並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 1140件

新着順 人気順

選手権 決勝の検索結果361 - 400 件 / 1140件

  • 【フットサル】エンジョイフットサル活動記!~久しぶりのガチンコバトル!? - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今日はエンジョイフットサル活動記です。 ここ最近1か月くらい、木曜日となると天気がぐずついていて、ジメジメムシムシして暑い…っという天気が続いていましたが、昨日は一日を通して快晴^^ とは言っても暑いことには変わりないんですが、ジメジメしているよりかはマシかな(^^; そんな夏のフットサル日和の中、昨晩エンジョイフットサルクラブの練習がありました。 今回は13人参加で、6〜7人でひとチームでゲームをしました。 昨日の参加者は奇遇にも、全員サッカー経験者ばかり集まりました。 経験者ばかりになると、時間が経つに連れて段々とスイッチが入ってきて、エンジョイというよりかはガチっぽくなってきます(笑) ボールの取り合いも、激しい局地戦になったりしますね(^_^;) その流れに便乗して、シュートも昨日は際どいシュートがバンバン飛んできました(笑) 昨日も黙っていても汗

      【フットサル】エンジョイフットサル活動記!~久しぶりのガチンコバトル!? - 北の大地の南側から
    • 宮市亮選手の負傷について | ニュース | 横浜F・マリノス 公式サイト

      7月27日(水)EAFF E-1 サッカー選手権 2022 決勝大会 韓国代表戦で負傷しましたFW宮市 亮選手が、下記のとおり診断されましたのでお知らせいたします。なお、近日中に手術の予定です。 宮市亮選手/右膝前十字靭帯断裂

        宮市亮選手の負傷について | ニュース | 横浜F・マリノス 公式サイト
      • 「夏の甲子園」朝日新聞の1億円支援のお願いが"ガン無視"されている納得の理由 達成率12%、クラファン典型失敗例

        ベスト4が出そろった「夏の甲子園」。一昨年の大会は計6億円超の入場料収入があったが、今大会は無観客開催のため、懐事情がさびしいらしい。スポーツライターの酒井政人さんは「主催する朝日新聞が運営するクラウドファンディングが1億円を目標に支援を呼びかけているが、わずかしか集まっていません」。ファンにそっぽを向かれる理由とは――。 「夏の甲子園」朝日新聞の1億円支援のお願いが“無視”されている 残すところ準決勝・決勝戦だけになった「夏の甲子園」(第103回全国高校野球選手権大会)。2年ぶりに開催された同大会だが、実は“窮地”に立たされているのをご存じだろうか。 コロナ禍前の一昨年に開催された第101回大会はチケット販売などで約6億5900万円の収入があった。しかし、今回は「無観客開催」となり、その大半が見込めない。そこで同大会を日本高等学校野球連盟とともに主催する朝日新聞社が運営するクラウドファン

          「夏の甲子園」朝日新聞の1億円支援のお願いが"ガン無視"されている納得の理由 達成率12%、クラファン典型失敗例
        • 第32回世界コンピュータ将棋選手権 - 48's diary

          えっと,今年は余裕が無くてツイートくらいしかしてませんでした。 4月に急に温かくなってから耳鳴りが止まらなくて酷いもんです。 事後になりますが,ざっくり書き下します。 一次予選は第三者視点で観戦と開発者Zoomでちょっとした交流をしておりました。 短時間でも同じ課題を持っている人と意見交換できるのは非常に役立ちます。 谷合プロの初参加が話題でしたね。もうちょっと具体的に説明して欲しかったですが研究発表が控えているなら無理なのは同業として理解します。 そういえばねね将棋がiPadで動くのも現地実機で見たかったですね。 二次予選です。 白ビールは一応私が開発に加わらないという条件で開発者から名義を抜いておりますが,基本的にMulti Ponderのクラスタ構成で私が運用しています。昨年発覚したバグだけ修正しております。具体的にはPondering中の探索結果を一部読み捨てながらプールしているの

            第32回世界コンピュータ将棋選手権 - 48's diary
          • 浦和レッズのリカルド・ロドリゲス監督が今季限りで退任へ フィッカデンティ氏らが候補 :

            Twitter: 104 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける けさのデイリースポーツによると、浦和レッズのリカルド・ロドリゲス監督が今シーズン限りで退任することが判明したそうです。 2021シーズンから浦和レッズを率いたロドリゲス監督、2年目の今シーズンは第33節終了時点で10勝14分9敗の8位としています。 [デイリー]J1浦和ロドリゲス監督、退任へ国内タイトル絡めず https://www.daily.co.jp/soccer/2022/10/30/0015764947.shtml J1浦和のリカルド・ロドリゲス監督(48)が今季限りで退任することが29日、関係者への取材で分かった。今季が就任2季目でアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)では来年2月の決勝に進んでいるが、J1は最終節を残して8位。YBCルヴァン・カップや天皇杯全日本選手権でもタ

              浦和レッズのリカルド・ロドリゲス監督が今季限りで退任へ フィッカデンティ氏らが候補 :
            • 週間報告(8/15-8/21): ヘッドスピードが自己最速を更新!ブログの読者も300人に! - シングルプレーヤーへの道は遠い?

