並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 2979件

新着順 人気順

織田信長の検索結果121 - 160 件 / 2979件

  • 【お笑い天下統一:明智光秀の謎】京の都は風まかせ、信長ちゃんがんばる。(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改

    実はね、織田信長の上洛という、昨日のブログのつづきを書いた。 いよいよ、信長が天下布武を宣言した結果、周囲は敵ばかりで、どうするよって、そういう内容であって、その冒頭部分を書いた。 それは、けっこう格調高い冒頭文だった。 『古来、尾張地方は三方を川に囲まれ、 水資源の豊かな地として有名であった。 ナイル川流域で古代文明が発達したように、水辺の近くに人は住みつく。 水は時に神であり、時に鬼でもあった』 そして、ふと思ったんだ。 私は、いったい何をしたい! いや、何をしている! このまま続けていくつもりか。小説でも書くつもりか。 いいか、アマチュアブロガーが、そのような大それた企みをするなど、言語ドウダン、所詮、むちゃな話だ。 やめよう、ヤメちまおう。 この先、続けることはできない。 まして、1日おきでも書くの、結構、キツイ! それにもっと大事なことは、ブログを書くのに飽きてきた。 というわけ

      【お笑い天下統一:明智光秀の謎】京の都は風まかせ、信長ちゃんがんばる。(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改
    • VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事とは (ブイチューバーデワカラナイタンゴガデタトキニミルキジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

      VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事単語 ブイチューバーデワカラナイタンゴガデタトキニミルキジ 3.9万文字の記事 38 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 英数字・記号ア行カ行サ行タ行ナ行ハ行マ行ヤ行ラ行ワ行関連商品関連コミュニティ・チャンネル関連リンク関連項目脚注掲示板 この記事は、改良工事中です。 足りないと感じた項目は掲示板に書き込んでください。 VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事とは、VTuberの動画や各種ニコニコ大百科内のVTuber記事でよくわからない単語が出てきた時に開くページである。 元ネタ: ポケモンでわからない単語が出てきた時に見る記事 英数字・記号 - ア行 - カ行 - サ行 - タ行 - ナ行 - ハ行 - マ行 - ヤ行 - ラ行 - ワ行 掲載基準 本項では、単独項目を作るまでもないという用語を中心に取り扱う。 あまりに本来の

        VTuberでわからない単語が出てきた時に見る記事とは (ブイチューバーデワカラナイタンゴガデタトキニミルキジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
      • 「恋愛のストライクゾーン」をそのまんま野球ゲームにしたらこうなった

        よく「あの人、私の(ど)ストライク!」などという言葉がある。さらに「○○のストライクゾーン」と、好みの範囲を表すためによくストライクゾーンの表現が使われるものだ。 それはご存じのように野球から来ているのだが、それをそのまんま野球のストライクゾーンにしてゲーム化したらどうなるか? やってみた。 ライター、番組リサーチャー。過去に秘密のケンミンSHOWを7年担当し、ローカルネタにそこそこくわしい。「幻の○○」など、夢の跡を調べて歩くことがライフワークのひとつ。ほか卓球、カップラーメン、競馬が好き。(動画インタビュー) 前の記事:服が燃えたら、ここに飛び込め! 街にひっそりあった「すごい防災」 > 個人サイト 文化放想ホームランライター 好きなものをストライクゾーン、嫌いなものはボールゾーンへ 好きなものほどストライクゾーンの真ん中へ札を置く この「ストライクゾーンゲーム」は野球ボールのように丸

          「恋愛のストライクゾーン」をそのまんま野球ゲームにしたらこうなった
        • 不要不急の映画「ハンガーゲーム」。あなたの偏差値では面白いだろうか? - アメリッシュガーデン改

          新型コロナウイルスでやむなく自宅待機の方。日頃、めったに話さないご家族と、不要不急の会話が多くなったこと、お察し申し上げます。 そんな会話が、いつしか軽いジャブの応酬になり、結果、強烈なボディブローを受け、ロープにすがるように動画配信サービスに辿りついた方々。 お仲間です。 ネットフリックス(Netflix)、 HULU、Amazonプライムなど多くの動画配信サービスは息抜きにいい。それはわかる。 でもね、案外と困っていないですか? つまりね、私は困っている。 つまらない映画やドラマで時間を潰すのは悲しい。大量の番組を提供されても、そこから良質な作品を見つけ出すことはむずかしい。 良質って、アレだよ。 教養番組を見たいってんじゃない。娯楽映画やドラマでも「時間、返してよ」ってのがあるからだ。 そこで、余計なお節介だけど、私が面白かった映画やドラマを、ちょくちょくご紹介してみたいって思う。

            不要不急の映画「ハンガーゲーム」。あなたの偏差値では面白いだろうか? - アメリッシュガーデン改
          • ほったらかしキャンプで至高の甲府盆地夜景を堪能!笛吹川フルーツ公園での高台キャンプ場がオススメ!#夜景 #キャンプ - 格安^^キャンプへGO~!

            ほったらかしキャンプ場は新日本三大夜景の笛吹川フルーツ公園より、高い場所に位置し見晴らしも良く甲府盆地の夜景を楽しめます。 キャンプ場には、ほったらかし温泉も隣接しており利便性が良く、天気の良い日には富士山もハッキリと見える全てにおいて最高クオリティのキャンプ場になっています。 ほったらかしキャンプ場 ほったらかしキャンプ場【基本情報】 ほったらかしキャンプ場【サイト状況】 ダイノジサイト ハナレサイト(上2段)&ぼっちサイト(下2段サイト) 区画サイト デッキサイト 横浜サイト 頂上サイト ほったらかしキャンプ場【利用料金】 サイト利用料金 サイト宿泊料金 ほったらかしキャンプ場【設備】 ハナレサイト設備 区画&フリーサイト設備 ダイノジサイト設備 区画&芝サイト設備 ほったらかしキャンプ場【アクセス】 ほったらかしキャンプ場【ロケーション】 Cafe: 山歩 SANPO ほったらかしキ

              ほったらかしキャンプで至高の甲府盆地夜景を堪能!笛吹川フルーツ公園での高台キャンプ場がオススメ!#夜景 #キャンプ - 格安^^キャンプへGO~!
            • 【背信:後編】ユダの妻:出世するエリート夫を持つ妻の幸せと寂寥。織田信長、殺害への道。NHK大河ドラマ『麒麟がくる』 - アメリッシュガーデン改

