並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 33 件 / 33件

新着順 人気順

Aマウントの検索結果1 - 33 件 / 33件

  • ソニーが生き残る道はZマウントアライアンスしかない | Amazing Graph|アメイジンググラフ

    画像引用:SONY US(https://electronics.sony.com/one-mount-platform) 皆さんこんにちは。 本格的なフルサイズミラーレス時代が到来し、Eマウント口径の小ささに由来する光学設計やメカ設計の制約で競合他社に付いていくのが厳しくなってきているソニーですが、このままではαはジリ貧となってミノルタの二の舞になるのは明らかです。 かつてオリンパスはカメラ女子ブームに乗って隆盛を誇り、売れたがゆえにマイクロフォーサーズマウントから引き返せなくなりフルサイズ化の機会を失い衰退していきました。 現在のαも全く同じ道を辿っており、売れてしまったために既に限界を迎えているEマウントに執着してしまい、少しずつ苦しい状況に追い込まれています。 もしもそれが分からないという初心者の方には今回の内容は少し難しいと思いますので、30年くらい勉強して詳しくなったらなった頃

    • ソニーの「Aマウント」はなくなるのか ミノルタから受け継いだ「αシリーズ」の歴史

      「ソニーがとうとうAマウントを止める?」って話がネットを中心に広がっている。確かにソニーの米国サイトを見ると、製品一覧にAマウントのカメラがない。メニューから「Interchangeable Lens Cameras」(つまり、レンズ交換式カメラ)のジャンルに「ミラーレス フルフレーム」「ミラーレス APS-C」「シネマ ライン」はあるが、Aマウントのカメラはジャンルごとなくなってるのだ。

        ソニーの「Aマウント」はなくなるのか ミノルタから受け継いだ「αシリーズ」の歴史
      • お祖父さんの遺品のカメラレンズを使えるようにしてみた

        祖父と言っても義理の祖父、夫のおじいちゃんである。20年近く前に他界しているため、筆者は会ったことすらない。 聞いた話によれば、出征後に造船業、和洋服の仕立屋、肉屋、駄菓子屋など職を転々とし、老後は釣りや木工など、趣味のことを楽しんでいたそうだ。 彼の趣味の1つに写真があったらしい。親族の中で唯一カメラを扱う筆者の手元に、遺品のレンズたちが舞い込んできた。 古いカメラレンズは「オールドレンズ」と呼ばれ、条件さえ合えばまだ使うことができる。それぞれのレンズを使って、筆者のカメラで写真を撮ってみた。 まずは賢人達に訊いてみよう 先日、カメラ好きのDPZライターたちが集まる座談会企画があった。メンバーは安藤さん、伊藤さん、地主さん。そしてぜんぜん詳しくもなんともない、カメラエンジョイ勢の筆者。 どうしてこんなガチ勢たちの座談会にお呼びいただいたのかは分からないが、遺品のレンズたちを見てもらうには

          お祖父さんの遺品のカメラレンズを使えるようにしてみた
        • ソニーAマウントカメラボディの米国販売が終了 公式サイトから全製品削除、レンズのみに “完全終了説”には「お答えできない」

          ソニーの米国内向けの公式サイトからAマウントカメラの全製品が削除されていることが8月4日までに分かった。米国サイトではレンズのみが掲載されている。同社は、米国内でAマウントカメラの販売を終了したことを認めたが、ユーザーサポートは継続する方針。日本国内では引き続き、カメラとレンズの販売を継続するという。

            ソニーAマウントカメラボディの米国販売が終了 公式サイトから全製品削除、レンズのみに “完全終了説”には「お答えできない」
          • LUMIX20周年、中身は良いのになぜ売れない? | Amazing Graph|アメイジンググラフ

            家電業界大手としてパナソニックがカメラ業界に参入して早24年。LUMIXブランドも立ち上げから今年2021年に11月には丁度20年目の節目を迎えます。 カメラの出来は悪くないのに、LUMIXがセールス面で苦戦していることは否めません。なぜLUMIXは売れないのでしょう? というわけで今回はLUMIX20周年ということで、LUMIXの20年の歩みを簡単に振り返りつつ、パナソニックがカメラ業界でなかなか成功しない原因とこれからやるべきことについて考えてみたいと思います。 ネガティブキャンペーンと勘違いする人が稀にいるので先に言っておきますが、私は動画撮影ではLUMIX GH5を使っていますし、とても良いカメラだと思っています。 目次 LUMIXの始まりとレンズ交換式カメラへの進出 カメラ事業本格参入のブランド名となった「LUMIX」の意味 不十分だったパナソニックのフォーサーズシステム ミラー

