並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 412件

新着順 人気順

Emacsの検索結果201 - 240 件 / 412件

  • 平衡点(2020-12-18)

    I use cookies to analyze how visitors use my website via Google Analytics: Accept Reject Dismiss _ emacs -nw でこの先生きのこるには。 🍄 (2020/12/20 ひっそりと修正。 mintty, wsltty はファイルに設定を書くのであった)。 はじめに. この文書はEmacs Advent Calendar 2020の12/18(金)分の記事です。 昨日はfiboさんのemacs -nw のコピペ事情でした。 手元では gpaste + xclip で生活してますが、 …ネットワークごしのコピペは面倒そうですね。 さて。 最近Emacs絡みで頑張った事と言えば, ターミナルでもall-the-icons.elしたくて, isfit-plusを作ったぐらいだったので, 特に記事

      平衡点(2020-12-18)
    • Org-roam事始め - Qiita

      (An English version of this article is also available.) Org-roamとは Org-roamはEmacsで動作する、Org modeと連動して動く、リンク連動型ノートシステムです。Roam Researchというリンク連動型のオンラインサービスがありますが、それと類似した機能をローカルなシステムとして使用することができます。 特徴としては以下の通りです。 Org modeと連動して動作することにより、Org modeの様々な機能をそのまま使える。 それぞれのノートの関係をグラフ化して表示したり、またリンク元を辿ることで、動的に関連付けが可能。 テンプレート機能等を使用することにより、情報をすばやく取り込むことが可能。 画面としては以下のような形になります。 (文章はWikipediaのServal項目から引用。) この画面ではサーバ

        Org-roam事始め - Qiita
      • EmacsにおけるTypescript + React JSXの苦悩と良さげな設定について - Qiita

        これはEmacs Advent Calendar 2020 10日目の記事です。 前置き この記事は淡々と問題を解決する記事ではなく、つらつら苦悩が描写されている。 Typescript + React JSX問題は現在進行形で解決案がドシドシ提案されている。これもその1つとなるといいな。 始まり Emacsのコーディング体験は最高だ。だけど、Typescript + React JSXではいまいちだ。 去年まで会社で利用していたwebのフロントエンド開発はこれだ。 React Redux react-router-dom Emacsのメージャーモードはrjsx-modeを使っていた。 ところが、その1年後の2020年8月。 社内で採用しているフロントエンド周りが大きく変わった。 Typescript Next.js そのためEmacsの構成を大きく見直す必要が出てきてしまった。 下のコー

          EmacsにおけるTypescript + React JSXの苦悩と良さげな設定について - Qiita
        • GNU Emacs 27.2 for Windows で Emacs に入門したときの個人的な備忘録|twofaults

          Emacs 27.2 を Windows 環境に構築しました。GUI と Cygwin + CUI で使う前提ですが、Mac の Emacs の設定も同居させております。 その際の設定の備忘録です。 Emacs のバイナリについて この文章を書いている 2021 年 8 月 1 日において、Emacs 27.2 が最新です。現在としては、下記手段で Windows では Emacs が利用できます。 ・Cygwin 版 Emacs ・GNU 公式が配布している GUI 版 Emacs GUI 版 Emacs は Chocolatey でインストールするのが一番簡易かと思います。また、GUI 版 Emacs は IME と相性が悪く、いくつか設定が必要となります。後述しますが、メンテナ・先駆者の方々には頭の下がる思いで設定いたしました。 Emacs の設定方針について 個人的な使い方として、

            GNU Emacs 27.2 for Windows で Emacs に入門したときの個人的な備忘録|twofaults
          • Emacsのカレンダー | Advent Calendar 2020 - Qiita

            Emacsについてなら何でも大丈夫です! 今年はEmacs27.1がリリースされた、めでたい年です。 みなさんのtipsを共有しましょうー! 来年こそはEmacs入門するぞという方はこちら「2020年代のEmacs入門 - EmacsJP」 初心者から玄人まで、様々な方の記事を歓迎します! 過去のアドベントカレンダーのリストです。 - Emacs Advent Calendar 2019 - Emacs Advent Calendar 2018 - Emacs Advent Calendar 2017 - Emacs Advent Calendar 2016 - Emacs Advent Calendar 2015 - Emacs Advent Calendar 2014 - Emacs Advent Calendar 2013 - Emacs Advent Calendar 2012 -

              Emacsのカレンダー | Advent Calendar 2020 - Qiita
            • EmacsConf - 2020 - Talks

