並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 159件

新着順 人気順

虚構新聞の検索結果81 - 120 件 / 159件

  • 春秋(12月27日) - 日本経済新聞

    架空のニュースを発信する「虚構新聞」なる人気のサイトがある。「あくびを指定感染症に 国会で院内感染拡大」「敗北トランプ氏『日本初の外国人総理大臣』に意欲」など、フェイクならぬ風刺でくすりと笑わせる。だが最近は現実のニュースに押され気味らしい。▼WiFi電磁波で学力低下の懸念ありと伝え聞いた人々から問い合わせが殺到、「本紙ではなく現実の記事です」とコメントした。マイナンバーカードに2023年度に

      春秋(12月27日) - 日本経済新聞
    • 朝日新聞社、戦時中の写真について謝罪 合成写真を事実のようにツイート

      朝日新聞社は12月21日、「朝日新聞フォトアーカイブ」Twitterアカウントの投稿について不適切だったと謝罪しました。 謝罪文 当該のツイートは、女子挺身隊とする写真に「弊社には、1944年に増産のため工場へ出勤する女子挺身隊の写真が残っていました。『男たちは戦場に駆り出され、国内の労働力は不足していた』とありました」というコメントを添えたもの。この写真について、同じ顔が複数見られるなど、加工されたものだとする指摘が相次いでいました。 同社が指摘を受けて検証した結果、「戦時中に撮影し合成された写真」と判断したと説明。写真は戦時中に撮影されたもので、撮影者や経緯は不明。「ご指摘を頂いた通り、同じ顔や大きさが不自然な顔があるなど、合成であると気がつくことができる写真でした」としています。 十分に確かめずに事実であるかのような写真として投稿したと同社は謝罪。「今後はこのような事がないように十分

        朝日新聞社、戦時中の写真について謝罪 合成写真を事実のようにツイート
      • 虚構新聞速報/編集部便り on Twitter: "【編集部】「ロシア正教会がプーチン大統領を首席エクソシストに任命した」という記事について、本紙報道とのご指摘をいただいておりますが、これは現実のニュースです。ご了承ください。https://t.co/2rIieD5fiL"

        【編集部】「ロシア正教会がプーチン大統領を首席エクソシストに任命した」という記事について、本紙報道とのご指摘をいただいておりますが、これは現実のニュースです。ご了承ください。https://t.co/2rIieD5fiL

          虚構新聞速報/編集部便り on Twitter: "【編集部】「ロシア正教会がプーチン大統領を首席エクソシストに任命した」という記事について、本紙報道とのご指摘をいただいておりますが、これは現実のニュースです。ご了承ください。https://t.co/2rIieD5fiL"
        • Satena - はてなブックマーク クライアントアプリ

          Satena - はてなブックマーククライアント, はてブビューア すいはん無料posted withアプリーチ だいたい2019年の8月末頃から開発を始めて、同年9月中頃よりストアで公開しているAndroidではてブやるやつ「Satena」なのだが、特にこれと言って紹介ページとか作っていなかったし、リリースノートは毎度うまくまとまらなくてしんどいし、計画的にカッチリ作っているわけでもないのでいい加減自分でも何やったか把握しきれなくなりつつあるので、ここらで記事にしておこうとか思ったのがコレというわけです。 -> (2022/01/02) 機能追加アップデートv1.10.0リリースしました アプリ更新履歴Satena/release_notes.txt at master · suihan74/Satena 機能追加アップデートv1.10.0機能追加アップデートv1.9.0機能追加アップデ

          • 安倍首相のコロナ対策はなぜこんなに遅い? 28日会見でも具体的支援策提示なし、イベント自粛の補償も「難しい」…海外とは雲泥の差 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

            安倍首相のコロナ対策はなぜこんなに遅い? 28日会見でも具体的支援策提示なし、イベント自粛の補償も「難しい」…海外とは雲泥の差 これで国民が納得したり安心したりできると、ほんとうにこの男は思っているのだろうか。本日18時から安倍首相が新型コロナ対策にかんして3回目となる記者会見を2週間ぶりにおこなったが、その中身はスカスカどころか、具体的な話はまるでゼロだったからだ。 その最たるものが、国民の不安が募りに募っている生活補償についてだ。 「仕事が減るなどにより収入が減少し、生活に困難を来す恐れがあるご家庭には、返済免除も可能な小口資金支援、税や公共料金の支払いの猶予などをすでに進めてきましたが、これに加え、思い切った生活のための給付を実施してまいります」 2週間ぶりの会見だというのに、生活補償にかんして自ら言及したのは「思い切った生活のための給付を実施する」、たったこれだけ。一体どれくらいの

              安倍首相のコロナ対策はなぜこんなに遅い? 28日会見でも具体的支援策提示なし、イベント自粛の補償も「難しい」…海外とは雲泥の差 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
            • 嘘のニュースを書き続ける虚構新聞さん、歴史の教科書を作ってみた「中学生にその問いは重すぎる」

              虚構新聞社社主UK @Kyoko_UK 虚構新聞社社主(しゃしゅ)UKの個人アカウントです。日常生活とか漫画の話とかします。2022年~成安造形大学客員教授(情報デザイン領域) kyoko-np.net

                嘘のニュースを書き続ける虚構新聞さん、歴史の教科書を作ってみた「中学生にその問いは重すぎる」
              • まさか官邸の圧力?映画『新聞記者』大ヒットに、虚構新聞社主が物申す - まぐまぐニュース!

