並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 970件

新着順 人気順

褒めるの検索結果401 - 440 件 / 970件

  • 【親愛なる みふけた さんへ】そんなに褒められると💓いい気になっちゃいますよ。それが魁太郎の正体です😄 | sakigake news

    僕は、褒められるといい気になるタイプです。 同郷の秋田県民ブロガー、みふけたさんが僕を褒めてくれました! どうもありがとうございます! せっかくなので、いい気になります😁 エッヘン! 今回は、みふけたさんに褒めていただいた部分について、アンサー記事として、書かせていただきます。 読者の皆さん! まずは、みふけたさんが僕をめちゃくちゃ褒めている記事をご覧ください😄 僕のSNS活用について。 現在、使っているSNSは、Twitterのみです。 Facebookは、ROMのみに使っています。 数年前までFacebookを使っていましたが、いろいろあって、くたびれました。 余計な人間関係が増えていきますし、良いものも悪いものもまとわりついてきます。 Facebookは実名なので、まあ、めんどくさいです。 なんていうか、お取引先様の関係上、本音を書きづらいんですよね。 詳細は、コチラをご覧いただ

      【親愛なる みふけた さんへ】そんなに褒められると💓いい気になっちゃいますよ。それが魁太郎の正体です😄 | sakigake news
    • 斎藤一人さん 部分を褒めると、いい人間関係が作れる - コンクラーベ

      褒め言葉には、すごい利益がある 部分を褒めると、いい人間関係が作れる 褒め言葉のキャッチボールをする 部分を褒めると、いい人間関係が作れる ポイントの3つ目は、全面的に好きになれない人がいたとしても、「〇〇さんの字、好きですよ」とか、部分を褒めてあげることです。 そうすると、すごくいい関係を作れます。 同性もそうですが、特に、威勢を褒めるのって難しいんですね。 ただ、「好き」って言ったら、「俺と付き合いたいの?」って、勘違いする人がいるかもしれませんしね。 そういう意味ではない「好き」を伝えるのに、この「部分を褒める」というのを大いに活用するといいんです。 ただね、ちょっとしたコツがあるんです。 例えば、朝、出社してきた同僚に、「今日の服、似合ってるね」とか、一緒にお昼を食べながら、「そのネクタイ、いい色ね。私も、その色好きだわ」とかね、褒めるのと同時に、賛成の波動を出すんです。 褒めるこ

        斎藤一人さん 部分を褒めると、いい人間関係が作れる - コンクラーベ
      • いま(だから)、デザインにできること─台湾のグラフィックデザイナー、アーロン・ニエに訊く | 「日本の選挙ポスター」を褒める理由とは?

        アーロン・ニエ氏は台湾を代表するグラフィックデザイナーのひとりだ。 台湾で2014年に起きた「ひまわり学生運動」をはじめ、台湾の民衆の声を「デザイン」の力で広めている。 昨年、WHO(世界保険機関)のテドロス事務局長が、台湾を根拠なく批判した。そして、台湾国内では怒りの声があがった。 これに対して、ニエと有志たちはデザインで“回答”した。そして昨年、米「ニューヨーク・タイムズ」紙で彼らが掲載した意見広告は、世界的な反響を呼んだ。 彼がデザインを通して実現したいこと、そしてあの意見広告に込められた意味とは──彼のスタジオにてインタビューを行った。

          いま(だから)、デザインにできること─台湾のグラフィックデザイナー、アーロン・ニエに訊く | 「日本の選挙ポスター」を褒める理由とは?
        • 「誰かに褒められたい」というニーズ - カラーひよこのブログ

          こんばんは・・あくまでブログが本妻、愛人が Twitter なカラーひよこです。 昨日の夜にこんなツイートをしました。 あなたのツイッターまたはブログを褒めてあげます 🐤 参加表明はこのツイートにリプしてくだされ(先着 50 名様くらい)。 今夜はブログ書くので褒め作業は明日 🍺🐷 — カラーひよこ 🍥「しょぼいセミリタイア」 (@colorhiyokoma) May 2, 2020 「あなたのブログとツイッターを褒めます」っていう企画物なんですけど、私のツイートにしては約 10 リツイート・60 ファボ・30 リプライと結構伸びて。単にフォロワー数がそこそこ多いので(6250 人)一声かければ反応が集まるというのもありますが。仕事中だったりして、まだ 20 人ほど「褒め待ち」させてしまってますが、ありがとうございました。 最近は、ツイッターではめったに自分から絡まない人になってる

            「誰かに褒められたい」というニーズ - カラーひよこのブログ
          • はてなブログのここがいい!よそのブログサービスとの違い【めずらしく褒めた】 - アラフォーがお金をなるたけ使わずキレイになるblog

            この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 移動日2020/06/28

              はてなブログのここがいい!よそのブログサービスとの違い【めずらしく褒めた】 - アラフォーがお金をなるたけ使わずキレイになるblog
            • 褒めると育つ

              最初からどこか自信なさげだった彼氏に対して好き好きオーラを出しまくり、やや下手に出たり写真をたくさん撮ったりスマホのパスコードを彼氏の誕生日にしたりしてたら、だんだん自信がついてきたのか少女漫画の男子みたいなやや上から発言をするようになってきた。「今日も会えなくてごめん」とか「今日うち来たい?」とか。わたしに会いたいと思われてる前提、来たいと言わせたい欲などなど、いい流れだ!

