並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 146 件 / 146件

新着順 人気順

知識人の検索結果121 - 146 件 / 146件

  • Raise on Twitter: "橋川文三から福田恆存への批判文『福田恆存の感傷』が面白かった。福田は知識人の「自己陶酔」を突く。自己陶酔とは現実と主体の緊張関係の弛緩のことだろう。福田は知識人を相手に醒めた自己の立場を主張しようとする、それこそがまさに福田の自己陶酔である。福田本人の『俗物論』に対応しそうな話。"

    橋川文三から福田恆存への批判文『福田恆存の感傷』が面白かった。福田は知識人の「自己陶酔」を突く。自己陶酔とは現実と主体の緊張関係の弛緩のことだろう。福田は知識人を相手に醒めた自己の立場を主張しようとする、それこそがまさに福田の自己陶酔である。福田本人の『俗物論』に対応しそうな話。

      Raise on Twitter: "橋川文三から福田恆存への批判文『福田恆存の感傷』が面白かった。福田は知識人の「自己陶酔」を突く。自己陶酔とは現実と主体の緊張関係の弛緩のことだろう。福田は知識人を相手に醒めた自己の立場を主張しようとする、それこそがまさに福田の自己陶酔である。福田本人の『俗物論』に対応しそうな話。"
    • [解明]董卓の真実:残虐なだけではない、知識人登用の熱心な一面

      董卓(とうたく)は後漢(ごかん)(25~220年)の群雄の1人です。元々、涼州(りょうしゅう )を治める地方官の1人に過ぎませんが、後漢第12代皇帝の霊帝(れいてい)が亡くなったことを契機に、首都の洛陽(らくよう)に訪れて政治の実権を握ります。 非常に暴虐な行為が多かったので民は苦しめられました。しかし、最期は養子の呂布(りょふ)と仲違いをしてしまい殺されました。ところで、董卓(とうたく)はどのような政治を行っていたのでしょうか。 もちろん、恐怖政治を行っていたのは有名な話ですが、その詳細な内容は分かっていません。そこで今回は董卓(とうたく)が行っていた政治について紹介します。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編

        [解明]董卓の真実:残虐なだけではない、知識人登用の熱心な一面
      • 世界屈指の知識人エマニュエル・トッドが分析 崩壊が進むアメリカを理解するために必須な2つの概念とは?(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

        家族制度や識字率、出生率に基づき、現代政治や社会を分析し、「ソ連崩壊」から「米国の金融危機」などを予言した、フランスの歴史家エマニュエル・トッド。大統領選を控える2024年のアメリカが崩壊しつつあると指摘する彼は、今のアメリカを「2つの概念」を用いて言い表します。その概念とはいったい何か? 2月13日発売の最新刊『人類の終着点――戦争、AI、ヒューマニティの未来』(朝日新書)から一部を抜粋・再編して公開します。 【写真】エマニュエル・トッド氏の写真を見る *  *  * エマニュエル・トッド:アメリカで起こっていることを理解するために、私が導入しなければならなかった概念が一つあります。 それは「ニヒリズム(虚無主義)」という概念です。この言葉は、スペルで正確に理解しておきましょう。ニヒリズムとは「NIHILISM」と書きます。 この言葉は、1930年代にドイツが陥った狂気を理解するために使

          世界屈指の知識人エマニュエル・トッドが分析 崩壊が進むアメリカを理解するために必須な2つの概念とは?(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
        • (2ページ目)東浩紀「コロナ禍で『リベラル』な知識人は『監視社会』を肯定してしまった」 | 文春オンライン

          右へ左へとすぐに動員される「過剰流動性」 ――世界の動向を振り返ると、ステイホームが叫ばれていた時期から、次はBLMデモへと振れ幅が大きかったように思います。どのようにご覧になっていましたか? 東 コロナとデモの関係はわかりませんが、ネット上の情報拡散によって大量の人が右へ左へとすぐに動員されてしまうという「過剰流動性」には問題を感じています。一時期の正義感情に駆動されて、政策を急転させ、過去の蓄積を破壊することが相次いでいる。 東 ぼく個人は、銅像を倒すことにあまり意味を感じません。旧ソ連崩壊時にはレーニン像が倒されました。でもロシアではいまもソ連時代の栄光を忘れられない人が多く、むしろスターリンなんか復活しています。大事なのは人の心であって、銅像はシンボルにすぎない。変えていくべきは他のところだと思いますし、それはもっと時間がかかる改革だと思います。 そもそも、「歴史を書く」ことイコー