              Download an .m3u playlist EmacsConf 2020 was on November 28 (Sat) and November 29 (Sun), 2020 from 9am-5pm Toronto/EST time; equivalently, 6am-2pm PST, 2pm-10pm UTC, 3pm-11pm Zurich/CET. Many of the talks include accompanying material such as slides, questions, and notes. When present, these material are included or linked to on the talk page. DurationTitleSpeakers

              • とほほのtcpdump入門 - とほほのWWW入門

                Linux でよく利用されるパケットキャプチャツールです。 ネットワークインタフェースで受信するパケットを受信して表示します。 本書では tcpdump 4.9.3 をターゲットに説明します。 # CentOS 7 # yum -y install tcpdump tcpdump version 4.9.2 libpcap version 1.5.3 OpenSSL 1.0.2k-fips 26 Jan 2017 # CentOS 8(Rocky Linux / AlmaLinux) # dnf -y install tcpdump # tcpdump --version tcpdump version 4.9.3 libpcap version 1.9.1 (with TPACKET_V3) OpenSSL 1.1.1k FIPS 25 Mar 2021 # Ubuntu 20.04 $

                • EmacsをHomebrewでインストールしてMac特有の設定をする - Qiita

                  バージョンなど macOS Big Sur バージョン 11.0.1 MacBook Air (M1, 2020) Emacs 27.1 (Emacs Mac PortのHomebrew版) Rosetta2を使用したターミナル環境 Emacs Mac Port (Homebrew版) Emacsは公式がMac用のものを配布してるが,昔から日本語変換のときにチラついたり問題があるので,その辺りを色々修正してくれてあるEmacsをインストールする. Mitsuharu Yamamoto氏がMac Port用に作成したものをrailwaycat氏がHomebrew用に公開している. インストール方法などもここに書いてある homebrew-emacsmacport インストール 上のリンクに書いてあるようにHomebrewでインストールすれば良い. ==> emacs-mac This is

                    EmacsをHomebrewでインストールしてMac特有の設定をする - Qiita
                  • deltaとmagit-deltaでgit の差分を綺麗に表示✨

                    この記事はemacs Advent Calendar 2021 の22日目の記事です。 小ネタで恐縮ですが、diff など表示するときに シンタックスハイライトして表示できるdelta というページャーと、delta を magit から呼び出せるようにする magit-delta というパッケージに感動したので紹介させてください。 delta とは 主には先も記載した通り diff など表示するときに シンタックスハイライトして表示できるツールとなっています。 詳しい機能の説明は下記となっています。 ハイライト以外にも良いなと個人的に思っているのは下記の機能です。 サイドバイサイドで縦に分割してdiff を表示できるオプション(--side-by-side) 'n' や 'N' キーで 差分ごとに移動できるオプション(--navigate) Githubになどにリンクできるオプション (

                      deltaとmagit-deltaでgit の差分を綺麗に表示✨
                    • Emacsの対話セラピー機能doctorをChatGPTに対応させる

                      Emacsの対話セラピー機能doctorをChatGPTに対応させる できあがり最近の機械学習の進歩により、自然言語を生成する機能が劇的に進化しているように思う。例えばチャットボットは、英語や日本語等の自然言語を使用して対話をする機能のことで、最近はウェブページの左下にチャットボットとの対話インターフェースが埋め込まれているのをよく目にする。ユーザーはそのチャットボットに英語や日本語で質問し、サービスの使い方を知ったり問題を解決するというような使い方をする事が多い。特にChatGPTというサービスが高精度な回答をするということで話題となっていて、様々な使用方法が提案されている。本当に進化している。 一方でEmacsは対話形式のセラピーを提供するdoctorという機能を古くから梱包している。これは心理カウンセラーのような対話をする"人工知能"で、会話の最後には「秘書が請求書を送る」といったメ

                      • https://mako-note.com/python-emacs-lsp/

                          https://mako-note.com/python-emacs-lsp/
                        • organice - keep your life nicely organized

                          organice is the best way get stuff done

                          • GitHub - 200ok-ch/organice: An implementation of Org mode without the dependency of Emacs - built for mobile and desktop browsers

                            You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                              GitHub - 200ok-ch/organice: An implementation of Org mode without the dependency of Emacs - built for mobile and desktop browsers
                            • vterm-modeを使う - technokton