              みなさん、こんにちは。 本題といきなり外れますが、私のブログの読者がこの原稿執筆時点で300人になりました! 読者のみなさん、 こんなゴルフに偏ったブログにお付き合いいただき、ありがとうございます! はてなブログをスタートしてから、3か月強で300人というペースが良いのか、悪いのかよくわかりませんが、少し達成感がある数字ですね。 ブログはまだまだ続けていきますので、引き続きよろしくお願いします。 さて、いつものように先週のゴルフ関連の活動状況を整理させていただきます。 最近のヘッドスピード ゴルフ関連の活動状況 今週の課題 最近のヘッドスピード まずは、最近のヘッドスピードの状況からです。 ドラコン用とは言いませんが、飛距離アップにつながるドライバーを使い始め、少しヘッドスピードが上がりそうな感触をもってましたが、ついに8月17日にヘッドスピードが55.2m/sにアップしました。 一緒にラ

                週間報告(8/15-8/21): ヘッドスピードが自己最速を更新!ブログの読者も300人に! - シングルプレーヤーへの道は遠い?
              • イングランド選手、人種差別批判の英内相に「自分であおって今さら不快なふり」と - BBCニュース

                サッカーの2020年欧州選手権(ユーロ2020)の決勝戦でペナルティーキック(PK)を外したイングランド代表選手3人が、人種差別的な中傷を受けた問題で12日、イギリス内相が差別を批判したのに対し、別のイングランド代表選手が「自分が火をあおっておいて、いまさら不快なふりをするのは通用しない」とツイッターで内相を批判した。 11日のユーロ決勝戦でイングランドはイタリアに、ペナルティーキック(PK)戦で敗れた。シュートを外したFWマーカス・ラッシュフォード、MFジェイドン・サンチョ、MFブカヨ・サカの3選手に対して、試合後のソーシャルメディアには人種差別的な中傷が相次いだ。イングランド・フットボール協会(FA)はただちに、人種差別的攻撃を非難。その後、イギリス国内ではボリス・ジョンソン首相、英王室のケンブリッジ公爵ウィリアム王子、カンタベリー大主教ジャスティン・ウェルビー牧師、ロンドンのサディク

                  イングランド選手、人種差別批判の英内相に「自分であおって今さら不快なふり」と - BBCニュース
                • マンガ「ブルーロック」の魅力を徹底解説!作者や登場人物、読みどころや関連情報などを紹介 | 漫画ワンダーランド-Manga Wonderland –

                  サッカー漫画の新たな名作として話題のマンガ「ブルーロック」。この作品は、日本代表のFWを目指す主人公と仲間たちが、過酷な育成プログラムに挑む姿を描いています。この記事では、マンガ「ブルーロック」の魅力を徹底解説します。作者や登場人物、読みどころや関連情報などを紹介します。サッカー好きはもちろん、青春や人間ドラマが好きな方にもおすすめの作品です。ぜひ一度読んでみてください。 作品の概要やあらすじ マンガ「ブルーロック」は、2018年から「週刊少年マガジン」に連載中のサッカー漫画です。原作は金城宗幸さん、作画はノ村優介さんです。2021年には第45回講談社漫画賞の少年部門を受賞しました。2023年5月時点で累計部数は2600万部を突破しています。 2023年、日本代表がサッカーW杯でベスト16で敗退したことを受けて、日本フットボール連合はW杯優勝に導くストライカーを養成すべく、「青い監獄プロジ

                  • 世界1位を倒して優勝の平野美宇が帰国「自信になった」五輪レースの“ボーナス”点は「モチベーション」

                    世界1位を倒して優勝の平野美宇が帰国「自信になった」五輪レースの“ボーナス”点は「モチベーション」 – 記事詳細|Infoseekニュース卓球の世界ツアー、コンテンダー・ザグレブの女子シングルスで優勝した平野美宇(木下グループ)が3日、羽田空港着の航空便で帰国した。2日の決勝で5月の世界選手権個人戦同種目金メダルで世界ランク1位の孫穎莎(中国)に4―3で競り勝った。国際大会での今季初優勝を飾り「負けたことを見たことがないような孫選手。… 内容紹介(出版社より) 数々の女子卓球最年少記録を塗りかえ、いま、日本の卓球ブームを支える17歳のふたりの、ライバル&親友物語。ふたりが母親の指導で卓球を始めたのは3歳のときでした。それがいまや、平野美宇はアジアチャンピオンに、伊藤美誠は五輪メダリストに成長しました。小さいころのなかよしエピソードから、2020年の東京オリンピックに対する思いまで、いまもっ

                      世界1位を倒して優勝の平野美宇が帰国「自信になった」五輪レースの“ボーナス”点は「モチベーション」
                    • めまい、不眠、恐怖心…それでも“過酷な減量”は必要か レスリング・高谷惣亮の「甘えではない」戦い方(Number Web) - Yahoo!ニュース

                      昨年12月に行われた全日本選手権男子フリー92kg級決勝での高谷惣亮(上)。史上初の4階級制覇を成し遂げた photograph by AFLO 体重別の階級がある競技に過酷な減量は不可欠なのだろうか? 時に体重の10%以上を減量することも珍しくないレスリング界に風穴を開けるべく、ナチュラルな体重で世界の頂点を目指している選手がいる。男子74kg級から92kg級まで4階級をまたいで全日本選手権10連覇を達成した31歳の猛者、高谷惣亮(たかたに・そうすけ=ALSOK)がその人だ。 【肉体美写真】どんどんムキムキに? 高谷惣亮の74kg級、86kg級、92kg級それぞれのたくましさを比べて見る ロンドン五輪とリオデジャネイロ五輪に74kg級日本代表として出場した彼は、自身三度目の大舞台となる東京五輪に86kg級で挑むべく、4月に予定されているアジア予選に向け、緊急事態宣言の制約を受けながらも日

                        めまい、不眠、恐怖心…それでも“過酷な減量”は必要か レスリング・高谷惣亮の「甘えではない」戦い方(Number Web) - Yahoo!ニュース
                      • “消えた天才”市船史上最高のストライカーは、なぜ2年でジェフを戦力外になった?「Jリーガーがチヤホヤされる時代、誘惑も多かった」(栗原正夫)

