並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 43件

新着順 人気順

Vtuberの検索結果1 - 40 件 / 43件

  • 匿名系VTuber「増田あのに」ちゃん作った/配布したよ

    https://www.youtube.com/live/BS60Cd_cfX4 お披露目配信もしました。この動画の説明欄のところに配布用URLを載せています。 配布しているのはVTuberとして使うことができるようなLive2Dモデルです。PC・ウェブカメラorスマホのカメラ・マイクがあればVTubeStudioを導入の上VTuberごっこができますよというものです。 見た目については配信に載せていますのでよければご覧ください。はてなのユーザーの人が見たらちょっとだけニヤっとできるような意匠にしたつもりです。 ときどきあったじゃないですか、増田発VTuberいたらどんなのかみたいな大喜利。そのVTuberを実際に作ってみた感じのやつです。 名前は増田あのんちゃんであったり増田あのにちゃんであったり色々でしたけど私は「増田あのに」ちゃんとしました。 匿名の人には誰もがなれる訳で、むしろ誰で

      匿名系VTuber「増田あのに」ちゃん作った/配布したよ
    • Vtuberの楽しみ方を教えてくれ

      Vtuberというとコンビニとかでよくコラボしてる。とか、スパチャが凄い、ゲームが上手いみたいな感じしか知らんのだが、 甥っ子がホロライブのマリン船長が好きっていうんで、ちょっと見てみたんだが全然わからん。 キャラデザは良いし声も良いんだけど、話題が行ったり来たりしていて何が楽しいのかさっぱりわからん。 何か話してる最中に「あ、そういえば~」で話題が飛びまくる。 ゲームが上手いと評判の人のAPEX大会の動画も見てみたんだけど、流石に元のゲームを知らないと楽しめないのはしょうがないか。 脱出ゲームみたいなやつの配信はリアクション楽しくてそこは魅力を感じた。 カラオケを歌ってる人の配信も見てみたが、プロ並ですげーなって思った。 ただ、正直「すげーなー」と思う程度で、これからもずっと応援しよう!という感じにはならなかった。 甥っ子は結構なファンらしく、色々教えてくれるのだが全然ピンとこない。 や

        Vtuberの楽しみ方を教えてくれ
      • VTuber・しぐれうい『粛聖!! ロリ神レクイエム☆』のMVが1億再生を達成。世界規模でバズったオリジナルソング

        電撃オンラインエンタメVTuber・しぐれうい『粛聖!! ロリ神レクイエム☆』のMVが1億再生を達成。世界規模でバズったオリジナルソングVTuber・しぐれうい『粛聖!! ロリ神レクイエム☆』のMVが1億再生を達成。世界規模でバズったオリジナルソング文:電撃オンライン 公開日時:2024年06月18日(火) 21:38 最終更新:2024年06月18日(火) 22:02 しぐれういさんは、『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』のイラストなどを手掛けるイラストレーター。2019年からは個人VTuberとしても活動をしています。 『粛聖!! ロリ神レクイエム☆』は、しぐれういさんオリジナル曲で2022年5月25日発売の『まだ雨はやまない』に収録。 自身や自身を含めたコミュニティを露悪的かつ冗談めかして表現したSNSなどで見られるフィクションにしか存在しないようなロリコンを、しぐれういさん(9さい

          VTuber・しぐれうい『粛聖!! ロリ神レクイエム☆』のMVが1億再生を達成。世界規模でバズったオリジナルソング
        • 山野弘樹『VTuberの哲学』(2024、春秋社)書評*機能についての不明点と研究態度へのコメント - Lichtung

          山野弘樹『VTuberの哲学』(2024、春秋社)は、「本書は、今日のVTuber文化の中で活躍するVTuberの典型的な特徴を抽出し、その特徴をある統一的な観点から体系的に解釈することを試みる著作であ」り(i)、その目論見に従って、全5章にわたりバーチャルYouTuberというアバターをまとった配信者文化についての研究を行うものだ。 本書評は、山野の議論の中核をなすVTuberの定義と、山野の研究態度についての批判を行う。 山野弘樹『VTuberの哲学』(2024、春秋社) https://amzn.to/4aorG8R 「彼女/彼/彼らをVTuberとする!」と私たちは宣言しているのだろうか? 山野は、VTuberをこう定義している。 我々は、「VTuberとしてデビューし、VTuberとして活動状態にあるという条件を満たす任意の配信者が、VTuber文化において「VTuber」という

            山野弘樹『VTuberの哲学』(2024、春秋社)書評*機能についての不明点と研究態度へのコメント - Lichtung
          • 「見抜きいいすか」みたいなコメントがあり、VTuberさんが即拾って「しょうがないにゃぁ…」というテンプレで返したら若い視聴者が驚いてた

