並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 1017件

新着順 人気順

NGOの検索結果361 - 400 件 / 1017件

  • 「ロシア大使館併合の是非問う住民投票」 ポーランドNGOが実施

    ポーランド・ワルシャワのロシア大使館前で、ロシア大使館のポーランドへの併合の是非を問う「住民投票」に参加する人。ロシアへの抗議として民間団体が共同で企画した(2022年10月15日撮影)。(c)Wojtek RADWANSKI / AFP 【10月17日 AFP】ポーランドの首都ワルシャワで15日、「ロシア大使館をポーランドに併合すべきかどうか、その是非を問う住民投票」が行われた。ロシアがウクライナ4州の併合を一方的に発表したことへの抗議行動として、人権団体や女性団体、ウクライナ支援団体などが共同で企画した。 主催者は4州の併合に触れ、「われわれもこれに倣い、ワルシャワにあるロシア大使館の併合に関する住民投票を実施することにした」と発表。先日ソーシャルメディアで、バルト海(Baltic Sea)に面したロシアの飛び地カリーニングラード(Kaliningrad)をチェコに併合しようというジョ

      「ロシア大使館併合の是非問う住民投票」 ポーランドNGOが実施
    • 【ガレキの中で見つけた小さな奇跡】~それでも今日は私の誕生日~ フィリピンを襲った超大型台風22号「ODETTE(オデット)」。NGOの現地事務所のあるセブを直撃し、甚大な被害をもらたらした、、 - スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】

      #2021年12月16日17日台風22号ライ #貧困層に届かぬ支援 #台風災害復興支援 #国際協力NGO #SDGs 2021年12月16日から17日にかけて、フィリピンを襲った超大型台風22号「ライ」(フィリピン名「オデット」)。 フィリピンで活動するNGOの現地事務所があるセブ島は、その直撃を受けた。 特に、支援地域のひとつである山奥の村のスラムは酷い状況だった。 被災により山道は崩れ、いくつかの小さな山村は孤立状態になっている。町へ買い物に行くこともできず、また、支援も届かない。ずっと停電と断水の中、食料も水もなく、通信も遮断され、人々は飢えと未来への不安に襲われ、苦しんでいる。 NGOでは、そのような孤立状態の山岳スラムの被災地において、村に住む現地ボランティア(彼女の家もまた被災し、屋根も壁もない)の協力で、支援活動を行っている。 台風の悪夢に陥り、心身共に疲弊し、お腹を空かせた

        【ガレキの中で見つけた小さな奇跡】~それでも今日は私の誕生日~ フィリピンを襲った超大型台風22号「ODETTE(オデット)」。NGOの現地事務所のあるセブを直撃し、甚大な被害をもらたらした、、 - スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】
      • コロナ禍 米女性の5人に1人が生理用品入手に苦労 NGOなど調査 | 医療 | NHKニュース

        国際女性デーの8日、国際的なNGOなどがアメリカで実施した生理に関する調査の結果を発表し、コロナ禍で女性の5人に1人が生理用品を手に入れるのに苦労したと答えたことがわかりました。 これは、女性や子どもの権利向上などを支援している国際NGO「プラン・インターナショナル」などが全米で行った生理に関する複数のアンケート調査の結果をまとめて公表したものです。 それによりますと、コロナ禍の去年4月から5月にかけて全米の18歳から70歳までの1007人に行った調査では、女性のおよそ5人に1人が生理用品を手に入れるのに苦労したと答えています。 また、およそ4人に1人が生理用品をこの先継続して購入できるか不安を抱いていて、このうち4割以上はコロナ禍で以前よりも不安が大きくなったと答えています。 これについて、プラン・インターナショナルUSAのジャスティン・ヒューグルさんは「コロナ禍における失業なども影響し

          コロナ禍 米女性の5人に1人が生理用品入手に苦労 NGOなど調査 | 医療 | NHKニュース
        • ウクライナ「10万人以上が避難か」NGO 国際社会からの支援訴え | NHK

          ウクライナで避難者の支援をしているNGO団体の代表がNHKの取材に応じ「10万人が避難をしていると言われているが、それ以上の人たちが避難している可能性がある」と述べ、国際社会からのさらなる支援の必要性を訴えました。 ウクライナのNGO「Right to Protection」は、自宅を離れ国内で避難している人たちに食料や医療物資の提供場所、一時的に避難できる場所の情報提供をSNSなどで行っています。 代表を務めているアレクサンドル・ガルキンさんは現地時間26日午後、NHKの取材に対し「ここ数日はとても多くの相談の電話がきている。10万人が避難をしていると言われているが、それ以上の人たちが避難しているのではないか」と話していました。 一方でガルキンさんによると、団体は国内に10の事務所があり、合わせて約160人が働いているということですが、多くのスタッフも避難を余儀なくされ、キエフを含む7つ

            ウクライナ「10万人以上が避難か」NGO 国際社会からの支援訴え | NHK
          • 国軍の襲撃で行方不明、NGOメンバー2人の死亡を確認 ミャンマー

