並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

藤井猛の検索結果1 - 16 件 / 16件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

藤井猛に関するエントリは16件あります。 将棋ゲームgame などが関連タグです。 人気エントリには 『「オタクの高熱量早口とはかくあるべきである」藤井八冠の活躍で将棋界が注目される中、藤井猛九段のファンによる愛に溢れた解説ツイートが凄い』などがあります。
  • 「オタクの高熱量早口とはかくあるべきである」藤井八冠の活躍で将棋界が注目される中、藤井猛九段のファンによる愛に溢れた解説ツイートが凄い

    涓滴 @kenteki 「鰻屋本舗(将棋) - 藤井猛九段応援サイト」管理人。藤井将棋棋譜並べ→fujiishogi.com note→note.com/kenteki 「藤井先生と25年」書きました→ note.com/kenteki/n/nbf2… fujii-system.com 涓滴 @kenteki 「藤井聡太八冠凄いですね!私も最近将棋見始めたんですよ。○○さんは推してる棋士とかいるんですか?」 「藤井猛九段のファンですよ」 「へえ、どういう棋士なんですか?」 「あー、そうですね......。まあ簡単に言うと 藤井猛という棋士の最大の魅力は、その将棋の独創性と、出してきた結果にある。藤井先生は新手のみならず、藤井システム、藤井矢倉、そして角交換四間飛車と言った、それまでの常識を覆す新戦法を確立し、将棋の新しい可能性を次々と開拓した。それらは決して奇策ではなく、研究に研究を重ね、

      「オタクの高熱量早口とはかくあるべきである」藤井八冠の活躍で将棋界が注目される中、藤井猛九段のファンによる愛に溢れた解説ツイートが凄い
    • 元竜王・藤井猛九段、藤井聡太新竜王を語る「藤井さんに新戦法は要らない」 : スポーツ報知

      将棋の藤井聡太三冠(19)=王位、叡王、棋聖=が豊島将之竜王(31)に挑戦した第34期竜王戦七番勝負第4局が13日、山口県宇部市で前日から指し継がれ、後手の藤井三冠が122手で勝ち、シリーズ4勝0敗で竜王のタイトルを奪取した。史上6人目の四冠を達成し、1993年に羽生善治九段(51)が樹立した22歳9か月の記録を28年ぶりに塗り替える史上最年少四冠となった。 19歳四冠が生を受ける4年前、やはり藤井という名の青年が4勝0敗で竜王の頂へと駆け上がった。藤井猛九段(51)は1998~2000年、自ら創案した革新戦法「藤井システム」を武器に竜王3連覇を成し遂げた。平成中期の将棋界に革命をもたらした男は、最高位を継承者について語った。(聞き手・北野 新太) ―若き「藤井さん」が4勝0敗で竜王になりました。23年前と同じですよね…。 「いやいやいや、スコアだけは同じですけど全然違いますよ(笑)。私は

        元竜王・藤井猛九段、藤井聡太新竜王を語る「藤井さんに新戦法は要らない」 : スポーツ報知
      • 天才は藤井聡太だけではない “振り飛車のカリスマ”藤井猛が作った常識破りの「システム」(高川武将)

        藤井聡太二冠の活躍で初めて将棋に興味を持った方も多いのではないでしょうか。実は将棋界にはもう1人、偉大なる“藤井”がいます。将棋の常識を覆す戦法「藤井システム」を独力で開発し、竜王を3連覇した藤井猛九段です。Numberが1010号で初めて「将棋特集」を組んだことを記念し、過去の藤井九段のインタビュー記事をWebで初公開します! (初出:Number783号(2011年8月4日号) <非エリートの思考法> 藤井猛「常識を打破して頂点に立った男」/肩書などはすべて当時) 俄かには信じられない話だった。 将棋の1つの局面で指せる手は約80あるといわれ、その先に枝分かれする手を考えれば天文学的数字になる。人間が全てを読むことは不可能で、プロ棋士はまず直感で浮かんだ1、2手に絞り、そこから読みを入れ最善手を決める。最初の直感で7割は正しい手を導き出せるのがプロ……。ところが、その直感力が藤井にはな