            牛帝 @gyutei_4koma おそらく30代中盤くらい?の超人気男性VTuberさんの配信で「見抜きいいすか」みたいなコメントがあり、VTuberさんが即拾って「しょうがないにゃぁ…」というテンプレで返したところ、リスナーさんは存外若者が多かったのか、ミームが通じなくて、「えっなんでそんなコメント拾うの!?」「ていうか『しょうがないにゃぁ』ってなに…!!?」みたいな感じでザワついていました。こういった古代インターネットで流行ってたミームの解説も、若者向けに意外と需要があるのかも 2024-06-10 13:31:50

              「見抜きいいすか」みたいなコメントがあり、VTuberさんが即拾って「しょうがないにゃぁ…」というテンプレで返したら若い視聴者が驚いてた
            • 増田からVTuberが生まれた日 - ふふろぐのろぐ

              6月9日の朝、はてブを眺めているとホッテントリに見知らぬ増田が1件あった。VTuberの話……? あぁ、[VTuber増田]*1か。こんます〜🪓 いや、えっと……増田あのに……? anond.hatelabo.jp へー……えっモデルあるの? お披露目配信??? www.youtube.com (殺伐とした子が出てくるかと思った) (手斧のワッペン可愛いな……) (インナーカラー クールじゃん……) (………) 「マジか。すげえな……」 日曜の午前、溜まったタスク諸々をこなしていた筈の俺はその配信を見たきり、頭から離れなくなり、ついには動けなくなった。 俺は増田から偶発的に生まれる文章や創作物が好きだ。これは、うまく例えられない。薄暑の正午、こじんまりとした丸石の河原を歩いていると、稀に素晴らしい丸みのある石と出会うことがあるだろう。……それがどうしたという話だが、それが俺は好きだ。 増

                増田からVTuberが生まれた日 - ふふろぐのろぐ
              • Vtuberってみんなイケボ、カワボなんだと思ってたんだけど

                ずっと格ゲー勢でミルダム(笑)時代からプロゲーマーの配信を追っていた。 スト6を契機にプロゲーマーがVtuberにコーチングする企画が増えてきて これまでまったくかかわりがなかったそっち界隈の配信者を知るようになった。 ずっと勝手な偏見でVtuberとかアニメみたいな絵を被って アニメ声で媚び振りまいてるような商売だと思ってたんだけど、なんか思ってたのと違った。 こう、なんていうか、陰キャ声のおっさんとそのへんのオバサンみたいな声の人ばっかりで驚いた。 見た目がゴリゴリのアニメキャラみたいだったからもっと声優さんみたいな声かと思ったのに その辺のストリーマーのおばさんとかとあんま声変わんないんだね。 反応とかも古のもこうとかそういうチンパンジー系配信者とそんなかわんないし、 こんなんでいいんだってちょっとびっくりしちゃった。 なんか勝手に裏切られた気分。

                  Vtuberってみんなイケボ、カワボなんだと思ってたんだけど
                • Live2DでVTuberをつくろう! 兎田ぺこらやしぐれういを手がけるデザイナーが入門書を刊行

                  VTuberやゲームなどで用いられる表現技術・Live2Dの使い方を学べる教本『Live2Dではじめる!簡単かわいいVTuber』が、7月20日(土)にKADOKAWAから刊行される。 著者はフリーランスのLive2Dデザイナーであるrariemonnさん。湊あくあさん、兎田ぺこらさん、戌神ころねさん、しぐれういさんら、人気VTuberのLive2D制作を多数手がけるクリエイターだ。 兎田ぺこらさんらのキャラクターデザインを手がけるイラストレーター・憂姫はぐれさんの描き下ろしイラストを教材に、Live2Dを使って動かすまでが学べる内容となっている。価格は2475円(税込)。 VTuberのLive2Dを多数手がけるrariemonn著者のrariemonnさんは、ホロライブやぶいすぽっ!の所属タレント、さらには個人勢と、数多くのVTuberのLive2D制作を担当している。 VTuberシ

                    Live2DでVTuberをつくろう! 兎田ぺこらやしぐれういを手がけるデザイナーが入門書を刊行
                  • VTuber事務所「ぼいそーれ」閉鎖へ 恋糸りあ(みけねこ)ら所属

                    その他所属ライバーについては、IPを本人へ譲渡した上での卒業となる。 恋糸りあ(みけねこ)らを支援していた「ぼいそーれ」ぼいそーれは、「バーチャル声優(2Dや3Dのアバターを使用したタレントが声優として活動する)」をコンセプトとしたVTuberプロダクション。 2020年に株式会社Napoleonが設立。2022年10月に事業譲受されて以降は、パーソルイノベーション株式会社が運営していた。 現在の所属タレントは以下(敬称略)。 【準所属】 日向 こがね(IPを本人へ譲渡し卒業へ) 菫崎 リン(IPを本人へ譲渡し卒業へ) 浅葱 サキ(IPを本人へ譲渡し卒業へ) 紅樺 さくら(IPを本人へ譲渡し卒業へ) ミリ・ミラー(IPを本人へ譲渡し卒業へ) 【預かり】 すべからくおかぴ(IPを本人へ譲渡し卒業へ) 月奏 あず(IPを本人へ譲渡し卒業へ) 泡星 ゆら(IPを本人へ譲渡し卒業へ) 【声のみ預か

                      VTuber事務所「ぼいそーれ」閉鎖へ 恋糸りあ(みけねこ)ら所属
                    • 若手のラッパーがベテランラッパーをフィーチャーしたり Vtuberが有名作曲家..

