並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 50件

新着順 人気順

Steepの検索結果1 - 40 件 / 50件

  • Ruby 3の静的解析機能のRBS、TypeProf、Steep、Sorbetの関係についてのノート - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、フルタイムRubyコミッタとして働いてる遠藤(@mametter)です。 Ruby 3 は「静的型解析」を備えることが目標の 1 つになっています。遠藤が開発してる TypeProf は Ruby 3 の静的型解析エコシステムの中の 1 ツールです。しかし Ruby 3 の静的解析というと、RBS、TypeProf、Steep、Sorbet などいろいろなツール名が出てきてよくわからない、という声を何回か聞いたので、かんたんにまとめておきます。 3 行まとめ RBS:Ruby の型情報を扱う言語。Ruby 3 にバンドルされる。 TypeProf:型注釈のない Ruby コードを型解析するツール。Ruby 3 にバンドルされる。 Steep/Sorbet:Ruby で静的型付けのプログラミングができるツール。 詳しくはそれぞれ以下で解説します。 RBS とは RBS は、Rub

      Ruby 3の静的解析機能のRBS、TypeProf、Steep、Sorbetの関係についてのノート - クックパッド開発者ブログ
    • RailsアプリをRBS + Steepで型チェックするまでの手順 - アジャイルSEの憂鬱

      rails new してから steep check が通るまでにやってみた作業をまとめておく。 GitHub コードはGitHubで公開しているので、詳細な手順を知りたい方は参照してください。 github.com 手順 gemを入れる steepとrbs_railsをGemfileに追加する。 # Gemfile group :development do gem 'rbs_rails', require: false gem 'steep', require: false end bundle install を実行する。 $ bundle install rbs_rails のREADMEの手順に従って lib/tasks/rbs.rake を作成する。 # lib/tasks/rbs.rake require 'rbs_rails/rake_task' RbsRails::Rak

        RailsアプリをRBS + Steepで型チェックするまでの手順 - アジャイルSEの憂鬱
      • いかにして動的型付けのRubyに静的な型検査を持ち込むか? SteepとRBSが目指すもの - Findy Engineer Lab

        Rubyをはじめとする「動的型付け」のプログラミング言語は、ソースコード中に型に関する記述が陽に出てこないことが特徴で、プログラムの実行前に(静的に)型検査をすることはありません。しかし、このようなプログラミング言語においても、大規模な開発における品質の向上や開発体験の改善、実行の高速化のために、静的な解析を活用しようという試みは多くなされてきました。この記事では、動的型付けの言語のための型検査の歴史を簡単に振り返って、現在私が開発しているRuby向けの型検査器Steepとその基盤となっている型記述言語RBSについて説明し、今後の展望を議論します。 著者:松本宗太郎さん(@soutaro) Rubyコミッター。大学院でRubyプログラムの型検査の研究に取り組み、修了後はスタートアップでWebアプリケーションの開発に従事。2017年から型検査ツールSteepの開発を始め、2019年からはRu

          いかにして動的型付けのRubyに静的な型検査を持ち込むか? SteepとRBSが目指すもの - Findy Engineer Lab
        • rubygem開発でSteepを使って型を書く時の現状のオススメ設定 (2023年3月版) - joker1007’s diary

          Rails(というかActiveRecord)に型を付けるのは大変だが、Railsが絡まないrubygemにはそんなに苦労なく型が書けるので、これからgemを書く時には型を書きたいという人向けに今のところオススメの設定を紹介します。 というか自分が忘れるのでまとめておきます。 現状とはsteep-1.3.1, rbs-2.8.4を指します。 rbsは既に3系が出ていますが、一般利用者が型検査に利用する場合はsteepを使うはずで、steepはまだrbsの3系に対応していません。また、rbs-3.0で多少変わっているところもあるので、割と寿命が短い話かもしれません。 設定例 とりあえず結論から。Steepfileとrbs_collection.yamlを修正します。 Steepfile: D = Steep::Diagnostic target :lib do signature "sig"

            rubygem開発でSteepを使って型を書く時の現状のオススメ設定 (2023年3月版) - joker1007’s diary
          • RBS Railsを使ってRailsアプリケーションにSteepを導入する - pockestrap

