並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 30 件 / 30件

新着順 人気順

CPUクーラーの検索結果1 - 30 件 / 30件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

CPUクーラーに関するエントリは30件あります。 PCCPUコンピュータ などが関連タグです。 人気エントリには 『Noctua「NH-P1」検証:世界中の熱心な自作派を魅了するパッシブCPUクーラーの正体 - エルミタージュ秋葉原』などがあります。
  • Noctua「NH-P1」検証:世界中の熱心な自作派を魅了するパッシブCPUクーラーの正体 - エルミタージュ秋葉原

    エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1020 Noctua「NH-P1」検証:世界中の熱心な自作派を魅了するパッシブCPUクーラーの正体 2021.07.12 更新 文:池西 樹(検証)/文・撮影:松枝 清顕(解説) Noctua(本社:オーストリア)が本気で製品化させた同社初のパッシブCPUクーラー「NH-P1」。製品資料を読み進めると、神経質なほど多くの注意書きが記されており、冷却に対するNoctuaの真剣な取り組みが見て取れる。一方で1万円を軽く超える売価のCPUクーラーである事を思えば、費用対効果はきちんと発揮してもらわなければならない。今回の主役「NH-P1」は、長きに渡る開発期間の末に販売に漕ぎつけたNoctuaに敬意を表しつつ、高価な冷却機器として、ときにシビアに評価を下したい。 2年前までは研究開発用レベルだった「NH-P1」 販売が開始された「NH-P1」の概要を説

      Noctua「NH-P1」検証:世界中の熱心な自作派を魅了するパッシブCPUクーラーの正体 - エルミタージュ秋葉原
    • 「CPUクーラーと似たようなもん」冷凍したお肉を解凍したいときは大きめの鍋で挟むとすぐに解凍できるよ

      公星くろは🐹🙌折紙講師Vtuber @kinboshikuroha 苗字の読みは「きんぼし」です 🐹 史上初、そして唯一の折紙講師Vtuber 🐹 日本折紙協会公認の折紙講師 🐹 クロハラハムスターの女の子 🐹 折り紙歴23年 🐹 お母さん(絵師さん):@la_C41 🍨 お父さん(モデリング師さん):@hashi_doko 🦉 APEX ランパートOTP 🔧 https://t.co/ONFujFDwKR

        「CPUクーラーと似たようなもん」冷凍したお肉を解凍したいときは大きめの鍋で挟むとすぐに解凍できるよ
      • CPUクーラー愛好家向けの「ディスプレイ台」が登場 「造形美をもっと愛でるべきである」との思いから開発

        板金加工業の長尾製作所(神奈川県川崎市)は4月18日、空冷CPUクーラーを眺めたい人向けの製品「CPUクーラー ディスプレイ台」を発表した。Intel用ブラケットの製品であれば取り付けられる。価格は2387円。 サイズは約154(幅)×40(高さ)×154(奥行き)mmで、重さは約385g。厚さ1.6mmの鉄板を自社工場で加工した。法人向けには、ステンレス製ロゴプレートを付けるオプションもある。店舗での製品展示の他、CPUクーラーをインテリアとして飾りたい場合に使えるとしている。 「CPUクーラーのコレクションを飾りたい……」「CPUクーラーのディテールを眺めていたい……」「CPUクーラーの造形美をもっと愛でるべきである」との思いから開発したという。 長尾製作所はPCケースをはじめとするPCパーツの製作を手掛けるメーカー。CPUクーラー ディスプレイ台は「ディスプレイシリーズ」の第5弾で、

          CPUクーラー愛好家向けの「ディスプレイ台」が登場 「造形美をもっと愛でるべきである」との思いから開発
        • AMD、16コアの「Ryzen 9 3950X」を25日に発売 ~CPUクーラーは添付なしへ

            AMD、16コアの「Ryzen 9 3950X」を25日に発売 ~CPUクーラーは添付なしへ
          • 9,980円の「Ryzen 5 1600(AF)」が発売、6コア/12スレッドでCPUクーラー付き

              9,980円の「Ryzen 5 1600(AF)」が発売、6コア/12スレッドでCPUクーラー付き
            • CPUクーラーでお馴染みの「株式会社サイズ」が酒類の取り扱いを開始

