並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 53件

新着順 人気順

靖国神社の検索結果1 - 40 件 / 53件

  • 靖国神社の石柱に落書き、一連の様子を中国の動画投稿アプリに投稿 放尿のような仕草も

    靖国神社(東京都千代田区)で1日、石柱に英語で「トイレ」と書かれた落書きが見つかった器物損壊事件で、中国の動画投稿アプリ「小紅書(レッド)」で、男性が、石柱に落書きしている様子が投稿されていることが分かった。 動画によると、男性は英語で「アイアンヘッド」と名乗り、「日本政府による汚染水の海洋放出に対して、われわれには何もできないのか」などと話した。男性は、辺りが薄暗い中、石柱の台に登り、石柱に向かって放尿しているようなしぐさをした。その後、赤いスプレーで英語で「Toilet」と書いて立ち去った。 靖国神社の石柱に落書きする動画が中国の動画投稿アプリに投稿されている落書きは1日午前6時20分ごろ、通行人が発見し、周囲にいた警察官に申し出た。警視庁麴町署が器物損壊の疑いで捜査している。

      靖国神社の石柱に落書き、一連の様子を中国の動画投稿アプリに投稿 放尿のような仕草も
    • 海自が靖国神社に集団参拝 練習艦隊の隊員、幕僚長「自由意思」:朝日新聞デジタル

      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

        海自が靖国神社に集団参拝 練習艦隊の隊員、幕僚長「自由意思」:朝日新聞デジタル
      • 靖国神社の新たな宮司に元海将の大塚海夫氏 自衛隊の将官経験者で初:朝日新聞デジタル

        靖国神社(東京都千代田区)は15日、新たな宮司として、元海上自衛隊海将の大塚海夫氏(63)が4月1日付で就任すると発表した。将官を務めた元自衛隊幹部の靖国神社トップへの就任は、初めてとなる。 靖国神社では14日、一般の神社の氏子総代にあたる「崇敬者総代」の会合が開かれ、現職の山口建史宮司(75)が3月末に退任し、大塚氏が後任となる人事案に同意した。宮司は神社を束ねる組織の長で、戦没者を慰霊する例大祭で「斎主」として祝詞(のりと)を読み上げる。 大塚氏は防衛大学校を卒業し、1983年に海自に入隊。自衛艦隊司令部幕僚長や海自幹部学校校長、防衛省情報本部長などを歴任し、19年に退官した。20年に元自衛官では初めて大使となり、自衛隊の海賊対応の拠点があるアフリカ東部ジブチに赴任。昨年11月まで務めた。 旧日本軍の戦没者らがまつられる靖国神社は第2次大戦当時、陸海軍の管轄下にあり、鈴木孝雄・陸軍大将

          靖国神社の新たな宮司に元海将の大塚海夫氏 自衛隊の将官経験者で初:朝日新聞デジタル
        • 靖国神社にスプレー缶で“トイレ” 中国籍の人物が落書きか | NHK

          東京 千代田区の靖国神社の石の柱に赤い塗料の落書きが見つかり、警視庁が器物損壊事件として捜査しています。中国のSNSなどには落書きをした人物の様子が投稿されていて、捜査関係者によりますと、この人物はすでに出国したとみられるということです。 1日の朝、東京 千代田区の靖国神社の入り口にある石の柱に、落書きがされているのを通りかかった人が見つけ、警察官に通報しました。 捜査関係者によりますと、落書きされたのは前日の先月31日の午後10時ごろとみられ、赤いスプレー缶を使って英語で「トイレ」と書かれていたということです。 中国のSNSなどには落書きをする様子を写した動画が投稿されていて、警視庁は動画に写っている人物が落書きをしたとみて器物損壊事件として捜査しています。 この人物は中国籍で、この数時間後に日本を出国したとみられるということです。

            靖国神社にスプレー缶で“トイレ” 中国籍の人物が落書きか | NHK
          • <産経抄>靖国神社に参拝してなぜ悪い

            記者会見する海自トップの酒井良海上幕僚長=20日午後、防衛省今年1月下旬に行われた日教組の教研集会で、日本軍の特攻隊員の遺書を題材にした授業が報告されていた。日教組も変わったのかと思い、本紙社会部記者が報じた記事を恐る恐る読んだ覚えがある。 ▼改めて紹介すると、長崎県の中学教員は修学旅行の事前学習として特攻隊員の遺書を題材にした。家族や友人への思いなど項目に分け感想を書かせ、歴史的背景を考えさせた。 ▼兵庫県の小学校教員は、当時の検閲について触れ、遺書に本音を書けたのかなどの観点で指導した経緯を報告していた。本紙記者の取材に、近代史の専門家は「検閲は作戦に支障が出る地名などが対象」とし、「検閲されたから一律に本音を書けなかったわけではない」などと指摘していた。