            RBS Railsを使ってRailsアプリケーションにSteepを導入するまでの解説します。 ただしこの「導入できる」というのは、解析が完走するという意味です。 型エラーを全てつぶすことや、Steepを実際の開発フローに乗っけることは私もまだできていないため、この記事ではサポートしません。 登場人物 RailsアプリケーションにSteepを導入するには、複数のプロジェクトが関連してきます。 まずはそれらをざっと紹介します。 steep gem Rubyの静的型検査器です。 rbs_rails gem RailsでRBSを使う上で必要な型定義を提供・生成するgemです。 データベースのスキーマ定義からモデルの型生成、及びroutesの定義からパスヘルパーの型生成をします。 それ以外のコードの型生成は担当範囲外です。 rbs gem ビルトインのライブラリ、及びスタンダードライブラリの型定義を

              RBS Railsを使ってRailsアプリケーションにSteepを導入する - pockestrap
            • KibelaにRBS / Steepを導入しようと考えています | bitjourney Kibela

              KibelaにRBS / Steep、つまり型を導入しようと考えています。ただ、後半に書きますが導入はしばらく後になると思います。2月に入ってからかなあ。 (社内向けドキュメントですが、別に隠すこともないので外部共有しています) 目次 導入する目的 導入する方針 導入する方法 導入すると何が変わるのか、どう対応する必要があるのか 導入のスケジュール 導入する目的 Kibelaの開発体験をより向上させるためです。また、 @masataka-kuwabara がRBS, RBS Rails, Steepなどの都合の良い実験台としてkibelaを使うためでもあります。 導入する方針 RBSはまだ発展途上です。そのため、Kibelaのようなある程度育ったRailsアプリケーションで型エラーをゼロに保って開発するのは、現状ではとても難しいと予想しています。 これは現状のコードベースをすべて型エラーゼ

              • Rails + RBS & Steepを試してみて困ったところとか感想とか - Qiita

                まえがき Railsアプリに型チェックを導入しようとして試しているのですが、なかなか一筋縄ではいかないようで、試行錯誤しています。 おそらく他にも似たようなことでハマったりしている人もいるかと思うので、これまで困ったこと、そして(回避できた場合は)回避策を書いてみます。 なお、RBSやSteepとはなんぞやといった辺りは特に説明せずにいきなり本題に入るため、詳しくない方はmameさんの記事「Ruby 3の静的解析機能のRBS、TypeProf、Steep、Sorbetの関係についてのノート」などを参考にしてください。 Steep & RBSで困ったところ BigDecimalを導入してもto_dが使えない (追記: ksssさんにrbsのstdlibのテストの書き方を教えてもらったので書けるようになりました! 結果はpull requestしてみたので、最終的に取り込まれれば使えるようにな

                  Rails + RBS & Steepを試してみて困ったところとか感想とか - Qiita
                • [Steep]Railsの本番環境にruby3.0の型定義を入れていく - Qiita

                  やったこと 自分の持ち手の中に以下の三拍子が揃ったプロダクトがあったのでruby 3.0まであげて強い気持ちで型を入れていくことにしました。 立ち上げ間もない(利用者も限定的) 各種ライブラリが最新(変な古いバージョンに影響されることが少ない) 今後そこそこの機能拡張が見込まれる うちのチームでは初めてのRuby 3.0&型付だったけどやっていき 結論成果物 tool RBS Steep API周りのモデル層に型定義を導入 circleciによる自動テストの追加 Rubyの型とは Rubyの静的解析はv3.0で導入された新機能になります。 型定義はrubyのコードの外側にRBSファイルとして定義していきます。 2010年代は静的型言語の時代でした。Rubyは抽象解釈を武器に、型宣言なしで静的型チェックする未来を目指します。RBSとTypeProfはその第一歩です。Rubyがもたらす誰も見た

                    [Steep]Railsの本番環境にruby3.0の型定義を入れていく - Qiita
                  • GitHub - soutaro/steep: Static type checker for Ruby

                    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                      GitHub - soutaro/steep: Static type checker for Ruby
                    • dbt Semantic LayerとSteepで実現するデータ民主化 - Gaudiy Tech Blog