              アメリッシュ渾身のイラスト画。明智光秀の妻 ユダの妻 妻木煕子(ひろこ)でございます。 と申し上げても、お分かりにならないかもしれませんけれど、夫の名前をお聞きになれば・・・ わたくしは、明智光秀の妻にございます。 10代で光秀の元に嫁いでから20年ほどになりましょうか。 今は近江国(現代の滋賀県)の坂本城に引っ越し、やっとその片付けが終わったところ、新しい住まいとなったお城は真新しく琵琶湖の上に浮かんだ水の城のようです。 壮大な天守郭を持ち、落成した瞬間から誰もが感銘を受けるような豪華さとでも申しましょうか。のちに織田信長さまが建てられた安土城の前には、天下一の名城ともいわれる壮麗な姿でした。 ただ、その城の姿がわたくしには美しすぎて、なにか恐ろしいような・・・、体の芯から湧きあがってくる身震いのような感覚を覚え、ただただ畏れを感じるしかございません。 そのときでした。不吉という言葉が頭

                【背信:後編】ユダの妻:出世するエリート夫を持つ妻の幸せと寂寥。織田信長、殺害への道。NHK大河ドラマ『麒麟がくる』 - アメリッシュガーデン改
              • 究極のナル男で悪いか、竹中!だって、ナル男はイジメに合うって:小谷城の戦い8【映画『ベニスに死す』】 - アメリッシュガーデン改

                自己陶酔型ナル男って ときどき、女に生まれてよかったと思うことがある。 女性蔑視という言葉が多く使われるが、男性蔑視だってあると思う。 それは、男のくせにとか、カッコつけだとか、そういうところに集約される。 例えばだけどね。 男性が鏡にむかって1時間も髪型をいじっていると、やっぱり、そういう男をなんのかんの言っても、あまり見たくない気持ちってあるわけ。 清潔じゃない人も嫌がられるが、しかし、清潔通り越してナル男になると、やはりチョットいう女性は多いって思う。 ごめん、私もチョット派だから。ほんと、ごめん! 1時間の化粧タイムって、女性なら、これ、たぶん、私以外の女性なら、案外と普通の時間だ。ふふふ、究極の怠け者である私は昔からノーメークが主流。いばれることじゃない。母には何度も怒られた。 因みに、美人ほどメイクに構う時間が長いと聞く。 これを聞いて、私、絶望したね。最初の出だしから美人枠か

                  究極のナル男で悪いか、竹中!だって、ナル男はイジメに合うって:小谷城の戦い8【映画『ベニスに死す』】 - アメリッシュガーデン改
                • 【明智光秀の謎|番外編】顔面偏差値が高いと勝ち組になれるのか?戦国美女の人生(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改

                  戦国時代の顔面偏差値って 織田信長の外見を考えたことがありますか? 彼、実は超絶イケメンでした。 現代に残る信長像ではわかりにくい、真のイケメンであったに違いないのです。 織田一族の血筋には美男美女が多く、背がたかくスラッとして、細面の顔に色白という特徴があります。 彼の弟信行もイケメンという資料が残っています。 妹お市の方は、その美貌で天下に知られていました。戦国一の美女と呼ばれています。信長の娘冬姫も美女として名を残しており、姪の淀殿も美女でした。 信長と血の繋がった親族には美男美女が多い。信長自身も端正な美男であることは間違いなく。戦国時代のイケメン認定、顔面偏差値75は間違いないところでしょう。 安土城郭資料館の残る信長像 一方、明智光秀もなかなかの男前、品があったと伝えられています。 宣教師ルイス・フロイスが書き残している資料には、彼の息子と娘はヨーロッパの貴公子や貴婦人を彷彿さ

                    【明智光秀の謎|番外編】顔面偏差値が高いと勝ち組になれるのか?戦国美女の人生(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改
                  • 東京ドーム5万人より多い総勢7万人の威嚇【明智光秀と織田信長15】映画『ライオンキング』 - アメリッシュガーデン改

                    (前回までのあらすじ:1573年、足利義昭が蜂起し信長は京へ軍を進める。意識が異世界転生し、アバターとなった戦国時代の母娘を生かすため兵士になる決意をしたオババとアメリッシュ。鉄砲足軽隊として他の5人の仲間とともに古川久兵衛の配下になり槇島城の戦いに参加、宇治川で仲間のヨシが溺れる) 『ダ鳥獣戯画』さまよりお借りしたイラスト 槇島城の戦い 宇治川を渡りきると、小荷駄隊が船で搬送した鎧や武器を手渡してきた。なかなか手際がいいというか。 小さなハマとカズは屈強な男にかつがれ、先に岸で待っていた。 「ヨシは? 大丈夫か?」 真っ先にオババが聞いた。 「トミ、知っているか」 「先に岸にあがっているはずだが・・・」 宇治川を渡る途中、溺れかけたヨシは小頭の古川久兵衛に背負われ、私たちより、かなり早く岸に到着しているはずだった。 「あそこ、あそこにヨシがいる」と、ハマが言った。 彼女が指差す先にヨシが

                      東京ドーム5万人より多い総勢7万人の威嚇【明智光秀と織田信長15】映画『ライオンキング』 - アメリッシュガーデン改
                    • 聞くは一時の恥だろうか【明智光秀と織田信長/再8】大河ドラマ『麒麟がくる』 - アメリッシュガーデン改

                      (前回のあらすじ:1573年夏、戦国時代に転生した姑オババと歴女アメリッシュ。アバターとなった戦国時代の母娘を生かすため兵隊になる決意をした。明智光秀の配下、足軽小頭である古川久兵衛の下で働く。織田信長が大嶽砦を攻めるという歴史上の知識から、彼と共に信長に会いに向かい、朝倉軍の敗走する兵に巻き込まれる) 朝倉義景と織田信長 1573年晩夏、浅井長政と朝倉義景を順調にこれから滅ぼす予定の織田信長。 天下人になるはずの信長側にいた私だけど、でも下端の足軽だから、どうでも替えがきく立場だってこと気づいてはいる。 これは、私がこの世界では異質な立場だから理解できることなので、 もし、この時代に生まれたなら夢をみただろうか。 夢が叶うのは戦国時代と現代では、どちらがより可能性として高いのだろうか、なんて思っちまう。 例えば、マイクロソフトを築き世界最高の金持ちになったビル・ゲイツ。 このオタク男子が

