並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 24 件 / 24件

新着順 人気順

農林水産の検索結果1 - 24 件 / 24件

  • 鶏卵汚職事件、西川公也元農相も1500万円受領 本紙請求の刑事確定訴訟記録で判明:東京新聞 TOKYO Web

    鶏卵生産大手「アキタフーズ」から現金を受け取ったとして、2022年に吉川貴盛元農林水産相の収賄罪が確定した鶏卵汚職事件で、吉川氏の約5年前に農相を務めた、栃木2区選出で元自民党衆院議員の西川公也氏(81)が、21年の東京地検特捜部の聴取に、同社から14~20年の6年間に計1500万円を受け取ったと供述していたことが、本紙の請求で東京地検が開示した刑事確定訴訟記録で分かった。(小沢慧一) 鶏卵生産大手「アキタフーズ」(広島県福山市)グループの秋田善祺元代表から、吉川貴盛元農相が2018年11月から19年8月にかけ、計500万円の賄賂を受け取ったとされる贈収賄事件。吉川氏は疑惑発覚後の20年12月に衆院議員を辞職。22年には収賄罪で懲役2年6月、執行猶予4年、追徴金500万円とする東京地裁判決が確定した。

      鶏卵汚職事件、西川公也元農相も1500万円受領 本紙請求の刑事確定訴訟記録で判明:東京新聞 TOKYO Web
    • 米価格が上昇 今後は?“低価格帯の米不足気味”の報告も 前年同期比12%高く2024年5月 | NHK

      さまざまな食品が値上がりする中、去年の猛暑の影響で、コメの価格も上がっています。5月、JAグループなどが卸売業者に販売した去年産のコメの価格が発表されました。すべての銘柄の平均で60キロあたり1万5500円あまりと、去年の同じ時期に比べて12%高くなりました。コメの価格や供給の状況、今後の見通しなどについてまとめました。 “低価格帯のコメは不足気味” スポット取り引き 農林水産省が、12日、都内で開いたコメの需給状況に関する意見交換会には、生産者や卸売業者、それに食品会社などが参加しました。 この中で、卸売業者からは、▽価格が値上がりする中でも家庭向けの販売が順調なほか、インバウンド需要もあって外食向けの販売も好調だといったことが報告されました。 一方で、供給については、▽去年の猛暑の影響でコメの品質が低下したことから流通量が比較的少なく、▽卸売業者の間で必要な量を調達し合う、「スポット」

        米価格が上昇 今後は?“低価格帯の米不足気味”の報告も 前年同期比12%高く2024年5月 | NHK
      • JR四国がサーモンの陸上養殖に参入へ 熊本の会社と協業:朝日新聞デジタル

        JR四国は7月30日、サーモンの陸上養殖に参入すると発表した。熊本県の会社と協業して8月からトライアル事業を手がけ、今年度中に四国での養殖を始めたいとしている。非鉄道部門の収益拡大を目指すJR四国が農林水産業に乗り出すのは初めて。 同社は2022年に新規事業を社内募集し、入選作にエビの陸上養殖があった。これをヒントに検討を進めるうち、同県八代市でサーモンの陸上養殖を手がける「ひらやま」と出会った。 養殖システムは地下水を「かけ流し」するもので、コストが抑えられ、水槽の設置スペースと電気などがあれば実施可能。赤潮や虫による被害も心配なく、臭みのない高品質のサーモンができるという。 JR四国は直径5メートルの水槽を6基購入し、8月下旬にもひらやまの養殖場内に設置。中間育成されたキングサーモンの幼魚を1基当たり500~600匹放流。ひらやまに管理を委託し、養殖ノウハウを学ぶ。12月末ごろには最初

          JR四国がサーモンの陸上養殖に参入へ 熊本の会社と協業:朝日新聞デジタル
        • 8月7日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて

          2024 年8月7日(水) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 8月日、石川県能登地方では地震が2回、能登半島沖1回。 能登地震の義援金は、赤十字・石川県・富山県 新潟県 が口座を開設。 富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。 【台湾地震の義援金】赤十字が口座を開設! 【豊後水道地震の義援金】宿毛市が口座を開設。 振込先は、happy-ok3の日記 8月4日に 幸せ&独りボッチの妊婦の救い&ボランティア男性が今の衝撃 – happy-ok3の日記 に載せています。 8月7日 お誕生日おめでとうございます。 今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、 素敵な1日に!! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、夢、 5歳の判断、優しいレジ係、視覚障害の弁護士の理想、 本屋へお礼、を載せています。 ずっと病気と闘ってい

            8月7日 お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
          • 山形 記録的大雨から2週間 230人が避難所などでの生活余儀なく | NHK

            山形県内で3人が死亡するなどの被害が出た、7月25日の記録的な大雨から、8月8日で2週間です。多くの住民が避難所などでの生活を余儀なくされていて、生活再建に向けた継続的な支援が求められています。 7月25日の記録的な大雨で、山形県では警察官2人と86歳の女性の合わせて3人が死亡しました。 県などによりますと、住宅の浸水被害は、日本海側の庄内地方や北部の最上地方を中心とした合わせて16市町村のおよそ1400棟で確認されています。 6日の時点で、酒田市や戸沢村など合わせて5市町村の230人が避難所での生活を余儀なくされていて、県や市町村は仮設住宅の建設や公営住宅への入居について検討を進めています。 また、土砂崩れが相次いだ鮭川村では、山の斜面が崩れるおそれがあるとして、10地区の97世帯に避難指示が継続して出されています。 このほか、農業にも大きな被害が出ていて、田んぼに土砂が流れ込むなどして

              山形 記録的大雨から2週間 230人が避難所などでの生活余儀なく | NHK
            • まとめて探す - 4000万人の購買データからわかった! 売れない時代にすぐ売る技術 | カーリル

              ログイン 図書館の設定 今話題の本 図書館マップ 本のレシピ 読みたいリスト 書評 ローカル スタンプラリー さがす « 本の詳細ページへ 4000万人の購買データからわかった! 売れない時代にすぐ売る技術 大原昌人 (著) の図書館をまとめて探す 神奈川県の図書館をまとめて探しています。 蔵書あり 蔵書なし 神奈川県立図書館 三浦市 二宮町 伊勢原市 南足柄市 厚木市 大井町 大和市 大磯町 寒川町 小田原市 小田原短期大学 川崎市 平塚市 座間市 愛川町 松田町 横浜市 横須賀市 海老名市 清川村 湯河原町 相模原市 真鶴町 秦野市 綾瀬市 茅ヶ崎市 葉山町 藤沢市 逗子市 鎌倉市 中井町 山北町 川崎市有馬・野川生涯学習支援施設 横浜市・地区センター 箱根町 開成町 川崎市市民ミュージアム 川崎市社会福祉協議会・地域福祉情報バンク 横浜美術館 ウィリング横浜 横浜ユーラシア文化館 子

              • 【予防医療ナース監修】商品レビューが軒並み高評価の理由を解明。高級めかぶの「旨味成分」「栄養成分」等の分析結果を発表

                ≪プレスリリースの内容について≫このプレスリリースは発表元による原稿をそのまま掲載しています。内容についてのご質問などは発表元に直接お問い合わせください。 有限会社丸繁商店 ~旨味封じ込め製法にこだわる丸繁商店~ 三陸産海藻商品の製造販売を行う有限会社丸繁商店(所在地:宮城県気仙沼市赤岩港160-2、代表取締役:小野寺薫)は、独自の「旨味封じ込め製法」で製造した三陸気仙沼産のめかぶ商品を、市場に流通している他社製造めかぶ商品(国産、外国産)と比較する成分分析を実施。その結果、旨み、食物繊維量、粘度、えぐみ、食感において自社製品に優位性があると判明しましたので、ここに発表します。 丸繁商店「旨味封じ込め製法」 監修者:一般社団法人予防医療研究協会 小野咲 調査の背景 当社商品は、「美味しい」「粘りが強い」「いつも食べているめかぶと違う」という数多くの高評価オンラインレビューをいただいておりま

