と飛び込み、それに思いをめぐらせている間に次のニュースに関心を奪われる日々だ。特に、政権交代が起きた直後だけに、変化が急激で劇的だ。 そんな中、かつて自民党タカ派といわれた政治家たちが話題にのぼることが多い。モラトリアム法案を言い出して、マスコミによって猛烈に叩かれている亀井静香金融・郵政担当大臣、2016年の東京五輪落選が決まった東京都知事の石原慎太郎、それに急死した中川昭一。 一方、タカ派でも、政権再編の起爆剤になるどころか3議席しか得られなかった平沼一派は、選挙が終わってすっかり忘れ去られた存在になっている。Wikipediaで平沼赳夫の項を見ると、かつて平沼赳夫は「石原慎太郎、亀井静香、中川昭一ら中川一郎に近い保守系議員たちと共に行動」してきたという。しかし、当然のこととはいえ、その後

                        • 山下達郎のサンデー・ソングブック - Wikipedia

                          『山下達郎のサンデー・ソングブック』(やましたたつろうのサンデー・ソングブック)は、TOKYO FMの制作により、JFN系列38局フルネット[注 3]で放送されているミュージシャン・山下達郎における唯一のレギュラー出演によるラジオ番組である。略称は「サンソン」。 概要[編集] 「山下達郎の個人コレクションを使って発信される日本最高のオールディーズプログラム」。「"エバーグリーンなオールディーズソングから、超カルトなレア音源まで、" 最高の選曲[注 4]と、最高の音質でお届けする[5]」ことをモットーに放送されている55分番組。 自身がミュージシャンである関係で自身や竹内まりや、あるいはミュージシャン仲間の曲がオンエアされることもあるが、基本的には山下の音楽ルーツである1950・1960年代のオールディーズを中心に、リスナーからのリクエストとお便りで構成されている[注 5]。放送時の音質にこ

                          • マスコミ不信日記 : なぜマスコミ業界人は大学教授になりたがるのか

                            2008年10月16日22:48 カテゴリマスコミ学者ジャーナリスト なぜマスコミ業界人は大学教授になりたがるのか なんかマスコミ出身の大学教授って多いですよね?<唐突過ぎる まあ業界にいたなら取材対応も慣れてるだろうし、マスコミにとっても「需要」にあったコメントを取りやすいから報道で目立つというのもあるのでしょう。 でも教授になるのはそう簡単ではないはずですが、そのからくりを解く鍵はこのへんにありそうです。 変見自在 サダム・フセインは偉かった高山 正之 おすすめ平均 一見して辛口、でも上っ面だけ。じつは甘々 複眼的に国際情勢を見る 中国の裏切り ざっくりな書き方が魅力 ユーモアたっぶりの風刺が凄い Amazonで詳しく見る by G-Tools 悲しい学者たち 新聞記者は特ダネを取ってなんぼになる。 学者は授業がどうのより論文を書くとか学会発表とかがポイントになる。そうやって点数を稼ぎ

                            • 「黒魔女さんが通る!!」TVアニメ化決定!!4月4日(水)より全国放送開始!毎週水曜日午後6時20分~NHK「大!天才てれびくん」(Eテレ)内にて

                              「黒魔女さんが通る!!」TVアニメ化決定!!4月4日(水)より全国放送開始!毎週水曜日午後6時20分~NHK「大!天才てれびくん」(Eテレ)内にて 【原 作】 1980年創刊の青い鳥文庫(講談社刊)のなかでも、15 巻(0~14 巻)累計260 万部を超える大人気シリーズ。原作は石崎洋司、絵は藤田香。「友だちなんてめんどくさい。」という、ちょっとシニカルな小学5年生の主人公の黒鳥千代子が、「魔界一熱い指導」を自負するインストラクター黒魔女ギュービッドのもとで、いやいや黒魔女修行をさせられる、というストーリー。メインの読者層は、小学3年生~高学年。青い鳥文庫のウェブサイトで募集している、読者考案のキャラクターや魔法が大活躍するのも特徴です。小説の書き方を指南する本『黒魔女さんの小説教室』や、同じく青い鳥文庫「若おかみは小学生!」シリーズとのコラボシリーズも累計50 万部突破と、さまざまな方法