                政権の巨悪を暴くために奔走する新聞記者と官僚を描いた社会派映画「新聞記者」の興行が好調です。6月末の公開から25日間の興行収入が 4億を超え、動員数は33万人を突破。異例の大ヒットを受け、23日に出演俳優のシム・ウンギョンさんと松坂桃李さんが都内映画館で「大ヒット御礼舞台挨拶」に登壇。松坂さんは「賛否があって語れる作品だからこそ、強い熱量になるのだと思います」と語られました。そんな賛否両論の話題の映画「新聞記者」を観たメルマガ『虚構新聞友の会会報』の発行者で虚構新聞の社主UKさんに、レビューしていただきました。 限りなくノンフィクションに近い現政権批判映画だけれど… (※「坂本問答」は、虚構新聞社社主のUKと、同紙コメンテーター・識者として知られる坂本義太夫氏が、時事などについて電話越しに語り合う放談コーナーです) UK「今日『新聞記者』っていう映画を見てきたんですよ」 ▼映画「新聞記者」

                  まさか官邸の圧力?映画『新聞記者』大ヒットに、虚構新聞社主が物申す - まぐまぐニュース!
                • 虚構新聞「コロナ禍で2mバトンを使った運動会」を報じるも、相模原市の小学校で実現していた→またも虚構新聞がお詫びする流れに

                  リンク kyoko-np.net 2mのロングバトンも コロナ禍で「新しい運動会」 マキャベリ小 新型コロナウイルスの感染が収束する兆しを見せないまま、小中学校ではまもなく秋の運動会シーズンがやって来る。今年はコロナ禍を理由に開催を見送る学校も多い中、感染に配慮した「新しい運動会」を模索する学校がある。.advert { font-size: 10px; color: #dedede; }... 92 users 2602

                    虚構新聞「コロナ禍で2mバトンを使った運動会」を報じるも、相模原市の小学校で実現していた→またも虚構新聞がお詫びする流れに
                  • 虚構新聞、記事が現実になってしまい謝罪 2016年の「虚構ニュース自動作成ソフト」がAIの進歩で実現

                    虚構新聞が2016年2月9日に配信した記事「虚構ニュース自動作成するソフト開発 千葉電波大」に、事実が含まれていたとして謝罪しました。最新のAIで「虚構ニュースの自動作成」に成功し、当該記事が事実となってしまったのです。 虚構新聞の謝罪記事「『虚構ニュース自動作成するソフト開発 千葉電波大』についてお詫び」 2016年に同紙が報じた虚構記事作成ソフトウェア「KYOKO」。これがマイクロソフトの「新しいBing」で実現してしまうとは…… 当該記事は、虚構新聞社がソフトウェア「KYOKO」を千葉電波大学工学部と共同開発したという内容。ジャンルやテーマを設定すると、誤報(※虚構新聞社的な意味で)が起こり得ない虚構記事を約3週間かけて自動で作成できるとし、同記事自体もKYOKOで自動生成したものだと述べていました。 もちろん「虚構新聞」の記事である以上、KYOKOも千葉電波大学も虚構の存在でしたが

                      虚構新聞、記事が現実になってしまい謝罪 2016年の「虚構ニュース自動作成ソフト」がAIの進歩で実現
                    • 「Xperia Aceじゃない」父親殴った息子を逮捕 - AndroPlus

                      この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。 広告あり ※これは虚構新聞のパロディーです。つまり嘘ニュースです。 世田谷署は24日、父親をランチパックのようなもので殴ったとして、同居している26歳の息子を傷害の現行犯で逮捕した。息子は「父親がXperia Aceを買ってこなかったことにカッとなり殴ってしまった」と供述しているという。父親は頭部打撲で全治2週間のけがを負った。 同署によると、息子は24日午前11時ごろ、スマートフォン「Xperia Ace」(エクスペリア エース、SIMフリー)を買ってくるよう父親に依頼。「Xperia Ace」は、Snapdragon™ 630を搭載したソニー製スマートフォンで、mineo(マイネオ)やnuroモバイル(ニューロモバイル)から10月11日より販売開始されるため、購入予約してくるよう指示した。 約2時間後の午後1時ご

