並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 728件

新着順 人気順

野生の自然の検索結果1 - 40 件 / 728件

  • 「農業界のスタンフォード大学」が描くオーガニックじゃない「未来の農業」 | 有機農業だけでやっていくのは不可能

    農業分野で世界のトップに立つオランダのワーゲニンゲン大学の学長は「農業をこのままの体制で続けることは不可能」と語ると同時に、すべてを有機農業に移行すればいいわけでもないと主張する。それではどうしたら、持続可能な農業を営むことができるのか。「農業界のスタンフォード大学」の取り組みを、フランス誌が取材した。 「環境や生物多様性を尊重しつつ、世界人口に対応する食糧を確保することは可能です」 すがすがしいほどに楽観的な意見だが、ワーゲニンゲン大学の学長ショーケ・ヘイモヴァーラの言葉なのだから、重みがある。ワーゲニンゲンはアムステルダムから南東に90キロのところにある小さな自治体だ。同大学は、あらゆる世界ランクのトップに君臨する農業界の権威として、この分野のスタンフォードとも謳われる。 オランダ政府の「シンクタンク」とも目され、気候変動に関する政府間パネル(IPCC)からも諮問を受けているうえ、充実

      「農業界のスタンフォード大学」が描くオーガニックじゃない「未来の農業」 | 有機農業だけでやっていくのは不可能
    • なぜ肉を食べない方が良いのか? - マクロビオティックQ&A-マクロビオティック羅針盤

      植物と人間(動物)を比べた場合、植物が陰性、人間は陽性である。 ゆえに、人間は、同じ陽性の動物を食べるよりも、陰性の植物を食べた方がバランスがとれる(マクロビオティックが目指すところの『中庸』が保ちやすい)。 食物アレルギーでなくても? 私は生まれつき肉の食物アレルギーを持っているので、食べれば湿疹が出ますから、自然と肉は避けて生きてきました。 しかしながら、もし食物アレルギーでなければ肉を食べてはいけない理由などない、本当はもっと肉を食べたいのに……と思っていました。 けれど、全人間に向けた理論であるマクロビオティックにおいても、肉は食べない方が良いということになっています。これを知ったとき、意外に思いました。私にとって、肉を食べてはいけないのは「食物アレルギーだから」。でもアレルギーではなくても肉は食べない方が良いとなると、理由がわかりませんでした。 確とした理由を知るべく桜沢如一氏の

        なぜ肉を食べない方が良いのか? - マクロビオティックQ&A-マクロビオティック羅針盤
      • 星野道夫 - Wikipedia

        星野 道夫(ほしの みちお、1952年(昭和27年)9月27日[2] - 1996年(平成8年)8月8日)は、日本の写真家、探検家、詩人。千葉県市川市出身。ヒグマの食害に遭い死去した。 アラスカの野生動物、自然、人々を撮影した。厳しい自然の中で動物が生きる姿、人間の生活、命の尊さを綴ったエッセイも執筆。著書に『アラスカ 光と風』(1986年)、『旅をする木』(1994年)など。 千葉県市川市に生まれ、少年時代を同市で過ごす。通い始めた学習塾を1日で辞めたこともあった。実家には今も、通っていた市川市立平田小学校から児童がインタビューのために訪れることがある。 慶應義塾高等学校在学中に北米大陸への旅行を計画し、地下鉄工事等さまざまなアルバイトをして旅費を貯め、父の理解と援助を得て、1968年に16歳のとき、約2ヶ月間の冒険の旅に出た。その時の様子はエッセイ「16歳の時」にまとめられている[要文

        • 痛いニュース(ノ∀`):“トラの群れに生きた牛” 動物愛護団体が抗議 見物客は拍手と歓声…中国

          1 名前:やっぱアホーガンよφ ★ 投稿日:2007/05/24(木) 18:44:38 ID:???0 中国南部のサファリパークで、生きたままの牛や鳥をトラの餌に与えるなどの行為が見物客に公開されており、これに対して、動物愛護団体が抗議の声を上げている。 中国南部のハルビン野生動物公園で、バスで園内をめぐるツアーが行われているが、その際、トラたちにトラックで運んできた生きたままの牛を餌として与え、食べられる様子を見物客に公開している。また、バスの中から生きた鶏などをトラにばらまく様子なども公開され、これらの行為に対して、世界的に活動を行っている動物愛護団体などから抗議の声が上がっている。 動物愛護団体のウェダーバーン氏は「これはあまりに残酷で悲惨。ご覧なさい、かわいそうな動物を」と話した。動物愛護団体側は、公園内で行われているさまざまな動物ショーについても問題視している。 htt

          • 学校図書館は何のためにあるのか? - 内田樹の研究室

            こんにちは、今ご紹介いただきました内田でございます。こうやって見回すと、みなさんまだ顔真っ白なのに、講師一人が顔真っ黒に日焼けしておりまして(笑)、誠に申し訳ない。みなさんはまだおそらくギリギリまで学校あって、遊びに行っている暇なんかないと思うんですけど、僕は海水浴に行ってまいりまして、3日間、京丹後。海がきれいなんです。 僕は凱風館という道場をやっているんですけども、毎年凱風館海の家というのをやっておりまして、旅館一棟貸し切りにするんです。10人以上滞在したら一棟貸し切れにしてくれる。そこでみんなで泳いだりご飯食べたりお酒飲んだりおしゃべりしたりということをやってるんです。 武道の道場なんですけれども、作った時のコンセプトは「昭和の会社みたいなもの」です。僕の子どものころ、昭和20年代30年代ぐらいの日本の会社って終身雇用で年功序列だったんで、疑似家族的で穏やかな雰囲気だったんです。いろ