              <産経抄>靖国神社に参拝してなぜ悪い    
            • 陸幕副長、公用車で防衛省と靖国神社を往復 複数幹部と「私的」参拝:朝日新聞デジタル

              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                陸幕副長、公用車で防衛省と靖国神社を往復 複数幹部と「私的」参拝:朝日新聞デジタル
              • 靖国神社への落書き 中国政府「理性的に表現するよう注意」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

                東京・千代田区の靖国神社で中国籍の男が石柱に落書きした事件を受け、中国外務省は外国にいる中国人に対し、不適切な行動を控えるよう呼びかけました。 【画像で見る】中国SNSに投稿された落書きの様子 中国外務省 毛寧 報道官 「外国にいる中国国民が現地の法律や法規を遵守し、理性的に要求を表現するよう改めて注意する」 中国外務省の3日の記者会見では、靖国神社の石柱への落書きや尿をかけるような行為をめぐり、記者から「中国人は海外でどう振る舞うべきか」と質問が出ました。 これに対し、毛寧報道官は靖国神社について「日本軍国主義が発動した対外侵略戦争の精神的道具とシンボルだ」と非難する一方、「外国にいる中国国民が現地の法律や法規を遵守し、理性的に要求を表現するよう改めて注意する」と述べ、不適切な行動を控えるよう呼びかけました。

                  靖国神社への落書き 中国政府「理性的に表現するよう注意」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
                • 靖国神社に落書きする動画を投稿 中国のSNSに、称賛の声も

                  【北京共同】靖国神社(東京都千代田区)の石柱に落書きが見つかった事件で、男が石柱に放尿するようなしぐさをした上、赤いスプレーを使って英語で「トイレ」と吹き付ける様子を収めた動画が中国の交流サイト(SNS)に投稿されたことが2日、分かった。SNS上では男の行為を「とても美しい」「よくやった」と称賛する声が相次いだ。 警視庁麹町署が器物損壊などの疑いで捜査している。SNSには、男が東京電力福島第1原発の処理水放出に関し「日本政府が核汚水の排出を許したのに対して、われわれは何もできないのか」とコメントする写真も投稿されていた。

                    靖国神社に落書きする動画を投稿 中国のSNSに、称賛の声も
                  • 公用車で靖国神社参拝 陸上幕僚副長ら幹部3人 訓戒処分 防衛省 | NHK

                    防衛省は、陸上幕僚監部のナンバー2にあたる陸上幕僚副長など幹部3人が今月、公用車を使用して靖国神社に参拝したのは不適切だったとして、26日付けでいずれも訓戒の処分にしました。また、陸上自衛隊トップの陸上幕僚長も監督が不十分だったとして注意の処分にしました。 防衛省によりますと、小林弘樹陸上幕僚副長は今月9日、休暇を取得して複数の幹部とともに靖国神社に参拝し、その際、公用車で移動していたことなどから、参拝のいきさつなどについて調査を進めてきました。 防衛省は26日、調査結果を公表し、参拝には22人が参加してこのうち小林副長を含む幹部3人が公用車を使用していたということです。 公用車は業務時間外であっても緊急性がある場合などであれば使用が認められますが、今回の参拝で公用車を使用したのは不適切だったとして、3人を訓戒の処分にしました。 また、監督が不十分だったなどとして森下泰臣陸上幕僚長など4人

                      公用車で靖国神社参拝 陸上幕僚副長ら幹部3人 訓戒処分 防衛省 | NHK
                    • 靖国神社の落書き:日本の怒りと中国の "頭痛の種" - 黄大仙の blog

                      6月1日、靖国神社の入り口付近の石柱に「toilet」と英語で書かれた落書きが発見されました。中国のソーシャルメディア小洪書(中国版Instagram)では、男が靖国神社の名前が書かれた石柱に放尿しているように見える動画が拡散しました。動画では、男は石柱にスプレーで「toilet」と落書きしており、この事件は日本側を激怒させただけでなく、対応が難しい中国政府にとっても頭痛の種となっているようです。 フランス国営ラジオ放送局RFIの記事より。 靖国神社を冒涜する「鉄頭」 小洪書の動画には、『鉄頭』と名乗る男が、『汚染水を海に流した日本政府に対して行動を起こせないのか?』と言っているのが映っています。 そして、夜の闇の中、靖国神社の石柱に登り、石柱に小便をするジェスチャーをし、赤いスプレーで英語で「toilet」と書いて去っていきました。 この男の行為は言論・表現の自由の範囲を超え、器物損壊罪