            • ソニー製カメラをWebカメラ化する公式ツールが登場 αシリーズやRX100シリーズなどが対象

              ソニーは8月20日、同社のデジタルカメラをWebカメラ化するツール「Imaging Edge Webcam」を公開した。利用できる機種はデジタル一眼カメラの「α」シリーズや、コンパクトデジタルカメラ「RX100」シリーズなどの一部。 対象となる一眼カメラは、αの高画素モデル「α7R IV」「α7R III」「α7R II」、ベーシックモデルの「α7 III」「α7 II」、超高感度モデルの「α7S III」「α7S II」「α7S」、プロフェッショナルモデルの「α9 II」「α9」、APS-Cサイズの「α6600」「α6500」「α6400」「α6300」「α6100」「α5100」。Aマウント機種でも「α77 II」「α99 II」「α68」で利用可能。 コンデジではRX100の第4世代以降(「RX100IV」「RX100V」「RX100V(RX100M5A)」「RX100 VI」「RX

                ソニー製カメラをWebカメラ化する公式ツールが登場 αシリーズやRX100シリーズなどが対象
              • ソニーのカメラをウェブカム化する公式ソフトにMac版が登場

                ソニーは10月15日、同社製ミラーレスカメラやコンパクトカメラなどをウェブカメラとして使えるようにする専用ソフト「Imaging Edge Webcam」のMac版を提供開始した。対応OSは、macOS 10.13〜10.15。 同ソフトをインストールし、カメラの「PCリモート設定」をオンにした上で、MacとUSBケーブルでつなげるだけでウェブカムとして利用することができる。同様のソフトは、他社に先駆けてキヤノンの米国法人が4月に提供を開始。その後、富士フイルムやパナソニックが続き、ソニーも8月にWindows版をリリース。Mac版は秋での提供と予告されていた。 なお、Mac版の提供に合わせてWindows版もアップデートを提供。Webcam使用後に、アスペクト比が16:9のままになっていた不具合を修正したとしている。 対応機種は以下の通り。 αシリーズ(Eマウント) α7 II α7 I

                  ソニーのカメラをウェブカム化する公式ソフトにMac版が登場
                • ダウンロード | Imaging Edge Webcam | ソニー

                  Windows10、Windows11 64 bitのみ Intel®プロセッサまたはAMDプロセッサのPC(ARM®プロセッサベースのPCでは動作しません) macOS 12 (12.3以降), macOS 13, macOS 14 ご注意: OSや各種ドライバーを最新の状態で利用してください。 すべてのパソコン環境について動作を保証するものではありません。 記載以外に各OSが求める動作環境を満たしていることが必要です。 α(アルファ): Eマウント(ILCE-/ZV-) ZV-E1, ZV-E10M2, ZV-E10, ILCE-1, ILCE-9M3, ILCE-9M2, ILCE-9, ILCE-7SM3, ILCE-7SM2, ILCE-7S, ILCE-7RM5, ILCE-7RM4A, ILCE-7RM4, ILCE-7RM3A, ILCE-7RM3, ILCE-7RM2,

                  • FUJIFILM XF23mmF1.4 R LM WRレビュー - Mana Blog Next

                    新しいレンズを迎え入れました Aマウントレンズを全て売り払いました。 さようならAマウントTAMRON。さようならAマウントカールツァイス。 思いのほか良い値段で売れたのが予想外で、レンズって本当に資産なんだなと実感。その売却益でそのまま新しいレンズを買いました。 買ったレンズは、FUJIFILM XF23mmF1.4 R LM WRです。 富士フイルム FUJIFILM 単焦点広角レンズ XF23mmF1.4R LM WR PH ブラック 富士フイルムAmazon 詳細はFUJIFILM公式の動画を参照してもらうと魅力が分かるのですが、防塵防滴でリニアモーターは静音性に優れ、色収差が徹底的に排除され写りも非常に良くとても優れたレンズです。 www.youtube.com 街角スナップに最適 思った以上に優等生レンズ。カフェ飯撮りや、街中スナップが殆どの用途の私にとって、このレンズが最適解