                      若手のラッパーがベテランラッパーをフィーチャーしたり Vtuberが有名作曲家に曲付けてもらったりしたときに こんな大物とやれるのすげーっす!!みたいに周りが持ち上げてるの見るけど、 そんなにすごいかなあってなってしまう。 ちゃんとスケジュール抑えて金払えば別に面識なくても高校の文化祭にも来てくれるし、 Fラン大学のサークルの周年記念オリソンの曲も書いてくれるんよ。 世間の皆さんが思ってるほどアーティスト様って高尚な存在じゃなくて ごくごく普通の単なる商売人なんよ。

                        若手のラッパーがベテランラッパーをフィーチャーしたり Vtuberが有名作曲家..
                      • 福岡出身のVTuber 灯里愛夏さんおすすめのラーメン店・おみやげ(博多駅・福岡空港周辺)に続々と入店・購入報告が上がる

                        灯里愛夏❤️‍🔥ヴイアラ @TomoriManaka 11時からは ✨️今からでも間に合う?!福岡紹介✨️ 福岡空港や博多駅等で 帰りに買える・食べれるオススメを めっちゃ私見で紹介します! 故郷・福岡を、 色んな人に楽しんでもらえたら嬉しいな❤️‍🔥 夜はメン限で #cg_UNITTOUR ライブ感想会も! ▼ここで配信 youtube.com/live/pHiaj7SCC… #ヴイアラ pic.twitter.com/zLPAnlxY8p 2024-05-19 09:15:08

                          福岡出身のVTuber 灯里愛夏さんおすすめのラーメン店・おみやげ(博多駅・福岡空港周辺)に続々と入店・購入報告が上がる
                        • Vtuberのモデル作ったよ

                          年始ぐらいからぼちぼち作り続けていて完成しました。 名前は「増田あのに」ちゃん、としました。増田がVtuberになったらどうなるみたいな大喜利たまに見かけるじゃないですか。 ああいう概念へのファンアートみたいな気持ちで作りました。どこにでもいてどこにもいない、誰かであって誰でもない、インターネット上に遍在する存在を作りたかったんですねー。 遍在と言うからにはモデルを配布して、私以外の人もその人なりの増田あのにちゃんとして使えるようにしたいと思っています。実際には配布データを誰も使わなかったとしても、他の人が使える状態なのは遍在する可能性があると言えるんじゃないかって自己満足のためです。 まああと、自分自身でもVtuberごっこしたいんですけど早々に飽きるなりした場合、誰かに使ってもらった方がもったいなくないみたいなとこもありますね。 なお、この名前はもしかすると最初に考えた人(たち)の何ら

                            Vtuberのモデル作ったよ
                          • 人気VTuberのタグにグロ画像添付……“荒らし”の個人を特定、賠償請求 ANYCOLOR

                            ANYCOLORは6月3日、同社に所属する人気VTuber「甲斐田晴」(かいだ・はる)などに対して、ライブ配信を妨害したり、“タグ荒らし”を行うなどした個人を特定し、民事・刑事で責任を追及していると発表した。 この個人は、甲斐田晴を中心とした同社VTuberのYouTubeライブ中に短時間で執拗にコメントを連投したり、X上でVTuberに関連するハッシュタグを付け、VTuberの画像・動画を無断で添付した上で、グロテスクな画像などを多数連投する“タグ荒らし”を行ったり、同社主催のライブイベントに参加したVTuberに殺害予告をしたりしていたという。 同社はこれらを投稿したアカウントの発信者情報開示請求訴訟を提起。開示された情報で、投稿者が同一人物だと分かったため、この人物に対して損害賠償請求訴訟を提起した他、業務妨害罪で管轄警察署に被害届を提出し、受理されたという。 同社はこれ以外にも、所

                              人気VTuberのタグにグロ画像添付……“荒らし”の個人を特定、賠償請求 ANYCOLOR
                            • アヒージョをしていたVTuberがまさかの大炎上した話…「こういう炎上をみていたい」「もはやフランベ」など

                              ぶるうあいずはドラゴン族VTuber🐉💕 @Blueeyes_altern パピモッチを爆発させたりアヒージョが燃えたりしてバズってしまう……謎なのだな……🔥🐉🔥 ほんとは炎上とか爆発とかは関係ない普通の海馬瀬人すきすきVTuberです…うそじゃないぞ……😭😭😭 x.com/DBGI_JP017/sta… 2024-06-16 13:46:33

                                アヒージョをしていたVTuberがまさかの大炎上した話…「こういう炎上をみていたい」「もはやフランベ」など
                              • 昔「VTuberって何が面白いんだろう?」と思って切り抜きを片っ端から見たと..