                        靖国神社の落書き:日本の怒りと中国の "頭痛の種" - 黄大仙の blog
                      • 靖国神社に「部隊参拝」の疑い 陸幕副長ら数十人、防衛省規律抵触か:朝日新聞デジタル

                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                          靖国神社に「部隊参拝」の疑い 陸幕副長ら数十人、防衛省規律抵触か:朝日新聞デジタル
                        • 陸幕も「大東亜戦争」 侵略の美化ここにも/靖国神社HPほぼ丸写し

                          1月に陸上自衛隊幹部らが靖国神社を集団参拝する際に陸上幕僚監部が作成した内部文書で、靖国神社の文章をほぼ引き写して「大東亜戦争」という呼称を肯定的に使っていたことが13日、本紙の調べでわかりました。この表現を巡っては、陸自大宮駐屯地(さいたま市)の第32普通科連隊がSNSで投稿し、その後、削除していました。 「大東亜戦争」の表現を使っていたのは、「令和6年の年頭航空安全祈願ロジ」と題する内部文書です。防衛省が日本共産党の穀田恵二衆院議員に資料提出したもので、「陸上幕僚監部内で組織的に共有された行政文書」(4月3日・衆院外務委員会での鬼木誠防衛副大臣答弁)です。 文書では、1月9日の小林弘樹陸幕副長(現、中部方面総監)ら幹部の参拝経路や時程表などが記されています。 「靖国神社の起源等」というページでは、同神社の歴史を紹介。その中に「…大東亜戦争(第2次世界大戦)などの対外事変や戦争に際して国

                            陸幕も「大東亜戦争」 侵略の美化ここにも/靖国神社HPほぼ丸写し
                          • <主張>靖国神社 陸自幹部の参拝は当然だ

                            陸上自衛隊の幹部が靖国神社を参拝したことを、在京の中国大使館や一部のメディアなどが批判している。防衛省は宗教の礼拝所を部隊で参拝することなどを禁じた昭和49年の事務次官通達に反していないか調査中だ。 いずれも日本の戦没者(英霊)追悼をないがしろにするもので容認できない。陸自幹部の靖国神社参拝は公的、私的を問わず何の問題もなく、むしろ推奨されるべき話である。処分を強行するなら言語道断で、歴代防衛相を含め防衛省自衛隊の幹部が定期的に参拝していない現状の方がおかしい。 小林弘樹陸上幕僚副長(陸将)ら数十人が9日、靖国神社を参拝した。小林副長は時間休を取得していた。昨年4月に陸自ヘリコプターが沖縄県・宮古島周辺で墜落した事故の調査委員会メンバーが安全祈願をするのが主な目的だった。 公用車を利用したり、参拝が行政文書に記載されたりした点を難じ、次官通達にも反したという指摘がある。敗戦で解体された陸軍

                              <主張>靖国神社 陸自幹部の参拝は当然だ
                            • 靖国神社の落書き 中国政府が注意 - Yahoo!ニュース

                              東京・千代田区の靖国神社で中国籍の男が石柱に落書きした事件を受け、中国外務省は外国にいる中国人に対し、不適切な行動を控えるよう呼びかけました。

                                靖国神社の落書き 中国政府が注意 - Yahoo!ニュース
                              • 靖国神社落書き男に日本が怒る、旅行会社11社の訪日観光ビザ申請手続き権を取り消す―台湾メディア

                                俳優ヨ・ジング、子役の先輩ユ・スンホやイ・ヒョヌが道を磨いてくれたおかげ...子役俳優に親密感=「ユ・クイズ ON THE BLOCK」 06-20 09:09

                                  靖国神社落書き男に日本が怒る、旅行会社11社の訪日観光ビザ申請手続き権を取り消す―台湾メディア
                                • 陸上幕僚監部ナンバー2ら数十人が靖国神社参拝、内部通達抵触か…防衛省が調査開始