                      はじめまして、Gaudiyでアナリティクスエンジニア(副業)をしているkuwakenです。 Gaudiyでは現在、データの民主化を進めていますが、その過程でSQLを書く手間や負担、新しいBizメンバーのオンボーディングなどの面で、課題が生じていました。 今回は、その課題を解決するために導入した、dbt Semantic LayerとSteepという2つのデータ系プロダクトに関するお話をします。 1. dbt Semantic Layerの導入背景 2. Steep導入の決定理由 3. dbt Semantic Layerに関するナレッジ 3-1. ディレクトリ構造 3-2. dbt Cloud CLI 3-3. 時間のdimensionはdatetime型で揃える(BigQueryユーザーのみ) 3-4. entitiesを理解する 4. 今後やりたいこと 5. さいごに 1. dbt S

                        dbt Semantic LayerとSteepで実現するデータ民主化 - Gaudiy Tech Blog
                      • steep.it

                        This domain may be for sale!

                        • PC版『STEEP』がUplayにて5月22日まで無料配布中。オープンワールド型ウィンタースポーツゲーム - AUTOMATON

                          ホーム ニュース PC版『STEEP』がUplayにて5月22日まで無料配布中。オープンワールド型ウィンタースポーツゲーム Ubisoftは5月16日、PC版『STEEP(スティープ)』の無料配布を開始した。配布期間は5月16日22時から5月22日7時までとなっている。期間内にゲームをライブラリに追加すれば、そのままアカウントにキープできる。 本作は2016年12月に発売された、オープンワールド型のウィンタースポーツゲーム。アルプスの広大な山脈を舞台に、スキー、スノーボード、パラグライダー、ウィングスーツを使って雪山を自由に滑走・滑空。装備を身につけ、スタントと滑り技を繰り出しながら、自分の道を切り開くのだ。大自然に包まれたアルプスの高地を探索しながら、他プレイヤーと腕前を競うことができる。 発売から2年以上が経ち、無料アップデートにより新マップのアラスカが追加され、新しいチャレンジに挑め

                            PC版『STEEP』がUplayにて5月22日まで無料配布中。オープンワールド型ウィンタースポーツゲーム - AUTOMATON
                          • ウィンタースポーツゲーム『STEEP』Nintendo Switch版が開発中止。米任天堂公式サイトからもページが消滅 - AUTOMATON

                            Ubisoftは、公式アカウントのリプライを通じて、Nintendo Switch版『STEEP』の開発を中止したことを発表した。他機種にて発売されている『STEEP』に新たなコンテンツやチャレンジを追加していくことに集中していくために、Nintendo Switch版の開発の中止(stop Steep development on the Nintendo Switch platform)を決断したという。あわせて、米任天堂に存在していたタイトルページも削除された。 Hey @RJISAGAMER! We are wholly dedicated to supporting the live game, and made the decision to stop Steep development on the Nintendo Switch platform to focus on b

                              ウィンタースポーツゲーム『STEEP』Nintendo Switch版が開発中止。米任天堂公式サイトからもページが消滅 - AUTOMATON
                            • 数クリックでSteepを試せる環境を作った - pockestrap

                              こんにちは。pockeです。今回は、GitHub Codespacesを利用して数クリックでSteepを試せる環境を作ったので紹介します。 使い方 pocke/steep-codespacesにアクセスする。 このリポジトリをGitHub Codespacesで開く。 Steepが有効となったVS Codeが起動する。 と言った感じでSteepを試せます。次のようにVS Codeが起動し、型エラーの表示や補完がされます。 型エラーの表示 メソッドの補完 なおGitHub CodeSpacesの無料枠を超える場合、課金が発生するのでご注意ください。 何故作ったか RBSやSteepを手軽に試せる環境を作りたかったためです。 それらを手元の環境にインストールして試すのは、Steepに慣れない人にとっては色々調べることがあり、ハードルが高いです。 またSteepに慣れた人にとっても、環境構築をせ

                                数クリックでSteepを試せる環境を作った - pockestrap
                              • Steep & Cheap - Outdoor Clothing & Gear

                                When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to select. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.