          天才は藤井聡太だけではない “振り飛車のカリスマ”藤井猛が作った常識破りの「システム」(高川武将)
        • 藤井猛九段(48)藤井システムの名局で宿敵・羽生善治九段(48)を降す 叡王戦九段予選2回戦(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          9月3日、東京・将棋会館において叡王戦九段予選2回戦▲羽生善治九段(48)-△藤井猛九段(48)戦がおこなわれました。19時に始まった対局は21時14分に終局。102手で藤井九段の勝ちとなりました。 勝った藤井九段は予選決勝で井上慶太九段と対戦します。 【前記事】 羽生善治九段(48)と藤井猛九段(48)が7年ぶりの対戦 9月3日19時開始、叡王戦九段予選2回戦 https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20190903-00141139/ 振り駒の結果、先手は羽生九段。後手番の藤井九段は△4二飛と、十八番の四間飛車に振りました。 羽生九段が居飛車穴熊を目指すのに対して、藤井九段の作戦は、自らが考案し、一世を風靡した藤井システム。そしてその新趣向を見せます。すぐに攻めかかりたいところ、じっと歩を一つ突いて力をためたのが、藤井九段の工

            藤井猛九段(48)藤井システムの名局で宿敵・羽生善治九段(48)を降す 叡王戦九段予選2回戦(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
          • 頑張り過ぎるあなたに藤井猛九段からメッセージ。「竜王3連覇は、忙しすぎたからこそ達成できた」と語るワケ<木曜日の相談室 vol.9>|株式会社マイナビ

            頑張り過ぎるあなたに藤井猛九段からメッセージ。「竜王3連覇は、忙しすぎたからこそ達成できた」と語るワケ<木曜日の相談室 vol.9> 目まぐるしく変化する毎日、慌ただしく駆け抜けた今週もあと少し。そんな木曜日の1日に、ほんの少しだけ気持ちが軽くなれるお部屋、「木曜日の相談室」。 第5回目のゲストは、「藤井システム」と呼ばれる革新的な方法を編み出し、竜王3連覇を達成したトップ棋士、藤井猛九段。羽生善治九段を筆頭とした「羽生世代」の中でも遅咲きと言われていますが、常識を覆すその手法は将棋界に革命をもたらしました。また、ユニークな名言や軽快なトークでも知られ、 将棋ファンの大きな支持を集めています。 今回は「わたしがいま、かかえている悩み」をテーマに相談を募集し、藤井さんにお話をお聞きしました。 藤井猛九段 プロフィール 1970年9月29日生まれ。将棋プロ棋士。段位は九段。独自に開発した振り飛

              頑張り過ぎるあなたに藤井猛九段からメッセージ。「竜王3連覇は、忙しすぎたからこそ達成できた」と語るワケ<木曜日の相談室 vol.9>|株式会社マイナビ
            • 将棋の「もう一人の藤井」。藤井猛九段は、何がすごいのか? | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

              「観る将」ということばが、テレビの特集や書籍のタイトルになるなど、広がりを見せている。 ことばの意味は「将棋観戦を楽しむファン」のこと。これまで、将棋ファンといえば、当然のように将棋を指す人のことを意味していた。しかし、この「観る将」ということばの登場によって、自らはほとんど指さないものの、熱心に対局を観るファンの存在が、大きく認識されるようになった。 ただの「解説が面白いおじさん」じゃない また「観る将」は、たとえ棋力が低くとも、将棋を観戦し、集い、みんなで楽しめるんだと思わせてくれる、魔法のようなことばでもあると感じている。

                将棋の「もう一人の藤井」。藤井猛九段は、何がすごいのか? | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
              • 優勝はプロ棋士の藤井 猛選手。ウメハラ選手や岡本信彦さんなど,各界の有名人が集まった「ポケモンカード ミュウツーHR争奪戦」の模様をお届け

                優勝はプロ棋士の藤井 猛選手。ウメハラ選手や岡本信彦さんなど,各界の有名人が集まった「ポケモンカード ミュウツーHR争奪戦」の模様をお届け ライター:蒼之スギウラ ポケモンは2019年7月4日,同社が展開するトレーディングカードゲーム「ポケモンカードゲーム」の大会「ポケモンカード ミュウツーHR争奪戦」を,都内の「ニコぶくろスタジオ」で開催した(関連記事)。 「ミュウツーHR争奪戦」は,世界に300枚しかないという超レアカード「ミュウツーGX」のHR(ハイパーレア)をかけて行われる大会の第1回で,7月5日に発売されたばかりの最新拡張パック,「リミックスバウト」を使用したシールド戦形式が採用されている。 会場にはプロゲーマーのウメハラ選手(梅原大吾氏)や,プロ棋士でもある藤井 猛選手,ゲーマー声優としておなじみの岡本信彦選手など,ジャンルや業界の垣根を超えた多数の有名人が集結するという,賑や