                              GUIのEmacsとターミナルを切替えるのが面倒な事があるので、Emacsでもターミナルを使えるようにした。あまり癖のなさそうな、だだのターミナルエミュレーターとして動いてくれる vterm-mode (Emacs-libvterm) を使ってみる事にした。npm installとかの画面書き替えが激しく発生するような時も表示が崩れず優秀。トグルでさっと表示できるので便利。 GitHub - akermu/emacs-libvterm: Emacs libvterm integration Emacsのvterm-modeでVimを起動したところ vtermについては先日のEmacs Conf 2020で発表があった。いい感じなのが分かると思う。 EmacsConf - 2020 - talks - A tour of vterm vterm の設定 vterm本体 (leaf vterm

                                vterm-modeを使う - technokton
                              • Emacs の起動時間を""詰める""

                                Emacs はプラグインを増やしていくと起動に何秒もかかって重い、という話をみることがあります。 しかし、考えてみれば Emacs には 1000 以上の Emacs Lisp ファイルが初めから同梱されているわけで、そこに数十のプラグインを足しただけで爆裂に遅くなるのは、なにか設定にも問題がある気がします。 この本では、 Emacs の起動時間を徹底的に縮めるテクニックたちを紹介します。 設定内容自体の改善から、 Emacs の仕組みを利用したハック的な技術まで、これまでに試して効果のあった工夫を総括した内容になっています。

                                  Emacs の起動時間を""詰める""
                                • Emacs org-modeにパッチを送って、マージされなかった話 | intothelambda

                                  これはemacs Advent Calendar 2021 24日目の記事です。 偏見かもしれないが、いまの時代にEmacsを使っている人の90%はOrg Modeがあるから使っているのだと思う。少なくとも自分はそうだ。 2019年にこのOrg Modeに1つの不具合を見つけ、パッチを送った。これは自分にとって初めてのOSS活動だった。パッチの送り方がやや特殊で、かなり悩みながら送った。 そのため、時間が経ってしまっているのだがここにメモとして残しておく。 以下、Org Modeをorg-modeと書く(公式を見ると"Org Mode"というのが正式表記らしいが、"org-mode"の方が見慣れているため)。 org-mode org-modeは膨大な機能を持つ巨大なモードで、すべてを紹介するのは無理。 自分はEmacsはもっぱら日本語の文書やメモを書く用に使っている。(コードはVimやI

                                  • Avy can do anything

                                    You’re using Avy wrong. Too harsh? Let me rephrase: you’re barely using Avy. Still too broad? Okay, the noninflammatory version: Avy, the Emacs package to jump around the screen, lends itself to efficient composable usage that’s obscured by default. Without burying the lede any further, here’s a demo that uses a single Avy command (avy-goto-char-timer) to do various things in multiple buffers and

                                    • 2020年度後期・数理解析・計算機数学 II

                                      [ ホーム | 講義 ] 2020年度後期・数理解析・計算機数学 II (同 概論II) レポート課題 レポート課題 提出期限 2021年1月27日(水) (1月13日10時45分訂正) 講義予定 シラバス 1回目(10月7日1限)の教室は多元109号室に変更 2回目以降も多元109号室で講義を行う 第1回10月 7日 Coq/SSReflectの論理 講義メモ 資料 EmacsでCoqを使う 設定ファイル coq.emacs (.emacs にコピーす る) 第2回10月14日 述語論理とSSReflectのタクティック 講義メモ 第3回10月21日 再帰的な定義と帰納法 講義メモ 第4回10月28日 帰納的な定義と多相性 講義メモ 第5回11月4日 Mathcomp, 自己反映と単一化 講義メモ ssrbool_doc.pdf, ssrnat_doc.pdf (R. Affeldt の

                                      • コードリーティングの記録とOrg Capture

                                        実際の設定はこんな感じ。org-captureの (function) オプションを利用して書き込み先のバッファとカーソル位置を選択、 書き込み先のサブツリーは事前に (org-code-capture--store-here) でマークしておく。 ファイルリンクをコメントアウトしているのは、外部に公開するときはローカルのファイルパスを公開しても意味がないため。 ローカルではコメントアウトされたリンクでもジャンプできるので問題なし。 (defconst ladicle/org-journal-dir "~/Dropbox/org/journal/") (defconst ladicle/org-journal-file-format (concat ladicle/org-journal-dir "%Y%m%d.org")) (defvar org-code-capture--store-

                                          コードリーティングの記録とOrg Capture
                                        • Contributing to Emacs | Colin Woodbury

                                          By Colin Woodbury on 2021-08-17, updated 2021-08-21 I recently contributed a new Elisp function to the "Files" API of upstream Emacs. Being more than just a typo fix, this threw me into the deepend of their entire dev process. This article explains their mailing-list-based workflow from start to finish in the age of Github and Pull Requests. It was actually pretty smooth! Keep in mind that if you

                                          • Emacsのカレンダー | Advent Calendar 2019 - Qiita

                                            About reserved postingIf you register a secret article by the day before the same day, it will be automatically published around 7:00 on the same day. About posting periodOnly articles submitted after November 1 of the year can be registered. (Secret articles can be registered anytime articles are posted.)