                CPUクーラーでお馴染みの「株式会社サイズ」が酒類の取り扱いを開始
              • エルザ、ファンレスCPUクーラー採用のGeForce RTX 4090/4080搭載PC

                  エルザ、ファンレスCPUクーラー採用のGeForce RTX 4090/4080搭載PC
                • 重量約1.5kgオーバー! DeepCoolの空冷ハイエンドCPUクーラーに4年振りの新モデル登場

                  先週は、冷却系の新製品が数多く登場している。中でもDeepCoolの「ASSASSIN IV」は、取り扱うショップ全てで一目置かれていた感がある。同社の空冷CPUクーラーの最上位モデルで、価格は1万6000円強だ(税込み、以下同様)。 マザーボード側との干渉が起きにくくなった新型――ASSASSIN IV ASSASSIN IVは約6mm径のヒートパイプを7本使ったサイドフロー構造を採用している。ツインタワーフィンの中央に140mmファン、後方に120mmファンを組み込んでおり、フィンとともに側面フレームに収納するデザインだ。 そのフレームにモード切り替えのスイッチがあり、両ファンが500~1700rpm(±10%)で動作する冷却性重視の「Performance Mode」と、1350rpm(±10%)までに抑えた静音性重視の「Quiet Mode」モードを選択できる。

                    重量約1.5kgオーバー! DeepCoolの空冷ハイエンドCPUクーラーに4年振りの新モデル登場
                  • 【特集】 安いCPUクーラーでも全然問題なかった!? ゲームへの影響度を空水冷クーラーで検証してみた

                      【特集】 安いCPUクーラーでも全然問題なかった!? ゲームへの影響度を空水冷クーラーで検証してみた
                    • AmazonのPBブランド、Amazon BasicにCPUクーラー登場。PCパーツへ参入

                      Amazon BasicにCPUクーラーが登場。PCパーツ市場にも参入? Amazonでは自社プライベートブランドのAmazon Basicで取り扱い製品の拡大を行っていますが、PCパーツ市場にも参入を行ったようです。 北米のAmazonではAmazon Basics Computer Cooling Fanと呼ばれるAmazon Basic製のCPUクーラーの発売が開始されたようで、複数のヒートパイプと大型アルミフィンを搭載したサイドフロー型で、Cooler Masterとの協力によってPCパーツ事業に参入した事が製品紹介ビデオで明らかにされています。 今回登場したAmazon Basics Computer Cooling Fanは紹介ビデオでもあるようにCooler Masterとの協力が行われているのですが、型番のRR-H410-20PC-ASはCooler Master Hype

                        AmazonのPBブランド、Amazon BasicにCPUクーラー登場。PCパーツへ参入
                      • CPUクーラーが内蔵できるPi4用ケース——スイッチサイエンス、「Raspberry Pi 4用メタルケース」発売|fabcross

                        スイッチサイエンスは、別売のCPUクーラーを取り付けたまま使える「Raspberry Pi 4用メタルケース(カラフルCPUクーラー互換)」を発売した。 本ケースは、Raspberry Pi 4専用の金属製ケースで、主なRaspberry Pi用ポートとSDカード用の取り付け穴が用意され、別売の「カラフルCPUクーラー For Raspberry Pi 3B/3B+/4B」を取りつけたまま使用できる。使用できるポートは、ギガビットイーサネット、USB2.0、USB3.0、USB-Cパワーサプライ、マイクロHDMI、オーディオだ。

                          CPUクーラーが内蔵できるPi4用ケース——スイッチサイエンス、「Raspberry Pi 4用メタルケース」発売|fabcross
                        • 交換作業! 強化ガラスで光るPCケース「DP301M BLACK」&超冷えるって言うCPUクーラー「虎徹 Mark II」 - ねこのおしごと