                        「Xperia Aceじゃない」父親殴った息子を逮捕 - AndroPlus
                      • 就労における属性差別の本質

                        はじめに本稿は就労差別の本質となる仮説を提唱します。 私の主観のみを元にしている稚拙な考えではありますが、公開することによって補強あるいは反証されるといいなと思って書いています。 "就労差別"とは以下の状態を指します。 差別:被雇用者もしくは求職者が、属性で区別され不利益な取り扱いや不合理な格差を受けること アジェンダ就労差別に対する疑問差別によって利益を得るのは誰か差別が不利益に結びつかないのはどのような状況か結論検証法の提案予想される質問に対する答えおわりに 就労差別に対する疑問就労において差別が行われているという話を耳にしますが、常々つじつまが合わないと感じていました。 雇用とは、雇用することによって売り上げをあげるもしくは利益性を改善することを目的にしており、能力[^1][^2]のある人間をその能力性以外で差別することは企業の目的を妨げるからです。 差別が全くないはずはありませんが

                          就労における属性差別の本質
                        • はてブ非表示設定ワード10選

                          こういう言葉使ってたら非表示にするワード ・中二病 ・~に親でも殺されたのか ・ふふってなった ・虚構新聞かと思った ・節子それ~やない ・カルシウムが~ ・スターください ・参考になりました ・パンティー ・うーむ 他にある?

                            はてブ非表示設定ワード10選
                          • 中学受験は子どもの成長に寄与するのか - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて

                            逆境は人を成長させる? 「中学受験は子どもの成長に寄与するのか」という大仰なタイトルにいきなり答える形でいうならば、「それは場合による」。さらに言うならば、たいていの場合は寄与する。ただしそれは、人間というものがそういうものだからだ。人間は、どんなバカバカしい状況にあっても、それを成長の糧とすることができる。逆境にあればあるほど成長するとさえいえる。たとえば、戦争は大きく人間性を蝕むものだが、ときにそのなかで人間を大きく成長させる場合もある。だから、いきなりで申し訳ないが、このタイトルの問いは立て方をまちがっている。いや、そりゃ、何らかの寄与はあるでしょうと。 ただ、それでもあえて、ときにこういう自問をしてしまうのは、多くの中学受験生の親に見られる言説を聞くシーズンに入ってきたからだ。家庭教師にとって、この季節はそれまで抱えていた受験生(私の場合は中学受験生と大学受験生が今年は合計8人いた

                              中学受験は子どもの成長に寄与するのか - 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて
                            • 『WEB特集 虚構新聞に聞くトランプ時代~「現実が虚構を追い抜く」 | アメリカ大統領選 | NHKニュース』へのコメント

                              ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                『WEB特集 虚構新聞に聞くトランプ時代~「現実が虚構を追い抜く」 | アメリカ大統領選 | NHKニュース』へのコメント
                              • 大阪・天王寺動物園『ライオンが逃げてます!』脱走想定の訓練なのに「虚構新聞?」レベルでシュール

                                天王寺動物園[公式] @TenZoo_official 天王寺動物園の公式ツイッターアカウントです。 ツイッターを通じて、ブログの更新などを情報発信してまいります。 なお、質問等に対する個別対応はいたしませんのでご了承ください。 🎥YouTube → bit.ly/3XnjhxN tennojizoo.jp リンク 地方独立行政法人 天王寺動物園 令和4年度防災訓練を実施しました みなさまこんにちは本日もブログをチェックしていただきありがとうございます。昨日、防災訓練を実施しましたのでその様子をお伝えします。昨年度は休園日に来園者がいらっしゃらない状況で実施していましたが、今年度は久しぶりに開園時間中に一般の来園者が 580

                                  大阪・天王寺動物園『ライオンが逃げてます!』脱走想定の訓練なのに「虚構新聞?」レベルでシュール
                                • 7年前の俺の虚構新聞批判に対する反応 - 今日も得る物なしZ

                                  訂正とお詫び。リツイートした『祈祷作戦』デマでした。共同かと思ったら虚構新聞。デマを拡散してしまいました。申し訳ありません。— 室井佑月 (@YuzukiMuroi) August 20, 2019 なんか虚構新聞の名前を久々に見たので、7年前はてなのみなさんが俺の虚構新聞批判に対してどういう反応を示していたのかだけコピペしておこうと思います。 虚構新聞だからデマでも許されますって思ってる奴今すぐ死ね - 今日も得る物なしZ [B! 虚構新聞] 虚構新聞だからデマでも許されますって思ってる奴今すぐ死ね - 今日も得る物なしZ yuhtan 私はバカですって叫ぶのもどうかと思う daddyscar こういう反応が出てくること含めて虚構新聞の大勝利だな。 utd_sn3781 この人騙された人?こいつの言ってることこそただの俺ルールだよね。それを持つこと自体否定はしないが。 imo758 ああ

                                    7年前の俺の虚構新聞批判に対する反応 - 今日も得る物なしZ
                                  • 「AIは虚構記事を自動生成できる」と虚構新聞が評価、7年前の記事が誤報に | スラド idle