            (2ページ目)東浩紀「コロナ禍で『リベラル』な知識人は『監視社会』を肯定してしまった」 | 文春オンライン
          • 原口 一博 on Twitter: "成長を至上命題とした時代は、終わったと冷房の効いた綺麗な部屋で語る知識人。ああ、この方々は、成長できない日本で汗と泥にまみれ、悔し涙の中、切り捨てられていく人たちの姿は、目に入っていないのだろうなと思ってしまう。"

            成長を至上命題とした時代は、終わったと冷房の効いた綺麗な部屋で語る知識人。ああ、この方々は、成長できない日本で汗と泥にまみれ、悔し涙の中、切り捨てられていく人たちの姿は、目に入っていないのだろうなと思ってしまう。

              原口 一博 on Twitter: "成長を至上命題とした時代は、終わったと冷房の効いた綺麗な部屋で語る知識人。ああ、この方々は、成長できない日本で汗と泥にまみれ、悔し涙の中、切り捨てられていく人たちの姿は、目に入っていないのだろうなと思ってしまう。"
            • 北原みのり on Twitter: "この語りに異論はないけど。「少女像」批判を熱心に展開され、日本大使館前の水曜デモを主導してきた挺対協を冷酷に批判し、「日韓合意」には沈黙した知識人たちがこのタイミングでなめらかに色々語っているのを読むと、やはりモヤッとします。… https://t.co/7YcrRlsQR6"

              この語りに異論はないけど。「少女像」批判を熱心に展開され、日本大使館前の水曜デモを主導してきた挺対協を冷酷に批判し、「日韓合意」には沈黙した知識人たちがこのタイミングでなめらかに色々語っているのを読むと、やはりモヤッとします。… https://t.co/7YcrRlsQR6

                北原みのり on Twitter: "この語りに異論はないけど。「少女像」批判を熱心に展開され、日本大使館前の水曜デモを主導してきた挺対協を冷酷に批判し、「日韓合意」には沈黙した知識人たちがこのタイミングでなめらかに色々語っているのを読むと、やはりモヤッとします。… https://t.co/7YcrRlsQR6"
              • (3ページ目)東浩紀「コロナ禍で『リベラル』な知識人は『監視社会』を肯定してしまった」 | 文春オンライン

                インターネットで「本音」は語られない ――「#検察庁法改正案に抗議します」で盛り上がっていたかと思うと、「#大村知事リコールを支持します」も登場しました。あいちトリエンナーレ2019を受けての動きです。今や、右も左も動員合戦になっているのかなとも感じます。 東 もともとネットは、市民一人ひとりの自発的な意思が結集する場所だと考えられていました。けれどもSNSによって変わってしまった。今ではむしろマスメディアにコントロールされた、芸能人が力をもつだけの世界になっている。少なくとも日本では、インターネットはオルタナティブメディアとして機能していない。ワイドショーとネットが相互に同じ話題を取り上げて盛り上がり、何百万人もフォロワーがいる人たちだけが影響力をもつ世界です。オモテではいえない「本音」や「真実」が語られる場所ではもはやまったくないと思います。 ただ、そういう幻想だけは残っている。だから

                  (3ページ目)東浩紀「コロナ禍で『リベラル』な知識人は『監視社会』を肯定してしまった」 | 文春オンライン
                • 米リベラル知識人の幻想と傲慢さ 呉軍華氏 日本総合研究所上席理事 - 日本経済新聞

                  中国共産党の百寿を祝う式典で、習近平(シー・ジンピン)総書記(国家主席)はいかなる外部勢力も、中国をいじめ、奴隷化しようとすれば「14億人余りの中国人民の血と肉で築かれた鋼鉄の長城の前に打ちのめされるだろう」と宣言した。名指しこそしなかったが、米国を念頭に置いたものであろう。過激な表現に聞こえるが、国内での愛国教育では決して珍しくない。しかし、世界が見守る式典での発言であることを考えれば、やは