                                  Steep & Cheap - Outdoor Clothing & Gear
                                • お茶の種類別にベストな蒸らしタイムを計ってくれる「Steep.it」 | ライフハッカー・ジャパン

                                  デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

                                    お茶の種類別にベストな蒸らしタイムを計ってくれる「Steep.it」 | ライフハッカー・ジャパン
                                  • [Steep]Railsの本番環境にruby3.0の型定義を入れていく - Qiita

                                    やったこと 自分の持ち手の中に以下の三拍子が揃ったプロダクトがあったのでruby 3.0まであげて強い気持ちで型を入れていくことにしました。 立ち上げ間もない(利用者も限定的) 各種ライブラリが最新(変な古いバージョンに影響されることが少ない) 今後そこそこの機能拡張が見込まれる うちのチームでは初めてのRuby 3.0&型付だったけどやっていき 結論成果物 tool RBS Steep API周りのモデル層に型定義を導入 circleciによる自動テストの追加 Rubyの型とは Rubyの静的解析はv3.0で導入された新機能になります。 型定義はrubyのコードの外側にRBSファイルとして定義していきます。 2010年代は静的型言語の時代でした。Rubyは抽象解釈を武器に、型宣言なしで静的型チェックする未来を目指します。RBSとTypeProfはその第一歩です。Rubyがもたらす誰も見た

                                      [Steep]Railsの本番環境にruby3.0の型定義を入れていく - Qiita
                                    • RBSとSteepで始める型のあるRails開発とその運用

                                      GitHub Actionsで泣かないためにやっておきたい設定 / Recommended GHA settings to avoid crying

                                        RBSとSteepで始める型のあるRails開発とその運用
                                      • geneto pitches steep roof of italian restaurant langolino in japan

                                        geneto pitches steep roof of italian restaurant langolino in japan images © yasutake kondo all images courtesy of geneto wanting to develop a local identity, yet stand out within its context, the italian restaurant ‘langolino’ designed by japanese studio geneto features a steeply pitched roof. the white, tent-like structure is situated in gunma prefecture in japan. the edifice serves as a place fo

                                          geneto pitches steep roof of italian restaurant langolino in japan
                                        • 息を呑むような『STEEP』海外向けローンチ映像ー雪山を攻める高自由度アクションが開幕! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                          Ubisoftより、新作オープンワールドスポーツゲーム『STEEP』の海外向けローンチトレイラー映像が公開されました。 スキーにスノーボード、パラグライダーにウィングスーツでのアクションを広大なアルプスを舞台に楽しめる今作ですが、そのローンチトレイラーでも凄まじい迫力を体感可能。1分半に満たないローンチ映像ではあるものの、チャレンジングなミッション要素と強力なオンラインプレイを特色とした本作の魅力が描かれる、興味深い内容となっています。 エクストリームスポーツへの飽くなき探究心が伝わる『STEEP』は、PS4/Xbox One/PCを対象として、海外で12月3日より発売。国内では12月22日より7,400円(税別)で販売予定です。 《subimago》

                                            息を呑むような『STEEP』海外向けローンチ映像ー雪山を攻める高自由度アクションが開幕! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                          • 週刊Railsウォッチ: Rails 7でのimport maps導入、Steepで型を導入、KubernetesでRailsを動かすためのガイドほか(20210830前編)|TechRacho by BPS株式会社

                                            こんにちは、hachi8833です。以下をお見逃しの方はTwitterの#ginzarailsタグである程度追いかけられると思います。 RubyKaigi直前予習企画『タイムテーブル徹底解説』を、今年は銀座Railsさんの場を借りてオンラインで催します。 RubyKaigiマニアの方はもちろん、今回は客層が広そうなので少し敷居を下げて、Rubyの開発に興味がある方なら誰でも何かしらお持ち帰りいただける内容になる予定です。ぜひご参加ください! https://t.co/fvPRDUWLgx — Akira Matsuda (@a_matsuda) August 25, 2021 週刊Railsウォッチについて 各記事冒頭には🔗でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたと

                                              週刊Railsウォッチ: Rails 7でのimport maps導入、Steepで型を導入、KubernetesでRailsを動かすためのガイドほか(20210830前編)|TechRacho by BPS株式会社
                                            • Ruby typing 2024: RBS, Steep, RBS Collections, subjective feelings