                                    虚構新聞は24日、誤報を謝罪する記事を掲載した。誤報となったのは2016年2月9日付記事「虚構ニュース自動作成するソフト開発 千葉電波大」で、事実を含む内容があったとして謝罪した。誤報記事では実際には存在しない架空のニュース記事を自動で作り上げるソフト「KYOKO」を開発したと発表する内容だった(「虚構ニュース自動作成するソフト開発 千葉電波大」についてお詫び、ねとらぼ)。 しかし、同紙の「新しいBing」を用いた「実際にはあり得ない虚構記事を自動で生成できるかどうか」、「生成した記事がオチを持つかどうか」を調べた検証によると、最新のGPT-4では、虚構新聞のような「オチ」まで理解・生成することが可能であったと判断されたという。このため虚構新聞編集部は、前述の過去記事を誤報と認定したとしている。

                                    • 【テキストサイト『虚構新聞』】「実際にありそうで実は存在しないニュース」という洒落がわかる大人になろう。 - ioritorei’s blog

                                      テキストサイト『虚構新聞』 テキストサイト『虚構新聞』 「実際にありそうで実は存在しないニュース」という洒落がわかる大人になろう 『虚構新聞』とは うっかり現実化しちゃったニュース リスモくん死去(2011年9月23日) ウィキペディア書籍化(2012年10月16日) 体罰被害申告サイト「体罰.in」(2013年2月18日) 北朝鮮事実上の勝利宣言(2013年4月8日) 森永グロス発売(2013年7月4日) KDDI 次世代炊飯器「INFOJAR」(2014年1月22日) まるで本物 ステーキさいころ、来月発売(2014年6月24日) 日本の「謙虚」、海外アピールに200億計上(2015年2月17日) ほのかな甘み かぼちゃワイン『エル』4月発売(2015年3月4日) フジ、自局専用リモコンを無料配布へ 他局も追随(2015年7月21日) シャープ、゜(半濁点)の売却を検討(2015年10

                                        【テキストサイト『虚構新聞』】「実際にありそうで実は存在しないニュース」という洒落がわかる大人になろう。 - ioritorei’s blog
                                      • 父親殴った息子を逮捕 - Enpedia

                                        概要[編集] 初出は2004年12月12日に掲載された『「PSPじゃない」 父親殴った息子を逮捕』。PSP(PlayStation Portable)を買いに行ってほしいと頼んだのに違うゲーム機を買ってきた42歳の父親を、15歳の息子がテーブルの上に置いてあったフランスパンで何度も殴り、息子が逮捕されるという嘘ニュースである。これ以降、「新製品の買い間違いを巡り父親を食べ物で殴った息子を逮捕する」という嘘ニュースが定番化する。 基本設定[編集] 東京都世田谷区に住む男が父親を殴り、警視庁の世田谷警察署により現行犯逮捕される。 2004年12月12日の初出のみ中野区。2010年5月28日以降は世田谷区であることから、この5年半弱の間に転居したものとみられる。 少年の母親も同居している。 事件が起きる原因は、新製品の買い間違いによるもの。 凶器として使われるのは主に食べ物。食べ物以外でも近くに

                                        • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年3月第4週) - はてなブックマーク開発ブログ

                                          はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。3月20日(月)〜3月26日(日)〔2023年3月第4週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 小宮信夫「子どもの安全をどう守るか」 NHK解説委員室 2位 近畿地方のある場所について(背筋) - カクヨム 3位 GPTの仕組みと限界についての考察(1) - conceptualization 4位 【ChatGPT】海外でバズったヤバい使い方10選【2023年3月版】 | 株式会社SaaSis 5位 ChatGPTのウソ回答に騙されない方法|ふろむだ@分裂勘違い君劇場|note 6位 [速報]「GitHub Copilot X」発表、GPT-4ベースで大幅強化。AIにバグの調査依頼と修正案を指示、ドキュメントを学習し回答も - Publickey 7位 ChatGPTの力で「片付ける気す

                                            今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年3月第4週) - はてなブックマーク開発ブログ
                                          • 天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて

                                            ブコメ(はてなブックマークにつけたコメント)の補足を書いておこう。もともとの話題はこちら。 togetter.com これももともとのTweet(といまは言わんのか)をまとめたもので、さらにそれにブコメつけるというやたらと階層のめんどくさい構造になってるのだけれど、それはともかく。スタートのポストはまともなことを言ってて、 当時は小説におけるイラストというものが惰性的というか、かなり軽んじられていたことが窺える と、なんかニュアンスはあれとして、事実関係はそのとおりと思う。ところがそれにぶら下がるポスト群が、なんだか現代の文脈で当時を解釈していて、なかには「それはあり得んだろ」という解釈をとくとくと語っていてそれに賛同者が出てくるみたいな奇妙なものもあった。そこで、ブコメを書いたら割と星がついたので、「じゃ、補足しておこう」と思った。 映画化された小説『セーラー服と機関銃』の表紙がセーラー

                                              天国と地獄の間の、少し地獄寄りにて
                                            • 創刊20周年記念 虚構新聞展

                                              2004年の開設以来、クスッと笑える嘘ニュースの数々を提供してきた人気ネットサイト 「虚構新聞」。20周年のエイプリルフールに合わせリアルの展覧会を開催します。 これまで発表された1000本以上の記事を選りすぐって、さまざまな形で展示、 来場者が実物として「虚構新聞」の世界を感じてもらえるイベントを実現します。