                                「黒魔女さんが通る!!」TVアニメ化決定!!4月4日(水)より全国放送開始!毎週水曜日午後6時20分~NHK「大!天才てれびくん」(Eテレ)内にて
                              • 果てしなく青い、この空の下で…。 - Wikipedia

                                『果てしなく青い、この空の下で…。』(はてしなくあおい、このそらのしたで)は、2000年 6月30日にTOPCATより発売されたWindows用18禁恋愛アドベンチャーゲーム(ノベル+AVG)。略称は“青空”または“果て青”。 2002年2月21日にプレイステーション移植版『どこまでも青く…』がKIDから発売された。 さらに2003年 5月10日にはPC版に主題歌を含む4曲入りおまけCDを同梱した『果てしなく青い、この空の下で…メモリアル版』が自主審査(コンピューターソフトウェア倫理機構等の団体の審査を受けずに)で発売された。 また、ムービックから発売された小説版は、1巻は原作のノベライズ版だが、2巻以降は本編の数ヵ月後を舞台とした続編となっている。 「ジブリでエッチ」というキーワードを売り文句にしている(スタッフ談)だけあって、オープニングの画像や音楽からしてジブリらしさが漂っている[1

                                • トヨタが広告効果が無ければ無料CMを放送させる契約を結んだらしい!?:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ

                                  11月に「奥田座長吼える「マスコミに報復してやろうか」」というエントリを書かせてもらったのですけれど、 この件に関しての雑誌記事がYahoo!のほうに掲載されていました。 「地上波民放」をトヨタが恫喝 (月刊FACTA) こちらの記事がどこまでこの奥田発言を踏まえて取材をされているものなのかちょっと微妙なところもあるのですけれど、目に付いたのはトヨタが無料CMを利用できる契約を米国で結んだという記述です、 全文を読んでいただいたほうが良いとは思うのですが、一応その部分を引用してみます。 トヨタは広告の「費用対効果」にもメスを入れ始めた。米3大ネットワークの一角、NBCと新しいCM契約を結び、番組が視聴者の関心を引きつけられなかった場合、局に無料で追加CMを放送させることにした。スポンサー企業にとって極めて有利な契約だ。トヨタ幹部は「テレビCMは本当に効果があるのか、見極める必要がある」と言

                                    トヨタが広告効果が無ければ無料CMを放送させる契約を結んだらしい!?:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ
                                  • 英語2:外部リンク(英語学習に役立つサイトへのリンク集)

                                    英語2(旧「英語A1」):外部リンク 2023年11月28日 内田勝(岐阜大学地域科学部教授) 英語学習に役立つ無料サイトへのリンク集です。本来は岐阜大学・名古屋大学のeラーニングシステム「TACT」上にある私の授業「英語2」(旧「英語A1」)のサイトに載せてあるものですが、そのサイトは受講者しか見ることができず、前期の授業が終わると誰も見ることができなくなってしまうので、私の個人サイト内のページ 英語2:外部リンク にも同じ内容を置いておきます。 【使用上の注意】 ・以下のリンクには学外の企業や団体が提供しているサイトが含まれていますが、それらのサイトにリンクを張ったのは、それぞれのサイトが無償で提供している文章や音声が、この授業あるいは英語学習に関して有益であると思われるからです。決してそれぞれの企業やそれらが販売する商品を宣伝するものではありません。外部サイトの情報および利用に起因し

                                    • きまぐれな日々 NHK逆転勝訴判決と腰の引けた大新聞&「リベ平」ブロガー

                                      旧日本軍による性暴力をめぐるNHKの番組が放送直前に改変されたとして、取材を受けた市民団体がNHKなどに損害賠償を求めた訴訟で、最高裁は12日、200万円の支払いをNHK側に命じた二審・東京高裁判決を破棄、市民団体の請求をすべて退ける判決を言い渡し、市民団体側の逆転敗訴が確定した。 http://www.asahi.com/national/update/0612/TKY200806120208.html やはり最高裁、予想通りやってくれたなという感想だ。番組を改変する圧力をかけたとされる安倍晋三と中川昭一、それにNHK上層部は、この判決に大いに満足しているだろう。 最高裁判決の2日前、「放送と人権等権利に関する委員会」が二審の判決についてのNHKニュースについて、「公平・公正を欠き、放送倫理違反があった」との見解を発表したばかりだった。 http://www.asahi.com/nati

