並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

雑誌の検索結果1 - 21 件 / 21件

  • “既成政党に与しない”石丸伸二の選対本部長は「自民党政経塾」塾長代行! 応援団筆頭に統一教会系番組キャスターの元自民党職員も - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    “既成政党に与しない”石丸伸二の選対本部長は「自民党政経塾」塾長代行! 応援団筆頭に統一教会系番組キャスターの元自民党職員も 7月7日に投開票日を迎える東京都知事選。現職の小池百合子知事の「優勢」が伝えられる一方、注目を集めているのが、石丸伸二候補の勢いだ。中盤の情勢調査でも、蓮舫氏にかなり迫っており、最終的に2位に躍り出るのではないかという見方まで流れている。 安芸高田市長時代のメディアや議会などの「敵」をつくりあげて攻撃するパフォーマンスや、新自由主義的な政策など、石丸氏を見ていると、橋下徹氏やドナルド・トランプのようなポピュリズム政治家の再来としか思えないが、都知事選ではもっぱら“これまでの政治家たちと一線を画すフレッシュな改革者”というイメージが広がり、既存政党に不満を持つ無党派層から支持を受けているらしい。 実際、石丸氏自身もそのイメージを振りまいている。思想的に近い維新からの推

      “既成政党に与しない”石丸伸二の選対本部長は「自民党政経塾」塾長代行! 応援団筆頭に統一教会系番組キャスターの元自民党職員も - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    • 本当の原因は「日本人の活字離れ」ではない…「街の本屋」がどんどん消えているビジネスモデル上の理由 「雑誌のついでに本を運ぶ」という構造が限界に

      「販売の生命線」が絶たれる衝撃 世の中の方々には、「コップの中の嵐」に過ぎないでしょうが、昨年、出版界というコップの中で大きな嵐が起こりました。 コンビニの雑誌は取次の日販やトーハンが物流と決済機能を担っています。日販はローソン・ファミリーマートと取引があり、トーハンはセブンイレブンと取引があります。そんな中、日販が2024年にローソン・ファミリーマートとの取引を中止するという話があり、それが出版社に伝えられました。日販にとって大きな赤字部門であるコンビニとの取引から撤退したい強い意向が示され、出版界は大騒ぎになりました。 本稿では、この顛末と共に「街に書店を残す処方箋」の一部をお伝えます。 出版社にとって、コンビニの雑誌販売は広告料収入の面から言っても、雑誌販売の生命線です。その中でローソン・ファミリーマートの販売占有は大きく、この販売ルートを失うことは、出版社にとって大打撃になり、雑誌

        本当の原因は「日本人の活字離れ」ではない…「街の本屋」がどんどん消えているビジネスモデル上の理由 「雑誌のついでに本を運ぶ」という構造が限界に
      • ニコニコ漫画 - 雑誌やWebの人気マンガが読める!

        ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号第6091713号)です。 詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。

          ニコニコ漫画 - 雑誌やWebの人気マンガが読める!
        • 雑誌スイング 『週刊新潮』7月11日号 - 素振り文武両道

          皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 本日は【120】バットを振りました。 雑誌スイングをしました。 新聞の広告に、 『週刊新潮』7月11日号が 載ってました。 現代の勝ち組の生活を実態調査、 年収は? 住まいは? (商社、銀行、 自動車メーカー・・・) コロナ後に激変したお墓最新事情、 都内にも土に還る樹木葬あり。 巨額再開発事業の本丸に、 幹部14人が天下り、 小池百合子に問う、 東京への愛はあるか。 巨額再開発事業は 神宮外苑の再開発のことで、 この事業の本丸は三井不動産ということのようです。 都が開発料を三井不動産に支払い、 天下りの14人に給料が出る、 そういうことですか。 天下りファーストの会ですね。 次期都知事には、この再開発を中止できる人になって欲しいです。 ピンクの8行を【言って振り】 5回繰り返しました。 本日の素振り文武両道の概要。 2024/07/04 素振りの本数 :

            雑誌スイング 『週刊新潮』7月11日号 - 素振り文武両道
          • 雑誌スイング 『正論』7月号 やっぱりメディアはダメ◯ィ◯ですか。 - 素振り文武両道

            皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 本日は【150】バットを振りました。 雑誌スイングをしました。 新聞の広告に、 月刊『正論』7月号が載ってました。 メディアがダメだから 国会議論もダメ。 国民を富ませない移民の経済効果。 「日本改造計画」は何だったのか。 「政と官」30年前と今。 ハイブリッド戦争は 世界観の衝突だ。 トランプ陣営の世界戦略を知る。 やっぱりメディアは、 駄目ディアですか。 ピンクの8行を【言って振り】 5回繰り返しました。 ということで、素振りをしながら、 世相を感じるという、 文武両道です。 この月刊『正論』は、 産経新聞社なんですね。 セイロン(スリランカ)の 雑誌かと思いました。 本日の素振り文武両道の概要。 2024/06/17 素振りの本数 : 150 本, 文武両道スイング, 【20】本, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】本, 鏡に笑顔10

              雑誌スイング 『正論』7月号 やっぱりメディアはダメ◯ィ◯ですか。 - 素振り文武両道
            • 以前こちらで「こだわりという言葉が嫌いな職人気質のパン屋オーナー」の話が出ていました。 なんとなくですが、私が7年ほど前にインタビュー中に怒らせ、(実質)取材中断になってしまった方のような気がします。。 軽くトラウマで、ものすごくよく覚えています。当時私はグルメをメインとした雑誌作りに携わっており、その頃は街のパン屋巡りが大ブームでした。 その人気パン屋での失敗インタビューがこちらです…スタートは和やかだったのですが、この質問をしたところから空気がおかしくなったのを鮮明に記憶しています(「 」内がオーナー

              以前こちらで「こだわりという言葉が嫌いな職人気質のパン屋オーナー」の話が出ていました。 なんとなくですが、私が7年ほど前にインタビュー中に怒らせ、(実質)取材中断になってしまった方のような気がします。。 軽くトラウマで、ものすごくよく覚えています。当時私はグルメをメインとした雑誌作りに携わっており、その頃は街のパン屋巡りが大ブームでした。 その人気パン屋での失敗インタビューがこちらです…スタートは和やかだったのですが、この質問をしたところから空気がおかしくなったのを鮮明に記憶しています(「 」内がオーナー)↓ パンはすべて天然酵母なのでしょうか? 「(ここで少し間が空く)…それは自家培養酵母ということですか?であれば8割くらいがそうだね」 このパンにはこの酵母、というこだわりがあるんですね! 「コダワリ?いいと思わないものよりいいと思うものを作ってるだけだね。オペレーションの問題もある。市

                以前こちらで「こだわりという言葉が嫌いな職人気質のパン屋オーナー」の話が出ていました。 なんとなくですが、私が7年ほど前にインタビュー中に怒らせ、(実質)取材中断になってしまった方のような気がします。。 軽くトラウマで、ものすごくよく覚えています。当時私はグルメをメインとした雑誌作りに携わっており、その頃は街のパン屋巡りが大ブームでした。 その人気パン屋での失敗インタビューがこちらです…スタートは和やかだったのですが、この質問をしたところから空気がおかしくなったのを鮮明に記憶しています(「 」内がオーナー
              • 懐かしのゲーム機が紙付録で復活!!雑誌『てれびくん』増刊号の付録は本物そっくり!ファミリーコンピュータ1/1サイズ!

                懐かしのゲーム機が紙付録で復活!!雑誌『てれびくん』増刊号の付録は本物そっくり!ファミリーコンピュータ1/1サイズ!ファミリーコンピュータ40周年を記念した『てれびくん』8月号増刊『ファミコン四十年生』が発売(2024年7月1日ごろ) 1983年7月15日任天堂から発売された「ファミリーコンピュータ」の40周年を祝う雑誌『ファミコン四十年生』が、小学館より『てれびくん』8月号増刊として7月1日ごろ発売となります。 ※表紙は仮です。 【組み立て紙付録でリアルに再現!】 ●付録 1 超リアル ファミリーコンピュータ 1/1サイズ 紙製とは思えない完成度! 『ファミコン四十年生』の付録1「超リアル ファミリーコンピュータ 1/1サイズ」は、本物そっくりな紙で作る組み立て付録です。大きさ、色、デザインも細部までのこだわった仕上がりで、EJECTをスライドすると、組立付録の「スーパーマリオブラザーズ