                        聞くは一時の恥だろうか【明智光秀と織田信長/再8】大河ドラマ『麒麟がくる』 - アメリッシュガーデン改
                      • あなたは文字派? 聴覚派? 6つの「認知特性」ごとに最適な勉強法教えます! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                        みなさんは、「これは絶対に効果がある!」と信じてやってみた勉強法が、実際には自分にあまり合わなかったという経験がありませんか。ノートに単語をひたすら書き続けても全く暗記できなかったり、色を分けて図式化してみても内容がいまいちピンと来なかったり……。「結局、自分に合う勉強法なんてないのではないか」と自信をなくしかけている人もいることでしょう。 それはもしかすると、自分の得意な学習タイプを知らないがゆえに、効果の上がらない勉強法を選んでしまっているからかもしれません。そこで今回は、ひとりひとりの「認知特性」を踏まえた、「自分に最適な勉強法」の見つけ方についてお伝えします。 「認知特性」とはなにか 「認知特性」とは、目・耳・鼻などの主に五感を中心とした感覚器から入ってきたさまざまな情報を記憶したり、脳内で理解して表現したりする能力のことです。わかりやすく言うと、認知特性とは「どういうやり方だと、

                          あなたは文字派? 聴覚派? 6つの「認知特性」ごとに最適な勉強法教えます! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                        • 「光る君へ」時代考証・倉本一宏が語る「平安時代は、本当はこんな時代だった」前編

                          今から1000年の昔の日本は、いったいどのような社会だったのか? 天皇や貴族たちの生活は? はたまた、ドラマに登場する紫式部や藤原道長たちはどのような人物だったのか? 時代考証を担当する倉本一宏氏に、最新の研究成果も交えながら解説してもらった(後編はこちら)。 戦もなく、人々が比較的豊かだった平安時代はもっと評価されていい ――「光る君へ」の時代考証を担当することになった経緯を教えてください 2022年5月に「光る君へ」の内田ゆきチーフ・プロデューサーからご連絡をいただき、作品の内容について相談を受けて、それに応えるという日々が続いていたのですが、そのうちにスタッフのみなさんからも相談を受けるようになって、正式に時代考証を担当することになりました。 お引き受けした理由は、平安時代史、当時の政治状況や後こう宮きゅう(天皇のきさきや女官たち)の情勢、人々の生活を、より多くの方に理解してもらえる

                            「光る君へ」時代考証・倉本一宏が語る「平安時代は、本当はこんな時代だった」前編
                          • 海外から見た戦国時代の日本とは―、Netflixのドキュメンタリー・ドラマ『エイジ・オブ・サムライ: 天下統一への戦い』 - 海外ドラマNAVI

                            日本の戦国時代を舞台にしたドキュメンタリー・ドラマ『エイジ・オブ・サムライ: 天下統一への戦い』がNetflixで配信開始となった。 ドキュメンタリー仕立てとなる全6話のシリーズは、約400年前、日本統一のため激しい戦いに身を投じた独眼竜(One-Eyed Dragon)との異名を持つ、伊達政宗を中心に描かれる。 その予告映像では、英語のナレーションに合わせてシリーズのシーンが映し出されている。ダークな映像美と戦場での激しいバトルを観る限り、ドキュメンタリー作品というよりは時代劇アクション映画であるかのような印象を受ける。予告映像では織田信長や豊臣秀吉の名前も挙がり、キャストは日本人とアジア系俳優で構成されている。 伊達政宗は、幼少時代にかかった天然痘が原因で失明した右目を自ら摘出しし、隻眼となったと伝えられている。自身の相続権を確実にするために弟の政道を殺害し、17歳で家を継いだ。その後

                              海外から見た戦国時代の日本とは―、Netflixのドキュメンタリー・ドラマ『エイジ・オブ・サムライ: 天下統一への戦い』 - 海外ドラマNAVI
                            • 夜景を見ながらのクリスマスキャンプ!ほったらかしキャンプ場!(山梨県)【前編】#084 - 格安^^キャンプへGO~!

                              12月のイベントといえばクリスマスで、我が家は例年クリスマスキャンプですが、子供が4人いると家族全員の日程調整も難しいながら、何とか24、25日に休みを確保できました。 しかも、今回はたまたま奇跡的に人気があり過ぎて予約が取れない、富士山と夜景の絶景が楽しめる山梨県のほったらかしキャンプ場に行ってきましたよ。 家族で絶景のクリスマスキャンプ! 自宅を出発しよう! キャンプ前にはゴミ出しを忘れずに! 身延山久遠寺へ行こう! 恵林寺へ行こう! 笛吹川フルーツ公園でクリスマスピクニックを楽しもう! ほったらかしキャンプ場へ行こう! ハナレサイトとは? ローベンス クロンダイクの設営! ローベンス クロンダイク クリスマスはイルミネーションの飾り付けをしよう! キーストーン ストリングライト LED エルパソサドル ダイヤモンドセンターラグ ほったらかしキャンプ場を散策しよう! ゆるキャン△飯を作

                                夜景を見ながらのクリスマスキャンプ!ほったらかしキャンプ場!(山梨県)【前編】#084 - 格安^^キャンプへGO~!
                              • 【誕生月別の名言集】漫画キャラ〜偉人まで。あなたの誕生月にはどんな名言が生まれた? - アメリッシュガーデン改

                                お題「#おうち時間」 おうち時間 昨日、不慮の事故は自宅が多いという厚労省の判例に立派に名を連ねてしまった私。ブログに、そのてん末をアップしました。 その結果ね、案外とブログの皆様も自宅で転んだことが多いって知って心強かったのです。ちょっと、いえ、ムッチャ嬉しかった。 だから今日は、お礼の意味もこめてコロナウィルスで自宅待機を余儀なくされ、ウツウツして階段から転げ落ちませんよう、名言集をお届けしたいって思っています。 あなたの誕生月と同じ月に生まれた偉人、賢人、漫画キャラの名言をあつめてみました。 私と言えば、そろそろ自宅が世界の中心かって、もうここにしか世界は存在しないのかってほど妄想しまくりな「おうち時間」の毎日だけど、自分の誕生月にちなんだ名言を探して遊んでいます。 どうぞ、皆さまもお元気でね。 目 次 1月生まれの方に 豊臣秀吉 黒子テツヤ 2月生まれの方に スティーブ・ジョブス

                                  【誕生月別の名言集】漫画キャラ〜偉人まで。あなたの誕生月にはどんな名言が生まれた? - アメリッシュガーデン改
                                • AI時代のOODAループと戦略