                                              Emacsのカレンダー | Advent Calendar 2019 - Qiita
                                            • EmacsでTree-sitterを利用してシンタックスハイライトする

                                              Emacs 29以降の設定方法 Emacs 29以降の設定方法は こちら の記事で説明しています! Tree-sitterとは Tree-sitter自体はパーサ生成ツールと、かつそれを利用して作成された様々な言語のパーサのセットのようです。 Tree-sitterのパーサを利用することで高速かつ正確なシンタックスハイライトを適用することができます。 AtomではTree-sitterをベースにしたシンタックスハイライトシステムを使用しているようです。 emacsではELisp Tree-sitterというEmacs Lispバインディングパッケージを通じてシンタックスハイライトを適用できます。 Tree-sitterそのものについての解説は下記の記事がわかりやすかったです。 インストール インストール手順に則ってElisp Tree-sitterパッケージを追加します。 併せて、tree

                                                EmacsでTree-sitterを利用してシンタックスハイライトする
                                              • 916 days of Emacs

                                                916 days of Emacs Poof I made my free-time disappear - Ellis Kenyő, on being called an "elisp mage" Little did I know on the fateful day of [2020-10-09 Fri], when I had installed GNU Emacs. I wasn’t thinking about the ethical aspects of free software, the aesthetics of Lisp, or these other things with which an occasional layperson might explain how an almost half a century old program can still be

                                                • Batteries included with Emacs

                                                  Emacs has a reputation for being borderline unusable out of the box, of being bloated but somehow surprisingly bare. This is largely a discoverability problem1. The solution the Internet has settled on seems to be “Emacs distributions” like Doom, Spacemacs or Prelude that glue together dozens (sometimes hundreds) of addons to deliver a batteries included, finely tuned and user-friendly experience

                                                  • CompanyからCorfuに移行する - Qiita

                                                    背景 【2023年1月7日】大幅に更新しました。 こんばんは。Emacs歴2年の初心者です。 これまで入力補完にはcompanyを使用していましたが、corfu+capeが想像以上に良かったのと、設定に関する日本語記事があまりなかったので書いてみました。 corfuに興味のある方の参考になれば幸いです。 前提条件 corfuはEmacs27以上が必須になります。 また、CUI版Emacsでは使用できません。 corfu-terminalを利用するとCUI版でも使用できます。 セットアップ 今回設定するパッケージは下記のとおりです。 corfu cape orderless prescient kind-icon corfu-doc corfu 本体に統合されました。(corfu-popupinfo) yasnippet tempel lsp-mode corfu まずは基本となるcorfu

                                                      CompanyからCorfuに移行する - Qiita
                                                    • Emacs の language server protocol に関して - 雄大な大福

                                                      ちょっと前にこんな記事を書きました。 Emacs で ccls 導入して競プロ あれから、lsp-mode を使ってコードを書いていたんですが、 補完が効いたり効かなかったり、エラーが出たり出なかったり、 あまり使い勝手がよくありませんでした。。。 そこで、 lsp クライアントを lsp から Eglot に乗り換えることにしました そしたらめちゃめちゃ快適にコーディングできるようになったよというお話です。 現環境 lspクライアント Eglot 設定済み言語 C/C++ Python Rust C/C++ サーバ : clangd (llvm インストール時に自動で入る) 補完、エラーの表示をさせている プロジェクトのルートディレクトリに compile_flags.txt を置いて、コンパイルオプションを指定しています。 -Wall -Wextra -pedantic -std=c+

                                                        Emacs の language server protocol に関して - 雄大な大福
                                                      • emacs にOpenAIを設定する話