            (CNN) ミャンマー国軍が24日に民間人を襲撃したとされる事件で、行方不明になっていた国際NGO「セーブ・ザ・チルドレン」の職員2人の死亡が確認されたことがわかった。セーブ・ザ・チルドレンが明らかにした。 セーブ・ザ・チルドレンはソーシャルメディアに投稿した声明の中で、「クリスマスイブに発生した国軍による襲撃後にミャンマーで発見された複数の焼死体の中に我々の2人の職員の遺体が含まれていたことを深い悲しみともに報告する。2人は生まれたばかりの子どもの父親で、子どもたちの教育に取り組んでいた」と述べ、「国連安全保障理事会は会合を招集し、加害者らの責任を問うための措置を講じる必要がある」と付け加えた。 地元の人権団体によると、24日にミャンマー東部カヤ州の村で女性や子どもを含む少なくとも30人が殺害され、村の近くで彼らの焼死体が発見されたという。 ミャンマー国軍はこの事件についてまだコメントを

              国軍の襲撃で行方不明、NGOメンバー2人の死亡を確認 ミャンマー
            • 性交同意年齢「16歳に引き上げを」。性犯罪の刑法改正、法制審に人権NGOが求めたこと

              性犯罪に関する刑法改正が法務省の法制審議会で議論されていることを受け、国際人権NGO「ヒューマンライツ・ナウ」は12月24日、同意のない性交などを処罰する「不同意性交等罪」の創設や性交同意年齢の引き上げなどを求める要望書を法制審に提出したと発表した。

                性交同意年齢「16歳に引き上げを」。性犯罪の刑法改正、法制審に人権NGOが求めたこと
              • 放射性廃棄物の意図的な海洋放出は深刻な環境破壊ーー日本政府、福島第一原発の処理汚染水放出開始を決定 - 国際環境NGOグリーンピース

                国際環境NGOグリーンピース・ジャパン(東京都港区)は本日、ALPS(多核種除去設備)処理を施した東京電力福島第一原発の放射能汚染水について、日本政府が、早ければ8月24日から太平洋への放出を開始すると決定したことを受け、以下の声明を発表しました。 グリーンピース・ジャパン プロジェクトリーダー、高田久代 「日本政府および東京電力が、漁業関係者や住民、太平洋地域や近隣諸国の懸念を押し切る形で、放射性物質を含む処理汚染水の、意図的な環境中への放出開始に踏み切ったことに、強い失望と憤りを感じます。 放射性廃棄物の海洋放出は、福島第一原発の廃炉計画の失敗を浮き彫りにしています。海洋放出すれば終わりではなく、汚染水は今後何年間にもわたって増え続ける一方、それを止める有効な手段はないままです。日本政府と東京電力は、廃炉のために海洋放出が必要と主張していますが、その廃炉までの現実的な道筋とその最終形は

                  放射性廃棄物の意図的な海洋放出は深刻な環境破壊ーー日本政府、福島第一原発の処理汚染水放出開始を決定 - 国際環境NGOグリーンピース
                • 世界各地で起こる命の危機についてメタバース上で知る!「国境なき医師団」がNGO団体初のバーチャルマーケット出展決定! | バーチャルライフマガジン

                  株式会社HIKKY(代表取締役:舟越靖、本社:東京都渋谷区、以下、HIKKY)は、2023年7月15日(土)~30日(日)にかけて、ギネス世界記録™を取得した世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット」の10回目となる『バーチャルマーケット2023 Summer』を開催します。本イベントに、NGO団体から初となる「国境なき医師団(以下、MSF)」の出展が決定!世界各地で起こっている命の危機についてさらなる認知拡大を目的に、パラリアル福岡にテント型のブースを展開します。 すべての人に医療を!メタバース上で知る世界各地で起こる命の危機 今回バーチャルマーケット初出展となる国境なき医師団(MSF)のブースは、企業出展会場の1つであるパラリアル福岡に登場。「すべての人に医療を!」をコンセプトに、ゲームや展示などバーチャル空間ならではの体験を通じて、MSFの医療・人道援助活動や、いかなる権力からの

                    世界各地で起こる命の危機についてメタバース上で知る!「国境なき医師団」がNGO団体初のバーチャルマーケット出展決定! | バーチャルライフマガジン
                  • ウイグル強制労働問題、仏NGOがユニクロを告発!強制労働や人道に対する罪の隠匿の疑い | KSL-Live!

                    衣料品販売大手の「ユニクロ」が、新疆ウイグル自治区での人権問題をめぐり、フランスのNGOから「強制労働や人道に対する罪の隠匿の疑い」告発されたようだ。 仏NGO、ユニクロを告発 ウイグルの強制労働問題 【パリ共同】フランスの非政府組織(NGO)などは9日、中国新疆ウイグル自治区での人権問題を巡り、強制労働や人道に対する罪の隠匿の疑いで、衣料品店「ユニクロ」のフランス法人を含む衣料・スポーツ靴大手の4社をフランスの当局に告発したと発表した。同国メディアが伝えた。受理されるかどうかは不明。 ウイグル問題は国際的な流れ ユニクロの柳井会長は8日の決算会見で、新疆ウイグル地区で採れる「新疆綿」を使用しているかとの記者の問いに「これは人権問題というよりも政治問題。われわれは政治的に中立なんで。これ以上発言する政治的になりますんで、ノーコメントとさせていただきます」と回答を避け、これが報じられた翌日に

                      ウイグル強制労働問題、仏NGOがユニクロを告発!強制労働や人道に対する罪の隠匿の疑い | KSL-Live!
                    • 住友林業など「五輪調達基準違反」NGOが告発 - オルタナ