                  懐かしのゲーム機が紙付録で復活!!雑誌『てれびくん』増刊号の付録は本物そっくり!ファミリーコンピュータ1/1サイズ!
                • 都知事候補討論会ですっとぼけるも…小池百合子に清和会時代、裏金を受け取っていた可能性が浮上! 派閥上納額は安倍を超える120万円 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                  都知事候補討論会ですっとぼけるも…小池百合子に清和会時代、裏金を受け取っていた可能性が浮上! 派閥上納額は安倍を超える120万円 7月7日に投開票がおこなわれる東京都知事選。序盤の情勢調査では3選をめざす現職・小池百合子知事のリードが伝えられているが、そんななかSNS上では小池氏の“タヌキ”っぷりが話題を集めている。 24日、東京青年会議所が主催した都知事候補者4名の公開討論会が開かれ、YouTubeチャンネル「ReHacQ−リハック−」が中継をおこなったが、SNS上で話題となっているのは、神宮外苑の再開発に絡んだ蓮舫氏の追及。蓮舫氏は、小池氏にこう迫ったのだ。 「まさか、外苑の再開発の事業者から、都知事はパーティのチケットの購入とか、受けていませんよね?」 神宮外苑の再開発では事業者として三井不動産、伊藤忠商事、明治神宮、日本スポーツ振興センターが名を連ねているが、蓮舫氏はこれらの企業・

                    都知事候補討論会ですっとぼけるも…小池百合子に清和会時代、裏金を受け取っていた可能性が浮上! 派閥上納額は安倍を超える120万円 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                  • 「Google Keep」をメモ帳として使う|Google Keepの基本操作や便利な活用術を解説【Google活用基本のき】 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト

                    日常生活や仕事の中で、ふと思いついたアイデアや、忘れてはならないタスクをメモしておきたいと思うことはありませんか? そんな時、スマートフォンやパソコンで手軽にメモを取れるツールがあると便利です。 Google Keepは、そんなニーズに応える便利なツールです。簡単にメモを作成でき、画像や音声、チェックリストを追加することも可能。また、使っているデバイス間で同期されるため、いつでもどこでも同じ状態のメモを閲覧・編集ができます。 この記事では、Google Keepの出し方などの基本操作から便利な活用術までを解説します。Androidでの操作を基に解説しますが、パソコンやiPhoneでも操作が大きく異なることはありません。 目次 Google Keepについて Google Keepの主な使い方 最後に Google Keepについて Google Keepとは、Googleが提供するメモ帳ア

                      「Google Keep」をメモ帳として使う|Google Keepの基本操作や便利な活用術を解説【Google活用基本のき】 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト
                    • 「ファミコン」1/1サイズのペーパークラフト 雑誌「ファミコン四十年生」のおまけに マリオのゲーム音も鳴る

                      小学館は6月14日、ゲーム機「ファミリーコンピュータ」(ファミコン)の発売40周年を祝う記念雑誌「ファミコン四十年生」(2860円)を7月1日に発売する。雑誌には付録として、ファミコンを1/1サイズで再現したペーパークラフトが付属。「スーパーマリオブラザーズ」のカセットなどを紙で再現している他、ゲーム音が鳴る「Iコントローラー」も付く。 「超リアル ファミリーコンピュータ 1/1サイズ」と銘打つこの付録は、大きさや色、デザインなど細部までこだわって、本物のファミコンを紙で再現したもの。本体につく黒いコードも本物とほぼ同じ長さで作っているという。また、本体にある「EJECT」レバーをスライドすることでカセットを出すことも可能だ。

                        「ファミコン」1/1サイズのペーパークラフト 雑誌「ファミコン四十年生」のおまけに マリオのゲーム音も鳴る
                      • アメリカのとあるSF雑誌(Clarkesworld Magazine )による、こういうのはやめとけっているガイドライン

                        石亀航/Wataru Ishigame @wishigame ときどきツイートしてるけど、米クラークスワールド誌の公募ガイドラインには「こういう話はまず採用されませんよ」リストが公開されている。アメリカでどんな話が書かれがちなのかがうかがえる。 clarkesworldmagazine.com/submissions/ 2024-06-20 14:00:16