                        1994年度の高校サッカー選手権で8得点を挙げ、大会得点王になった森崎嘉之。帝京との決勝戦ではハットトリックを達成し、市立船橋の初優勝に大きく貢献した。“市船史上最高のストライカー”と呼ばれた男は、なぜわずか2年間でJリーグから姿を消したのか? 45歳になった元得点王のもとを訪ねた。(全2回の#1/#2へ) 「運がよかったというか、本当にたまたま。8点取って優勝して、街を歩いても『おっ、得点王!』って呼ばれたり……。当時は何をするにしても、よくも悪くもそれがついて回って、ほっといてほしいと思ったこともありました。もちろん、いまは優勝してよかったと思っていますけどね」 1994年度の第73回高校サッカー選手権で市立船橋(千葉)のエースとして初優勝に貢献。決勝の帝京戦(東京)でハットトリックを達成するなど8ゴールで得点王に輝き、市船史上最高のストライカーと呼ばれた森崎嘉之は27年前を振り返り、

                          “消えた天才”市船史上最高のストライカーは、なぜ2年でジェフを戦力外になった?「Jリーガーがチヤホヤされる時代、誘惑も多かった」(栗原正夫)
                        • Censoyclopedia:センサイクロペディア

                          Censoyclopedia:センサイクロペディア 『Ceonsoyclopedlia』は、Censor(検閲)にまつわるEncyclopedlia(百科事典)です。旧称『表現規制用語集』。民主主義社会の根幹をなす最重要の「人権」である表現の自由――その規制・弾圧・バッシングにまつわる事例や用語について、あらゆる知識を保存伝達するためのサイトです。 トップページページ一覧メンバー編集 トップページ 最終更新: hitoshinka 2022年01月19日(水) 23:49:40履歴 Tweet 『Censoyclopedia:センサイクロペディア』は現在、noteへの移管作業中です。移転先はこちらになります。 目次 あ行 【会田誠展:天才でごめんなさい】 【アウディの広告】 【あえてその名を語る愛】 【茜さや】 【あからさまに性的なタマネギ】 【アクセス権】 【アクセル・ワールド】 【アザ

                            Censoyclopedia:センサイクロペディア
                          • 男子パシフィックアジアカーリング選手権大会2019、速報・結果・放送【北海道コンサドーレ札幌】

                            2019年11月2日から9日まで、パシフィックアジアカーリング選手権大会が深セン(中国)で開催され、男子は「北海道コンサドーレ札幌」が出場します。日本チームの活躍を期待しながら、試合結果・大会日程をお届けします。 ■ 11月9日(土) パシフィックアジアカーリング選手権大会の決勝戦が行われ、日本は韓国に2-11で敗れ、準優勝でした。 1.パシフィックアジアカーリング選手権大会パシフィックアジアカーリング選手権大会の大会概要・テレビ放送予定をお伝えします。 (1)大会概要■ 大会名  :パシフィックアジアカーリング選手権大会 ■ 開催期間 :2019年11月2日(土)~11月9日(土) ■ 場所   :深セン(中国) ■ 時差   :日本のほうが中国より1時間進んでいます。 ■ 公式ページ:https://worldcurling.org/events/pacc2019/ (2)前回の大会結

                              男子パシフィックアジアカーリング選手権大会2019、速報・結果・放送【北海道コンサドーレ札幌】
                            • キリンチャレンジカップ2019:パラグアイ戦 日本代表メンバー予想 - Ippo-san’s diary

                              2022年ワールドカップ カタール大会 アジア2次予選F組初戦が9月10日(ミャンマー戦)からスタートする。そして招集メンバーは今週中に発表されるかもしれない(30日午後2時発表予定)。 その壮行試合と言うべきか、日本代表は9月5日にFIFAワールドランキング39位のパラグアイ代表と対戦する。日本の最新ランキングは33位。しかし、2019年6月のコパアメリカ大会でパラグアイはアルゼンチンとカタールに引き分けて8強に入った。なお、準々決勝のブラジル戦ではPK負け。一方、日本は予選敗退。よってこの壮行試合?ではかなりの接戦が予想される。 パラグアイとの国際親善試合に招集されるメンバーは、アジア2次予選初戦のミャンマー戦メンバーという点に加えて、東京五輪代表メンバーになる可能性が極めて高い。そうした意味でオーバーエイジ選手も含めてどの選手が招集されるのか非常に興味深い。 8月20日、森保一監督は

                                キリンチャレンジカップ2019:パラグアイ戦 日本代表メンバー予想 - Ippo-san’s diary
                              • 平野美宇、中国勢を連破❗最後は世界ランク1位孫を下して優勝❗ | blueblue

                                クロアチア・ザグレブで行われている卓球のWTTコンデンター・ザグレブ2023で、女子世界ランク21位の平野美宇が準々決勝から中国勢を連破。決勝では世界ランク1位の孫をフルセットで下して優勝。 6年前に一時中国勢に無双を誇り【ハリケーン平野】と恐れられた平野美宇。東京オリンピック終了後の不調から完全復活して、更に強くたくましくなって再び『打倒中国』の先頭に立つ。 卓球女子世界ランキング(日本選手50位内) 7位 伊藤美誠 2465P 8位 早田ひな 2255P 16位 木原美悠 1445P 19位 張本美和 1315P 21位 平野美宇 1295P 24位 長崎美柚 1020P 2023年7月1日現在 ハリケーン・平野 『第二の福原愛』として幼い頃から注目を浴びていた平野美宇。次々に最年少記録を更新、全日本選手権でも初めての決勝進出を果たした平野。しかし、リオ五輪の選考に漏れ最初の挫折を味わ