                                      • 茶の間のテレビをめぐる妄想話: KQZ on authentic

                                        放送作家出身だったり元広告代理店社員だったりオンラインゲーム屋さんだったりする我が身の上としては、人生の大半を表題のようなことばかり考えてすごしていたわけですが(嘘)、過去十数年言われ続けてきている(そして失敗し続けている)テレビ機器のオンデマンド化に関しては何時間でもお話ができるくらいのネタはあるのです。 で、以下は先ほど目に付いた記事。 従来型のテレビ+従来型のVODは流行らない。今までも、そしてこれからも!? - キャズムを超えろ! http://d.hatena.ne.jp/wa-ren/20080331/p1 VODの持つ可能性を殺してしまわないためにも、「能動的に電源を入れ」「メニューからタイトルを選び」「月額 or Pay per viewで課金し」「他者と繋がることなく完結する」ビデオ・オン・デマンドサービスや、家電メーカーのエゴが詰まった従来型のテレビから脱却していただき

                                        • 『nasne番組を視聴できるiOS/Androidアプリの比較 <その4>』 SIE nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック] のクチコミ掲示板

                                          [ログイン新規ID登録]閲覧履歴ご利用ガイド 『nasne番組を視聴できるiOS/Androidアプリの比較 <その4>』のクチコミ掲示板 ホーム > ゲーム > ゲーム周辺機器 > SIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント) > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック] > クチコミ掲示板 SIE nasne 2012年 8月30日 発売 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック] お気に入り登録 1312 最安お知らせメールが受け取れます 他の画像も見る 価格情報の登録がありません 価格推移グラフ お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします 価格帯:¥―~¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥16,172 対応機種:PS3/PS4 タイプ:ネットワークレコーダ

                                            『nasne番組を視聴できるiOS/Androidアプリの比較 <その4>』 SIE nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック] のクチコミ掲示板
                                          • 『法と文学』『法と映画学』の研究 -平野 晋

                                            Susumu Hirano; Professor of Law, Graduate School of Policy Studies, Chuo University (Tokyo, JAPAN) ; Professor, Faculty of Law, Meiji University (Tokyo, Japan) ; Member of the New York State Bar (The United States of America) . Copyright (c) 1999-2011 by Susumu Hirano. All rights reserved. 但し作成者の氏名&出典を明示して使用することは許諾します。もっとも何時にても作成者の裁量によって許諾を撤回することができることとします。当ページ/サイトの利用条件はココをクリック。Terms and Condition

                                            • しゅごキャラ! - Wikipedia

                                              『しゅごキャラ!』は、PEACH-PITによる日本の漫画作品、およびそれを原作とするテレビアニメ作品。テレビアニメ版の2年目は、『しゅごキャラ!! どきっ』、3年目は『しゅごキャラ! パーティ!』と題名を変遷している。『しゅごキャラ!』が第32回講談社漫画賞児童部門受賞。 概要 講談社の少女向け雑誌『なかよし』2006年2月号から2010年2月号まで連載された、PEACH-PITが初めて手掛ける少女漫画である。また、『なかよし』増刊枠『なかよしラブリー』に番外編が掲載されたことがある。なお、2009年2月号については、『なかよしラブリー』2007年冬の号に掲載された番外編に差し替えられた。第1話掲載の『なかよし』2006年2月号では巻頭カラーでスタートしたものの、表紙ではあまり目立たない形での掲載だった。その後『なかよし』の看板作品となり、第10巻までの単行本売上数は累計300万部を突破し