                          アメリカのとあるSF雑誌(Clarkesworld Magazine )による、こういうのはやめとけっているガイドライン
                        • NO NAME on X: "昭和43年開館時から、郷土資料担当が廃止された平成12年まで、郷土資料担当者が作成していた郷土関連記事のスクラップ(月毎に新聞、雑誌各一冊)計800冊程が、すべて廃棄されてた…。 「記事スクラップの閲覧は著作権侵害になる」からだって。 馬鹿か。"

                          • 【男子モテは気合と作戦!】女児向け雑誌「男子にモテる方法!!」 : 毎日の時事ネタ・ニュース

                            毎日の時事ネタ・ニュース 毎日の時事ネタ・ニュースを紹介! ▶アニメ・ゲーム・イベントはまとめサイトを作成(コラボ・一番くじ・花火好き) ▶時事ニュースは2ちゃんねるで最速でご連絡!

                              【男子モテは気合と作戦!】女児向け雑誌「男子にモテる方法!!」 : 毎日の時事ネタ・ニュース
                            • 紙のファミコンが雑誌付録に「ファミコン四十年生」 - 家電 Watch

                                紙のファミコンが雑誌付録に「ファミコン四十年生」 - 家電 Watch
                              • 論文掲載雑誌の選び方 - 幸せなことだけをして生きていきたい

                                先日、他支店の部長から論文掲載雑誌の選び方について相談がありました。私はこれまでに数回論文を書いた経験があるため、その知見を活かしてアドバイスをしました。 彼の条件は次の4つです: 英文であること 掲載料が安いこと やり取りが早いこと 読者が多いこと 残念ながら、これら4つの条件をすべて満たす雑誌は存在しません。私も同様の問題を抱えており、理想的な雑誌を見つけるのは非常に難しいです。このため、この4つの条件のうち、どれかを優先して選ぶしかないと考えています。 私が選んだのは3の迅速な掲載です。それに適しているのが****という雑誌です。そもそも、部下の論文数が足らず、彼の実力に見合う資格を取得できていません。そのため、部下が早急に2本の論文を執筆する必要がありました。 この雑誌は年間XXXXX円かかりますが、何本でも投稿可能です。そして何より、掲載までのスピードが非常に速いです。ある論文は

                                  論文掲載雑誌の選び方 - 幸せなことだけをして生きていきたい
                                • オジサン雑誌が繰り返す「コレステロールは下げる必要がない」は本当か【医学論文に訊いてみた】(黒澤恵(Kei Kurosawa)) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                  オジサン雑誌は「コレステロールは高めでOK」がお好きオジサン向け雑誌の健康記事で高血圧と並んで定番なのが、「コレステロールは高くても良い」でしょう。曰く「コレステロールは細胞を作るのに必要だ。だから薬で下げると血管も脆くなる」、そんな感じでしょうか。 では本当にコレステロールは高くても良いのでしょうか? 「論より証拠」。次のグラフをご覧ください。 万国著作権条約にのっとり引用40歳から69歳で、心筋梗塞や脳卒中などの血管病を起こしたことのない、日本人約8000人を長期間観察した結果です。 「悪玉コレステロール」と呼ばれる「LDLコレステロール」が高くなるほど、その後、心筋梗塞などの冠動脈疾患を起こすリスクが上がっていました。 冠動脈疾患:心臓の壁を走る冠動脈が異常を来たし、心臓の壁の細胞(心筋細胞)に十分な血液が行き渡らない病気。血液中の酸素や栄養を十分に受け取れない心筋細胞は死んでしまっ

                                    オジサン雑誌が繰り返す「コレステロールは下げる必要がない」は本当か【医学論文に訊いてみた】(黒澤恵(Kei Kurosawa)) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                  • 小池百合子が「神宮の樹木伐採」で後押し 森喜朗と萩生田光一“裏金コンビ”の神宮再開発利権の疑惑を改めて検証する! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                    小池百合子が「神宮の樹木伐採」で後押し 森喜朗と萩生田光一“裏金コンビ”の神宮再開発利権の疑惑を改めて検証する! いよいよ明後日20日に告示される東京都知事選。3選をめざす小池百合子知事に対して立憲民主党の蓮舫・参院議員が無所属で出馬することを表明し、事実上の一騎打ちになると見られている。 しかし、蓮舫氏が出馬表明時に自民党裏金事件を批判したことに対し、テレビのワイドショーを中心に「都知事選に国政を持ち込むな」といった意見が噴出。たとえば、タレントの眞鍋かをりは「自民党批判を繰り返しながら立候補されているのを聞いていると、国政のそのままの構図を延長で見ているような気がする」「ちょっとうんざり感が残る感じがある」などとコメント。これに小池都知事も渡りに船と言わんばかりに乗っかり、「これは都政。都知事選に国政を持ち込むと、都民の方が戸惑うという声をいただいている」と蓮舫氏を批判した。 まったく