                                  平野美宇、中国勢を連破❗最後は世界ランク1位孫を下して優勝❗ | blueblue
                                • 元F1王者から差別発言 ハミルトン「今こそ行動のとき」

                                  フォーミュラワン(F1、F1世界選手権)元王者のニキ・ラウダ氏の葬儀に姿を見せたメルセデスAMGのルイス・ハミルトン(左)と元王者のネルソン・ピケ氏(右、2019年5月29日撮影)。(c)JOE KLAMAR/ AFP 【6月29日 AFP】フォーミュラワン(F1、F1世界選手権)で3度の年間優勝を果たしたネルソン・ピケ(Nelson Piquet)氏(69)が、メルセデスAMG(Mercedes AMG)のルイス・ハミルトン(Lewis Hamilton)に対して人種差別的な表現を使ったことに対し、ハミルトンが28日、「今こそ行動を起こすときだ」と呼びかけた。 1981年と83年、87年に総合優勝を飾っているピケ氏は、昨年の英国GP(British Grand Prix 2021)決勝の1周目でハミルトンとレッドブル(Red Bull)のマックス・フェルスタッペン(Max Verstap

                                    元F1王者から差別発言 ハミルトン「今こそ行動のとき」
                                  • ウィンブルドンで注目、スポーツで「AI編集」広がる

                                    テニスの4大大会の1つであるウィンブルドン選手権は、今年も盛り上がった。特に男子シングルスは、世界ランキング上位3位までがベスト4に残り、好カードが目白押しだった。決勝戦は英国のロイヤルファミリーや米アマゾン・ドット・コムのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)など世界のセレブが観戦。5時間に迫る大接戦で、大会史に残るゲームとなった。 世界中で9億人以上がウィンブルドンに関心があると言われ、その数は年々増える傾向にある。注目度が高まったためか、決勝で敗れた後のロジャー・フェデラー選手のインタビューの再生回数は160万回を超えている。 大会の波及力を高めているのが、大会の技術サポートを担う米IBMのアプリだ。近年はプロスポーツの試合について、特別に契約しなければ生中継を見られなくなりつつあるが、IBMのアプリでは、試合終了後の2分後にはハイライトを見られる。19年のウィンブルドン選手権でアプ

                                      ウィンブルドンで注目、スポーツで「AI編集」広がる
                                    • Jリーグが公式サイトに掲載した“鈴木優磨 前半5分退場”などの誤情報を謝罪 鹿島アントラーズ小泉社長は抗議する意向示す :

                                      Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける Jリーグは7日、公式サイト上に誤った試合情報を掲載していたことを謝罪しました。 同日の13:30頃から公式サイト上に実際には行われていない試合の結果が掲載され、16:40頃まで掲載が続いていたとのことです。 [Jリーグ公式]Jリーグ公式ホームページ誤表示のお詫び https://www.jleague.jp/news/article/25304/ 本日6月7日(水)13:30頃より、システム障害によりJリーグ公式ホームページ(J.LEAGUE.jp)において、一部誤った情報が表示される事象が発生いたしました。 当該クラブのファン・サポーターの皆さま、ならびにクラブ関係者の皆さまに多大なご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。 現在システムは復旧しており、ホームページの修正は完了しており

                                        Jリーグが公式サイトに掲載した“鈴木優磨 前半5分退場”などの誤情報を謝罪 鹿島アントラーズ小泉社長は抗議する意向示す :
                                      • 2022-2023 イタリア・セリエA 第1節 長いシーズンが開幕! - SHIPS OF THE PORT

                                        お盆休みも今日から後半。 昨日もそうでしたが、平日なので普段仕事で行けないところなんかに行って用事を済ましたりして充実した1日を送れるようにしています。 今日は買い物の予定。 平日の昼間にぶらぶらしながら買い物っていいですね! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 高校野球記念日 2022-2023 イタリア・セリエA 第1節 結果 今日は何の日?? 8月18日は「高校野球記念日」です! 高校野球記念日 1915年8月18日、第1回全国中等学校優勝野球大会が始まりました。 第1回大会は10校が参加し、京都二中(現・鳥羽高校)が優勝。 1948年からは「全国高等学校野球選手権大会」になっています。 今年の夏の甲子園は、今日から準々決勝。 愛工大名電(愛知)-仙台育英(宮城)、高松商(香川)-近江(滋賀)、大阪桐蔭(大阪)-下関国際(山口)、聖光学院(福島)-九州学院(熊本)の順

                                          2022-2023 イタリア・セリエA 第1節 長いシーズンが開幕! - SHIPS OF THE PORT
                                        • 名良橋 晃がワールドカップ初出場を振り返る「失敗を重ねて成功に繋がる」 #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ

                                          1998年、日本は悲願だったワールドカップ出場を果たし、ついに本大会のピッチの上に立った。初出場でどういう準備をすればいいかなど手探りだったが、それなのに世間の期待はどんどん膨らみ熱狂が渦巻いた。 そんな中、選手たちはどういう気持ちで臨んでいたのか。22年前のことなのに、まだ生々しい日本サッカーの歴史的瞬間を、3試合とも出場した名良橋晃氏に飄々とユーモアを交えつつ語ってもらった。 名良橋 晃が語る「1998年」 日本が初めてワールドカップに出場した1998年は、2月にオーストラリアのキャンプで始まりました。そこでオーストラリアとシドニー・ユナイテッドと試合をしてるんです。 僕は3-0で勝ったオーストラリア戦だけ出てました。シドニー・ユナイテッド戦は選手を24人使うテストマッチで、あまり記憶がないですね。 そして3月に日本でマールボロ・ダイナスティカップ(現・E-1選手権)がありました。初戦