                      FUJIFILM XF23mmF1.4 R LM WRレビュー - Mana Blog Next
                    • モックを見て「ソニーのミラーレスはこれだ」と決心

                      マイクロフォーサーズから来た誘い ソニーグループ 副会長・石塚茂樹さん(以下、石塚):そして2007年ごろに、マイクロフォーサーズ陣営から「ファミリーに入りませんか」と打診がありました。 マイクロフォーサーズはパナソニックとオリンパス(現OMシステム)が組んで、ミラーを廃したミラーレス方式によるレンズ交換式カメラの小型化を図った規格ですね。ということは、小型軽量という狙いどころは石塚さんと同じじゃないですか。 石塚:そう。 (レンズ交換式デジタルカメラには、ペンタプリズムとミラーを持つ「デジタル一眼レフ」と、それを持たない小型軽量の「ミラーレス(ミラーレス一眼)」がある。詳しくは前回の解説「ソニー、念願のデジタル一眼レフ参入! でも市場は厳しい反応」を) どうされたんでしょうか。現実にはソニーからはマイクロフォーサーズのカメラは出なかったわけですから、やっぱり断っちゃったわけですよね。 石

                        モックを見て「ソニーのミラーレスはこれだ」と決心
                      • EOS?GFX?知っているようで知らない、カメラの名前は何の略? - Circulation - Camera

                        こんにちは、Circulation - Cameraです。突然ですが皆さんはどんなカメラを使われていますか? NIKONですか?CANONですか?SONYですか?それともスマホですか?いずれにせよ、こんなカメラ好きのブログに足を運んでくださったあなたにはお気に入りのカメラがあることでしょう ^^ でも、そのカメラの名前の由来って知ってます?? どういうことかというと、例えば私はNIKONのD850というカメラを中心に使っています。DはdigitalのDというのは分かりやすいですよね。一方、私の友人はCANONのEOS 5Dシリーズを愛用しています。 EOSってなんでしたっけ? ということで、今回は知っているようで意外と知らないカメラの名前にクローズアップしてみたいと思います!ちなみにもともと知っているもの以外は、会社のHPをはじめネットで検索したり直接会社に問い合わせてみました (問い合わ

                          EOS?GFX?知っているようで知らない、カメラの名前は何の略? - Circulation - Camera
                        • コニカミノルタ α-7 DIGITAL[記憶に残る名機の実像] Vol.11 - PRONEWS : 動画制作のあらゆる情報が集まるトータルガイド

                          コニカミノルタのデジタル一眼レフ初号モデル「α-7 DIGITAL」。発売開始は2004年11月である。ミドルレンジに位置付けされるもので、フォーマットはAPS-Cサイズ。当時、同じクラスのデジタル一眼レフとしては、「キヤノンEOS 20D」(2004年9月発売)、「ニコンD100」(2002年6月発売)、「ニコンD70」(2004年3月発売)、「ペンタックス*ist D」(2003年9月発売)などが存在していた。それまで同社にはデジタル一眼レフがなかっただけに、旧ミノルターユーザーをはじめ多くのコニカミノルタユーザーが、この「α-7 DIGITAL」の登場に心底安堵したことは言うまでもない。筆者自身も本モデルの登場に心躍るものがあったことを記憶している。 αマウントのデジタル一眼レフとして最初に登場したのがこの「コニカミノルタ α-7 DIGITAL」。APS-Cサイズ有効610万画素の

                            コニカミノルタ α-7 DIGITAL[記憶に残る名機の実像] Vol.11 - PRONEWS : 動画制作のあらゆる情報が集まるトータルガイド
                          • ソニーがカメラ業界に残した功績と罪過 | Amazing Graph|アメイジンググラフ