                                  AI時代のOODAループと戦略 2020.07.27 Updated by Ryo Shimizu on July 27, 2020, 07:14 am JST いまはなくなってしまった個人ブログで、戦略と兵站について説明したことがあった。 幸いにも、いくつかの企業や大学で授業に取り上げていただいたらしい。 その時の話は今はもう古くなってしまったので、AIがDXの中心になる時代に、新しい戦略論について考えてみたい。 まず、企業と戦略についておさらいしておこう。 企業において、戦略、戦術という言葉が使われることがある。滅多に使われないが、作戦という言葉もあり、より重要な兵站(へいたん)と言う言葉がある。 ところが、これらの言葉は輸入されたもので、もともとは戦略(Strategy)、戦術(Tactics)、作戦(Operation)、兵站(Logistics)という、それぞれ全く共通点のない言

                                    AI時代のOODAループと戦略
                                  • 【背信:中編】雑兵は転職しても道は同じ。織田信長、殺人事件の真相。NHK大河ドラマ『麒麟がくる』 - アメリッシュガーデン改

                                    アメリッシュ渾身のイラスト画「雑兵」 雑兵の唄 あのな、これから語る話は、ここだけの話ってことな。 三郎のことについて語るつもりだけど、奴には内緒だよ。だって、あいつ神経がピリピリしててさ、そんなこと知れようもんなら即刻、首にされちまうし、そうなったら、俺の家族も困るしな。 ことによっちゃ、感情を爆発させて奴が心臓発作? 起こしちまったらまずいだろ。 あいつ、なんでも自分で決めなきゃ気のすまないタチだからさ、そこまでして働かなくてもって思うけどさ、性分ってことなんだろうな。だから、急に心臓とまっても、俺は驚かない。俺が奴だったら、とっくに倒れてるって話だ。 それによ、三郎って朝が弱いんだよ。 たいてい朝から昼頃までは機嫌が悪くて、午後3時くらいから元気になる。 だからな、朝に話しかけないほうがいいぞ。 ほら、いるだろ? 頭が回りすぎてさ、なんでも自分でやって、部下が同じようにできないとイラ

                                      【背信:中編】雑兵は転職しても道は同じ。織田信長、殺人事件の真相。NHK大河ドラマ『麒麟がくる』 - アメリッシュガーデン改
                                    • 時代遅れの億万長者。絶滅危惧種をForbes(フォーブス)がランキング。1位はAmazon創設者 - アメリッシュガーデン改

                                      リゾート地 なぜか億万長者になりたい人が少ない 億万長者は時代遅れかもしれない。 その理由はと聞かれても、さっぱり要領の得ない解答しかできないけれど。 つまり、なんだね。若い人が出世を目標にしなくなったり、ほどほどでいいと思ったり。そんなこんなで、金儲けなんてダサいという風潮が、がむしゃらに儲けたい人を一部にしているのではないだろうか。 そういうことに時代はなっていると思う。 ただ、これは今に始まったことじゃないのだ。 遠い昔に『無気力、無関心、無責任』の三無主義という時代があった。 彼らは、大人たちから“シラケ世代”と呼ばれていた。 三無主義が言われはじめたのが昭和45年というから、もう随分と昔になる。 この頃、高校生だった世代は、すでに孫がいる年代で、ようは、がんばらなかった“シラケ世代”が、もうおじいちゃん、おばあちゃん世代になっているのだ、若者たちよ。 現在、「最近の若者は」とかな

                                        時代遅れの億万長者。絶滅危惧種をForbes(フォーブス)がランキング。1位はAmazon創設者 - アメリッシュガーデン改
                                      • さまざまな桶狭間

                                        桶狭間の戦い桶狭間度:★★★★★ 海道一の弓取りと謳われた今川義元の大軍を、小勢の織田信長が打ち破った戦い。「桶狭間は谷だった」「いや山だった」「奇襲だった」「いや正面攻撃だった」など、その実態については今なお盛んに議論される。また、勝利した織田信長がこれをきっかけに勢力を拡大し、のちには天下人となっていったことから、「小大名が敵の大軍を破り、その後の飛躍に繋げた戦い」のことを「〇〇の桶狭間」と言うようになった。 「奥州の桶狭間」人取橋の戦い桶狭間度:★☆☆☆☆ 父親を殺された伊達政宗が、その弔い合戦として畠山氏の二本松城を攻めたところ、相手方の救援として駆けつけた佐竹氏・蘆名氏などの連合軍と戦いになった。兵力差四倍以上の相手に正面決戦を強いられることとなった伊達方はほぼ敗勢だったが、勝利目前の佐竹軍が急に撤退したため尻すぼみに合戦は終結した。壊滅必至だった伊達軍がそれを免れたという点では

                                          さまざまな桶狭間
                                        • 『麒麟がくる』最終話で示された「麒麟」の正体 「愛ゆえの信長殺し」のもたらしたもの(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                          驚きの『麒麟がくる』最終話「明智光秀は生き延びる」 『麒麟がくる』の最終話は「本能寺の変」であった。 本能寺の変の描写で、ほぼ終始していた。 明智光秀は、本能寺で信長を斃したあと、いわゆる「天王山の戦い」で羽柴秀吉と戦うことになるが、この山崎の合戦とも呼ばれる戦いの描写がなかった。 そこで破れ、敗走中に殺される姿も描かれない。 光秀の死は明示されなかった。 驚きの最終話であった。 「光秀生存説」を見せ、「ぶっとんだラスト」であったが、つまり「本能寺の変のあと」はこの物語にとってあまり重要ではないと示しただけではないだろうか。 『麒麟がくる』は「光秀と信長の物語だった」ということを明確にする最終話だったのだ。 それ以外のこと、いわば「埒の外」である、ということを示していた。そう見えてならない。 愛ゆえの「本能寺」での殺戮 『麒麟がくる』の本能寺の変は、「明智光秀は、織田信長のことを大事におも

                                            『麒麟がくる』最終話で示された「麒麟」の正体 「愛ゆえの信長殺し」のもたらしたもの(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                          • 僕が『全裸監督』をみない理由:ロマン優光連載142

                                            実話BUNKAタブー2023年1月号 11/16発売 通常毎月16日コンビニ・書店で発売 特別定価620円(税込) ▼「やや日刊カルト新聞」藤倉善郎総裁がを論破 統一教会問題で中立を気取る人たちの発言がデタラメすぎる ▼屁理屈おじさんひろゆきを「論破王」と大絶賛する人たちがバカすぎる ▼ひろゆきに乗っかって差別する全ての最低な本土人たちへ 沖縄県民に土下座謝罪しろ ▼餃子の王将社長射殺の黒幕と捜査を邪魔した朝日新聞 ▼元信者・多田文明が語る統一教会のビックリ教義と信者が献金する理由 ▼佳代さんの新たな金銭スキャンダル 司法試験合格も小室圭さんは弁護士として活躍できない ▼安倍元総理と菅の思い出の食 やきとり激マズ店決定戦 ほか ●『ロマン優光の好かれない力』連載中 ゆたぼん問題で、誰が一番悪いか 実話BUNKA超タブー2022年11月号 コンビニ・書店で9/30より発売中 偶数月2日発売(