                    米リベラル知識人の幻想と傲慢さ 呉軍華氏 日本総合研究所上席理事 - 日本経済新聞
                  • ChatGPTの出現によって仕事がなくなる?⇒知識人もオワコンです - しえすたブログ

                    どんなに機械化が進んでも頭脳労働やクリエイティブなお仕事は浸食されないと思っておりましたが、そんなことは全然なくて、昨年秋にサンフランシスコの非営利団体が開発した「ChatGPT」の出現によって一気にいろんなお仕事のA.I.化が進行しそうです! これは面白いようでうかうかしてられないというか、いよいよA.I.が本気を見せつけてくる時代に突入したということです! もう偉そうな専門家も調べて書くだけのライターも教師も評論家もみんなみんなオワコンです! 小説や漫画だって書けちゃうらしいのですから芸術家だって危ういです。 ブロガーなんてとっくにオワコンでしたけど、本当に真っ先に淘汰されそうですねw ChatGPTは何でも答えてくれる博識相談員 なめらかな対話でおもてなし チャットレディは廃業! 将来的にアンドロイドと自然な会話が楽しめる ChatGPTの進化が未来を照らす ChatGPTは何でも答

                      ChatGPTの出現によって仕事がなくなる?⇒知識人もオワコンです - しえすたブログ
                    • 「西洋の人権意識高い系にはうんざり」ソマリア出身の女性知識人が英紙に断言(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

                      西洋は特権と安楽にしがみついているヒルシ・アリは最近、「アフガニスタンの女性よりも、代名詞ばかり気にしている」アメリカに嫌気が差したと書いている。彼女によれば、「現政権下の国務省が、第三世界諸国に“性的流動性”を説いている」ことを示す文書があるという。 「“女性”という語を消して、どうやって女性の権利を語るというのでしょう? 授乳をbreastfeedingではなくchestfeedingと表現したり、女性はみな月経が来るものとみなすのは差別だと言って『月経のある女性』などと言い換えたり。そんな言い回しが理解できる人などいるでしょうか?」 ヒルシ・アリのフェミニズムは、「私たちは全世界のすべての女性のことを考えるべき」とする普遍的なものだ。彼女は言う。「すべての国を征服することなく、世界の全女性のニーズと権利最優先の思考へと変えるには、どうすればよいのでしょう? 世界の国々を征服すべきなの

                        「西洋の人権意識高い系にはうんざり」ソマリア出身の女性知識人が英紙に断言(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
                      • 「恥ずかしいタイプの知識人」のこと|ニー仏

                        雁屋哲さん原作の『野望の王国』が Kindle Unlimitedに入っていたので、『美味しんぼ』つながりで寝る前にちょこちょこ読んでいたのだが、最初のほうは勢いに任せた昭和のドタバタ劇画という感じだったのが、中盤以降は尻上がりに面白くなってきているので、どうも睡眠導入剤としては役に立たなくなってきている今日このごろである。

                          「恥ずかしいタイプの知識人」のこと|ニー仏
                        • 池田清彦氏、学術会議問題で見解「政権のダメな所を指摘する知識人は国の宝」/デイリースポーツ online

                          池田清彦氏、学術会議問題で見解「政権のダメな所を指摘する知識人は国の宝」 拡大 フジテレビ系「ホンマでっか!?TV」(水曜、後9・00)に出演する生物学者の池田清彦氏が19日、ツイッターに新規投稿。日本学術会議の問題について、「政権のダメな所を指摘する知識人は国の宝」などと自身の見解をつづった。 池田氏は「政権が知識人を攻撃し、政権のお先棒を担いて政権に取り入ろうとする人が、大衆を煽って知識人を攻撃する構図は、かつてのポルポト政権下のカンボジアを彷彿とさせます」と指摘した。 その上で、池田氏は「勇気を振り絞って政権のダメな所を指摘する知識人は国の宝だったということがそのうちわかる時がきます」と説きつつ、「その時はもう手遅れですが」と危惧した。 菅義偉首相は16日に首相官邸で同会議の梶田隆章会長と15分間会談。梶田氏は同会議が推薦した会員候補6人を首相が任命しなかった理由の説明を求める要望書