                            今回はこの10年近くの間カメラ業界の話題の中心となり続け、そして今、そのブームに終わりを告げようとしているソニーEマウントについて、ソニーのカメラ業界における功績と罪過を総括したいと思います。 (当時)家電業界から、保守的なカメラ業界に本気で戦いを挑み、イメージセンサーを核とした革新的技術によって時代の寵児となってカメラ業界を牽引してきたソニー。 しかしそのαの熱狂が今、終焉の時を迎えようとしています。 ソニーの躍進 カメラ業界の凋落がソニーに追い風を吹かす ついに訪れたソニーαの黄金期 ソニーの凋落 フルサイズミラーレスというブルーオーシャンの終わり 奪われていくフルサイズミラーレス市場でのシェア ソニーがカメラ業界にもたらした功績と罪過 技術革新によってカメラ業界を進歩させた功績 業界の住み分けを崩壊させた罪過 業界に創造と破壊をもたらしたソニーの未来 果たしてソニーがカメラ業界にもた

                            • おまたせ!ソニーからもデジカメのWebカメラ化アプリが出たよ!ただし…

                              おまたせ!ソニーからもデジカメのWebカメラ化アプリが出たよ!ただし…2020.08.20 22:0018,983 小暮ひさのり デジカメをWebカメラにすると高画質でいいぞ! コロナ禍に伴うZoom会議特需からこんなライフハックが発生し、さまざまなメーカーが、デジカメのWebカメラ化をサポートして来ました。 そのWebカメラ化の流れに出遅れていたソニーですけど、このたび(晴れて!ようやく!)PC用アプリ「Imaging Edge Webcam」がリリースされ、パソコンとUSB接続で対応のソニー製カメラ(33機種)をウェブカメラとして使用できるようになりました。パチパチパチ。 対象モデルは以下のとおり。 【 対象モデル 】 デジタル一眼カメラ α(アルファ) [ Eマウント ] ILCE-9M2 / ILCE-9 / ILCE-7RM4 / ILCE-7RM3 / ILCE-7RM2 /

                                おまたせ!ソニーからもデジカメのWebカメラ化アプリが出たよ!ただし…
                              • Sony の Imaging Edge Webcam (Mac版) を使って,α6400でzoom配信してみました - sunsun fineな日々

                                α6400 を Web カメラにしよう! 今年度になって,リモートの仕事が増えました。仕事柄,zoomを使ったオンラインでのプレゼンを頻繁に行っています。 zoom配信には。これまでPC(MacBook Air)に内蔵のwebカメラを使ってきました。これでそれほど不満があったわけではないのですが,カメラがかなり広角でなおかつ被写界深度が深いので,部屋の中が丸見えになってしまうという問題が…部屋を片付ければ済む話なんですけどね (^ ^;) せっかくミラーレスカメラα6400を持っているので,これをwebカメラとして使えたらいいですよね。 そんな要望も多かったのか,昨年春にSonyさんはαをWebカメラとして使うためのソフトウェア "Imaging Edge Webcam" の Windows 版を公開しました。「Mac版も出ないかなー」。そう思って期待していたら,昨年10月下旬に,同ソフト

                                  Sony の Imaging Edge Webcam (Mac版) を使って,α6400でzoom配信してみました - sunsun fineな日々
                                • 東京2020オリンピックプロカメラマンはキヤノン59.7%、ニコン31.2%、ソニー9.1%(352人を対象調査) | Amazing Graph|アメイジンググラフ

                                  東京2020オリンピックプロカメラマンはキヤノン59.7%、ニコン31.2%、ソニー9.1%(352人を対象調査) 画像引用:gettyimages(https://www.gettyimages.co.jp/detail/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/gold-medalist-chase-kalisz-of-team-united-states-silver-%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%86%99%E7%9C%9F/1330476070?adppopup=true) 皆さんこんにちは。 東京2020オリンピックが遂に開幕しました。果たして東京2020でプロに選ばれたのはどのメーカーなのか?そしてミラーレスはスポーツ報道の現場でどのくらい普及しているのか?

