兵庫県立美術館に展示されている、アーティスト会田誠さんの新作です(ちゃんと観ました)やはりこれは先の大戦で日本の為に戦って頂いた兵士の方々を愚弄する侮辱アートだと感じます、僕は大変不快でした。餓死寸前でも敵に降参せず、最後まで戦い… https://t.co/dj9jdZYUXh
どうも!コバヤシです。 今回は『戦国時代の大誤解』という本を紹介します。 一般的に知られている歴史って結構フィクションも多かったりするんですが、それをバッサリやりましょう!という本ですね。大人気ないですね。 でも、フィクションをフィクションと捕らえるためにはノンフィクションも知ってなきゃいけないので、有用な内容だと思います。 『真田丸』好調のようですが 今年2016年の大河ドラマ『真田丸』が好調みたいで、概ね肯定的な意見が色々なところで散見されます。去年が去年だったので、ちょっとばかしアレな場合も温かく見逃しているのかも知れません。 そういう大河ドラマなどを観て、「そうだったのか!」とか言ってそのまま消化しちゃう人って、意外と多いですよね。 僕の周りにも結構いたりします。 『戦国時代の大誤解』は、そういう人たちに「ちょっとマテ」と言ってあげる本なのです。 内容 武田の騎馬軍団などありえない
劇場アニメ『はいからさんが通る』公式 @haikara_anime 皆さん感想ありがとうございます!おかげさまで男性からも女性からも大好評!#はいから でドンドン呟いて下さい。そして未見の方は是非この週末 劇場へ! #はいから pic.twitter.com/UbMc5any01 2017-11-11 13:20:31 劇場アニメ『はいからさんが通る』公式 @haikara_anime 「劇場版 はいからさんが通る」Blu-ray&DVD好評発売中&配信中!🌸詳細は公式HPにて✨出演:早見沙織、宮野真守、櫻井孝宏、中井和哉、梶裕貴、瀬戸麻沙美、坂本真綾 他 #はいから https://t.co/BKXPAtnPZA 秋山 健太郎(スタジオパブロ) @studio_pablo 「はいからさんが通る」本日公開です!!弊社で美術と背景を担当させて頂きました。 紅緒の実家、花村家庭のボードです。
映画『ニンジャバットマン』海外で絶賛相次ぐ!「DCの新スタンダード」「超クレイジー」「バットマン・ファンは観るべき」 BATMAN and all related characters and elements © & ™ DC Comics. ©2018 Warner Bros. Entertainment All rights reserved. バットマンやジョーカーをはじめとしたゴッサムシティのキャラクターが戦国時代の日本にタイムスリップする、話題の長編アニメ『ニンジャバットマン』が米国にてついに上映された。 アニメ「ポプテピピック」で一躍注目を浴びる、水崎淳平監督率いる神風動画が製作を担当し、日本の誇る豪華キャストとクリエイターが一堂に会した本作を、いったいアメリカの観客はどのように受け止めたのか……。 2018年3月24日(現地時間)にコンベンション・イベント「WonderCo
iPadに関しては、あまりにも私が予想した通りだったのであまり書くこともないが、「聴く、観る、遊ぶ、読む、撮る」という普通の人たちの生活のネットやモバイル・コンピューターが関わってくるなかで、これだけ確実に完成度の高い製品を出してくるAppleには、本当に関心してしまう。 ジョブズ自身もプレゼンで述べていたが、「MacBookとiPhoneの間にプロダクト・カテゴリーはあるか?」という疑問は、Apple内部で長いこと検討されて来たことは明確である。「とりあえず出して市場の反応を見る」戦略とは大きく違い、「なぜこんな商品が必要か?」「なぜAppleがこの商品を出さなければならないのか」と考えに考えた結果、インパクトの強いものだけを出してくるのがAppleである。 最近の唯一の失敗と言えば、Apple TVだが、これもカテゴリーとしては決して間違ったものではなく、タイミングとディール不足が原因
3月の日本公開以来、破竹の勢いで快進撃を続けている『アナと雪の女王』が、国内で上映された映画としては12年ぶりに200億円を突破し、とうとう『ハリー・ポッターと賢者の石』(203億円)を抜いて歴代興行収入第3位に躍り出ました。 しかも、わずか77日間という異例の速さで観客動員数1601万人、興行収入203億7743万円を記録したのですから凄すぎます。あとはもう、第2位の『タイタニック』(262億円)を抜けるかどうか…という段階まできているわけで、まさに”史上空前のメガヒット”と言わざるを得ません。 さらに、日本語版ヴォイスキャストが歌う、「レット・イット・ゴー〜ありのままで〜」「雪だるまつくろう」「生まれてはじめて」など日本版劇中歌9曲を収録した『オリジナル・サウンドトラック -デラックス・エディション-』が累計売上枚数48万枚という猛烈なセールスを達成し、アニメ映画のサントラとしてはこれ