                                  【読売新聞】 防衛省は11日、陸上幕僚監部ナンバー2の小林弘樹・幕僚副長ら数十人が9日に靖国神社を参拝しており、宗教施設への「部隊参拝を厳に慎む」などとした内部通達に抵触する恐れがあるとして調査を始めたと発表した。 同省によると、小

                                    陸上幕僚監部ナンバー2ら数十人が靖国神社参拝、内部通達抵触か…防衛省が調査開始
                                  • 靖国神社に行った下級国民 - 上級国民に憧れる下級国民の会

                                    今回はちょっとxvideosやPornhub並みにセンシティブな内容なので、没にしようか迷ったんですがやはり平和を愛するものとして、いや一人のアパの信奉者として書いていこうと思います。 常日頃から、アパ関係者とその信者たちから絶賛される神社、靖国神社。しかしSODの女子社員同様にセンシティブでありちょっと触れたらこっちが火傷しかねないセンシティブさと、シンプルに家から遠い(片道3時間)という理由で中々いけずにいました。カリビアンコムやfc2の無修正で遂に逮捕者が出てしまい怖気付いていた会長の中に靖国参拝に対する抵抗感があることは客観的にみても仕方ないことでしょう。 常日頃から行きたいと思いながらも「くそ、都民め千代田区なんかに作りやがって。家から何キロあるとおもっているんだ」と言い訳してましたが、流石に戦死者と向き合わずに戦争や平和について語るのはいかんせん滑稽な気がするのでついに観念して

                                      靖国神社に行った下級国民 - 上級国民に憧れる下級国民の会
                                    • 岸田首相 靖国神社 春の例大祭にあわせ「真榊」奉納 中国 反発 | NHK

                                      岸田総理大臣が21日から始まった靖国神社の春の例大祭にあわせて「真榊」と呼ばれる鉢植えの供え物を奉納したことなどについて、東京にある中国大使館の報道官は「日本の行いは被害を受けた国の国民感情を傷つけるもので、断固反対する」と反発しました。 岸田総理大臣は、東京・九段の靖国神社で21日から始まった春の例大祭にあわせて「内閣総理大臣 岸田文雄」と記した木札を添えて、「真榊」と呼ばれる鉢植えの供え物を奉納しました。 また、新藤経済再生担当大臣は21日、靖国神社に参拝しました。 これについて、東京にある中国大使館の報道官は21日夜に談話を発表し「日本の行いは被害を受けた国の国民感情を傷つけるもので、断固反対する」と反発しました。 そのうえで「日本が侵略の歴史を直視するとともに深く反省し、徹底して軍国主義とは一線を画すよう求める」と主張しています。

                                        岸田首相 靖国神社 春の例大祭にあわせ「真榊」奉納 中国 反発 | NHK
                                      • 陸自幹部による靖国神社参拝についての計画資料 - 電脳塵芥

                                        事の経緯としては1月9日に陸自幹部が集団で靖国神社に参拝したという報道が存在し、報道では実地計画が作成されて行政文書として保存されているという内容があった。なのでその資料を開示請求したところ、以下の二つの資料が開示された。 令和6年の年頭航空安全祈願ロジ 以上の様な感じの実地計画がなされており、続くページでは「6 参拝要領」として記帳や本殿参拝の仕方、「7 移動」で各職務の移動方法、「8 管理事項」として服装(私服(ネクタイ着用のスーツ))、玉串料として各人2000円、「9 緊急時の対応」(この部分はすべて黒塗り)などが記載されている。そして全体の流れは次の様に記述。 計画内容に関するものは以上であり、その後の別紙として「靖国神社全般配置図」で導線の説明、「参加者一覧」(陸幕副長以外は黒塗り。凡例を見ると不参加者も存在か)、「参拝要領」として本田参拝までの流れ、署名の要領、席次、参拝手順を

                                          陸自幹部による靖国神社参拝についての計画資料 - 電脳塵芥
                                        • 靖国神社 14代目宮司に元海将が就任へ 元自衛官の就任は2人目 | NHK

                                          靖国神社は、14代目の宮司に防衛省の情報本部長などを歴任した海上自衛隊の元海将が来月就任すると発表しました。靖国神社の宮司に元自衛官が就任するのは2人目です。 靖国神社によりますと、来月1日付けで第14代の宮司に就任するのは、海上自衛隊の元海将の大塚海夫氏(63)です。 大塚氏は、海上自衛隊の幹部学校長や防衛省の情報本部長などを経て退官したあと、去年11月まで3年余りにわたって自衛隊の活動拠点があるアフリカ東部のジブチの大使を務めました。 靖国神社の宮司に元自衛官が就任するのは2人目で、元将官が就任するのは初めてだということです。