                                            名良橋 晃がワールドカップ初出場を振り返る「失敗を重ねて成功に繋がる」 #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ
                                          • 東京オリンピック2020 空手 選手・日程・放送予定 まとめ - QUATRE(キャトル)の庭

                                            こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 東京オリンピック2020 もついに終盤ですね。 オリンピックの競技のなかでも、待ちに待った 空手 がついに始まります。 空手は、流派が多いこと、判定が難しいことなどから、これまで何度もオリンピック正式競技候補になりながらも最終選考で落選し続けてきましたが、今回の東京オリンピックで初の開催です。 世界中の空手の選手が日本武道館に集う試合を見れることは、そうそうはありません。政界に誇る日本の武道、応援したいですね。 今回は、空手競技を楽しむための基礎知識、選手情報、結果、放送予定などをまとめてみました。ご参考いただけると幸いです! 東京オリンピック2020 空手 空手は、琉球王朝時代の沖縄を発祥とする武術・格闘技です。 1920年代に沖縄から日本全国に、第二次世界大戦後に世界に伝えられ、現在、世界空手連盟(WKF)の加盟国・地域は197、競技人口は6

                                              東京オリンピック2020 空手 選手・日程・放送予定 まとめ - QUATRE(キャトル)の庭
                                            • サッカー女子W杯で大健闘のイングランドと、目に余る「男子ならあり得ない」光景の数々

                                              <女子サッカーワールドカップで、準優勝したイングランド代表。女子サッカーの人気は高まり、発展を遂げたものの、まだ男子サッカーと比べるとあり得ないような扱いも残る> 8月20日に閉幕した女子サッカーワールドカップ(W杯)の最後に、奇妙な瞬間があった。準優勝したイングランドのゴールキーパー、メアリー・アープスがゴールデングローブ賞を受賞し、英BBCの解説者が、それでも彼女のレプリカユニフォームを買うことはできない、と今大会で何度目かの指摘をしたのだ。スポンサーのナイキは、大会中に商業的な理由からキーパーのユニフォームを発売しなかった(キーパー以外の選手のユニフォームは発売)。明らかに、男子サッカーならこれはあり得ないだろう。 イギリスでは今回、見ようと思えば女子W杯の試合は全て見られたが、ほとんどは「通常の」テレビ番組ではなくBBCやITV局のストリーミング配信。繰り返すが、男子サッカーならあ

                                                サッカー女子W杯で大健闘のイングランドと、目に余る「男子ならあり得ない」光景の数々
                                              • 超多忙な棋士の月間記録 大山康晴15世名人は15局、谷川浩司九段は12勝(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                いつの時代もトップクラスの棋士は多忙 8月27日。徳島市で王位戦七番勝負第5局▲豊島将之名人・王位(29歳)-△木村一基九段(46歳)戦が始まりました。2019年の夏は、来る日も来る日も、両者の熱戦を観ているような気がするという方も多いでしょう。 木村九段は順位戦では現在、A級に所属しています。2回戦は既に木村九段-佐藤康光九段戦以外は終わって、3回戦が進行中です。木村-佐藤戦がおこなわれるのは9月半ばで、それだけスケジュール調整が難しかったということでしょう。 豊島名人・王位の8月の対局スケジュールを見てみましょう。 現在戦われている王位戦七番勝負など、タイトル戦の番勝負は、全国各地を転戦します。その前後には移動時間や、前夜祭などのイベントもあります。それらを考えると、トップクラスの棋士がいかに多忙であるかがうかがえるでしょう。 豊島名人・王位は2017年度末(2018年3月)、やはり大

                                                  超多忙な棋士の月間記録 大山康晴15世名人は15局、谷川浩司九段は12勝(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                • 世界ミックスカーリング選手権2019、速報結果・試合日程・放送予定【チーム北海道】

                                                  2019年10月12日から19日まで、世界ミックスカーリング選手権がアバディーン(スコットランド)で開催されます。8月22日~25日の日程で青森市のみちぎんドリームスタジアムにて行われた日本代表選考会で優勝した「チーム北海道」が世界ミックスカーリング選手権大会に出場します。日本チームの活躍を期待しながら、試合結果・大会日程をお届けします。 ■ 10月17日(木) ・日本代表の7戦目はスロベニア戦。11-5で勝ち、通算4勝3敗。決勝トーナメント進出ならず。 ■ 10月16日(水) ・日本代表の5戦目は台湾戦。10-1で敗れました。 ・日本代表の6戦目はトルコ戦。5-2で勝ち、通算3勝3敗。 ■ 10月14日(月) ・日本代表の4戦目はアイルランド戦。3-9で敗れ、3連敗、、 ■ 10月13日(日) ・日本代表の3戦目はイタリア戦。4-7で敗れ、通算1勝2敗。 ■ 10月12日(土) ・日本代

                                                    世界ミックスカーリング選手権2019、速報結果・試合日程・放送予定【チーム北海道】
                                                  • 陸上日本選手権 男子100m決勝 多田修平優勝 山縣も内定 | NHKニュース

