並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 571件

新着順 人気順

答え合わせの検索結果361 - 400 件 / 571件

  • コジプロがTGSで仕掛けた謎を、ファンたちが猛烈な勢いで推理する。「私は誰?」の顔は誰か - AUTOMATON

    Kojima Productionsは9月15日より、「東京ゲームショウ 2022(TGS 2022)」に出展中だ。同スタジオは物販コーナーなども実施するほか、オフライン会場とVRによるバーチャル空間双方にスペースを設けている。 そんな中、TGS会場にて同スタジオに関連する“謎のシルエット画像”が掲示され、ファンたちの強い関心を集めている状況のようだ。その画像では、詳細が闇に隠れた女性らしき顔の上に「WHO AM I?(私は誰?)」と大きく書かれている。その下には、謎のロゴらしき意匠も。この画像についてはオフライン/バーチャル双方の同スタジオ関連スペースに大きく掲示されているほか、スタジオを率いる小島秀夫氏や、その盟友であるGeoff Keighley氏もSNS上で投稿している。なお、ティザー画像にはQRコードが添えられており、そちらを読み取ったリンク先は、同じ画像が掲示されている謎のティ

      コジプロがTGSで仕掛けた謎を、ファンたちが猛烈な勢いで推理する。「私は誰?」の顔は誰か - AUTOMATON
    • 女性格闘家・ぱんちゃん璃奈(27)、異物混入モデルナ接種でまぶたや唇も腫れ呼吸困難に…救急搬送明かす : 痛いニュース(ノ∀`)

      女性格闘家・ぱんちゃん璃奈(27)、異物混入モデルナ接種でまぶたや唇も腫れ呼吸困難に…救急搬送明かす 1 名前:muffin ★:2021/08/28(土) 22:12:04.81 ID:CAP_USER9 米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンに金属片と見られる異物混入が見つかった問題に関連し、女子キックボクサーのぱんちゃん璃奈(27)が28日、自身のSNSを更新。同ロットのワクチン接種を受けて金属アレルギーの症状が出ていたことを発表し「検査をさせてほしいです。不安でいっぱいでたまりません」と訴えた。ぱんちゃんは9月19日にさいたまスーパーアリーナで行われる総合格闘技イベント「RIZIN.30」に出場する予定となっている。 ぱんちゃんは「大事な試合前なので騒動にならない様に異物金属混入の同ロットワクチンを接種した事を黙っているつもりでした」とした上で「原因はまだ分かりませんが、今日被害

        女性格闘家・ぱんちゃん璃奈(27)、異物混入モデルナ接種でまぶたや唇も腫れ呼吸困難に…救急搬送明かす : 痛いニュース(ノ∀`)
      • 【新曲記念】ボカロ曲の影の支配者「丸の内進行」って何?美味しいの?|nogi

        初めまして。nogiと申します。 前回のvocanote、「そらをおよぐ」大好評ありがとうございました!うちのさてらいと含め喜んでると思います。 さて、そんな私の本業はカバー楽曲制作ではありません!そう、オリジナル曲を発表するUTAU-Pなのです。(noteでもないだろ) ということで、今回のnoteのお供には是非とも本日あげたこの新曲をお聴きください♪ ラヴィレ feat 重音テト〈オリジナル〉 なんだ、宣伝かと思ったそこのあなた。ちょっと待って。 突然ですがクイズです。 ルマ/かいりきベア 乙女解剖/DECO*27 テレキャスタービーボーイ/すりぃ 絶え間なく藍色/獅子志司今年の大ヒットであるこの4曲に共通することはなんでしょう?タイトルにあるのでもったいぶりません。 正解はコード進行です。 えっ、全然曲調違うじゃんって?確かに、曲から受けるイメージは違いますね。しかし、いい曲だと思わ

          【新曲記念】ボカロ曲の影の支配者「丸の内進行」って何?美味しいの?|nogi
        • 答え合わせ - だいたい日刊 覇権村

          昨日の答え合わせを致します。 問1は埼玉県。 ハマサンスさん、惜しい!すぐ隣! あとちょっとでしたので、 グリーンスターを進呈します。 天機さん、完璧な答えです! 答えに至るまでの類推プロセスも含めて完璧なので、みんな昨日のブクマコメント欄を見て、よく勉強しておくように。 天機さんには、9つしか持っていない レッドスターを進呈します。 なんかこっちの方が赤点っぽくてアレですね。 問2の答えは、 「かわいそう・・・。早く東京が併合してあげないと」 です。 皆様、ご参加、どうもありがとうございました。 次回も奮ってご参加ください。 Follow @buddha0123

            答え合わせ - だいたい日刊 覇権村
          • 答え合わせの時間?!太田光が与党議員に失礼の限りを尽くしたのは、こんな理由があった?

            でぃさん @toyotaro0420 こういう答え合わせ好き。 この件に限らず、何か違和感があったら答え合わせする習慣があると人間社会のいろんな構造が見えてきますよ😊 twitter.com/shinjihi/statu… 2021-11-05 10:13:35 #核防衛を ひらたしんじ🇯🇵 @shinjihi なーんだ!太田光が与党議員に失礼の限りを尽くしたのは、こんな理由があった! 太田光代は蓮舫とズブズブ、 所属事務所タイタンは民進党(現在の立憲民主党)と同居でした! pic.twitter.com/Tu80VrS5MS 2021-11-04 12:51:37 福袋 @hukubukuro これ、左翼マスコミや立民の有田よしふなんかが大騒ぎで事件扱いしたがっているDappi氏の件なんかより、余程問題なんじゃないの?自民党とも取引のある企業の人が自民や維新の支持者で反立民のツイー