                  【予防医療ナース監修】商品レビューが軒並み高評価の理由を解明。高級めかぶの「旨味成分」「栄養成分」等の分析結果を発表
                • TSUKUBA FRONTIER #046:バイオアッセイで探る食資源の機能性 | 生物・環境 - TSUKUBA JOURNAL

                  生命環境系 礒田 博子(いそだ ひろこ)教授 PROFILE 筑波大学生命環境系 教授/地中海・北アフリカ研究センター長、テーラーメイドQOLプログラム開発研究センター長、産総研筑波大食薬資源工学OILラボ長、国際農林水産業研究センター監事、文部科学省科学技術・学術審議会国際戦略委員を務める。2004年から地中海・北アフリカ研究センターで、地中海の食薬資源(オリーブ、アロマ薬用植物等)の機能性成分探索とメカニズム解析を進めている。専門は食品機能学、天然物創薬。 天然物のチカラを見つけ出す 伝統的に食べられてきた食材やハーブの中には、体に良い、薬効があるとされるものが数多く知られています。それらの効能の科学的なエビデンスを得るための鍵がバイオアッセイ。 そこに含まれる化合物が持つ機能を、生物材料を用いて評価する手法です。 これを駆使して、地中海や北アフリカ地域の食の秘密を探ります。 食資源が

                    TSUKUBA FRONTIER #046:バイオアッセイで探る食資源の機能性 | 生物・環境 - TSUKUBA JOURNAL
                  • 進化によるCO₂固定酵素の最適化が葉の多様性を支える~世界自然遺産小笠原諸島で共存する樹木から解明~|学校法人北里研究所

                    北里大学一般教育部の坂田剛准教授と海洋生命科学部の安元剛講師、京都大学生態学研究センターの石田厚教授と松山秦氏、国際農林水産業研究センター林業領域の河合清定研究員、玉川大学農学部の関川清広教授らの研究グループは、「光合成の二酸化炭素(CO2)固定酵素ルビスコが、進化の過程で種ごとに最適化された性質を獲得し、葉の多様性を支えている」ことを世界自然遺産である小笠原諸島での調査から発見しました。植物は葉緑体に含まれるCO2固定酵素「ルビスコ」を用いて、空気(大気)中から取り込んだCO2を固定し、光合成産物(有機物)を生成します。しかし、世界の植物種で葉の特徴(寿命、構造、成分など)は数百倍も異なり、ルビスコにとってのプラットフォーム(働く環境)は大きく異なっています。これまで、ルビスコと葉の特徴に相互関係があるのか十分に解明されていませんでした。本研究は、小笠原諸島父島で種分化した固有種などを対

                    • 新鮮牛乳と無添加の魅力を探るお取り寄せ商品を紹介します! - 世の中の気になる話題

                      詳しくはこちらから 夏に食べたくなる、体にもやさしい冷たいデザートを紹介します。 なかほら牧場について 自然放牧ミルクでつくるアイスやプリン、乳製品のお店『なかほら牧場』 所在地: 〒027-0505  岩手県下閉伊郡岩泉町上有芸水堀287 受付時間:平日10〜17時 電話番号: 050-2018-0110 一般的なアイスで使われる「乳化剤・安定剤・増粘剤」といった化学的添加物は不使用です。 甘味料は有機ブルーアガベシロップを用い、精白糖や卵は加えておりません。 できるだけシンプルに作った自然派アイスです。 ◆なかほら牧場とは◆ なかほら牧場は、岩手県岩泉町にある自然放牧場です。 365日の通年昼夜放牧で乳牛を育て、牧場内で製品をつくっています。 市販の牛乳も放牧のイメージがあるかもしれませんが、 広い北海道でも放牧は全体の7%ほど、本州に至っては数軒しか放牧されていません。 そんな貴重な

