並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 2388件

新着順 人気順

頭が痛いの検索結果361 - 400 件 / 2388件

  • とんでもないモンスターの放牧場にされて頭が痛い

    年明けからうちの部署に異動してきた職員 驚いたことに、入庁○年目でありながら基礎の業務が何一つできない 簡単な請求書の処理も報告書の作成も、とにかくなーんにもできない! 指示されても「それは私がする仕事ですか?w」って口答えする そして平然とデスクでコーヒー飲みつつPCで稟議や社内掲示板を読んで定時に帰っていく なにこいつ!?ってみんな騒然となったけど連休明けにそいつの情報を色々知らされる事になった 問題職員は採用直後からずっとこの態度で通しているらしい 最初に配置された部署で基礎を教えられても覚えず我流で好き勝手して現場を混乱させる すぐ捨てられる形で小規模な部署へ異動させられて教育係に付いた職員をいびったり 指導をセクハラ・パワハラに変換して糾弾して、相手を病ませて休職へ追い込む そうやって奪った業務を我流にアレンジしてはずたぼろにしてから、定期異動に乗ってうちの部署へって流れ そんな

      とんでもないモンスターの放牧場にされて頭が痛い
    • 「表現の不自由展に10億円はデマ・寄付金420万円」という詭弁:大村知事会見の誤魔化し - 事実を整える

      8月5日の大村・愛知県知事の会見で、「表現の不自由展に10億円はデマ」という詭弁による論点のすり替えがありました。 「表現の不自由展に10億円というデマ」があった? あいちトリエンナーレと表現の不自由展と津田大介の関係 トリエンナーレの事業負担と補助金 「表現の不自由展に10億円」と言ってる人はいるのか? 「費用420万円分は寄附にしたから問題ない」ではない まとめ:「10億円デマ」は大村知事のすり替え 「表現の不自由展に10億円というデマ」があった? <令和1年8月5日>愛知・大村知事会見(少女像中止、河村市長に反論、大阪府知事大阪市長を批判、他) - YouTube これは昨日午前中にですね、担当と相談をして、いろんなご意見があるとは思うんですが、どうもネットとかでですねこの展示に10億円使ってる、10億円使ってる、10億円使ってる、というレッテル張りがですねということが流れているんで

        「表現の不自由展に10億円はデマ・寄付金420万円」という詭弁:大村知事会見の誤魔化し - 事実を整える
      • 「医療従事者」「マスクを付けない人」への差別に見る、コロナパニックの真の恐ろしさ。

        つい先日、子持ちの女医さんと談笑していたのだが、そこで色々考えさせられる話を聞いた。 彼女は家の近くの保育園に子供を預けているそうなのだが、そこで保育園側にこう相談されたのだという。 「複数の親御さんから、○○さんの子供を保育園に連れてくるのを辞めて欲しいと言われまして・・・」 「なんでも、○○さんが医療関係者だという事で、そこから我が子へコロナの危機が及んだらどうなるか責任取れるのか、と」 「正直・・・保育園側としては、対応に本当に困っておりまして・・・」 結局、すったもんだの果てに彼女は子供を病院併設の保育園へと転園させることを決めたという。 これは随分とのっぴきならない話だが、もっと頭が痛いのが小学生の子供の事だという。 いまは休校中であるからいいものの、新学期が始まったら親が医者である事によるコロナウイルスにかこつけた我が子へのイジメが始まるのではないかと気が気でないそうだ。 「正

          「医療従事者」「マスクを付けない人」への差別に見る、コロナパニックの真の恐ろしさ。
        • ピンク映画300本! 女性監督が「女の体を撮り続けた理由」 | FRIDAYデジタル

          映画監督・浜野佐知さん。50年のキャリアのなかで、たくさんの「女」を撮ってきた。東京・港区海岸にある倉庫には、その「フイルム」が保管されている 撮影:足立百合 「この世界で生きると決めて、ただひたすら闘い続けてきましたね。映画界と、それを作っている男社会と。壁も天井もあったけど、自分がここで生きると決めたんだから、好きなように生きたかった」 職業・映画監督。半世紀を超えるそのキャリアの中で、300本以上のピンク映画を撮ってきた女性がいる。浜野佐知さん、74歳。女性監督の草分けだ。日本で、この人以上にキャリアを重ねた監督はいないだろう。 映画が好きで「監督として自分の映画を撮りたい」と願ったが、当時、大手映画会社は大卒男子しか採用しなかった。高卒女子は入社できない。そこで、独立系の映画会社に潜り込んだ。セクハラパワハラが当たり前の助監督時代、それでもいつかはと映画に全生活を賭けた。 チャンス

            ピンク映画300本! 女性監督が「女の体を撮り続けた理由」 | FRIDAYデジタル
          • 40兆円の日銀ETF、「個人に直接譲渡」案が急浮上

            「はたして出口はあるのだろうか」 日本銀行内部で頭の痛い問題になっているのが、2010年12月の金融緩和以降、営々と買い続けてきたETF(上場投資信託)の出口戦略だ。「ETF買い入れは、主要中央銀行では日銀しか行っていない奇策。それだけに出口戦略も難題と言わざるをえない」(市場関係者)。 日銀が11月26日に発表した2020年4~9月期決算によると、保有するETFは9月末時点(時価ベース)で40兆4733億円まで膨張している。20年3月末の31兆2203億円から約30%増加した格好だ。 GPIFを抜いて日本最大の株主になった日銀 「株高により含み益が前年度末の3081億円から半年間で5兆8469億円へ大幅に増加したことが大きく寄与した」(機関投資家)とされる。結果、最終損益に当たる当期剰余金は9288億円と、過去最高の水準を記録した。 日銀の足元の保有株式残高は、年金積立金管理運用独立行政