                      東京五輪の開催まで1年となる24日、環境NGOレインフォレスト・アクション・ネットワーク(本部:米国、以下RAN)は、木材調達基準の問題を改めて告発する声明を発表した。RANは昨年11月、新国立競技場などの建設で調達基準に違反した木材が使われているとして、インドネシアで伐採事業を行うコリンド・グループと住友林業を含む供給事業者を東京都、東京2020組織委員会などへ通報。その後当局からは十分な説明が行われていないという。(オルタナ編集部=堀理雄) 工事が進む新国立競技場■農地のため熱帯林を皆伐した「転換材」を供給 問題とされている木材は、コンクリートを固める際に使用する「型枠材」と呼ばれる合板材だ。組織委員会によれば、新国立競技場、有明アリーナの建設では、インドネシア産の型枠材が昨年11月末までに少なくとも12万枚以上使用されている。 有明アリーナの建設現場で2018年5月に撮影された型枠材

                        住友林業など「五輪調達基準違反」NGOが告発 - オルタナ
                      • Japanese Owl on Twitter: "「例えば、アメリカでは仕事の提供をNPOやNGOが担うことを想定していますが、日本では非営利団体で働くことが一般化していませんし、地域での雇用は中小企業が担っていることが多く、雇用の環境が大きく違います」"

                        「例えば、アメリカでは仕事の提供をNPOやNGOが担うことを想定していますが、日本では非営利団体で働くことが一般化していませんし、地域での雇用は中小企業が担っていることが多く、雇用の環境が大きく違います」

                          Japanese Owl on Twitter: "「例えば、アメリカでは仕事の提供をNPOやNGOが担うことを想定していますが、日本では非営利団体で働くことが一般化していませんし、地域での雇用は中小企業が担っていることが多く、雇用の環境が大きく違います」"
                        • Attention_on_deck on Twitter: "ロシアではこれまで『アムネスティはNGOを隠れ蓑にした工作員組織。CIAが後ろ盾』と腐す言説が溢れていたが、この報告書発表後、ロシアのネットでは『彼らはキエフ政権の犯罪を暴く高名な組織』に一変したと。こいつら、アムネスティが今次戦… https://t.co/18C0wAHwGY"

                          ロシアではこれまで『アムネスティはNGOを隠れ蓑にした工作員組織。CIAが後ろ盾』と腐す言説が溢れていたが、この報告書発表後、ロシアのネットでは『彼らはキエフ政権の犯罪を暴く高名な組織』に一変したと。こいつら、アムネスティが今次戦… https://t.co/18C0wAHwGY

                            Attention_on_deck on Twitter: "ロシアではこれまで『アムネスティはNGOを隠れ蓑にした工作員組織。CIAが後ろ盾』と腐す言説が溢れていたが、この報告書発表後、ロシアのネットでは『彼らはキエフ政権の犯罪を暴く高名な組織』に一変したと。こいつら、アムネスティが今次戦… https://t.co/18C0wAHwGY"
                          • Antifa Demands Powell's Stop Selling Andy Ngo's Book, Forces Store To Close Early

                              Antifa Demands Powell's Stop Selling Andy Ngo's Book, Forces Store To Close Early
                            • 【最近思ったこと、改めて考えたこと】 ~最近よくある(ような気がする)芸能人の不幸なニュースや、新型コロナウィルスをインフルエンザと比べて不用意なことを言う無知・無意味さ、について。。。 (#コロナとインフルエンザ #芸能人の自殺 #海外ボランティア #SDGs #国際協力NGO HOPEハロハロオアシス) - スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】

                              最近、芸能人の自殺(変死?)のニュースがよくある。 なんというか、べつに芸能界だから、というわけでなく、人生いろいろあるわけで、、、 とにもかくにも、謹んでご迷惑をお祈り申し上げます。 そう、、、芸能界だから、ニュースになって、目立つわけだけど、芸能界だから、いろいろあって、自殺とかしちゃうってわけじゃないと思うんだよね。 コロナの時もそう。芸能人だと報道されるからって、とりわけ芸能人がいっぱいコロナになってるってことじゃないっしょ? だからこうやって自殺(もしくは他殺って話もあるけど)のニュースが頻繁にあるような気がするのは、芸能界の闇とかじゃなくて、日本という社会の世相を表してるんじゃないかと。 それを、知名度のある芸能人が代表しちゃってるだけで、それが今までよりも目立つってことは、それだけ、日本社会が荒廃し、人々の心が疲弊してるってことだよね。 とりあえず、世界有数の、若年層の自殺が

                                【最近思ったこと、改めて考えたこと】 ~最近よくある(ような気がする)芸能人の不幸なニュースや、新型コロナウィルスをインフルエンザと比べて不用意なことを言う無知・無意味さ、について。。。 (#コロナとインフルエンザ #芸能人の自殺 #海外ボランティア #SDGs #国際協力NGO HOPEハロハロオアシス) - スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】
                              • 中国、対米「香港介入」報復措置 軍艦寄港拒否、NGOも制裁対象 | 共同通信

                                【北京共同】中国外務省の華春瑩報道局長は2日、米国で「香港人権・民主主義法」が成立したことに対する報復措置として、米軍艦の香港寄港拒否などの措置を発表した。米国の非政府組織(NGO)も制裁対象とすると明らかにした。 米軍の軍艦や航空機が整備などで香港に立ち寄る際に必要な審査手続きを停止した。華氏は記者会見で、米国が「中国の内政に干渉した」と非難し「香港への介入をやめるよう促す」と指摘した。 また華氏は、複数の米国のNGOが香港の抗議活動を「さまざまな手段で支持した」として、制裁対象にしたと述べた。