                      • 小さなトマト「マイクロトム」の変化の軌跡 ~遺伝子型の比較と高精度全ゲノム解読から品種改良へ~ | かずさDNA研究所 - 幅広く社会に貢献する研究所をめざしています。

                        かずさDNA研究所、筑波大学、大阪公立大学、国際農林水産業研究センターは共同で、小さなトマト「マイクロトム」の全ゲノムを高精度に解読しました。 マイクロトムは、アメリカで観賞用として開発されたトマトで、非常に小さく、種を播いてから3~4ヵ月で次の世代の種子を取ることができることから、研究用のモデル品種として使われています。 これまでの研究から、マイクロトムには遺伝的に異なるいくつかの系統があることが分かっていましたが、世界に広がった経路や、表現型や遺伝子型の違いについての研究報告はありませんでした。そこでまず、アメリカ、フランス、ブラジルと日本の3つの研究機関から6系統のマイクロトム【写真】を集めて、かずさDNA研究所が維持してきたマイクロトムの全ゲノムを解読するとともに、6系統の遺伝的な違いや、植物体の形や果実の大きさなどの違いを明らかにしました。【論文(1)】。 さらに、筑波大学が維持

                        • 桑田 ミサオさんインタビュー|95歳の笹餅作り名人が伝えていきたいもの

                          1927年、青森県生まれ。保育園の用務員兼調理師として、約24年間勤務。定年後、農協の無人直売所で笹餅や赤飯を販売。その笹餅が評判となり、スーパーへの卸販売を始める。同時に、「笹餅屋」を75歳で起業。「ストーブ列車」では、歌いながら餅を売るおばあちゃんとして人気となり、メディアにも取り上げられる。農林水産大臣賞や総務大臣賞、五所川原市褒賞などを受賞。 http://www.superstore.co.jp/sasamochi 「食に関する妥協は一切しない」――桑田さんの職人としての流儀です。年間4~5万個作るという笹餅は、笹の葉を刈ることからパッキングまで、すべて一人で行います。添加物や保存料を使わずに、もちもち・ぷるぷるな食感を保つためにどうすればよいか、笹の葉をより美しい緑にするにはどうしたらよいかなど、日々、試行錯誤を重ねています。おいしいと食べてくれる人たちに感謝をしながら作るとい

                            桑田 ミサオさんインタビュー|95歳の笹餅作り名人が伝えていきたいもの
                          • 農業技術の基本指針(令和6年7月):農林水産省

                            農政の重要課題に即した技術的な対応や、今後、農業の発展に資すると期待される新技術について、都道府県をはじめとする関係機関において、農業技術関連施策の企画、立案、実施等に当たっての参考となるよう、農業技術の基本指針(令和6年7月)を取りまとめましたので、以下に掲載します。 農業技術の基本指針(令和6年7月)(PDF : 1,886KB) I  農政の重要課題に即した技術的対応の基本方向 (I)食料安全保障の抜本的な強化 (II)環境と調和のとれた産業への転換 (III)人口減少下における生産水準の維持・発展と地域コミュニティの維持 (IV)食品の安全性の向上等 II  営農類型別の技術的対応の方向 (I)水田作 (II)畑作 (III)園芸 (IV)畜産 III  その他、特に留意すべき技術的事項等 (I)自然災害等のリスクに備えるためのチェックリストと農業版BCP(事業継続計画書) (II

                            • C4ljp2024

                              Code4Lib JAPANカンファレンス2024 概要 日程 2024年9月7日(土)・8日(日) 場所 麗澤大学 柏キャンパス 校舎「さつき」(工学部新校舎) 〒277-8686 千葉県柏市光ヶ丘2-1-1 (JR常磐線各駅停車(東京メトロ千代田線直通) 南柏駅 東口より東武バス1番のりばから乗車で約4分 「向原」バス停下車) OpenStreetMap / Google Maps / 案内地図(Googleマイマップ) 形式 現地開催(動画配信を合わせて計画中) 主催 Code4Lib JAPAN 協賛(随時募集中) アカデミック・リソース・ガイド株式会社(arg) / 株式会社カーリル / 株式会社FiveVai / 株式会社メタ・インフォ 後援(随時募集中) 一般社団法人オープンストリートマップ・ファウンデーション・ジャパン(OSMFJ) / 一般社団法人情報科学技術協会(INF