              40兆円の日銀ETF、「個人に直接譲渡」案が急浮上
            • 意外と多い「秋バテ」とは?旬の食材で疲労回復! - japan-eat’s blog

              「秋バテ」という言葉をご存知ですか?過酷な夏も過ぎ去り、過ごしやすいはずの秋に入ったのにカラダがだるい、疲れがとれない、ヤル気が出ない……、そんな症状に心当たりのある方は、もしかしたら「秋バテ」かもしれません。今回は意外と多い「秋バテ」の症状と対策、また、疲労回復におすすめの食材をご紹介!!!! 秋バテの症状は? 秋バテの原因は“大きな変化”と“夏の疲れ” 秋バテ予防は“疲労回復”と“変化への順応” 山芋 さつまいも かぶ にんじん しいたけ 秋バテの症状は? 「夏バテ」に比べるとあまり耳馴染みのない「秋バテ」ですが、秋バテで悩む人は意外と多く、最近少しずつ認知されるようになってきました。主な症状は、夏バテに似た以下のような症状です。 ☐ カラダがだるい ☐ 疲れがとれない ☐ ヤル気が出ない ☐ 頭が痛い ☐ めまいがする ☐ 食欲がない ☐ 胃がもたれる、などです。 秋バテの原因は“大

              • みんマスおじさんのナンパ被害相談係おじさんになりました

                みんなまとめてアイドルマスターはもう色々と無理かもしれない。 アイマスという作品は複数シリーズが世代交代無く同時に走っている、良くも悪くも独特な作品である。ガンダムとかもそうなのかもしれないが、そこら辺と違うのはキャラもプレイヤーも男女ごちゃ混ぜにされることがあることだ。 そんなのどう考えても地雷だろって? そうだよ。 自分も今まで長く付き合ってきたけど、時に雨風をしのぐようなこともあったさ。 ただ、最近になって内々の学級会じゃ済まないことが出てきたのでここに書くことにする。 具体的には、俗に言う"みんマスおじさん"からナンパ(もしくはそれに近いことを)されたという相談をこっそりもらうようになったことだ。紹介されて相談されることもあり、名誉なんだかなんなんだかというところ。 みんマスおじさんとは、アイマスの全シリーズみんなを推している(と騙る)おじさん達で、自分個人の印象としては非常にタチ

                  みんマスおじさんのナンパ被害相談係おじさんになりました
                • 嫁と姑の問題を解決するには夫の力が不可欠 - ヒロニャン情報局

                  私が28歳で主人と結婚した時、既に長男を身籠っており、その状態で主人の実家の2階で、主人の両親と同居することとなりました。 私の出身は愛知県で、主人は静岡県でした。 結婚当初は主人の両親も子育てに協力的で、核家族で誰も頼る人がいない夫婦に比べたら、まだ支援してもらえるだけ有難いのだと思っていました。 しかし、新婚生活1か月後に体調異変が起きました。 朝になると頭が痛くなったり、夜泣きが続く時は腹痛が酷くなったりしました。 そして、決定的だったのは、愛知と静岡の味付けや風習の違いでした。 愛知出身の私は、全て赤味噌がベースが当然だったのですが、隣県でそれほど違いはないだろうと甘く見ていた私も悪かったのですが、こちら静岡では赤味噌が殆ど扱っておらず、白味噌が大半でした。 なので、姑と作る食事も静岡風味のものばかりになり、私が提案しようにもそもそも食材がない状態で、段々ホームシックになって、愛知

                    嫁と姑の問題を解決するには夫の力が不可欠 - ヒロニャン情報局
                  • 貴重な記録映画が廃棄される現状を憂慮する | 久米さんの科学映像便り

                    国内外の貴重な科学映像作品をデジタルアーカイブ化して全世界に無償配信している科学映像館の運営にあたっては当初から様々な課題があった。そのひとつは映像作品に係る著作権の問題である。著作権法では「総合芸術たる映画作品にあっては、その著作権は製作者に帰属する」と記されている。一方で実際の解釈や運用としては、スポンサーでもある企画者の権限が大きいこともあり業界内で必ずしも統一されていない面もある。そのため当法人は製作者および企画者から作品の使用許諾を得るにあたり交渉や調整に大変な時間と労力を費やしたことも度々であった。作品の権利関係の複雑さも相まって作品フィルムの保管についても曖昧となり、かくして貴重な作品の多くが死蔵化の一途を辿るという、科学技術立国を目指す我が国にとってまことに憂慮すべき状況となっている。さらに製作者の老齢化に伴い、制作活動停止、閉鎖した会社も少くない。その結果、作品は散逸して

                      貴重な記録映画が廃棄される現状を憂慮する | 久米さんの科学映像便り
                    • 仲良し💕 - 合格医学部の日記

                      昨日は息子が大学休み、娘は有給で、2人でナガノ展に行きました。 今人気のちいかわを描いた人の催し物です。 2人ともちいかわ好きですから、ずいぶん前から楽しみにしてました。 息子はハチワレが好きで、娘は シーサーです。 昔から人とはちょっと違うところあります🤭 そんな娘、昨日、ナガノ展で新しい推しができたみたいです。 チュパカブラ!だそうです。 どんどんキャラクターが増えていき、暗記力が衰えつつある私はついていけなくなりつつあります😅💦 そのあとは、大須で食べ歩きをしたようです。 時々写真を送ってきてくれて、私気づきました🙄 息子のばかり💦 息子にお姉ちゃんのを撮って送って!っていったら うーん😓 大須の食べ歩きの後、このイルミネーションを見に行ったようです。 最後の写真は、カップルではありません。姉弟です🤭💕 これでは2人とも新しいパートナーとの出会いは遠い話になりそうです