こんにちは。生まれて初めて、WWDCに参加してきました!はてな開発者ブログに記事を書いていたので自分のブログにWWDC2016のネタを書くのはこれが初めてです。 【Apple WWDC 2016】WWDC 初日 Keynote、State of Union、Design Award と Realm WWDC Livestreamed Swift Panel 参加レポート - Hatena Developer Blog 【Apple WWDC 2016】iOS 10のApp Transport Securityと2016年末からのATS必須化についてAppleのエンジニアに聞いてきた - Hatena Developer Blog 今回のWWDCは当日のうちから沢山のセッションが公開されました。日本語字幕までつき始めているようですね!!(Safariじゃないとビデオを再生できないので注意)
ちょくちょくyoutubeで自主制作アニメを検索しては良作を探すようにしているんですが、最近見て、大傑作とか名作などと大仰に言うつもりはないけれども、どこかキラリと光るものを感じた作品をまとめてみる記事。どの動画も再生数もはてなブックマーク数もツイート数も決して多い訳ではないですが、良い感じだと思うなー。 JOSHI ni tsuite (女子について) 視点が完全に男子で、かつ、その視線に対する女子のイノセントな悪戯感が最高です。 自主制作アニメ「トリノハナシ」 この表に出てくるツンデレなリアクションと、内面の痛々しい感じのギャップ、素晴らしいと思うのですが。 夏風バースデー ダメ親父の愛情ってなんでこんなにぐっとくるのか。お話の流れ、充分に洗練されてて完成度高い。特に娘ちゃんが楽しそうに笑うところぐーです。 自主制作アニメ「遠い国の唄」 商業CMっぽい風格があるなぁ。 自主制作
ホーム Gamer Pick 『PUBG』には「100人のバタフライ・エフェクト」がある。独自の“観る楽しさ”を国内唯一のカスタムサーバー管理者ShoboSuke氏に聞く Steam早期アクセスを通じて3月に発売されて以降、実売、知名度、接続人数において多くのゲーマーを驚かせ続けている『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』(以下、『PUBG』)。発売から16日間で100万セールスを記録、さらには9週間で300万セールスを達成したことがアナウンスされ、同時接続人数は20万人を記録した。まさに飛ぶ鳥を落とす勢いバトル・ロワイアル(以下、バトロワ)系ゲーム『PUBG』。今回はTwichを活動拠点にしており、なおかつ現状日本で唯一カスタムサーバー権を所有、さらにユーザー大会「DONKATSU CUP」を主催しているライブストリーマーShoboSukeさんをお迎えし、全『PU
フィギュアスケートを題材にした、テレビアニメ「ユーリ!!! on ICE」が腐女子に今大人気ですね。 私も腐女子というか貴腐人なのですが、もれなくハマってしまいました! 腐女子界隈では頭文字をとって「YOI(やおい)」と呼ばれています。やおいとは何かというのはウィキペディア先生をご覧ください。 やおいとは、男性同性愛を題材にした女性向けの漫画や小説などの俗称(この意味では、やおいよりボーイズラブが近年よく使われる)。また、それらを愛好する人や、作中での同性愛的な関係・あるいはそういったものが好まれる現象の総体をやおいということもある やおい - Wikipedia 毎回思うのですがこういうネーミングって誰がつけるんですか?天才ですか? まあそれは置いといて、ユーリ!!! on ICEは原作の小説や漫画がないアニメなのでどんな展開になるかわからず、毎回ハラハラドキドキの連続です。 腐女子の方