                                  中国、対米「香港介入」報復措置 軍艦寄港拒否、NGOも制裁対象 | 共同通信
                                • 武力行使 即時停止を/イスラエルとハマスに求める/NGOが集会

                                  イスラエルとパレスチナのイスラム組織ハマスに武力行使の即時停止を求める緊急集会が20日、参院議員会館で開かれました。主催はパレスチナ支援をしているNGO3団体。 主催者を代表して日本国際ボランティアセンター代表理事の今井高樹さんは「武力行使の停止を求める声が国内でも高まっている」とあいさつしました。 主催団体のパルシック東京事務所の糸井志帆さんとピースウインズ・ジャパンの内海旬子さんは、現地スタッフの状況を報告。避難はしているが危険な状況であり「イスラエルの地上侵攻をなんとしても止めたい」と訴えました。 ピースボート共同代表の野平晋作さんはパレスチナ人の若者たちが中心のNGO団体「パレスチナ・ビジョン」代表のラミ・ナセルディンさんを映像で紹介。ラミさんは「パレスチナは長年抑圧下にあり、何十年も紛争が続いている。このことを国際社会は見て見ぬふりをしてきた。私たちを見殺しにしないで」と訴えまし

                                    武力行使 即時停止を/イスラエルとハマスに求める/NGOが集会
                                  • 使い捨てプラスチック製品の削減 大手10社とNGO連携 対策強化 | NHK

                                    プラスチックごみによる環境汚染が懸念されるなか、国内の大手企業10社と環境NGOが連携して、使い捨てプラスチック製品の削減やリサイクルなどの取り組みを強化していくことになりました。 これは環境NGO「WWFジャパン」が呼びかけたもので、国内の飲料や日用品のメーカーなど10社が参加します。 各社は、3年後の2025年に向けてプラスチック製の使い捨て製品について、不必要な使用をやめて代替素材に切り替えることや、リサイクル素材の使用率の高い目標を設定することなど対策の強化に連携して取り組みます。 このうち飲料大手のサントリーは、ことし以降、すべてのペットボトルについてリサイクル素材や植物由来の素材の割合を重量ベースで50%以上に高め、段階的に100%を目指すとしています。 また日用品大手のユニリーバ・ジャパンは容器やパッケージ自体の使用を減らすため、シャンプーの量り売りなどを検討していくというこ

                                      使い捨てプラスチック製品の削減 大手10社とNGO連携 対策強化 | NHK
                                    • 「政府は主体的に人権保護を」 国連作業部会の指摘受け、NGO訴え:朝日新聞デジタル

                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                        「政府は主体的に人権保護を」 国連作業部会の指摘受け、NGO訴え:朝日新聞デジタル
                                      • 世界の女子アクティビストを取り巻く過酷な現状。暴力、容姿の中傷、資金不足…国際NGO調査

                                        国際NGOのプラン・インターナショナルが、世界26カ国の15歳から24歳の少女、若年女性アクティビスト(活動家)ら1000人超を対象に調査を実施した。 調査対象国の中には、市民が抗議する権利が著しく制限されている国もある。 回答者の17%が「活動を行う中で自身の身の危険を感じ」、9%は実際に「身体的暴力の脅威に直面」し、15%が「オンライン上での嫌がらせや虐待を経験」、27%が「活動に対し家族や地域住民からの否定的な見方をされた」と報告している。 こうしたこともあってか、4人に1人(25%)、LGBTIQ+の場合には3人に1人(31%)が「活動をする中で感情的に不安定になり不安を感じた」という。 見た目をバッシングされることも 日本の若年女性アクティビストたちも困難に直面している。大半が、自らのジェンダーと年齢の両方が活動を阻む要因になりうると感じており、日本版の報告書には 「批判を受けた

                                          世界の女子アクティビストを取り巻く過酷な現状。暴力、容姿の中傷、資金不足…国際NGO調査
                                        • NGOスタッフ死亡 国連安保理が緊急会合 各国から非難相次ぐ | NHK

                                          国連の安全保障理事会でガザ情勢をめぐる緊急会合が開かれ、イスラエル軍の攻撃で国際的なNGOのスタッフが死亡したことについて、各国から厳しく非難する発言が相次ぎ、さらにイスラエルが先週安保理で採択された停戦を求める決議に反して攻撃を続けているとして、多くの国が不満を表明しました。 5日に開かれた安保理の緊急会合では、ガザ地区で食料支援活動にあたっていた国際的なNGOのスタッフ7人がイスラエル軍の攻撃で死亡したことについて、各国からイスラエルを厳しく非難し徹底した調査を求める声が相次ぎました。 多くの国がこれまでに人道支援にあたるスタッフ200人以上が死亡していると指摘し、イスラエルを擁護してきたアメリカの代表も「イスラエルが人道支援スタッフや市民を十分に保護してこなかったことを深く懸念している」と述べました。 またアルジェリアのベンジャマ国連大使は「イスラエルはNGOの7人には謝罪したが、殺