                                                        皆さんはChatGPTのある生活を楽しんでますか? EmacsでもVSCodeに少し劣るかもしれませんが、簡単にChatGPTを導入することができます。 LTでネタに困ったらEmacsの話題に限りますね。 EmacsのOpenAI公式レポジトリはこちらです。 https://github.com/emacs-openai Straightが導入済みであれば、設定は簡単です。 未設定の方はおすすめですので設定しましょう。 https://github.com/radian-software/straight.el ~/.emacs.d/init.el (use-package openai :straight (:host github :repo "emacs-openai/openai")) (use-package chatgpt :straight (:host github :re

                                                        • Emacsのお手入れをする in 2019

                                                          新年初めのYak Shaving活動でEmacsのバージョンアップを行った。いい機会なので設定ファイルも見直すことにして、この先数年メンテしやすいよう、ほぼフルスクラッチでinit.elを書き直した。 Emacs 26.1 にアップデートした これまで使っていた24.3からのアップデート。いろいろ壊れるかと心配だったけど、幸い引っかかったのはこの2点だけ。 popwinの挙動がおかしくなる問題 Emacsを26.1にアップグレードした - $shibayu36->blog; まさに同じ状況で参考にさせてもらいました git-gutterとlinum-modeを併用しているとバッファ表示が変になる Compatible issue with linum-mode in Emacs 26.1 · Issue #156 linum-modeを有効にした後にglobal-git-gutter-mo

                                                            Emacsのお手入れをする in 2019
                                                          • Let's Write a Tree-Sitter Major Mode

                                                            Let’s Write a Tree-Sitter Major Mode Creating a standard programming major mode presents significant challenges, with the intricate tasks of establishing proper indentation and font highlighting being among the two hardest things to get right. It's painstaking work, and it'll quickly descend into a brawl between the font lock engine and your desire for correctness. Tree-sitter makes writing many m

                                                              Let's Write a Tree-Sitter Major Mode
                                                            • GitHub - minad/osm: :earth_africa: osm.el - OpenStreetMap viewer for Emacs

                                                              You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                                GitHub - minad/osm: :earth_africa: osm.el - OpenStreetMap viewer for Emacs
                                                              • Cloudmacs: Emacs in your web browser | beepb00p

                                                                How I really wanted Spacemacs everywhere and my wish came true thanks to Docker TLDR: I'm running my spacemacs as a web service on my VPS, check it out too. Since I've became hooked on emacs, I've been looking for ways to have same experience in my browser. Sometimes you have to use non-personal computers where it's not possible/undesirable to install desktop Emacs and Dropbox/Syncthing to access

                                                                  Cloudmacs: Emacs in your web browser | beepb00p
                                                                • el-getから package.el + use-packageに移行した - Shohei Yoshida's Diary

                                                                  Emacsをあまりヘビーに使っていないし、できれば標準のものだけで済ませたいと思ってパッケージマネージャを el-getから標準ツールに移行した。前から考えていたんだけど、MELPAなどに登録されていないパッケージをいくつか使っていてそれで el-get使っていたんだけど、Emacs29から use-packageが標準パッケージ化、さらに package-vc.elも加わり、使い勝手はさておき移行は可能になったので移行してみた。(el-getが開発中の Emacsで動かない問題がありそのパッチが全然マージされないなどの理由もある) package-vcは以下のようなシグネチャで url に git repositoryなどを渡せばそれをパッケージとして使える (package-vc-install url rev nil name) use-packageと組み合わせて使う 以下のような

                                                                    el-getから package.el + use-packageに移行した - Shohei Yoshida's Diary
                                                                  • EmacsからJupyter Notebookを触るための設定 - 備忘録

                                                                    はじめに Emacsのeinというパッケージを用いることで、EmacsからJupyter Notebookを編集し、表示することができる。 実行イメージは以下の通りである。 ein(emacsからjupyter)は便利なのでぜひ pic.twitter.com/yBeAucc1n7— mat (@ballforest) August 21, 2020 Emacsから直接Jupyter Notebookが編集できるので、ブラウザにはない各種補完機能やカーソルジャンプ、undoなど充実したEmacsの編集機能を継承して使えるので便利ということである。 本記事ではその設定をメモしておく。 事前準備 1. jupyterをインストール pip3 install jupyter 2. MELPAからeinをインストール(必須) M-x package-install RET ein RET 設定 (

                                                                      EmacsからJupyter Notebookを触るための設定 - 備忘録
                                                                    • Emacs for You (Emfy) - Emacsを素早くセットアップするための小さな.emacsファイルを提供 | ソフトアンテナ