トップガン どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて本日、土曜プレミアムにて映画『トップガン』が放送されます。1986年に公開された本作は、全米興行成績1位の大ヒットを記録し、当時まだ24歳だったトム・クルーズがブレイクするきっかけにもなりました。 なお、監督はトニー・スコット、出演者はトム・クルーズの他にケリー・マクギリス、ヴァル・キルマー、メグ・ライアン、トム・スケリット、マイケル・アイアンサイド、ティム・ロビンスなど、豪華なメンバーが揃っていますが、製作が決まるまでは様々な苦労があった模様。 というわけで本日は、映画『トップガン』が誕生するまでのエピソードをご紹介しますよ。 『トップガン』のプロデューサーを務めたジェリー・ブラッカイマーといえば、『アルマゲドン』や『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズなど数々の話題作を世に送り出してきたヒットメーカーとして知られています。 『トッ
2008年4月、コンドリーザ・ライス米国務長官(当時)がロシアのソチを訪れた際のエピソード。 ライス国務長官がロシアの若手企業家たちとの会合で、ロシアの主要テレビ局は実質国有化(チャンネル1(国営)、NTV(半国営企業「ガスプロム」のグループ子会社)、ロシア1(国営企業「全ロシア国営テレビ・ラジオ放送会社」運営))され、政権の影響下にあるという点でソ連時代と変わらないことについて意見をもとめ、参加者の一人が肯定しつつこう語った。 『この国のニュースはこんな感じです。まず最初に、かの偉大な人物(プーチン)の動向が伝えられます。第二に、農業生産が好調だという話が来ます。第三に、今日もアメリカが無辜の民を殺したというニュースがあり、最後に、かの偉大な人物の後継者に選ばれた人物の動向が伝えられます。』(ライス著「ライス回顧録」P613) そのあと、ライスはドミトリー・メドベージェフ露大統領(当時)
■日本でもベストセラーとなっているサンデル教授の著作 ずっと以前に買っていながら、なかなか読めないでいた本を、お盆のお休みを利用しつつ、やっと読了することができた。日本でも売れに売れて、ベストセラーになっている(2010年7月末までに、22万部の販売。すでに30万部を突破したという情報もある。)、ハーバード大学のマイケル・サンデル教授の『これから「正義」の話をしよう』*1だ。価格が二千円以上もする、難解な哲学書がベストセラーというのは昨今の日本では異例のことに思える。何か転換点と言える現象が起きているのだろうか。違和感を感じながらも、非常に興味をそそられる現象ではある。解読というのも偉そうだが、少なくとも、自分なりに探りを入れて、あわよくば何がしかの「参考点」を得ることはできないものだろうか、そう思っていた。 ■知名度を上げる火付け役『ハーバード白熱教室』 日本でサンデル教授の知名度を上げ
TEDというNGOがある。1984年に技術(Technology)、エンターテインメント(Entertainment)、デザイン(Design)の3つの分野のエキスパートを集める会議として始まった。以後「Ideas Worth Spreading(広めるべきアイデア)」を伝えようと、全講演をTEDの公式サイトと、公式YouTubeチャンネルで、無料公開している。 僕はニュージーランドの大学でEthics(企業倫理)を勉強していたとき、毎週TEDの動画をみて、レポートを書いてディスカッションしていた。幸福論を語っていた心理学者の話しなどは、僕の中ではとても新鮮でおもしろかった。 TEDには数えきれないくらいの動画があるが、今回はその中でも、Zen Startupブログ読者のために、9本の動画を厳選した。再生ボタンを押すと日本語の字幕が出るので安心して観てほしい。 1 仕事がオフィスで行われな
TypeScript Origins: The DocumentaryはTypeScriptの誕生に関わった関係者たちへのインタビューで構成されたドキュメンタリー動画。 www.youtube.com 製作元はOfferZenというアムステルダムの求人プラットームの会社で、以前にはSvelte OriginsやLaravel Originsも公開している。 本作ではReact.js: The Documentaryの次世代フロントエンドフレームワーク開発競争と時期を同じくして起っていたAltJS戦争の中でどうTypeScriptが現在の地位を獲得していったのかに迫る。 laiso.hatenablog.com 私はTypeScriptについては片手間業務プログラマーという感じで全然詳しくないんですけど、TypeScript Originsのゆりかご からRemove TypeScriptの