              答え合わせの時間?!太田光が与党議員に失礼の限りを尽くしたのは、こんな理由があった?
            • 税金支払いはポイ活で還元率アップ!楽天POSAはお得の宝庫 - 主婦投資家の家計術

              こんにちは。 春になると固定資産税や自動車税などの請求がきますね。 我が家ではこれまで固定資産税は銀行の窓口で全期分を一括で払っていました。 「どうせ支払うのだから一気に払ってしまおう」という単純な理由です。 また固定資産税は高額なので最近流行のコード決済の請求書払いだと、一気に払えないので手っ取り早く銀行で払っていたのもあります。 ただ、昨年の自動車税に関してはauペイで支払いました。 こちらは金額もコンパクトなのと、当時auペイクレカからauペイにチャージでポイントが付いていたからです。 だけど改悪によりauペイクレカによるauペイチャージのポイント付与が除外され、お得感は全くなく今年はどうしようかなと思っていました。 そこで楽天ペイが新たに請求書払いを始めたのです。 それでいろいろ調べているうちに、これまで全く知らなかった(知ろうとしなかった)お得な支払い方を知ってしまったのです。

                税金支払いはポイ活で還元率アップ!楽天POSAはお得の宝庫 - 主婦投資家の家計術
              • 「人狼村からの脱出」広がる紙の本の可能性♪ - 小さな暮らしNOTE

                実は、ここ数日、ちょっと寝不足でした… とっても面白いものにハマってしまって。 それが、この脱出ゲームブックです♪ リアル脱出ゲームを初めて書籍化したというもの。 元々、ミステリーや推理小説が大すきな私は ネットの高評価を見て好奇心を押さえきれず、 わくわくドキドキしながら購入してみました。 クオリティの高いゲームブック 小学生の頃に持っていたゲームブックとは、 比較にならないくらい進化していました。 まず、根底のストーリーがしっかりしています。 そして、ところどころで現れる謎の質が良い♩ クイズや謎解き好きな人が 出会う確率の多い、 「あー、こういう問題知ってる」となる既視問題と 答え合わせ後に、ちょっぴりもやもやが残り、 「ウーン…」という微妙な気持ちになる悪問。 既視問題は、やっぱりあったけど 少なかったし、 解いた後 微妙な気持ちになるような謎は1つもなく むしろ「なるほど~!面白

                  「人狼村からの脱出」広がる紙の本の可能性♪ - 小さな暮らしNOTE
                • 日本株「乱高下」のウラで、いま「プロが大注目する“地味だけど勝ち続ける最強銘柄10”」全実名(大川 智宏) @moneygendai

                  日本株「常に強い銘柄」「いつも負け続ける銘柄」 世界的に、株式市場が不安定さを増している。発端は、米国の不安定な経済動向にともなう金利の動向であり、期先の見通しは識者の間でも見方が分かれるところだ。 今後も雇用や物価などの主要な経済指標を注視する必要があり、しばらくは米国株市場を中心に突発的な乱高下を見せそうだ。言い換えれば、マクロ動向に過度に依存した投資は大きなリスクをはらむため、現在の環境下ではより堅実でリスクの少ない銘柄選択を考えるべきだ。 そこで、今回は、見通しにくいマクロやファンダメンタルズをあえて無視し、銘柄の業績の特性を定量的に分析したアイデアを紹介したい。いわゆる「アノマリー(なぜか理由は明確に分からないが、結果的にそうなる現象)」に近い分析となるが、株式投資にたずさわっていると、なぜか理由もなく常に強い銘柄や、その逆の常に負け続ける弱い銘柄に出くわすことはないだろうか。

                    日本株「乱高下」のウラで、いま「プロが大注目する“地味だけど勝ち続ける最強銘柄10”」全実名(大川 智宏) @moneygendai
                  • 何を目指しているの??? - kotimutikoの日記

                    長男「ママ〜聞いて〜Cがあった!もうショックだよ〜」 なななななに???何の話??? いきなり振られたのでサッパリわかりません! どうやら大学の成績が出たみたいで… 私「Cって可でしょ!?別にいーじゃん」 私が学生の時は単位を落とさないことを目指していたので、まーったく問題ナシなのです(笑) 大学の保護者向けサイトから自分の子の成績表を見ることができます あ~コレね… ほぼAの中にBチョロっと、ポツンとCが目立ちます(笑) 私の大学の成績なんて、ほぼ可の中に良チョロっと、ポツポツの優が光り輝いて見えたけどね(苦笑) 私「これ、前期はAだったんだね、あ!前期と後期で先生が違うんだね。厳しい先生になったの?」 長男「そーなんだよ!後期の先生は厳しいけど凄い先生なんだ〜でもやっぱり厳しかったー!」 リスペクトする先生の授業がCだったので悔しいみたいです (ˇ ∀ˇ;) よくよく話を聞くと、後期の

                      何を目指しているの??? - kotimutikoの日記
                    • NHK講座『ラジオ英会話』でディクテ―ションがリスニングに効果的! ⋆ 30歳から始める英語学習 Smilenotes

                      今年に入ってからNHKラジオ講座『ラジオ英会話』を使ってディクテーションをしています。 理由はリスニング力を上げたいからです。 ディクテーションはリスニングに効果的な学習方法です。 今回は私が行っている方法をシェアするので、ぜひ参考にしてみてください。 ディクテ―ションとは ディクテ―ションは、外国語の文章を聞き、書き取っていくことです。 ディクテ―ションは特にリスニングに効果的と言われています。 英会話力を上げるためにはリスニング力を上げることが不可欠です。 自分の言いたいことだけ言えたとしても、相手の言ったことを理解できなければ、会話は成り立ちません。 そして残念ながら英語を聞き流しているだけでは、リスニング力は上がりません。 ディクテーションは、集中力が必要な訓練なので、続けているうちに自然と集中して英語を聞こうとする癖ができてきます。 そして、聞こえてきた英語をそのまま書き取ること