                                                                      長い歴史を持つ多機能テキストエディタ「Emacs」。 高いカスタマイズ性が特徴ですが、設定ファイルの記述は複雑になりがちで、Emacs初心者にとっては高いハードルとなっています。本日紹介する「Emacs for You (Emfy) 」は、そのようなEmacs入門者の方に役立つ、小さくシンプルな.emacsファイルを提供するプロジェクトです。 Emacsの設定方法と、Emacsを使い始めるために必要な詳細な説明、Emacsサーバーを起動してファイルを編集するためのemという小さなコマンド等を提供しています。 以下使用方法を説明します。 Emacs for You (Emfy)こんな人向け EmfyはEmacsの全くの初心者や、Doom EmacsやSpacemacsなどのスターターキットを進められたものの、バニラEmacsからゆっくりとカスタマイズしていきたいユーザーのためのものとされてい

                                                                        Emacs for You (Emfy) - Emacsを素早くセットアップするための小さな.emacsファイルを提供 | ソフトアンテナ
                                                                      • EmacsのLSP-modeの動作を軽くする - ymtdzzz.dev

                                                                        EmacsのLSP-modeは非常に快適で、言語サポートの追加も簡単にできるので重宝しているのですが、動作がカクついたりしてストレスになる場合がありました。ドキュメントを確認したところ、パフォーマンスチューニングの方法があったのでまとめておきます。 いざチューニング 今回対応するチューニングが正常に適用されているかどうかは、 M-x lsp-diagnose で確認できます。 Checking for Native JSON support: OK Checking emacs version has `read-process-output-max': OK Using company-capf: OK Check emacs supports `read-process-output-max': ERROR Check `read-process-output-max' default

                                                                        • MELPAランキング in 2019

                                                                          [CVPR23 Tutorial] Theory and Applications of Graph-based Search

                                                                            MELPAランキング in 2019
                                                                          • GitHub - emacs-openai/chatgpt: Use ChatGPT inside Emacs

                                                                            You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                                                              GitHub - emacs-openai/chatgpt: Use ChatGPT inside Emacs
                                                                            • EmacsConf - 2019

                                                                              EmacsConf 2019 | Virtual (Online) Conference November 2, 2019 | 9am EDT / 1pm UTC / 2pm CET Talks (videos + accompanying material) | Shownotes pad | Schedule | Code of Conduct EmacsConf is the conference about the joy of Emacs, Emacs Lisp, and memorizing key sequences. Watch See live.emacsconf.org for the livestream feeds you can watch in your browser, as well as instructions for watching them in

                                                                              • consultをmigemoizeしたい (未完→だいたいできた) - ワタタツの日記!(2021-06-15)

                                                                                ☆ consultをmigemoizeしたい (未完→だいたいできた) consultがとてもいい感じなので @rocktakey さんのivy-migemoでcounsel系をやるようにmigemo化したいです。 まずは調査調査。 ちなみに、consult, vertico, orderless, embark などの便利な組み合わせの紹介についてはとんさんのEmacsの次世代ミニバッファ補完UI | 日々、とんは語る。がおすすめです。 ivy まずivy-migemoがなぜ適用できるかで、counsel系に使われている ivy-read 関数を見てみます。 https://github.com/abo-abo/swiper/blob/040d458bce4a88f37359192061bcea5ebe87007c/ivy.el#L2019 re-builder というのが設定できるよう

                                                                                  consultをmigemoizeしたい (未完→だいたいできた) - ワタタツの日記!(2021-06-15)
                                                                                • 【Org-mode】クリップボードの画像をお手軽にインライン表示する #Emacs | DevelopersIO

                                                                                  Org-mode は Emacs のメジャーモードの 1つです。 強力なアウトライナーで、タスク管理や、表計算も可能です。 各種形式(html, md, pdf, …) へのエクスポート、文芸的プログラミングなども … 一言でいうと 何でもできるツール です。 今回は クリップボード保存した画像を Org文書に貼り付け + インライン表示する 機能を実装してみます。 目次 実行環境 背景 手順 pngpaste のインストール init.el 追記 (関数) init.el 追記 (キーバインド) おわりに 実行環境 OS: macOS Mojave Emacs: version 26.2 Org-mode: version 9.1.9 背景 本題に入る前に少し語ります。 普段私は 案件推進を Org-mode で行っています(もちろんブログ執筆も) 。 Org-modeの強力なアウトライ

                                                                                    【Org-mode】クリップボードの画像をお手軽にインライン表示する #Emacs | DevelopersIO

                                                                                  新着記事