                                            NGOスタッフ死亡 国連安保理が緊急会合 各国から非難相次ぐ | NHK
                                          • 国際人権NGO反差別国際運動(IMADR) on Twitter: "📣自由権規約委員会の日本審査🇺🇳 今日の審査は👇のリンクから視聴できるようです!🎥 昨日に引き続き現地の様子をツイートしていきます💬 https://t.co/1qwJcet3PM https://t.co/8g241TGwYE https://t.co/zxd0fU68rp"

                                            📣自由権規約委員会の日本審査🇺🇳 今日の審査は👇のリンクから視聴できるようです!🎥 昨日に引き続き現地の様子をツイートしていきます💬 https://t.co/1qwJcet3PM https://t.co/8g241TGwYE https://t.co/zxd0fU68rp

                                              国際人権NGO反差別国際運動(IMADR) on Twitter: "📣自由権規約委員会の日本審査🇺🇳 今日の審査は👇のリンクから視聴できるようです!🎥 昨日に引き続き現地の様子をツイートしていきます💬 https://t.co/1qwJcet3PM https://t.co/8g241TGwYE https://t.co/zxd0fU68rp"
                                            • 史上初「入管問題選挙」!各党の政策は?NGOがレビュー(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                              今回の衆院選では、日本の政治史上、恐らく初めて、入管問題が選挙争点の一つとなったといえるだろう。先の国会では、名古屋入管でスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさんが今年3月に亡くなったことなどから、入管法の改正/改悪が国会論戦での大きなテーマとなり、数で勝る政府与党が強行採決を断念する事態にまで発展。メディアもこの問題を大きく取り上げた。さらに、各党の衆院選での公約では、「難民鎖国」と批判される日本の難民認定制度を抜本的に見直したり、在日外国人の人権を守り多文化共生を実現する等の政策も掲げられている。そこで、人権団体や難民支援を行っている団体による、各党政策レビューやアンケート調査を紹介する。 ○人権団体や支援団体がレビュー 今回、入管問題についての各党の政策に対しては、アムネスティ・インターナショナル日本や国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ、難民支援協会、移住者と連帯する全国ネットワ

                                                史上初「入管問題選挙」!各党の政策は?NGOがレビュー(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                              • 社説:ガザでNGO職員殺害 人道危機の悪化懸念する | 毎日新聞

                                                イスラエル軍のドローンによる空爆で死亡した国際NGO「ワールド・セントラル・キッチン」(WCK)のスタッフ7人=WCK提供・AP 飢えに苦しむ人々に食料を届けたい。人道支援スタッフのそんな願いが爆撃で吹き飛ばされた。起きてはならない事態である。 イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザ地区で国際NGO「ワールド・セントラル・キッチン」(WCK)の車両をドローンで空爆し、欧米などの7人が亡くなった。 イスラム組織ハマスの壊滅を目指すネタニヤフ首相は謝罪する一方、「戦争ではこうしたことが起こる」と述べた。だが、国際人道法は非戦闘員の保護を義務付けており、受け入れられない発言だ。 WCKは協力団体と共に、1日平均15万食を避難民などに届けていた。今回も配給の日程やルートをイスラエル側に伝え、車両には組織のマークを表示していた。 イスラエル軍は情報が兵士に連絡されていなかったことを認め、関与した軍の高官

                                                  社説:ガザでNGO職員殺害 人道危機の悪化懸念する | 毎日新聞
                                                • NGO登録準備中!仲間が加わり、チームで働く意味を強く感じる。 - 生きてればいいよ。

                                                  現在、相方ダウダが代表を務めるNGOの立ち上げ準備中。 日本のNPO法人の設立要件しかり、ベナンでNGOを立ち上げるのは一人ではできません。NGOの中心メンバーは最低3人必要です。私と相方ダウダだけではできないので、団体登録のための書類作成の傍ら、仲間探しをしています。 今日は、最近できた仲間と、彼の存在から感じる「チームで働く意味」について書きます。 NGO立ち上げに必要なメンバーは? ベナンでNGOを立ち上げるのに最低限必要なメンバーは、 代表 事務局長 会計 の3人。ダウダとの話し合いから、彼が代表、私が副代表を務めることが決まっているので、少なくとも私とダウダの他に2人、コアメンバーとして巻き込む必要があります。 事務局長と会計は団体の中枢メンバーなので、仕事がこなせて、主体性がある人を私たちは欲していました。 ちなみにNPOとNGOって同じでしょ、と言われるかもしれませんがベナン

                                                    NGO登録準備中!仲間が加わり、チームで働く意味を強く感じる。 - 生きてればいいよ。
                                                  • ゆみ on Twitter: "安倍政権によるメディアへの報道圧力によって日本に報道の自由がなくなってきていることは国際社会で半ば常識になっている。例えばフランスに本部を置く国際的なジャーナリストのNGO「国境なき記者団」が毎年発表する「報道の自由度ランキング」… https://t.co/EkMkbIFrm9"

                                                    安倍政権によるメディアへの報道圧力によって日本に報道の自由がなくなってきていることは国際社会で半ば常識になっている。例えばフランスに本部を置く国際的なジャーナリストのNGO「国境なき記者団」が毎年発表する「報道の自由度ランキング」… https://t.co/EkMkbIFrm9

                                                      ゆみ on Twitter: "安倍政権によるメディアへの報道圧力によって日本に報道の自由がなくなってきていることは国際社会で半ば常識になっている。例えばフランスに本部を置く国際的なジャーナリストのNGO「国境なき記者団」が毎年発表する「報道の自由度ランキング」… https://t.co/EkMkbIFrm9"
                                                    • 世界の富豪10人、コロナ禍で資産倍増 1.6億人が貧困に―国際NGO:時事ドットコム