                              • 農福連携の普及促進 コンソーシアムで情報共有|福祉新聞

                                福祉、農林水産、経済団体や関係省庁などが参加する「農福連携等応援コンソーシアム」の総会が7月26日、事務局の農林水産省とオンラインで開かれた。 農福連携は障害者が労働力不足の農業の担い手となり、自立につなげるもので、最近では引きこもりの人や触法者なども対象とし、地域共生社会を実現する取り組みに広がっている。冒頭のあいさつで坂本哲志農水大臣は「それぞれの立場から農福連携の取り組みを後押ししてほしい」と呼び掛けた。 5月に成立した改正食料・農業・農村基本法では新たに農福連携の環境整備が位置付けられ、6月に改訂された政府の農福連携推進ビジョンでは2030年度までに農福連携の主体を1万2000件以上に増やす目標を掲げている。 こうした動向を踏まえ、コンソーシアムは農福連携の意義や事例のさらなる普及に取り組む。改訂ビジョンが定めた「ノウフクの日」(11月29日)に関連イベントを開催するほか、全国農福

                                  農福連携の普及促進 コンソーシアムで情報共有|福祉新聞
                                • 夢&5歳の判断&優しいレジ係&視覚障害の弁護士の理想&本屋

                                  2024年8月7日(水) 温かい人たちの事実と、被災地の報告と、 地震情報など。 関心を持ち続け、支援をと願います。 このブログでは、お金は発生しません。 能登半島地震から7か月です。 関心を持っていきたいです。 「優しさは、一生残る。」 happy-ok3の、日記の記事は 支援などの報告の下に。 多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。 ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#) にほんブログ村 人気ブログランキングへ にほんブログ村 にほんブログ村 【農林水産被害、山形60億円、秋田47億円超】 ●7月下旬に山形、秋田両県が見舞われた記録的大雨による 農林水産分野の被害額について、山形県は2日、少なくとも60億円に 上るとの推計を明らかにした。 県によると、被害はコメや果樹、特産の枝豆「だだちゃ豆」など 多岐にわたり、全35市町村中、31市町村で確認された。 1日時点で

                                    夢&5歳の判断&優しいレジ係&視覚障害の弁護士の理想&本屋
                                  • 東京味わいフェスタ 2024 を開催|東京都

                                    2024年08月01日 産業労働局, 東京味わいフェスタ2024実行委員会 東京産の農林水産物を味わい、体験するイベント 東京味わいフェスタ2024 TASTE of TOKYOを開催します! 東京産食材を使った料理を味わい、体験することで「農」や「食」の多彩な魅力を発見するイベント「東京味わいフェスタ2024(TASTE of TOKYO)」を今年も開催いたします。 JA東京グループが実施する東京都農業祭との連携企画など趣向を凝らした内容で、多くの皆様のご来場をお待ちしています。 イベントロゴマーク イベント概要 (1)名称 東京味わいフェスタ2024(TASTE of TOKYO) (2)開催日 令和6年10月25日(金曜日)から27日(日曜日)まで 11時00分~20時00分(各会場により異なる) (3)会場 丸の内(行幸通り、丸の内仲通り) 日比谷(日比谷仲通り 等) 有楽町(東京