                褒めると育つ
              • 『めずらしく続いています!#自分を褒めてあげよう』

                「保湿を頑張りたい」 と 先月から頑張っていますが 毎日続いてます 今まで三日坊主だった あたし・・ 旅行先でもパックを 欠かさず頑張っています 大量に 仕入れてきました 60枚+オマケの1枚 格安の1枚35円 寝室のドレッサーに たくさん置いてあります 毎晩、寝る前にパックします 最近お肌が モチモチしてきた お化粧のノリが 前より良いので 昼間の化粧直しが 必要なくなりました パックした奥さんの 顔(ジェーソン)に すっかり慣れました ・・なんでも良いから 「続ける事」って 大事ですね・・ にほんブログ村 50歳代ランキング

                  『めずらしく続いています!#自分を褒めてあげよう』
                • 男を39年やってきて言われてきた褒め隠語

                  男を39年間やってきました。 独身です。 未だ結婚したことありません。 そんな僕が言われてきた褒め言葉だけど、裏に意味がある言葉を紹介したいと思います。 言われたことがあるなら、あなたも僕だ! 良い人だよねどうでもいい人って意味 。隠語の代表格。気づいたときに傷つくオブナンバーワン。隠語オブ隠語。隠語オブジョイトイ。 彼女いそうなのに私はお前の彼女にはならんけどな いい声してる 声くらいしか褒めるとこがない見た目してるね 結婚するなら増田付き合う相手としては眼中にない。で、付き合わないで結婚するとかあんの?? 増田は落ち着くわー 落ち着く相手と恋には落ちない。既に落ち着いているのだから、それ以上、落ちようがなかろうが。 軽く思い出しても、これくらいです。多分まだある。思い出したらまた書くね。 現場からは以上です! 連休中に言われても勘違いすんなよ! 勘違いしたらお前も39まで独身だ

                    男を39年やってきて言われてきた褒め隠語
                  • 山田裕貴 元プロ野球選手の父からの言葉に涙「本当に褒めない人なので嬉しい」 – 記事詳細|Infoseekニュース -

                    山田裕貴 元プロ野球選手の父からの言葉に涙「本当に褒めない人なので嬉しい」 – 記事詳細|Infoseekニュース俳優の山田裕貴(31)が4日放送のTBS系「人生最高レストラン」(土曜後11・30)にゲスト出演。父からの言葉に涙を浮かべる場面があった。山田の父は中日、広島でプレーした元プロ野球選手で、今季まで広島でコーチを務めていた山田和利氏(56)。山田自身も小学生のころに野球を始めたが、「プロ野球選手の息子… ストーリー 「これは俺の人生への…リベンジだ!!」 負け犬フリーター=タケミチの元恋人ヒナタが殺された。 事件を知った翌日、タケミチは駅のホームから転落、目覚めた先はなんと10年前ーー 負け犬人生を歩むきっかけとなった最悪の高校時代にタイムリープしてしまった。 もう一度繰り返される、あの頃。 最悪の過去でようやく見つけたヒナタを救う唯一の方法は、ヤクザも恐れる危険な組織“東京卍會

                      山田裕貴 元プロ野球選手の父からの言葉に涙「本当に褒めない人なので嬉しい」 – 記事詳細|Infoseekニュース -
                    • リョウ on Twitter: "鉄則。「褒めるときはヒトを主語に、注意をするときはモノを主語にする」褒める時は『〇〇さんが素晴らしい発表をしてくれた』と名前を前面に出す。一方、注意する時は『その資料は誤入力があるので修正が必要』と対象を人ではなく間違った資料とする。少しの意識で人間関係はより豊かになります。"

                      鉄則。「褒めるときはヒトを主語に、注意をするときはモノを主語にする」褒める時は『〇〇さんが素晴らしい発表をしてくれた』と名前を前面に出す。一方、注意する時は『その資料は誤入力があるので修正が必要』と対象を人ではなく間違った資料とする。少しの意識で人間関係はより豊かになります。

                        リョウ on Twitter: "鉄則。「褒めるときはヒトを主語に、注意をするときはモノを主語にする」褒める時は『〇〇さんが素晴らしい発表をしてくれた』と名前を前面に出す。一方、注意する時は『その資料は誤入力があるので修正が必要』と対象を人ではなく間違った資料とする。少しの意識で人間関係はより豊かになります。"
                      • ちょっと考えればさ、「うちの子どもの写真見てください」なんて褒めの強..