                                昔「VTuberって何が面白いんだろう?」と思って切り抜きを片っ端から見たときに思ったことを編集してここに書いてみる。 VTuberというキャラクター多くのVTuberはキャラクター性を完全に個人のものに昇華しており、VTuber活動用のバーチャル人格を形成している。 基本的にベースとなるキャラ設定を使って配信をしているが、思考や性格は各自の素なので(たぶん)、ボロが出るのは年齢や職業等の設定ぐらいのものになっている。 (わかりやすい例で言えば、高校生設定なのに「昔テレビでナースのお仕事やってたじゃん」などといえば、お前今何歳やねんとなるが。リスナーも心得たものでそれで何か大きな問題が起こるわけでもない。) これはつまり、VTuberというのは単に顔出しの変わりにキャライラストを出して、キャラ付けの設定を守りつつ配信をしているというだけで、人間としてはそこまで特殊な人達ではないということだ

                                  昔「VTuberって何が面白いんだろう?」と思って切り抜きを片っ端から見たと..
                                • 一人の古参リスナーを推しすぎるVtuberを描く「草村しげみ」がニコニコ漫画に投稿 作品世界とシステムの相性が良すぎて草

                                  さかめがね@「鬱サキュ」単行本発売中! @sakamegane WEB漫画家です!となりのヤングジャンプにて「憂鬱くんとサキュバスさん」連載中&単行本発売中です。全話無料公開中なのでお読み頂ければ幸いです→ tonarinoyj.jp/episode/139320… ご連絡の際はこちらへ saka00megane@gmail.com pixiv.net/fanbox/creator… さかめがね@「鬱サキュ」単行本発売中! @sakamegane ニコニコ漫画版草村しげみ、基本的にただ既出分を再投稿するだけだからわざわざ告知するほどかな〜?と昨日は尻込みしてましたが、思ってた以上に楽しみにしてくれる方がいるようで嬉しいです! このあと本日17時投稿です!よろしくお願いいたします! 2024-06-06 16:08:04 さかめがね@「鬱サキュ」単行本発売中! @sakamegane 【草村

                                    一人の古参リスナーを推しすぎるVtuberを描く「草村しげみ」がニコニコ漫画に投稿 作品世界とシステムの相性が良すぎて草
                                  • 「VTuberっぽい名前」をめぐって - 石少Q

                                    少し前にフォロワーが「VTuberっぽい名前のルーツが意外とわからない」という旨のツイートをしていて首肯した。この「VTuberっぽい名前」とは、だいたい一文ないし一単語をもじった名前のことで、もう少し広く捉えれば「姓名のあいだに文意・語意を含みもつ名前」くらい言えるだろうか。これを「VTuberっぽい」とする共通認識が漠然と形成されていることは、「VTuberの名前っぽい言葉」を列挙した画像の拡散され具合からもいちおう窺える。 ひとまず脳みそを絞り、またYouTubeの登録チャンネル一覧をひととおり確認して、該当するVTuberの名前を書き連ねてみる。当たり判定はやや大きめに設定し、完璧な一文・一単語ではない名前もいったん含める(「安土桃」や「生返るるる」など)。 2018 - 新川良(あらかわいい)|個人勢 - かしこまり|個人勢・upd8・Re:AcT・ビークエストなど - 夜野とば

                                      「VTuberっぽい名前」をめぐって - 石少Q
                                    • VTuberの一条莉々華さんに聞く、英語の有効性や魅力 | 知る・役立つ TOEIC Program|【公式】TOEIC Program|IIBC

                                      得意の英語で世界中に笑顔を届けたい 一条さんがVTuberになろうと思ったきっかけは? コロナ禍で私自身を含め、世界中がどんよりと暗い雰囲気になっているのを肌で感じていました。そんな時だからこそ「世界中の人々に幸せや笑顔を届けたい」と考えました。それを実現するためにVTuberとしていろいろな場所の多くの人たちとコミュニケーションをとりたいと思ったんです。 VTuberとしての一条さんの強みは何ですか? 「英語が話せる」というのはあると思います。家族の仕事の事情で5年ほど海外に居住しており、そこで基本的なリスニングとスピーキングのスキルが身につきました。英語に関連した配信やコラボができるのは私の特徴の一つかなと思います。今後は、英語圏のリスナーさんへの配信も増やしていきたいです。 一条さんはご自身の英語力をどのくらいだと感じていますか? 学問としてしっかり学んだ訳ではないので、リーディング

                                      • 誹謗中傷は割に合わない YouTuber/VTuberらが「断固たる措置」で対応

                                          誹謗中傷は割に合わない YouTuber/VTuberらが「断固たる措置」で対応
                                        • 絵文字にもなってる日本の伝統料理『tofu on fire📛』をある有名VTuberが調理「久々に食べたいなー」

