並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 75件

新着順 人気順

Testの検索結果1 - 40 件 / 75件

  • ログ基盤のFluentdをFluent Bitに移行して監視ツールを実装した話 - Mirrativ Tech Blog

    はじめまして、Azuma(@azuma_alvin)です。現在大学院の1年生で、2024年2月から4ヶ月間ミラティブのインフラチームにインターンとして参加しました。普段はインフラやMLOpsといった領域に興味があり、最近はVim環境の整備がマイブームです。 本記事では、ログ基盤をFluentdからFluent Bitへ部分移行した経緯とその2種類の監視ツールの実装についてお話しします。 記事の最後に、インターンから見たインフラチームの特徴と私が4ヶ月間で学んだことを紹介しています。興味がある方は末尾までスクロールしてぜひご覧ください。 1. 背景と目的 2. ミラティブのログ基盤について 3. ログ欠損の原因調査 Fluentdのバッファリングの仕組み fsnotifyを用いたバッファリングの観察 負荷試験 日付時刻フォーマットとワイルドカードによるログ欠損 ログ保存とサーバータイムスタン

      ログ基盤のFluentdをFluent Bitに移行して監視ツールを実装した話 - Mirrativ Tech Blog
    • 高品質と高スピードを両立させるテストアプローチ/Test Approach that Improves Quality and Agility Together

      高品質と高スピードを両立させるテストアプローチ/Test Approach that Improves Quality and Agility Together

        高品質と高スピードを両立させるテストアプローチ/Test Approach that Improves Quality and Agility Together
      • 開発生産性の観点から考える自動テスト(2024/06版) / Automated Test Knowledge from Savanna 202406 Findy dev-prod-con edition

        2024年6月29日 Findy 開発生産性カンファレンス2024 Closing Keynote https://dev-productivity-con.findy-code.io/2024

          開発生産性の観点から考える自動テスト(2024/06版) / Automated Test Knowledge from Savanna 202406 Findy dev-prod-con edition
        • プログラム、下から作るか?上から作るか?

          TL;DR プログラムは「下から組む方法」と「上から組む方法」がある プログラムを組む時は少しずつテストしながら組む はじめに なにかゼロからプログラムを組むとします。そのプログラムのアルゴリズムや、何をやるべきかはなんとなくわかっているけれど、どこから手をつけてよいかがわからず、ChatGPTに全部書かせて、その後修正できずに困る、という事例を何度か観測しています。 プログラムをゼロから書くのは慣れが必要です。プログラムをゼロから書く場合、小さな部品を一つ一つ作っていって、最後にそれらを組み上げる「下から書く」方法と、「こういう関数が必要であるはず」と外枠から書いていって最後に中身を埋める「上から書く」方法があります。その一般論を論じるのは私の能力を超えるため、以下では「下から」と「上から」の例を挙げて、その「気持ち」を説明してみようと思います。言語はなんでも良いですが、ここではPyth

            プログラム、下から作るか?上から作るか?
          • 要件定義の目的とゴールとは - TRACERY Lab.(トレラボ)

            TRACERYプロダクトマネージャーのharuです。 「要件定義とは何を目的としたプロセスなのか?なにが出来たら完了なのか?」 はじめて要件定義する人は、ここで詰まってしまうことが多いようです。 要件定義は、設計や実装に比べて、具体的な作業がイメージしにくいプロセスです。 そのような背景もあってか、2023年4月のBPStudy#188〜要件定義を学ぼう。ChatGPTを添えてに私が登壇した時の以下のスライドには、941個のはてなブックマークをいただきました*1。 speakerdeck.com 941というブックマーク数は、要件定義というものを具体的にイメージしにくいと感じている人が世の中に多いことの現れかもしれません。 そこで「要件定義とはそもそも何か」について、何回かの記事に渡って説明します。 この記事では要件定義の目的とゴールについて説明します。 プロジェクトの数だけ存在する開発プ