            • 復元できた絶滅種は野生に返してよいものか

              「ジュラシック・ファーム」誕生? かつてのユーラシアには、何百万頭というオーロックスという筋骨隆々の野生のウシがいました。その後何千年もかけて、ウシはヒトの家畜となり、その結果われわれはおいしい牛乳やステーキなどを得られています。 悲しいことに、オーロックスは17世紀に絶滅してしまいました。しかしながら今、現存するウシの中から選び出されたものを人為選択的に交配させることで、家畜から野生種を作り出そうとしている科学者グループがいるのです。 昨今、マンモスやアメリカリョコウバトなどのように、とっくに地球上から消えてしまった生物を再生しようとする「絶滅種再生計画」が行われてきました。それらの計画の主な手法はクローニングであり、また計画通りに進行することは非常にまれでした。 一方、2008年に始まったTauros Programmeでは、クローニングではなく、あえて古い手法である人為選択をその主軸

              • スズメの死亡に関する情報について

                スズメの死亡に関する情報について 平成17年12月頃から平成18年4月頃までの間に、スズメが死んでいるという情報が多数、道に寄せられました。 また、平成21年1月から2月頃にも、上川支庁管内で小規模ながらスズメの集団死の情報が確認されています。 どちらの事例も原因がはっきりわかっていませんが、平成21年2月に、旭山動物園が旭川市内で死亡したスズメ12羽の死亡原因調査を行ったところ、すべての検体からサルモネラ菌が検出されました。 上川支庁などに寄せられた死亡通報の約8割が、餌台を設置していたり、餌を撒いていたりしました。 このようなことから、死亡原因のひとつと疑われるサルモネラ菌などの感染症を防ぐには、餌台の自粛や衛生管理の徹底が必要と考えられます。 1 道に寄せられた情報 (1)平成17年度発生時(平成18年7月末までの集計) ・スズメの死骸が見つかったという情報 441件 ・スズメの死骸

                • ヴィブロ:おさんぽ気持ちいいお(´;ω;`) 画像有り

                  2009年08月10日 おさんぽ気持ちいいお(´;ω;`) 画像有り 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/05(水) 20:19:39.59 ID:CvigTEVZ0 それにしてもあっついねー 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/05(水) 20:20:30.59 ID:t5cjk//f0 おさんぽミルク最高だよな 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/05(水) 20:20:55.01 ID:9PCn/hZb0 イイネ! 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/05(水) 20:23:18.92 ID:uwZjPIjcO この時期は上半身裸で散歩だよな? 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/05(水) 20:23:32.75 ID:Cvi

                  • [pdf] 2006年度 卒業論文 - ポーランドにおける日本アニメと漫画

                    2006 年度 卒業論文 ポーランドにおける日本アニメと漫画 Japońskie Anime i Manga w Polsce ロシア・東欧課程 ポーランド語専攻 学籍番号 6802061 中西 めぐみ -1- 目次 はじめに 4 第1章 日本アニメの世界への輸出 5 1. アニメから Anime へ 日本アニメのアメリカ進出 5 2. ヨーロッパ一の Otaku 大国 フランス 6 第2章 ポーランドにおける日本アニメと漫画 8 1. ポーランドにおける日本アニメの歩み 8 2. 日本漫画専門翻訳・出版会社 12 2-1. Japonica Polonica Fantastica 12 2-2. Waneko 13 3-3. Egmont Polska 15 4-4. Mandragora 15 第3章 アニメ・漫画は文化だ! 18 1. 北斎からドラゴンボールへ ∼ 展覧会「

                    • 森からの便り

                      エッセイ集「薪ストーブの里から」 薪ストーブのある暮らし 2020/10/16 ファイヤーボウルの魅力 2020/07/07 バックパックサウナ®の楽園 2020/06/29 シベリアで生まれたモバイルサウナ Mobibaのお話 田渕義雄「きみがいなければ生きていけない」 2021/11/10 田渕義雄 追悼遺稿集『寒山の森のエッセイ』発行のお知らせ 2021/07/20 田渕義雄展 開催のお知らせ 2020/02/03 田渕さんの訃報をお伝えします シェルパ斉藤「八ヶ岳スタイル」 2021/08/04 僕は薪を割り続ける 2021/06/02 お祝い薪アート 2021/04/01 デッキの改修と還暦花見風呂 フォトエッセイ 写風人の薪焚き日和 2021/08/26 裏山の片隅から駒ヶ根の森へ 2021/06/30 ピザ釜&BBQの燃料、勢揃い。 2021/04/23 サウナーになれるか!

                      • お気楽天然酵母パン

                        市販のイースト(酵母)を使わずに、果物や野菜、空気中などの酵母を育てて作るパンを自家製天然酵母(自然酵母、野生酵母、自然発酵種酵母)パンと呼んでいます。 自家製天然酵母パンは酸っぱくて重いと誤解していませんか?市販イーストと同等のパンもできるんです。 第一に、酵母という生き物を育てるのがとっても楽しい!この楽しみを誰かに伝えたくてこのサイトを開設しました。興味を持って下さる方が増えればとても嬉しいです。 パン作りをされている方々のサイトをリンクコーナーで紹介していますので覗いてみて下さい。パンの世界が広がりますよ!(現在は閉鎖されているところもあります) ※[お詫び] 「相談室」で質問を受け付けておりましたが管理人の能力不足で回答が追い付かなくなり、途中からお答えをしていません。ごめんなさい。また、掲示板荒らし対応が不完全で皆様から寄せられた書き込みが上書きで消えてしまいました。活動停止時