                                          あなざー🌿 @vipanother This is a traditional Japanese dish called "tofu on fire." It is a representative Japanese food that has been registered as an emoji, and has many fans overseas📛 x.com/beginning_bkn/… 2024-06-18 12:27:18

                                            絵文字にもなってる日本の伝統料理『tofu on fire📛』をある有名VTuberが調理「久々に食べたいなー」
                                          • VTuberに年間100〜300万円つぎ込む“ガチ恋”「中身の人間性に恋」、最終目標は「結婚」 一方で行き過ぎると迷惑行為も…事務所側もNGとはっきり言いづらい? | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

                                            ファンがアイドルなど推しを応援する「推し活」が盛り上がっている。対象は人それぞれだが、多くは手の届かない憧れの存在だ。しかし中には、気持ちが強すぎて恋愛感情を抱く「ガチ恋」勢もいる。

                                              VTuberに年間100〜300万円つぎ込む“ガチ恋”「中身の人間性に恋」、最終目標は「結婚」 一方で行き過ぎると迷惑行為も…事務所側もNGとはっきり言いづらい? | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
                                            • VTuberメディア「P2y」が閉鎖を検討 不正アクセスで記事データが破損

                                              VTuber/ゲームメディアのP2yが5月22日、「閉鎖及び、運営も解散の方向で検討を進めて参りたいと思います」と発表した。 不正アクセスによって、サイト上の記事と画像のデータが、バックアップを含めて完全に破損しているという。記事公開時点で、Webサイトは閲覧できない状態になっている。 運営に対する脅迫・誹謗中傷が届いていたことも明かし、今回の騒動に関して因果関係は不明なものの、「運営には精神的苦悩に追い込まれる方もおられ、仮にこの度の攻撃と関連がある場合は深刻な事態であると認識しております」としている。 https://twitter.com/i/status/1793113405198647316 一部運営は新メディアへ VTuberの記事はゲーム関連に限定かP2yの運営は5月21日に、「不正アクセス攻撃とされる事態の深刻化を受け、サイト表示をシャットダウンさせて頂いております。復旧ま

                                                VTuberメディア「P2y」が閉鎖を検討 不正アクセスで記事データが破損
                                              • 無名のイラストレーターが「女子小学生が好きなVTuber」になるまで──甘狼このみの軌跡

                                                大手事務所の話題が華々しく飛び交うVTuber業界にも、時折、思わぬ方角から「期待の新星」がやってくる。「ミリプロ」所属VTuber・甘狼このみも、その一人だろう。 イラストレーターとしてのスキルを活かしたショート動画が好評を博し、2022年デビューの個人勢ながら、現在のチャンネル登録者数は50万人超。2023年にはVTuber事務所「ミリプロ」を立ち上げ、今年に入ってからは法人化に踏み込むなど、積極的な活動を続けている。 そして、小学館『ちゃお』が実施した「好きなVTuberアンケート」にて、彼女は2位にランクインした。1位はホロライブの兎田ぺこら、3位も同じくホロライブの宝鐘マリン。国内でもトップクラスの強豪に挟まれた新星の名に、多くの人が驚かされたことだろうし、こうも感じただろう──「何者なのだ?」と。 そこで今回、様々な方角から注目を集める甘狼このみへ、ロングインタビューを実施した

                                                  無名のイラストレーターが「女子小学生が好きなVTuber」になるまで──甘狼このみの軌跡
                                                • 【四ツ谷・荒木町】VTuberがプロデュースするレストラン『ぶいめしゅらん』が1日限定で5月26日オープン!

                                                  VTuberグループ「ぶいめし」がプロデュースした料理を提供 『ぶいめしゅらん』は、新宿区荒木町にあるレストラン「とらっとりあ まる。」を貸し切って、VTuberグループ「ぶいめし」がプロデュースした料理を提供するイベント。 「ぶいめし」は、全国各地の特産品をVTuberがレストランや移動式販売などをすることで日本の名産品に昇華させることを目指して立ち上げられた、「食」に特化したプロジェクトになっています。 2024年5月26日の当日は、税別6,800円のコース料理が提供。 冷前菜、温前菜、メイン料理はぶいめしのメンバーがプロデュースした料理となっています。 【コースメニュー】 ◼︎食前酒 ◼︎Stuzzichino(お通し) ◼︎Antipasto Freddo(冷前菜)→馬車道はげみプロデュース ◼︎Antipasto Caldo(温前菜)→夏橘つばめプロデュース ◼︎Carne(メイ

                                                    【四ツ谷・荒木町】VTuberがプロデュースするレストラン『ぶいめしゅらん』が1日限定で5月26日オープン!
                                                  • VTuber事務所「どっとライブ」のイベントが、爆破・殺害予告受け急遽中止 相次ぐイベントへの脅迫(KAI-YOU.net) - Yahoo!ニュース