                          自作PC熱 シアタールーム用PC なんか安いっぽい! DP301M BLACK めっちゃカッコいい! 入れ替え作業開始! 超大変 新ケースに組み込み! 虎徹 Mark II CPUクーラーの取り付け 風の気持ちになって 完成です! 光ります! 不満が出る! 今日の猫さん 自作PC熱 組み立てるのって昔から 好きなんだよね。 お菓子とかの空き箱を 毎回貯めてそれで ロボットとか作ってた。 金色とかの空き箱は 超レアだから中々 使えなかった記憶ある。 もうねぇー猫月さん母子家庭で 貧しかったからおもちゃは 自分で作らなくちゃいけなかったの! で、さすがに今空き箱とかを 貯めてロボット作る趣味は 無いじゃない? ちょっと興味あるけど! そんなんで物を組み立てるの 好きだから猫月さん自分で パソコンを組み立てたりしてるの。 そんで以前メインPCが ダメになった時から 自作PC熱が出てきた! シアタ

                            交換作業! 強化ガラスで光るPCケース「DP301M BLACK」&超冷えるって言うCPUクーラー「虎徹 Mark II」 - ねこのおしごと
                          • 最新世代CPUはさらに熱く、CPUクーラーの冷却⼒が性能を左右する時代が到来【PCパーツ100選 CPUクーラー編】DOS/V POWER REPORT 2023年冬号の記事を丸ごと掲載!

                              最新世代CPUはさらに熱く、CPUクーラーの冷却⼒が性能を左右する時代が到来【PCパーツ100選 CPUクーラー編】DOS/V POWER REPORT 2023年冬号の記事を丸ごと掲載!
                            • Intel第14世代Coreのハイエンドモデル「Core i9-14900K」海外レビューまとめ、Core i9-13900Kからは微々たる変化でCPUクーラー必須の激アツモデル

                              Intelが第14世代Coreプロセッサ「Raptor Lake Refresh」として、最上位モデルの「Core i9-14900K」、ミドルレンジモデルの「Core i7-14700K」、最も安価に入手できる「Core i5-14600K」を発表しました。最もハイスペックなIntelのフラグシップモデルとなる「Core i9-14900K」の海外レビューをまとめてみました。 Intel Core i9 processor 14900K 36M Cache up to 6.00 GHz 製品仕様 https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/236773.html Core i9-14900Kのスペックは以下の通り。 リソグラフィー:Intel 7(第3世代10nmテクノロジー) コア数:24(パフォーマンス(P)コア:8、効率

                                Intel第14世代Coreのハイエンドモデル「Core i9-14900K」海外レビューまとめ、Core i9-13900Kからは微々たる変化でCPUクーラー必須の激アツモデル
                              • 定番CPUクーラー「虎徹」の新作デビューも「1年前と景色が違う」の評

                                CPUクーラーの定番シリーズの新作ということで、各ショップの注目度は上々だ。パソコン工房 秋葉原BUYMORE店は「数量が出るCPUはCore i5やRyzen 5あたり。それに対応するCPUクーラーとして、やっぱり大型の空冷クーラーは需要がありますよね」という。 ただ、大ヒットまで期待する声は今のところ聞かない。あるショップは「(2022年4月に『AK400』を投入して)DeepCoolが勢力図を変えちゃいましたからね。今もAK400が圧倒的に強い。供給もそれなりに安定しましたし、現在の定番を覆す隙が見当たらないんですよね。1年前とは景色が違うのかなと、そう思います」と率直に語る。

                                  定番CPUクーラー「虎徹」の新作デビューも「1年前と景色が違う」の評
                                • CPUクーラーのヒートパイプは劣化する(by.サイズ) - BTOパソコン.jp

                                  衝撃かも知れない事実。 サイズとはメーカーScytheのことで、中の人の内の社長と開発担当者によると、空冷のCPUクーラーに使われているヒートパイプが劣化するという話があり、初眼すぎて眼に鱗が刺さるかと思ったので紹介。 最近からの話ではございません。 ScytheはCPUクーラー専門メーカーではない サイズはCPUクーラーのメーカーでもあり、PC系国内代理店でもある。 株式会社サイズ | PC自作・冷却機器の専門メーカー https://www.scythe.co.jp/ と知ったのは私も初で、いつもCPUクーラーの型番(名前)で検索して個別の製品ページばかり見て来たのでトップページは気にしたことがなかった。 PC自作しない人は聞いたことがないかも知れないけれど、する人はサイズ製品買ったことがない人は居ないのでは?と思うほどCPUクーラーにおいては国内の超有名な人気あるメーカー。 なぜ人気