                        ちょっと考えればさ、「うちの子どもの写真見てください」なんて褒めの強要になるし、ポジティブなことしか言われないという自信がなけりゃやらねえと思うんだよ。 見せるのがまじで分かんない。 機嫌が良いときは子どものこと褒めさせて、 子どものことで早退したり仕事を任せるときは「気にしてません、大丈夫です」と言わせて、 愚痴たまったときはうちの子どもが、旦那がと無償愚痴聞きカウンセラー扱いして、 そら腹立つ若い子もおるやろ。 私の隣の部署にもいるけどさこういう人。 自分の話は何でもポジティブに聞いてもらえると思ってるお気楽さが羨ましい。 結婚できて子どもを持てるセクシャリティと環境と健康があって「そうじゃない」要素を持ってる人のことを自分事のように考えなくても生活できるし、考えなくても「そうじゃない」人たちがため息つきながら上手にいなしてくれる。 良かったね。

                          ちょっと考えればさ、「うちの子どもの写真見てください」なんて褒めの強..
                        • 春組織が「漫才新人大賞」大賞、「やってきたこと全部褒められた気がした」(コメントあり)

                          春組織は2015年に結成したマセキ芸能社所属のコンビ。漫才協会には2020年に入会した。このたび2人のコメントが到着。具志堅は「審査員の方々のコメントが今日だけではなく僕たちが7、8年やってきたことを全部褒められてるような気がしました」と噛み締め、新垣6は「やった~! 優勝最高~!!」と率直に喜びを表している。 春組織 コメント具志堅:この度漫才新人大賞を受賞させて頂きました。10分尺のネタは普段かなり苦手としてましたがこのネタならうまいこといくのではないかと思ってたのでよかったです。審査員の方々のコメントが今日だけではなく僕たちが7、8年やってきたことを全部褒められてるような気がしました。終演後ナイツさんに褒めて頂いたり、東洋館で腕を磨いてほしいと言われたことも肝に銘じて、これからも今まで通り漫才していきたいです。 新垣6:普段から優勝学校に通ったり、優勝神社や優勝スポットに出向いたり、

                            春組織が「漫才新人大賞」大賞、「やってきたこと全部褒められた気がした」(コメントあり)
                          • メンタルが弱い部下に間違った褒め方してませんか? - 【ビジクウ】ビジネスマンの悩みを解決!仕事は楽しみましょう

                            部下のやる気を引き出すために、褒めておけば大丈夫!というのは勘違いです。部下の行動を承認して褒めてあげることは正しいマネジメント手法ですが、メンタルが弱い部下にはただ褒めるだけではなく、うまく褒めなければなりません。 今日はメンタルが弱い部下のモチベーションを高めて、成長軌道に乗せるための褒め方について話します。 メンタルが弱い部下が増えている? メンタルが弱い部下への褒め方 期待を言葉にしないように 過度に褒めすぎないように プロセスを褒めるように まとめ メンタルが弱い部下が増えている? 最近はメンタルが弱い部下が急増しています。仕事で責任感を感じるとやる気を失ってしまったり、難しくない仕事でもストレスになってしまったりします。 メンタルが弱い部下が増えた現状には様々な要因があると思いますが、私が考える一番の理由は「世の中に仕事の選択肢が増えたこと」だと思います。 今は「働きたい人<仕

                              メンタルが弱い部下に間違った褒め方してませんか? - 【ビジクウ】ビジネスマンの悩みを解決!仕事は楽しみましょう
                            • 人は長所を認められると、もっと上に行こうとします。テニスでも褒めると上達しようとし、弱点だと思っていた部分さえ自然と修正されていくことが多いものです。 - はっとさせられる言葉たち

                              人は長所を認められると、もっと上に行こうとします。 テニスでも褒めると上達しようとし、 弱点だと思っていた部分さえ自然と修正されていくことが多いものです。 逆に短所ばかり指摘されて、「こうしろ、ああしろ」と直されていると、 得意だった部分までおかしくなってしまうことがあります。 by松岡修造(元テニス選手) 先日に引き続き松岡修造さんの名言を紹介します。 先日の名言はこちらです。 長所と短所。 性格でも能力でも、長所しかないという人は存在しません。 長所があるのと同様に必ず短所もあります。 しかし、長所は更に伸ばすことが出来るし、短所だって補うことが出来ます。 本日の松岡修造さんの名言は、コーチとしてだったり、指導をする立場での考え方で、主に人の短所をどうするのか、ということだと思います。 長所を伸ばし、短所を補う。 どのような指導法であれ、この目標に変わりはありません。 そして、長所を伸

                                人は長所を認められると、もっと上に行こうとします。テニスでも褒めると上達しようとし、弱点だと思っていた部分さえ自然と修正されていくことが多いものです。 - はっとさせられる言葉たち
                              • 【小出監督の教え】伝えると伝わるは違う。褒める無責任・叱る責任

                                小出監督の言葉 さて、今回は、小出監督の言葉について解説していきます。 小出監督はみなさん、ご存知、マラソンランナーの監督。 もともとご自身も陸上選手でそこから高橋尚子選手や有森裕子選手などを見出し、育てた有名な監督ですね。 2019年に惜しくも肺炎で亡くなられましたが、多くの陸上選手に影響を与え続けたのは確かです。 僕自身も、高校時代。 陸上部で中長距離をやっていたので、いつも小出監督の存在は気にしていました。 なぜ、急に小出監督の話が出てきたかというと、これまた、ラジオ。 先日、たまたまラジオを見ていたら、小出監督の教えについての短い番組がやっていました。 たまたまラジオで聴いたことをメモした程度、しかも、酔っていたのもあり、ほんの少しのメモ。 そもそも、短い番組だったので、メモする内容も少なかったのですが、とても、勉強になる内容が多かったので、ここでシェアしたいと思い記事にすることに