                        仲良し💕 - 合格医学部の日記
                      • 炭酸水メーカー【e-soda】口コミは?水以外もOKなど機能を徹底解説! - QUATRE(キャトル)の庭

                        こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 猛暑の中でのマスク生活で、熱中症にならないまでも、 頭が痛くなったり、熱中症っぽくなりそうですが、 こんな時は、炭酸水で水分補給と体の冷却に限ります。 >>熱中症になった時の対処法はこちら 炭酸水ブームで、各メーカーさんからミネラルウォーターが販売されていますが、ペットボトルを買うと、 買って帰ると重い まとめて買うと場所をとる 飲んだ後のペットボトルのゴミがたまる など、悩みのもと。 我が家の消費量を考えると、とても間に合いません。そこで、我が家は、炭酸水メーカーで、炭酸水を作っています。 「いやいや、炭酸水メーカーを買うほど飲まないし」 なんて、思っていませんか? 実は、この炭酸水は飲むだけじゃなくて、万能なすぐれものなのです。 そこで、今回は、炭酸水の効果や活用法や、 人気の炭酸水メーカーをご紹介します。 ご参考にいただけるとうれしいです。

                          炭酸水メーカー【e-soda】口コミは?水以外もOKなど機能を徹底解説! - QUATRE(キャトル)の庭
                        • 仕事も人生も突き進んでばかりでは疲れます「働きすぎな日本人」 | marupo心理学講座

                          こんにちはmarupoです 日本人は、そもそもの特徴として「働かなくてはいけない」「仕事をがんばらなくてはいけない」という働く人は立派で正しい生き方、という教育を受けて育っています。 しかし、こんなに働くことをがんばるのは、世界から見ても日本は圧倒的であり、仕事のために生きてる人が多い国でもあります。 たとえば外国では、仕事とバカンスのどちらを取るかと聞かれると、あたりまえのように「バカンスをとる」といった国が多く、そのほとんどの人が自分の人生は仕事ではなく、バカンスのために生きているという人が多いのです。 これはある意味大正解で、どう考えても人間なら、常に楽しく生きていたいと誰しも思っています。 そしてその「楽しみたい」という欲求は誰もが根底にもっており、それが生きる原動力であるため、本来なら仕事は自分の人生を楽しむために必要、というぐらいでいいのです。 ただ、日本人はとにかく働きながら

                            仕事も人生も突き進んでばかりでは疲れます「働きすぎな日本人」 | marupo心理学講座
                          • 【2022年3月分】目標毎日20,000歩のウォーキング【ウォーキングダイエット】 - ウミノマトリクス

                            最終更新日時:   2022年4月3日 この記事は日々のウォーキングの記録をしていきます。 この記事は1ヶ月毎日更新していきます。 目標毎日20,000歩のウォーキング2022年3月 ダイエットの1週間のまとめはライフログの方にまとめていますが、日々のウォーキングのみに着目し毎日のウォーキングの感想や散歩のコース、感じたことなを書き留めて行きたいと思っています。 ライフログのまとめ記事 毎日の目標は2万歩 2021年の平均歩数は22,379歩 2022年3月のウォーキング記録 2022年3月31日のウォーキング ウォーキング歩数:18,101歩 2022年3月30日のウォーキング ウォーキング歩数:20,534歩 2022年3月29日のウォーキング ウォーキング歩数:20,492歩 2022年3月28日のウォーキング ウォーキング歩数:24,346歩 2022年3月27日のウォーキング ウ

                              【2022年3月分】目標毎日20,000歩のウォーキング【ウォーキングダイエット】 - ウミノマトリクス
                            • 手塚るみ子氏「手塚治虫のファンアートには贋作とならないよう必ずサインを入れて下さい」 → 何故かあの人が槍玉にあがる

                              手塚るみ子 @musicrobita 愛読者の想いから生まれるファンアートは見ていて微笑ましいですが、それを邪な気持ちで利用する輩もいて頭が痛いです。SNS上にあがるファンアートに厳しい目を向けたくはないですが、出来ればこれは手塚治虫が生前に描いたものではないという証としてご自身のサインなり印なりを入れて貰いたいです。 2021-12-12 12:02:18 手塚るみ子 @musicrobita 明らかに手塚治虫のタッチではない二次創作はともかく手塚治虫っぽく描いたものをSNSなどに掲載する時はご配慮ください。その絵がネットに出回って何十年後かに意図せず贋作として世の中に出てしまうかもしれないのですから。 2021-12-12 12:11:13 手塚るみ子 @musicrobita プランニングプロデューサー。 音楽レーベルMusicRobita主宰。手塚治虫文化祭(キチムシ)実行委員長。

                                手塚るみ子氏「手塚治虫のファンアートには贋作とならないよう必ずサインを入れて下さい」 → 何故かあの人が槍玉にあがる
                              • 斉藤一人さん 掃除は人生を輝かせる最高の神事 - コンクラーベ

                                ついてる人生にしたいんだったら、 掃除しないことには始まらないんです。 神様は綺麗な場所が大好きなんです 高いものでも使っていないんだったら意味ないんです 人間は、「不完璧主義」でいいんです 捨てる基準は「使っているかいないか」なんです ゴミがたくさんある家には、貧乏神が住んでるの もともと、私たちは福の神そのものなんです 追伸 無駄なものを迷わずに、捨てられるようになるすごい話 神様は綺麗な場所が大好きなんです はなゑ 今日は、私の人生の師である、斎藤一人さんにお越しいただきました。 これから、「運がよくなる掃除」について、お話を伺いたいと思います。 一人さん、よろしくお願いいたします。 斎藤一人さん はい、わかりました。 まず、私は商人で、掃除の専門家じゃありません。 だけど、掃除をすると、商売がうまくいくということや、人生で成功できるということは知っています。 この本を手にとってくれ