                        • コオロギのセックスをじっくり観察、性行動の詳細が明らかに

                          中国安徽(Anhui)省合肥(Hefei)で撮影されたコオロギ(2009年9月19日撮影、資料写真)。(c)AFP 【6月5日 AFP】赤外線カメラとマイクを用いて野生のコオロギを観察し、その「性生活」をつまびらかにした研究成果が、4日の英科学誌サイエンス(Science)に発表された。 英エクセター大(University of Exeter)の生物学者らは、動作反応式赤外線カメラ96台とマイクをスペイン北部アストゥリアス(Asturias)地方の野原に仕掛け、25万時間分のビデオを分析するとともに、DNA「指紋」を収集してオス・メス別に残した子孫の数を調べた。 オス・メスとも、最大40回と頻繁に交尾を行った。常に特定の相手というわけではなく、オスはメスを求めて「狩猟旅行」に出かけ、メスはすきを見てそばにいる別のオスと交尾する、といった行動が確認された。 子孫の数については、交尾をしたメ

                            コオロギのセックスをじっくり観察、性行動の詳細が明らかに
                          • 自らカメラトラップまで開発したカメラマンが撮った、アフリカの野生動物の美しい姿13選

                            自らカメラトラップまで開発したカメラマンが撮った、アフリカの野生動物の美しい姿13選2016.06.30 22:305,142 たもり 思わず息を飲む、本物の野生と自然が織りなす絶景たち。 野生動物フォトグラファーとして活躍するWill Burrard-Lucasさん。彼は、写真家でありながらカメラ・アクセサリーの開発までこなしてしまう一風変わったひとなのです。 きっかけは獰猛な野生動物をクロースアップで撮影するために、デジタル一眼レフカメラを搭載した遠隔操作バギーを開発したこと。改良が重ねられ、「BeetleCam」というカメラバギーが完成したのです。さらには、PIRセンサーを基に、動物を感知するとカメラ本体とオフカメラフラッシュが連動して撮影されるという仕組みの「Camera Traps」も開発しました。ついにはCamtraptionsという遠隔操作カメラとカメラトラップ製品を扱う会社

                              自らカメラトラップまで開発したカメラマンが撮った、アフリカの野生動物の美しい姿13選
                            • コロナ後の世界  - 内田樹の研究室

                              ある集まりで「コロナ後の世界」という演題で1時間ほど講演をした。その文字起こしが届いた。一般の人の目につかない媒体なので、ここに再録する。 はじめに せっかくですから、今日はなるべくあまり他の人が言わないようなことを言ってみたいと思います。タイトルは「コロナ後の世界」です。この「コロナ後の世界」というタイトルはニュートラルなものに思われますが、実は幾分は論争的なものです。 コロナが流行し始めてから1年半が経ちましたが、世の中には「コロナ後の世界」という枠組みでものごとを語ることを拒絶している人たちがずいぶんたくさんいます。「コロナはただの風邪だ。罹かる人は罹る。死ぬ人は死ぬ。それによって世界は変わるわけではないし変わるべきでもない」と言う人たちです。僕はこういう人たちのことを「コロナ・マッチョの人」と呼んでいます。彼らは「コロナ後の世界」は「コロナ前の世界」と基本的には同じものであるし、同

                              • 谷津田沿いの整備 と (=^・^=) 海の舌 - 猫屋の女将

                                2月17日(土) 谷津田沿いの整備(ボランティア)に参加してきました 谷津田沿いの林道(市道)が暗く見通しも悪いので 藪を刈ったり不要な樹を伐採したりしました どこが道だかわからないような写真ですが、真ん中の凹んで見えるところが道です 道の左側路肩~路肩下(谷津田側)を中心に整備しました 日当たりが悪いなりに細い篠竹や細い雑木が生えています 女将は チェーンソーを持って この市道から市有林に向かう小道に覆いかぶさっている細い木を伐りに行きました 先ずは女将の割り当てらしい 話を聞いただけではどれだか良く分かってませんが 道にかかっていたら伐ろう 一人でポテポテ歩いていきました 一人なんだから一人で伐れる樹なんだろう 結構いい加減ですよね 途中 ①に三角点があってビックリ こんな所にあるなんて気が付きませんでした そして谷津田に入る細流②の橋を渡り カエルの卵かサンショウウオの卵があったら良

                                  谷津田沿いの整備 と (=^・^=) 海の舌 - 猫屋の女将
                                • 他人の論文をネットで共有したことにより大学生が禁固8年+罰金の危機

                                  By Patrick コロンビアのキンディオ大学生物学部に通う学生であるディエゴ・ゴメス・オヨスさんが、ある科学者の両生動物分類学に関する論文をネット上へアップロードしたことから、著作権を侵害したとして論文の著者に訴えられました。有罪判決が下るとゴメスさんは8年の投獄と罰金を課される危機に面しているわけですが、一体なぜゴメスさんは論文をインターネットへ投稿したのでしょうか。 Student may be jailed for posting scientist’s thesis on web : Nature News Blog http://blogs.nature.com/news/2014/08/student-may-be-jailed-for-posting-scientists-thesis-on-web.html ゴメスさんは大学でカウカ毒蛙の個体群生態学に関する研究を行って

                                    他人の論文をネットで共有したことにより大学生が禁固8年+罰金の危機
                                  • 千波湖の鳥の今昔 と お掃除サイン (=^・^=) - 猫屋の女将