                                  • 箱のような一眼カメラ「LUMIX BOX」がフルサイズに 12月発売

                                    パナソニックは10月8日、立方体に近い“ボックススタイル”のフルサイズミラーレス一眼カメラ「DC-BS1H」を発表した。プロの映像制作現場のニーズに応えた「LUMIX BOX」の第2弾として12月16日に発売する。 モニターやファインダーを搭載せず、代わりに業務用ビデオ機器と接続するBNC端子や、カメラ制御と給電が1本で行える有線LAN端子(PoE+準拠)などを備えた一眼カメラ。手持ち撮影に特化した一眼カメラの形状を止め、Lマウントのレンズに対応しながら接続機器や接続端子の自由度を増した。 例えばマルチカメラでの撮影時にはLAN経由で1台のPCから最大12台のLUMIX BOXを制御できる。小型ボディのためドローンへの搭載や特殊なアングルからの撮影にも対応できる。 動画撮影機能はハイエンドの「LUMIX S1H」から継承。フルサイズセンサーを生かし、6K/24p 10bit(アスペクト比は

                                      箱のような一眼カメラ「LUMIX BOX」がフルサイズに 12月発売
                                    • Sony、αやサイバーショットなどのソニー製カメラをWebカメラ化できるユーティリティアプリ「Imaging Edge Webcam」のMac版をリリース。

                                      Sonyがソニー製のカメラをWebカメラ化できるユーティリティアプリ「Imaging Edge Webcam」のMac版をリリースしています。詳細は以下から。 Sony Corporationは日本時間2020年10月15日、一眼レフカメラα(アルファ)やサイバーショットなどソニー製のカメラをPCやMacにUSB接続することでWebカメラ化し、Zoomなどのウェブ会議システム用のカメラとして利用できるユーティリティアプリ「Imaging Edge Webcam」のMac版をリリースしたと発表しています。 UPDATE: Now you can easily transform your #SonyAlpha cameras into a high-quality webcam in one simple step — no capture cards required. Learn mor

                                        Sony、αやサイバーショットなどのソニー製カメラをWebカメラ化できるユーティリティアプリ「Imaging Edge Webcam」のMac版をリリース。
                                      • 佐藤成夫:『エアポケットの時代 ─80〜00年代の日本製カメラたち─ 』スピンオフ企画 ミノルタα-7000 開発者インタビュー第1回  α前史とマウント変更まで:Photo & Culture, Tokyo

                                        top スペシャルインタビュー『エアポケットの時代 ─80〜00年代の日本製カメラたち─ 』スピンオフ企画 ミノルタα-7000 開発者インタビュー第1回  α前史とマウント変更まで 今月からはレンズ編の連載を一旦お休みして、AF一眼レフという市場を作ったカメラである、α-7000の開発者インタビューをお届けする。 今回インタビューに応じてくださったのは、元ミノルタの設計者である小堀敏男氏(α-7000開発~発売当時はαシリーズ開発プロジェクトリーダ-を担当)と井上義之氏(α-7000開発~発売当時は工場にて生産設計を担当)のお二方である。お二人はどちらも平たく言えば設計者ではあるものの、その担当職務は異なっており、α-7000開発~発売当時に同じ職場にいたわけではなく、小堀氏は開発側から、井上氏は生産側からα-7000に関わっていたとのことである(以下敬称略)。 [ミノルタα-7000 

                                          佐藤成夫:『エアポケットの時代 ─80〜00年代の日本製カメラたち─ 』スピンオフ企画 ミノルタα-7000 開発者インタビュー第1回  α前史とマウント変更まで:Photo & Culture, Tokyo
                                        • ソニー“α”、サイバーショットを『zoomミーティング』のWEBカメラに使ってみよう! - ソニーの新商品レビューを随時更新! ソニーストアのお買い物なら正規 e-Sony Shop テックスタッフへ

                                          2020年5月13日 ソニー“α”、サイバーショットを『zoomミーティング』のWEBカメラに使ってみよう! tecstaff デジタル一眼“α”, カメラ, サイバーショット, ☆テックスタッフ店舗情報 サイバーショット, Imaging Edge, デジタル一眼α, 設定方法, オンライン, ヘッドセット, うちで過ごそう, うちで遊ぼう, テレワーク, ステイホーム, zoom, ビデオ会議, ミーティング, Remote, WEBカメラ, OBS, OBS-Camera, OBS Studio, バーチャル背景, 音が聞こえない, 映像が出ない, 声が聞こえない, 声がしない, 解決方法, テレビ会議, テレワーク会議, リモート会議, オンライン飲み会 0 Comments 今週土曜日に当店のクローズドイベント、ステイホーム企画第3弾としてビデオ会議システムを使ったオンラインセミ