                                              Ruby typing 2024: RBS, Steep, RBS Collections, subjective feelings I was writing a new Ruby gem recently, and being a strong proponent of a type checking step, I wanted to do right by the ecosystem so that anyone using it would get the full benefit of type checking against my gem’s API in their own projects, so I dug into the current state of the art to find out how that’d be done. I used Sorbet f

                                              • 『STEEP』シーズンパス詳細公開!「ソリ」や「ロケットウイング」などスポーツ追加 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                ユービーアイソフトは、オープンワールドアクションスポーツゲーム『STEEP(スティープ)』のシーズンパス詳細と、プロライダーによるプレイ映像を公開しました。 今回配信されるシーズンパスは3種類のパックボーナスで構成され、新スポーツとしてソリなどが追加される「ウインターフェスト」と、ベースジャンプなど新たなスポーツなどが3種類加わる「エクストリームパック」、3つのナイトチャレンジやコスチュームなどが含まれる「アドレナリンパック」と、ヘリコプターチケットと10,000STEEPクレジット、スノーマンコスチュームが同梱。シーズンパス配信はゲーム本編発売日と同日の12月22日を予定しています。以下詳細です。 <シーズンパス 概要> 発売日: 2016年12月22日 価格: 2,592円(税込) ハード: PlayStation4、Xbox One 内容: ・「ウインターフェストパック」・・・ 新し

                                                  『STEEP』シーズンパス詳細公開!「ソリ」や「ロケットウイング」などスポーツ追加 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                • Climbing Steep hills, or adopting Ruby 3 types with RBS—Martian Chronicles, Evil Martians’ team blog

                                                  With Ruby 3.0 just around the corner, let’s take a look at one of the highlights of the upcoming release: Ruby Type Signatures. Yes, types are coming to our favorite dynamic language! Let’s see how to take advantage of them by adding types to a real-world open source project and looking at the finer points of the process. It is not the first time I cover Ruby types: about a year ago, I had the fir

                                                    Climbing Steep hills, or adopting Ruby 3 types with RBS—Martian Chronicles, Evil Martians’ team blog
                                                  • アルプスの雪山でエクストリームスポーツ体験『STEEP』のオープンベータテストが来月実施決定 - AUTOMATON

                                                    Ubisoftは10月27日、ウィンタースポーツゲーム『STEEP(スティープ)』のオープンベータテストを実施すると発表した。期間は11月18日から21日までで、発売予定プラットフォームであるPC/PlayStation 4/Xbox Oneのすべてで実施される。また海外公式サイトで事前登録したユーザーは、11月10日から14日にかけておこなわれる早期ベータアクセスに参加可能。なお、これらが日本国内でも実施されるのかどうかは現時点では不明だ。 『STEEP』はオープンワールドのアルプスの雪山を舞台に、スキー・スノーボード・パラグライダー・ウイングスーツの4種類のエクストリームスポーツを体験することができる。ちなみに本作の開発元はUbisoft Annecy。アルプスは彼らの地元ともいえるロケーションだ。10月7日から11日にかけてはクローズドアルファテストが同じく全プラットフォームで実施さ

                                                      アルプスの雪山でエクストリームスポーツ体験『STEEP』のオープンベータテストが来月実施決定 - AUTOMATON
                                                    • Arab states send Qatar list of steep demands

                                                      Saudi Arabia-led bloc asks Qatar to shut Al Jazeera, close a Turkish army base and scale down Iran ties within 10 days. Saudi Arabia and other Arab countries that have cut ties to Qatar have reportedly issued a list of demands to end a major Gulf crisis, insisting that Qatar shut down the Al Jazeera network, close a Turkish military base and scale down ties with Iran. In the 13-point list, the cou

                                                        Arab states send Qatar list of steep demands
                                                      • Steepによる型チェックの実践例

                                                        ybiquitous homepage; softwares, blog, slides, and so on.