                                              僕が『全裸監督』をみない理由:ロマン優光連載142
                                            • ブログで戦国。織田信長はどこから来て、どこへ行ったのか。【おもしろ歴史:21】 - アメリッシュガーデン改

                                              戦国時代。小谷城の戦い 織田信長はどこから来たのか? 砂埃をたて、信長が誇る精鋭部隊が通り過ぎて行った。 この前日、浅井への総攻撃を命じていた信長。 1573年の史実では、3000人の兵で秀吉が京極丸と小丸城を一夜で落としたとある。しかし、本城である小谷城に、浅井はまだ5000人の兵を温存していた。 小谷城の戦いは秀吉が奇襲をかけ、その後、信長が自ら参戦したという記述が残っているが、では、どこから信長は参戦したのか。 小谷山と、本城小谷城、京極丸、小丸、大嶽砦の位置 織田信長は大嶽砦という山の頂上にある砦を陥落したと、以前のブログに書いたように、まず浅井の援軍である朝倉勢の取り崩しからはじめた。 小谷山の頂点にある砦『大嶽砦』を落としのち、逃げる朝倉義景を追って一乗谷まで遠征、これを討ち取ってきた。 その足で、ついに浅井に牙を向いたのだ。 大嶽砦は朝倉の父が居城とした小丸城のさらに上にある

                                                ブログで戦国。織田信長はどこから来て、どこへ行ったのか。【おもしろ歴史:21】 - アメリッシュガーデン改
                                              • 『麒麟がくる』放映延期。今後の桶狭間の戦で史実に残る信長の動きと計略とは! - アメリッシュガーデン改

                                                『麒麟がくる』明智光秀、織田信長 目 次 『麒麟がくる』延期からその後 桶狭間の戦い 1560年 織田信長のあざとい情報戦略 1560年6月12日未明。敦盛の謡 出 陣 今後の『麒麟がくる』 『麒麟がくる』延期からその後 『麒麟がくる』次回6月7日で放送延期が決定。 今回のドラマは成人した松平家康(のちの徳川家康)の登場と、その家康と信長の間で走る光秀と、なかなかにドラマチックな内容でした。 現代に残る資料では、当時の明智光秀の動向ははっきりしていない。だから、新たな光秀像として歴史上での活躍を描いている訳です。 明智光秀は、のちに将軍足利義昭と信長の仲を取り持ったとも伝えられています。朝倉家に身をよせた一介の浪人ではなかった。それは事実だったでしょう。 それにしても、今回の日曜日もいいところで終わった感があって、6月からの延期は残念です。 それにしても、私的には染谷将太演じる信長がとても

                                                  『麒麟がくる』放映延期。今後の桶狭間の戦で史実に残る信長の動きと計略とは! - アメリッシュガーデン改
                                                • 【明智光秀と信長:新章】人と人との出会いと結婚は偶然なのか運命なのか。(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改

                                                  明智光秀の放浪、妻との山越え 仕えていた斎藤道三が討たれたのち、明智の一族は離散した。 100年に及ぶ戦乱の世である。 たとえ家があっても誰もが疲弊し農民も武士も貧しいものが多い。 御所に住む天皇や公家でさえ、塀の修繕さえもままならず、近くの百姓たちから食べ物を恵まれ、なんとか生きながらえるという惨状であった。 そもそも、天皇家は地方の領地からの年貢で生活していたが、戦国武将たちが領地を奪い統治したため生活費を得るすべを失った。 落ち武者となった明智光秀もしかりである。 家もなく、畑なく、そして金もわずかという浪人者となり、食べるものにも困窮していた。いわば、戦国時代のホームレスである。 1556年頃。 光秀は、妻煕子(ひろこ)とともに、朝倉家を頼って山を超えようとしていた。 当時、食いはぐれた野盗も多く、貧しい夫婦連れに襲いかかる者もいる。襲ってくる野盗を、武芸に秀でた光秀が追い払いなが

                                                    【明智光秀と信長:新章】人と人との出会いと結婚は偶然なのか運命なのか。(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改
                                                  • 【明智光秀の謎|信長8:桶狭間の戦い最終話】信長を育てた妻「帰蝶」と最愛の6歳年上でバツイチだった愛人(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改

                                                    桶狭間の戦い後 「今川義元の首を討ち取った!」 信長は血に染まった右手を天に挙げると、高らかに宣言した! 「勝利じゃ!! 者ども、勝利じゃ。勝どきをあげよ。われら勝利よ!!」 今川義元は家督を譲ってはいたが、しかし、実質的には今川全体を仕切る当主でありカリスマ大将であった。その義元の首を槍に掲げた織田軍。 今川軍の戦意は、風船がはじけるように急速にしぼんだ。 完全な勝ち戦と浮かれていた今川軍の落胆は底なし沼だ。 悪夢か、悪夢なのか・・・、それまで信じていた土台がボロボロと足元から崩れていく悪夢。 もともと兵士ではなく、戦のたびに徴兵される一般の雑兵にいたっては逃げることしか考えない。 大将首を取られたと聞けば、あっという間に敗走していく。 武将が「逃げるな!」と声を枯らしても無益なことであって、その武将自身も義元の死に涙を浮かべていた。 勢いづいた織田勢は敗走する今川軍を追撃した。 勢いを

                                                      【明智光秀の謎|信長8:桶狭間の戦い最終話】信長を育てた妻「帰蝶」と最愛の6歳年上でバツイチだった愛人(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改
                                                    • その言い方は無いでしょ~! - ささやかな幸せを求めて

                                                      物は言い様の考察 目下「ぬか床」の育成に夢中である。 近年の発酵ブームに乗り「無印良品」でも特設コーナーを設えるほどの大ヒット商品となっているのが「発酵ぬか床」である。 やや硬質のビニール袋に、既に「発酵済みの糠」が入っていて、好きな野菜を入れたら、チャックを締めてそのまま冷蔵庫へ。 キュウリなどは半日もあれば程よく酸味を湛え、どこに出しても恥ずかしくない、立派な「ぬか漬け」となる。 暗闇で何十億とも知れぬ「乳酸菌」が手をつなぎ、励ましあい、力を合わせて懸命に「発酵」に勤しんでいると思えば愛おしくさえあるのだ。 ぬか床と言えば、臭くて、ニチャニチャした「気持ちの悪い物の頭目」であったが、現代版のぬか床は「臭くない」のである。 私が少し目を離した隙に、技術の日進月歩は「糠業界」にまで及んでいたのであった。 しかし、如何な日進月歩を果たしたと言え、うっかり人前で『なかなか可愛いですよ』なんて言