                                    12月18日(月)千波湖 付近を歩きで通りました 千波大橋から見た千波湖と桜川 車だとこんな景色は見れないのでユックリ見ながら渡りました 早速千波湖に降りてみると 「鳥に餌を与えないでください」の看板が目に飛び込んできます しかし、水戸市の公園緑地課の政策が功を奏したのか鳥の姿はほゞほゞ見当たりません 餌をあげようにも鳥がいない ( ゚д゚)ポカーン あげようとは思ってませんけどね 黒鳥や白鳥を見に来たわけではなく 諸事情により好文カフェでお昼を食べに来ました ので 千波湖の北側の縁をテクテク好文カフェに向かいました 果たして 北側の縁で鳥に行き会ったかということですが 会いましたよ、そりゃぁ少しはね ひとりモノのコクチョウなのかな(1968年に宇部市から寄贈された?1978年に宇都宮市から寄贈された? ドッチ??)オーストラリア原産 夫婦だと思います(たいていはペアーでいます) お~っ

                                      千波湖の鳥の今昔 と お掃除サイン (=^・^=) - 猫屋の女将
                                    • 連休初日!!のんびり遊んで過ごした!! - おじゃみ日記

                                      靴紐の日 靴紐といえばテリーマンよな!! ダブルにんにく・ガーリックバーガー:バーガーキング ダブルにんにく・ガーリックバーガーの感想 しっぽぶんぶん!ポメラニアン 鰻の成瀬行ってみた 石川県で大雨警戒レベル5が発表!?大雨警戒レベルってなに? 警戒レベルについて 警戒レベル1 警戒レベル2 警戒レベル3相当 警戒レベル4相当 警戒レベル5相当 【悲報】もこちゃんたち爪切られる 最後に 靴紐の日 「く(9)つ(2)ひ(1)も」の日ですって 株式会社ツインズが制定したらしい twins-corp.com 靴紐といえばテリーマンよな!! news.yahoo.co.jp ここで試合を見守っていたテリーマンの足下で「ブチッ!」と嫌な音が…。 そう、この音は「キン肉マン」ファンなら誰もが察するテリーマンのシューズの紐が切れる音。これが起こると仲間の身に危機が訪れるという、「キン肉マン」では昔から決

                                        連休初日!!のんびり遊んで過ごした!! - おじゃみ日記
                                      • 一の関ため池の白鳥 と くまねこの木登り(=^・^=) - 猫屋の女将

                                        12月16日(土)は冒険の森のボランティアに参加する予定でした 残念ながら昨日に引き続いて朝から雨のため ボランティアは中止になってしまいました ⇒ 来週 お昼近くに雨もやんだので ウォーキングを兼ねて 一の関のため池 に ハクチョウを見に 行ってきました 参考 👉 那珂市の白鳥飛来スポット | 那珂市観光協会公式ホームページ 👉 一の関ため池親水公園の白鳥 | 那珂市観光協会公式ホームページ 少し遠いですが徒歩圏内です 日中なのでハクチョウはいないかもしれない 日中は他の溜池や畑に餌を探しに行ってしまうようで、居ないことが多いのです その時はウォーキングをしたと思えばいいのですが、ガッカリしますね どうやら今日は沢山いるようでラッキー 残念ながら空が暗いですが 左の低い建物が公民館、右の高い建物は市庁舎です ハクチョウの集まり具合から西側のデッキにエサ遣りおばさんがいるようです 子供

                                          一の関ため池の白鳥 と くまねこの木登り(=^・^=) - 猫屋の女将
                                        • (=^・^=)が食べたら毒な草 チョット調べてみた - 猫屋の女将

                                          以前のブログでくまねこがよもぎ(ドライ)を食べたとか(左の写真) エアープランツ(チランジア)を食べたとか(右の写真) 書きました ドチラモ食いしん坊のくまねこなんですが 楓屋(id:kaedeya)さんから「ヨモギは食べても問題がないようですよ」 「エアープランツは猫が食べてもよいのですか」 とブクマでコメいただいておりました。 楓屋さんありがとうございます 実際 ヨモギやエアープランツを食べたくまねこは体調を崩すこともなく元気にしております。 更にエアープランツは食害に励んでおります エアープランツは食べても大丈夫でしたが、他の猫には安全の保障はありません たとえ無毒でも硬いので喉に引っ掛ける危険もあります 家の中で飼っている猫は 普段は雑草や樹を食べたり齧ったりすることは無いと思います 家の中と外を自由に出入りしている猫は いつ・どこで何を食べてるか分かったもんじゃないのです 猫飼い

                                            (=^・^=)が食べたら毒な草 チョット調べてみた - 猫屋の女将
                                          • 古徳城址の整備 と 三時草、(=^・^=) - 猫屋の女将

                                            1月13日(土) 古徳城址の整備(ボランティア) に参加してきました 古徳城址は古徳沼の北側にあり 写真では左側の樹が生えているところです 古徳沼と道路を挟んで直ぐに急な登り口があります この日は ・1と2の郭の北側の横堀 青い囲み付近の不要木の伐採・集積など ・2と3の郭の間の堀 橙の囲み付近の草刈りなど を行いました ※ この図は 余湖君のホームページよりお借りしました。 図形や矢印の書き込みは女将の仕業です 古徳城址入り口を上ると 4の郭、3の郭、二重掘り、2の郭、掘り、1の郭と 続き 1の郭は約1mの高さの土塁で囲まれた、約30m✖40mの五角形の郭です 広くて清々してます 昨年12月に不要木の伐採や草刈りなど整備していますから そこから北側の横堀に降り 細い木や枯れた木、見通しの悪い木を伐っていきました 北側の横堀は急峻な崖に作られていて 木の間から 比高は10数m(余湖氏)、4