              要件定義の目的とゴールとは - TRACERY Lab.(トレラボ)
            • t-wadaさんの開発生産性の観点から考える自動テストを聴講して悔い改めたこと - shoudaiの日記

              t-wadaさんのセッションを聴講したこと 2024/6/29に開発生産性カンファレンスに参加してきました。 その中でなんでもかんでもE2Eテストでも実行してしまうことがあるけど、 悪ではないけどデメリットもあるよ。って話がありました。 speakerdeck.com スライドP47のアイスクリームコーンとピラミッドの図だけはご参照ください。 頭の中にその図が残っているため、前提になってます。 セッションの概要 アジェンダからざっくりお話は 信頼性の高い 誤検知(テストとして正常であるはずがエラーになってしまう)や見逃し(エラーがあっても正常にしてしまう)がないこと 実行結果 実行結果値だしたり、エラー原因が特定しやすいテストを書くこと 短い時間で到達 確認したい観点を確認できる最小のテストスコープ(単体テスト、結合テストなどの粒度)でテストできるようにすること 状態に保つ 短い時間で到達

                t-wadaさんの開発生産性の観点から考える自動テストを聴講して悔い改めたこと - shoudaiの日記
              • AIが設計して3Dプリンターで印刷されたロケットエンジンが燃焼試験に成功

                ドバイを拠点とするAIエンジニアリング企業のLEAP 71が、大規模計算工学モデルのNoyronが設計して3Dプリンターで出力した液体燃料ロケットエンジンの燃焼試験に成功したことを発表しました。 LEAP 71 hot-fires 3D-printed liquid-fuel rocket engine designed through Noyron Computational Model | LEAP 71 https://leap71.com/2024/06/18/leap-71-hot-fires-3d-printed-liquid-fuel-rocket-engine-designed-through-noyron-computational-model/ We just test fired a 20,000 horsepower AI-generated rocket engi

                  AIが設計して3Dプリンターで印刷されたロケットエンジンが燃焼試験に成功
                • Next.jsで不要なファイルを一掃する

                  Knipというツールが便利。JaveScriptやTypeScriptで書かれているプロジェクトの未使用のファイルやexportを見つけることができる。 Find unused files, dependencies and exports in JavaScript and TypeScript projects https://knip.dev/ インストールせずに使いたいのでnpxコマンドを使って実行する。 また、Next.jsのプロジェクトで使いたいのでプラグインを導入する。 上記のプラグインの中にNext.jsがあるのでこれを使う。 knip.jsonというファイルをプロジェクトのルートに配置する。除外したいディレクトリはignoreで指定できる。 { "ignore": [ "hoge" ], "next": { "entry": [ "next.config.{js,ts,c

                    Next.jsで不要なファイルを一掃する
                  • Document Layout Analysisに物体検出を利用したDocument Object Detectionのすゝめ - LayerX エンジニアブログ

                    はじめに こんにちは。バクラク事業部 機械学習チームの機械学習エンジニアの上川(@kamikawa)です。 バクラクではAI-OCRという機能を用いて、請求書や領収書をはじめとする書類にOCRを実行し、書類日付や支払い金額などの項目内容をサジェストすることで、お客様が手入力する手間を省いています。 書類から特定の項目を抽出する方法は、自然言語処理や画像認識、近年はマルチモーダルな手法などたくさんあるのですが、今回は項目抽出のための物体検出モデルを構築するまでの手順について紹介します。 Document Layout Analysisとは Document Layout Analysisとは、文書のレイアウトを解析するタスク(直訳)のことを指します。具体的には、文書内のさまざまな要素(例えば、テキスト、画像、表、見出し、段落など)を抽出し、それぞれの位置や意味などを明らかにすることを目的とし

                      Document Layout Analysisに物体検出を利用したDocument Object Detectionのすゝめ - LayerX エンジニアブログ
                    • プロンプトの試行錯誤をラクにしたい!プロンプトのマネージメントツールの調査✏️

                      プロンプトエンジニアリングライフ、楽しんでますか? LLMを使ったアプリケーションを作成するとき、欲しい出力を得るのにプロンプトの試行錯誤ある程度すると思いますが、「変える前の方がいいな」とか「AとBのプロンプトはどっちがいいんだろ」とか色々やってると、プロジェクトのコードが散乱してきて、整理に苦労する場面がしばしばあると思います。 今回はこういったプロンプトのトライアンドエラーを少しでも便利にしたり、試行錯誤の管理を重点に使えそうなアプリケーションを調査してみました。 調査したアプリケーション まずは気軽に試してみたい。ということで課金オンリーのサービスではなく、セルフホスティング可能なアプリケーションを中心に調べてみました。 LangFuse(⭐GitHubスター:4.4k) この手のセルフホスティング可能なアプリケーションとしては一番利用されている印象で、GitHubスターも4.2K

                        プロンプトの試行錯誤をラクにしたい!プロンプトのマネージメントツールの調査✏️
                      • Stailerがスクリーンリーダーに対応するまでの道のり~Flutterでのスクリーンリーダー対応について、あるいはユーザビリティやユーザー獲得の話~ - 10X Product Blog