                                  斉藤一人さん 掃除は人生を輝かせる最高の神事 - コンクラーベ
                                • なぜZ李という虚言癖のオッサンをネット民は本物のアウトローだと勘違いしてしまったのか?|小山(狂)

                                  みなさんはZ李というインフルエンサーをご存じだろうか。いわゆる「アウトロー系インフルエンサー」と呼ばれている方で、なんでもご本人の弁によると中卒で闇金に就職し、違法薬物の売買にも携わっていたことがあり、前科前歴もあるという、(本人の弁を信じるならば)平和で安全な現代日本においては相当にアウトローと呼べる経歴をお持ちのお方である。 しかしZ李は、単なる半グレ・アウトローではない。正義の心を持った熱血漢なのだ。本人の弁によるとその腕力と組織力は一般市民ではなく本当の悪漢にのみ向けられており、たとえば暴力ホストを制裁したり、バイク泥棒のねぐらを突き止めたりと、悪人を倒し市民を守る活動を日夜続けているのだという。青年漫画の中から飛び出てきたような正義のアウトロー。それがZ李なのだ。 ……以上がZ李の自称する氏の背景だが、要約していて途中から真剣に頭が痛くなってきた。よくもまぁ2024年にもなってこ

                                    なぜZ李という虚言癖のオッサンをネット民は本物のアウトローだと勘違いしてしまったのか?|小山(狂)
                                  • 旅の思い出~その39~瀬戸内海をぐるっと巡る旅(しまなみ海道、丸亀城、うどんフェリー、明石大橋などなど…) - げんさんのほげほげ日記

                                    夕暮れどきの明石海峡大橋…フェリーはゆっくりと通り過ぎていきました GWに入った!と思ったら連日25度を超える夏日。 暑い、暑い…と言っても気温が変わるわけではありませんが、 いやー、身体がついていけないです…。 (更にここ数日は季節痛で頭が痛い…あぁ天気が下り坂だからなのかも…やれやれ) 今年のGWは前半と後半に分かれる方が多いのでしょうか。 それとも休みをくっつけて長期にお出かけ…とか? ワタクシは人混みがダメダメなので、おうちの周りでのんびりしようと思っています。 あ、でも旅には行きたーい!旅行行きたーい! はい、そんなときは昔の旅の思い出に浸るのがいいですねー。 ということで、久しぶりに旅の思い出をご紹介したいと思います。 (相当久しぶりの旅の思い出のご紹介かもしれません…いやー、ここ数か月本当に ばたばたしていて、記事を書けなかったもので♪) 今回は以前大阪でおしごとをしていた頃

                                      旅の思い出~その39~瀬戸内海をぐるっと巡る旅(しまなみ海道、丸亀城、うどんフェリー、明石大橋などなど…) - げんさんのほげほげ日記
                                    • GoToトラベルキャンペーン延長と言う愚策に思う事

                                      GoToキャンペーン延長自民党の下村博文政調会長は菅義偉首相と首相官邸で会い、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた2020年度第3次補正予算案に関する提言書を渡しました。来年1月までの観光需要喚起策「Go To トラベル」について「ゴールデンウイーク直後ごろまで」の延長を求めました。https://t.co/CsUD3cklLz — 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) November 30, 2020 GoToトラベルならぬGoToトラブルとも言われる GoToトラベルキャンペーンが長ければ来年6月まで延長される見込み。 これにかかわる補正予算は34兆円。 止まらない感染者の増加に危惧した小池都知事が、 GoToキャンペーンから65歳以上の高齢者を外すように、と 国に提言するも、国は認めず、 「65歳以上の高齢者はGoToトラベルを利用自粛をお願いする」 という形で

                                        GoToトラベルキャンペーン延長と言う愚策に思う事
                                      • ランチに!宴会に!使い勝手良し! 燕来香(三軒茶屋/えびチャーハン) - 海老チャーハン と チャーハン は別物?

                                        美味しい海老チャーハン食べ歩きブログ 第50食 K七です。 おととい、昨日と夜、頭が痛くて 何でかなぁと思っていたんです。 今日になって気が付いたんですけど、 辛ラーメン、台湾ラーメンと 夕食にしょっぱ辛い系のものを連続で食べたんですね。 辛さもありますけど、 塩分を摂り過ぎたのが影響した感じがします。 ラーメンを食べ続けると 塩分過多で肝臓を傷めるとラーメン屋のオヤジが言っていました。 注意しないといけないなぁ…… 今日は三軒茶屋の海老チャーハンです。 三軒茶屋は、 東急田園都市線、 東急世田谷線 が止まる駅です。 三軒茶屋では『津門菜館』『新華楼』に行きました。 『津門菜館』の海老入りレタスチャーハン 中華バル!中華居酒屋! 津門菜館(三軒茶屋/海鮮入りレタスチャーハン) - K七です。 『新華楼』のエビやきめし 「さんちゃ」で地元に愛される町中華! 新華楼(三軒茶屋/エビやきめし)

                                          ランチに!宴会に!使い勝手良し! 燕来香(三軒茶屋/えびチャーハン) - 海老チャーハン と チャーハン は別物?
                                        • 骸骨くんの登場です! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                          ◆Instagram◆ ◆毎日では無いですが…◆ ◆定期的に投稿してます◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は定期的に投稿しているInstagramの紹介になります。 毎回骸骨くんが頑張ってくれてますので、僕も助かってます(笑顔) フォロワーさんも少しずつUPしています。 ●頭が痛いぃ~ 頭が痛いって方も治療院へお越しくださっています。 頭痛の種類にもよりますけど、緊張性の頭痛と偏頭痛ではかなり治療に違いがあるんですよぉ~。 ●イタミトメール もちろん、痛い時は痛み止めを服用する方もおられると思います。 でも...。 ●どうしたらいいの? 痛い時に薬ばっかりに頼るのはどうでしょうか? 自然の回復力をUPさせて治したいって方も沢山居られると感じています。 ●薬の誘い 薬は手軽ですし、使ったら楽になるって知ってます。 ●鍼治療希望! 薬じゃない方法だってありますよぉ~。 鍼治療