                                              古徳城址の整備 と 三時草、(=^・^=) - 猫屋の女将
                                            • お気楽天然酵母パン

                                              市販のイースト(酵母)を使わずに、果物や野菜、空気中などの酵母を育てて作るパンを自家製天然酵母(自然酵母、野生酵母、自然発酵種酵母)パンと呼んでいます。 自家製天然酵母パンは酸っぱくて重いと誤解していませんか?市販イーストと同等のパンもできるんです。 第一に、酵母という生き物を育てるのがとっても楽しい!この楽しみを誰かに伝えたくてこのサイトを開設しました。興味を持って下さる方が増えればとても嬉しいです。 パン作りをされている方々のサイトをリンクコーナーで紹介していますので覗いてみて下さい。パンの世界が広がりますよ!(現在は閉鎖されているところもあります) ※[お詫び] 「相談室」で質問を受け付けておりましたが管理人の能力不足で回答が追い付かなくなり、途中からお答えをしていません。ごめんなさい。また、掲示板荒らし対応が不完全で皆様から寄せられた書き込みが上書きで消えてしまいました。活動停止時

                                              • 想いの翼 - 写 記

                                                ランキング参加中Nikonランキング参加中野生動物・自然観察 「キタァ!お願い、飛んで!」 私を含め、川辺で待機していた多くのカメラマン。おそらく、想いは同じだったのではないでしょうか… コハクチョウのテイクオフ、それはカメラを構えてから4時間の見守り…待った甲斐がありました。 その4時間前…川のほとり。 気温は氷点下、冷え性の私は湯たんぽ持参で撮影です。 レンズとカメラはまさに氷の塊。グローブを着けていてもシンシンと指先に冷たさが伝わってきます。 まだ眠いよね。 くちばし冷たいの?身体にうずめて温めているのかしら? それでも、この極寒の水面で生きる貴方の体温、温もりとして私に分けてもらいたいものです。 この川で白鳥を撮り続けているカメラマンさん達とお話をするうちに、真っ暗な川辺も陽が登り明るくなってきました。 陽射しに照らされた白鳥を眺めていると、凍てついた心と指先が暖かみによって溶け出

                                                  想いの翼 - 写 記
                                                • 森林ボランティア・市有林の整備 と (=^・^=) - 猫屋の女将

                                                  1月27日(土) 私有林の整備 に参加してきました ミーティングで ・玉切りしたものを林道に下すグループ ・長田谷津湿地沿い市道の倒木伐採のグループ に分かれて活動しました 女将はKトラで倒木伐採に向かいました ※ 先日「倒木があるよー」って連絡を受けたそうで、散策の人や通行車両が危険なので早速片付けます 細い枯れ木ですが、かかり木になって道に被ってました スギです そのまま伐って道の脇に積んでおきました 同じように道に被ったコナラの枯れ木も同様に処理して シイタケの榾木に使えそうなところはお持ち帰りです あと1本 少し太い枯れたコナラが道に被って天辺付近がかかり木になって危険な状態でした こんなのが倒れてきたら大変なことになりますね 根元が腐ってました 伐った樹には 名前の分からないキノコがビッシリ生えていました 玉切りして見栄え良く積んでおきます 残念なことに わきには「ごみ捨て禁止」

                                                    森林ボランティア・市有林の整備 と (=^・^=) - 猫屋の女将
                                                  • 森林ボランティア と 猫猫木登りなど - 猫屋の女将

                                                    12月2日は 市有林の整備 に参加してきました 活動内容は 中学生が研修で伐採した樹の片付け 間伐をしたヒノキの片付け 玉切りをして搬出できるように林道わきに積んでおきます 活動開始時は太陽の光が横から射していますが 午前9時頃は物凄く寒かったです 伐採したヒノキとモジャモジャ(ヒノキの枝と先端の葉の部分)を片付けます 散らかってますね 此れは10月に中学生が森林ボランティア研修に来たときに手鋸で伐採したヒノキです チェーンソーなら兎も角、手鋸で良く伐ったものですね それをチェーンソーで玉切りして そして林道わきに積む 1本のヒノキがこのくらいになりました 今までに伐採したヒノキも玉切りして積んでおきました 後日 福祉施設で燃料として使われます 枝や樹の先端の方の葉のモジャモジャはウッドチッパーで粉砕して林道に撒きました 細かい枝などをチッパーで処理するとスッキリ片つきます ヒノキの間伐に

                                                      森林ボランティア と 猫猫木登りなど - 猫屋の女将
                                                    • 野生絶滅から1世紀、欧州のバイソン再野生化へ

                                                      オランダに放されたヨーロッパバイソン。(Photograph by Staffan Widstrand, Rewilding Europe) 2016年3月初め、ヨーロッパ最大の陸上動物であるヨーロッパバイソン(Bison bonasus)4頭が、オランダ南東部の北ブラバント州の国有森林地帯に放された。この4頭を含め、オランダ政府は計11頭を放す計画だ。いちども人に飼われたことのない完全に野生のヨーロッパバイソンは1919年に絶滅したが、動物園から野生に戻された個体が今では一部の国で数千頭まで増え、森林や平原で草を食んでいる。(参考記事:「生命あふれる大陸 ヨーロッパの野生」) オランダ政府は、細心の注意を払って繁殖させた、えり抜きのオス3頭とメス8頭の子孫が増えることを期待している。 この4頭のバイソンたちは約1500ヘクタールの柵で囲まれた区域で暮らし、いずれヨーロッパの他の地域で再野