                                            靖国神社 14代目宮司に元海将が就任へ 元自衛官の就任は2人目 | NHK
                                          • 靖国神社に「トイレ」落書き、警視庁公安部が行方追っていた男は中国に出国

                                            【読売新聞】 東京都千代田区の靖国神社の石柱がスプレーで落書きされた事件で、警視庁公安部が器物損壊容疑で行方を追っていた中国籍の男が、1日に中国に向けて出国していたことが捜査関係者への取材でわかった。 事件は1日朝に発覚。通行人が靖

                                              靖国神社に「トイレ」落書き、警視庁公安部が行方追っていた男は中国に出国
                                            • “自衛官戦死に備えよ”/元陸幕長 靖国神社「復活」唱える

                                              陸上自衛隊の元制服組トップが、自衛官の戦死に備えて靖国神社を国家の「慰霊顕彰施設」として「復活」させよと公然と主張していることが、改憲右翼団体「日本会議」の出版物の記事で分かりました。 火箱芳文(ひばこ・よしふみ)元陸上幕僚長は『日本の息吹』8月号の「国家の慰霊追悼施設としての靖国神社の復活を願う」と題する記事で、軍事力の抜本的強化を図る安保3文書の閣議決定を「大いに評価」しつつ、自衛隊は国内法的には軍隊ではなく、「旧軍人と自衛官では国家の処遇、国民の意識が格段に違う」などとして、「近い将来国を守るため戦死する自衛官が生起する可能性は否定できない。我(わ)が国は一命を捧(ささ)げる覚悟のある自衛官たちの処遇にどう応えるつもりなのか」と問いかけています。 その上で、戦後、「靖国問題」が放置されているのは「誠に残念」だとしつつ、「国家の慰霊顕彰施設」がない現状を嘆き、自衛官が「戦死」した場合、

                                                “自衛官戦死に備えよ”/元陸幕長 靖国神社「復活」唱える
                                              • 安倍昭恵 on Twitter: "8月1日付けで大東亜戦争全戦没者慰霊団体協議会の会長に就任させていただきました。 本日靖国神社正式参拝。 改めて英霊の皆様に感謝の祈りを捧げました。 https://t.co/zLQpoxJW8X #靖国神社 #大東亜戦争全戦没者慰霊団体協議会 https://t.co/Mt6lGtULjX"

                                                • 靖国神社落書き事件で日本政府が外交ルート通じ中国に懸念表明、注意喚起を要請

                                                  上川陽子外相は4日の記者会見で、靖国神社(東京都千代田区)の石柱に中国籍とみられる男が落書きする映像が中国の動画投稿アプリ「小紅書(レッド)」に投稿されたことに関し、「わが国の関係法令に反すると思われる行為を是認、助長するような動画が作成され、拡散されるようなことは受け入れられるものではない」と述べた。その上で「外交ルートを通じ、中国政府に事案の発生に対する懸念を表明するとともに、中国国民に現地法令の順守、冷静な行動をとるよう注意喚起することを要請した」と明らかにした。

                                                    靖国神社落書き事件で日本政府が外交ルート通じ中国に懸念表明、注意喚起を要請 
                                                  • 靖国神社落書きは「日本人の魂を汚す行為」在日中国人も冷ややか「馬鹿野郎といいたい」

                                                    靖国神社の石柱の落書きされた部分はブルーシートで隠されていた=1日午後、東京都千代田区(岩崎叶汰撮影) 靖国神社(東京都千代田区)の石柱が「トイレ」と英語で落書きされた。中国のSNSに投稿された動画では、中国籍とみられる男が石柱に赤いスプレーで落書きし、放尿するようなしぐさが映っている。警視庁公安部は器物損壊容疑で男の行方を追っているが、慰霊の場を汚した男に対し、静かな怒りが広がる。日本で暮らす中国出身者も、日本人の感情を踏みにじる行為に冷ややかな目を向けている。 「どの国も国のために命を落とした人への畏敬の念がある」「戦争で亡くなった人を祀る、日本人にとって神聖な場所が汚されたのは不愉快で残念だ。日本人の魂を汚す行為だ」

                                                      靖国神社落書きは「日本人の魂を汚す行為」在日中国人も冷ややか「馬鹿野郎といいたい」
                                                    • 高市経済安保相「終戦の日」に靖国神社を参拝 | NHK