                                                しゅごキャラ! - Wikipedia
                                              • 佐藤多佳子 『明るい夜に出かけて』 | 新潮社

                                                先日、ニッポン放送に招かれてお邪魔をした。ラジオ好きにはあこがれのイマジンスタジオ。局内にある録音、イベントなど様々に活用する多目的スタジオで、オノ・ヨーコのサイン・プレートがある。 録音機材のあるスタッフ用のスペースに入ると、ガラスの仕切りの向こうでは、もう演技が始まっていた。覚えのある台詞が覚えのある声で再現されてドギマギする。そのシーンの収録が終わり、小泉今日子さんにご挨拶する。小泉さんが昨年オールナイトニッポンの一夜パーソナリティを務めた時に、『明るい夜に出かけて』を詳しくご紹介いただき、本当に嬉しかった。ナマで見るキョンキョンの笑顔は、まぶしいほど輝いていた。 そう、その夜は、ラジオドラマの収録だったのだ。『明るい夜に出かけて』が、オールナイトニッポン五十周年記念特別ラジオドラマとして放送されることになった。出演の四人は、ラジオに縁の深いキャスティングだ。主人公富山には、オールナ

                                                  佐藤多佳子 『明るい夜に出かけて』 | 新潮社
                                                • ぼやきくっくり | 昭和21年7月南京・元日本兵の証言&米国高校副読本「虐殺40万人」

                                                  ★東京都に続き、石垣市も尖閣寄附金受付中! ★自作バナーはこちら→東京都用・石垣市用 ☆ブータン「ワンデュ・ポダン・ゾン」火災への寄附(お見舞金)もよろしくお願いします。詳細はこちらを。動画もあります→YouTube・ニコニコ動画 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「正論」2012年6月号の読者投稿欄に、終戦直後に俘虜として南京の収容所におられた方の体験談が載っていました。 今日はまず、それを起こします。 ※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。 ※画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。 全文起こしここから___________

                                                  • touch0329

                                                    小島「えー、よろしくお願い致します。ジャーナリスト上杉隆さんです。」 上杉「はい。」 小島「お口の中には、アップルマンゴーが入っていますよー、ねえ。神足さんが、アップルかマンゴーかと言いましたけれど、マンゴーです。」 上杉「分かんないですよね?」 神足「見た目は分かんないよ、こんなのねえ!」 小島「ハハハ。どこからどう見てもマンゴーですよ。ねえ。」 神足「どう見ても、ってほどマンゴーじゃないよねえ。」 上杉「完全にマンゴーですよ。他に何か、たくあんか何かに見えるんですか?あ、たくあんに見えますよね。」 小島「ねえ。ドライフルーツね。あのーだいたい年度末になると、あの番組内容が変わったりとかね、番組自体が変わったりとかもあるんですけれど、キラ☆キラでは上杉さんのコーナーが最終回ということでね。」 上杉「えっ!そうなの!?」 小島「それ、先週やった。先々週(先週)、その茶番はやりました。ふふふ

                                                    • ぼやきくっくり | 「アンカー」拉致問題 福田外交のウソ&ガス田合意 尖閣の危機

                                                      ★トラックバックを下さる方へ お手数ですがこちらに一度目を通されてから宜しくお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■6/18放送「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ” 拉致問題“再調査”で早すぎる経済制裁解除に怒りの告発も…北朝鮮交渉の舞台裏を青山がズバリ 「福田内閣が国民にウソをついている」 by捜査当局幹部 「生存者の生命まで危険にさらされる」 by外務省幹部(何とチャイナスクール) 今日のこのコーナー、ふだんよりも時間が長めに取られています。私たち日本国民が絶対に知っておかねばならないことが語られていますので、皆さん、がんばって読んでみて下さい(もしくはYoutubeにビデオがありますので、消えないうちに急いで探して見て下さい)。 コーナー直前に「東シナ海ガス田問題で日中合意」のニュースが取り上げられましたので、まずはそこでの各人のやりと