                                                      世界の富豪10人、コロナ禍で資産倍増 1.6億人が貧困に―国際NGO 2022年01月17日17時47分 左からイーロン・マスク(EPA時事)、ジェフ・ベゾス(AFP時事)、マーク・ザッカーバーグ(EPA時事)、ビル・ゲイツ各氏 【パリAFP時事】国際NGOオックスファムは17日、世界の富豪上位10人の総資産が、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)の2年間で、7000億ドル(約80兆円)から1.5兆ドル(約172兆円)へと2倍以上に増えたとする報告書を発表した。 国連総長「分断に橋懸ける時」 一般討論演説始まる 報告書は一方、格差を「経済的暴力」と呼び、医療へのアクセスの欠如や性別に基づく暴力、飢餓、気候変動により毎日2万1000人が死亡していると指摘。パンデミックで1億6000万人が貧困に陥り、非白人の民族的少数派や女性が格差拡大の影響を受けているという。 報告書は米経済誌フ

                                                        世界の富豪10人、コロナ禍で資産倍増 1.6億人が貧困に―国際NGO:時事ドットコム
                                                      • 1時間に女性8人がレイプ被害 ブラジルNGO報告書 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                        1時間に女性8人がレイプ被害 ブラジルNGO報告書 1 :首都圏の虎 ★:2023/07/21(金) 22:04:34.97 ID:SfSq5JVz9.net 1時間に女性8人がレイプ被害 ブラジルNGO報告書https://t.co/xcsMg2e1To— AFPBB News (@afpbbcom) July 21, 2023 【AFP=時事】ブラジルで2022年のレイプ認知件数が前年比8.2%増の7万4930件、1時間当たり8件以上と過去最多に上ったことが、NGO「ブラジル治安フォーラム(FBSP)」が20日に公表した報告書で明らかになった。 FBSPが警察の犯罪統計資料などをまとめたデータによると、被害者の60%以上は14歳未満、10%以上は4歳未満だった。 レイプの70%近くは被害者の自宅で発生した。 引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/e

                                                          1時間に女性8人がレイプ被害 ブラジルNGO報告書 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                        • 英NGO、コンゴのダム建設中止訴え 国立公園の一部水没

                                                          コンゴ民主共和国の森林(2021年10月24日撮影、資料写真)。(c)ALEXIS HUGUET / AFP 【12月8日 AFP】英NGO「グローバル・ウィットネス(Global Witness)」は8日、コンゴ民主共和国のダム建設計画をめぐり、同国政府と中国の国営建設会社、中国電力建設集団(PowerChina)に中止を訴えた。計画はウペンバ国立公園(Upemba National Park)の一部が水没するもので、「生態学的大惨事」だとしている。 5億ドル(約570億円)規模のソンベダム(Sombwe Dam)計画では、コンゴの銅・コバルト鉱山地帯にある採掘会社に電力を供給するための水力発電所を建設する。同NGOは、コンゴの環境保護関連法に違反しており、保護の対象となっている野生動物の生息地をおびやかす恐れがあると指摘している。 また、森林区域を水没させるため、計画による今世紀末まで

                                                            英NGO、コンゴのダム建設中止訴え 国立公園の一部水没
                                                          • DHCの文章、ヘイト条例に基づく調査申し立て NGO:朝日新聞デジタル

                                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                              DHCの文章、ヘイト条例に基づく調査申し立て NGO:朝日新聞デジタル
                                                            • NGO(非政府組織)とは?NPOとの違いや具体例、活動内容を簡単に解説

                                                              NGOとNPOの違いを正確にご存じでしょうか? NGOは「非政府組織」、NPOは「非営利組織」と訳されますが、いまいちイメージが湧きにくいはずです。 NGOの中には、国際協力NGOと名乗るNPO法人日本国際ボランティアセンターもあるため、一概にNGOとNPOは違うとも言い切れません。 さらに、実はあまり知られていませんが、NGOには大きく2種類のタイプがあり、しっかりと見極める必要があります。 この記事では、NGOとNPOの違いやNGOの種類、代表的なNGOをご紹介します。 NGO(非政府組織)とは、様々な国際的な社会課題に対して取り組む政府以外の民間組織です。 NGOは、Non-Governmental Organizationの略称で、非政府組織と訳されます。 もともとは、国連の会議で政府以外の関係組織を示すのに使われていた言葉が広まったものです。 NGOが取り組む課題は、環境問題や貧

                                                                NGO(非政府組織)とは?NPOとの違いや具体例、活動内容を簡単に解説
                                                              • 【ママ、お家が燃えちゃうよ、、】 ~母の日にスラムを襲った大火災。すべてを失った人々の哀切と祈りの声~  (#フィリピンセブ #緊急支援 #国際協力NGO #SDGs #義援金支援金寄付募金) - スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】