                            池田清彦氏、学術会議問題で見解「政権のダメな所を指摘する知識人は国の宝」/デイリースポーツ online
                          • 知識人「言論男社会」の深すぎる闇…「呉座勇一事件」の背景にあったもの(後藤 和智) @gendai_biz

                            さらに、最近は特にフェミニストやヴィーガン、それもネット上で揶揄されているような像に適合するような「なりすまし」もあります。 2020年の年末から2021年の年始にかけて、「映画「鬼滅の刃 無限列車編」に女性専用車両の描写がない」「「ミスタードーナツ」は女性差別的だから「ミスドーナツ」にすべき」「ファミリーマートの「お母さん食堂」の使用をやめるよう求める署名に8回署名した」などというツイートを投稿した「綾野辻子@FemininV」というアカウントが話題になりました。 特に3つ目の発言については、この発言を根拠に当該署名が不正であると主張する人もいました。しかし有志が調べたところ、ヘッダーが海外で製作されたフェミニズムを揶揄する画像だったりするなど、明らかに「釣り」ではないかという指摘が相次いでいます(「【悲報】フェミニストになりすましたバレバレの釣り垢に釣られる人が続出」)。 さらに、「ス

                              知識人「言論男社会」の深すぎる闇…「呉座勇一事件」の背景にあったもの(後藤 和智) @gendai_biz
                            • YELLOW_TAIL on Twitter: "#大石あきこ橋下徹に訴えられたってよ 辻元清美さんが橋下徹のこの発言を誹謗中傷であるとして訴えたら「スラップ訴訟(恫喝・嫌がらせ目的の訴訟)だぁぁ」って騒ぐんだろうな、このスラップおじさん。 しかしあらためて下品やなぁ。知識人枠… https://t.co/7KFPxJSWrD"

                              #大石あきこ橋下徹に訴えられたってよ 辻元清美さんが橋下徹のこの発言を誹謗中傷であるとして訴えたら「スラップ訴訟(恫喝・嫌がらせ目的の訴訟)だぁぁ」って騒ぐんだろうな、このスラップおじさん。 しかしあらためて下品やなぁ。知識人枠… https://t.co/7KFPxJSWrD

                                YELLOW_TAIL on Twitter: "#大石あきこ橋下徹に訴えられたってよ 辻元清美さんが橋下徹のこの発言を誹謗中傷であるとして訴えたら「スラップ訴訟(恫喝・嫌がらせ目的の訴訟)だぁぁ」って騒ぐんだろうな、このスラップおじさん。 しかしあらためて下品やなぁ。知識人枠… https://t.co/7KFPxJSWrD"
                              • はてなマスク知識人のみんな!これ見てどう思う?

                                https://twitter.com/korozuchi2/status/1652227112143822849 第123回、日本外科学会定期学術集会のご様子。高輪プリンスホテル。 みんなマスクしてないね(笑) 医学知識が豊富な、はてなマスク知識人は、これどう思う?

                                  はてなマスク知識人のみんな!これ見てどう思う?
                                • 世界最古の小説は『源氏物語』である…イギリスの知識人たちが紫式部の天才ぶりに驚愕した理由 外国語に頼らず、大和言葉だけで文学を書き上げた

                                  『神曲』の300年前に書かれた本物の小説 紫式部は藤原為時の娘である。為時が花山天皇即位に際して式部大丞だいじょうに任ぜられ、少女時代に式部丞をやっていたことから、藤式部とうしきぶと呼ばれたが、のちに『源氏物語』が知られるようになってから、尊敬の念をこめた呼び方として紫式部が定着した。 『源氏物語』は紫式部の娘時代に父親が越後勤めとなった時に同行、その頃から書き始めたという説がある。『源氏物語』はダンテの『神曲』よりも300年前に書かれており、しかも、『神曲』とは異なり、本物の小説であった。 さらに重要なことは、この膨大な小説が世界で最初の小説であることである。それを女性が書いていることで、しかもそこに使われている膨大なる言葉の中に漢語がほとんどないということである。 官位を表す、たとえば「頭中将とうのちゅうじょう」という場合の「中将」という名詞などについては、当時、唐の制度を入れていた関