                                  • 【鉄板&旬パーツ】定番CPUクーラーDeepcool“AK三兄弟”の実力を再チェック! (1/3)

                                    第13世代インテルCoreプロセッサーのCore i9/i7は、水冷がデファクトスタンダードだが、Core i5-13600K/KFは、コストを抑えられる空冷CPUクーラーで運用できる。そして空冷に限らず、いま狙いめのCPUクーラーと言えば、コスパ優秀な製品を次々と投入しているDeepcoolだ。 空冷CPUクーラーでは、昨年投入の「AK620」に、コストを抑えた「AK400」、そして両モデルの中間となる「AK500」のAKシリーズを展開している。MTP(Maximum Turbo Power)が181WのCore i5-13600Kで、Deepcool AK三兄弟の冷却パフォーマンスを改めて検証してみた。 最大TDP220Wの「AK400」(右)、最大TDPが240Wにアップする「AK500」(中央)。そしてツインタワー&デュアルファンを備えるハイエンドCPUクーラーの「AK620」(左

                                      【鉄板&旬パーツ】定番CPUクーラーDeepcool“AK三兄弟”の実力を再チェック! (1/3)
                                    • 空冷CPUクーラーのダークホース、Deepcool「AS500」の冷却性能を知る - エルミタージュ秋葉原

                                      エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.937 空冷CPUクーラーのダークホース、Deepcool「AS500」の冷却性能を知る 2020.11.27 更新 文:撮影:松枝 清顕(解説)/ 検証セッション:池西 樹 今回の主役、空冷クーラーのDeepcool「AS500」(型番:R-AS500-BKNLMN-G)は、10月末より国内市場での販売が開始された、スリム型サイドフロー。薄型ヒートシンクながらTDP220Wサポートを謳い、トップカバー部には魅せる要素をプラス。国内代理店の株式会社アスク担当者推しの新作をじっくり検証していきたい。 ひさびさの空冷クーラー検証 決してサボっていたわけではないものの、実に7ヶ月振りの空冷クーラー検証となってしまった。さらに2020年度に限って振り返ると、3月にNoctua「NH-L9a-AM4 chromax.black」、4月にZALMAN「CNPS

                                        空冷CPUクーラーのダークホース、Deepcool「AS500」の冷却性能を知る - エルミタージュ秋葉原
                                      • PBP 65WのCore i9がCPUクーラー付属で登場!

                                        先週の新製品で目立っていたのは、Intelの第12世代Core iシリーズに属する新CPU「Core i9-12900」と「Core i9-12900F」だ。価格は順に7万円弱と6万7000円弱(税込み、以下同様)となる。 16コア24スレッドのCore i9-12900とCore i9-12900Fが店頭に Core i9-12900は16コア24スレッドのCPUで、動作クロックは標準2.4GHz/ブースト最大5.1GHzとなる。PBP(Processer Base Power)は65Wで、内蔵グラフィックスはIntel UHD Graphics 770だ。Core i9-12900Fは内蔵グラフィックスが非搭載のタイプで、他の仕様は変わらない。ともにCPUクーラーがパッケージに付属する。 これまで第12世代のCore i9は、シリーズ最上位の「Core i9-12900K」(7万600

                                          PBP 65WのCore i9がCPUクーラー付属で登場!
                                        • 【PC自作の新常識】簡易水冷型CPUクーラー結局どこに付けるのが正解なの?DOS/V POWER REPORT 2022年秋号の記事を丸ごと掲載!