                                                        • 週刊Railsウォッチ: Prismの歴史と現況を振り返る、Steepの"narrowing"実装の内部ドキュメントほか(20240426後編)|TechRacho by BPS株式会社

                                                          週刊Railsウォッチについて 各記事冒頭には🔗でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 お気づきの点がありましたら@hachi8833までメンションをいただければ確認・対応いたします🙏 TechRachoではRubyやRailsなどの最新情報記事を平日に公開しています。TechRacho記事をいち早くお読みになりたい方はTwitterにて@techrachoのフォローをお願いします。また、タグやカテゴリごとにRSSフィードを購読することもできます(例:週刊Railsウォッチタグ) お知らせ: 来週および再来週の週刊Railsウォッチはお休みをいただき、通常記事を公開します。 🔗Ruby 🔗 Steepの"narrowing"実装の内

                                                            週刊Railsウォッチ: Prismの歴史と現況を振り返る、Steepの"narrowing"実装の内部ドキュメントほか(20240426後編)|TechRacho by BPS株式会社
                                                          • 雪山オープンワールド『STEEP』をプレイ―ユービー開発者インタビューも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                            E3のプレカンファレンスで発表されたUbisoftの新作スポーツゲーム『STEEP』。ヨーロッパのアルプスがまるまるオープンワールドのステージという壮大なスケールの本作をE3のUbiブースにて体験してきました。合わせて、本作のプロデューサーを務めるUbisoft AnnecyのスタジオマネージャーRebecca Kutas氏にも話を訊いてきましたので、あわせてお届けします。 プレイアブルデモで体験できたのは広大なアルプスの一部。ゲームの開始場所はいくつか選ぶことができるようで、今回は男性スタッフのおすすめポイントから始めることになりました。また、天候や時間帯も選ぶことができます。山頂近くからスタートし、見晴らしのよい展望台のようなところまで歩いていきます。プレイヤーは「徒歩」「スノーボード」「スキー」「ウィングスーツ」をいつでも自由に切り替えられます。ちなみにずっと歩くこともできるので、フ

                                                              雪山オープンワールド『STEEP』をプレイ―ユービー開発者インタビューも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                            • MetricsファーストなSemantic Layer時代のBIツール「Steep」を試してみた | DevelopersIO

                                                              さがらです。 昨今、事前に各種指標のロジックをMetricsとして定義しておき、その定義したMetricsを外部のBIツールやAPIを用いて参照できる仕組みや機能が出てきています。この仕組みや機能が「Semantic Layer」と呼ばれ、具体的な製品名としては、Looker、dbt Semantic Layer、Cubeが該当します。 そして、このSemantic Layerを活用することに特化したBIツールとして「Steep」という製品があります。 今回このSteepを試してみたので、その内容をまとめてみます。 Steepとは Steepは、2021年にJohan Baltzar氏とNino Höglund氏によってストックホルムで設立された企業です。 そして、2022年10月にpre-seedラウンドでの100万ユーロの調達と共に、企業名と同じプロダクトであるSteepを発表・公開し

                                                                MetricsファーストなSemantic Layer時代のBIツール「Steep」を試してみた | DevelopersIO
                                                              • Introduction of Steep 1.5

                                                                Introduction of Steep-1.5 Takeshi KOMIYA (@tk0miya) at TokyuRubyKaigi #14 (2023/7/29) 1

                                                                  Introduction of Steep 1.5
                                                                • GitHub - AaronC81/sord: Convert YARD docs to Sorbet RBI and Ruby 3/Steep RBS files

                                                                  Sord is a Sorbet and YARD crossover. It can automatically generate RBI and RBS type signature files by looking at the types specified in YARD documentation comments. If your project is already YARD documented, then this can generate most of the type signatures you need! Sord is the perfect way to jump-start the adoption of types in your project, whether you plan to use Sorbet's RBI format or Ruby

                                                                    GitHub - AaronC81/sord: Convert YARD docs to Sorbet RBI and Ruby 3/Steep RBS files
                                                                  • rbs_rails & steep で型のある Rails 開発を体験しよう - stmn tech blog

                                                                    こんにちは。スタメンの河井です。 RubyKaigi Takeout 2020 が楽しみですね。 Ruby 3.0 から型定義 & 型検査ができるようになると言われていますが、今の段階でもそれに関連した gem は公開されています。 今回は型のある Rails 開発を体験してみようということで、RBS・rbs_rails・Steep の3つの gem を紹介しようと思います。 RBS とは RBS とは、 Ruby プログラムの構造を記述するための言語です。 Ruby のソースコード(.rb ファイル)とは別にファイル(.rbs)を用意して型定義を記述していきます。 たとえば # message.rbs class Message def reply: (from: User | Bot, string: String) -> Message end という定義では Message クラス

                                                                      rbs_rails & steep で型のある Rails 開発を体験しよう - stmn tech blog
                                                                    • Steep: the new way to work with data together

                                                                      Steep is a modern analytics platform powered by metrics that changes how companies use data together.