                        NHK講座『ラジオ英会話』でディクテ―ションがリスニングに効果的! ⋆ 30歳から始める英語学習 Smilenotes
                      • 【答え合わせw】北朝鮮、日本の韓国向け輸出制限に激怒w | 保守速報

                        1: ボマイェ(大韓民国) [US] 2019/07/08(月) 20:38:18.48 ID:+k9oCKtK0 北が韓国の旧保守政権にも矛先 日本の輸出規制強化で 北朝鮮国営の平壌放送は8日までに、日本政府が韓国への半導体材料の輸出規制を強化したことをめぐり、安倍晋三政権を批判する論評を伝えた。韓国の半導体業界への打撃が予想されることについて、論評は、業界が日本に依存するようになったのは「全面的に歴代保守政権の親日売国行為のためだ」と韓国の旧保守政権にも矛先を向けた。 論評は「日本が強制徴用犯罪を謝罪し、賠償するどころか、輸出規制などとますます傲慢に振る舞う悪結果をもたらした」と論じた。「過去の清算を回避しようとして『報復』をうんぬんする日本の卑劣な策動は、南朝鮮(韓国)各界の煮えたぎる憤怒を呼んでいる」とも強調した。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?

                          【答え合わせw】北朝鮮、日本の韓国向け輸出制限に激怒w | 保守速報
                        • 「無料だと続けられなかった」 オモコロ・永田智さんが有料で日記を書く理由|note編集部

                          人気のWebメディア「オモコロ」で記事を書いたり、動画に出たりと活躍中の永田智さんは、noteでも「永田智の『ふぁんふぁんハニーランド』」という有料記事の連載をしています。 月300円で読めるのは、いわゆる日記。永田さんの日常やそのとき思ったことなどが3年ものあいだ毎日更新されています。 永田智の「ふぁんふぁんハニーランド」ライターとして働きながら、なぜ有料で日記を書いているのか、noteを書くメリットとは。バーグハンバーグバーグ副社長の永田さんに聞きました。 有料だからこそ書き続けられている。ーーnoteをはじめられたのは2020年1月ですね。どうしてnoteで発信することにしたんですか。 永田智さん(以下、永田):バーグハンバーグバーグの同僚のダ・ヴィンチ・恐山(品田遊さん)が、有料noteを毎日更新していて、「めっちゃいいなぁ」って読んでました。それを真似して僕もはじめてみたんです。

                            「無料だと続けられなかった」 オモコロ・永田智さんが有料で日記を書く理由|note編集部
                          • 【資格試験】ドットコムマスター アドバンス ダブルスターの一発合格体験記を書いてみたんだ♪〜若手SEさんにおススメ!合格のコツと試験対策法をまるっと紹介しちゃうぞ♪〜 - ゆるふわSEの日常♪

                            おはこんばんちは!!! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪ 不定期更新の「一発合格体験記&合格する勉強方法を伝授しちゃおう」のコーナー♪ はっじまるよぉ♪(謎テンションw) いえーい(/・ω・)/☆彡 ということで、今回は「NTTコミュニケーションズ」という超大企業様が主催しておりますネットワーク関連の資格である「インターネット検定 ドットコムマスター アドバンス ダブルスター」について以前一発合格を果たしたことがあるので、備忘がてら合格のコツと試験対策法をまるっとご紹介しちゃいまーす♪ この「ドットコムマスター アドバンス」という資格は、試験の得点率に応じて「シングルスター」、「ダブルスター」という二つの資格が認定されるなんだかおもしろい形式の資格で、私は一発で得点率の高い方の「ダブルスター」を取得した形になります(`・ω・´)どやw 目指す記事の粒度としては、いつもの如く、本記事を参

                              【資格試験】ドットコムマスター アドバンス ダブルスターの一発合格体験記を書いてみたんだ♪〜若手SEさんにおススメ!合格のコツと試験対策法をまるっと紹介しちゃうぞ♪〜 - ゆるふわSEの日常♪
                            • 注目アイコン【宇垣美里】の美容法を大解剖!【ビューティニュース】|美容メディアVOCE(ヴォーチェ)

                              規格外の美しさで今、美容業界からも熱い注目を集める美女、宇垣美里さん。実は大の美容マニアだという彼女の美のこだわりについて、VOCEが徹底取材を実施! 生年月日:1991年4月16日 血液型:O型 身長:162センチ 出身:兵庫県 趣味:美容♡、音楽、映画、舞台、アニメ鑑賞、読書、茶道、乗馬、旅行 今年3月にTBSを退社し、フリーに。某女性誌で披露した完璧なボディや美しすぎるコスプレ姿が大きな話題を呼んでいる。愛らしいルックスとは対照的な、バラエティ番組で見せるサバサバした性格でも人気。 考えるとテンションが上がるくらい、美容に夢中なんです! 「大学時代にメイクに目覚めて以来、美容好きに。今も一番好きなのはメイクだけど、肌がガサガサではシャドウもリップも映えないし、髪がパサパサだと安っぽくなる。だからメイクだけじゃなくスキンケア、ボディケア、ヘアケアまで、美容情報について、VOCEをはじめ

                                注目アイコン【宇垣美里】の美容法を大解剖!【ビューティニュース】|美容メディアVOCE(ヴォーチェ)
                              • 柄物の服の色を選ぶコツ(服選びの方法)。 - 晴れやかブログ