                                                創刊20周年記念 虚構新聞展
                                              • 病室で作った16個のもの全部 - 河本の実験室

                                                2021年の前半は重めの病気を患い、4ヶ月の闘病生活を送っていました。治療に苦しみながらも、少しでも楽になるためのものや単純に興味本位のものを沢山開発しました。今週から(多分)一旦仕事に戻れることになったので、作ったものを全部記録します。 1. 点滴したまま着脱できる上着 2. 虚構じゃないbot 3. 寝ると止まるpodcast 4. COCOA再起動アプリ 5. brbrBeat(ぶるぶるビート) 6. OpenKen 7. 寝てる人の割合分析 8. Stick Figure Recorder / 棒人間メイカー 9. 段階的に難易度を変えられる時計 10. みんなの忘れたニュース(再) 11. 富士山が見える建物マップ 12. 絶対右折したくない検索 13. ARタイムラプス 14. 東京断面テープ 15. 空を絵画に持ってくる 16. 自分がいつ呼ばれるか予測するページ おしまい

                                                  病室で作った16個のもの全部 - 河本の実験室
                                                • 数学とは「数多の人間に地獄を見せる学問」―― 真実を知らない弟に「算数と数学の違い」を教える漫画がカオス

                                                  ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「算数」が得意な小学生の弟くんに、お姉ちゃんが「数学」の恐ろしさを陰謀論っぽく教える漫画が、混沌(カオス)と化しています。作者は漫画家の福井セイさん(@fukuisei)です。 数学のテストが赤点だった中学3年生の姉。それを見て「ラクショーじゃん、算数くらい!」と、数学と算数を同一ものとみなす発言をしたことが、弟くんにとって不幸の始まりでした。 な、なんだってー! 姉は、弟くんが「数学」を知らないのをいいことに、ちょっとしたいたずらを仕掛けます。数学とは「数多(あまた)ノ人間ニ地獄ヲ見セル学問」の略であると、裏で恐ろしい力が働いているかのような説明をするのです。「人間に地獄を見せる」。ある意味で正しいんだけど、弟くんをビビらせすぎでは……。 ウソだって言ってよ! 弟くんが泣きじゃくっているところへ、母が帰宅。恐怖に慄く息子をなだめよ

                                                    数学とは「数多の人間に地獄を見せる学問」―― 真実を知らない弟に「算数と数学の違い」を教える漫画がカオス
                                                  • 虚構新聞が事実を報じて謝罪 6年前に報じた架空のお酒「かぼちゃワイン」、本当に存在していた

                                                    ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 虚構新聞が2015年3月4日に配信した記事「ほのかな甘み かぼちゃワイン『エル』4月発売」に、事実が含まれていたとして謝罪しました。漫画『The・かぼちゃワイン』(「・」は本来ハート)にちなんだ、「かぼちゃ原料のワイン」の実在が発覚したのです。 虚構新聞の謝罪記事 『The・かぼちゃワイン』は、三浦みつる氏が『週刊少年マガジン』で1981年から1984年まで連載していた、小柄な男子「青葉春助」と大柄な女子「朝丘夏美」の恋を描くラブコメ。「Lサイズ」に由来する彼女の愛称こそが「エル」でした。 『The・かぼちゃワイン』(Amazon.co.jpより) 当該記事はこのヒット作から連想したとみられる内容。「新品種『しゅんすけ』を使ったかぼちゃワイン『エル』」を、「糖度が低く本来は不向きなかぼちゃで果実酒を作る試み」として紹介していました。

                                                      虚構新聞が事実を報じて謝罪 6年前に報じた架空のお酒「かぼちゃワイン」、本当に存在していた
                                                    • 暇つぶしにおすすめのサイト70選。読み物、ゲーム、写真、動画、勉強などジャンル別に紹介 - simplelog.me

                                                      ひまつぶしできるサイトをたくさん集めました! ジャンル別に整理しています。 基本的には無料で使えるモノばかりで、一部のサイトは無料体験期間(あるいは格安で体験)がある前提で紹介しています。 ひまな人はどうぞ~。 心理テスト・占い系のひまつぶしサイト7選 あなたの本当の年収は?「ミイダス」 自信をつけたい人におすすめ「グッドポイント診断」 あなたに本当に合った街がわかる「TownU」 超精密性格診断「エムグラム」 流行ったよね「動物占い」 癒される「しいたけ占い」 懐かしの「脳内メーカー」 副業系のひまつぶしサイト4選 王道の「アンケートモニター」 意外と使える「クラウドワークス」 広告を見て稼ぐ「楽天ポイントモール」 料理が趣味ならおすすめ「楽天レシピ」 ゲーム系のひまつぶしサイト8選 アプリより大スケール&高画質「ブラウザゲーム」 無料で遊べるゲームサブスク「GeForce NOW Po