                                            骸骨くんの登場です! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                          • 【2021年12月分】目標毎日20,000歩のウォーキング【ウォーキングダイエット】 - ウミノマトリクス

                                            最終更新日時:   2022年1月16日 この記事は日々のウォーキングの記録をしていきます。 この記事は1ヶ月毎日更新していきます。 ダイエットの1週間のまとめはライフログの方にまとめていますが、日々のウォーキングのみに着目し毎日のウォーキングの感想や散歩のコース、感じたことなを書き留めて行きたいと思っています。 ライフログのまとめ記事 毎日の目標は2万歩 2020年の平均歩数は22,655歩 2021年12月のウォーキング記録 2021年12月31日のウォーキング ウォーキング歩数:12,026歩 2021年12月30日のウォーキング ウォーキング歩数:20,708歩 2021年12月29日のウォーキング ウォーキング歩数:24,551歩 2021年12月28日のウォーキング ウォーキング歩数:22,957歩 2021年12月27日のウォーキング ウォーキング歩数:24,914歩 202

                                              【2021年12月分】目標毎日20,000歩のウォーキング【ウォーキングダイエット】 - ウミノマトリクス
                                            • 斉藤一人さん 食は命なり - コンクラーベ

                                              その人に足りないものが顔色に現れるんだから。 要するに、顔に必要な色の信号が出るわけだよ すべての病は食事から 病気の見分け方は簡単 お酒との上手な付き合い方 牛乳がいつまでたっても苦手です インスタントラーメンが大好きでやめられません 食べ物アレルギーで苦しんでいます 追伸 人間の起源 すべての病は食事から 「もともと人間には病気などないのだ」というのが一人さんの考え方なのです。 私たちのご先祖は特効薬を発明したわけではなかったけれど、人間の体には、食事のバランスさえとっていれば、病気を勝手に治す力があるという知恵があったわけです。 だから、営々と生きてこられて、現在に至っているのですね。 食事のバランスが全てなのですから、何の病気に対して何を使うという考え方自体がナンセンスということになります。 まあ、薬が万能になってしまった現代人にはなかなか理解できないわけですが。 一人さんはこんな

                                                斉藤一人さん 食は命なり - コンクラーベ
                                              • 2022年|熱中症対策【暑さ指数と熱中症指数】表の見方は?熱中症予防に活用 - QUATRE(キャトル)の庭

                                                こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 気象庁発表の向こう3ヶ月の予報によると今年も暑くなりそうです。 ところで、みなさんは、熱中症になったことはありますか。 私は、数年に熱中症で倒れたことがあります。 ちょっと頭が痛いなと思いながらも大丈夫と思ってガマンしていたら、突然体が動かなくなって倒れこんでしまいました。 病院に運び込まれてからのことはよく覚えていません。 病院で点滴を打ってもらって回復しましたが、その後も、からだのだるさが続いてきつかったです。 それ以後、熱中症にならないように気をつけてきましたが、コロナ渦の猛暑のなか、マスク着用と換気で、屋内にいても、外からの湿度と熱風で頭がクラクラすることが何度かありました。 熱中症対策は、予防と対策がとても大切です。 熱中症の目安になる、暑さ指数と熱中症指数についてまとめてみたので、 よかったらご参考くださいね! 熱中症の死亡・救急搬送

                                                  2022年|熱中症対策【暑さ指数と熱中症指数】表の見方は?熱中症予防に活用 - QUATRE(キャトル)の庭
                                                • 子供を産みたくない

                                                  結婚したら子供を産まないといけないのか?夫婦二人で生きたいと思うのはだめなことなんだろうかと最近考える。 夫婦ともにアラサーで、職場内結婚して3年が経った。 夫には結婚前から子供を産みたくないことを伝えてきた。 私が産みたくない理由は ・出産でつわりで体調が悪くなること、食べられないものがあるなど、制限されたくない。体型が変わることも嫌だ。 ・育児で十分に寝られなくなること、自分の趣味に充てる時間がなくなるのがいやだ ・子供にまつわる人間関係(ママ友やPTA)に頭を使いたくない ・子供が嫌いだ(電車らファミレスでキーキー叫んでいる子をみるといらだつ)。産んだらずっと一緒にいるんだなと思うと苦しい。 ・自身がASDで、小中といじめにあい、まったく楽しくなかった。他人の顔色をうかがっても、それが裏目に出る。 自分のような人間に育てられた子供がまともに育つわけがない。遺伝する可能性を考えたら、生

                                                    子供を産みたくない
                                                  • 2つの事を改善したら体調が良くなった件。ある飲み物と行動で劇的に効率化! - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

                                                    おはようございます。 のムのム でございます。 最近、自分のルーティンを変えてみました。 前までは深夜仕事の私ですが 6時 帰宅 7時 ご飯、家事 8時 ブログ訪問 9時 ブログ作成 11時 ブログ訪問 13時 Twitter巡回 14時 ご飯 15時 寝る 19時 起床 まあこんな流れでした。 この流れだと睡眠時間は4時間で結構、寝足りなくなり午前中に寝落ちして さらに仕事でも体調悪く悪循環。 そんな流れでした。 当時はかなり酷かった状態でした。 しかし私がその2つのルーティンを変えた事で効率も良くなり、体調が良くなったのです。 それを書いていきます。 やはり大事だった睡眠の大切さ 前まではブログなどは何とかやらないと無理やり体を起こしブログを書いたりしてましたが 書いてみて睡眠が足りない状態だと集中力も無くなり悪循環です。 この番組を見たんですが 睡眠は4時間過ぎてからの睡眠が大事であ