                                            【PC自作の新常識】簡易水冷型CPUクーラー結局どこに付けるのが正解なの?DOS/V POWER REPORT 2022年秋号の記事を丸ごと掲載!
                                          • 純正から市販品までRyzen用空冷CPUクーラー8製品比較テスト | AMD公式ファンサイト

                                            夏に負けないCPUクーラー選びのポイントをチェック 純正から市販品までRyzen用空冷CPUクーラー8製品比較テスト(1/4) 夏の暑さには人もダレるしCPUも……いや、CPUはダレさせてはいけない。この夏を乗り切るための、最適なCPUクーラーで万全な対策を施して望みたい。そこで、今回はAMD Ryzen 7/5/3用のCPUクーラーを純正から市販のものまで幅広く集め、冷却性能と静音性を測ってみた。 使用中のCPUのTDPに注目 CPUクーラー選びのポイントは、使っているCPUのTDP(熱設計電力)との関係だ。 一般的には、CPUを購入すると純正あるいはリテールと呼ばれるCPUクーラーが付属する(一部バンドルされないCPUもあるので注意)。Ryzen 7/5/3のようにラインアップが豊富で、それぞれのシリーズ中に「X」や「E」の付くもの付かないものがあり、これらの違いでTDP、つまり冷却に

                                              純正から市販品までRyzen用空冷CPUクーラー8製品比較テスト | AMD公式ファンサイト
                                            • 【大悲報】Core i9-9900KSがあまりに爆熱過ぎて2万円のCPUクーラーでも100度超えることが判明」 : 汎用型自作PCまとめ

                                              -【LGA1151】Intel CoffeeLake Part95【14nm+】 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1572409470/183 183 名前:Socket774 (ブーイモ MMea-IugC)[] 投稿日:2019/11/02(土) 20:21:04.02 ID:uWB3YpfdM CPUクーラーの中で最高峰の冷却性能法を持ち 2万円もするハイエンド簡易水冷のKRAKEN X72でさえ100度を超えてしまう 9900KS推奨クーラー カスタム水冷140mm4連ファン560mmラジエーター このレベルで初めて、高負荷かけて、なんとか サーマルスロットリングを起こさないレベル ちなみに上の560mmラジエーターだけで2万円する そこからファンやリザーバー、ポンプ、ウォーターブロック チューブやフィッティング等、カスタム水冷に

                                                【大悲報】Core i9-9900KSがあまりに爆熱過ぎて2万円のCPUクーラーでも100度超えることが判明」 : 汎用型自作PCまとめ
                                              • ゼロから始めるPC自作スタートガイド ~ CPUとCPUクーラーを取り付ける ~

                                                  ゼロから始めるPC自作スタートガイド ~ CPUとCPUクーラーを取り付ける ~
                                                • Core i9-11900Kもファンレス動作対応、Noctuaの大型CPUクーラー「NH-P1」がデビュー

                                                    Core i9-11900Kもファンレス動作対応、Noctuaの大型CPUクーラー「NH-P1」がデビュー
                                                  • CPUクーラーを取り付ける | 自作パソコン組み立てマニュアル

                                                    自作パソコンの組み立てを初心者にも分かりやすく写真付きで解説 【ステップ2】 CPUクーラーを取り付ける CPUクーラーとは CPUクーラーとはその名の通り、CPUを冷やす(熱を逃がす)役割を果たす物です。通常、CPUを購入すると「リテールクーラー」と呼ばれるCPUクーラーが付属いたします。まずはリテールクーラーの取り付け方を覚えましょう。 CPUに放熱グリスを塗布する CPUを新品で購入された場合は、下の写真のように付属のリテールクーラーに予めグリスが塗布されていますので、放熱グリスを改めて塗る必要はありません。中古のリテールクーラーやリテールクーラー以外のCPUクーラーは自身で放熱グリスを塗る必要があります。

                                                    • CPU クーラーのおすすめ - 海老の自由なblog

                                                      個人的に空冷の大型CPUクーラーがおすすめなので紹介いたします。 基本的にCPUクーラーは空冷と水冷があります。 どちらも共通してる特徴は ・冷やすこと ・大きいものほど冷却性能が良いこと ・ファンで冷やしている 空冷 ・メリット ・・長時間の冷却が安定してる ・・壊れにくい ーデメリット ーー取付スペースが大きく取られる ーーメモリなど他の部品に干渉するときがある 水冷 ・メリット ・・メリット360mm以上のものだと冷却できる熱量が空冷よりも大きい ・・ホースにより交換を行うため配置をしっかりすれば冷却効率が空冷よりも良い ーデメリット ーー配置によっては冷却効率が空冷よりも明らかに悪くなる ーー長時間の冷却を前提とする場合かなり大型の冷却装置にしなければ排熱が空冷よりも追いつかない場合がある ーークーラント液の蒸発による寿命や、ホースの寿命、ラジエーターの寿命があり2~3年くらいで買