                                                    電脳少女シロさんらが所属するVTuber事務所「.LIVE(どっとライブ)」は、5月26日(日)に開催予定だったイベント「どっとライブ大感謝祭」の中止を発表した。 【画像】イベントに出演予定だったVTuberを見る 開催を4日後に控えた5月22日に行われた突然の発表。公式サイトの発表によれば、会場に対して爆破/殺害予告の脅迫メールが届き、安全なイベント運営が困難になったと理由を説明している。 イベント中止に伴い、予定していた関連グッズ販売中止。チケットの払い戻しについては準備が整い次第、改めて告知するとしている。 どっとライブ初のファン感謝祭が脅迫で中止にイベント「どっとライブ大感謝祭」は当初、5月26日に東京・池袋のharevutaiで開催を予定していた。 どっとライブ1期生である花京院ちえりさん、神楽すずさん、カルロ・ピノさん、もこ田めめめさん、ヤマト イオリさんの活動開始6周年を記念

                                                      VTuber事務所「どっとライブ」のイベントが、爆破・殺害予告受け急遽中止 相次ぐイベントへの脅迫(KAI-YOU.net) - Yahoo!ニュース
                                                    • 高遠 頼@生命科学VTuber(たかとー らい)🧬 🔬 🥼 on X: "空飛ぶ動物が翼を動かす頻度は、体重の平方根を翼面積で割った値に比例することが明らかに📈🪶 体の大きさや翼の形が異なる鳥類🦢、昆虫🐝、コウモリ🦇の計414種の動物で導出したところ、1つの普遍的な方程式で近似でき、その相関係数は0.95に👀 更には絶滅した翼竜の羽ばたき頻度も予測しました🦖 https://t.co/MOCJFTwG0T"

                                                      • Vtuber「私が小学校くらいの時にゲームセンターでスト2が流行って~」

                                                        Vtuber「でも高校生のときにコロナが流行ってゲームセンターほとんど潰れちゃった」 そうはならんやろ 急激な車線変更やめろ 事故起きるわ

                                                          Vtuber「私が小学校くらいの時にゲームセンターでスト2が流行って~」
                                                        • 【TVアニメ】『VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた』第2弾PV【ぶいでん】

                                                          ✨🍋2024年7月7日(日)よりTOKYO MXほかにて放送スタート🍋✨ ライブオンメンバーの活躍がいよいよTVアニメに! 『VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた』第2弾PVを公開! 主人公・心音淡雪(CV.佐倉綾音)、そして彼女がガチゼロを飲んだ際に見せる”シュワちゃん”としての姿に加え、ライブオンに所属するVTuber11名が躍動する姿が描かれています。さらに、心音淡雪 (CV:佐倉綾音) & シュワちゃん (CV:佐倉綾音) が歌うOPテーマ「バーチャル・ショータイム!」と、劇中歌「ライブスタート」も初披露! 🎥ONAIR&STREAMING TOKYO MX:7月7日(日)より毎週日曜日 24:30〜 KBS京都:7月7日(日)より毎週日曜日 24:45〜 サンテレビ:7月7日(日)より毎週日曜日 25:00〜 BS日テレ7月9日(火)より毎週火曜日 23

                                                            【TVアニメ】『VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた』第2弾PV【ぶいでん】
                                                          • 10か所以上面接を受けても自分が受からない理由 - 1日5食食べるVtuberのお噺部屋

                                                            こんばんは、 一日五食食べるVtuber叶星シャノンです。 最近全然心が晴れず、 鉛が心の中に棲みついているかのように重いです。 なぜこんなに重いのか? 理由は自分でもわかってます。 ……パートの面接が全く受からない。 世の中結構人出不足と聞きます。 確かにそうなんでしょう。 求人であふれています。 ブラックなものも含めていろいろ。 学生さんだと受かりやすいかもしれないです。 私がなぜ落ちるのか? 今のところ 受けたのはもう10件は余裕で越えてます。 スーパーも飲食店も端から受けました。 ……どこも受かりません。 理由は面接のときに言われました。 結婚してるんだよね? 子供は? あ、いないの だったらいつ辞めるかわかんないよね? え、子供は今のところ作る気ない? いや、その気持ちがいつまで続くかわからないじゃない 一年足らずでもし子供出来ましたーとか言われて辞められても困るんだよね~ これ

                                                            • 【Vtuber・イラストレーター】『 しぐれうい』について動画をまとめてみた : 毎日の時事ネタ・ニュース

                                                              毎日の時事ネタ・ニュース 毎日の時事ネタ・ニュースを紹介! ▶アニメ・ゲーム・イベントはまとめサイトを作成(コラボ・一番くじ・花火好き) ▶時事ニュースは2ちゃんねるで最速でご連絡!