                                                    陸上の日本選手権は25日、男子100メートル決勝が行われ多田修平選手が10秒15のタイムで初優勝し、東京オリンピックの代表に内定しました。また、日本記録を持つ山縣亮太選手も3位に入り、3大会連続のオリンピック代表に内定しました。 大阪市で行われている陸上の日本選手権は大会2日目の25日、注目の男子100メートルの決勝が行われました。 今大会でオリンピック代表に内定するには3位以内に入ること、とともに参加標準記録を突破していることが条件です。 決勝には、参加標準記録を既に突破している5人を含む8人の選手が出場しました。 レースは多田選手が得意のスタートで飛び出しました。 ピストルの音に反応する、リアクションタイムは「0秒123」ともっとも早く、そのままフィニッシュまでトップを譲らず、10秒15のタイムで初優勝しました。 2位は10秒19でデーデー ブルーノ選手が入りました。しかし、デーデー選

                                                      陸上日本選手権 男子100m決勝 多田修平優勝 山縣も内定 | NHKニュース
                                                    • 愛されクズ芸人・空気階段。借金と仕送りで生きた二人の幸福論 | Fika

                                                      国際機関のOECD(経済協力開発機構)による「世界幸福度ランキング」で、北欧の国々が上位を占めていることは有名な話。しかし、当たり前だが「人の幸せ」は一概にはいえないもの。幸せに生きるとは、どういうことだろう? 「ギャンブル好きで借金は700万円」「働きたくなくて、親からの仕送りは1,000万円」。そんな型破りなエピソードをいくつも持つ芸人がいる。鈴木もぐらと、水川かたまりによる空気階段だ。愛されクズ芸人として私生活の話が前に出がちだが、日本一のコント師を決める「キングオブコント」では決勝の常連で、深夜ラジオの冠番組は業界関係者にもファンが多く、その実力は疑いようもない。 今年になり、もぐらは別居していた妻子と一緒に暮らし始め、かたまりはラジオでの号泣プロポーズを経て一家の主人となった。そんなふたりに、いままでの人生をほんの少し振り返ってもらい、「幸せ」について考えてみてもらった。 ※取材

                                                        愛されクズ芸人・空気階段。借金と仕送りで生きた二人の幸福論 | Fika
                                                      • 世界最大のスポーツイベント・FIFAワールドカップの歴史【コラムその83】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                        2022年11月21日、カタールにおいてFIFAワールドカップが開幕しました! FIFAワールドカップは言わずと知れたサッカー世界最高峰の大会であり、また総視聴者数は夏季オリンピックと並ぶ35億人を超え、経済規模に至ってはオリンピックをもしのぐと言われています。 今回は、そんな世界最大のスポーツイベントともいえるFIFAワールドカップについて、改めてその歴史をご紹介します。 1.FIFAワールドカップのはじまり 2.FIFAワールドカップの発展 3.FIFAワールドカップの今後 4.まとめ 1.FIFAワールドカップのはじまり そもそも、1904年のFIFAが設立された当初からFIFAワールドカップの構想自体はあったようです。 アマチュアを主流とするオリンピックに対し、プロによる運営が一般的であったサッカーではもともと世界選手権の構想を持っていました。 その経緯もあってか、FIFAは今もな

                                                          世界最大のスポーツイベント・FIFAワールドカップの歴史【コラムその83】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                        • IBMの生成AI「watsonx」がAWS上で利用可能に 2社が連携強化

                                                          米IBMは10月18日(現地時間)、生成AIに関するサービスの強化に向け、米Amazon Web Servicesとの連携を拡大すると発表した。自社のAIプラットフォーム「watsonx」の機能をAWS上で提供するという。 まずはwatsonxのサービスのうち、データプラットフォーム「watsonx.data」を、AWSのフルマネージドサービスとして提供する。2024年までにはAI実行環境「watsonx.ai」やAIガバナンス機能「watsonx.governance」もAWSで利用可能にするという。 すでにAWSを活用して提供している自社サービスに、生成AIによる新機能を追加する方針も示した。例えば、AWSを活用したコンタクト向けセンターサービスでは、会話内容を要約・分類する機能を生成AIで拡張するという。 コンサルタントの育成も強化する。AWSが提供する学習プログラムなどを利用。20

                                                            IBMの生成AI「watsonx」がAWS上で利用可能に 2社が連携強化
                                                          • 【南野拓実】は結婚してる?年俸はいくら?リヴァプールで活躍できるか | あっきーのプラグマティク・ブログ

                                                            イングランド、プレミアリーグの【リヴァプール】 あのジェラードやスアレスなどが所属していた名門クラブです。 サッカーに興味が無い人でも、耳にした事があるのではないでしょうか? この世界的な名門チームに、2020年1月から所属する日本人選手がいます。 それが、南野拓実選手です。 南野拓実選手は、オーストリアの【ザルツブルク】での活躍が認められ名門クラブからオファーを受けました。 では、南野拓実選手は【リヴァプール】で活躍出来るのか? また、年俸はいくらなのか? そして結婚は? その点を中心にまとめました。 南野拓実のプロフィール 南野選手に触発されて、髪型を真似しようと思います!理想はこんな感じ。 乞うご期待 pic.twitter.com/Jww9kSbYGy — あべ (@Abesoccer_abe) December 20, 2019 1995年1月生まれ。 大阪府泉佐野市出身。 24

                                                              【南野拓実】は結婚してる?年俸はいくら?リヴァプールで活躍できるか | あっきーのプラグマティク・ブログ
                                                            • 世界水泳2023でレオン・マルシャン選手が注目される3つの理由とは? - カメラと旅をする

                                                              2023年の夏は世界水泳(世界水泳選手権2023福岡大会)が熱い! 福岡で開催されるのは、2001年に開催されて以来、22年ぶり。 そのなかでもポポビッチ選手と並んで、最も注目されている外国人選手がフランスのレオン・マルシャン(Léon Marchand)選手。 とくに、個人メドレーで瀬戸大也選手との一騎打ちに大注目です!!! 瀬戸選手も相当燃えているそうなので、とても楽しみですね! 2023年のタイムではマルシャン選手がリードしてます。 Less than 0.5 sec separating the Top 3️⃣ times in the Men's 400m IM swam so far 🤩 Who will be champion in Fukuoka? 🇯🇵 #Fukuoka2023 #WorldAquaticsChamps pic.twitter.com/FT8VMVo