                                                                5月9日、母の日。家族の絆を大切にするフィリピンでは、家族みんなが母の日を祝い、感謝します。そんな大切な日曜日、フィリピン・セブ島のNGOの支援地域で大きな火災が起きました。 147世帯(約550人)が家を失い、また、慌てて持ち出した、わずかなもの以外のすべてが燃えてしまいました。貧困に苦しむ生活の中、苦労して買った家具やTVや服、そして、この日のために、乏しいお金で、でもせいいっぱい準備した母の日のご馳走や飾り付けも、、、 火災の被災地は、自分らのNGOの事務所やスラムの子どもの施設から、徒歩5分の地域です。Sitio Seaside, Basak san nicolas, Cebu city(セブ市バサクサンニコラス町シーサイド)という地域です。小さな貧しい家々が入り組み、シーサイドという地域名の通り、海の上に高床式の家々がひしめいています。また、そこには、貧困により学校に行けない子ど

                                                                  【ママ、お家が燃えちゃうよ、、】 ~母の日にスラムを襲った大火災。すべてを失った人々の哀切と祈りの声~  (#フィリピンセブ #緊急支援 #国際協力NGO #SDGs #義援金支援金寄付募金) - スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】
                                                                • 【道端の草花にふと思うこと】 ~小さな思いがつながって、大きな力になる。。   (#ハートの紫陽花 #海外ボランティア #SDGs #国際協力NGO #お金よりも大切なことだってあるかもしれない #現実を見据えたきれいごとは未来を変える) - スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】

                                                                  昨日、歩いて買い物に行く途中、近所の道端に咲いてた紫陽花 花が集まってハートを作ってた うちらも こんなふうに、みんなが寄り添い合って、手をつないで、 素敵なハートが作れたらいいな て、思う ひとつひとつは小さくても あたたかい気持ちが、ハートが合わさって、 この花のように、、、 日々、目にする世の中の哀しい出来事 自分ひとりじゃ何もできない 何をしたらいいかわらない そんなふうにあきらめないで 今、できることから始めよう ひとりひとりの そんな思いが合わさって いつかきっと、何かを変える 大きなハートになるよ、、、 今日も歩いたら もうハートが崩れてた ほんの一瞬の出来事 だからこそ、貴重で、大切なもの ひとつひとつの気持ち ひとりひとりの思い 大切にしなきゃいけないもの 大きなハートを 何かを変えていく力を 形作ってるのは ひとりひとりの大切な思い そのすべてが 美しく はかなく かけ

                                                                    【道端の草花にふと思うこと】 ~小さな思いがつながって、大きな力になる。。   (#ハートの紫陽花 #海外ボランティア #SDGs #国際協力NGO #お金よりも大切なことだってあるかもしれない #現実を見据えたきれいごとは未来を変える) - スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】
                                                                  • インレー湖の環境問題を、わかりやすく解説するよ! - NGOミャンマー駐在員のハリキリノート

                                                                    ミンガラーバー(ミャンマー語でこんにちは)。 ミャンマー駐在9年目の鈴木亜香里です。 私の住むシャン州南部には、「インレー湖」という有名な観光地があります。前回、インレー湖観光の基本情報についてまとめました。 www.ngomyanmar.com ただの観光客であれば、ただ「景色きれいだなー」「インダー族の暮らしほのぼの~」でよいかもしれません。でも、インレー湖についてもっと知りたいならば、環境問題のことは避けては通れません!もしかしたら、インレー湖の美しい景色も、あと数年で無くなってしまうかもしれないんです。 私の所属する地球市民の会では、インレー湖の環境を守るために植林活動や環境教育など、さまざまな事業を行っています。また、大学の先生たちと協働で、インレー湖の環境調査も実施しています。ということで、インレー湖の環境問題について、数回にわたってまとめていきたいと思います。観光に行く前に、

                                                                      インレー湖の環境問題を、わかりやすく解説するよ! - NGOミャンマー駐在員のハリキリノート
                                                                    • 対イスラエル武器輸出、差し止め請求 デンマーク政府相手にNGO

                                                                      イスラエル軍のF35戦闘機。テルアビブで行われた航空ショーで(2023年4月26日撮影、資料写真)。(c)JACK GUEZ / AFP 【3月13日 AFP】四つの人道NGOが12日、デンマーク政府を相手取り、イスラエルがパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)で戦争犯罪を行っている疑いがあるとして、同国への武器輸出を停止するよう求める訴訟を起こしていると明らかにした。 原告のNGOの一つ、アクションエイド・デンマーク(ActionAid Denmark)は報道発表文で、「イスラエルがガザで戦争犯罪を行っている合理的な疑いがあるところ、デンマークは同国に武器を輸出すべきではない」と主張。「われわれはデンマークの責任について裁判所の判断を仰ぐ必要がある」としている。 訴訟は国家警察と外務省を相手に提起された。 調査報道を手掛けるメディア「ダンウォッチ」は昨年11月、イスラエル軍のF

                                                                        対イスラエル武器輸出、差し止め請求 デンマーク政府相手にNGO
                                                                      • 台湾で生分解性プラ禁止へ ー 生分解性プラがプラスチック汚染の解決策にならない理由 - 国際環境NGOグリーンピース

                                                                        多くの小売業者は、使い捨てプラスチックによる汚染への解決策として、プラスチックの容器・包装を生分解性プラスチックに切り替えていますが、これはプラスチック汚染の解決策とはなりません。 台湾では、2023年2月3日、環境保護署が主要施設で生分解性プラスチックの一種であるPLAを使用した使い捨て食器の使用禁止を発表しました。 世界各地で、プラスチックを発生源から減らすために、使い捨てずに繰り返し使える容器包装を使う「リユース」中心の社会への転換を加速させる事例がまた1つ増えました! 台湾が生分解性プラスチックを禁止へ 台湾の環境保護署は、2023年8月から、公共機関、公立・私立学校、百貨店、ショッピングセンター、スーパー、コンビニ、ファストフード店、レストランなどの施設で、PLAの生分解性プラスチックを使用した皿や弁当容器、カップなどの使用を認めないことを発表しました。 PLAとはポリ乳酸のこと