                                                      2つの事を改善したら体調が良くなった件。ある飲み物と行動で劇的に効率化! - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
                                                    • 給付金による異様な消費の急上昇 - 経済を良くするって、どうすれば

                                                      6月の家計調査によれば、勤労者世帯の実質消費支出は前月比+10.7と急上昇し、コロナ禍前の11~2月と同レベルまで回復した。急上昇は、実収入が+20.2も増加したためだ。むろん、10万円給付金の影響によるものだから、一過性である。本当は、コロナ禍による収入減を補う「細く長い」形が望ましい。それができないのは、所得を幅広く定額還付する仕組を、日本が持とうとしないためである。 ……… コロナ禍で急造された給付金については、遅いだとの、不透明だのと批判が渦巻く中、児童手当に上乗せする特別給付は、何の混乱もなく実施された。世間的には、「そんな給付してたの?」くらいだろう。市区町村が児童手当を給付するインフラを使っているから、公務員以外は申請不要で振り込まれる。政治や行政の対応が悪いと批判するのも結構だが、諸外国では当たり前の所得再分配が不備だから、混乱するのである。 それを「IT化をせよ」とか、「

                                                        給付金による異様な消費の急上昇 - 経済を良くするって、どうすれば
                                                      • 斉藤一人さん 開運掃除術 - コンクラーベ

                                                        「斎藤一人さん流・開運掃除術」では捨てるか捨てまいか、迷ったら捨てる。 貧乏もったいない モノ余り その着物、憑いてます 流行り廃り 外と内は表裏一体 斎藤一人さん流・開運掃除術 恐怖のぬいぐるみ 捨てて心機一転 美肌効果 陰と陽 追伸 寒くて暗くて臭い「地獄」行きの直行切符「無関心」 貧乏もったいない 普段私たち日本人が何気なしに使っている「もったいない」。 他の国には「もったいない」という観念を表す言葉がないそうです。 アフリカのある女性が「もったいない」という日本語を知って、いたく感動し、世界に「もったいない」を広める活動をされました。 そういう影響もあってか、日本人も「もったいない」という言葉を復活させなければ、みたいな雰囲気もありますけど。 そのアフリカの女性が日本のことを褒めて下さったのは、すごく嬉しいし、心から「ありがたいことだな」と斎藤一人さんは思っています。 ただ、「モノ

                                                          斉藤一人さん 開運掃除術 - コンクラーベ
                                                        • 夫婦そろって涙なみだの卒業式 ついに長女の高校生活終了…! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                          ついにこの日が来てしまいました。 長女さん、高校卒業です。 卒業式の模様は連載中のマンガに描き起こしているところなのですが、今回の記事はその写真版です。 あ、ちなみに連載の方は4/4公開予定ですが、その時にちょっとしたお知らせがあります。 いや~しかし。育児マンガを描き始めた時点で10才(小5)だった長女さん。 その後、中学受験(こちらもいくつかの媒体でマンガにしましたね)を経て中高一貫校に入学しましたが、そこからあっという間の6年間。 途中コロナ禍になって色々とありすぎましたが、ついに終わるとなると感慨深いです。 パパ というか感慨深すぎて思い返すだけで涙が… 僕は若い頃からとにかく涙もろくてね、時折泣きすぎて頭が痛くなるのよ。 だから泣けるドラマなんかは体調が良い時にしか見ないようにしたり(笑) 今回の卒業式ではあまり泣きすぎないようにと思っていましたが… もうこの時点で泣くよねw お

                                                            夫婦そろって涙なみだの卒業式 ついに長女の高校生活終了…! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                          • 高齢の母が詐欺にあった話 - ヒロニャン情報局

                                                            私は、田舎町で母親と一緒に実家で暮らしています。 父の他界がなければ、どこかへ行くつもりでしたがとどまる事にしました。 ド田舎と言ってもいいこの土地では、詐欺まがいの商売の人がよく来ていました。 自宅に日中いるのは高齢者だけという家が多く、高齢者の一人暮らしも多いため訪問販売や移動販売などがくるんです。 焼き芋の移動販売がまだ可能だった頃には、一本1000円の焼き芋を買わされたこともありました。 金を買いますと自宅にとどまる男性もいれば、不要品や鉄くずをくださいと何度も訪ねてくるし、他にも野菜や豆腐、りんごやスイカ、物干し竿などもよく来ていました。 近所の高齢者は、わざわざ遠くから来たんだからという理由で買っているようでしたが、私の留守中にそういうものを買わないように母にきつく話していました。 それでも、ポスティングされていたり近くの集会所で「砂糖や醤油などの調味料をプレゼントします」とい

                                                              高齢の母が詐欺にあった話 - ヒロニャン情報局
                                                            • 娘がPCR検査する事に、運動会も心配です。 - とーちゃん子育てと釣り日記

                                                              緊急事態宣言発令中の北海道です。新型コロナのワクチン接種も全然していない状態ですね。前年よりも確実に感染も広がってきています。ヤバいですね。 そんな中、娘がPCR検査するとの事です。 とうとうこの日が来たか!いつかは絶対来ると思っていました。 さて、1年前には小学校も授業もできない状態でしたね。今は、小学校も通える状態です。しかし、確実に今の方が状況は悪いです。ほんとに参りました。 小学校の運動会も今後の状況によってはできないかもしれないですね。残念です、 そんな中、オリンピックはやっていいの? 子供には運動会も我慢しなさい!でも大人はオリンピックやりますよ?子供達にはなんと説明してあげたらいいのか、、、頭が痛いです。 自分は上手く話をしてあげる自信がないです。 なんだかんだ言っても子供達は運動会やその先の遠足を、楽しみにしています。 息子くんも遠足で富沢のカムイの杜公園と言う場所に行くよ