                                    世界最古の小説は『源氏物語』である…イギリスの知識人たちが紫式部の天才ぶりに驚愕した理由 外国語に頼らず、大和言葉だけで文学を書き上げた
                                  • 展望のない野党と反日知識人は日本解体の厄病神 理念なき議員病の人士はシャッフルして消えてもらう以外にない | JBpress (ジェイビープレス)

                                    国民の生死が懸かっているというのに、政府が強制力を発揮できず、すべてが「要請」や「協力」を依頼する外はなかった。 本来は憲法に非常時対処条項があって、国家の存続が危惧され国民の生命が危険にさらされるような場合は、個人の自由が制限され民主的手法も凍結されるのが一般的である。 しかし日本では憲法の欠陥(草案を創った米国の意図)から、国家よりも個人に重きが置かれている。 今回は国民一人ひとりが「自分の命(の危険)」に直面したために要請などでもことが進んだが、非常事態下の国家の対応という視点で政治が機能しなかったことは明瞭である。 自由民主主義国家も強制隔離で罰金まで科した これは日本だけに特異なことで、米英独仏伊、スペイン、シンガポール、韓国、その他多くの自由民主主義を信条とする国家でも、堂々と隔離・禁足を強制し、罰金まで科した国もある。 オーストラリアでは武漢からの帰国者を離島のクリスマス島に

                                      展望のない野党と反日知識人は日本解体の厄病神 理念なき議員病の人士はシャッフルして消えてもらう以外にない | JBpress (ジェイビープレス)
                                    • 習政権の10年で中国の市民社会は崩壊 活動家や知識人の声:時事ドットコム

                                      習政権の10年で中国の市民社会は崩壊 活動家や知識人の声 2022年10月17日14時37分 【北京AFP=時事】人権活動家チャールズさん(仮名)は、中国で市民社会が花開き、肉体労働者の生活改善のために打ち込んでいた頃のことを今も忘れていない。(写真は中国・天津の裁判所前で撮影を阻止する私服警官。資料写真) 「独裁者罷免」要求の横断幕 党大会前、北京で習氏批判―中国 だが、3期目が確実視される習近平主席が率いてきたこの10年で、さまざまなコミュニティーの団体は解体され、再生の希望は打ち砕かれた。 チャールズさんは中国を離れ、活動家の友人数人は今も当局に拘禁されている。 「2015年以降、市民社会全体が崩壊し始め、ばらばらになってしまいました」 中国の市民運動や新興の独立系メディア、学問の自由などはことごとく破壊された。中国共産党に対するあらゆる脅威を排除しようと、多くのNGO職員、人権派弁

                                        習政権の10年で中国の市民社会は崩壊 活動家や知識人の声:時事ドットコム
                                      • 翻訳書を上梓します(エドワード・J・ワッツ、中西恭子訳『ヒュパティア 後期ローマ帝国の女性知識人』(白水社、2021年)) - ホッキョクウサギ日誌

                                        このたび白水社から翻訳書を上梓いたします エドワード・J・ワッツ『ヒュパティア 後期ローマ帝国の女性知識人』 中西恭子訳、白水社、2021年 著者、エドワード・J・ワッツ氏はカリフォルニア大学サンタバーバラ校教授、現在最も精力的に活動する古代末期地中海世界史研究者のひとりです。 『ヒュパティア』は、政界や宗教界の要人を輩出する名教師として知られつつも5世紀初頭のアレクサンドリアの政争に巻き込まれて非業の死を遂げた女性数学者・新プラトン主義者ヒュパティアの生涯と、同時代の宗教者と知識人の命運を明晰な分析とともに描き出す著作です。 古代末期のアレクサンドリアの状況を俯瞰する視点にはじまり、古代末期のアテナイとアレクサンドリアの学芸文化や、380年代から410年代のアレクサンドリアの諸宗教と政治の相克に加え、ヒュパティアの学問の背景にある3世紀から6世紀の数学史や新プラトン主義史も伝える好著です