                                  【小出監督の教え】伝えると伝わるは違う。褒める無責任・叱る責任
                                • 「女性ならではの感性」の雑さ 褒めているようで、見下しているもの:朝日新聞デジタル

                                  岸田文雄首相が女性大臣の任命に際し、使った「女性ならではの感性」という言葉。時代錯誤的だと批判を集めましたが、作家の松田青子さんは、この言葉が「悪目立ち」してしまう社会に目を向けます。 悪気なく、無意識で使われる「女性ならでは」 「男性ならではの感性」という短い作品を2016年に発表しました。 その頃、エッセーやインタビューなどの依頼文で、「女性ならではの意見をぜひお聞かせください」「女性ならではの感性で」といったフレーズが書かれていたことが何度かあり、そういったメールが届くたびに違和感が深まりました。私は日常の中でいくつか同じような出来事が重なると、一つの事象として考える癖があります。なので当時、なぜこういったフレーズが枕詞(まくらことば)のように使われているのだろうと考えたのです。 言葉は枕詞として使われると、人を思考停止させてしまうところがあります。「女性ならではの感性で」と私に依頼

                                    「女性ならではの感性」の雑さ 褒めているようで、見下しているもの:朝日新聞デジタル
                                  • いまの日本では「みんなの前で褒められるのが怖い」という若者が多数派

                                    『先生、どうか皆の前でほめないで下さい: いい子症候群の若者たち』(金間大介著/東洋経済新報社)という本を読みました。 古代のエジプトやギリシアの遺跡や有名な哲学者の言葉にも「最近の若者ときたら……」と、人生の先達から若者の行動や風潮への嘆きがあったという話を聞いたことがあります。 医療の仕事でいえば、「いまの若い研修医は、17時の終業時間になったら帰らせなきゃいけないし、研修時からお金とか待遇にこだわるヤツが多いし……」なんて嘆きもけっこう聞くのです。 ただ、僕が研修医だった頃も、研修医仲間では「上の先生たちは面倒な仕事を若手に任せて早く帰れていいよな」と言い合っていたのも思い出すのです。 結局は時代の変化と隣の芝生は青く見える、ということなのかもしれませんが、いまの40代から50代くらいって、自分たちが若い頃には体育会系の「若いうちは。きつい仕事を進んでやるべき」という文化が色濃くて、

                                      いまの日本では「みんなの前で褒められるのが怖い」という若者が多数派
                                    • 褒め言葉はコント感覚で。プロ営業師・高山洋平の“仲良くなれる”褒め方

                                      他の人が言わないような“気の利いた褒め言葉”をサラッと言うことができたら、初対面の人や、よく知らない人とも仲良くなれるかも……。 そう考えてお話を伺ったのは、プロ営業師として名高い「おくりバント」代表・高山洋平さん。多くの企業や大学でコミュニケーションにまつわるセミナーの講師を務める、いわばコミュニケーションのプロ。そして、Twitter上でユーモアに富んだ褒め言葉を連発しています。 営業マンがよく客先会議室で「このオフィスって見晴らし良くて最高です。ここで仕事出来るの羨ましいです。」などのオフィス褒めをしますが、どうせ褒めるなら「このオフィス見晴らし良くて最高です。ここに住みたいです!月いくらで貸してもらえます?」ぐらい言った方が経験上お客さんにウケました。 — (株)おくりバント社長 高山洋平 (@takayamayohei1) March 5, 2020 思わず笑ってしまう“行き過ぎ

                                        褒め言葉はコント感覚で。プロ営業師・高山洋平の“仲良くなれる”褒め方
                                      • 日本人はアメリカ人のリップサービスを真に受けがちだが、食卓の塩を取っただけでこのくらい褒められるので注意

                                        すけちゃん🇺🇸 @AgingAnarchist 日本人はアメリカ人のリップサービスをそのままとらえて喜んでしまう人が多いんですが、ウソでもいいからとりあえず褒める文化なので、あんまりお世辞をまともに受け取らないことですね。なんでも大袈裟な言い方するから。こないだはテーブルの塩を取ってあげたらYou are amazingって言われましたよ。 2023-06-15 14:37:33

                                          日本人はアメリカ人のリップサービスを真に受けがちだが、食卓の塩を取っただけでこのくらい褒められるので注意
                                        • ブログ開設から1年!”よく頑張った”と自分を褒めたいです。 - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ

                                          昨年の11月26日、ふと思い立ってはてなブログを開設し(それも有料版)、飽き性の私がいつまで続くのか、と思いながら1年間頑張ってきましたが、飽きること無く楽しみながらブログ更新が出来ています。 それもこれもブログ友達の方々のおかげです。 いつもスターを頂いたり、コメントを頂いたりして、それがどれほど力になったかわかりません。 開設から少しして、ブログ更新するのが苦痛になり更新が滞ったり、グーグルアドセンスの審査のために書きたいことも書けず、ストレスを感じながら更新していました。 現在はたくさんの方々に支えられて、楽しくブログ運営が出来ています。 私のブログは雑記ブログですので、あまり楽しくなく有益な情報も少ないですが、ブログ開設当初の『自分のために日々の気づきを書き綴る』を念頭に置きながら書いています。そのうえで『広告収入が得られれば』という感じです。 これからも無理をせず、アクセス数に囚