                                                        暇つぶしにおすすめのサイト70選。読み物、ゲーム、写真、動画、勉強などジャンル別に紹介 - simplelog.me
                                                      • 日経新聞2015年『キセル通報逆恨み「撮り鉄」少年ら逮捕』記事がTwitterトレンド入り:くりたしげたか氏のシェアがきっかけか - 事実を整える

                                                        またこの現象ですか。 『キセル通報逆恨み「撮り鉄」少年ら逮捕』がTwitterトレンド入り 日経新聞の2015年記事 紛らわしい日経新聞HPの仕様のせい? 『キセル通報逆恨み「撮り鉄」少年ら逮捕』がTwitterトレンド入り 2021年8月11日に『キセル通報逆恨み』がトレンド入りしました。 さも最近の記事であるかのように扱われているものが多いです。 インフルエンサーらが何らの注釈もつけずにシェアしてる様が伺えます。 キセル通報逆恨み「撮り鉄」少年ら逮捕 強盗容疑 https://t.co/oeO6VRYJTO キセル乗車を通報されたことに腹を立て、少年2人に暴行しカメラを脅し取ったとして、相模原市の高校3年の少年ら5人を逮捕。逮捕された少年らは「キセルを通報するなんて撮り鉄界のタブーを犯した」と動機を供述している。 — 滝沢ガレソ🌹✨ (@takigare3) 2021年8月11日 h

                                                          日経新聞2015年『キセル通報逆恨み「撮り鉄」少年ら逮捕』記事がTwitterトレンド入り:くりたしげたか氏のシェアがきっかけか - 事実を整える
                                                        • 増田のやべーやつ番付(2020年3月場所)十両以下

                                                          (やべー増田が増えすぎたため、今回から分割しています。→幕内) 十両再投稿警察(再投稿ネタを指摘する増田。複数人おり、微妙に仕事ぶりが異なる。たまに、彼らをおちょくるためだけに再投稿を繰り返す、暴走族のような増田が出没する) 次に人を刺す増田(↑に毎回粘着する増田。最近は再投稿を正当化する声明まで発表している。この執念深さからして、こちらの方がよほど人を刺しそう) eスポ増田(バカボット、Bakabot)(e-Sportsの話題になるとやってくる、個人攻撃が大好きな御仁。言わばeスポ版低能先生。界隈の有名人「バカボット(Bakabot)」と同一人物とされる。何度もBANされては垢を取り直し迷惑行為を続けるのも先生同様) 富士山増田(やたらと人を富士山に登らせ滑落させようと企む増田。お前が滑ってるぞ。これもパリコレ増田と自称しているが、早速飽きて別のネタに移ったのか登場が減った) ブクマウォ

                                                            増田のやべーやつ番付(2020年3月場所)十両以下
                                                          • 虚構新聞社社主UK on Twitter: "Kyodo通信がKyoko新聞を取材してKyoto新聞に配信するという夢のコラボ https://t.co/1BqkSFVCxW"

                                                            Kyodo通信がKyoko新聞を取材してKyoto新聞に配信するという夢のコラボ https://t.co/1BqkSFVCxW

                                                              虚構新聞社社主UK on Twitter: "Kyodo通信がKyoko新聞を取材してKyoto新聞に配信するという夢のコラボ https://t.co/1BqkSFVCxW"
                                                            • 朝日「被災女性『除染土に花植える催しに参加させられた。気持ち悪かった』」 →そんな催しはなかった : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                              朝日「被災女性『除染土に花植える催しに参加させられた。気持ち悪かった』」 →そんな催しはなかった 1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/05/10(金) 21:50:09.22 ID:v6tYLy4h0●.ne 朝日新聞の記事訂正にいたる流れ 朝日新聞アナザーノート「総代で卒業の被災者」その注目がつらい茶番に苦しんだ子どもたち」が書かれる。 ↓ 記事には、高専学生と大熊町住民による復興住宅のイベントの件で… pic.twitter.com/LOrMy4ffo7— 渡辺康平 福島県議会議員(須賀川市、鏡石町、天栄村選挙区) (@kohei_w1985) May 10, 2024 3: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [IT] 2024/05/10(金) 21:50:57.88 ID:jqsgojDh0 また? 4: 山下(新日本) 警備員[Lv.25(前22)][苗](新日本) [E

                                                                朝日「被災女性『除染土に花植える催しに参加させられた。気持ち悪かった』」 →そんな催しはなかった : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                              • 「はぁ…」神戸市のTwitterが突然ため息をついてフォロワーざわつく 何があったのか神戸市に聞いてみた

                                                                神戸市広報の公式Twitterアカウントが突然「はぁ…」とため息をツイートし、Twitterがざわつきました。投稿には「何があった」「ゆっくり休んで」などの声が集まっています。 神戸市広報は神戸市役所が運営する公式のTwitterアカウント。神戸の市政情報やイベント情報などを投稿する傍ら、美しい景色や動物などもツイートしています。そんな市の公式アカウントが7月26日突然つぶやいた「はぁ…」というため息。どうしたんだ、神戸……! 神戸市広報のTwitterアカウント これに対し、Twitterでは「頑張りすぎないで」「神戸だって疲れるときあるって」「ゆっくり休んでください」など励ましの声が。また、市がため息をつくという珍しさに「斬新なツイート」と評価する人もいました。 翌日には、Twitter民に大人気のナウル共和国政府観光局(公式)もその流れに乗り「はぁ…」とツイート。Twitterは大い