                                                        野生絶滅から1世紀、欧州のバイソン再野生化へ
                                                      • (=^・^=)散歩 と 水鳥 - 猫屋の女将

                                                        昨日は(1月6日)訂正(2月6日)は1日雨で物凄~~~く寒かったんですが 雨のおかげで雪が溶けてラッキーでした 雨が降って寒い 午前0時頃 外から ウニャ~ン ウニャ~ン うにゃ~ 日本語訳「ネズミ捕ったぞ~、ネズミ捕ったぞ~、見に来~い」 と海の声が聞こえてきました あら~、ネズミ 良くとって来たね~、凄いね~ これ カヤネズミなのかな 見せてくれたら 早速食べてしまいました 食べ終って、家の中に入ってすぐに寝てしまいました なにもこんな雨降って寒い時に狩りをしなくてもいいのに 今日(1月7日)は 昨日より5℃も気温が上がって暖かく感じました 陸山一家もお天気が良くなったので 一人を除いて 賑やかな女子たちは外に出てきました が 地面が濡れてるとか 足が冷たいとか ニャァ ニャァ 言って 地面に下りたくないようでした 時間が経って段々気温も上がって ウォームアップ終~了~ くまねこは鳥を

                                                          (=^・^=)散歩 と 水鳥 - 猫屋の女将
                                                        • クシュカ語彙集0403

                                                          散歩男爵こと柳川房彦氏のライフワークの一つ「架空言語の制作」により作られた架空言語「クシュカ語」の語彙集です(現在1200語)。 柳川氏自ら「物語性を持つ言語」を目指したと言うだけあり、随所に神話が現れています。 みなさんは、この言語を読んで、どのような世界を想像しましたか? よろしければ、掲示板、メール()で感想をお寄せ下さい。 (この語彙集の無断転載、転用を禁じます) (というか、転用するときには、その転用法に興味があるので、ぜひご一報下さい) お持ち帰りする場合は、このページをセーブして下さい。 また、この語彙集は今後も増補されていきます。 a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z <  ……語源 *   ……推定される古語、祖語 ←→ ……関連するクシュカ語の単語 →  ……関連すると思われる他言語の単語 復元・再構築さ

                                                          • ボランティア納め・冒険の森 と (=^・^=) - 猫屋の女将

                                                            12月23日(土) 冒険の森のボランティア に参加してきました 活動内容は 冒険の森の拡張 です 今までの活動フィールドの東側になります 参加人数は11人でそれぞれ 草刈り機で篠竹を伐って集積したり、チェーンソーで枯れた樹を伐ったり篠竹を伐ったりしていました 離れた場所からスマホで撮ったのでピンボケです 篠竹が山のように生えていました 藪の中で篠竹を刈るのも容易じゃなかったです 伐った篠竹を集積して次回チッパーで粉砕です テープの位置から東へ随分と刈り進みました 広葉樹も密集していたのでヒョロヒョロと背ばかり高い樹が目立ち まずは、虫食いや枯れた樹などは伐採しました 玉切りして積んでおきます お昼ごろにはいつもの冒険の森の小屋が見えてきました 随分と広くなりました ロープをかけないで伐採していたので デジカメする暇がなく伐採の写真はありません 枯損木を伐採しました が 伐採するときにチェー

                                                              ボランティア納め・冒険の森 と (=^・^=) - 猫屋の女将
                                                            • 5年で世界中の1000社に投資する500 Startupsとその最新投資先(14バッチ目)スタートアップまとめ

                                                              500 Startupsはアメリカで最も有名なシード・アクセラレーターの1つです。彼らは自分たちのことを起業家向けのブートキャンプのようなもの、と言います。強みの1つとしてユーザー獲得とリテンション、つまりグロースのサポート力の強さを謳っています。また、大きな500Statupsコミュニティーを作ることを目標にしているとのこと。 また、500 Startupsはアクセラレータープログラムだけでなくアーリーステージに特化したベンチャー・キャピタルでもあります。 この5年で1200以上の企業に対して1.3億ドルの投資を行っており、その1200の投資のうち、Twilio、Credit Karma、GRAB TAXIという3つの10億ドル企業(Unicorns・ユニコーン企業)と、25の1億ドル企業(Centaurs・ケンタウロス企業)、そして300社の1000万ドル企業(ポニー企業)を生み出して

                                                                5年で世界中の1000社に投資する500 Startupsとその最新投資先(14バッチ目)スタートアップまとめ
                                                              • 今年も越冬ツバメ達を太らせるぜよ!! - 死体を愛する小娘社長の日記

                                                                今日はお休み 動物家族達はまだ寝てる~ (-_-)zzz 昨日は、幼児閉じ込め防止対策の後、ロリポップ常務の遺体搬送会社に所用で入った。 ここには毎年、春からツバメちゃん達がいっぱい巣作りしに来ていて 孵ったツバメちゃん達は1羽も命を失う事も無く無事に巣立ち、社屋から出て渡りの準備をしているみたい。 この頃からな…… 多分…巣から落ちてここの乗務員のおじちゃん達に育ててもらったツバメちゃん達が、別のツバメちゃんを連れて帰って来たり、遅い時期に卵が孵って渡りを諦めたツバメの家族が車庫に残ったり、帰って来たり……… 基本的にウチの車庫から離れず残る者、あと冬だけやって来て、春に居なくなるツガイのツバメちゃん達…… 他の所は如何なのか知らないけれど、ウチではこのツバメちゃん達が車庫の駐屯地で冬を越す「越冬ツバメ」になる。 だから毎年今頃、越冬するツバメちゃん達が寒かったりお腹を空かさないよう、