                                                                          台湾で生分解性プラ禁止へ ー 生分解性プラがプラスチック汚染の解決策にならない理由 - 国際環境NGOグリーンピース
                                                                        • コリアNGOセンターが杉田水脈議員に抗議文 - 特定非営利活動法人 コリアNGOセンター

                                                                          コリアNGOセンターでは11月10日に共同通信で配信された杉田水脈議員の「在日特権」デマを拡散するSNS投稿に対して以下の抗議文を発表し、杉田水脈議員事務所、自民党本部に送付、投稿の削除を求めました。以下は抗議文の全文です。 ************************************************* 杉田水脈議員の「在日特権」デマ拡散に抗議する 2023年11月10日の共同通信の報道によれば、自民党の杉田水脈議員(元総務政務官)がX(旧ツイッター)で、在日コリアンに対する悪質なデマである「在日特権」について、「実際には存在します」と投稿した(以下「本件投稿」)。 私たちは、公職にある杉田水脈議員が、深刻な人権侵害をもたらしてきた「在日特権」なるデマを拡散し、在日コリアンに対する憎悪を煽る、本件投稿を行なったことに対して、断固として抗議し、本件投稿の削除を求める 「在

                                                                          • NGOが公開求めた捕鯨関連文書、和歌山県太地町に開示命じる判決:朝日新聞デジタル

                                                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                              NGOが公開求めた捕鯨関連文書、和歌山県太地町に開示命じる判決:朝日新聞デジタル
                                                                            • 中国、米香港人権法に対抗措置 軍艦寄港拒否、NGOも制裁(時事通信) - Yahoo!ニュース

                                                                              【北京時事】中国政府は2日、米国の「香港人権・民主主義法」成立に対抗し、米軍の艦艇や航空機が整備のため香港に立ち寄ることを一時拒否する措置を決定し、即日実施したと発表した。 【写真】香港で、自由の女神像に扮(ふん)して米国に感謝する市民(AFP時事) 米国の非政府組織(NGO)も香港の民主派デモを支援しているとして制裁を科すが、具体的な内容は不明。米側の反発は必至で、米中貿易協議の見通しは一層不透明になりそうだ。 中国外務省の華春瑩報道局長は2日の記者会見で、米側は「中国の断固とした反対を顧みず」同法に署名、成立させたと非難し、「米国は誤りを正し、香港への介入や中国の内政に干渉する言動をやめるよう促す」と強調。さらに「情勢の進展に基づき一層の必要な行動を取る」と述べ、米側の対応次第で追加制裁を行う方針を示した。 制裁対象のNGOは、全米民主主義基金、国際共和研究所、国際人権団体ヒューマン・

                                                                                中国、米香港人権法に対抗措置 軍艦寄港拒否、NGOも制裁(時事通信) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 【ウクライナ危機】国際NGOワールド・ビジョン、国際女性デーにウクライナ女性の人身取引リスク増大を警告:時事ドットコム

                                                                                データ提供 【ウクライナ危機】国際NGOワールド・ビジョン、国際女性デーにウクライナ女性の人身取引リスク増大を警告 [特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン] 世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョンは、国際女性デーにあたり、ウクライナ女性・少女の人身取引が、紛争に端を発する難民危機の危険な副産物となる懸念が高まっていることを警告します。今日、ウクライナでの紛争は13日目を迎えます。 ワールド・ビジョンは紛争によって弱い立場にある女性の数が飛躍的に増加していると警告している。避難や愛する人の死が原因である。 ルーマニアの少女と若い女性を対象とした調査は、ウクライナから数万人もの難民を受け入れている同国の人身取引の広がりを示唆している。 世界が2022年の国際女性デーを記念するこの日、ウクライナの女性と少女が直面しているリスクについて強い警告を発する。 ウクライナから多数の

                                                                                  【ウクライナ危機】国際NGOワールド・ビジョン、国際女性デーにウクライナ女性の人身取引リスク増大を警告:時事ドットコム
                                                                                • Sonota on Twitter: "4月2日野党統一会派「一人10万円現金給付」政府に提案 4月7日自公「減収世帯30万円案」合意 4月16日公明党合意撤回し10万円給付案、政府押し切られる ネット「さすが総理と公明党、野党は何でも反対」 国民1人10万円以上の現… https://t.co/8cxQ2ngo3e"

                                                                                  4月2日野党統一会派「一人10万円現金給付」政府に提案 4月7日自公「減収世帯30万円案」合意 4月16日公明党合意撤回し10万円給付案、政府押し切られる ネット「さすが総理と公明党、野党は何でも反対」 国民1人10万円以上の現… https://t.co/8cxQ2ngo3e

                                                                                    Sonota on Twitter: "4月2日野党統一会派「一人10万円現金給付」政府に提案 4月7日自公「減収世帯30万円案」合意 4月16日公明党合意撤回し10万円給付案、政府押し切られる ネット「さすが総理と公明党、野党は何でも反対」 国民1人10万円以上の現… https://t.co/8cxQ2ngo3e"