                        こんにちは、ソフトウェアエンジニアの@futaboooです。 先日スクリーンリーダーへ対応したプレスリリースを配信しました。今日はその裏側について紹介です。 10x.co.jp はじめに とあるパートナーのネットスーパーシステムをStailerへリプレイスして少しすると、お客様から「今まで使えていたのに使えなくなった!」という切実な声が届きました。この問い合わせを通じて、視覚障害者のお客様がスクリーンリーダーを使って買い物をしていたこと、そしてStailerがそのニーズに応えていないことに気づきました。 そこで、我々は視覚障害者のお客様へのヒアリングを開始し、どのような環境でアプリを使っているのか、使用しているデバイスやスクリーンリーダーソフトウェアの種類など、具体的な情報を収集しました。このプロセスを通じて、アプリがより多くの人々にとって使いやすいものになるための重要な改善点を発見しまし

                          Stailerがスクリーンリーダーに対応するまでの道のり~Flutterでのスクリーンリーダー対応について、あるいはユーザビリティやユーザー獲得の話~ - 10X Product Blog
                        • GitHub ActionsからGoogle Cloudへの認証にはDirect Workload Identity Federationを使おう - Paper2 Blog

                          google-github-actions/authとは Direct Workload Identity Federationとは 利用方法 Workload Identity Poolを作成する Workload Identity ProviderをPool内に作成する 検証用のシークレットを作成する Workload Identity Poolに権限を付与する ワークフローを作成する まとめ google-github-actions/authとは Google Cloudの認証を実施するGitHub Actionsとしてgoogle-github-actions/authが提供されています。Actions上でgcloudコマンドなどを利用する前に認証で利用します。 このActionsではGoogle Cloud Service Account Key JSONによる認証とWorkl

                            GitHub ActionsからGoogle Cloudへの認証にはDirect Workload Identity Federationを使おう - Paper2 Blog
                          • ChatGPTでのカンニングは94%が検出不能でチェックを素通りし人間よりも成績が良いことが名門大学の試験を使った実験で判明

                            イギリスのレディング大学が「AI禁止の試験にChatGPTの解答を紛れ込ませる」という実験を実施した結果、ChatGPTの解答の94%は不正行為だとバレずに高得点を獲得してしまうことが示されました。 A real-world test of artificial intelligence infiltration of a university examinations system: A “Turing Test” case study | PLOS ONE https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0305354 AI generated exam answers go undetected in real-world blind test - University of Reading http

                              ChatGPTでのカンニングは94%が検出不能でチェックを素通りし人間よりも成績が良いことが名門大学の試験を使った実験で判明
                            • インプロセスQAとテスト自動化の両輪で進める食べログの開発生産性と品質改善の3年間

                              開発生産性Conference 2024 での発表時投影資料です。 https://dev-productivity-con.findy-code.io/2024?m=2024/m/hVpDCSlo

                                インプロセスQAとテスト自動化の両輪で進める食べログの開発生産性と品質改善の3年間
                              • FindyにおけるDataformの活用とその効果 - Findy Tech Blog

                                こんにちは。 2024/05よりファインディ株式会社にデータエンジニアとして入社した田頭(tagasyksk)です。本記事では、データ変換サービスであるDataformについてその活用方法や導入後の効果についてご紹介します。 弊社では、現在次のような構成でデータ基盤を構成しており、BigQuery内でのデータ変換にDataformを利用しています。 この構成を踏まえてご覧いただければ幸いです。それでは見ていきましょう! Dataformについて 導入の背景 データ基盤に必要な機能が揃っており、簡単に運用を始められること クエリ作成のハードルが非常に低いこと 導入後の効果 FindyでのDataform運用 導入しての課題 改善点 今後の展望 データの品質向上 データモデリング 終わりに Dataformについて サービスの説明については、公式ドキュメントを引用します。 Dataform は

                                  FindyにおけるDataformの活用とその効果 - Findy Tech Blog
                                • [入門]Webフロントエンド E2E テスト を出版しました | フューチャー技術ブログ