                                柄物の服の色を選ぶコツについて書きます。 服選びの方法に関するシリーズ記事で、パーソナルカラーがスプリングさんのための記事です。 柄物の服は単色よりも複雑ですが、コツを押さえれば選ぶのは難しくありません。 柄物は無地だけのコーデに花を添えてくれて、かなり使いやすく、また楽しいのでおすすめです。 柄物の服の色を選ぶコツ:70%以上は似合う色で。 柄物の服を選ぶコツは、少なくとも70%以上は似合う色にすると良いそうです。 (ただ、可能な限り100%に近い方が良いので、「30%なら似合わない色OK」とは考えない方が良いです。) パーソナルカラー診断を受けると、診断の先生から色見本をもらえると思います。それを持ち歩いて、好きな色を見つけたら比べて見ると良いというのは、単色の服と同じです。 慣れてくれば、色を大体覚えてしまうので、私は、今は見比べなくても、家で答え合わせ的に確認したりしています。 コ

                                  柄物の服の色を選ぶコツ(服選びの方法)。 - 晴れやかブログ
                                • 「ガルパンは騒がしい内容なのに全ての音がはっきり聞こえる」──聴覚障がいのアニメファンが語る岩浪音響監督の丁寧すぎる仕事っぷり

                                  「四国は右左折5回ぐらいで回れる説」を検証してみた! 淡路島南PAを出発し徳島・香川・愛媛と回ったら高知市内まで右左折なし 2020年3月、あるツイートが話題となった。 聴覚障がい者であるくらはしさんが、アニメ音響監督の岩浪美和さんの手掛けた作品がいかに聞きやすいかを記したものだ。 岩浪音響監督は「サイコパス」シリーズ、『ガールズアンドパンツァー』、『ソードアートオンライン』、「ジョジョ」シリーズなど、数多くの人気作を手掛けている。 聴覚障害者としてアニメの声の聞き取りやすさをメモしているんですが、PSYCHO-PASS 3の聞き取りやすさは神レベルで、無線声、ささやき、室内残響の演出でもほとんどすべて聞き取れる。 音響監督は岩浪美和さんという方で、担当作品を調べてみたら「聞き取りにくかったメモ」に該当なしでした。 — くらはし (@TareObjects) March 27, 2020

                                    「ガルパンは騒がしい内容なのに全ての音がはっきり聞こえる」──聴覚障がいのアニメファンが語る岩浪音響監督の丁寧すぎる仕事っぷり
                                  • グーグル、「AIに感情が芽生えた」と主張するエンジニアを解雇 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                    グーグル、「AIに感情が芽生えた」と主張するエンジニアを解雇 1 名前:朝一から閉店までφ ★:2022/07/25(月) 17:29:07.88 ID:ot7/d9d/9 Googleで開発中の人工知能(AI)が感情を持つようになったとして、同技術に対する懸念を公表したソフトウェアエンジニアのBlake Lemoineさんが同社を解雇されていたことが分かった。 Lemoineさんは、GoogleのAIが感情を持っている可能性について社外の専門家らと議論した後、Mediumへの投稿と、それに続くThe Washington Postとのインタビューで、自身の懸念を公表した。 Googleは6月、機密保持のポリシーに違反したとしてLemoineさんを停職処分としていた。Lemoineさんは、本件について最初に報じたSubstackのニュースレターBig Technologyの近日公開されるポ

                                      グーグル、「AIに感情が芽生えた」と主張するエンジニアを解雇 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                    • データ分析の向き不向き - データ分析について色々と考えてみたブログ

                                      NECの新人データサイエンティストの方々が、野菜の値動きに関して分析されていました。 jpn.nec.com オープンデータを使って、野菜の値動きと相関の高い指数は何か?を色々調べられています。 単に相関状況はこうでした、で終わるのではなく、なぜそのようなデータになったのかについても考察を入れられていたのは素晴らしいと思います。 ただ、「なぜこのようなデータを分析したのか?」「そこから何が言えるのか?」「この分析を行うと何が良いのか?何につながるのか?」といった点なども検討され、そのためのシナリオが練りこまれていると、もっと良い分析になるだろうな、とも感じました。 例えばですが、冒頭の分析にあるように、野菜の値動きは需要と供給の関係からも「流通量」の影響を大きく受けていることがわかります。 特にトマトやほうれんそうは流通量の逆数との相関が高いとのことでした。(一方キャベツやじゃがいもは値段

                                        データ分析の向き不向き - データ分析について色々と考えてみたブログ
                                      • 絶品!創業150年老舗の味「桃六(東京)」の和菓子が美味い!だんご愛に目覚める💗 - 美味しくてHappyな毎日

                                        なんとなんとなんと!!! こんなに早く「桃六(ももろく)」さんの和菓子が我が家にやって来るとは! 先日、ぼたもちさんのブログを読みながら 「食べたいよーーーー!!!」 って叫んでみたんです。笑 それが夫の耳に届いて、 東京出張の時に買って来てくれる約束をこぎつけました。 そして、ついにその日がやって来たのです! この件で痛感しました! 願い事は、口に出したら叶うという真実✨✨ しかもこんなにあっさりと!笑 そんな頻繁にない夫の東京出張がこのタイミングで入るあたり、 私は「桃六」さんの和菓子に出会う運命だったということでしょう。 うん、きっとそう!!! いや、ぼたもちさんのブログに出会ったところから その運命はもうはじまっているのか・・・ 美味しいものとの出会いも一期一会ですね。 今日はご縁があって食べることが出来た、 「桃六」さんの和菓子をご紹介します♫ 絶品!創業150年老舗の味「桃六(