                                                                  今年も越冬ツバメ達を太らせるぜよ!! - 死体を愛する小娘社長の日記
                                                                • 交雑種クジラ解体の調査要求、アイスランド保護団体「ナガス以外の捕獲は違法」

                                                                  アイスランド・クバールフィヨルズルの捕鯨基地で解体を待つクジラ。反捕鯨団体シー・シェパード提供。同団体はこれをシロナガスクジラと報告していた(2018年7月7日撮影、同13日提供)。(c)AFP PHOTO / SEA SHEPHERD / ROBERT READ 【8月10日 AFP】7月にアイスランドで捕獲・解体された交雑種のクジラについて、同国の野生動物・自然保護団体が検察当局に対し、合法性を調査するよう求めている。同団体の弁護士が9日、AFPに明らかにした。 先月7日、父親がナガスクジラ、母親がシロナガスクジラの交雑種のクジラが、アイスランドの捕鯨企業クバルル(Hvalur)に捕獲・解体された。 ナガスクジラは国際的には商業捕鯨の一時停止(モラトリアム)の対象となっているものの、アイスランドでは捕獲は合法となっている。 野生動物・自然保護団体Jardarvinirの弁護士はAFPに

                                                                    交雑種クジラ解体の調査要求、アイスランド保護団体「ナガス以外の捕獲は違法」
                                                                  • 【レポート】CES 2008 - 目に見えない世界を写し出す超高速連写のEXILIM PRO、iTunes連携のEXILIMも | 家電 | マイコミジャーナル

                                                                    Casio Americaは、米ラスベガスで開幕する「2008 International CES」会場において、世界最速という60fpsの連写性能を実現したデジタルカメラ「EXILIM PRO EX-F1」など、5モデルを発表した。日本国内においてはEX-F1のみの発表で、こちらの詳細に関してはニュース記事やインタビュー記事も参考にして欲しい。 60fpsの連写と1,200fpsのムービーで目に見えない新たな世界 最大の発表は、やはりなんといってもEX-F1だろう。有効画素数600万画素のCMOSセンサーを搭載し、フル解像度で60fpsという超高速連写を可能にした。CMOSはソニー製の1/1.8型で、高画素化が進む昨今では控えめな数値。同社によれば、「より高画素で30fpsの連写レベルだとデジタル一眼レフと変わらない、ほかにはない製品を目指した」ということで、解像度を抑えても連写速度にこ

                                                                    • ウサギとイヌ - りあさんの世界

                                                                      台風7号の影響で 空模様の忙しい数日だったけれど 雨雲のタイミングを見て 散策も普通に出来た1週間だった。 台風前 緑地ではハクモクレンの実が赤くなり👀 ヨウシュヤマゴボウの実も目立つように👀 この日樹液酒場にはクロカナブンばかりが群れていた。 台風の時、昆虫は葉の裏だとか建物だとか 幹の一個所に集まって避難しているらしいけど そういう姿も見つけてみたいなあ。 甲虫って、樹液に集まって居る時は 何としても自分の場所を譲らないという感じ。 こんな風に↓数匹で居ると 場所の奪い合いで ギチギチと音を立てて仲間と身体で押し合っていたり。 以前私は 自分の指で食事中のカナブンの 邪魔をしたことがあるんだけど、 結構な力で押し返して来て、 面白いと思うと同時に 虫と初めて対等に意思の疎通と言うか コミュニケーションが取れた様で エンドルフィンが放出した 忘れられない記憶になっている。9年前だ👀

                                                                        ウサギとイヌ - りあさんの世界
                                                                      • 蜻蛉と踊れ☆百鬼夜行編。♬ついに銀ヤンマを...☆♬ - MonroeAkira’s blog

                                                                        とんぼと踊れ(*σ>∀<)σ hello ♬ついに銀ヤンマを採集に成功しました♬。 (*σ>∀<)σ Hatena Blogさんに越してきた昨年、、 ギンヤンマをGETできず、、 そして今年の蜻蛉シーズン、、、 ギンヤンマ捕獲採集大作戦の成績は、、 6月は10打席10三振、、、。 7月は15打席14三振、、イチファールフライでアウト(網にかかったあと、、逃げられました)、、、。 8月は熊が怖くて、、家庭内コロナ騒ぎで初試合、、3打席目、、見事GETしました。 (*σ>∀<)σ ヒャッホー~(´∀`~)。 やったね(*σ>∀<)σ。 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。 さて、、8月20日 札幌芸術の森へ妻と息子と3人で 「百鬼夜行、お化け達はこうして生まれた。水木しげる妖怪百鬼夜行展」 へいってきました。 そうなんですよ。 水木しげる先生と墓から

                                                                          蜻蛉と踊れ☆百鬼夜行編。♬ついに銀ヤンマを...☆♬ - MonroeAkira’s blog
                                                                        • 【Dlife放送終了】今後、無料で海外ドラマが観たい方へ - あとかのブログ