                                  先日(2024年6月19日)、技術評論社さまから「[入門]Webフロントエンド E2E テスト ――PlaywrightによるWebアプリの自動テストから良いテストの書き方まで」をフューチャーの有志と共に出版いたしました。 本書はエンジニア選書と言われるシリーズの1つとなります。 既にご購入いただいた方、誠にありがとうございます。 購入を検討されている方、詳しくはこちらをご覧ください。 https://gihyo.jp/book/2024/978-4-297-14220-9 書籍の概要E2Eテストをこれから導入しようとしている方を主な対象とし、必要なノウハウを詰め込んだ書籍となっています。本書では、E2Eテストを学ぶ際の実装手段(ツール)として、近年人気が急上昇しているPlaywrightを中心に据えました。 章の構成は次のようになっています。 第1章 Playwrightハンズオン第2章

                                    [入門]Webフロントエンド E2E テスト を出版しました | フューチャー技術ブログ
                                  • Remix x Cloudflare Workersで0->1 - STORES Product Blog

                                    こんにちは、うしろのこです。直近1年ではVueから離れて、maja と呼ばれる組織管理基盤の新規プロダクトの開発をしていました。 プロダクトの話はこちら(maja)↓ note.st.inc 今回は、0->1における技術選定や開発中の工夫、結果どうだったかなどを書きます。 技術選定 初めに、前提条件は以下のような感じでした。 メンバーはReactの経験が豊富、フロントを触るのは多くて3,4人くらい 常にユーザー認証された状態で操作されるため、FE用のmiddleware的な層があるとうれしい toBアプリケーション せっかくなので使ったことのないものを使ってみよう、ということで、すでにWAFでの導入が進んでいたCloudflareの技術の採用をFEでも検討しました。少し触った感じではdeploy体験がよく、ローカル開発環境であるwranglerの出来も申し分なかったため、Cloudflar

                                      Remix x Cloudflare Workersで0->1 - STORES Product Blog
                                    • Booting Linux off of Google Drive

                                      Competitiveness is a vice of mine. When I heard that a friend got Linux to boot off of NFS, I had to one-up her. I had to prove that I could create something harder, something better, faster, stronger. Like all good projects, this began with an Idea. My mind reached out and grabbed wispy tendrils from the æther, forcing the disparate concepts to coalesce. The Mass gained weight in my hands, and a

                                        Booting Linux off of Google Drive
                                      • 開発生産性Conference 2024にシルバースポンサーとして協賛&登壇します - Tabelog Tech Blog

                                        おはようございます! (開発生産性Conference 2024)の現地、虎ノ門ヒルズから品質管理室の荻野 (@kokotatata)がお届けします。 食べログは2024年6月28~29日に開催される開発生産性カンファレンスへと協賛し、ブース出展とスポンサーセッション枠での登壇をします。 ブースでは、Four keysについてのお悩みをみなさまとディスカッションをするためのボードを用意しています。 また、キーキャップ、ステッカー、靴下などのノベルティをご用意しておりますので、みなさまお気軽にお立ち寄りください。 明日(6月29日)の11:20-12:00にホール5-B会場では、品質管理室の菅原と荻野が登壇します。 登壇タイトルは 「インプロセスQAとテスト自動化の両輪で進める食べログの開発生産性と品質改善の3年間」 で、 品質管理室が開発や企画と進める開発生産性と品質改善のについて、Fou

                                          開発生産性Conference 2024にシルバースポンサーとして協賛&登壇します - Tabelog Tech Blog
                                        • Migrating to Next.js App Router with zero downtime — WorkOS

                                          Can you really adopt Next.js App Router incrementally? At WorkOS, we learned that you can’t really migrate a complex app page by page without a hit to the UX. Instead, we worked out a migration guide that allowed us to test our entire app with App Router while still serving the Pages Router to users—before making the final switch. We use Next.js for all of our frontend apps at WorkOS. Recently, th

                                            Migrating to Next.js App Router with zero downtime — WorkOS
                                          • How to use container queries now  |  Blog  |  web.dev

                                            How to use container queries now Stay organized with collections Save and categorize content based on your preferences. Recently, Chris Coyier wrote a blog post posing the question: Now that container queries are supported in all browser engines, why aren't more developers using them? Chris's post lists a number of potential reasons (for example, lack of awareness, old habits die hard), but there'

                                              How to use container queries now  |  Blog  |  web.dev
                                            • STORES 予約 をモジュラモノリス化しました! - STORES Product Blog