                                          絶品!創業150年老舗の味「桃六(東京)」の和菓子が美味い!だんご愛に目覚める💗 - 美味しくてHappyな毎日
                                        • 転生したら皇帝でした~生まれながらの皇帝はこの先生き残れるか~

                                          プロローグ 2020/07/02 00:37(改) 生まれたての皇帝 2020/07/02 00:46(改) 幼帝はお外がお好き 2020/07/02 00:57(改) 斜陽の帝国 2020/07/02 01:07(改) 魔導士が生まれた日 2020/07/03 01:44(改) 魔力回収術 2020/07/03 22:30(改) 葬送の祈り 2020/07/05 00:16(改) 継承法 2020/07/05 23:55(改) 屋根裏の監視者 2020/07/06 23:20(改) 青き瞳の婚約者 2020/07/07 23:34(改) 大帝が生まれた日 2020/07/08 23:38(改) 【閑話】バルタザール1 2020/07/09 23:30(改) 【閑話】ロザリア1 2020/07/10 21:21(改) 【閑話】ロザリア2 2020/07/11 20:33(改) 古の守り人

                                            転生したら皇帝でした~生まれながらの皇帝はこの先生き残れるか~
                                          • シャーマン(霊媒師・いたこ・チャネリングする人)とタロット占い師 - バケネコちゃねりんぐ

                                            こんちゃー(ΦωΦ) 「糖分とってもガンが小さくなったという症例」になりたいバケネコであります。 バケネコはこれまで、タロット占い師として活動してきた。 だけど、ちゃねりんぐができるようになってからというもの、タロット占いをしていても「この人の背中の穴を解決しないと意味がないよ」というアドバイスがきてしまうから、結局ちゃねりんぐをする羽目になる… そして、背中の穴を解決するとタロットの結果に変化がおきる。 こんな事の繰り返しだもんだから 「ちゃねりんぐだけにしたほうがいいのかな…」 と迷い始めた矢先に余命3年宣告。 だから、なおの事 「マジで時間無いから、霊的な現象で悩む人を優先して鑑定しなくちゃ」 という流れになってしまった。 今を生きる人たちにとっては、恋愛・仕事・進路もとても重要な悩みとして抱えている人が多いのは間違いない。だけど、それは今のバケネコの役目ではなく「霊的な問題の解消」

                                              シャーマン(霊媒師・いたこ・チャネリングする人)とタロット占い師 - バケネコちゃねりんぐ
                                            • 10月2日付質問都庁回答書|暇空茜

                                              ひ「どうも、認知プロファイリング探偵暇空茜です」 な「助手のなるこです」 ひ「今日はついに10月2日に都庁にだした質問書の回答が送られてきたからそれを見ていきたいと思う」 な「すっごいかかりましたね、ほぼ3ヶ月ですよ。10月2日って、安倍国葬デモではしゃいでる共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さんの動画作ってたあたりですよ」 ひ「思えば遠くにきたもんだね・・・」 な「なんか、遠くに来すぎちゃいましたね、3ヶ月もあればそりゃいろんなことが起きますよね・・・起こり過ぎなんですよ!!!!色んなことが!!!!」 ひ「いきなりキレないでよ」 な「すぅ・・・はぁ・・・すいません落ち着きました。3ヶ月前のまだ平和だった頃を思い出したらつい」 ひ「その気持ちはわかるよ。でも多分これからもっと最大を更新していくから丹田に力いれてけ」 な「もうやだぁ・・・インフレバトル漫画じゃないんですよぉ(

                                                10月2日付質問都庁回答書|暇空茜
                                              • 現在形の話 現在形は現在にあらず?! - Evine's Words エビンズワーズ

                                                Hi, みなさん、Evineです。 今日は基本時制です。その中でも現在形は比較的フレンドリーな感じですが、会話指導をしていると意外と核心を押さえきれていない印象です。 「あなたの仕事は何ですか?」 高校英文法で学習する現在形の用法 現在形のコアニュアンス 不変の真理・一般的事実 確定した未来 時・条件の副詞節で用いる現在形 現在形の確認クイズ 現在形の確認クイズ 答え合わせ 「あなたの仕事は何ですか?」 英語にしてみましょう。 そのまま英語にすると、 What is your job? になりますが、「仕事は何?」というのはストレートですよね。特に初対面の場合はあまりオススメしません。 そこで、オススメ表現があります。 What do you do? です。 直訳すると「あなたはふだん何をしているの?」になります。他動詞do(〜をする)の内容を疑問詞whatで尋ねたもので、とてもシンプルな

                                                  現在形の話 現在形は現在にあらず?! - Evine's Words エビンズワーズ
                                                • 〝新型コロナウイルス感染症に効く〟食品のカラクリ

                                                  消費者庁が3月9日、新型コロナウイルス感染症予防などをうたった健康食品を販売していた企業に対して、景品表示法違反だとして措置命令を出しました。新型コロナ関連での措置命令はこれが初めてです。 この健康食品に限らず、「このサプリで免疫力アップを」「あの食品で予防を」などのフレーズは、ニュース記事や書籍広告などで目に付きます。一時は少し減ったかなあ、と思っていたのですが、ワクチン接種が進まず変異株への不安が広がる中でまた、目立つようになってきたのかも。最初に“答え合わせ”をすると、科学的根拠、エビデンスを持って新型コロナに「効く」と言える食品・サプリメントは、やっぱりありません。 そんなことはわかっているはずなのに、どうして私たちは心引かれてしまうのか。「効く」情報のカラクリと、本当に参考にすべき情報源を解説します。 (1) 消費者庁の措置命令 消費者庁が3月9日、マクロフューチャーに対して、景