                                    • マレーシア農林水産物・食品輸出支援プラットフォームの立ち上げ | 在マレーシア日本国大使館

                                      5月2日、在マレーシア日本国大使館は、農林水産省、JETROクアラルンプールと連携し、大使公邸において、マレーシア農林水産物・食品輸出支援プラットフォームの立ち上げ式を開催しました。 立ち上げ式には、高橋光男農林水産大臣政務官、アーサー・ジョセフ・クルップ農業・食糧安全保障副大臣が出席するとともに、マレーシア政府関係者、食品関連事業者など約90名のゲストが参加しました。立ち上げ式において、ゲストの方々は、日本食普及親善大使や日系企業の協力により提供された、今後、マレーシアで一層普及の見込める日本食の試食を楽しみながら交流を深めました。 食品輸出支援プラットフォームでは、大使館、JETROが中心となり、日本産食品のマーケティングに係る最新情報の発信やプロモーションの企画立案などを行うことにより、食品関連事業者を継続的に支援することとしています。 マレーシア食品輸出支援プラットフォームは、イス

                                      • 週刊ビッグコミックスピリッツ「美味しんぼ」に関する本県の対応について - 福島県ホームページ

                                        週刊ビッグコミックスピリッツ「美味しんぼ」に関する本県の対応について 平成26年5月12日 福島県 週刊ビッグコミックスピリッツ4月28日発売号の「美味しんぼ」の内容につきまして、県内外の多くの皆様から、出版社に対して県として対応すべきであるとの多くのお声をいただいております。 「美味しんぼ」において、作中に登場する特定の個人の見解が、あたかも福島の現状そのものであるような印象を読者に与えかねない表現があり、県内外の多くの皆様に不安と困惑を生じさせており、県としても大変危惧しております。 県では、これまで全ての県民を対象とした「県民健康調査」、「甲状腺検査」や「ホールボディカウンター」等により、県民の皆様の健康面への不安に応える取組を実施してまいりました。 また、県産農林水産物については、「農地等の除染」「米の全量全袋検査などの徹底したモニタリング検査」等により安全性の確保と、正しい理解の

                                        • 弁理士紹介 | OEK弁理士事務所

                                          ・自動車(エンジン、排ガス処理、車載部品、車載ネットワーク) ・空調機(冷媒回路、圧縮機、弁) ・AV機器(テレビ、プロジェクタ、スピーカ) ・光学系(光学計測、偏光板、液晶パネル) ・プラズマ(物質分析、表面改質) ・制御(空調機、AV機器、自動車等の制御など)、ソフトウェア、人工知能(ニューラルネットワーク) ・電気(電気回路、インバータ、通信機、半導体装置) ・その他(製造装置、食品、洗浄剤、樹脂フィルム、タッチパネル、フォトリソグラフィ、医療機器、ペット用品、日用品) 略 歴 ・1992年 私立淳心学院高等学校 卒業 ・1996年 大阪大学 工学部土木工学科 卒業 ・1996年-2004年 建設コンサルタントに勤務(構造物の設計業務を担当) ・2004年-2009年 特許事務所に勤務(国内外の権利化業務を担当) ・2009年-2012年 エンジン等の計測・開発を行うベンチャー企業に

                                          • 大雨での農林水産分野の被害額60億円 さらに拡大見込み 鮭川村と戸沢村に仮設住宅建設へ|YBC NEWS NNN

                                            山形県は2日、鮭川村と戸沢村で、大雨で家が流されたり壊れるなどした住民のため仮設住宅の建設を検討していることを明らかにしました。また農林水産分野での被害額は少なくとも60億円に達することが分かりました。 県の災害対策本部会議で示されました。仮設住宅の建設が検討されているのは鮭川村と戸沢村で、現在、各自治体と連携して入居対象となる世帯の意向などを調査しているとしています。 吉村知事「親戚の家に避難しているという人がたくさんいた。避難所に避難されている人 もいる。今回の状況みると長期になる可能性がある。市町村と連携しながら支援をしていきたい」 県は今後、住民からの聞き取り結果に応じて建設する住宅の数やタイプを決め、早ければ8月中に着工する方針です。県内で応急の仮設住宅が建設されるのは、1976年に発生した「酒田大火」以来、およそ50年ぶりだということです。一方、会議では今回の大雨で生じた農林水

                                              大雨での農林水産分野の被害額60億円 さらに拡大見込み 鮭川村と戸沢村に仮設住宅建設へ|YBC NEWS NNN
                                            • 偉人内閣「もしも徳川家康が総理大臣になったら」のあらすじと感想