                                                                          こんにちは、あとかです♪ 2020年3月31日24時で、BS放送のDlifeが放送終了となります。 私にとっては、海外ドラマを「無料」(BS放送料金のみ) で放送してくれる、ありがたいチャンネルでした。 最終週まで、放送されていた海外ドラマは、「NCIS」や「クリミナル・マインド」、「エレメンタリー ホームズ&ワトソンinNY」など、人気作ばかりです。 これまで、海外ドラマを気楽に視聴されていた方が「難民化」していくことになるかも知れません。 今回は、Dlife放送終了の後、そのドラマの続きが気になる方、今後も海外ドラマを無料で観たい方におすすめしたい視聴方法など、ご紹介します。 Dlife放送終了後、海外ドラマの続きが観たい方 Dlife放送終了の経緯 ディズニー系のチャンネル FOX系のチャンネル Dlife で放送していた海外ドラマ グッド・ドクター 名医の条件 シーズン2 グッド・

                                                                            【Dlife放送終了】今後、無料で海外ドラマが観たい方へ - あとかのブログ
                                                                          • 銀ヤンマ&クロスジ銀ヤンマと踊りたい(uωu*) - MonroeAkira’s blog

                                                                            こんにちは、 こんばんは、 おはようございます。 (*゜ー゜)ゞ⌒☆。 札幌市は本日29度まで上がりましたよ。 暑かったのに厚い雲がまだらでして、、 陽射しが眩しいときと、、雲で遮られるときと半々でして、、 トンボはあまり飛翔していませんでしたが、、トンボライフしてきました(笑)。 本日は我が家の近隣にて銀ヤンマ&クロスジ銀ヤンマを探してみたい、、 そうなんですよ思い起こせば悔しい限りの出来事がクロスジギンヤンマにはありまして(笑)。 四年ほど前に西岡水源地公園で初となるクロスジギンヤンマを私は目撃してしまいます。 しかし、、採集はならず、、クワガタ調査の大学生に見事先を越されてしまい採集されてしまいまして、、西岡水源地公園にて新種となる記録をクワガタ調査の大学生に持っていかれてしまいました(笑)。 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ そして月寒公園にもクロスジギンヤンマが現れ

                                                                              銀ヤンマ&クロスジ銀ヤンマと踊りたい(uωu*) - MonroeAkira’s blog
                                                                            • 動物行動学からみた遊び その1:日経ビジネスオンライン

                                                                              気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 動物行動学の目的 これまでの二回では、主として日本語での「遊ぶ」や「遊び」という言葉から、遊ぶことの意味を考えてきましたが、今回から動物の一つの種である人間にとって、遊びがどのような意味をもつか、動物行動学の観点から調べてみましょう。遊ぶのは人間だけではないからです。 動物行動学は、動物のふるまいを調べるのですが、その研究の重要な目的の一つは、人間の行動を動物の行動と比較することで、人間の行動の意味を明らかにすることです。わたしたちは人間というものが動物の一つの種であることを忘れて、人間は特殊な生き物であるかのように考えがちです。 それは「動物」という言葉から、本来は含まれているはずの人間という意味が排除されることが多いことからも明らかです。

                                                                                動物行動学からみた遊び その1:日経ビジネスオンライン
                                                                              • “ ナラ枯れ ” 人身事故が起きる前に伐採するけれど… - 死体を愛する小娘社長の日記

                                                                                ……子供達の為に倒木事故を防止する… 読者の皆さんは「ナラ枯れ」って聞いたことありますか? (ナラ枯れ   こんなの) 害虫の浸食に寄って立ち枯れ…… (原因の昆虫 カシノナガキクイムシ) 突然根元から倒れたり、大木の太い枝が折れて人に当たったり……… 更にマズい (超毒キノコ「カエンダケ」) 枯れたナラの葉や浸食クズから「カエンダケ」が発生する場合があって(ウチではまだ無い) 4ラボでは今から四年以上前に自生していた2本のミズナラなどを伐採して、他のナラ類には対策をして、 人身事故を予防してる で… 過去に被害に合ったクヌギ1本がダメになり お盆を利用して里山オーナー(ウチは管理者)夫妻と自治体職員を呼び、直接に見せて伐採が決まったんだけど、 「この杜の真の管理者 保証局長」が凄い心配してるの それは……この杜に彼等や保証局長が把握してない他の動物家族が多数暮らしているから ナラ類が枯れ

                                                                                  “ ナラ枯れ ” 人身事故が起きる前に伐採するけれど… - 死体を愛する小娘社長の日記
                                                                                • ①グッタリ②ゲッソリ③ビックリ - りあさんの世界

                                                                                  秋の海~~~~。 今季初の穴釣りへ🎣 海の恵みカサゴ✨ この日は2時間くらいかけて 3名で釣りをしてこんな感じ。 5人分の夕食に充分な数が釣れた✨ 右上の長いのはギンポ。イソガニも味噌汁用にゲット。 魚は全部揚げて食べた。カサゴは普通に美味しいんだけど、 それ以上にギンポがかなり美味しい。 私がもっと年をとったら、カブでその日の晩御飯を釣りに ここへ通う様になるかもな(笑) (・・・少しでも若いうちにテトラの渡り方を もっと完璧にマスターしなくては。) そうなったら、カブの荷台には 木製のトロ箱(鮮魚用の木箱)を3段作って、 その側面には黒い筆文字で太く 「りあさん」て書こう(笑) 「りあさん」はカタカナにした方が 不気味で良いかもな♪(笑) 🐡 🐟 🐡 🐟 🐡 🐟 先日、珍しく胃腸炎になってしまい 丸二日間、ぐったりと寝ていた。 (多分初日の夜中に熱も出たっぽいので ウィル

                                                                                    ①グッタリ②ゲッソリ③ビックリ - りあさんの世界