                                                                【Vtuber・イラストレーター】『 しぐれうい』について動画をまとめてみた : 毎日の時事ネタ・ニュース
                                                              • VTuber・兎鞠まりも嫉妬するあざとかわいさが満載、美少年がバ美肉するラブコメ「失恋したのでVtuberはじめたら年上のお姉さんにモテました」 - コミックナタリー 特集・インタビュー

                                                                ナタリー コミック 特集・インタビュー 凛愛 VTuber・兎鞠まりも嫉妬するあざとかわいさが満載、美少年がバ美肉するラブコメ「失恋したのでVtuberはじめたら年上のお姉さんにモテました」 凛愛、二兎凛「失恋したのでVtuberはじめたら年上のお姉さんにモテました」 PR 2024年5月29日 二兎凛原作、凛愛がマンガを描く「失恋したのでVtuberはじめたら年上のお姉さんにモテました」の単行本5巻が5月27日に発売された。どこでもヤングチャンピオン(秋田書店)で連載中の同作は、小説家になろうで発表された小説のコミカライズ。女の子と見間違えられるほどかわいらしい男の子・姫村優希が、失恋をきっかけにVTuber・白姫ゆかとしてデビューするところから始まるラブコメディだ。 コミックナタリーでは単行本の発売を記念して「失恋したのでVtuberはじめたら年上のお姉さんにモテました」の特集を展開。

                                                                  VTuber・兎鞠まりも嫉妬するあざとかわいさが満載、美少年がバ美肉するラブコメ「失恋したのでVtuberはじめたら年上のお姉さんにモテました」 - コミックナタリー 特集・インタビュー
                                                                • 「ちゃお」女子小学生1000人に聞いた“好きなVTuber”トップは「兎田ぺこら」「甘狼このみ」「宝鐘マリン」 : 毎日の時事ネタ・ニュース

                                                                  小学館は『ぷっちぐみ』『ちゃお』の読者アンケートをもとに、女子小学生(JS)の興味実態をレポートする「JS研究所」の活動として、VTuberにスポットを当てた調査レポートを公表。ホロライブ所属の人気VTuberである「兎田ぺこら」さんが「好きなVTuber」ランキングのトップを獲得したことが分かった。 この調査は『ちゃお』を読む高学年の女子小学生約1000人を対象に実施。ランキング1位に輝いた「兎田ぺこら」さんは、昨年の干支である兎年にちなんで「#全人類兎化計画」を実施したり、24時間配信や他のVTuberを巻き込んだゲーム大会など、多数の企画を展開。その人気は小学生にも及び、『ちゃお』では特集記事が公開されたほか、オリジナルの読み切り作品も制作されている。 首位獲得に際し、兎田ぺこらさんは「ちゃおっ娘のみんな見てるぺこか~!ぺこーらとっても嬉しいぺこ! ちゃおプラスに掲載中のぺこーらをぜ

                                                                    「ちゃお」女子小学生1000人に聞いた“好きなVTuber”トップは「兎田ぺこら」「甘狼このみ」「宝鐘マリン」 : 毎日の時事ネタ・ニュース
                                                                  • VTuber九条林檎、“自身の著作権”を旧所属事務所から買い取ったことを報告

                                                                    VTuberの九条林檎さんが、かつて所属していたAvatar2.0 Projectから、2021年6月1日に自身の著作権を買い取っていたことを発表した。 契約の関係で、発表できるのが2024年6月1日からだったという。 Xで「これで正真正銘、我は自分で手放さない限りこのモデルと共にどこへでも行ける」と報告した九条林檎さんは、「高くついたので未だにこの時した借財を返済中だ」「我がなかなか専業でVtuberをできない理由の一つにはこれもあったんだ」と明かしている。 https://twitter.com/i/status/1796739821198880825 https://twitter.com/i/status/1796745091316678900 Avatar2.0 Project、VEEを経て個人で活動する九条林檎九条林檎さんは、2018年12月10日にAvatar2.0 Proj

                                                                      VTuber九条林檎、“自身の著作権”を旧所属事務所から買い取ったことを報告
                                                                    • VTuber事務所「どっとライブ」のイベントが急遽中止 爆破/殺害予告の脅迫届く

                                                                      電脳少女シロさんらが所属するVTuber事務所「.LIVE(どっとライブ)」は、5月26日(日)に開催予定だったイベント「どっとライブ大感謝祭」の中止を発表した。 開催を4日後に控えた5月22日に行われた突然の発表。公式サイトの発表によれば、会場に対して爆破/殺害予告の脅迫メールが届き、安全なイベント運営が困難になったと理由を説明している。 イベント中止に伴い、予定していた関連グッズ販売中止。チケットの払い戻しについては準備が整い次第、改めて告知するとしている。 どっとライブ初のファン感謝祭が脅迫で中止にイベント「どっとライブ大感謝祭」は当初、5月26日に東京・池袋のharevutaiで開催を予定していた。 どっとライブ1期生である花京院ちえりさん、神楽すずさん、カルロ・ピノさん、もこ田めめめさん、ヤマト イオリさんの活動開始6周年を記念し、どっとライブ初のファン感謝祭となる予定だった。

                                                                        VTuber事務所「どっとライブ」のイベントが急遽中止 爆破/殺害予告の脅迫届く
                                                                      • VTuberってただの顔出ししなくていい配信者じゃん これ好きな層って絶対二次..