                                            ブログ開設から1年!”よく頑張った”と自分を褒めたいです。 - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ
                                          • 褒めて伸ばすのか 伸びてから褒めるのか 学力テストが返ってくる - ゆるゆるてくてくこつこつ

                                            それは当然「褒めて伸ばす」ですが・・・ ★当ブログはアフィリエイトを利用しています 学力テストの結果が返ってきたんですが、やってしまった。 我が息子のことなので爆上げ~ということは無かったんだけれど。 学力テストの結果(簡単に前回と比べて) 国語→ 数学⤵ 理科⤴ 社会⤴ 英語⤴⤴ 本当に簡単だな💦理科と社会は少し上がる。英語は努力の結果が出てきたね!国語は現状維持。という感じ。 夏休みは一年生からの勉強を復習していたので、息子としては満足な結果だったらしい。ふ~ん。 点数そのものは爆上げでは無いんですが、学年順位が結構上がってたんですね、数学以外。 そう、数学以外。数学がさがっちゃったんですよね~っ。もともとよくないのに!平均行くか行かないかって感じ。やば😅 で、母は一番初めに数学の結果が目に入ってしまい「ゲッ!!」って声が出ちゃったんですよ。たしか。もうよく覚えてない・・・。この時

                                              褒めて伸ばすのか 伸びてから褒めるのか 学力テストが返ってくる - ゆるゆるてくてくこつこつ
                                            • 29歳 年収600万オーバー 男性経験ナシ (但し告白されたことはある 外見を褒め..

                                              29歳 年収600万オーバー 男性経験ナシ (但し告白されたことはある 外見を褒められたこともある) 同性の親友とも二日間一緒にいると疲れてイライラする 付き合っても自分と相手の衛生面が気になって性行為ができない 親が心配してるから結婚しなきゃと思う でも街コンも婚活もマッチングアプリもだるい 可能であれば籍だけ入れる結婚がしたい別居がいい 無理でも寝室は別がいい 可能ならトイレもお風呂も やっぱり難しいのかな?条件に合う人を探したい

                                                29歳 年収600万オーバー 男性経験ナシ (但し告白されたことはある 外見を褒め..
                                              • こんなところにも「褒めポイント」はありますよ♬ - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック

                                                本日の豆知識は、「こんなところにも、褒めたり認めたりできるポイントはありますよ☆」というお話です♬ Point! 変化を捉える! 終わっていなくても、前進していたら承認☆ <お子さんを褒めてあげてくださいね♩> 「この子に褒めるとこなんてありませんよ・・・。」 これは、子ども関係の相談に対応すると時折あるやり取りです。 しかし、 途中経過にも「肯定できる要素」はたくさんあるはずなのです。それを認めるのが「変化の承認」です。 親御さんに「こうなって欲しい」という思いがあって、それに届かなかったら不合格という考えになってしまったら、なかなか認めてあげられるポイントはありません。 「成果」が出るまで承認できないということはありません。 一定の「成果」が出ていなくても、「成果」に近づく「変化」は見えると思います。 「成果」に近づく「変化」は「成長」ということです。 「成長」があったら、そこを承認し

                                                  こんなところにも「褒めポイント」はありますよ♬ - 子育て・育児や対人関係に役立つ心理学のテクニック
                                                • 斎藤一人さん 褒められ上昇気流に乗ろう - コンクラーベ

                                                  褒められた時に乗るか乗らないかで、人生は180度変わる 褒められ上昇気流に乗ろう 褒め言葉が聞こえないのはなぜ? 褒められ上昇気流に乗ろう 一人さんの言葉を、まさに地でおこなっているのが、この私です。 褒められて、その気になって、ここまで来たようなものです。 父の会社を辞めたのだって、一人さんに、 「おまっちゃんは、社員向きじゃないんだよ。 社長向きの人が、社員をやってもうまくいかないよ」と、言われたことがきっかけなのです。 この時、私は目が覚めるような気持ちになりました。 それで、思い切って商売を始め、自分に向いてることを一生懸命、人並み以上に努力した結果、3倍はおろか、100倍くらいの成果が上がったのです。 この時、私は目が覚めるような気持ちになりました。 サラリーマン時代に比べて、収入も2桁多くなったんですよ。 それに気づかせてくれた一人さんには、感謝してもしきれないくらいです。 そ

                                                    斎藤一人さん 褒められ上昇気流に乗ろう - コンクラーベ
                                                  • 褒められて調子に乗る・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

                                                    盆栽愛好会は、月に2度の活動。入会して2年余りですが、11月から病気療養中だった先生が復活。月に1度は指導してくれることになり、俄然やる気になっています。昨日紹介したゴヨウマツの整枝では、とても褒めていただきました。 褒められると調子に乗るタイプなので、帰宅後、大きなケヤキの寄せ植えがターゲットになりました。高齢化は進むし、庭付きの家も減ってきているので、大きな盆栽は不人気です。 そこで、小型化を進めました。でも、貧乏性なので、伐り捨てるのはもったいないと感じてしまい取り木することに。樹皮を環状に剥離し、発根を促します。先端部分を10cmほどのミニ盆栽にできたらと思っています。 半年後くらいに発根が確認できたら、取り木を外す予定です。黒ポットの下の部分の高さになるので、一番太い木が最も背が高くなるように、ほかの木を伐り詰めました。ペットボトルとの対比でもわかるように、全体的にコンパクトにな