                                                                世界水泳2023でレオン・マルシャン選手が注目される3つの理由とは? - カメラと旅をする
                                                              • GRAND ELENA - SHIPS OF THE PORT

                                                                昨日、高校サッカー選手権の決勝が行われました。 大津(熊本)vs 青森山田は、0-4で青森山田の完勝で優勝! 青森山田の強さは多くのメディアでも報道されていますが、その強さは決勝でも見せつけ、大津のシュートはまさかの0。 決勝でシュートを1本も打たせないってありえないですよね。 高校生のレベルではないです。 青森山田は「高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ」というリーグに参加しています。 これは高校生年代ではトップのリーグ。 普段はJリーグのユースチームや強豪校と試合をしていて、ユースチーム相手でもシュート0の試合をします…。 ただ、大津が弱いわけではありません。 大津もこのリーグに参加していて、ユースチーム相手に勝つ強豪校です。 実力を出し切った両校ともお疲れさまでした️! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? グランド・キャニオン国立公園設立の日 今日はこの船

                                                                  GRAND ELENA - SHIPS OF THE PORT
                                                                • MLBで輝く日本の二刀流 大谷翔平 - 好きな事ブログ

                                                                  高校時代の大谷翔平は投手としてだけでなく打者としても優れた成績を残し、2012年の第94回全国高校野球選手権大会で準優勝に貢献しました。 自身が中学3年時にセンバツ大会決勝に進出した花巻東高校のエース菊池雄星に憧れ、同校へ進学。 入学時点で、「日本一になる」「日本人最速となる160kmを記録する」「ドラフトで菊池雄星を越える8球団から1位指名を受ける選手になる」という目標を掲げていました。 大谷は1年夏まで野手として起用され、1年春は「4番・右翼手」で公式戦に出場。 秋からは投手でエースを務め、最速147km/hを記録しました。 2年春には最速151km/hを記録し3年生の夏、2012年度の全国高等学校野球選手権岩手大会の準決勝・一関学院高校戦ではアマチュア野球史上初となる160km/hを記録。 甲子園通算成績は14回を投げ、防御率3.77、16奪三振。 野手としては2試合で打率.333、

                                                                    MLBで輝く日本の二刀流 大谷翔平 - 好きな事ブログ
                                                                  • 【世界水泳2023】日本の若手注目選手は成田実生選手! - カメラと旅をする

                                                                    日本水泳界の若手注目選手の一人が成田実生(みお)選手。 世界水泳2023には、個人メドレーに出場します。 まだ16歳にして、2022年8月に行われた世界ジュニアでは、なんと3冠を達成するほどの逸材。 世界水泳2023でも期待されています。 今大会で注目されている、カナダのサマー・マッキントッシュ選手と同じ年(16歳)で、個人メドレーに出場する点も同じ。 2人の対決も楽しみですね! 今回は世界水泳2023に出場する成田実生選手について、見どころをお伝えしていきます。 世界水泳2023はABEMA で視聴できます! ・2023年7月23日~30日に開催された競泳決勝が生中継 ・全競技の決勝ハイライトも配信♪ <<<ABEMAの公式サイトはこちらから それでは、一緒に見ていきましょう! 成田実生選手のプロフィール 成田実生選手が注目され始めたきっかけ 2022年国際大会代表選考会の舞台 2022

                                                                      【世界水泳2023】日本の若手注目選手は成田実生選手! - カメラと旅をする
                                                                    • 岸田文雄内閣総理大臣、10月9日のF1日本グランプリ決勝スタート前セレモニーに出席へ | F1 | autosport web

                                                                      10月7日(金)の午前に行われた内閣官房長官記者会見で、木原誠二内閣官房副長官は、10月9日(日)に三重県の鈴鹿サーキットで開催されるFIA F1世界選手権第18戦日本グランプリの決勝レーススタート前セレモニーに、岸田文雄内閣総理大臣が出席する予定であると発表した。

                                                                        岸田文雄内閣総理大臣、10月9日のF1日本グランプリ決勝スタート前セレモニーに出席へ | F1 | autosport web
                                                                      • パワポ職人の人生

                                                                        youkoseki.com パワポ職人の人生 加藤三四郎は日本を代表するパワポ職人。パワポ職人として初めてノーベル文学賞を受賞したことで知られる。 官僚の父と経営コンサルタントの母を持つ加藤は、幼少のころから自然とパワポに馴染む環境で育った。四歳の時、保育園の担任宛に「ごはん後のおやつを増やす理由」を綴った三枚のスライドが、現存する最初の作品と言われている。箇条書きを用いた端正な作品で、当時の作風が読み取れる。 小学生のころには既に才能を嘱望されており、特にSWOT分析の鋭さでは同年代で他に並ぶ者がいないと言われていた。 中学二年でプロに転向した加藤は、その勢いのまま十五歳で日本選手権を制する。決勝の対戦相手は当時無敵と言われた名人・大西カイロであったが、加藤は6ポイント以下の文字を多用した奇手を繰り広げ、名人を圧倒。この戦いを巡るドキュメンタリー「パワポ新時代」はあまりにも有名。破れた大

                                                                          パワポ職人の人生
                                                                        • バレーW杯&グラチャン消滅 新たに五輪予選設定へ…世界大会の日本開催なくなれば競技普及に痛手(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