                                          翻訳書を上梓します(エドワード・J・ワッツ、中西恭子訳『ヒュパティア 後期ローマ帝国の女性知識人』(白水社、2021年)) - ホッキョクウサギ日誌
                                        • akabishi2 on Twitter: "戦前はテレビはなかったので、戦後、そして21世紀に起こるとしたら、テレビでコメントした「知識人」に対して、Twitterで「反論」するってのは如何にもあり得る。 恐いのは同時代人には、それがまさかあれほど苛烈な「言論弾圧」に繋が… https://t.co/ijbQTKR46k"

                                          戦前はテレビはなかったので、戦後、そして21世紀に起こるとしたら、テレビでコメントした「知識人」に対して、Twitterで「反論」するってのは如何にもあり得る。 恐いのは同時代人には、それがまさかあれほど苛烈な「言論弾圧」に繋が… https://t.co/ijbQTKR46k

                                            akabishi2 on Twitter: "戦前はテレビはなかったので、戦後、そして21世紀に起こるとしたら、テレビでコメントした「知識人」に対して、Twitterで「反論」するってのは如何にもあり得る。 恐いのは同時代人には、それがまさかあれほど苛烈な「言論弾圧」に繋が… https://t.co/ijbQTKR46k"
                                          • 「関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式を許可せよ」…日本で3万人署名、知識人117人声明(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース

                                            東京・横網町公園での追悼式、今年は使用を許可せず 妨害集会と「同級」で「自制」を要求し、誓約書を要求 知識人ら「民族差別を扇動する集会と同列で規制するのは不当」批判 ある市民は個人的に3万人署名を集めて東京都に提出 昨年9月1日、東京都墨田区横網町公園で開かれた96周年関東大震災朝鮮人虐殺犠牲者追悼式で、市民が追悼碑の前に献花した後、黙祷している=ハンギョレ資料写真 東京都が関東大震災で虐殺された朝鮮人犠牲者追悼式を事実上許可していないことについて、日本の男性が追悼祭の許可を求める市民約3万人の署名を集めて提出し、知識人らも同趣旨の声明を発表した。 共同通信は「ある会社員の男性(42)が11日に東京都庁を訪れ、追悼式開催のための公園の使用許可を求める請願に3万1846人の署名を集め提出した」と報じた。日本の知識人117人も、東京都に例年のように追悼式を許可するよう声明を提出する予定だ。知識

                                              「関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式を許可せよ」…日本で3万人署名、知識人117人声明(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース
                                            • 台湾武力統一に反対 中国知識人が異例の声明 | 共同通信

                                              Published 2022/01/24 19:06 (JST) Updated 2022/01/24 19:13 (JST) 【北京共同】中国・北京大元教授が24日までに、武力による台湾統一に反対する声明を公表した。台湾への軍事的威嚇は平和的な統一を遠ざけ、米国を巻き込んだ核保有国同士の戦争さえ招きかねないと警告。反戦世論を形成する重要性も説いている。中国内の知識人が台湾政策に公然と異議を唱えるのは異例だ。 会員制交流サイト(SNS)を通じて21日に声明を出したのは社会学者の鄭也夫氏(71)。「人民の代表」を公言して武力統一を唱える人々の主張を突き崩すために、反対の声を上げたとした。 声明はSNS上で転送できなくなっており、当局が規制したもよう。

                                                台湾武力統一に反対 中国知識人が異例の声明 | 共同通信
                                              • “世界最高峰の知識人”エマニュエル・トッドが指摘する「第三次世界大戦」が過去とは決定的に異なる点 「独裁」でも「民主主義の衰退」でもない要因〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

                                                家族制度や識字率、出生率に基づき、現代政治や社会を分析し、「ソ連崩壊」から「米国の金融危機」などを予言した、フランスの歴史家エマニュエル・トッド。彼が指摘する、コロナからウクライナ戦争へと向かった現代と第一次世界大戦の始まりを比較することでわかることとは? 最新刊『2035年の世界地図』で語った民主主義の未来予想図を、本書から一部を抜粋・再編して公開します。 【写真】もしかして見透かされている?鋭い眼光 *  *  * ■激変する世界で「歴史」はもはや役立たずなのか? ――ロシアのウクライナ侵攻後、さまざまな議論が行われています。ポスト冷戦期は終わり、西側対ロシアと中国の枠組みで、冷戦の初期段階に入った、というもの。いや、ロシアや中国のあからさまな国際法軽視は帝国主義への復帰を示している、というものもありました。こういった歴史への言及をどのように見ていますか。 人々は歴史について語りたがり