                                              STORES 予約 でエンジニアリングマネージャーをしている Natsume です。 STORES 予約 は10年モノの45万行、380テーブルある大きなモノリスの Rails アプリケーションです。 業種にとらわれない汎用的な予約システムであり、それらに対応するように複雑なコードベースになっています。また、ここ 1~2 年はプロダクト間連携を進めており、各基盤やアプリケーションともつなげていく開発を進めています。今後も新規プロダクトとの連携や機能開発を進めるには、少しでも認知負荷を上げずに開発しやすい状態を保ち続けるか、が重要だと感じました。 その課題感の中で、今回はモジュラモノリスを選択し導入をしましたので、そちらのお話をしたいと思います! 現状の課題感 私が入社した3年前から STORES 予約 の開発メンバーは3倍になり比較的新しいメンバーが多く、また古くからいるエンジニアも少数な

                                                STORES 予約 をモジュラモノリス化しました! - STORES Product Blog
                                              • Kotlin Fest 2024 参加レポート - Tabelog Tech Blog

                                                こんにちは。食べログでAndroidアプリの開発をしているsadaです。 先日、6/22(土)に Kotlin Fest 2024 が開催されました! 弊社もたまごスポンサーとして協賛させていただきましたが、オフラインでの開催は実に5年ぶりということで、本当に楽しみにしていました。 弊社も協賛しております!#KotlinFest pic.twitter.com/UNT9V8PvIq— sada (@sadashi_ota) June 22, 2024 当日は、各セッションはもちろん、ブースや懇親会など、とても楽しい時間となりました。 Kotlin Festに参加された皆様、そして運営の皆様本当にありがとうございました! それではここからは参加レポートになります。 目次 セッション オープニングセッション パフォーマンスと可読性を両立:KotlinのCollection関数をマスター Kot

                                                  Kotlin Fest 2024 参加レポート - Tabelog Tech Blog
                                                • クエストクリアしないと天井無視できない?

                                                  762: 名無し 2024/06/27(木) 15:56:30.76 バシッコストーンの2クリアしないと天井ぶつかるの酷くね? バージョン6クリア必須だし764: 名無し 2024/06/27(木) 15:59:55.74 >>762 バージョン7を買ってくれないユーザーが運営の想定以上に多いんだろうね DQXTVでも未だにスペシャルパッケージが売れ残ってるのが露呈したし777: 名無し 2024/06/27(木) 16:36:39.99 >>762 運営の説明が馬鹿すぎるせいで、マジでこれ思ってる奴多そうだけど 天井に頭ぶつけなくなるのは、仕様変更でクエストとは関係ないでしょ 先に使用変更説明して、クエストの紹介は後でやればよかったのに、まるでクエストクリアしたら頭をぶつけなくなるかのような説明だったもんな763: 名無し 2024/06/27(木) 15:58:56.32 強戦士も天井

                                                  • ZOZOTOWNの企画LPをアーカイブする! - ZOZO TECH BLOG

                                                    目次 目次 はじめに 企画LPの儚さ 企画LPをアーカイブする! 仕様 開発について 技術選定 ちょっと技術の話 スクラム開発 ユーザーの反応 おわりに はじめに こんにちは! ZOZOTOWN企画開発部・企画フロントエンド1ブロックの秋山です。ZOZOTOWNトップでは、セール訴求や新作アイテム訴求、未出店ブランドの期間限定ポップアップ、著名人コラボなどの企画イベントが毎日何かしら打ち出されています。私はそのプラットフォームとなる企画LPをメインに実装するチームに在籍しています。 チーム特性としては以下のようなものがあります! クリエイティブコーディング寄りの実装をする機会に恵まれやすい 普段のLP案件内では、エンジニアよりも他職種(デザイナー、PM、ビジネス職)と連携することが多い 企画LPの儚さ 定常的なページと違って、開催期間が定まっている企画LPの命は儚いものです。月に20本ほど

                                                      ZOZOTOWNの企画LPをアーカイブする! - ZOZO TECH BLOG
                                                    • 【悲報】KADOKAWAを攻撃したハッカー、サンプルデータとして夏野剛社長の免許証を公開 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                      【悲報】KADOKAWAを攻撃したハッカー、サンプルデータとして夏野剛社長の免許証を公開 1 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/06/27(木) 23:58:41.48 ID:suOZrWeg0.net ニコニコ(KADOKAWA)へのサイバー攻撃に犯人から犯行声明が出され、1.5TBのユーザー情報が流出したとのこと。 ダークウェブから漏えいしたデータの一部を確認したが財務記録や契約書PDFやExcel等のOfficeファイル、社内のやりとり、本人確認書類のPNGも確認しました。 (!kadokawa_sample) pic.twitter.com/jgeDS2WXz3— レオ・スクレンDev (@reo_scrdev) June 27, 2024 https://news.yahoo.co.jp/articles/c17459ad73bc532b3355fb34c73c

                                                        【悲報】KADOKAWAを攻撃したハッカー、サンプルデータとして夏野剛社長の免許証を公開 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                      • 今って出たばっかのコインすら緑募集ないの?