映画 松本人志監督4作目の長編映画『R100』を観ました。 僕は過去3作もすべて劇場で観てきました。そして毎回「面白くなりうる要素はある。チャレンジもある。しかし期待外れ」という印象を受けてきました。かつて松本人志は、異様な発想力に支えられた珠玉のコント群を毎週量産し続けていました。あれらのコントで感じた衝撃を映画サイズで味わいたいという僕の欲求を、『大日本人』も『しんぼる』も『さや侍』も完璧には満たしてくれませんでした。部分的には満たしてくれたのかな。どうだろう。部分的にも、満たされたことは無かったかも知れない。 ただ、今回の『R100』。予告編の時点では今までで一番期待していたんです。主演の大森南朋を筆頭に魅力的な演者が顔を連ねているし、「何か秘策を講じているな」という雰囲気も漂っているように感じました。遂に今度こそ松本人志の本領が発揮された、他の誰にも撮ることができない映画が生まれる
皆さんお待たせ致しました。 お待たせしすぎたかもしれません。 Netflixオリジナル映画が面白い! Netflixオリジナル映画を観よう! を合言葉に、半期に1度お送りする当ブログ恒例企画Netflixオリジナル映画ランキングのお時間。 半期に1度のクセに毎回遅れてすみません。年どころか月まで2つまたいじゃって… さて、あなたがいつこれを読んでるのか分かりませんが、今世間はコロナコロナで大騒ぎ。 自宅待機が続き時間を持て余している方も多いんじゃないでしょうか? Netflix加入済みの方は必然的に映画を観る時間も増えてますよね。 大作映画もひと通り観たし、次は何を観ようか… そうお悩みのあなた! こんな時だからこそ普段手をつけないNetflixオリジナル映画はいかがですか? でもNetflixオリジナルは面白いのもあるらしいけど、あまり評判を耳(目)にする機会少ないし… いえいえNetf
この記事ではTEDを教材として使いたいと考えている人のために、それぞれの教材がどういう内容になっているのかを紹介します。気になる・気に入ったTEDを使って英語学習をしてください。 TED動画を紹介する前に TEDを聴きこんで分かったのは、「従来の英語教材よりもTEDの方がずっと面白い」って事です。もし私が英文読解の学習を基礎からしなければならないとしたら今ならTED動画を使って英文読解の学習を行います。 ここで言う従来の英語教材というのは例えば、”速読速聴・英単語Core 1900 “や”速読英単語 必修編 “の事です。 TEDは話し手が”本気”なんですよ。本気で相手に何かを伝えようと話している人ばかり。だからニュース記事を朗読しているだけの従来の教材と違って、そこに”感動”があります。 “感動”があるからこそ学んでいて楽しいのだなと思いました。教材としてまとめる過程で改めて聞き込み、そ
『キンプリ』の名を世に知らしめたのは、Twitterにアップされた無数の「応援上映会」のレポートマンガだった。『キンプリ』を“アトラクション型アニメ”として送り出した西浩子プロデューサーへのインタビュー後編。(c) T-ARTS / syn Sophia / キングオブプリズム製作委員会 〈前編はこちら〉 『キンプリ』快進撃は「応援上映会」の凄まじい反響から始まった 劇場版『KING OF PRISM by PrettyRhythm』、通称『キンプリ』は、女児向けアニメ『プリティーリズム』シリーズからのスピンオフ作品だ。男性アイドルキャラクターを主人公にしており、ターゲットは女性のアニメファン。 当初はリピーター頼みだったというが、Twitterなどで口コミが爆発的に拡散され、男性層にも知られる大きなブームとなった。特に劇場でライヴのように声援を送れる「応援上映会」は大きな話題を呼び、劇場
はじめにこんにちは。東京ニトロです。 趣味で(パニック)小説を書いたり漫画を描いたりしながら、現実世界では(日中生活支援と施設入所支援を行う施設で)生活支援員というお仕事をしています。生活支援員というのは、障害を持った方の自立した生活のためにお手伝いをしたり、社会復帰や参画に向けた創作や生産活動に関わるお仕事です。(ここで注意なのですが、「自立」というのは「誰」(または「何」)の手助けも借りないという意味ではありません)ちょうどコロナ禍が始まる頃に入職したので、勤続4年になります。わたくしは自他ともに認めるジョブホッパーなのですが、昨年度は障害者援助専門員の資格を取り、来年は社会福祉士に挑戦するなど、長く働く気マンマンです。 そんな現役の生活支援員であるわたくしが、宮沢りえ・オダギリジョー主演で、実際にあった障害者施設での事件をモデルにした映画「月」を観てきたのでレビューしたいと思います!