                                                      「終戦の日」の8月15日、岸田内閣の閣僚では高市経済安全保障担当大臣が靖国神社に参拝しました。一方、岸田総理大臣は参拝せず、去年と同様に自民党総裁として私費で玉串料を納めました。 「終戦の日」の15日、東京 九段の靖国神社には朝から国会議員らが参拝していて、岸田内閣の閣僚では、高市経済安全保障担当大臣が午前10時半ごろ、到着殿から参拝しました。 高市大臣は、参拝を終えたあと記者団に対し、私費で玉串料を納め、「国務大臣・高市早苗」と記帳したと説明しました。 そのうえで「国策に殉じられたみなさまに、哀悼の誠をささげ、感謝の思いを伝えてきた」と述べました。 「終戦の日」に閣僚が靖国神社に参拝するのは4年連続です。

                                                        高市経済安保相「終戦の日」に靖国神社を参拝 | NHK
                                                      • 岸田首相 靖国神社の春の例大祭にあわせて「真榊」奉納 | NHK

                                                        21日から始まった靖国神社の春の例大祭にあわせて岸田総理大臣は「真榊」と呼ばれる鉢植えの供え物を奉納しました。 東京 九段の靖国神社では、21日から3日間、春の例大祭が開かれます。 これにあわせて、岸田総理大臣は「内閣総理大臣 岸田文雄」と記した木札を添えて、「真榊」と呼ばれる鉢植えの供え物を奉納しました。 一方、関係者によりますと、岸田総理大臣は、例大祭の期間中、参拝は行わないということです。 3年前の就任以降、岸田総理大臣は、春と秋の例大祭では、安倍元総理大臣らの対応を踏襲して、「真榊」を奉納しているほか、毎年「終戦の日」には自民党総裁として私費で玉串料を納めています。 岸田総理大臣が、靖国神社に「真榊」を奉納したことなどを受けて、韓国外務省は21日、報道官の論評を発表しました。 この中では「過去の侵略戦争を美化し、戦争犯罪者を合祀した靖国神社に日本の責任ある指導者たちが再び供え物を奉

                                                          岸田首相 靖国神社の春の例大祭にあわせて「真榊」奉納 | NHK
                                                        • 高市経済安保相 靖国神社に参拝 | NHK

                                                          靖国神社では、23日まで3日間、春の例大祭が行われていて、高市経済安全保障担当大臣は午後0時半すぎ、靖国神社を訪れ、本殿に昇殿して参拝しました。 このあと高市大臣は記者団に対し、私費で玉串料を納め、「国務大臣 高市早苗」と記帳したと説明しました。 そのうえで「国策に殉じられた方々の御霊に、尊崇の念をもって感謝の誠をささげた。あわせてご遺族の幸せをお祈り申し上げた」と述べました。 高市大臣は毎年、春と秋の例大祭の期間中や、8月15日の「終戦の日」に靖国神社に参拝しています。

                                                            高市経済安保相 靖国神社に参拝 | NHK
                                                          • 『靖国神社の石柱に落書き、一連の様子を中国の動画投稿アプリに投稿 放尿のような仕草も』へのコメント

                                                            日本人だってパルテノン神殿に落書きしたり、地元じゃ露出禁忌なタイの名刹で、エロ動画撮影してんだしお互い様やろ

                                                              『靖国神社の石柱に落書き、一連の様子を中国の動画投稿アプリに投稿 放尿のような仕草も』へのコメント
                                                            • 靖国神社石柱に落書き 英語で「トイレ」 器物損壊の疑いで捜査

                                                              1日午前6時20分ごろ、東京都千代田区九段北の靖国神社で、石柱に落書きがされているのを通行人が発見し、周囲にいた警察官に申し出た。警視庁麴町署によると、神社入り口にある石柱に赤いスプレーで英語で「トイレ」と書かれていたという。その他の落書きは見つかっていない。

                                                                靖国神社石柱に落書き 英語で「トイレ」 器物損壊の疑いで捜査
                                                              • 中国「外国で法律順守を」 靖国神社落書き巡り | 共同通信