                  優勝はプロ棋士の藤井 猛選手。ウメハラ選手や岡本信彦さんなど,各界の有名人が集まった「ポケモンカード ミュウツーHR争奪戦」の模様をお届け
                • 天才は藤井聡太だけではない “振り飛車のカリスマ”藤井猛が作った常識破りの「システム」(Number Web) - Yahoo!ニュース

                  2000年12月26日、竜王戦で羽生善治五冠(右)に勝利し、3連覇を果たした藤井猛竜王(肩書はいずれも当時) photograph by KYODO 藤井聡太二冠の活躍で初めて将棋に興味を持った方も多いのではないでしょうか。実は将棋界にはもう1人、偉大なる“藤井”がいます。将棋の常識を覆す戦法「藤井システム」を独力で開発し、竜王を3連覇した藤井猛九段です。Numberが1010号で初めて「将棋特集」を組んだことを記念し、過去の藤井九段のインタビュー記事をWebで初公開します! (初出:Number783号(2011年8月4日号) <非エリートの思考法> 藤井猛「常識を打破して頂点に立った男」/肩書などはすべて当時) 【この記事の写真】美しき常識破り「藤井システム」の基本形!藤井猛九段が竜王を獲った直後の笑顔、華麗に飛車を振る指先などを見る(5枚) 「こんなこと、恥ずかしくて、滅多に言えない

                    天才は藤井聡太だけではない “振り飛車のカリスマ”藤井猛が作った常識破りの「システム」(Number Web) - Yahoo!ニュース
                  • 【PR:ローソン×藤井猛九段】将棋のスタイルも生活も、好きな形を続けていく――藤井猛九段の素顔|将棋コラム|日本将棋連盟

                    スイーツを口にする時間は、ホッと一息つき、素の自分に戻るとき。 今回はローソンの「どらもっち(あんこ&ホイップ)」を食べながら、藤井猛九段の素顔に迫ります。 将棋界には、偉大な"藤井先生"という棋士がふたりいます。ひとりは、最年少でタイトルを獲得するなど昨今の将棋ブームを牽引する藤井聡太二冠。そしてもうひとりは、常識を覆す独自の振り飛車戦法「藤井システム」を開発し、竜王を3連覇した藤井猛九段です。 唯一無二の将棋スタイルを探究し続ける藤井九段には、アマチュアだけでなくプロ棋士にも熱心なファンが大勢。メロメロになったファンたちは、クールな藤井九段を "てんてー"と呼び慕っています。 日課だというコーヒータイムを再現していただきながら、"てんてー"にお話を伺いました。藤井哲学がちりばめられたインタビューから垣間見える、ポケモンカードへの熱意やお茶目なお人柄に注目です。 コーヒータイムと散歩が日

                      【PR:ローソン×藤井猛九段】将棋のスタイルも生活も、好きな形を続けていく――藤井猛九段の素顔|将棋コラム|日本将棋連盟
                    • 将棋界の革命児・藤井猛九段――羽生善治九段との戦いで見せた「藤井システム」の美学|朝日新聞記者の将棋の日々|村瀬信也

                      「きたああああああああああ」 「おおおおおおおおおおおお」 対局開始直後の6手目、後手の藤井猛九段が軽やかな手つきで飛車を4二のマス目に収めた。戦型が四間飛車と確定し、ニコニコ生放送の画面が歓喜の声で埋め尽くされる。解説の中川大輔八段は、「すごいね。コメントで盤が見えないね」と声を上げた。

                        将棋界の革命児・藤井猛九段――羽生善治九段との戦いで見せた「藤井システム」の美学|朝日新聞記者の将棋の日々|村瀬信也
                      • 「パンツはなんでもいい」藤井猛九段と行方尚史九段が、米長道場で切磋琢磨していたころ | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

                        行方 結果的に、そうなっちゃいました。いつの間にか超えることができずに……。 藤井 屋敷さん(伸之九段)、丸山さん(忠久九段)もいて層が厚かった。 行方 羽生さんたちがいたから、将棋界は賑やかになりましたけども。 藤井 あの頃は、夢があったよね。まだ将棋界が整備されていなかった。戦術から勉強方法まで未発達な状態で、棋士という存在もこれからという時代でした。 行方 いろんな棋士がいましたね。裸足で対局に来る人とか(笑)。 藤井 いたね(笑)。裸足でコンビニのビニール袋下げて、前の日にどこに泊まっていたのかも怪しい人が。片や大山先生(康晴十五世名人)のような立派な方までいて、個性の差が大きかった。谷川先生(浩司九段)の存在が凄かったし、そこに羽生さんも出てきて。そういう時代を知っているから、僕は藤井聡太君(二冠)の出現にもそれほど驚きがなかった。 行方 でもあの時代を通って、ある意味将棋界が整