                                      小池百合子が「神宮の樹木伐採」で後押し 森喜朗と萩生田光一“裏金コンビ”の神宮再開発利権の疑惑を改めて検証する! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                    • 『虎に翼』から考察する『家庭雑誌』と階級制度 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                      NHK朝ドラ『虎に翼』面白いですね。 皮肉にも敗戦を機に日本国憲法が公布され、民法改正が実現しました。 主人公寅子(三淵嘉子さんモデル)はそれに関わってきました。 www.betty0918.biz 昭和よりもっと昔、寅子が生まれるもっと前、明治時代にすでに国民の不平等に批判的な意見を訴える人がいました。 堺利彦は明治36(1903)年4月、『家庭雑誌』を創刊しました。 徳富蘇峰が創刊した『家庭雑誌』とはまた別です。タイトルが一緒で紛らわしい💦 『家庭雑誌』は、明治36(1903)年4月に第1巻1号を発行し、それは明治42(1909)年の第6巻第4号まで続きました。 目次 夫婦間の階級制度 親子間の階級制度 第三の階級制度 堺利彦 夫婦間の階級制度 『虎に翼』の主人公寅子、その母猪爪はる(石田ゆり子さん演)は、賢く仕事のできる女性ですが、戦前の日本では「1人前」とは認められていませんでし

                                        『虎に翼』から考察する『家庭雑誌』と階級制度 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                      • 本屋発の雑誌、京都の大垣書店が創刊 若者向け店頭配布 - 日本経済新聞

                                        京都市内を中心に書店を展開する大垣書店(京都市)は、書評や小説を掲載したオリジナル雑誌の発行を始める。29日から創刊号、1万部を40店の書店で無料配布する。インターネット通販の台頭などで書店の経営環境は厳しいが、年3〜4回のペースで発行して、読書文化を盛り上げたい考えだ。創刊号の「羅(うすもの)1号」は全78ページで、20〜30代の小説家やライターが中心になって執筆した。人気漫画「ゴールデンカ

                                          本屋発の雑誌、京都の大垣書店が創刊 若者向け店頭配布 - 日本経済新聞
                                        • 本当の原因は「日本人の活字離れ」ではない…「街の本屋」がどんどん消えているビジネスモデル上の理由 「雑誌のついでに本を運ぶ」という構造が限界に (2ページ目)

                                          本当の原因は「日本人の活字離れ」ではない…「街の本屋」がどんどん消えているビジネスモデル上の理由 「雑誌のついでに本を運ぶ」という構造が限界に 出版社にも抜本的な対応が求められている 出版社が、これからも再販売価格維持制度(再販制)を守ってゆくのであれば、出版物の価格の15%前後のアップと取次卸し正味の10%下げは避けられません。その2%を取次に8%を書店で分配するか、同等のバックマージンを支払うことが疲弊する取次と書店の経営改善に繋げるのには一番の早道と思います。 この考え方に異論があることは私も十分に承知していますが、まずはそこから出版界でタブーとなっている正味についての議論を始めることはできないでしょうか? 正味を下げて書店の粗利益率拡大ができないならば、出版社は再販制度を放棄して、価格決定権を取次と書店に委ねるほかに出版界が生き残る道は残されていません。 営業面では、取次の協力も得

                                            本当の原因は「日本人の活字離れ」ではない…「街の本屋」がどんどん消えているビジネスモデル上の理由 「雑誌のついでに本を運ぶ」という構造が限界に (2ページ目)
                                          • 雑誌「ファミコン四十年生」が発売、付録は1/1サイズの紙製ファミコンやゲーム音が鳴るⅠコントローラーなど

                                              雑誌「ファミコン四十年生」が発売、付録は1/1サイズの紙製ファミコンやゲーム音が鳴るⅠコントローラーなど
                                            1