                                                        515: 名無し 2024/07/01(月) 14:44:38.46 タイムマスター切れるから緑待ちしようと思ったが 今って出たばっかのコインすら緑募集ないんやな・・・ もうだめよこのげーむ518: 名無し 2024/07/01(月) 14:49:23.95 >>515 今出してみ?519: 名無し 2024/07/01(月) 14:50:51.19 タイムマスターは開幕100%がついたら 後はどうでもいいっていう人多そうだしな・・・520: 名無し 2024/07/01(月) 14:56:31.05 開幕100%どころか、 合成効果つけるのにゴールド払う価値もない って考える人も多いんじゃねテンの日で配布されるの待つしかない521: 名無し 2024/07/01(月) 14:57:46.10 昔はグレン1で募集あったけど今はそれすらないの?530: 名無し 2024/07/01(月) 1

                                                        • 2024-07-01のJS: ES2024、Playwright v1.45.0、e18e(Ecosystem Performance)

                                                          JSer.info #698 - ECMAScript 2024が正式にリリースされました。 Release ES2024 Candidate February 28th 2024 · tc39/ecma262 ES2024では、Object.groupBy/Map.groupBy、Promise.withResolvers、ArrayBuffers.prototype.resize、Atomics.waitAsyncなどが追加されています。 次の記事でも詳しく解説されています。 Ecma International approves ECMAScript 2024: What’s new? Playwright v1.45.0がリリースされました。 Release v1.45.0 · microsoft/playwright 時間を操作できるClock APIの追加、--fail-on-

                                                            2024-07-01のJS: ES2024、Playwright v1.45.0、e18e(Ecosystem Performance)
                                                          • 女(31)「セクシーでしょ?」政見放送で脱ぎだす : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                            女(31)「セクシーでしょ?」政見放送で脱ぎだす 1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/06/28(金) 22:54:42.56 ID:tJe32ZXq0.net 【都知事選】「カワイイ私の政見放送を見てね」の内野愛里氏「セクシーでしょ」と猛烈PR|東スポWEB https://t.co/AiuhsvmV66— 江藤新平 (@hi_no_moto) June 28, 2024 メガネ姿で登場した内野氏は「やっとみんな会えたね〜。私があのカワイイで有名な内野愛里です。今、カワイイと思ったカメラの前のアナタ。そう、アナタよ。カメラさん、そんな目で見ないで。カワイイからってダメよ。やだ、こんなに見つめられちゃって恥ずかしい」とキュートな笑顔を見せた。 さらに「緊張で暑くて困っちゃう」とおもむろにシャツを脱ぎ、メガネを外したキャミソール姿を披露。「カワイイだけじゃなくて、セクシーでしょ。愛里

                                                              女(31)「セクシーでしょ?」政見放送で脱ぎだす : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                            • 【防衛軍】軍神と断罪ってどっちが多い感じ?強化後なら断罪一択?

                                                              141: 名無し 2024/06/29(土) 23:39:49.98 他人の装備チェックしないんだけど軍神と断罪ってどっちが多い感じ?150: 名無し 2024/06/30(日) 00:04:37.42 >>141 開幕にバイシついてる人がいたらお察しで。合成途中のまでは知らんけど142: 名無し 2024/06/29(土) 23:50:39.74 どっちが多いとか知らんが指輪は光3マシン7攻撃4の断罪一択で果てなき攻撃力アップはレベル6必須 2:15以内に倒し切れそうじゃないなら2:00〜2:15あたりで紅蓮更新しとけってことで決着がついてるんで議論は不要です156: 名無し 2024/06/30(日) 02:21:44.63 アフィだろうとそうじゃなかろうと指輪とかとっくの昔に解決済みの話題なんで語る意味がない >>142で答え全部書いといたんで他の話題どうぞ143: 名無し 2024

                                                              • Exploring biphasic programming: a new approach in language design

                                                                I’ve noticed a small but interesting trend in the programming languages space. I’m not sure how novel it is, but this pattern, which I’ll refer to as “biphasic programming,” is characterized by languages and frameworks that enable identical syntax to express computations executed in two distinct phases or environments while maintaining consistent behavior (i.e., semantics) across phases. These pha