                                                                  「はぁ…」神戸市のTwitterが突然ため息をついてフォロワーざわつく 何があったのか神戸市に聞いてみた
                                                                • 虚構新聞が真実を伝えた2020年のエイプリルフール「これは嘘ではありません」

                                                                  「嘘の嘘は真実」「何が嘘かわかんねぇーーって読んでたら全部ほんとのやつだった」など驚きのコメントが寄せられています。

                                                                    虚構新聞が真実を伝えた2020年のエイプリルフール「これは嘘ではありません」
                                                                  • 【朗報】遂に出た!真ん中が開いて食事もできるマスクがこちら | 車買取 一括net3査定 ~簡単・今すぐ・高く車を売りたい!~

                                                                    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 15:15:12.284 ID:l8rB3k3ad 意味ねーだろ… ペットボトルの口が表面が触れるし そもそも開く時に手で表面触ったらダメだろ 引用元: ・【画像】真ん中が開いて食事もできるマスク 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 15:16:05.811 ID:aJRQuzydd オタマトーン 5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 15:17:07.510 ID:+ZxJFgoZ0 >>2 久しぶりにレスで吹き出した 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 15:16:16.327 ID:Rm82JHqJ0 9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/10(金) 15:

                                                                    • 来月番付発表なので複数増田の可能性を表にした

                                                                      増田名可能性備考パンティー増田☆☆☆1フレーズ系クンニ増田☆☆☆1フレーズ系コピペ増田☆☆ChatGPT増田☆☆自転車乗りの思考がわからない増田☆いらすとや増田☆☆1フレーズ系たし🦀☆☆☆1フレーズ系再投稿警察☆☆☆複数人であることが確定メタセシス増田(ダジャレ検索増田)☆承前魚拓増田☆虚構新聞氏ね増田☆☆救済(たす)けてくれ増田☆一言増田☆☆☆1フレーズ系、それぞれの一言で複数の可能性があるかるさりかんに増田☆こども不審者情報☆ミニ四駆増田☆1フレーズ系、熱く語る奴が本物(番付増田)☆☆☆何代も引き継いでいる7月場所の増田のやべーやつ番付を元に複数人の可能性がある増田のみをピックアップしたゼ(1フレーズ系だとタヌキック、ポリンキー、タフ、そう🦆もあるが、全部一言増田に省略集約されている) もちろん増田なので全員が複数人の可能性もあれば、1増田が複数の番付入りしたように、全員AIだから

                                                                        来月番付発表なので複数増田の可能性を表にした
                                                                      • 虚構新聞で注目を浴びる『大臣ビッグバン法案』、1999年4月1日付朝刊の実際の紙面と公開当時のエピソード

                                                                        リンク kyoko-np.net 敗北トランプ氏、「日本初の外国人総理大臣」に意欲 米大統領選に敗れた共和党のドナルド・トランプ大統領(74)が、次期ポストとして日本の首相就任に意欲を示していることが8日までにわかった。「自分ほど適任の人物は他にいない」と自信満々に側近に話しているという。.advert { font-size: 10px; color: #dedede; }... 501 users 10669

                                                                          虚構新聞で注目を浴びる『大臣ビッグバン法案』、1999年4月1日付朝刊の実際の紙面と公開当時のエピソード
                                                                        • 「石川県に寄付したのは無駄ということ」大阪万博に1000万計上の馳浩知事に俳優、蓮舫氏ら批判「ポケットマネーでどうぞ」/デイリースポーツ online

                                                                          「石川県に寄付したのは無駄ということ」大阪万博に1000万計上の馳浩知事に俳優、蓮舫氏ら批判「ポケットマネーでどうぞ」 拡大 石川県の馳浩知事にX(旧ツイッター)で批判が集まった。能登半島地震が元日に起きた石川県が15日に発表した「令和6年度予算案」に「大阪・関西万博を見据えた国際文化交流の推進」の予算として、1000万円が計上されたことが報じられると、「県民の怒り爆発」などのワードがトレンド入りした。 俳優の金剛地武志は、「日本中皆んな少ない小遣いから石川県のために寄付したり、少しでもチャリティになればと思ってあれこれしてるのに、無駄だということだ。」とつづった。 知事は予算案発表を受けた記者会見では「私は大阪維新の顧問。馬場(伸幸)代表、松井(一郎)さん、吉村(洋文・大阪府)知事、また橋下(徹)さんとも古い友人です」と説明したという。 立憲民主党の蓮舫氏はこの記事を引用。「被災地の復旧