                                            ソニー“α”、サイバーショットを『zoomミーティング』のWEBカメラに使ってみよう! - ソニーの新商品レビューを随時更新! ソニーストアのお買い物なら正規 e-Sony Shop テックスタッフへ
                                          • もっと早く知りたかった? 壁面の照明スイッチにボットを簡単取り付けできるオプション2製品を試す

                                            もっと早く知りたかった? 壁面の照明スイッチにボットを簡単取り付けできるオプション2製品を試す:もう待ったなし! Matterで広がる快適ライフ(1/3 ページ) ボットといえば、壁面にある照明のスイッチを、スマートフォンからの操作で押すことができるスマートデバイスだ。指に代わってスイッチを押してくれるこのデバイスがあれば、赤外線タイプのスマートリモコンでは操作が不可能な、住宅にあらかじめ埋め込まれている照明器具でも、スマホやスマートスピーカーからの操作を行える。 もっとも、これらのボットは両面テープで貼り付けることから、位置調整には何かと苦労する。また両面テープの粘着力が強すぎて、スイッチを押したはずが貼り付け先のプレートごと外れてしまうというトラブルも起こりがちだ。 こういったトラブルを防止するために設計された、照明器具のスイッチプレートへのボットの取り付けを容易にするオプション品が、

                                              もっと早く知りたかった? 壁面の照明スイッチにボットを簡単取り付けできるオプション2製品を試す
                                            • Amazon FSx for NetApp ONTAPファイルシステム上のiSCSI LUNをマウントしてみた | DevelopersIO

                                              Amazon FSx for NetApp ONTAPは単純なファイルサーバーじゃないぞ こんにちは、のんピ(@non____97)です。 皆さんはMulti-AZのEBSボリュームを欲しいなと思ったことはありますか? 私はあります。 EBSボリュームはAZ単位なのでAZ障害のことを考えるとちょっと心配です。かと言って自分でブロックレベルのレプリケーションを実装するのも何だか大変です。 そこで、Amazon FSx for NetApp ONTAPの出番です。 Amazon FSx for NetApp ONTAPはファイルサーバーとしての機能だけではなく、ブロックストレージとしての機能も有しています。 Q: Amazon FSx for NetApp ONTAP はどのプロトコルをサポートしていますか? A: Amazon FSx for NetApp ONTAP は、ネットワークファイ

                                                Amazon FSx for NetApp ONTAPファイルシステム上のiSCSI LUNをマウントしてみた | DevelopersIO
                                              • ソニーが生き残る道はZマウントアライアンスしかない | Amazing Graph|アメイジンググラフ

                                                画像引用:SONY US(https://electronics.sony.com/one-mount-platform) 皆さんこんにちは。 本格的なフルサイズミラーレス時代が到来し、Eマウント口径の小ささに由来する光学設計やメカ設計の制約で競合他社に付いていくのが厳しくなってきているソニーですが、このままではαはジリ貧となってミノルタの二の舞になるのは明らかです。 かつてオリンパスはカメラ女子ブームに乗って隆盛を誇り、売れたがゆえにマイクロフォーサーズマウントから引き返せなくなりフルサイズ化の機会を失い衰退していきました。 現在のαも全く同じ道を辿っており、売れてしまったために既に限界を迎えているEマウントに執着してしまい、少しずつ苦しい状況に追い込まれています。 もしもそれが分からないという初心者の方には今回の内容は少し難しいと思いますので、30年くらい勉強して詳しくなったらなった頃

                                                • 子供がフィルムカメラ沼にハマる - やりたいことをやるだけさ

                                                  フィルムカメラをもらいました ミノルタのα303si ジャンクカメラコーナーではお馴染みのカメラです。もともとレンズだけ譲ってくれるということだったけどもうどうせ使わないからあげるよって言われていだたきました。 AマウントからEマウントのマウントアダプターは手に入れていたのでとても良いものをもらったと思ったらカメラまでついてきて、ちゃんと動きます。 afもLUMIXの今のカメラよりもちゃんと合いますよ。 でもね、子供にレンズをあげる予定だったので このカメラを見せると、なんだそれは? フィルム?それはなんだ? となって、フィルムで撮ってみたい!となり 致し方なく、このコダックのフィルムを買ってきました。 これで2000円するんだからね 恐ろしいよフィルム沼。 三十六枚しか取れないんだから大切に撮れよと念押ししてやらせることとします。 デジカメで練習してフィルムで本番。 もうプロのカメラマン