                                                                娘がPCR検査する事に、運動会も心配です。 - とーちゃん子育てと釣り日記
                                                              • 「好きなもの」を想いながら死ぬラストシーンやりたい - kansou

                                                                嵐・二宮和也が主演の映画『青の炎』をご存知でしょうか。 養父から母と妹を守るため15才の青年が殺人を犯すという物語で、ラストシーンではニノが「好きなもの」を想いながら死にます。 俺の好きなもの… ロードレーサー… ロードレーサーに乗ってる時に見える世界… 母さんの手料理… 春香のふくれっ面… 大門の下手くそな絵… 及川の冗談… 紀子の裸のスケッチ… 寝言をしゃべる犬… IWハーパー 101… 北京語で歌っているフェイ・ウォン… ジダンのボール捌き… クストリッツァの映画… トム・ウェイツの声… カリカリに焼いたベーコン… 穴の開いていないドーナツ… 頭が痛くならないかき氷… 海亀の産卵… 控えめに鳴いてる蝉… モノクロじゃないパンダ… 底の抜けたポケット… 全然痛くない注射… 最後まで使い切った歯磨きのチューブ… これはいい…俺も死ぬ時は好きなものを想いながら死にてえ… ということで「好き

                                                                  「好きなもの」を想いながら死ぬラストシーンやりたい - kansou
                                                                • 応用情報技術者試験 合格しました - mono_0812のブログ

                                                                  はじめに 令和3年度秋期の応用情報技術者試験を受けて合格することができました。 先人の方々と比べて特に変わったことをしたわけではないのですが、せっかくなので受験の体験を記したいと思います。 今回の試験では最年少で合格していました。 受験背景と筆者のスペック そこまで勉強ができるわけではない、競技プログラミングをしている中学二年生です。 競技プログラミングをしていれば午後試験のプログラミングが簡単に解けると聞き、受験しました。下位の資格は持っていませんでした。 午前試験 キタミ式イラストIT塾 応用情報技術者 令和04年 作者:きたみ りゅうじ 技術評論社 Amazon 難しい本を読むと頭が痛くなるので、説明が易しそうなこの本を購入して2周読んだ後、空き時間に過去問を回しました。 情報量が多すぎて参考書を覚えてから過去問に手を付けると時間が足りなくなるような雰囲気だったので、過去問を回す中で

                                                                    応用情報技術者試験 合格しました - mono_0812のブログ
                                                                  • コールシェアやってみた!研修を受け実際に稼働してみての正直な感想(追記あり) - だけど生きていく!

                                                                    この記事では コールシェアの研修前の準備について コールシェアの研修内容 コールシェアで実際に働いてみての感想 コールシェアのメリット・デメリット これらについて解説しています。 実際に稼働してみての正直な感想を書いていますので、コールシェアに挑戦してみようかどうか迷っているかたにとっては、参考になる記事だと思います。 また前回の記事では コールシェアがどんな会社か コールシェアの面談内容 面談に合格するための条件 面談に落ちる理由 これらについて解説していますので、コールシェアについて詳しく知りたいかたは、前回の記事もご覧になってみてください。 □あわせて読みたい コールシェアの面談に落ちる理由とは?実体験から合格の条件も紹介 研修前の事前準備について ①サポート用のLINEアカウントを友達追加しておく ②本人確認書類をLINEで送る ③規約を読み同意する ④振り込み用口座の登録 ⑤ネッ

                                                                      コールシェアやってみた!研修を受け実際に稼働してみての正直な感想(追記あり) - だけど生きていく!
                                                                    • 【1人親が亡くなったら?】家の相続はどうなる? - ガネしゃん

                                                                      ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 先日友人と2年ぶりにランチをしました。 関西在住の友人は、去年和歌山で1人暮らしだった母親を亡くしました。 遺産は1戸建ての家と預金役1000万円。 預金は友人を含む兄弟3人で分ける事が決まりました。家はそれぞれに持ち家があることもあって、誰も引き継ぎたがりません。 友人が話し合いを持ちかけても弟2人は家の相続に関心がない。 現在遺産分割協議は中断しています。 友人は「とりあえず共有にして、時間をかけて考えるしかない」と話していました。 相続が発生すると個人の遺産は一般的に相続人の間で分けます。 遺言がなければ相続人は遺産分割協議で「誰が」「何を」どれくらい引き継ぐかを決めます。 現金や有価証券は簡単に分割できますが、不動産は換金性が低いので相続での分け方が難しいです。 子供が故人と同居していた場合や立地・築年数など家の条件が良い場

                                                                        【1人親が亡くなったら?】家の相続はどうなる? - ガネしゃん
                                                                      • はじめに3(ブログの書き方 入門) - 心の教科書

                                                                        前記事:はじめに2(ブログの書き方 入門) 最初に「簡単なブログの書き方」とは書いたが、つまりここにはブログを書いていく上での必要な基礎が書かれているのだ。基礎という言葉を聞いた時、これを読んでおられる方は一体何を想像するだろうか? 私の場合、家をイメージすると分かりやすいと思った。家というものは、どのようにして建てられるかご存知だろうか?まさか家の下の、地面の中には何も埋め込まれてはいない、山などの斜面にそのまま建てようならば家は「流しそうめん」のように流されてしまう、なんて馬鹿げた発想をする人はいないだろう。 しかし、このように「馬鹿げた発想」を信じてしまう人が世の中にはごまんといるのだ。そうして「自分はどうして、こんなにも苦しまなければならないのだ。」と悩みを抱え込む。現に、私もそのような記事を書いていたことがかつてはあった。 ここでタチの悪いことに頭を悩ませて、あまりにも酷い状態に