                                                    〝新型コロナウイルス感染症に効く〟食品のカラクリ
                                                  • Creepy Nuts すき家のコップ問題を語る

                                                    Creepy Nutsのお二人が2020年7月7日放送のニッポン放送『Creepy Nutsのオールナイトニッポン0』の中ですき家のコップ問題について話していました。 (R-指定)では、こちらのコーナーにまいりましょう。 (DJ松永)大江戸シーラン! (R-指定)エド・シーランのかわりに『Shape of You』の「ポンポンポン……♪」の部分をリスナーと一緒に考えてあげようというコーナーです。では、リスナーが送ってくれた歌詞を紹介していきましょう。 (DJ松永)「すき家で最初に 出される飲み物 水かお茶かどっちかわからん~♪」。 (R-指定)フハハハハハハハハッ! (DJ松永)これ、わからん! (R-指定)コップのせいでな(笑)。 (DJ松永)あの茶色のコップで(笑)。 茶色いコップ問題 (R-指定)あのコップの色のせいでわからへんねん。「これ、どっち? 水か?」って。 (DJ松永)でも

                                                      Creepy Nuts すき家のコップ問題を語る
                                                    • マガジン限定記事vol.78「白饅頭師匠の圧倒的答え合わせ:献血ポスター編」|白饅頭

                                                      「みんなのイライラ・モヤモヤを鎮めて、それぞれに有意義な時間を過ごしてもらう」――本マガジンの本領発揮のお時間だ。楽しく読んでスッキリしたら、貴重な時間を有益に使ってほしい。ツイッターでイライラして論戦を挑んだりするのは、無為の極みなのだから。

                                                        マガジン限定記事vol.78「白饅頭師匠の圧倒的答え合わせ:献血ポスター編」|白饅頭
                                                      • GoodNotes5 時短で効率よく勉強できる、暗記ノートの作り方 - satsuki_study_

                                                        こんにちは(ᵔᴥᵔ) 今回は、iPadノートアプリの GoodNotes5を使った 暗記ノートの作り方をご紹介します♪ iPadで暗記、どうするのか分からない!という方におススメの方法です♪ GoodNotes5 暗記ノートの作り方 まとめノートを作る まとめノートが完成したら、ノートを複製する 覚えたい箇所を消し、マーカーを引く 原本のノートと暗記用のノートを開く 暗記用ノートを開き、勉強開始 まとめノートに切り替えて答え合わせ おわりに GoodNotes5 暗記ノートの作り方 まとめノートを作る まずは、勉強用のノートを作ります。 いつも通りの、覚えやすいレイアウトで構いません。 この後、覚えたい箇所は消しゴムツールで消していきます。 大きめの字で、余白を作りながら書いていきましょう(*^^*) まとめノートが完成したら、ノートを複製する まとめノートを全て書き終えたら、ノートを複製

                                                          GoodNotes5 時短で効率よく勉強できる、暗記ノートの作り方 - satsuki_study_
                                                        • 「無能な経営者」と言われても…「本」のマッチングサービスの起業家、森本萌乃が送る“ロマンチック”な出会い | 文春オンライン

                                                          今年の4月に、「ロマンチックがやりたい」と一般企業の内定を蹴って大卒の新入社員が入ってきてくれました。慌てて事務所を構えることにしたのですが、電通時代の先輩が紹介してくれたおかげで、現在の場所に事務所を構えることができたり、同期たちもあんな大きな祝花を贈ってくれたり、つくづく私は優しい人たちに恵まれていたなと感じています。花を見るたびに楽しい気持ちになって「電通戻りてえ!」と思うこともありますが(笑)、会社作っちゃったし、新卒の新入社員も採用したので、私はこの道を進むしかないなと今は未来だけ見ています。 ──最近は本を読む人が減っていると言われています。なぜ「本屋」を選んだのでしょうか。 森本 本って、エンターテイメントのなかで一番ストイックじゃないですか。文字しか書いてないし、そこに広がる情報は、自分の頭のなかで描かれる。でも、だからこそ、自分のなかで描いた世界を人と共有して「答え合わせ

                                                            「無能な経営者」と言われても…「本」のマッチングサービスの起業家、森本萌乃が送る“ロマンチック”な出会い | 文春オンライン
                                                          • アジャイルコーチとスクラムマスターの集いに参加してきた〜Day2〜 - 天の月

                                                            www.attractor.co.jp こちらのイベントに参加してきたので、会の様子と感想を書いていこうと思います。 昨日に引き続き、ブログに書いた内容は自分が今日話した内容の6割程度しか網羅できていません。 朝食 仮説発見は何を持って仮説と証明できるのか? スクラムマスターのオンボーディング Onikiさんと話す アジャイルコーチやスクラムマスターの楽しみって? 洋さん森さんと話す ランチ 小泉さんと会話する パブリックセクターとプロダクトマネジメント おやつ kobaseさんとお話 雑談その1 夕食 きょんさんとお話 雑談その2 雑談その3 雑談その4 雑談その5 雑談その6 雑談その7 朝食 おーのAさんAckyさんkobaseさんマスダーさんなかさとさんbonotakeさんきょんさんと朝ごはんを食べました。 おーのAさんを中心に、EMと人事の話やプロダクトマネージャーの話などをして

                                                              アジャイルコーチとスクラムマスターの集いに参加してきた〜Day2〜 - 天の月
                                                            • 裏金は「文化」!? 政治資金パーティー「裏金問題」を2年前に暴いていた…大島新監督は今何を思うか(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