                                                        CPU クーラーのおすすめ - 海老の自由なblog
                                                      • ソケット周りを広範囲に冷却する注目のトップフロー型CPUクーラー、JIUSHARK「JF13K DIAMOND」 - エルミタージュ秋葉原

                                                        エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1329 ソケット周りを広範囲に冷却する注目のトップフロー型CPUクーラー、JIUSHARK「JF13K DIAMOND」 2023.08.30 更新 文:撮影・編集部 松枝 清顕/池西樹(テストセッション) JIUSHARK(本社:中国 東莞市)から新型トップフロー型CPUクーラーが登場。国内市場では代理店の株式会社サイズ(本社:千葉県松戸市)から9月15日より販売が開始される。その特異な形状から、国内発売前より海外サイトでも話題になっていたが、実は今から17年前にもこのスタイルが存在した。果たして現在のプラットフォームにどこまで通用するのか。実はこれが空冷の理想型なのか。興味は尽きない「JF13K DIAMOND」が今回の主役だ。 「オールレンジ冷却」という考え まずはJIUSHARK(2018年設立)について触れておこう。国内市場では株式会社

                                                          ソケット周りを広範囲に冷却する注目のトップフロー型CPUクーラー、JIUSHARK「JF13K DIAMOND」 - エルミタージュ秋葉原
                                                        • SilverStoneのCPUクーラーにASUSマザーと新型Xeon環境が着々とそろう

                                                          SilverStoneのCPUクーラーにASUSマザーと新型Xeon環境が着々とそろう:古田雄介のアキバPick UP!(1/4 ページ) 3月初旬に販売が始まったIntelのワークステーション向け第4世代CPU「Xeon W-2400」シリーズと、上位の「Xeon W-3400」シリーズに対応するパーツが複数登場している。 「ニーズは横ばいですが、垣根は薄れてきた感も」――新型Xeonの需要 SilverStoneからは、CPUクーラー「XE02-4677」が2万円弱(税込み、以下同様)で売り出された。アルミニウム製フィンで60mm径のファンを挟んだクーラーで、6mm径の銅製ヒートパイプを5本走らせている。高さは65mmに抑えられており、先行して登場したNoctuaやSupermicroよりも低く、2Uラックに導入できる。 最大56コア搭載! Intelがワークステーション向けCPU「X

                                                            SilverStoneのCPUクーラーにASUSマザーと新型Xeon環境が着々とそろう
                                                          • Noctuaの薄型CPUクーラー「NH-L9i/L9a」向けファンダクトが入荷

                                                              Noctuaの薄型CPUクーラー「NH-L9i/L9a」向けファンダクトが入荷
                                                            • Ryzen 7000シリーズをCPUクーラーなしで使用するとどうなるの?物理的に破損する惨事 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

                                                              Ryzen 7000シリーズを殻割りして、ヒートスプレッダ(IHS)もCPUクーラーも付けずにベンチマークを回したらどうなるでしょうか。ツイッターユーザーのFritzchens Fritz氏により、そんな実験が行われました。 実験に使用されたのはRyzen 5 7600。Cinebenchで60秒ほどシングルコアテストを行ったところ、画面にアーティファクトが表示されてクラッシュ。クラッシュして2~3秒後にすぐにヒートシンクを置きましたが、時すでに遅し、CPUは破損しました。 その破損したCPUがこちら。 破損したRyzen 5 7600 驚くことに、IOD (IOダイ)にクラックが入っており、物理的に破損しています。 Fritzchens Fritz氏によると、温度に問題はなく、IODは約80℃、CCDは約95℃だったとのこと。焦げ跡や膨張などもなかったそうです。Fritzchens Fr

                                                                Ryzen 7000シリーズをCPUクーラーなしで使用するとどうなるの?物理的に破損する惨事 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
                                                              1

                                                              新着記事