                                                                • 蓮舫「明治神宮外苑守れ!」 →蓮舫陣営幹部の前川喜平さん、「明治神宮の廃止」を主張してた : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                  蓮舫「明治神宮外苑守れ!」 →蓮舫陣営幹部の前川喜平さん、「明治神宮の廃止」を主張してた 1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/06/30(日) 15:56:46.39 ID:+xfaN6ZF0●.net 戦後神社は国から切り離されて宗教法人になったが、靖国神社など明治以降国家神道の下で作られた神社は、宗教法人としても残すべきではなかった。靖国神社は廃止して九段公園にし、明治神宮も廃止して代々木公園にくっつければ良かったのだ。— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) August 15, 2019 4: 名無しさん@涙目です。(香川県) [JP] 2024/06/30(日) 15:58:51.85 ID:d3a0ZHmx0 暇の日本文化を破壊する勢力がいるっていうのが事実だとわかるな 6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [UA] 2024/06/

                                                                    蓮舫「明治神宮外苑守れ!」 →蓮舫陣営幹部の前川喜平さん、「明治神宮の廃止」を主張してた : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                  • 【悲報】れいわの下野市議、地元企業への攻撃の盾になった暇空茜を褒めただけで粛清されてしまう : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                    【悲報】れいわの下野市議、地元企業への攻撃の盾になった暇空茜を褒めただけで粛清されてしまう 1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/29(土) 19:10:17.05 ID:iHYlUqWv0.net 【悲報】れいわ議員、粛清される pic.twitter.com/2uU0yH74Cj— なる (@nalltama) June 29, 2024 https://x.com/Miyuki46shigi れいわ新選組🐾山下みゆき(栃木県 下野市議)🐾@Miyuki46shigi 岩下の新生姜 栃木県の誇りです! 2: 名無しさん@涙目です。(茸) [BR] 2024/06/29(土) 19:11:15.95 ID:dyoXjKeU0 処されました 3: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2024/06/29(土) 19:12:16.93 ID:UrBtdjFK0 日本よ

                                                                      【悲報】れいわの下野市議、地元企業への攻撃の盾になった暇空茜を褒めただけで粛清されてしまう : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                    • A Git story: Not so fun this time | Brachiosoft Blog

                                                                      Linus Torvalds once wrote in a book that he created Linux just for fun, but it ended up sparking a revolution. Git, his second major creation, also an accidental revolution. It’s now a standard tool for software engineers, but its origin story wasn’t so much fun this time, at least for Linus. Linus doesn’t scale 1998 was a big year for Linux. Major companies like Sun, IBM, and Oracle started getti

                                                                        A Git story: Not so fun this time | Brachiosoft Blog
                                                                      • 【初心者】速度12と8の2キャラをグランゼドーラの橋で走らせてみたけど速度12%を全然実感できなかった

                                                                        592: 名無し 2024/07/02(火) 12:18:16.60 2垢で速度12%のキャラと0%のキャラをグランゼドーラの橋で走らせてみたけど速度12%を全然実感できなかった これって同期?とかの関係で自分の画面ではそう見えてるだけとかそんな感じなのかな…595: 名無し 2024/07/02(火) 12:41:04.80 >>592 ちょっと面白い593: 名無し 2024/07/02(火) 12:23:33.00 そりゃ街の中のマップで比較したらそうなるだろ。一律速度アップさせた代わりに錬金効果を参照しなくなったんだから 2垢でやるまでもなく12%のキャラで強戦士の書の災厄の王でもやってみればすぐ実感できると思うぞ594: 名無し 2024/07/02(火) 12:34:33.50 初心者スレで言う事か分かんないけど7.0アプデ情報に書いてあるから確認してくればいい596: 名無し

                                                                        • 初心者でも大丈夫! VRChatワールド作成&アップロード方法を解説

                                                                          ソーシャルVR「VRChat」では、アバターだけでなく、自作のワールドもアップロード可能です。自作のアバターだけでなく、ワールドの制作まで手を付けられるようになれば、VRChatの楽しさはより広がるはずです。そこで今記事では、VTuberの衛星ライトさんが、ワールドの作成とアップロード方法をレクチャーします。 VRChatで市販のアバターを導入してみよう! 事前準備からアップロード、「色変え改変」まで解説 ソーシャルVR「VRChat」では、ユーザーが自由にアバターをアップロードし、自分のアバターとして使用できます。自作のアバターもアップロードできますが、2022年現在では市販のアバターを購入し、利用するのが一... VRChat 2023.07.13 目次 解説者紹介 衛星ライトのこれまで作成したワールド紹介 最初はダウンロードしたオブジェクトを使ってみよう VCCをダウンロードしてUn

                                                                            初心者でも大丈夫! VRChatワールド作成&アップロード方法を解説
                                                                          • 入社振り返りシリーズ|第7弾 入社6ヶ月 AIアーキテクト ヒョンさん | TC3株式会社|GIG INNOVATED.