                                                              映画『香川1区』では、初代デジタル大臣・平井卓也氏(写真右)の政治資金パーティーに関する場面が描かれている(PHOTO:共同通信) 自民党の5派閥がパーティー収入の過少申告を刑事告発され、東京地検特捜部が捜査している問題。発端は、神戸学院大教授の上脇博之教授が昨年、『しんぶん赤旗』で疑惑が報じられたことを機に、刑事告発したこと。 【画像】足元はおぼつかず…安倍派「親分」森喜朗元首相が銀座の「1人4万円」最高級ステーキ店にやってきた この報道を見て思い出されたのは、ドキュメンタリー映画『香川1区』(’21年)に登場する、初代デジタル大臣・平井卓也氏の政治資金パーティーに関する場面だ。それは、とある告発者からの情報――。2万円×10人分のパーティー券の購入依頼で、パーティーに出席するのは3名までで、本来なら残り7名分は寄付になるというもの。 その流れで相談を受け、映画の中にも登場していたのが、

                                                                裏金は「文化」!? 政治資金パーティー「裏金問題」を2年前に暴いていた…大島新監督は今何を思うか(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
                                                              • Lofi Hip Hop大手「Lofi Girl」の作業用BGM配信から女の子が失踪。日本時間4月12日2時頃に答え合わせか

                                                                  Lofi Hip Hop大手「Lofi Girl」の作業用BGM配信から女の子が失踪。日本時間4月12日2時頃に答え合わせか
                                                                • 【新型コロナ】安倍首相、大勝利wwwwwwwwww : NEWSまとめもりー|2chまとめブログ

                                                                  【新型コロナ】安倍首相、大勝利wwwwwwwwww 話題記事(外部) 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・ 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・ 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり) 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!! 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・ 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり) 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww 注

                                                                    【新型コロナ】安倍首相、大勝利wwwwwwwwww : NEWSまとめもりー|2chまとめブログ
                                                                  • 【特集】ひっかけあり!猫マニアのための猫クイズ!

                                                                    皆さんこんにちは! 猫クイズ初級、中級、上級とお送りしてきた【猫クイズ】特集(ฅ^・ω・^ ฅ) ご好評につき延長戦です。 今回は、猫マニアのための【猫クイズ】と題して、プレーヤー正解率がとりわけ低かった問題6問をお送りします。 マルバツクイズでは、適当に答えても正解率は50%。しかしこれから出す問題は、正解が50%に達しなかった不思議な問題です! では、行ってみましょう! 尚、答え合わせは記事の最後です。 1 猫は産まれた時から歯が生えている。 YES? or NO? 人間の赤ちゃんは歯が生えていませんが、猫はどうなのでしょうか。プレーヤー正解率は43.8%です。 2 スコティッシュホールドと言う品種は耳がカールしているのが特徴である。 YES? or NO? これは、ひっかけですね!わかる人にはすぐわかると思いますが、正解率は42.2%でした。 3 猫は生後2か月まで、哺乳が必要である

                                                                      【特集】ひっかけあり!猫マニアのための猫クイズ!
                                                                    • 「ミステリと言う勿れ」を読んだことがない人=整くんのヤバさしか知らない。読んだことある人=整くんもヤバいが犯人の異常者ぶりがたまらん。 - 頭の上にミカンをのせる

                                                                      ミステリと言う勿れは読んだことがある人とない人で感想がわかれます。 読んだことない人とか、「ネタにするために流し読みしただけの人」は、通称「ポリコレアフロ」こと、主人公の久能整の話しかしません。 読んだとしても8巻の答え合わせ前に読むのをやめてしまうと、整がどういうキャラかよく分からなくて「読んだけどやっぱりポリコレアフロじゃん」みたいなことを言うかもしれません。 でも、そこで読むのやめたらもったいないと思うんですよね。 この子、ちゃんとキャラを理解していったら「ポリコレどころかむしろアンチポリコレ」なことがわかって楽しいですよ。 久能整は精神年齢が幼稚だし、嫌いな人に対してバリバリに差別発言はきます。全然ポリコレじゃないんですよ。 その場その場で議論で勝てそうな屁理屈を持ち出してきて、それがポリコレっぽい発言になることが多いだけです。 基本的には彼の言ってることってクソガキの戯言にすぎま

                                                                        「ミステリと言う勿れ」を読んだことがない人=整くんのヤバさしか知らない。読んだことある人=整くんもヤバいが犯人の異常者ぶりがたまらん。 - 頭の上にミカンをのせる
                                                                      • かけっこなぞなぞ3選の「答えと解説」のハナシ - 働けおっさんブロガー

                                                                        というわけで、昨日書いた『かけっこなぞなぞ3選』の答え合わせと解説的なものです。 まずは、もう一度問題を見ていただきましょう。 【第1問】仏像とモアイがかけっこしたら、勝ったのはどっち? 【第2問】フランス人形と藁(わら)人形がかけっこしたら、負けたのはどっち? 【第3問】八百屋とクリーニング屋と風呂屋がかけっこしたら、勝ったのは誰? では、一応今回が初めての方がおられるかもしれないので、ちょっと空白を開けて、下に答えと解説的なことを書いていきます。 というわけで、ここから答え合わせです。 【第1問】仏像とモアイがかけっこしたら、勝ったのはどっち? 答えは、仏像。 理由は、モアイはイースター島、つまり良いスタートだから。 ちなみに、「仏像には足があるけれど、モアイには足が無いから!」という答えには「実は地中にはモアイの顔の下の部分が埋まっているんだよ」と論破できます。 画像は https:

                                                                          かけっこなぞなぞ3選の「答えと解説」のハナシ - 働けおっさんブロガー
                                                                        • RISUきっずはいつからできる?3歳年少?4歳年中?【基準はコレ!】 | kanekoblog -うちまな-