                                                    子供がフィルムカメラ沼にハマる - やりたいことをやるだけさ
                                                  • ここは酷い電車は3往復だけですね

                                                    会津若松-喜多方間「非電力化」 磐越西線でJR東日本が計画:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet https://www.minyu-net.com/news/news/FM20210804-644218.php なぜJR東は磐越西線で「電車運転」をやめるのか 過疎化する地方路線の未来に向けた試金石に(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/db93beeaf576245bc717ffafbe42db2d3b3ef9f4?page=2 逆になんで電化してたんだって感じだけど会津若松に変電所を作ったから トンネルとかのない区間を格安で電化出来た、ということなんだろうな ついでに喜多方からの客を電車急行に取り込もうって発想だったんだろう 不思議なのが塩川以外の小駅で周辺人口に比べても利用者数が虚無だ 通過

                                                    • ソニーに聞いた「α7C」一問一答(その2) USB充電、Webカメラ化ソフト、Aマウントアダプターなど

                                                        ソニーに聞いた「α7C」一問一答(その2) USB充電、Webカメラ化ソフト、Aマウントアダプターなど
                                                      • 初めての40mm相当単焦点:パナソニック LUMIX G 20mm / F1.7 II ASPH. - I AM A DOG

                                                        パナソニックの単焦点レンズ「LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH.」を買ってみたので、購入報告がてらのインプレッションなど。 コンパクトな40mm相当レンズが気になってきた…… Panasonic LUMIX G 20mm / F1.7 II ASPH. H-H020A LUMIX DC-GF10に装着 シチュエーション限定レンズだけどしばらくはスナップでも LUMIX G 20mm / F1.7 II ASPH.の主な仕様 コンパクトな40mm相当レンズが気になってきた…… 先日、こんな記事を書きました。最近は広角ズームレンズとコンパクトな中望遠の単焦点レンズの組み合わせで、旅行時の写真をほぼ賄っているという話。 ただし、この組み合わせは標準域付近の画角が抜けているので、飲食店や宿の食事を撮る際には広角ズーム望遠側のトリミングで対応していること。それはそれで良いのですが、テ

                                                          初めての40mm相当単焦点:パナソニック LUMIX G 20mm / F1.7 II ASPH. - I AM A DOG
                                                        • ソニーのカメラのラインナップがミラーレスだけになった(ただしアメリカで)

                                                          ソニーのカメラのラインナップがミラーレスだけになった(ただしアメリカで)2021.05.07 19:0018,691 Sam Rutherford - Gizmodo US [原文] ( mayumine ) いずれそうなるとは思っていた。 フルサイズミラーレス一眼市場ですでにトップを走り続けているソニー、ついに数少ないデジタル一眼レフカメラの生産を完了することを決定したようです。 ソニーのサイトからAマウントカメラが消滅最初にSonyAlphaRumors.comが報じたように、ソニーは、a99 IIとa77 IIを含むすべてのAマウントカメラをウェブサイトから削除(ただし日本の販売サイトにはまだあります)。アメリカの写真映像機器販売サイトのB&H Photo Videoのような小売サイトにも「在庫切れ」と表記されています。 Aマウントカメラの画期的な技術も今はもう昔ソニーの旧Aマウント

                                                            ソニーのカメラのラインナップがミラーレスだけになった(ただしアメリカで)
                                                          • 各カメラメーカーの特徴についてまとめ。それと個人的に思うことについて。 – 一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ

                                                            今やカメラ界は群雄割拠の時代。衰退するカメラ業界において、各メーカーは活路を見出そうと鎬を削っています。 それで、カメラ界にはどんなメーカーがあって、それぞれどんな特徴があるのか分かりにくい状況です。 ということで、各カメラメーカーの特徴について、ざっくりとまとめてみたいと思います。 予備知識:マウントとセンサーサイズについて 予備知識として簡単に「マウント」と「センサーサイズ」についてご説明したいと思います。 まず、「マウント」とはカメラのこの部分を言います。 金属の輪っかの部分。レンズを取り付ける部分になります。これが「マウント」。 「マウント」はカメラメーカーによって、大きさや形状が異なります。よって、取り付けるレンズも「マウント」の種類によって異なってくるわけです。 例えば、「Fマウント」というマウントには、「Fマウント用レンズ」を取り付ける必要があり、他の「Eマウン用レンズ」など

                                                              各カメラメーカーの特徴についてまとめ。それと個人的に思うことについて。 – 一眼レフカメラ・写真初心者のカメラブログ
                                                            • 各社のマウントの将来性に関する予想

                                                              各社のマウントの将来性に関する予想 Fuji Rumorsで、各社のマウントの将来性に関するTony Northrup氏の考察が紹介されています。 ・Tony Northrup Industry Predictions Tony Northrup氏が、どのカメラシステムが生き残り、どのカメラシステムが生き残れないのか予想する動画を公開している。 多分大丈夫なマウント(上のものほど安泰): - ソニーEマウント - キヤノンRFマウント - 富士フイルムXマウント - ライカMマウント - ニコンZマウント 無くなる可能性があるマウント: - 富士フイルムGマウント(GFX) - Lマウント - キヤノンEFマウント - ニコンFマウント 無くなる可能性が高いマウント: - キヤノンEF-Mマウント - ハッセルブラッドXCDマウント - マイクロフォーサーズ - ペンタックスKマウント 彼

                                                                各社のマウントの将来性に関する予想
                                                              • 三毛猫の散歩に付いていってみたら途中から強烈に甘えてくる様になった

                                                                ねことの暮らしに楽しい新習慣。ねこがうっとりとろける不思議な道具「ねこじゃすり」 https://amzn.to/2IfqzfL ↑当チャンネルでよく出てくる不思議なあのブラシ?問い合わせをよく頂くので購入サイトを貼っておきます。 撮影機材 GoPro HERO8 ブラツク https://amzn.to/32yygYj FeiyuTech Vimble 2A 3軸 伸縮式ハンドヘルドジンバルGoPro Hero 8/7/6/5 アクションカメラ用 【国内1年保証/日本語説明書付き】 https://amzn.to/2U0T4pq FeiyuTech Vimble 2AマウントGopro Hero8用 https://amzn.to/2IXJ2z6 Smatree GoPro用自撮り棒 三脚付き GoPro Hero 7/2018/Fusion/6/5/4/3&1/4ネジ穴コンパ

                                                                  三毛猫の散歩に付いていってみたら途中から強烈に甘えてくる様になった
                                                                • ソニー製カメラをWebカメラ化する公式ツールが登場 αシリーズやRX100シリーズなどが対象(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

                                                                  ソニーは8月20日、同社のデジタルカメラをWebカメラ化するツール「Imaging Edge Webcam」を公開した。利用できる機種はデジタル一眼カメラの「α」シリーズや、コンパクトデジタルカメラ「RX100」シリーズなどの一部。 対象となる一眼カメラは、αの高画素モデル「α7R IV」「α7R III」「α7R II」、ベーシックモデルの「α7 III」「α7 II」、超高感度モデルの「α7S III」「α7S II」「α7S」、プロフェッショナルモデルの「α9 II」「α9」、APS-Cサイズの「α6600」「α6500」「α6400」「α6300」「α6100」「α5100」。Aマウント機種でも「α77 II」「α99 II」「α68」で利用可能。 コンデジではRX100の第4世代以降(「RX100IV」「RX100V」「RX100V(RX100M5A)」「RX100 VI」「RX

                                                                    ソニー製カメラをWebカメラ化する公式ツールが登場 αシリーズやRX100シリーズなどが対象(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
                                                                  • ソニー、AFカップリング&絞り駆動レバー搭載のAマウントアダプター「LA-EA5」 円筒形状を採用 フル機能はα7R IVとα6600で

                                                                      ソニー、AFカップリング&絞り駆動レバー搭載のAマウントアダプター「LA-EA5」 円筒形状を採用 フル機能はα7R IVとα6600で
                                                                    1