                                                                            はじめに こんにちは、TC3の採用担当の麻生(@初ユニバでバタービール飲んで髭つけたり、魔法の杖振りまくったり、最推しドビーさんのグッズをゲットしたりとハリポタの世界を満喫してきました~。ビバ有給!!)です! 今回は、今年初めに入社してくれたTC3の2人目のAIアーキテクト(1年越しの念願かなっての採用!)、ヒョンさんにプチ振り返りをしてもらうことにしました。 記事最後に、うちのかわいいにゃんこ写真もあるので最後まで読んでいただけると!早速いってみましょ〜。 まずは簡単な自己紹介をお願いします。 ヒョンと申します。フルネームはイウンヒョンですが、日本ではイ(李)の呼び方が多すぎて約1年前から変えました。 名前の通り私は韓国の釜山出身です。大学院を卒業してから直ぐ日本にきましたので、6年目になりますね。 よく聞かれる質問の中の一つが”日本語を学んでからきましたか?”でしたが、韓国で3ヶ月ガッ

                                                                            • AWS Copilot CLIを試してみた - Qiita

                                                                              概要 AWS Copilot CLI Amazon ECS デベロッパーツールの概要を基に整理します。 AWS Copilot CLI (コマンドラインインターフェイス) は、Amazon ECS 上のコンテナや環境にパッケージ化されたアプリケーションのデプロイと操作をソースコードから直接行えるようにする包括的なツールです。AWS Copilot を使用すると、AWSと Amazon ECS 要素(Application Load Balancer、パブリックサブネット、タスク、サービス、クラスターなど)を理解しなくても、これらの操作を実行できます。AWSユーザーに代わって Copilot が作成するAWSリソースは、ロードバランサーウェブサービスやバックエンドサービスなどの独善的なサービスパターンから、コンテナ化されたアプリケーションが即時に本番稼働できる環境を提供します。AWS Cod

                                                                                AWS Copilot CLIを試してみた - Qiita
                                                                              • CTFで出題されたXS-Leaks

                                                                                Same Origin Policy (SOP) ブラウザにおける基本的なセキュリティ機構: http://user:[email protected]:3000/hoge/fuga?abc=def#test あるOriginによって読み込まれたdocumentやスクリプトが、異なるOriginのリソースにアクセスす ることを制限するもの プロトコル 同一Originの例 (Same-Origin): 異なるOriginの例 (Cross-Origin): ホスト ポート番号 の3つの組で決定される http://example.com:3000/test.html http://example.com:3000/hoge/fuga/abc https://example.com/abc http://flag.example.com:3000/abc http://example.com

                                                                                  CTFで出題されたXS-Leaks
                                                                                • 【文春】《衝撃スクープ》旭川17歳女子高生殺人犯・内田梨瑚容疑者と担当刑事が不倫していた! : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                                  【文春】《衝撃スクープ》旭川17歳女子高生殺人犯・内田梨瑚容疑者と担当刑事が不倫していた! 1 名前:Ailuropoda melanoleuca ★ 垢版 | 2024/07/03(水) 12:10:42.29ID:bduCnkVP9 《衝撃不倫》「誰とでもすぐ…」“旭川17歳女子高生殺人”内田梨瑚容疑者(21)と“事件担当刑事”が不倫関係にあった「署長は取材に対し否定せず、北海道警本部は…」 記事はこちら↓https://t.co/DU9SvtFu40#文春オンライン— 文春オンライン (@bunshun_online) July 3, 2024 《衝撃不倫》「誰とでもすぐ…」“旭川17歳女子高生殺人”内田梨瑚容疑者(21)と“事件担当刑事”が不倫関係にあった「署長は取材に対し否定せず、北海道警本部は…」 「週刊文春」編集部 今年4月、北海道・旭川市で17歳の女子高校生が橋から落とされ

                                                                                    【文春】《衝撃スクープ》旭川17歳女子高生殺人犯・内田梨瑚容疑者と担当刑事が不倫していた! : 痛いニュース(ノ∀`)