                                                      褒められて調子に乗る・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
                                                    • #最後の最後に褒められたね~。ラブ!(削除ブログ復活㊲) - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記

                                                      こんにちは。ナースまみです。 今日は、「誤って削除したブログの復活第37弾」として、この記事としました。 ラブが旅立ってから1日目。H31年3月4日の投稿です。 こんにちは。ナースまみです。 昨日からずーっとラブと一緒です。触れると冷たいけど、眠っている時と同じです。当たり前ですけど、頬にチューしても、答えてくれません・・・。今日の朝10時に大好きなラブは一時、私たちの手元を離れました。 ラブの最後が来た時、私たちは話合って、移動火葬車で個別火葬をする事に決めていたからです。 予定通り、10時にチャイムが鳴って、ラブを連れて来るようにと言われました・・・。 ラブをタオルに包んで、夫と部屋を出る時、夫から、写真を撮ろうと言われ、玄関で最後にラブと写真を撮ったのです。その時のラブの顔が何故か、笑って見え、また涙です・・・。😭 そして、待ってる係りの方とご挨拶・・・。ラブを火葬する台の側に連れ

                                                        #最後の最後に褒められたね~。ラブ!(削除ブログ復活㊲) - 愛犬ラブとナースまみの奮闘記
                                                      • オタクの友人による格言「自分の推しを褒めるために他のものを引き合いに出して貶してはならない。何故なら、その貶したものは誰かの推しかもしれないから」

                                                        井上リサ @JPN_LISA 以前、オタクの友人から言われた格言に「自分の推しを褒めるために他のものを引き合いに出して貶してはならない。何故なら、その貶したものは誰かの推しかもしれないから。」というのがあって、これは食べ物でも同じである。 2020-06-04 12:22:19

                                                          オタクの友人による格言「自分の推しを褒めるために他のものを引き合いに出して貶してはならない。何故なら、その貶したものは誰かの推しかもしれないから」
                                                        • 無害って褒め言葉…? - kotimutikoの日記

                                                          同じ部署の相棒ちゃんが退職してから数か月経ちました 私は 元々3人でやっていた仕事を一人で背負って………できるわけがないので、他部署の仲間に助けられながら なんとか続けています 他部署もそれぞれ1〜2人欠員状態なので、私が休みの日に業務をお願いするのが心苦しくて、かなりストレスを感じています (⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠) とにかくマンパワーが足りなくて、皆んな疲れきっています、近いうちに誰かが鬱になりそう 募集しても応募がなく、期待するだけ無駄…と半ば諦めていたところでした (ˇ ⌓ˇ;) 仕事が休みだった日の夕方 上司からのLINEメッセージがありました [隣支店の新人事務さんがもう辞めると言うから引き止めて、ウチの支店で研修することになったから東風さん、面倒見てあげて!] ヨシ!キター!と思いましたね(๑•̀ㅂ•́)و✧ 新人さんの噂は聞いていました 12月に入社して本社研修をクリア

                                                            無害って褒め言葉…? - kotimutikoの日記
                                                          • 相手をやみくもに褒めれば良いわけではない

                                                            恋愛や対人関係の苦手意識からくるあがり症と向き合って乗り越えていくことから得られた知識と経験をもとに、これからの愛の問題を語ります! ※※本サイト内では、アフィリエイト広告を利用しています※※

                                                              相手をやみくもに褒めれば良いわけではない
                                                            • ホテル大手ヒルトンがやらかし?旅館を下げて自社を褒める[PR動画で大顰蹙]

                                                              ヒルトンが自社ホテルを褒め称えながら、日本の伝統的な旅館を非難するPR動画が、ネットユーザーから批判を浴びています。1919年に創業し、世界中で584のホテルを展開する「ヒルトン・ホテルズ&リゾーツ」が、最近YouTubeにアップした動画が話題になりました。この動画では、ヒルトンのホテルを賞賛しながら、日本の伝統的な旅館を貶める内容でした。一体、なぜこのような動画が制作されたのでしょうか? 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲

                                                                ホテル大手ヒルトンがやらかし?旅館を下げて自社を褒める[PR動画で大顰蹙]
                                                              • 中山 祐次郎 プロ褒めヤー on Twitter: "わたしは薬を買うときには、極力ウエルシア薬局を使うようにしているし、ここを全力で応援してる。 それは、人工肛門のある方に対応したトイレ(1店舗あたり20万円もコストがかかる)を多くの店舗に作っているからだ。人工肛門のある方は全国に… https://t.co/DpczhJlUv1"

                                                                わたしは薬を買うときには、極力ウエルシア薬局を使うようにしているし、ここを全力で応援してる。 それは、人工肛門のある方に対応したトイレ(1店舗あたり20万円もコストがかかる)を多くの店舗に作っているからだ。人工肛門のある方は全国に… https://t.co/DpczhJlUv1