                                                        その言い方は無いでしょ~! - ささやかな幸せを求めて
                                                      • 愛していない男とフンニャって、許される?【明智光秀と織田信長18】大河ドラマ『麒麟がくる』この仁なき世は、おもしろい。 - アメリッシュガーデン改

                                                        戦国時代は驚きの連続 (前回のあらすじ:1573年夏、戦国時代に転生したオババとアメリッシュ。アバターとなった戦国時代の母娘を生かすため兵隊になる決意をした。鉄砲足軽隊として他の5人の仲間とともに古川久兵衛の配下に。彼らと共に密偵として小谷城へ向かう) 小谷城攻略に羽柴秀吉ったら、とても困ってた 夫でない、あるいは、恋人でさえない男と、フンニャカ、にゃんにゃんにゃ〜〜ん、という状況になっちまい・・・ 「こらあ!」と、オババが烈火のごとく怒鳴ったんであります。 そりゃ、怖いです。声でかいし、おそらく声量はオババか織田信長かって、そんくらい大きい。 で、ま、なぜ、こうなったか? もう、仁なき世界なんでありますよ。ほんと、ないから。 その前に、まずは小谷城に向かった話から。 浅井長政が住む小谷城は、山の中腹にあり攻略に難しい山城だったんだ。 居館もあった谷を守るように、出丸・金吾丸・大嶽城・月所

                                                          愛していない男とフンニャって、許される?【明智光秀と織田信長18】大河ドラマ『麒麟がくる』この仁なき世は、おもしろい。 - アメリッシュガーデン改
                                                        • 【お笑い天下統一:明智光秀の謎/最終話】歴史に学ぶ仕事をやめるタイミング。NHK大河ドラマ『真田丸』 - アメリッシュガーデン改

                                                          1569年、京都、二条城にて 足利義昭が引っ越したばかりの二条城。 足をとめた下男が同郷の男をチッと舌打ちしながら呼び止めた。 「おいおい、ここだけの話だけどよ、足利義昭、信長を首にするってさ」 「殿を呼び捨てかよ」 「そんでええわ」 「どういうことだよ」 「ええか、ここだけの話だぞ・・・、信長のやつ、むちゃくちゃ小うるさいって話でな。義昭がよぉ、そうとう苛立ってる。あの坊ちゃん殿さまに、当たり散らされるこっちはいい迷惑よ」 「そうか、うるさいか?」 「うるさい」 「信長のやつ。小さなことにいちいち文句つけてくるんだぜ。小姑かって話よ」 「ほう」 「例えばな、勝手に大名どもに手紙を出すな、出すなら信長を通せとか、殿中で使う金が多すぎるとか、なんとか、そんな掟を16個も言ってきたんだってよ。おかげで、義昭がブチギレて、えらい迷惑だよ。その辺のモノなげまくって、障子やぶって、いったい誰が片付け

                                                            【お笑い天下統一:明智光秀の謎/最終話】歴史に学ぶ仕事をやめるタイミング。NHK大河ドラマ『真田丸』 - アメリッシュガーデン改
                                                          • ビジョンを明確に働きかける社長の力、それこそが織田信長の真髄:小谷城 18 ドラマ『麒麟がくる』 - アメリッシュガーデン改

                                                            京極丸への道 1573年 1573年、天下布武(てんかふぶ)を唱えた織田信長、しかし、まだまだ道なかば。 「天下布武」と先行して叫んでいるだけで、天下は遠い状況だったにもかかわらず、ここが信長という男の現代性というか、面白いところなんだけど、天才的なカリスマ経営者と同じで先に道スジを示す。 それも声高く、わかりやすく、明確に示す。 家臣に向かって、進むべき道を高らかにぶち上げるわけだ。 ゴールはここって。 おまえらわかっているなと。 この9年後、天下統一あと少しで『本能寺の変』が起きるわけだけど、それはまだまだ後の話。 さて、私の転生物語でのヴィジョンといえば、史実をまじめに守って書きたいと、切に願っていることである。 これは、ちょっと譲れない! だけどね、オババが勝手に動いていくんだ。 前回のこのシリーズでも書いたけど、ときどき、物語の登場人物たち、未来人という自分の立場を忘れてる。勝手

                                                              ビジョンを明確に働きかける社長の力、それこそが織田信長の真髄:小谷城 18 ドラマ『麒麟がくる』 - アメリッシュガーデン改
                                                            • 【23】ユニバもディズニーもEU各国もコロナで青ざめても桜は開花。桜前線で、それぞれの入学式!え〜っと、ほかに、専業主婦の婚活!じゃなくてブロ活! - アメリッシュガーデン改

                                                              目次 AIロボットとの戦いは終わらない 北欧ヴァイキングの鉄壁防御 AIロボットとの戦いは終わらない 昨日書いたブログのぼやき。ますます信憑性をもって突き刺さってきている。 だから、今、私はここに宣言する。 人間対AI。 アメリッシュ対ロボット攻防戦を発動した! この文章の意味がなにかわからない方。 ごめん、ちょっと置いておく。昨日書いたぼやきの続きなんだ。 アメリッシュ、今回こそ、真っ向から、この戦いに挑んでみせる! これまで負け戦を何度も強いられてきた。 なんど地をはいずり、血は吐いてきたことか。 しかし、私は立ち上がる! けっして諦めないナルトばりのウスラトンカチ! 無謀か? そうわかっている無謀だ。そして、戦国時代で兵士に戦いをいどむ専業主婦だって、かなりの確率でアホだ。 ともかく、皆のもの、タイトルだ。 タイトルをご覧になったかい? 聡い方はお気づきだろう。小谷城の戦いとも戦国シ

                                                                【23】ユニバもディズニーもEU各国もコロナで青ざめても桜は開花。桜前線で、それぞれの入学式!え〜っと、ほかに、専業主婦の婚活!じゃなくてブロ活! - アメリッシュガーデン改
                                                              • 命が軽すぎる時代は体格も小さい【明智光秀と織田信長10】NHK大河ドラマ『麒麟がくる』光秀の顔 - アメリッシュガーデン改