                                                                          はじめに3(ブログの書き方 入門) - 心の教科書
                                                                        • 子供のいじめを見て見ぬふりをする担任に最低だと思いました - ヒロニャン情報局

                                                                          小学校3年生の娘が朝起きると、「お腹が痛い」「頭が痛い」と言うようになりました。熱をはかっても平熱ですが、顔色が悪くてすごく辛そうなので休ませました。 週に2~3回はこんな風に休むようになり、病院へ連れていって相談しましたが原因はわからずじまいでした。 「今日は学校、休もう」と言うとすごく安心したような顔をして、急に元気になるんです。なので、もしかして学校で嫌なことがあるのかもしれないと思いました。 そこで、ある日寝る前に娘に「悩んでいることがあったら、お母さんに何でも話してね」と言ったんです。すると娘が学校で男子2人に悪口や軽い暴力を受けていることを話してくれました。 どうしていじめのことを話してくれなかったのかと驚いて言うと、「お母さんを悲しませたくなかったから」と言われて、一緒に泣きました。 担任が20代の女性の先生なのですが、いつもニコニコして感じが良いんです。だからいじめの相談を

                                                                            子供のいじめを見て見ぬふりをする担任に最低だと思いました - ヒロニャン情報局
                                                                          • 韓国の反日教授が大谷選手の応援でクレーム 10万フォロワーに拡散 - 北朝鮮ニュース | KWT

                                                                            長年にわたり対日非難を展開してきた韓国・誠信女子大学の徐敬徳(ソ・ギョンドク)教授が、新たな問題を提起している。 今回、標的になったのは、米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平選手の応援。 エンゼルスのファンが、大谷選手が登場した際に旭日旗を広げて応援したという情報を受け、徐敬徳氏が球団に抗議したというのだ。 徐敬徳氏は「全世界旭日旗撲滅キャンペーン」を展開してきたほか、日韓の懸念問題を幅広く提起してきた。 そのため、対日強硬派や反日教授として韓国でも知られている。 徐敬徳氏は9月2日、自身のインスタグラムでエンゼルスに抗議メールを送ったと発表。 旭日旗がドイツのハーケンクロイツと同じ“戦犯旗”であると球団に伝えたとのことだ。 大谷翔平選手が登場する際にファンが旭日旗で応援することは、「アジア人に戦争の恐怖を想起させる行為」であると徐敬徳氏は主張している。 メジャーリーグで旭日旗による応援は当然

                                                                              韓国の反日教授が大谷選手の応援でクレーム 10万フォロワーに拡散 - 北朝鮮ニュース | KWT
                                                                            • 過去に苦しむときは気の持ちようではどうにもならない!気合の要らない、精神的に苦しい時の根本的対処法5選

                                                                              人は誰でも嫌な過去があります。思い出したくない過去があります。 ときに、過去の失敗を思い出して苦しむことがありますが、 過去の事を悔やんでも、今さらなにも良いことはありません。 思い出したところで、生産性が下がるだけです。 そうは言っても、考えてしまうのが人間。 感情を抑えられないときもあります。 しかし、後悔の感情を抑えられないときは、病気を疑ったほうが良いかもしれません。 過去に苦しむときは早めの対処が必要な理由 自分の嫌な過去を思い出すときは、何か原因があるものです。 それを単なる精神的なものと決めつけて濁していると、 後でだんだん辛くなってきたり、 病気になってしまったりします。 ですので、早いうちから対処しておくことが大事です。 新しく何かを始めてみたくはありませんか?(無料書籍プレゼント) 生き方に悩んでいる・・本当は新しく仕事を始めてみたい・・でもどうして良いのかわからない

                                                                                過去に苦しむときは気の持ちようではどうにもならない!気合の要らない、精神的に苦しい時の根本的対処法5選
                                                                              • 人間活動における理性 Reason in Human Affairs

                                                                                人間活動における理性 (v.1.01) (既存の邦題は「意思決定と合理性」) スタンフォード大学ハリー・キャンプ記念講義、 1982 Reason in Human Affairs ハーバート・A・サイモン*1 訳:山形浩生*2 2020 年 10 月 22 日 *1 ©1983 Board of Trustees of the Leland Stanford Junior University *2 ©2020 山形浩生 禁無断転載、無断複製。 i 人間理性への無限の信頼と、人間の温かみの比類無き蓄えを擁していた ヤシュカ・マルシャックの想い出に スタンフォード大学におけるハリー・キャンプ記念講義、1982 ハリー・キャンプ記念基金は 1959 年に、スタンフォード大学において人間個人の尊厳 と価値に関する話題についての一連の講演を可能にするために設立された。 iii はじめに 人間の理

                                                                                • リスク学と111勧告 - ando_ryokoの日記

                                                                                  わが友ジャック・ロシャールが、友人がおもしろい論文を出したから送るよ、と添付したメールを送ってきた。福島の原発事故が、欧州でどのように公衆の信頼に影響を与えたかということがSocial Amplification of Risk Framework を用いて考察されている、という内容だ。 https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/risa.13757 興味深い内容であったのだけれど、Social Amplification of Risk Framework がなんなのかがわからないので、元ネタとなっている論文を読んでみたら、これがすばらしくおもしろかった。1988年の論文だが、引用数が数千あるところを見ると、とても有名な論文のようだ。(Google検索だと3,989) https://onlinelibrary.wiley.com/doi/1

                                                                                    リスク学と111勧告 - ando_ryokoの日記