                                                      • 刺激ビリビリ(The Biribiri Fantasy): アニメ制作における製作委員会方式の意外な弱点

                                                        うちの福原に薦められた『じゃ、やってみれば』読了 ・・・というか後半は飛ばし読み(ごめんなさい!) 内容は、映像制作会社「ROBOT」の創業者で『ALWAYS三丁目の夕日』シリーズなどの ヒット映画プロデューサー・阿部秀司さんによる“映画プロデューサーについて”。 書かれていることはコンテンツ業界におけるプロデューサーとして すごく正しいことばかりだが、個人的にはちょっと当たり前な話ばかりで 物足りなく感じた。 それは僕がすでにエンターテイメント業界に20年近く居るから ということではなく、おそらくこの業界で制作として働く人たちが まず1年生のときに諸先輩方から教わるような、随分昔に聞いたことがある プロデューサー論ばかりだったから。 加えて、書き方があくまでも自身の仕事の“回顧録”のような主観的な表現だったり、 プロデューサーとしての個人的な美学やこだわりを紹介している内容で 説明があま

                                                        • 高島忠夫氏に対する妻の介護と「美談」:政治学に関係するものらしきもの

                                                          2013年06月21日 高島忠夫氏に対する妻の介護と「美談」 『NEWSポストセブン』が掲載していた「寿美花代が夫・高島忠夫を老々介護した番組内容に疑問の声も」という記事が興味深かったので、これについて少し。 1 記事の紹介 「うつ病と診断されてから、芸能界から遠ざかっていた高島忠夫(82才)の現在の様子が、6月18日の『カスペ!』(フジテレビ系)で放送され」ましたが、その内容についていろいろ批判的に見ている記事です。 記事では、「寿美さんひとりで介護をしているようにレポートされていましたが、もうずっと前から、高島家には住み込みのお手伝いさんと、夜にやってくる介護士さんが何人かいるんです。やはり成人男性を自宅で介護するとなれば、とても女性ひとりの手には負えませんからね」といった声も紹介されております。 また、「寿美自身も老々介護の末、うつ病になりかけ」ましたが、「まずは自分を守らなければ夫

                                                          • 好きなblogの閉鎖 - NIOKA+CHE+D=HAPPY!

                                                            [元G・Fs二岡さん+藤井兄弟&アブラーズ+ディズニー=HAPPY!] ☆無断転載禁止☆ ★注意:ブログは引越済み★ とうとう閉鎖されちゃった・・・。 関西の毎日放送(MBS)の西 靖アナのブログ 【 いんけつ GO GO WEST 】が閉鎖された。 跡形も無く消えてしまった。。 ブログを始められたきっかけは、 『ちちんぷいぷい』という番組の西アナのコーナー『どないなん?』で、 「blogってどない?」と流行りつつあるblogはどのようなものなのかを 紹介・説明するのに、自分でブログを立ち上げてみたのだった。 で、そのブログは番組内でURLが出た(紹介された)わけでなく、 一瞬テレビに映った【 いんけつ GO GO WEST 】のトップ画面だけを頼りに、 アタシを含めファンの人達、興味のある人達が検索して辿り着き、 時々更新される西くんの“いんけつ”な出来事や趣味やプライベート話を 楽しく

                                                            • 【ネット】 場の空気が読めぬ書き込みする

                                                              【ネット】 場の空気が読めぬ書き込みする"理系眼鏡君タイプ=「モヒカン族」"、「北斗の拳のザコ」が名前の由来★3 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/10/23(月) 11:27:53 ID:???0 ・「過去記事を読んでから質問しろ!」「○○ではなく△△ですね~」(誤字や言い回しの間違いの指摘) ブログへのコメントや掲示板などで、コミュニティーの雰囲気が壊れて嫌ァ~な思いをする。 こんなカキコミをする人を「モヒカン族」と言うらしい。 「モヒカン族」と命名したのはシステム管理者のotsuneさんだ。2005年7月頃から「はてなグループ」 で話題として取り上げ、「現代用語の基礎知識」の2006年版にもネット流行語として登録された。 「ネットは現実とは違い、淡々とした理系眼鏡君タイプがツッコミをしてくる。『北斗の拳』の サザンクロスシティのように危険で殺伐と