                                                                今週のお題「いい肉」 登場人物 オババ:私の姑。カネという1573年農民の40代のアバターとして戦国時代に転生 私:アメリッシュ。マチという1573年農民の20代のアバターとして戦国時代に転生 トミ:1573年に生きる農民。明智光秀に仕える小荷駄隊ホ組の小頭 ハマ:13歳の子ども小荷駄隊ホ組隊員 カズ:心優しく大人しい小荷駄隊ホ組隊員。19歳 ヨシ:貧しい元士族の織田に滅ぼされた家の娘。小荷駄隊ホ組隊員 テン:ナイフ剣技に優れた美しい謎の女。小荷駄隊ホ組隊員 昔の庶民の家 (前回までのあらすじ:1573年、アバターとなった母娘を生かすため兵隊になる決意をしたオババとアメリッシュ。7人の仲間と一緒にオトリとして編成された部隊に配属されてしまい、なんとか逃亡。明智光秀が築城した坂本城に戻ったテンは怪我していた。数日後、小荷駄隊7人は城内へ呼ばれた) いい肉は体をつくる 1573年に意識が飛び、

                                                                  命が軽すぎる時代は体格も小さい【明智光秀と織田信長10】NHK大河ドラマ『麒麟がくる』光秀の顔 - アメリッシュガーデン改
                                                                • 単位が違うことの心理的負担。あるいは、コロナウィルスという実に正体不明の恐怖。小谷城の戦い12 - アメリッシュガーデン改

                                                                  ウイルスという不安 実は、正体不明の漠然とした不安 このところ、ひとえに思うのは、人の幸せってなんだろうということだ。 戦国時代の不衛生で、死が軽い時代と比べ、現代は平和で、モノに溢れ、清潔で、普通に生活していれば大方の人は食べるものも、住む場所にも困らない。そして、大方の人は老人になるまで生きる。 なのになぜ、こんなふうに、ときどき訳もなく不安に襲われるのだろうか。 人は何に満足すれば、心から永遠に満足できるのだろうか。 時に、誰も満足など求めてないのかもしれないと思うことがある。あるいは、満足とはある一定の時間を切り取った、ある瞬間の奇跡であって永続性などないものだと。 常に死と隣り合わせの戦いの歴史を持つ人類に染み付いたDNA。 例えば戦国時代から受け継がれた祖先のDNAが、いま現在の私たちの精神をむしばみ、そして、意味もなく不安にかられ、何かに怯えさせるのかもしれない。 正体不明の

                                                                    単位が違うことの心理的負担。あるいは、コロナウィルスという実に正体不明の恐怖。小谷城の戦い12 - アメリッシュガーデン改
                                                                  • 戯れ唄「♯寝ても覚めても忘れぬ君を、焦がれ死なぬは異なものぢや」【小谷城の戦い24】「麒麟がくる」より - アメリッシュガーデン改

                                                                    戦国時代の武将 目 次 🎶寝ても覚めても忘れぬ君を、焦がれ死なぬは異なものぢや お市の方救出作戦 「タイトルにSEO対策したらどうなるか」の参加ブログ 第1回 馬鹿馬鹿しいほど、 SEOを意識したタイトルだけのブログ 第2回 SEOを考えて書いたタイトルと内容 第3回 今回のブログ:まったく見事にSEO考えていない (これまでのお話:羽柴秀吉の軍が1573年夜、京極砦を急襲し、浅井長政の父を自害に追い込んだ。同夜、私たち未来人3人オババとアメと弥助は仲間の古川久兵衛、トミ、ヨシ、テンとともに秀吉軍にいた。織田信長が参戦し、浅井長政がこもる小谷城の総攻撃がはじまるなか、私たちはお市の方救出のための策を練り、盾を防御にして戦闘の渦中に飛び込んだ) 🎶寝ても覚めても忘れぬ君を、焦がれ死なぬは異なものぢや 弓矢の飛び交う戦場・・・ 防御の盾で周囲をかこみ、7人の仲間はお市の方救出作戦に出たんだ

                                                                      戯れ唄「♯寝ても覚めても忘れぬ君を、焦がれ死なぬは異なものぢや」【小谷城の戦い24】「麒麟がくる」より - アメリッシュガーデン改
                                                                    • 【明智光秀の謎|信長編 2】自分の子どもを差別する親。兄弟間の好き嫌いを親は無意識のうちにしているか。(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改

                                                                      誰もが天下の大アホだと思っていた奇行種、織田信長。 当時の常識枠を外れた男ゆえに、ヤンキー坊ちゃまは家臣の多くに絶望を与え、顰蹙(ひんしゅく)を買っていました。 さて、信長の正室(本妻)は濃姫だと言われています。 この濃という名前は本名ではありません。「美濃の国の高貴な姫」というだけの通り名です。 実際の名は「帰蝶」あるいは「胡蝶」と書かれた記録が残っていますが、ここでは個人的な好みで帰蝶としておきます。 帰ってくる蝶・・・、なんとも言えない響きを感じます。 彼女は信長と結婚する前、12歳で土岐家に輿入れしています。 お相手の土岐頼純は主家筋、つまり帰蝶にとっては玉の輿ではありますが、下克上がお家芸である父マムシの道三。結局は、この家を滅ぼします。 (#下克上:読んで字のごとく、下が上に勝って権力を奪うこと。斎藤道三は下克上を繰りかえして坊主の立場から成り上がった男です。当時は織田家より強

                                                                        【明智光秀の謎|信長編 2】自分の子どもを差別する親。兄弟間の好き嫌いを親は無意識のうちにしているか。(NHK大河ドラマ『麒麟がくる』) - アメリッシュガーデン改
                                                                      • 【お笑い天下統一:明智光秀の謎2】ブラック企業って何? 織田信長はブラック企業のベンチャー社長か? と、映画と小説『火天の城』 - アメリッシュガーデン改

                                                                        ブラック企業として認定される条件を、厚生労働省が次のようにWEBに掲載しております。 厚生労働省のサイト、確かめよう労働条件 これ読むとね、もう冒頭から笑えるよ。 『ブラック企業について定義していませんが』という文章から始めているのです。厚労省、もう冒頭から逃げる気マンマン。 ブラック企業について書くよ、書くけどね、こっち責めんでねってそんな文章。最初にたたき台を作った若い方。先例を見ながらの言葉使いから細心の注意をしてんなってわかる。 最初の一行目から定義していないって、ブラック企業にさえ気を使うその対応、あっぱれです。さすがの公僕であります。一寸のスキもございません。 (いいか! もう誰も俺ら厚労省を責めんな。気をつかって、10回くらい読み直して、主任、係長、課長補佐、室長、課長って印鑑押して、どこにも責任がいかないよう、細心の上に細心の注意をはらって作っとるからな。決して訴えるな)