                                                                            「石川県に寄付したのは無駄ということ」大阪万博に1000万計上の馳浩知事に俳優、蓮舫氏ら批判「ポケットマネーでどうぞ」/デイリースポーツ online
                                                                          • 『マラソン変更「それなら北方領土くらいで」 小池知事』と朝日新聞/『オリンピックに関してはもう虚構新聞の完敗なんじゃないか……』とネットユーザの声

                                                                            Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【マラソン変更 都知事は衝撃】 yahoo.jp/s0eb9S 東京五輪の猛暑対策でマラソンと競歩を札幌開催に変更する案。都知事は「青天のへきれき」「涼しいところでというのなら、『北方領土でやったらどうか』くらいなことを連合から声を上げていただいたら」と発言。 2019-10-17 13:38:15 日本文化チャンネル桜 @ChSakura217 【世界は今… #175】カナダの松茸狩りとアラスカ旅行 / マクロンのEU人事失策と黄色い草莽の政治改革 / RWC、台風19号と試合の中止について / 北方領土資料館編レポート[R1/10/17] #水島総 #水野久美 #土田紘一 #宇宿洋一 #カンパナ・マウリツィオ @kumi_mizuno youtu.be/p_Oxu-VUgOw 2019-10-17 14:50:36

                                                                              『マラソン変更「それなら北方領土くらいで」 小池知事』と朝日新聞/『オリンピックに関してはもう虚構新聞の完敗なんじゃないか……』とネットユーザの声
                                                                            • 旧統一教会“親密議員の筆頭格”萩生田氏が被害者救済法で党内調整…というブラックジョーク(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                                                                              政府は8日、旧統一教会(世界平和統一家庭連合)の被害救済・防止のための新法を今国会で提出する方針を固めた。さらに岸田文雄首相は、自民党の萩生田光一政調会長に党内調整を急ぐよう指示したという。 生稲晃子氏の嘘バレた! 旧統一教会“替え歌支援”報道で《これぞ自民クオリティ》と火だるま しかし、萩生田氏といえば、旧統一教会と"親密"議員の筆頭格だ。参議院選挙期間には、初当選した元おニャン子クラブのメンバー・生稲晃子氏(54)を伴って、教団関連施設を訪ねていたことなどが問題視された。萩生田氏本人は旧統一教会との親密な関係を否定しているが、納得できる説明もないまま、ウヤムヤになっている。 その萩生田氏が、旧統一教会元信者や被害者の救済法策定に関与するとなれば、国民に不信感を持たれて当然だろう。 《岸田首相 萩生田氏に旧統一協会の元信者や被害者"救済法"策定の検討指示って、虚構新聞の見出しかと思った 

                                                                                旧統一教会“親密議員の筆頭格”萩生田氏が被害者救済法で党内調整…というブラックジョーク(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                                                                              • ヴィレヴァンに育てられた元サブカル女子大生が考える「最近のヴィレヴァン」

                                                                                「遊べる本屋」をキーワードに全国展開している本屋、「ヴィレッジヴァンガード」。「ヴィレヴァンに住みたい」が口癖だったヴィレヴァン強火オタクサブカル女子だった筆者が、PRでもなんでもなく勝手にヴィレヴァンの思い出を語るだけの記事です。 マンガをまとめて読む(スワイプで次に進む) 学生時代はかなりの頻度でヴィレヴァンに通っていました。先日、その学生時代通っていた店舗に久しぶりに行こうとしたところ閉店していました。 下北のヴィレヴァンは聖地 advertisement 関連記事 あの頃、私たちは「紙でLINE」をしていた めちゃくちゃ複雑な手紙の折り方とかあったよね……。 家族で約10年間、交換日記をしていた話 ラストページは。 90年代のハイテクおもちゃ「電子手帳」について誰かと語り合いたい 子どももハイテクしたかった。 小学生のころ、私が”自由研究ガチ勢”な子どもだった理由 工作よりも地味だ

                                                                                  ヴィレヴァンに育てられた元サブカル女子大生が考える「最近のヴィレヴァン」
                                                                                • 虚構新聞さん『種なし柿の種』が現実になって謝罪「誤報後の社内処分が心身にこたえるので何とかスルーしたかった」などと供述

                                                                                  リンク kyoko-np.net 「辛くて苦手」に新商品 「種なし柿の種」登場 亀山製菓は7日、米菓「柿の種」から柿の種を抜いた「種なし柿の種」を発売した。その独特の辛さから柿の種を敬遠気味だった女性や子どもにも親しんでもらいたいという。.advert { font-size: 10px; color: #dedede; }@media (min-width:500px) { .advert { display: none; } }... 26 users 5593 虚構新聞速報/編集部便り @kyoko_np ご愛読ありがとうございます。虚構世界の事実をお届けする虚構新聞社公式アカウントです。更新情報や速報などをお伝えします。ポッドキャストで音声ニュースも配信しています。 kyoko-np.net

                                                                                    虚構新聞さん『種なし柿の種』が現実になって謝罪「誤報後の社内処分が心身にこたえるので何とかスルーしたかった」などと供述