                                              3.5 ネタバレ無し 新型コロナウイルスが猛威を振るう中、内閣総理大臣がコロナに感染し死亡した。政府は御子柴学(日本党幹事長・酒向芳)を中心に、AIで昔の偉人を復活させて最強内閣をつくった。内閣の顔ぶれは以下の通り。 坂本龍馬(内閣官房長官・赤楚衛二) 織田信長(経済産業大臣・GACKT) 徳川吉宗(農林水産大臣・髙嶋政宏) 北条政子(総務大臣・江口のりこ) 徳川綱吉(厚生労働大臣・池田鉄洋) 足利義満(外務大臣・小手伸也) 聖徳太子(法務大臣・長井短) 石田三成(財務副大臣・音尾琢真) 紫式部(文部科学大臣・観月ありさ) 豊臣秀吉(財務大臣・竹中直人) 徳川家康(内閣総理大臣・野村萬斎) 新人の新聞記者、西村理沙(テレビ局政治部・浜辺美波)はスクープを取ろうと、坂本龍馬に接触していく。 内閣はコロナ封じのためにロックダウンを強行する。続いて、10日以内に国民全員に50万円を給付すると宣言

                                                偉人内閣「もしも徳川家康が総理大臣になったら」のあらすじと感想
                                              • クヌギの木の根元を、棒でかき分けてみると…… 「ウワッ」と思わず声が出る光景にドキドキが止まらない

                                                樹液が出ている木の根元を探ってみたら……? 夏ならではのワクワクな瞬間をとらえた動画がYouTubeに投稿され、記事執筆時点で1万6000回以上再生されています。……ちょっと近場の木の根元見てこようかな。 【2024年8月3日追記:昆虫採集における留意点を追記しました】 クヌギの木の根元を探すと??【クワガタ捕り】 クヌギの根元から現れたのは…… 動画を投稿したのは、登山、釣り、虫捕り、工作など、自然で楽しむ動画や自然を知る動画を発信しているYouTubeチャンネル「どんぐりいろは/小さな自然図書館」。 動画は、撮影者一行が道路脇のちょっとした林で、樹液が出てアリがたかっているクヌギの木を発見したところから始まります。なお、投稿者は土地管理者の許可を得て採集を行っています。また、山形県庁農林水産部森林課などで森林整備や保全に携わったほか、JICA青年海外協力隊に参加し、グアテマラで先住民に

                                                  クヌギの木の根元を、棒でかき分けてみると…… 「ウワッ」と思わず声が出る光景にドキドキが止まらない
                                                • 水質調べるIoT機器と「ばら干しのり」で生産量回復 黒のり養殖の取り組みで最高賞 - ライブドアニュース

                                                  三重県桑名市の伊曽島漁協が、今年6月に開催された全国大会で黒のり養殖の取り組みについて発表し、農林水産大臣賞を受賞したことを受け、2日に漁協のメンバーが三重県副知事を表敬訪問しました。 三重県庁を訪れたのは、伊曽島漁協の服部茂代表理事組合長ら3人です。 伊曽島漁協は6月、津市内で開かれたのり養殖など生産技術について意見を交換する全国大会に参加し、国内の5団体とともに研究発表を行いました。 伊曽島漁協は、2018年から海の水質や環境状況を調べるIoT(アイオーティー)機器を導入し、食害対策や細かく刻まれた「ばら干しのり」を作るなどして、生産量の回復に勤めました。全国大会ではその取り組みを発表し、最高賞となる農林水産大臣賞を受賞しました。 発表内容の説明を聞いた野呂副知事は「最先端の考え方。郷土の誇りであるおいしいものをたくさん作って欲しい」と黒のり養殖への期待を寄せていました。 伊曽島漁業協

                                                    水質調べるIoT機器と「ばら干しのり」で生産量回復 黒のり養殖の取り組みで最高賞 - ライブドアニュース
                                                  1