                                                                Published 2024/06/03 22:33 (JST) Updated 2024/06/03 22:49 (JST) 【北京共同】靖国神社の石柱に落書きが見つかった事件に中国籍の男が関与した疑いがあることについて、中国外務省の毛寧副報道局長は3日の記者会見で「外国で現地の法律・法規を順守し、理性的に(自分の考えを)訴えるよう改めて国民に促したい」と語った。 同時に「靖国神社は日本の軍国主義による侵略戦争発動の象徴だ」と指摘。日本に対し「侵略の歴史を反省し、実際の行動でアジアの隣国や国際社会の信頼を得るべきだ」と求めた。

                                                                  中国「外国で法律順守を」 靖国神社落書き巡り | 共同通信
                                                                • 「英霊」自明ではなく、弔い方も個人の選択を尊重すべきだ 寄稿「自衛隊と靖国神社」   東京都立大教授 木村草太

                                                                  自衛隊と靖国神社との関係に注目が集まっている。幹部を含む現職隊員の集団参拝、将官経験者の宮司就任などが相次いだからだ。靖国を介して旧日本軍との連続性が高まれば、アジア侵略の歴史への反省を曖昧にしてしまうという批判がある。 また、国家と宗教との不適切な関わり合いにつながり、憲法の定める政教分離原則を危機にさらすのではないかとも言われる。後者の観点から、検討しておこう。 日本に限らず、フランスや米国の憲法・法律にも政教分離原則はあるが、その背景は異なる。フランスの政教分離は、「伝統的に強い政治的影響力を持つカトリック教会が、世俗的であるべき共和国の運営に介入するのを止めさせる」というところから出発した。このため、政教分離原則は、「世俗原理(ライック・ライシテ)」と呼ばれる。 他方、多様な宗教的背景を持つ移民たちが集まってつくった米国では、特定宗教・宗派の優遇を禁じ、各宗教・宗派の平等が重視され

                                                                    「英霊」自明ではなく、弔い方も個人の選択を尊重すべきだ 寄稿「自衛隊と靖国神社」   東京都立大教授 木村草太
                                                                  • 佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです+減税会 on X: "同和とLGBTは地続きだし、そこらと夫婦別姓と墓ディスリは地続きだし、さらに中韓批判しちゃいけない外国人優遇とか弱者救済も地続きだし、反原発とか米軍基地反対とかも地続きだし・・・結論としては靖国神社にお参りしようでいいんだと思う。ご先祖様を大切にしよう。"

                                                                    • 靖国神社石柱に落書きの中国籍の男、1日に出国か 撮影者含め複数人関与も

                                                                      東京都千代田区の靖国神社で石柱に落書きが見つかった器物損壊事件で、落書きをした疑いのある中国籍の男が1日にも出国していたことが3日、捜査関係者への取材で分かった。男が落書きする様子は、中国の交流サイト(SNS)に投稿されており、撮影した人物も含めて複数人が関わっているとみて、警視庁公安部が器物損壊容疑で捜査している。 落書きは1日午前5時50分ごろ、通行人が発見し、周囲にいた警察官に申し出た。神社入り口の石柱に赤いスプレーを使い、英語で「トイレ」と書かれていた。また、同日午後7時ごろには同神社のこま犬に中国語で書かれた張り紙があるのを通行人が発見し、110番通報した。中国語で「世界人民は団結しよう」「ただしおまえらは含まない」という趣旨が記されていた。 捜査関係者によると、男は5月31日午後9時55分から同10時までの間に落書きをしたとみられる。男は落書きが見つかった6月1日のうちに出国。

                                                                        靖国神社石柱に落書きの中国籍の男、1日に出国か 撮影者含め複数人関与も
                                                                      • ⛩靖国神社 イチョウ並木の紅葉🍂 - photo & hobby

                                                                        東京 九段下、靖国神社のイチョウ並木が紅葉が見頃になりました😊 訪問場所 靖国神社前のイチョウ並木 訪問日時 2023年11月30日 主な撮影カメラ レンズ・機材 Z 6II + 『NIKKOR Z 14-30mm f/4 S』、PLフィルター 備考 靖国神社の前のイチョウ並木は広い範囲で超広角レンズ、35mm換算14mm程度、スマホなら0.6倍があると全体が写ります❗ 靖国神社周辺に北の丸公園、千鳥ヶ淵等の紅葉スポットがありますが今回は時間がなく靖国神社に絞っての訪問です。 今年も見事な紅葉です❗ 時間がなく靖国神社には入りませんでした。と言うか神社の紅葉は特に見栄えはしなかったかと思います。 靖国神社周辺の紅葉は絶好の見頃になっており今週末のオススメスポットです😊 ランキング参加中写真・カメラ にほんブログ村