                                                              • 中央のNHKはいつになったら「被災地の今」を伝えるのか - 杜の里から

                                                                初めにお断りしておきますが、私はテレビが好きです。 ネットやSNSの普及と共に世間ではテレビ視聴の時間が減っていると聞きますが、それでも自分に限って言うならば、一日の時間の中ではネットよりもテレビを見ている方が多いです。 そして大河ドラマファンであるという事もあり、平均してみれば多分一番多く見ている放送局はNHKです(視聴料も払ってる事ですし)。 また公共放送という事で、個人的にもNHKにはちょくちょく意見申し上げているのですが、全国から寄せられる量も毎月膨大なため、私個人の意見などはいつも「その他大勢」という中に埋没しているというのが実情で、毎度歯がゆい思いでいる所です(自分の要望内容は後ほど最後に)。 「週間みなさまの声」(←クリック) 震災からもうじき6年を迎えますが、前回記事で紹介した通り、被災地の状況というものはたとえお隣の県であったとしても、未だに詳しくは知らされていないという

                                                                  中央のNHKはいつになったら「被災地の今」を伝えるのか - 杜の里から
                                                                • ケロロ軍曹の登場人物一覧 - Wikipedia

                                                                  ケロロ軍曹の登場人物一覧(ケロロぐんそうのとうじょうじんぶついちらん)は吉崎観音作の漫画『ケロロ軍曹』およびその関連作品に登場する人物・宇宙人の一覧である。ここでは登場人物の数名が結成したグループについても記述する。 以下の文章で単に「アニメ」「アニメ版」と表記された場合、テレビアニメ版をさすものとする。担当声優は劇場版を含むテレビアニメ版とフラッシュアニメ版共通である。 ケロン人[編集] ケロン人の特徴やケロン人とされる個体については、ケロン人を参照。以下の個別記事を持つキャラクターについては、その個別記事を参照。 ケロロ小隊 ケロロ 声 - 渡辺久美子 タママ 声 - 小桜エツ子 ギロロ 声 - 中田譲治 クルル 声 - 子安武人 ドロロ 声 - 草尾毅 ケロロ第弐小隊 新ケロロ ガルル小隊 ガルル タルル トロロ ゾルル プルル サブキャラクター キルル カララ ケロロ小隊を取り巻く

                                                                  • 『【ヤメ記者弁護士さんエントリー転載と少し私見】 「ブログやHP規制反対のパブコメを!その9」』

                                                                    【ヤメ記者弁護士さんエントリー転載と少し私見】 「ブログやHP規制反対のパブコメを!その9」 | Like a rolling bean (new) 出来事録 ブログランキング ←広くみなさまにお読みいただき、視点を共有できますよう、クリックをお願いします。 選挙に行きましょう。 当日に急用ができたり風邪を引いてしまわないとも限りません。 期日前投票に出向きましょう。 ~~~ 7/20(金)、17時が締め切りです! 「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会」の中間まとめに関するパブリックコメントの締め切りが間近となりました。『情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊) 』さんのエントリーから転載させていただきます。 『最後のお願い~ネットの自由を守ることは民主主義を守ること~ブログやHP規制反対のパブコメを!その9 』 アメブロの文字数制限では、上記の素晴らしいオリジナルタイトルの

                                                                      『【ヤメ記者弁護士さんエントリー転載と少し私見】 「ブログやHP規制反対のパブコメを!その9」』
                                                                    • 『・”製品コピー天国”韓国の国内事情 ~知的財産意識が欠如した国家の姿を見る~』