                          「パンツはなんでもいい」藤井猛九段と行方尚史九段が、米長道場で切磋琢磨していたころ | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
                        • 涓滴 on X: "「藤井聡太八冠凄いですね!私も最近将棋見始めたんですよ。○○さんは推してる棋士とかいるんですか?」 「藤井猛九段のファンですよ」 「へえ、どういう棋士なんですか?」 「あー、そうですね......。まあ簡単に言うと…"

                          • 探求者・藤井猛九段「戦法は悪くない。負けているのはおれのせい」振り飛車との生き様に後輩棋士が感動 | 将棋 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

                            将棋界の「藤井」と言えば、今でこそ最年少でタイトルを獲得し日本中の話題となっている藤井聡太二冠(18)を想像する人も多いだろうが、藤井二冠がデビューする前は藤井猛九段(49)だった。現在でも、解説やイベントでの軽快なトークで人気なベテラン棋士だが、なんといっても支持される理由は、アマチュアに人気の振り飛車で戦い抜いていること。一世風靡した「藤井システム」を考案し、その後も研究を絶やさない姿勢は、まさに“探求者”。成功と苦悩を振り返る言葉に、憧れていた後輩棋士は感動に目を輝かせた。

                              探求者・藤井猛九段「戦法は悪くない。負けているのはおれのせい」振り飛車との生き様に後輩棋士が感動 | 将棋 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
                            • 藤井猛九段(49)由来「藤井矢倉」の名を継ぐ者現る? 藤井聡太棋聖(18)王位戦第3局で矢倉早囲い(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                              8月4日9時。兵庫県神戸市・中の坊瑞苑で王位戦七番勝負第3局▲藤井聡太棋聖(18歳)-△木村一基王位(47歳)戦、1日目の対局が始まりました。 対局場は有馬温泉、中の坊瑞苑。王位戦の定宿の一つです。 昨年の王位戦第4局。木村挑戦者(当時)は豊島王位を相手に285手の死闘を制しました。 昨年の七番勝負では、木村挑戦者は2連敗スタートのあと、2連勝を返しました。そして最終的には4勝3敗でシリーズを制し、王位を獲得しています。 本局の立会人を務めるのは淡路仁茂九段(70歳)。神戸市出身の棋士です。 淡路九段の師匠は地元神戸に道場を構え、普及活動をおこなっていた藤内金吾八段(1893-1968)です。藤内一門は内藤國雄九段、森安秀光九段、谷川浩司九段(孫弟子)など多士済々。これらの棋士が棋界を席巻した頃には「神戸組」と称されました。 8時43分。藤井挑戦者が対局室に入ります。羽織の色は濃い緑。これ

                                藤井猛九段(49)由来「藤井矢倉」の名を継ぐ者現る? 藤井聡太棋聖(18)王位戦第3局で矢倉早囲い(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                              • 新戦法「藤井システム」 27年前の切り札、代名詞に 棋士・藤井猛:朝日新聞デジタル

                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                  新戦法「藤井システム」 27年前の切り札、代名詞に 棋士・藤井猛:朝日新聞デジタル
                                • 2ch名人 藤井猛九段の新手・タピオカミルクティーに棋界騒然

                                  今日はB級2組順位戦。関西将棋会館で対局中の藤井猛九段の注文は「かも汁ざるそば タピオカミルクティー」。 …タピオカ? — 村瀬信也 (@murase_yodan) September 11, 2019 「昼食の注文は藤井がかも汁ざるそば、タピオカミルクティー(いずれも小雀弥)、」 藤井猛御大が順位戦の昼食注文でタピっててびっくり。 蕎麦屋の出前でタピれるのと思ったらhttps://t.co/cJqMiO0UeX ホントだった。 — 勝又清和 (@katsumata) September 11, 2019 392:名無し名人 (ガラプー KKf9-D5+1): 2019/09/11(水) 12:08:17.30 ID:Zny7up7kK 小雀弥、お前もか… 393:名無し名人 (アウアウウー Saa5-P+nY): 2019/09/11(水) 12:08:55.08 ID:f9HtZL

                                  1

                                  新着記事