『君の名は。』の快進撃が止まりません。さすがに超えることはないだろうと思っていた『シン・ゴジラ』をも上回る勢いでお客さんが入っているようです。僕が観た郊外の映画館でも土日はほぼ全回満席というとんでもないことになっています。 そんな『君の名は。』で注目していたのが、田中将賀さんがキャラデザを手がける、という部分でした。新海誠監督と田中将賀キャラデザだと、Z会のCMで一度タッグを組んだことはあったわけですが、本格的に、しかも東宝が全面的にバックアップして売り出す映画のキャラデザとして起用された、というのは、ある意味ではものすごい抜擢起用だったようにも思えるからです。というのも、これまでの新海誠監督の映画であれば、興行収入は行って1億ちょっとという小規模でしたし、BD/DVDの売上も累計で2万本ちょっとという感じでした。深夜アニメの円盤売上をご存知ならおわかりでしょうが、突出して売れたとも言い難
年の瀬である。あと2日で地球が終わるなんて考えたくもないのだけれども、今年も何回も地球が終わったし、人類は滅亡した事であるし、あっ映画の話。 年末にこんな空言に戯けている間にも、皆様に於かれましてはブーブー忙殺されるがあまり頭がおかしい事になって、ラーメン屋に行き塩ラーメン一杯でドーベルマン刑事を全巻読破するまで粘ったり、そこの親父が遠回しに出て行けと詰め寄ってきて逆上、れんげで頭に一撃くれて親父をスープの出汁にした人も居るかも分からんが、2013年も終わろうといふ時にそんな気色の悪い話はやめてください。 多忙といえば今年の中頃、私も何やら駆けずり回り、三車線道路の真ん中で仰向けになって高笑いを行なうなど多忙を極めた時期もあり、また、長年愛玩していたモルモットのナム吉が天寿を全うした事もあって、少しく映画を観る段取りを付けられなかったという人情紙風船を頭に結わえ付け、ラーメン屋に行き塩
2021年4月21日、イタリア・ローマのビルの壁に、ストリートアーティストLaika MCMLIVが描いた壁画には、ユベントスの会長がナイフでサッカーボールを刺している様子が描かれている。 あっという間に頓挫した欧州スーパーリーグ構想 今年4月18日、12のビッグクラブの合意により、「欧州スーパーリーグ構想」が電撃発表された。これは、UEFA(欧州サッカー連盟)が主催するチャンピオンズリーグ(CL)に取って代わる大会となり得るため、UEFAやFIFA(国際サッカー連盟)が猛烈に抗議。さらに、選手やサポーター、ボリス・ジョンソン英首相、エマニュエル・マクロン仏大統領も批判の声を上げる事態となった。 スーパーリーグ参加クラブには米国人オーナーが多いこと、米国の大手投資銀行JPモルガン・チェースが総額40億ユーロ(約5200億円)の資金を拠出するという報道もあり、欧州人のプライドを傷つけた側面も
V6・岡田准一が主演した映画『永遠の0』が、昨年末に全国430スクリーンで封切られ1月15日までに観客動員約375万人、興行収入46億円を突破する大ヒット作となっている。安倍首相も観に行ったことを明かすなど久々に邦画の底力を見せつけた本作であるが、『パッチギ!』などで知られる映画監督の井筒和幸氏が痛烈に批判した。 16日放送の『井筒とマツコ 禁断のラジオ』(文化放送)に出演した映画監督の井筒和幸氏が、年末に観た『永遠の0』について感想を明かした。 『永遠の0』は、太平洋戦争での零戦搭乗員の悲劇を描いた戦争映画である。V6・岡田准一演じる特攻隊員が、「家族のもとに帰りたい」という思いを強く持ちながらも零戦に乗り込み、部下を守るために自らの命を犠牲にするというストーリー。井筒監督は「観たことを記憶ゼロにしたい」と、特攻を美談にする本作へ疑問を呈する。ストーリーや登場人物が実在したという証言もな
『アベンジャーズ/エンドゲーム』は、11年にも及ぶマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の集大成とあって、シリーズ最大級の衝撃と興奮、そして感動が一挙に訪れる作品だ。 中国では、21歳の女性が上映中に嗚咽が止まらず過呼吸状態に陥り、病院に緊急搬送されたという。現地メディアの澎湃新闻やWFMY NEWSが伝えている。 報告によると、女性は公開初日に挑んだMCUの熱狂的なファン。鑑賞中に嗚咽して呼吸が短くなり、次第に手足が痺れていったという。一緒に鑑賞していた友人が120番通報した。 搬送先の医師は過換気症候群と診断。酸素吸入を経て、無事に症状も落ち着き、その日のうちに帰宅できたという。 MCUを追い続けたファンにとって『アベンジャーズ/エンドゲーム』の衝撃は凄まじく、筆者は初日上映時に満員の劇場がすすり泣く声で包まれていたのを体験している。上映終了後の劇場ロビーでも涙止まらぬ様子のフ