                                                                        VTuberってただの顔出ししなくていい配信者じゃん これ好きな層って絶対二次元興味ないだろ

                                                                          VTuberってただの顔出ししなくていい配信者じゃん これ好きな層って絶対二次..
                                                                        • 世界初!VTuberと「ロサンゼルス・ドジャース」とのコラボが決定。「ホロライブプロダクション」とのコラボレーション企画「hololive night」解禁!

                                                                          カバー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:谷郷元昭)は、MLBチーム「ロサンゼルス・ドジャース」との初のコラボレーション企画を、(太平洋時間)2024年7月5日(金)PM7:10に開催する事をお知らせいたします。 「ホロライブプロダクション」と「ロサンゼルス・ドジャース」の初コラボレーション企画を(太平洋時間)7月5日(金)19時10分より開催いたします。 試合当日は「星街すいせい」「兎田ぺこら」「がうる・ぐら」の試合開始アナウンスやエールビデオをはじめ、夜のスタジアムを彩るこの日しか見られないコラボドローンショーや、会場内での等身大パネル展示など、野球観戦を盛り上げる様々な企画を実施します。 また、ドジャー・スタジアムで恒例となっている、7回裏に行われる「Take Me Out to The Ball Game」歌唱に参加します。さらにコラボグッズも販売するほか、「hololive

                                                                            世界初!VTuberと「ロサンゼルス・ドジャース」とのコラボが決定。「ホロライブプロダクション」とのコラボレーション企画「hololive night」解禁!
                                                                          • 防水グッズにも!ペットボトルケースにも! - 1日5食食べるVtuberのお噺部屋

                                                                            今週のお題「防水グッズ」 こんにちは、 一日五食食べるVtuber叶星シャノンです。 今回のテーマが防水グッズということで、 わたしが日常的に雨の日に使っているものがあるので それについて今回は書こうと思います。 わたしのおすすめは 折り畳み傘のカバーです。 大きさ的には折り畳み傘をたたんだ状態で スッと入れられる長方形のサイズで外で使い、 バスや電車に乗るとき、 スーパーに入るとき、 折り畳み傘を軽くたたんで その中に入れておけばしずくも垂れない、 カバーにはひももついているので 手にかけるかどこかにかけておけばいい、 楽な代物です。 内側はタオル生地になっているものが多いので、 一気に傘の外側は水を吸ってくれます。 帰ったらか、 天気のいい日に反対側に折り返して干しておけば 中側がカビることもないのですごく便利! しかもこれ、使えるのは折り畳み傘だけじゃない! モノによっては 買ったば

                                                                            • 残酷なVTuberリスナー達

                                                                              VTuberリスナー達って相手がVTuberであるってだけで本人と何の関係もない見た目をかわいいかわいいとほめて、 何の活かしようもない声をかわいいかわいいとほめて、 下手なイラストを上手い上手いとほめて、 下手な歌を上手いきれいだとほめて、 下手なゲームプレイを上手い才能あるとほめて、 クソつまらない話に耳を傾けおもしろいとほめて、 そうやって散々高い高い下駄を履かせて褒めちぎって3ヶ月で飽きて別のVTuberに同じことするんだよな それを真に受けるVTuberもVTuberだよ、客観性とかないんか? そんなにほめられるような人間ならもっとまともな人生歩んでるだろうに…… 界隈には発達障害しかいないのか?

                                                                                残酷なVTuberリスナー達
                                                                              • 「マジもんの伝説というか"祖"が出てきてデカい声でた」VTuberを始めとした今の3DCG文化の礎となったMMDを自作した動画が再発見される

                                                                                野今譜音【Vtuber】 @Fuon_Vtuber 色々アップデートなどを繰り返してきてはきたものの16年をたった今でも3Dモデルを無料で動かすシステムとして現役で使われているし、なんなら各種企業がこのソフト用のモデルを公式で無償配布しているのはとんでもないソフトがMMD。 x.com/keama1250/stat… 2024-06-18 19:58:08

                                                                                  「マジもんの伝説というか"祖"が出てきてデカい声でた」VTuberを始めとした今の3DCG文化の礎となったMMDを自作した動画が再発見される
                                                                                • 姫森ルーナとかいうvtuber:ハードコアマイクラで人気出たよね : 毎日の時事ネタ・ニュース

                                                                                  毎日の時事ネタ・ニュース 毎日の時事ネタ・ニュースを紹介! ▶アニメ・ゲーム・イベントはまとめサイトを作成(コラボ・一番くじ・花火好き) ▶時事ニュースは2ちゃんねるで最速でご連絡!

                                                                                    姫森ルーナとかいうvtuber:ハードコアマイクラで人気出たよね : 毎日の時事ネタ・ニュース