                                                                          【お笑い天下統一:明智光秀の謎2】ブラック企業って何? 織田信長はブラック企業のベンチャー社長か? と、映画と小説『火天の城』 - アメリッシュガーデン改
                                                                        • 2019夏アニメ1話ほぼ全部観たから感想書く - Sweet Lemon

                                                                          はじめに 配信情報まとめ(放送情報を除く) 囲い込みタイトル一覧 感想 荒ぶる季節の乙女どもよ。 彼方のアストラ ヴィンランド・サガ Dr.STONE ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 炎炎ノ消防隊 ダンベル何キロ持てる? 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? まちカドまぞく からかい上手の高木さん2 女子高生の無駄づかい ソウナンですか? グランベルム ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅡ あんさんぶるスターズ!! BEM COP CRAFT コップクラフト 手品先輩 ナカノヒトゲノム【実況中】 可愛ければ変態でも好きになってくれますか? ありふれた職業で世界最強 Re:ステージ! ドリームデイズ♪ 異世界チート魔術師 胡蝶綺 ~若き信長~ 魔王様、リトライ! 最後に はじめに 今期のアニメが3話くらいまでしか配信され

                                                                            2019夏アニメ1話ほぼ全部観たから感想書く - Sweet Lemon
                                                                          • 織田信長の妹お市の着物を、ひっぱり転んじまった。だから、アメ・・・、ブログやめるってよ【26】ドラマ視聴率 - アメリッシュガーデン改

                                                                            お題「わたしの黒歴史」 辻ヶ花の文様 目 次 お市の方って、怖い? 「何者じゃ!」って聞かれても困る これまでのお話と登場人物 全てのお話の目次 大河ドラマ『麒麟がくる』について 平均視聴率の推移 お市の方って、怖い? 1573年晩夏。 織田信長の攻勢によって、小谷城は陥落しようとしていた。 浅井長政の自害も秒読みになっている。こんな歴史的瞬間に立ち会っているというのに、私の足がね、間の悪い瞬間に、ものすご〜〜く痺(しび)れていたんだ。 ほら、正座して痺れて立てなくなった状態、自分の足がふにゃふにゃして、コントロールできないって、そんな非常事態だった。 現実的なできごとが歴史を凌駕(りょうが)したっていうか。 こういうのプラズマティックって言うの? 使いかた違う? 私、これまでの人生において、間が悪くて赤面したということはあきらかに人よりも多いと思う。これは自信をもって言える。いや、言い切

                                                                              織田信長の妹お市の着物を、ひっぱり転んじまった。だから、アメ・・・、ブログやめるってよ【26】ドラマ視聴率 - アメリッシュガーデン改
                                                                            • 戦国時代、ブラック企業に務めると社員も怖いが標準。NHK大河ドラマ『麒麟がくる』【異世界転生 5:明智光秀と織田信長】 - アメリッシュガーデン改

                                                                              登場人物:オババは私の姑。ディズニー狂で元気一杯の76歳。以前の【結婚と毒親】シリーズでは、多くのオババファンができました。そして、今回は戦国時代に意識が飛び、他人の身体をアバターとして生きるオババ&アメリッシュのお話です。 本能寺の変で焼失した坂本城に似た城 (前回までのお話:戦国時代の母娘カネとマツの意識と交換した私と姑オババ。アバターであるカネとマツを生かすため兵隊になる決意をして、明智光秀が築城したばかりの坂本城ヘ行った。そこでトミが仕切る女部隊に入る) 小荷駄隊という補給部隊 トミが仲間らしい3人の女たちを指さしたけど、その様子が、なんだかちょっと卑猥(ひわい)な感じがしたんだ。トミは体が大きく着物の脇から大きな乳が丸見えだった。 「オラが小頭(こがしら)のトミだ。おう、みんな新しいのが入る。なんだっけ名前は」 「坂本村のカネとアメ・・じゃない、マチです」 「そうそう、カネとマチ

                                                                                戦国時代、ブラック企業に務めると社員も怖いが標準。NHK大河ドラマ『麒麟がくる』【異世界転生 5:明智光秀と織田信長】 - アメリッシュガーデン改
                                                                              • 戦国時代のブログ内容のまとめと、その記事毎の最高アクセス数 - アメリッシュガーデン改

                                                                                戦国時代シリーズ ブログのまとめ【明智光秀の謎】シリーズ目次 ー contents 目次ー ブログのまとめ【明智光秀の謎】シリーズ目次 1534年〜1560年について書いた内容と最大PV数 1556年〜1567年について書いた内容と最大PV数 1569年について書いた内容と最大PV数 1568年〜1573年について書いた内容と最大PV数 1573年〜について書いた内容と最大PV数 『オババとアメリッシュ転生物語』目次1 1話〜38話 『オババとアメリッシュ転生物語』目次2 1話〜15話 番外編 「本能寺の変」の謎を書いた話と最大PV数 2019年10月から戦国時代をメインの題材として書いております。 年代的には、1534年からはじまり現在1573年まで、歴史を追って書いてきました。ご参考までに下記に内容をまとめておりますので、よろしければ、お読みいただければ、わたし、本当に飛び上がるほど嬉

                                                                                  戦国時代のブログ内容のまとめと、その記事毎の最高アクセス数 - アメリッシュガーデン改
                                                                                • え?沢尻えりかさん逮捕?NHK大河ドラマ「麒麟がくる」応援【異世界転生3:明智光秀と織田信長】 - アメリッシュガーデン改

                                                                                  NHK大河ドラマ「麒麟がくる」制作スタッフ、がんばれ! 沢尻エリカ 沢尻エリカさんに、困ってます。 来年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」。 明智光秀好きの私、このドラマに期待しているんです。 そして、主演の長谷川博巳さんも大好きな俳優の方で、二重の意味で楽しみにしているのに。 はじまる前から、いきなり帰蝶役の沢尻エリカ逮捕って・・・ 織田信長の正室『帰蝶』って女性は、そのようなタイプの女性じゃないです。 どちらかといえば理性的で表に出ない人だったと思う。実際、ほとんどの歴史的第一次資料に彼女の記録が残ってない。 織田信長というスーパースターを若い頃から影で支えた女性であるにも関わらずにです。 軍事面からも軍資金からも信長を支えたのであって、帰蝶の実家、斎藤道三の力なくしては、家臣すべてが弟についた若い頃の信長が織田家を掌握することは不可能だったと思うくらいで、帰蝶とは、そういう重責をになっ

                                                                                    え?沢尻えりかさん逮捕?NHK大河ドラマ「麒麟がくる」応援【異世界転生3:明智光秀と織田信長】 - アメリッシュガーデン改