                                                                  中山 祐次郎 プロ褒めヤー on Twitter: "わたしは薬を買うときには、極力ウエルシア薬局を使うようにしているし、ここを全力で応援してる。 それは、人工肛門のある方に対応したトイレ(1店舗あたり20万円もコストがかかる)を多くの店舗に作っているからだ。人工肛門のある方は全国に… https://t.co/DpczhJlUv1"
                                                                • 【育児×教員69】母、褒められる - 独断と偏見で楽しく教育を語る

                                                                  こんにちは、Yです。 我が家の娘Y子さん。 最近頻繁に書いていますが、スイミングに通っています。 rico-ysan.hatenablog.com 今回もスイミングでの出来事です。 毎回更衣室で水着に着替えさせるのですが、広い更衣室にたくさんロッカーが置かれているので、ベビーコース以外の方と一緒になることもあります。 平日のお昼には自由に泳ぐ・歩くのコースがあり、シニアの方々がたくさん通っておられます。 更衣室では、そのコースに通う方とよく一緒になるのです。 Y子さんを見て、「小さいのにえらいわね〜。」「頑張ってね。」と話しかけてくださり、いつもお礼を言っていました。 そんなある日、また1人の方と一緒になりました。 その方もシニアコースらしく、Y子さんを見て話しかけてくださいました。 しばらく会話をしていると、「でも、えらいわね〜。」と言われたので、「ありがとうございます。」と返事をしまし

                                                                    【育児×教員69】母、褒められる - 独断と偏見で楽しく教育を語る
                                                                  • 山本未來の褒め言葉にデレデレになった芸人を紹介!ドラマ『クロサギ 第4話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                                    ドラマ『クロサギ 第4話』に出演していた、山本未來さんに褒められて、デレデレになった芸人さんがいたので詳しく紹介します。 ドラマ『クロサギ 第4話』のキャスト 脚本&演出&原作 登場人物&俳優 ドラマ『クロサギ 第4話』のストーリー 『山本未來の褒め言葉にデレデレになった芸人』 ドラマ『クロサギ 第4話』の見所とまとめ ドラマ『クロサギ 第4話』のキャスト クロサギは、2022年10月21日から放送開始されました。 脚本&演出&原作 脚本:篠﨑絵里子 演出:田中健太&石井康晴&平野俊一 原作:黒丸&夏原武 登場人物&俳優 黒崎高志郎-クロサギ(演:平野紫耀)詐欺師を騙す詐欺師 吉川氷柱(演:黒島結菜)政和大学法学部の3年生で、検事志望 黒崎浩司(演:前川泰之) 吉川辰樹(演:船越英一郎)吉川氷柱の父親 吉川みどり(演:相築あきこ)吉川氷柱の母親 吉川敦(演:田中奏生)吉川氷柱の弟 桂木敏夫

                                                                      山本未來の褒め言葉にデレデレになった芸人を紹介!ドラマ『クロサギ 第4話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                                    • ゴミ拾いを「神様から褒められる一番偉い行動」と思い込む年商47億の社長が語る、幸せになる秘訣(Book Bang) - Yahoo!ニュース

                                                                      毎夜熱戦が繰り広げられたサッカーW杯。4年に1度の大会のたびに、世界中から称賛されているのが、日本人サポーターによる試合後のゴミ拾いです。 「YouTubeでこの様子を見て、同じ『ゴミラー』として感動しました。私も会場で観戦していたら、きっと一緒に嬉々としてゴミ拾いをしていたことでしょう」 そう語るのは、年商約47億円の会社「プリマベーラ」を経営する吉川充秀さん。会社経営をする傍ら、8年間ゴミを拾い続け、その数100万個を超えるという吉川さんは、ゴミ拾いに絶対の自信をみせます。その活動が高じて『ゴミ拾いをすると、人生に魔法がかかるかも♪』という本まで刊行した吉川さんに、ゴミ拾いをすることで「いいことがある」と断言する理由を伺った。 なぜゴミを拾い続けるのか? 地元では「ゴミ拾い仙人」として知られ、最高ゴミ拾い責任者と自称する吉川さんの万能感溢れる思考を紹介する。 ゴミ拾いで「いいことがある

                                                                        ゴミ拾いを「神様から褒められる一番偉い行動」と思い込む年商47億の社長が語る、幸せになる秘訣(Book Bang) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 斎藤一人さん 徹底的に自分を褒めて可愛がりな - コンクラーベ

                                                                        うまくいかないのは、自分まで自分を責めちゃうことなの。 自分を粗末に扱うなんて、絶対にしちゃいけないんだよね。 徹底的に自分を褒めて可愛がりな 徹底的に自分を褒めて可愛がりな 孤独感の強い人というのは、劣等感があるんです。 自分を大切にして、孤独に悩む人はいないの。 なぜかと言うと、自分を愛せる人は、一人でいる時でも、自分が自分の友達になって楽しめるからね。 一人さんがまさにそうなんだけど、私はいつも頭の中で自分に冗談を言ったり、楽しい会話をしたりして、満たされた時間を過ごしているんだよ。 それに対して、孤独な人はやっぱり自分を卑下している。 どうせ自分なんて、って、粗末に扱ってるの。 だから孤独になる。 愛がないままに、劣等感が抜けないとか、孤独で辛いとかって、それは当たり前なんです。 自分を可愛がれない人がどんなに心を満たそうとがんばっても、これほど難しいことはない。 孤独から抜け出す