今夜、映画『永遠の0』が『金曜ロードショー』(日本テレビ系)で地上波初放送される。日本アカデミー賞受賞作ということもあり、なんとなく観てみよう、と思っている人もいるかもしれない。だが、その前に、少しだけ耳を傾けてもらいたい。 言うまでもなく、この映画はあの百田尚樹による同名小説が原作。本サイトは過去に、小説『永遠の0』が“戦争賛美ファンタジー”でしかないことを、作中の描写を引用しつつ論理的に指摘したが、最近、ついに本作の“検証本”が出版されたのだ。 タイトルは『「永遠の0」を検証する ただ落涙するだけでいいのか』(秦重雄、家長知史/日本機関紙出版センター)。本書は、約300ページにわたって、『永遠の0』の小説、映画の両方を検証するものだが、とりわけ興味深いのは巻末のインタビューだ。著者の質問に答えるのは、太平洋戦争中、海軍の水上特攻隊に所属していた岩井忠熊氏。ベニヤ板でつくられたモーターボ
機動警察パトレイバー2 the Movie どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて先日、当ブログにて劇場版『機動警察パトレイバー』が生まれるまでのエピソードを書いたところ、「『パト2』も大好きです」「『パト2』の記事が読みたい!」など多くの反響をいただきました。ありがとうございます! というわけで本日は、続編となる劇場アニメ『機動警察パトレイバー2 the Movie』が生まれるまでの経緯について詳しく解説してみたいと思います(前作のエピソードはこちらの記事をどうぞ↓)。 type-r.hatenablog.com まず、劇場版『機動警察パトレイバー』が1989年7月に公開された後、同じ年の10月からTVシリーズが始まりました。しかし実はこれ、もの凄くバタバタと決まった企画だったようです。 鵜之澤伸プロデューサーによると、「元々テレビ局側で準備していた番組がダメになって、急に放送枠が空
以前、同じ様なスレがありましたが落ちました。 Youtubeでそれっぽいのを貼ってきましょう。映像で見た方が理解しやすいもんです。
―― 編集部からのオーダーは「アニメ業界で働きたいと思っている人に観てもらいたい20本」だったんですが、実際にはどんなかたちで選んでいただけたんでしょうか。 神山 僕なりに、その趣旨に沿って選択したつもりではあります。最近よく、アニメーションについての文脈が寸断されたと言われるんですよ。日本が(映画産業として)アニメを作るようになって、もう45年くらい経つんですよね。だけど、アニメ史みたいなものって、教科書になっているわけでもない。どんなふうにアニメが作られてきたのかという文脈が、僕らの次の世代では寸断されているらしい。自分が観ているものが何かのコピーだという事すら知らないというような世代が現れている。そういった話をあちらこちらから聞くんです。僕もそんなに古いものは知らないけど、僕らの世代と新しい人達を繋げるようなタイトル選んでみました。それから、作画の方は異論はあるかもしれないけれども、
酒を呑んで映画を観る時間が一番幸せ・・・と思うので、酒と映画をテーマに日記を書いていきます。 映画の評価額は幾らまでなら納得して出せるかで、レイトショー価格1200円から+-が基準で、1800円が満点です。ネット配信オンリーの作品は★5つが満点。 ■ お知らせ ※基本的にネタバレありです。ご注意ください。 ※当ブログはリンクフリーです。内容の無断転載はお断りいたします。 ※ブログ環境の相性によっては、TB・コメントのお返事が出来ない事があります。ご了承ください ※エロ・グロ・出会い系のTB及びコメントは、削除の上直ちにブログ管理会社に通報させていただきます。 また記事と無関係な物や当方が不適切と判断したTB・コメントも削除いたします。 ■TITLE INDEX ※タイトルインディックスを作りました。こちらからご利用ください。 ■ ツイッターアカウント ※noraneko285でつぶやいてま
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く