                                                                      韓国家電業界でも「ミー・トゥー」戦略が浸透 :朝鮮日報 サムスン電子は今月中にも、「タイムマシン機能」の付いたテレビを発売する。タイムマシン機能とは、視聴者が生放送の番組を見ている最中に席から離れなければならなくなったとき、番組を中断し、席に戻ったときに中断した場面から番組を見ることができる機能をいう。テレビに内蔵されているメモリーに番組内容が記憶され、これを再生する仕組みとなっている。サムスン電子はライバルのLG電子がサッカーワールドカップを前にタイムマシン機能の付いたテレビを発売し脚光を浴びているのを受け、自尊心を捨てて同様の製品の発売に打って出た。 ライバル社のデザインを模倣する「ミー・トゥー(Me too)」方式のマーケティングが急速に広まってきている。菓子、飲料などの生活消費財から始まった「ミー・トゥー」戦略が、デジタルテレビなどの高価な家電製品、携帯電話などにも急速に広まってい

                                                                        『・”製品コピー天国”韓国の国内事情 ~知的財産意識が欠如した国家の姿を見る~』
                                                                      • グループディスカッション完全対策!全テーマの進め方/流れやコツを網羅的に解説|就活サイト【ONE CAREER】

                                                                        こんにちは、ワンキャリ編集部です。 今回は、就活生が抱く漠然とした不安を解決すべく、「グループディスカッションの基本的な進め方・タイプ別対策法」などをまとめました。 就活の選考では定番のグループディスカッション(GD)ですが、企業の面接官が注意している評価ポイントはGDの種類によって異なります。 それぞれに合わせたGD対策法や、知っておきたいグループ内での役割などを解説します。 <目次> ●グループディスカッション(GD)とは? 時間配分や共通の流れ ●企業がグループディスカッション(GD)を行う理由 ・短時間で大量の学生を選考できるため ・学生のチームワークをチェックできるため ●グループディスカッション(GD)に受かる人は? 評価基準 ・コミュニケーション能力 ・協調性 ・論理的思考力 ・発想力 ●グループディスカッション(GD)の役割 ・ファシリテーター・司会 ・タイムキーパー ・書

                                                                          グループディスカッション完全対策!全テーマの進め方/流れやコツを網羅的に解説|就活サイト【ONE CAREER】
                                                                        • 【発言動画】フジ・山崎夕貴アナ、新垣結衣の行動に「イライラ」発言! ガッキー、時間感覚が沖縄 - トレンドニュースLAB

                                                                          . どうも^^ ラボラボです。 このニュースを取り上げます。 フジテレビの山崎夕貴アナウンサー(30)が、女優新垣結衣(29)の“沖縄人気質”に「ちょっとだけイライラしちゃうかも」と率直な感想を述べ、新垣を苦笑させた。 引用元:ヤフーニュース 「山崎夕貴アナ、新垣結衣に「ちょっとだけイライラ」」 ◆山崎夕貴アナ、新垣結衣にイライラ発言動画 みんなの考えはどうでしょうか? ◆みんなの考え◆ 名無しさん たった今 仕事のスケジュールはちゃんと時間通りこなしてるならいいんじゃない? 時間とか決めたくないってだけで 決めたら来れるんだと思う。 ガッキーは好きでも、確かにその手のタイプの人だとちょっと苦手かな。 私もせっかちなので(笑) 名無しさん 8分前 沖縄出身の知り合いと待ち合わせすると、遅れてきても「沖縄タイムだからさ」と平然と言われるとイラっとする。 でも、この放送は見たけど、新垣さんが苦

                                                                            【発言動画】フジ・山崎夕貴アナ、新垣結衣の行動に「イライラ」発言! ガッキー、時間感覚が沖縄 - トレンドニュースLAB
                                                                          • 考える脳髄プラスα [cosmo_sophy さん]

                                                                            気がつけばいつの間にか今日で4月も終わり、人によっては10連休以上のゴールデンウィークに突入しますね。 ここ数日急激に気温が上がり、うららかな春を通り越して既に初夏の気候となりつつあります。 特定の話題やテーマについて掘り下げて考える時間が乏しいので、気軽にブッダの言葉を借りながらつらつらと頭に思い浮かぶことを書き留めることとします。 中途半端なメモや断片的な知識の備忘録のような更新でもしようと思うのですが、短く手軽に更新するというブログの書き方に慣れていないせいなのか、ラフでアバウトな記事の作成がなかなか出来ないといった感じです。 知恵の手帖シリーズというとても薄い冊子があり、そのシリーズの『ブッダの言葉』(isbn:4314007397)から困苦なる人生を行き抜く指針となるようなものを幾つか引用し、私の簡単な感想を添えておこうと思います。 表題は、私が恣意的に気の趣くままにつけました。