                                                  “世界最高峰の知識人”エマニュエル・トッドが指摘する「第三次世界大戦」が過去とは決定的に異なる点 「独裁」でも「民主主義の衰退」でもない要因〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
                                                • アメリカ知識人の共産党 中山 俊宏著

                                                  共産主義は戦前、アメリカでも多くの知識人を魅了したが、その後「異物」として排除された。このことはアメリカの知識人たちの間で激しい論争を生み、そこには自由の国のジレンマがつねに現れていた。アメリカとは何か、左翼とは何か、そして知識人の役割とは――。アメリカの精神を深く捉え早世した偉才の博士論文をついに書籍化。 はじめに[加茂具樹・土屋大洋] 略語表 第1章 問題の所在――米国における共産党研究の諸相 1 分析の視角 2 米国における政治的知識人 3 米国共産党研究概観 4 方法論的問題―解釈についての解釈 5 なぜ米国に社会主義はあるか 付  記 第2章 米国共産党結成期小史 1 社会党の分裂 2 二つの共産党 3 赤狩りと地下活動 4 「介入原則」の確立 第3章 「反共リベラル」による米国共産党批判 1 「コミュニスト」の内在的批判――ダニエル・ベル 2 米国共産党指導部批判――セオドア・

                                                    アメリカ知識人の共産党 中山 俊宏著
                                                  • 世界屈指の知識人エマニュエル・トッドによる主張 現代は「第二の植民地時代」である。 | AERA dot. (アエラドット)

                                                    世界屈指の知識人エマニュエル・トッドによる主張 現代は「第二の植民地時代」である。 人類の終着点 #6 エマニュエル・トッド氏 家族制度や識字率、出生率に基づき、現代政治や社会を分析し、「ソ連崩壊」から「米国の金融危機」などを予言した、フランスの歴史家エマニュエル・トッド。彼は、今こそ、終わりが見えないウクライナ戦争の現実を直視すべきだと言います。そのうえで、トッドがたどり着いた結論とは? 現代は「第二の植民地時代」であると語る真意を、2月13日発売の最新刊『人類の終着点――戦争、AI、ヒューマニティの未来』(朝日新書)から一部を抜粋・再編して公開します。 【写真】エマニュエル・トッド氏の写真を見る *  *  * ――現在、ウクライナでは戦争が続いています。この状況を止めることができていない欧米各国に対して、あなたはどのような考えをお持ちでしょうか。 エマニュエル・トッド:欧米はもはや民

                                                      世界屈指の知識人エマニュエル・トッドによる主張 現代は「第二の植民地時代」である。 | AERA dot. (アエラドット)
                                                    • 知識人「言論男社会」の深すぎる闇…「呉座勇一事件」の背景にあったもの(後藤 和智) @gendai_biz

                                                      ここで「現代的レイシズム」という概念に触れたいと思います。これに対置される「古典的レイシズム」とは、アメリカにおける黒人など、人種的少数派に対して彼らが道徳的・能力的に劣っているというものです。 これに対して、現代的レイシズムとは、《(1)黒人に対する偏見や差別はすでに存在しておらず、(2)したがって黒人と白人の間の格差は黒人が努力しないことによるものであり、(3)それにもかかわらず黒人は差別に抗議し過剰な要求を行い、(4)本来得るべきもの以上の特権を得ているという、四つの信念である》(高史明『レイシズムを解剖する:在日コリアンへの偏見とインターネット』(勁草書房、2015年)pp.13-14)とされます。「在日特権」という言葉はまさにこれにあたります。 我が国においては、行政や財界、そして消費文化によって差別が「存在しない」もしくは「既に解決された」ものと思われがちです。 例えば女性差別

                                                        知識人「言論男社会」の深すぎる闇…「呉座勇一事件」の背景にあったもの(後藤 和智) @gendai_biz