                                                                          この記事では、RISUきっずを始める時期について詳しく解説しています。 始める基準についても紹介しているので、RISUを始めようか迷った人は、ぜひ参考にしてください♪ RISUきっずっていつから始められるの? RISUきっずを始めるべき時期は? RISUきっずってどれくらいの期間で終わる? RISUきっずを終わるとどうなるの? こんにちは、shufukaneko(@shufukaneko)です。今回は上のような悩みを解決します。 RISUきっずは「数の勉強に特化したタブレット教材」で、1年生中旬までの算数の内容が先取りで学習できます! 数の勉強が初めてでも、安心して始められる工夫もたくさんあります♪ ただ心配なのが、 「いつから始められるか?」「いつから始めるべきか?」 という点です。 高い学力は付けたいけど、難しすぎると楽しめないものね(汗) 結論、「年中~年長」で始めるのがオススメ!

                                                                            RISUきっずはいつからできる?3歳年少?4歳年中?【基準はコレ!】 | kanekoblog -うちまな-
                                                                          • 武田薬品工業「接種する前に異物がないか目視で確認して!」 モデルナワクチンの異物混入問題で : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                            武田薬品工業「接種する前に異物がないか目視で確認して!」 モデルナワクチンの異物混入問題で 1 名前:ネトウヨ ★:2021/08/26(木) 12:04:03.25 ID:zyqyaLZV9 武田薬品工業は26日、同社が国内流通を担う米モデルナの新型コロナウイルスワクチンに異物混入が発覚した問題で、使用見合わせの対象外の製品についても、接種する前に異常がないかどうか目視で確認するよう改めて求めた。 (略) https://news.yahoo.co.jp/articles/81437232a63d515360603b3390e517e860d3403d 厚生労働省は26日未明、新型コロナウイルスの米モデルナ製ワクチンについて、東京、埼玉、茨城、愛知、岐阜の5都県8か所の接種会場で、未使用の瓶内に異物が混入していたとして、安全対策のため製造番号や工程が同じワクチン約163万回分の使用を見合

                                                                              武田薬品工業「接種する前に異物がないか目視で確認して!」 モデルナワクチンの異物混入問題で : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                            • 息子の課題図書決定 - 経バナCafe

                                                                              息子氏への課題図書を選定しました。 読めば臨時お小遣い、強制ではありません。 カネで釣るんか〜い、釣るんです😁 一応進学校なので、バイトは極力避けたいトコロ。 勉強とか料理家事等、将来役立ちそうな分野の成果として臨時お小遣いという形で報いるようにしています。 「お金で釣る」事については賛否両論あると思いますし、私自身色々悩んだのですが。。。 自身の高校時代は、バイトは許されなかったのに小遣いは微々たるもので、行動の自由が本当にありませんでした。 バイトは制限し、なのにお小遣いは限られているのでは自助努力できる方法がないと思うのです。 (定期の小遣いは少ないため、クラスの食事会等お金が掛かるものは追加で出しているのですが、自身の自由なお金はほしいですよね。) 大学生になったらバイトする前提で、バイトできない今限定という話を本人にはしています。 選定図書、いずれも10年位前の発行ですが面白い

                                                                                息子の課題図書決定 - 経バナCafe
                                                                              • 映画『すずめの戸締まり』ネタバレ感想 - 蝸牛の翅(つばさ)

                                                                                小説 すずめの戸締まり (角川文庫) 作者:新海 誠 KADOKAWA Amazon まっすぐで、まっとうで、とても良い映画と思う。 描くものが、描き方が真摯かつ明確。 ※以下、映画の内容にいろいろ触れていくので、既に観た方のみに閲覧をお勧めします。 『すずめの戸締まり』は何を描いているか。 はっきりしている。 "震災の鎮魂"という話だ。 描くのは"場所の鎮魂"……かつて人とその思いで溢れ、今は廃れた場所たちの。 そして"その時"を前にその朝に、 おはよう。 おはよう。 いただきます! いってきます。 ごちそうさま。 いってらっしゃい。 早く帰ってきてね! 気をつけていっておいで。 いってくるね! いってきます。 いってらっしゃい。 いってきます。 いってきます。 いってきます! (小説『すずめの戸締まり』p342-343) 行きて、そして帰ると当然に全く疑いなく思っていた人々、その少なか

                                                                                  映画『すずめの戸締まり』ネタバレ感想 - 蝸牛の翅(つばさ)
                                                                                • 「ブログで人狼ゲーム」のルール(案)ができました - 水景の雑記帳

                                                                                  以前、ブログで人狼ゲーム遊んでみませんか?と 思いつき企画を作ってしまった私ですが、 ルールが示せる程度に固まったので、ルール説明の記事にします。 リア友とテストプレーなどしてて、時間がだいぶかかってしまいました... 今回は、ルール説明ということで、 かなり長くなっていますが、ご興味のある方は、ぜひご覧ください。 また、ゲームのルールに関しての質問等がありましたら、 コメント欄までどうぞ。 <ブログ人狼ゲームのルール> 皆さんは、「人狼ゲーム」をご存知でしょうか? 村人と人狼に陣営を分け、敵味方が分からない状態で敵陣営の壊滅を目指す 騙し合いのゲームです。このゲームは「人狼ゲーム」を元に作りました。 1 ゲームの役 このゲームでは、4つの役に分かれてプレーして頂きます。 詳しくは、次の「ゲームの流れ」で書きますが、ざっと特徴はこんな感じです。 ① 村人プレイヤー ↪︎ 特に能力を持たない