                                                                              考える脳髄プラスα [cosmo_sophy さん]
                                                                            • ライター『日本テレビ「シューイチ」から依頼を受けたら、どさくさに紛れて無報酬及び番組内容演出に異議を唱えない承諾書を結ばされそうになった…』

                                                                              ライター『日本テレビ「シューイチ」から依頼を受けたら、どさくさに紛れて無報酬及び番組内容演出に異議を唱えない承諾書を結ばされそうになった…』 2019-09-26 木谷美咲さんのツイート 先日、日本テレビ「シューイチ」から依頼を受け、急遽2日間拘束の撮影で中丸雄一さんのコーナーに出たところ、撮影後に番組側からどさくさに紛れて無報酬及び番組内容演出に異議を唱えない承諾書を結ばされそうになりました。 署名する前に気づいて抗議しましたが、手口、内容ともにどうなんでしょう? ▼クリックで拡大 先日、日本テレビ「シューイチ」から依頼を受け、急遽2日間拘束の撮影で中丸雄一さんのコーナーに出たところ、撮影後に番組側からどさくさに紛れて無報酬及び番組内容演出に異議を唱えない承諾書を結ばされそうになりました。署名する前に気づいて抗議しましたが、手口、内容ともにどうなんでしょう? pic.twitter.co

                                                                                ライター『日本テレビ「シューイチ」から依頼を受けたら、どさくさに紛れて無報酬及び番組内容演出に異議を唱えない承諾書を結ばされそうになった…』
                                                                              • 自民党はTBSの番組をBPO案件にすべきです : 長谷川豊 公式ブログ 『本気論 本音論』

                                                                                私は以前、このブログ上で「簡単に『報道への圧力』を口にし、批判すべきではない」という意見を書きました(こちらのブログです)。すると… 「安倍の犬が」 「権力にすり寄って気持ち悪い!」 全く意味をなさない口汚い誹謗をかなり頂戴しましたし、ネット上にも私をそのようにバカにするツイートなどを拡散している輩が多数いました。 私が書いたのは非常にシンプルな意見であり… ・単なる放送法違反であれば怒られて当然であること ・「事実と違うことを指摘」するのは「圧力」とは異なること ・と、言うかその程度の「圧力」に屈するのであればそんなものはジャーナリズムでも何でもないこと などを書いたつもりですが、多数送られてくる誹謗中傷には「論」に対して「反論」するものは1つたりとも確認できず、私のことを上記したように誹謗する低レベルのものばかりで辟易としたものでした。 さて、そんな中ですが、先週の土曜日に、TBSのた

                                                                                  自民党はTBSの番組をBPO案件にすべきです : 長谷川豊 公式ブログ 『本気論 本音論』
                                                                                • DEN2「さあ飲め、お前好きだろ? いちごシェイク」頼む。もう二度と関わりたくないんだ。★1 - 覚え書きオブジイヤー

                                                                                  何が始まるんです? クリプトン社のボーカロイド担当者がTwitterで某巨大広告代理店に対し悲痛な叫び! 「頼む。もう二度と関わりたくないんだ」 http://jin115.com/archives/51855202.html 【初音ミク】 ボカロがまた大変なことになってきている クリプトン広報「もう二度と関わりたくないんだ」 http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51702811.html クリプトンボカロ担当者wat@vocaloid_cv_cfmが電通批判「こっちくんな。ピンハネとドヤ顔いちごシェークやめろ」 http://blog.livedoor.jp/nyussoku/archives/52003375.html 【ボーカロイド】クリプトン広報が悲痛な叫び「頼む。もう二度と関わりたくないんだ」 http://otanews.li

                                                                                    DEN2「さあ飲め、お前好きだろ? いちごシェイク」頼む。もう二度と関わりたくないんだ。★1 - 覚え書きオブジイヤー