                                                                        Steep: the new way to work with data together
                                                                      • SteepのAnnotationに関する備忘録 #asakusa_bashi_rbs - アジャイルSEの憂鬱

                                                                        Steepのmanual/annotations.mdを読みながら、実際にコードを書いて覚えたことをブログにまとめる。 変数 変数の型を String? から String にするときに便利そう。 # @type var value: String value = %w[a b c].sample puts('Hi, ' + value) アノテーションがない場合、 sample: () -> String? なので型検査エラーになる。 app/user.rb:2:14: [error] Cannot pass a value of type `(::String | nil)` as an argument of type `::string` │ (::String | nil) <: ::string │ (::String | nil) <: (::String | ::_ToSt

                                                                          SteepのAnnotationに関する備忘録 #asakusa_bashi_rbs - アジャイルSEの憂鬱
                                                                        • climbed slope steep the We | ならべかえ 英語 リスニング

                                                                          単語をならべかえて英文を完成させよう(レベル5)「climbed slope steep the We」「私たちは急な坂を登った。」#英語学習 | ならべかえ 英語 リスニング

                                                                            climbed slope steep the We | ならべかえ 英語 リスニング
                                                                          • 【STEEP】X-SPORTS葵ちゃん【VOICEROID実況】 by 夕張蜜柑 実況プレイ動画/動画 - ニコニコ動画

                                                                            このゲームとEDMの相性は異常にいい まいりす mylist/54751221 一瞬お借りしたバルグリーフ葵ちゃん首長を描いた人 https://twitter.com/Jarlofkotonoha

                                                                            • Steepを使ってRubyの型検査に入門する - Qiita

                                                                              リンクアンドモチベーションでソフトウェアエンジニアをしているkoboriです。 何の記事を書こうか考えた時に、少し前に話題になった、Rubyで型検査ができる話を思い出しました。気になりつつも全然触れていなかったので、この機会に触ってみました。 Steepとは Steepとは、RBSを使ってRubyの型検査をしてくれるライブラリです。 RBSとは何かについても触れておきます。 RBS is a language to describe the structure of Ruby programs. RBSとは、Rubyのプログラムの構造を記述するための言語のようです。 つまりSteepを使った型検査とは、プログラムの構造をRBSで表現し、それをもとにSteepを使って検査していく、と説明できそうです。 なぜ型があると嬉しいのか 一般に言われている静的型付け言語のメリットをざっと挙げてみます。

                                                                                Steepを使ってRubyの型検査に入門する - Qiita
                                                                              • Steep Problem Matcher - Blog - @ybiquitous

                                                                                ybiquitous homepage; softwares, blog, slides, and so on.

                                                                                • Yukihiro Matz on Twitter: "もしかして伝わってないかもしれませんが、言語仕様に型アノテーションを入れることには否定的ですが、コメントや型定義ファイルなどで型を「指定|推定」する方法を標準化しようとしています。私の中ではSteepなどはその未来へ向けてのプロト… https://t.co/Crn9k04l0r"

                                                                                  もしかして伝わってないかもしれませんが、言語仕様に型アノテーションを入れることには否定的ですが、コメントや型定義ファイルなどで型を「指定|推定」する方法を標準化しようとしています。私の中ではSteepなどはその未来へ向けてのプロト… https://t.co/Crn9k04l0r

                                                                                    Yukihiro Matz on Twitter: "もしかして伝わってないかもしれませんが、言語仕様に型アノテーションを入れることには否定的ですが、コメントや型定義ファイルなどで型を「指定|推定」する方法を標準化しようとしています。私の中ではSteepなどはその未来へ向けてのプロト… https://t.co/Crn9k04l0r"