                                                                          ⛩靖国神社 イチョウ並木の紅葉🍂 - photo & hobby
                                                                        • 靖国神社でのおしっこ落書き事件:非常識な行動が拡散中 - smileブログ

                                                                          こんにちはantakaです。 6月1日、東京都千代田区九段北の靖国神社にある石柱に赤いスプレーで落書きしている男性の動画がSNSで拡散され、大きな話題となっています。 この動画には、半袖シャツに短パン姿の男性が「靖国神社」と書かれた石柱に向かって立ち小便をするような仕草をした後、赤いスプレーで「Toilet」と英語で落書きする様子が映し出されています。 SNSでの反応と警察の対応 外国人観光客による非常識な行動が増加 まとめ おしっこかけてます💦 落書き始めました💦 トイレじゃないです💦 SNSでの反応と警察の対応 動画がSNS上に投稿されると、「この男性が犯人ではないか」という反応が多数寄せられました。 警視庁麴町署は、動画に映った男性が落書きをしたとみて器物損壊容疑で行方を追っています。 動画の左上には、中国のSNS「小紅書」の文字が見え、これが投稿元である可能性も指摘されていま

                                                                            靖国神社でのおしっこ落書き事件:非常識な行動が拡散中 - smileブログ
                                                                          • 靖国神社の「放尿テロ」をマスコミが頑なに「落書き事件」と矮小化する、あまりにもセコい理由

                                                                            くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日本の政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

                                                                              靖国神社の「放尿テロ」をマスコミが頑なに「落書き事件」と矮小化する、あまりにもセコい理由
                                                                            • 靖国神社、新宮司に元自衛官 前ジブチ大使の大塚氏

                                                                              アイテム 1 の 2  靖国神社(東京都千代田区)は15日、新たな宮司に元海将の大塚海夫前ジブチ大使が4月1日付で就任すると正式発表した。写真は海将補時代の大塚氏(左)。2010年12月、米空母ジョージ・ワシントン艦内で撮影(2024年 時事通信) [1/2] 靖国神社(東京都千代田区)は15日、新たな宮司に元海将の大塚海夫前ジブチ大使が4月1日付で就任すると正式発表した。写真は海将補時代の大塚氏(左)。2010年12月、米空母ジョージ・ワシントン艦内で撮影(2024年 時事通信) [東京 15日 ロイター] - 靖国神社(東京都千代田区)は15日、新たな宮司に元海将の大塚海夫前ジブチ大使が4月1日付で就任すると正式発表した。山口建史現宮司の退任に伴う人事で、自衛官出身者が同神社宮司に就任するのは、1978年に第2次世界大戦のA級戦犯を合祀(ごうし)した松平永芳氏以来。3月14日の総代会で

                                                                                靖国神社、新宮司に元自衛官 前ジブチ大使の大塚氏
                                                                              • 【独自】靖国神社の石柱に“放尿”し「トイレ」と落書き 犯行動画に映る中国人の男すでに帰国済みと判明(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

                                                                                東京・千代田区の靖国神社の石柱に「トイレ」と落書きされた事件で、落書きをしたとみられる男が、すでに中国に帰国していることがわかった。 【連続画像】中国人が靖国神社の石柱に落書きする一部始終を見る 中国のSNSで拡散されている映像には、男が石柱に向かって放尿をするしぐさをした後、赤いスプレーで英語で「トイレ」と落書きし、立ち去る様子が映っている。 6月1日朝、靖国神社の社号標と呼ばれる石柱に、落書きが見つかった事件の映像とみられる。 警視庁は動画に映る中国人の男の行方を追っているが、この男が、すでに中国に帰国していることが捜査関係者への取材でわかった。 この男は、別の男とともに、発覚前日の5月31日午後10時ごろに、付近の防犯カメラに映っていたとみられることも新たにわかり、警視庁は複数の人物が関与したとみて捜査している。

                                                                                  【独自】靖国神社の石柱に“放尿”し「トイレ」と落書き 犯行動画に映る中国人の男すでに帰国済みと判明(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
                                                                                • 伊勢田みちこ【日本維新の会 埼玉7区支部長 】川越市 富士見市 on X: "靖国神社を傷つけたテロリストを逮捕したら、高須院長から500万円の懸賞金が出ます。 グーグル翻訳でも書いておきます。 如果将破坏靖国神社的罪魁祸首抓获,将悬赏500万日元。"