                                                                          斎藤一人さん 徹底的に自分を褒めて可愛がりな - コンクラーベ
                                                                        • 創業135年の老舗醤油メーカー公式Twitter「フォロワー40人突破を上司に褒められた!」→なぜか1万RT→5時間でフォロワー1万人突破

                                                                          創業135年を誇る島根県の老舗食品メーカー「やすもと醤油」の公式Twitterアカウント(@yasumotoshoyu)が「何とフォロワーが50人を突破いたしました(クラッカーの絵文字)」のツイートを投稿してからわずか5時間足らずで、1万人以上のフォロワーを集めています。一体なぜ……!? ねとらぼ編集部では早速同社のTwitter担当者に取材しました。 数字のギャップがすごい 一躍人気となったやすもと醤油は、6月12日にTwitterアカウントを開設。開設したてということもあり、集まるリツイートの数は多いときでも1~2桁。1週間前の8月20日時点でもフォロワー数は10人程度。マイペースながらも、日々の広報ツイートを続けていました。 そんな状況を一変させる投稿があったのは、8月26日。「(一応)企業アカウントなので成果がないとtwitterを辞めさせられてしまう厳しい世界です うちのアカウン

                                                                            創業135年の老舗醤油メーカー公式Twitter「フォロワー40人突破を上司に褒められた!」→なぜか1万RT→5時間でフォロワー1万人突破
                                                                          • モス『ベジタブルバーガー作りましたわ』バーガーキング『いいね!うちも作ろ』→「違う、そうじゃない」「馬鹿だこいつ(褒め言葉)」

                                                                            ぬまがさワタリ @numagasa バーガーキング、代替肉(フェイクミート)が世界的に盛り上がってるとこに「フェイクバーガー発売!」宣言しといてコレかよ!感はあるが(てかfake burgerって一般的には代替肉バーガーでしょ)、ミートソース等さえなければある意味では究極のベジ志向なのか…?いやいや… twitter.com/numagasa/statu… 2020-10-24 10:33:14

                                                                              モス『ベジタブルバーガー作りましたわ』バーガーキング『いいね!うちも作ろ』→「違う、そうじゃない」「馬鹿だこいつ(褒め言葉)」
                                                                            • 褒めて!褒めて! - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!

                                                                              ニューカレドニアから、こんばんは。 今朝は良い天気でしたが、午後から雲が多くなってきました。 でも、雨まで降りません。 乾燥しているので、雨は大歓迎なのですが。 オプイの花が鮮やかでキレイです。 さて、今日の話題は。 褒る。褒められる。です。 親になって気がついたこと。 子供が褒められるのは、自分が褒められるよりずっと嬉しい!ということ。 面白いものですね。 親バカと言われれば何も言えません(笑。 大人になって、褒められることが少なくなるから余計なのでしょう。 3歳上の姉がよくできたので、私自身、学校関係で親から褒められた覚えがありません。 習っていたエレクトーンでも姉と比べられ。 学校でも先生に姉と比べられ。 近所の人にも姉と比べられ。 まあ、平均的な私に、取り立て褒めるところはなかったのでしょう。 あ、思い出しました! 小学3年生の時に通っていた塾で良い成績をとって、親に褒められました

                                                                                褒めて!褒めて! - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!
                                                                              • 【告知】”5月まとめ” 誰か褒めて、今回は忘れなかった。 | 風のましゅーBlog

                                                                                ニュースを受けて改めてTwitterを見てみる。ほとんどが思わず笑えたり温かい気持ちになれるツイートだけど、ひたすら批判するだけのツイートもけっこうあった。彼らは世の中の全てを憎んで生きてるのかな? まあ、つぶやきだからね、何を呟いても自由なのだけど人生を損してる気もするんだけどな。 あ、そうそう、ガッツリ褒めて。今回は月の初めに先月の反省が書けたよ。 (`・ω・´)シャキーン 忘れなかったよ。

                                                                                  【告知】”5月まとめ” 誰か褒めて、今回は忘れなかった。 | 風のましゅーBlog
                                                                                • 子どものやる気を育てる方法「褒める+次の目標設定」 - KMSHI’s blog

                                                                                  最近よく耳にする「褒める子育て」。賛否両論あるようですが、私は「叱らない子育て」には異論がありますが、「褒める子育て」はやり方次第で、子どものやる気を引き出し、やる気を育てるとても良い方法だと思っています。 でも、なんでもかんでも褒めれば良いというわけではありません。 たとえば、「自分で出したおもちゃを片付けた。」とします。1歳、2歳の子だったら、「お片付けできるようになったね。」「きれいにできたね。」と褒めてあげるだけで良いと思いますが、4歳くらいになれば、おもちゃの片付けは自分でできてくるので、「元通りに戻せてきれいになったね。」など、片付け自体ではなく、片付け方を褒めることが大事です。 そしてその時に、「この前は〇〇まではできなかったけど、今日は〇〇まで片づけることができたから、次は〇〇も頑張れるかな?」など、褒めつつ、具体的な目標を示すことが、「次はもっときれいに片づけるぞ!」とい

                                                                                    子どものやる気を育てる方法「褒める+次の目標設定」 - KMSHI’s blog