                                                                          バレーボール世界4大大会のワールドカップ(W杯)とワールドグランドチャンピオンズカップ(通称・グラチャン)が廃止されることが3日、分かった。世界選手権の次回2022年大会は、女子はオランダとポーランドの共催、男子はロシアでの開催が決定済み。五輪開催年を除けば、毎年秋に日本で国際大会が行われてきたが、今後はゴールデンタイムにテレビ観戦できない可能性もある。 【一覧】バレーボールの主要国際大会表 国際大会の見直しを行ってきた国際バレーボール連盟(FIVB)は、18年から始まり、毎年世界各地を転戦するネーションズリーグの格を上げ、五輪中間年に従来通り世界選手権を開くことを決めた。その一方で、W杯とグラチャンは整理された形だ。 近年、W杯は五輪前年に、グラチャンは1993年の第1回から五輪翌年に日本で開催され、ファンにはなじみ深い大会だった。関係者によると、23年はW杯に代わって五輪予選が設定され

                                                                            バレーW杯&グラチャン消滅 新たに五輪予選設定へ…世界大会の日本開催なくなれば競技普及に痛手(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
                                                                          • 空手 全日本選手権 形は史上初の夫婦そろって優勝 | NHK

                                                                            空手の日本一を決める全日本選手権が日本武道館で行われ、形の女子は大野ひかる選手が3連覇を果たし、男子は大野選手の夫の西山走選手が初優勝しました。 夫婦そろっての優勝は、史上初めてです。 ことしで50回目となる空手の全日本選手権は、11日、技の正確さや力強さなどを競う「形」と、1対1で対戦する「組手」の個人戦が行われました。 このうち女子形の決勝は、大分県出身で世界ランキング1位の大野選手と20歳の大内美里沙選手という去年と同じ顔合わせとなり、大野選手が力強くキレのある演武で27.60をマークして3連覇を果たしました。 東京オリンピックで銀メダルの清水希容選手は、準決勝で大内選手に敗れて3位でした。 男子形は、東京オリンピック金メダリストで去年までこの大会を10連覇した喜友名諒選手が欠場し、去年準優勝の27歳、西山走選手が決勝で迫力のある演武を見せて28.74の高得点で初優勝を果たしました。

                                                                              空手 全日本選手権 形は史上初の夫婦そろって優勝 | NHK
                                                                            • パラ競泳世界選手権 山口尚秀が世界新で金 東京パラ代表内定 | NHKニュース

                                                                              イギリスで開かれているパラ競泳の世界選手権は、大会3日目の11日、男子100メートル平泳ぎの知的障害のクラスで、初出場で18歳の山口尚秀選手が、1分4秒95の世界新記録をマークして金メダルを獲得し、来年の東京パラリンピックの代表に内定しました。 大会3日目の11日には、18歳で初出場の山口選手が、男子100メートル平泳ぎの知的障害のクラスの予選で、みずからの日本記録を0秒29更新する1分5秒46の日本新記録をマークして予選2位で決勝に進みました。 決勝では、身長1メートル87センチの恵まれた体格を生かしたダイナミックな泳ぎで、最初の50メートルをトップで折り返しました。山口選手は、そのままリードを守り、これまでの世界記録を0秒33縮める1分4秒95の世界新記録をマークして金メダルを獲得しました。 山口選手は、今大会、日本勢初めての金メダルで、競泳としては東京パラリンピックの代表内定第1号と

                                                                                パラ競泳世界選手権 山口尚秀が世界新で金 東京パラ代表内定 | NHKニュース
                                                                              • 元SMAP森且行がSG初制覇!「やっと、約束が守れてよかった」…川口オート日本選手権(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

                                                                                川口オートのSG「第52回日本選手権」決勝戦が最終日の3日第12Rで8選手により、10周回5100メートルで争われた。 【写真】おめでとう!胴上げされる森且行 レースは、6周回までトップを走っていた鈴木圭一郎が、2番手の荒尾聡がともに落車。3番手を走っていた森且行がトップに進出すると、最終周回まで首位を守り、オートレース界最高峰のレースを制した。 森且行「ありがとうございます。やっと、約束が守れてよかったと思います。仲間と、ファンの皆さんと、そして一番応援してくれているオヤジに伝えたいです。とりあえず最後まで練習はしようと思って、タイミングを取っていました。 スタートは練習から手応えがあって、自信がありました。レースは(鈴木)圭一郎君について行こうと、それだけでした。エンジンの手応えはそんなによくなかった。ただ、何も考えずひたすら3番手をキープしようと思っていました。(ゴールの瞬間は)うそ

                                                                                  元SMAP森且行がSG初制覇!「やっと、約束が守れてよかった」…川口オート日本選手権(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
                                                                                • 【独自】祝甲子園の紅白まんじゅう配布に「待った」 朝日新聞社が松本市の百貨店に「商業利用抵触の可能性」 恒例行事、過去には報道も…|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト

                                                                                  7月の全国高校野球選手権長野大会決勝で、百貨店の井上(松本市)が地元の松商学園高校の甲子園出場に備えて用意していた紅白まんじゅうの無償配布と懸垂幕の掲示に大会主催者が「待った」をかけていたことが6日、分かった。日本学生野球憲章が禁じる学生野球の商業利用に抵触する可能性がある―との指摘だった。しかし、地元高校が甲子園出場を決めた際のまんじゅう配布は30年ほど続く恒例行事。舞台裏で…

                                                                                    【独自】祝甲子園の紅白まんじゅう配布に「待った」 朝日新聞社が松本市の百貨店に「商業利用抵触の可能性」 恒例行事、過去には報道も…|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト