並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 3571件

新着順 人気順

blueskyの検索結果281 - 320 件 / 3571件

  • 「自己肯定感が高くなる苗字、低くなる苗字、というのがあったりするだろうか。」文筆家岡田育先生のツイートから始まる苗字の話

    岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic 自己肯定感が高くなる苗字、低くなる苗字、というのがあったりするだろうか。私はどちらでもないが、苗字のせいでからかわれたことはある。からかわれない苗字、あるんだろうか。「いかにもユダヤ人ぽくて嫌」と嘆かれる苗字があったり、移民となったタイミングで新天地に合わせ改姓する人たちもいる。 2020-04-20 16:15:57 岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic 文筆家 | #我はおばさん #ハジの多い人生 #嫁つも #天国飯と地獄耳 #40歳までにコレをやめる #오카다이쿠 #女の節目は両A面 | Author based in NYC | she/they CIS | Twitterはやめました。経緯は下記リンク参照。今は毎日Blueskyに居ます。 https://t.co/zCoESjYGzW リンク www.instagram.

      「自己肯定感が高くなる苗字、低くなる苗字、というのがあったりするだろうか。」文筆家岡田育先生のツイートから始まる苗字の話
    • CPUの創りかた|Tech Book Zone Manatee

      IC10個のお手軽CPU設計入門! コンピューターの中核であるCPUという名のブラックボックス。その動作の「超」基本原理から設計までを4bitCPUを例に解説。アキバで手に入る部品だけで実際の制作も可能!実際に作らない人も読み物としてもタメになること請け合いです。 2003年の刊行から16年で30刷突破のロングセラー。 ※この電子書籍は、2019年9月発行の初版第29刷を底本としています。解説内容や情報は基本的に、初版発行時の2003年8月段階のものから変更されておりませんので、ご注意ください。 サポートページ http://book.mycom.co.jp/support/e5/cpu/ 発売日:2003-09-29 ページ数:320ページ

        CPUの創りかた|Tech Book Zone Manatee
      • Blogを作り、育み、慈しむ ~ Blog Hacks 2024

        Content Everywhere 荷物は #yapc ノベルティトートに小分けにして詰めると荷造りが捗ります pic.twitter.com/C8lqgOJFd1 — songmu (@songmu) February 9, 2024 Profile id: Songmu (ソンムー) Masayuki Matsuki / 松木雅幸 株式会社ヘンリー VP of Engineering おそらくはそれさえも平凡な日々 http://www.songmu.jp/riji/ https://metacpan.org/author/SONGMU 好きな言語は、PerlとGoと中国語 3 Times ISUCON Winner Using Perl 入門監視 付録C 執筆 「みんなのGo言語」共著者 Profile GitHub: Songmu Twitter: @songmu Bluesky

        • とある兼業作家が「睡眠時間3時間で頑張ってみよう」とオススメして物議…「大丈夫な人は超レアケース」「大抵死ぬか身体を壊す」など

          きづきあきら/Bluesky/Threadsも活動中 @kidukira 兼業漫画家さんが睡眠3時間スケジュール公開して燃えちゃったの、「このくらいムリしてます」ってシンプルな話で終わっておけば「わー大変!ムリしないで!」の反応で済んだんだろうな…。「こうすればみんなもやれるよ」で燃えちゃったんだろうな気の毒に… 2019-10-03 09:33:26 きづきあきら/Bluesky/Threadsも活動中 @kidukira 兼業漫画家さん以外にもお母さん漫画家とか、あと忙しければこの仕事はふつうに睡眠3時間でも多い時あるからまあまあそうなんだろうけど、良い事ではない。 亡くなる方もいっぱい見てきてるから、すすめるのは良くないね 2019-10-03 09:38:30

            とある兼業作家が「睡眠時間3時間で頑張ってみよう」とオススメして物議…「大丈夫な人は超レアケース」「大抵死ぬか身体を壊す」など
          • Misskeyがレターパックと与謝野晶子ばかりだと思ってる人に送る、最近のMisskeyの様子|れるらば

            まえがきイーロン・マスクによるTwitterの買収、「X」へのサービス名変更から約半年が経った。投稿の閲覧数に応じて収入を得ることの出来る「インプレッション制度」の導入により生まれた「インプレゾンビ」が幅を利かせ、辟易したユーザーが多く見られるようになってきた。 そんな中、Twitterの代替と呼ばれているSNS、「Bluesky(ブルースカイ)」の招待制制度が撤廃された事が2024年2月7日に報じられた。ネット上(の一部)では早くもトレンドワードに上がり、次世代SNSへの期待が多く寄せられていた。Blueskyをはじめとした次世代SNSには様々なものがあり、ドイツ発祥の「Mastodon(マストドン)」や、メタ社が提供している「Threads(スレッズ)」などが挙げられ、そのうちの一つに「Misskey(ミスキー)」がある。Misskeyが特に注目されていたのは去年7月ごろ、つまりイーロ

              Misskeyがレターパックと与謝野晶子ばかりだと思ってる人に送る、最近のMisskeyの様子|れるらば
            • Twitter買収から1年が経過しXのトラフィックや月間アクティブユーザー数は減少している

              2022年10月にイーロン・マスク氏がTwitterを買収して以降、青色チェックマークを有料で販売したり、ユーザーに広告収益を分配したり、TwitterをXに改名したりと、さまざまな変更が加えられてきました。Twitter買収から約1年が経過した時点での、Xのトラフィックや月間アクティブユーザー数の変化を調査会社のSimilarwebが公開しています。 One Year Into Musk's Ownership, X (Twitter) Down By Every Measure | Similarweb https://www.similarweb.com/blog/insights/social-media-news/x-twitter-musk/ One year post-acquisition, X traffic and monthly active users are in

                Twitter買収から1年が経過しXのトラフィックや月間アクティブユーザー数は減少している
              • 違法スカウト集団、アプリを独自開発 対警察に「ウイルス3カ条」:朝日新聞デジタル

                女性を風俗などに違法にスカウトする国内最大規模のグループ幹部らが逮捕された事件で、グループが独自にアプリを開発し、捜査への対策を取っていたことが捜査関係者への取材でわかった。警察を「ウイルス」と呼んで敵視。約1500人のメンバーの管理もアプリで行っていた。 警視庁の捜査関係者によると、違法スカウトグループ「ナチュラル」は数千万円をかけ、独自のアプリを開発した。メンバーはアプリを米アップル社製のiPhone(アイフォーン)上で使っていた。 アプリは、暗証番号を入力して立ち上げると「ウイルス3か条」と書かれた画面が表示される。警察に対し、アプリの暗証番号は言わない▽契約する店の名前は言わない▽逮捕されても「フリーのスカウト」だと言う――の三つだった。 アプリ内では「ウイルス対策」として、歓楽街を巡回する私服警察官の顔を投稿し、メンバー間で共有していた。 メンバーの出欠報告や、メンバー同士の文字

                  違法スカウト集団、アプリを独自開発 対警察に「ウイルス3カ条」:朝日新聞デジタル
                • 【米国株】S&P500とNASDAQは新高値更新!!FOMCを控えGAFAM中心に資金流入。ビットコインが大幅上昇、テスラがクリエネでマイニングなら取引再開示唆 - ウミノマトリクス

                  米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 昨晩のFOMCを控えていることもあり出来高は多くなく資金はGAFAM中心に流れています。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今日も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】ダウは下落もNASDAQとS&P500は最高値を更新し、なかでもGAFAMなど大型テックに資金が集まっていました。。 【小型株】小型株は一部を覗いて不調でラッセル2,000は下落しています。 【MyPF】グロース株が好調で私のポートフォリオもプラス

                    【米国株】S&P500とNASDAQは新高値更新!!FOMCを控えGAFAM中心に資金流入。ビットコインが大幅上昇、テスラがクリエネでマイニングなら取引再開示唆 - ウミノマトリクス
                  • Bluesky の歩き方.md

                    Bluesky の歩き方.md Bluesky の歩き方 Bluesky は Twitter の類似サービスとして期待されている分散 SNS の一つです。 Twitter の創設者である Jack Dorsey による出資を受けており、 Bluesky, PBLLC によって開発・運営されています。 Bluesky は現在公式のアプリ・ウェブでは、日本語の UI がなくとっつきにくい部分があるため、ここでは楽しみ方について簡単に説明します。 日本語話者の探し方 まずは何にせよ、フォローする人を見つける必要があります。 Bluesky 公式 Web または、公式アプリからログインしている人は、以下の日本語話者カスタムフィード (ユーザーが作成した、独自のタイムライン) Japanese Cluster を見れば、日本語話者が見つかると思います。 とはいえ、このカスタムフィードでは、人が多すぎ

                      Bluesky の歩き方.md
                    • Engadget | Technology News & Reviews

                      Jack Dorsey claims Bluesky is 'repeating all the mistakes' he made at Twitter

                        Engadget | Technology News & Reviews
                      • Twitterがダイレクトメッセージの仕様を再変更、DM開放は「課金Blueユーザーに開放」へ。確認と「すべてのアカウントから」へ戻し方 | テクノエッジ TechnoEdge

                        Twitterがダイレクトメッセージ(DM)の仕様を変更しました。 ダイレクトメッセージをすべての人から受け取る、いわゆる「DM解放」設定の他に、新しく「Twitter Blue加入者からのDMはフォロー外でも受け取る」オプションが加わります。 同時に、これまで手動で「DM解放」を設定していた場合でも自動的に新しい「フォローしている相手か、Twitter Blue加入者からのDMリクエストは受け取る」に変更されるため、そのままでは全員からは届かなくなります。 追記: 「DM開放」「すべてのアカウントからのメッセージリクエストを受け取る」に設定していない人は無関係です。 従来のダイレクトメッセージ設定仕事の依頼や相談、情報提供などを不特定多数から送ってもらうためにDMオープンを選んでいたはずでも、勝手に新オプションに変更されフォロー外はTwitter Blue加入者限定になるため、手動で設定

                          Twitterがダイレクトメッセージの仕様を再変更、DM開放は「課金Blueユーザーに開放」へ。確認と「すべてのアカウントから」へ戻し方 | テクノエッジ TechnoEdge
                        • 分散型SNS「Bluesky」のユーザー数が急増中。Twitterフォロワー数180万のDrilなど著名人も流入 | テクノエッジ TechnoEdge

                          ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他 Twitter共同創業者、元CEOのジャック・ドーシーが支援し、Twitter代替のひとつとして注目される分散型SNS「Bluesky」は28日、ユーザー数が1日で2倍以上に増加したと報告しました。またそのためにデータベースをアップグレードしています。 Blueskyは現在ベータ版であり、アカウントを作るには招待コードが必要です。そのため、今回のユーザーの増加は、招待コードが大量に発行され、それを受けとった人たちがつぎつぎにサインアップしたと思われます。 Twitterフォロワー数180万人のDrilをはじめ、米民主党の下院議員アレクサンドリア・オカシオ=コルテス、映画『ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー

                            分散型SNS「Bluesky」のユーザー数が急増中。Twitterフォロワー数180万のDrilなど著名人も流入 | テクノエッジ TechnoEdge
                          • 「Bluesky」のアカウント作成手順&実際に使ってみるとこんな感じレビュー、Twitterに激似なので乗り換え・引っ越し先としてかなりアリ

                            イーロン・マスク氏によるTwitter買収以降、Twitterでは劇的な変化が生じており、他のSNSへの移行を検討するユーザーも増えつつあります。中でも、「Bluesky」には国内外で大きな注目が集まっており、iOSアプリやAndroidアプリの公開を報じた記事は驚異的な閲覧数を記録しました。そんなBlueskyを実際に使うことができたので、アカウント作成手順やタイムラインの見た目、投稿の形式などをまとめてみました。 Bluesky Social https://bsky.app/ 記事作成時点では、Blueskyを使うには招待コードが必須です。GIGAZINE編集部はBlueskyが発表された2022年10月に速攻でウェイトリストに登録していたのですが、どれだけ待っても招待コードをゲットできず。そこで、読者に招待コードを募ったところ、心優しい読者が招待コードを贈ってくれました。ありがとう

                              「Bluesky」のアカウント作成手順&実際に使ってみるとこんな感じレビュー、Twitterに激似なので乗り換え・引っ越し先としてかなりアリ
                            • Engadget | Technology News & Reviews

                              Jack Dorsey says (on X) that he’s not on the Bluesky board anymore

                                Engadget | Technology News & Reviews
                              • 『ちいかわ』作者・ナガノがBlueskyを開始して1日足らずでフォロワー10万人突破

                                『ちいかわ』の作者として知られ、Xで作品を更新するたびに多くのファンをどよめかせてきたナガノさんが、SNS「Bluesky(ブルースカイ)」にアカウントを開設。初投稿から24時間かからずにフォロワー数が10万人を突破しました。BlueskyはかつてのTwitterに似たSNSとして2022年10月にスタートし、2024年2月に入って招待制を廃止して自由にアカウントを作れるようになったところです。 ナガノ (@ngntrtr.bsky.social) — Bluesky https://bsky.app/profile/ngntrtr.bsky.social ナガノさんは2024年2月7日午前2時55分、突然「🐮」という絵文字を投稿してBlueskyに登場。 2月7日お昼からは、自画像としても用いている「自分ツッコミくま」が登場。「無の空間」をうろうろしたのち、うどんを食べていました。 こ

                                  『ちいかわ』作者・ナガノがBlueskyを開始して1日足らずでフォロワー10万人突破
                                • Supavisor: Scaling Postgres to 1 Million Connections

                                  One of the most widely-discussed shortcomings of Postgres is it's connection system. Every Postgres connection has a reasonably high memory footprint, and determining the maximum number of connections your database can handle is a bit of an art. A common solution is connection pooling. Supabase currently offers pgbouncer which is single-threaded, making it difficult to scale. We've seen some novel

                                    Supavisor: Scaling Postgres to 1 Million Connections
                                  • 「複式簿記を知っているかどうかで…」頑なに公共料金の支払いをクレジットカードにしない親…原因は現金主義の家計簿では家計の把握がしづらいから?

                                    嶋田大貴 @shimariso 年収120万円、家賃1万1千円の中卒理系底辺限界異常独身中年男性です。生きる権利をください。ポジションや損益の話は全て自分が投資をしていると思い込んでいる異常者の妄想です。 Bluesky: bsky.app/profile/shimar… shimarin.com 嶋田大貴 @shimariso うちの親が公共料金などの支払いをクレジットカードにしたがらないのだけど、債務の発生と現金残高の減少にタイムラグがあると現金主義の家計簿では家計の把握がしづらいからみたいなんだよね。複式簿記を知っているかどうかで人類は2種類に分かれてしまうよな。 2020-08-21 15:45:43

                                      「複式簿記を知っているかどうかで…」頑なに公共料金の支払いをクレジットカードにしない親…原因は現金主義の家計簿では家計の把握がしづらいから?
                                    • ジャック・ドーシー「イーロン・マスクのTwitter買収は間違いだった」

                                      Twitterの創業者であり元CEOであるジャック・ドーシーが、「イーロン・マスクが信頼できる唯一の解決策だ」と発言したのは間違いだったと発言しました。 すべてが悪い方向に…その発言をしたのは、Twitterの競合とも言われるジャックが開発も手伝った分散型SNS「Bluesky」でのこと。 イーロン・マスクがTwitterのリーダーとなって7カ月ほどが経ちましたが、大量レイオフ、技術的な問題、広告主の減少、公式マークの混乱など、たった7カ月とは思えないほどいろんなことが起こっています。 ジャックは、Blueskyのユーザーの「イーロン・マスクへの譲渡は、本当にこのプラットフォームを前進させていくのに一番いい解決策だったと思いますか?」という質問に答える形でこの発言をしています。 回答は「No」でした。 「契約のタイミングが悪かったと気づいてからも、彼の行動は正しいものではなかったと思うし、

                                        ジャック・ドーシー「イーロン・マスクのTwitter買収は間違いだった」
                                      • TwitterのCEOが「分散型ソーシャルメディアのオープン標準」の開発推進を発表

                                        by PhotoMIX-Company Twitterのジャック・ドーシーCEOは「分散型ソーシャルメディアのオープン標準を開発するために出資を行っている」と2019年12月11日にTwitter上で発表しました。また、将来的にはTwitterをこのオープン標準のクライアントにすることを目指しているとドーシーCEOは述べています。 Twitter is funding a small independent team of up to five open source architects, engineers, and designers to develop an open and decentralized standard for social media. The goal is for Twitter to ultimately be a client of this stan

                                          TwitterのCEOが「分散型ソーシャルメディアのオープン標準」の開発推進を発表
                                        • Sky Bridge

                                          Bring your favourite Mastodon apps and use them with Bluesky! SkyBridge is a magical server that translates Mastodon requests into Bluesky ones, allowing you to unlock the power of incredible Mastodon apps like Ivory and use them on the Bluesky network. This is a work in progress and not guaranteed to work on every Mastodon app. Use Ivory for the best experience.

                                            Sky Bridge
                                          • TechCrunch

                                            Bluesky’s most prominent backer has left its board. On Saturday, Jack Dorsey posted on X about grants for open protocols from his philanthropic Start Small initiative. This prompted someone to ask D

                                              TechCrunch
                                            • SNS「Bluesky」のジェイ・グレイバーCEOが「Twitterから独立した理由」「BlueskyとAT Protocolの関係」などを語る

                                              SNS「Bluesky」は、旧Twitterの社内プロジェクトを原点としており、記事作成時点ではTwitterから独立した「Bluesky PBLLC」によって開発が進められています。そんなBluesky PBLLCのジェイ・グレイバーCEOが海外メディアのThe Vergeに対して「Twitterから独立した理由」や「BlueskyとAT Protocolの関係」などを語っています。 Federation is the future of social media, says Bluesky CEO Jay Graber - The Verge https://www.theverge.com/2024/3/25/24108872/bluesky-ceo-graber-federation-social-media-decoder-interview ◆BlueskyがTwitterから

                                                SNS「Bluesky」のジェイ・グレイバーCEOが「Twitterから独立した理由」「BlueskyとAT Protocolの関係」などを語る
                                              • XやInstagramなどのSNSを使っていない人が企業やお店のSNSアカウントを見たらどう見えるのかを検証

                                                みなさん、SNSを使っていますか? 「誰でもみんなSNSを使っているのは当たり前ですよね!」「企業やお店のお知らせにSNSでやっておけばまず間違いありません」 本当にそうなんですか? まずはLINEヤフー社が20,000人を対象とした「普段使用しているSNS」の2022年の調査結果を見てみましょう。 画像出典:LINEヤフーの強み|LINEヤフー for Business (なぜかInstagramがありませんが)どのサービスも非利用の人が10.6%、そしてLINEをSNSから除外すると考えると「LINE Only」が41.2%という結果で、合わせると51.8%、つまり半数以上の人がXやFacebookなどのSNSを何も使っていないことになります。 半分くらいしかリーチできないですね。 「いやいや、公式ページや案内にXやInstagramのQRコードやリンクがあるからSNSをやっていない人

                                                  XやInstagramなどのSNSを使っていない人が企業やお店のSNSアカウントを見たらどう見えるのかを検証
                                                • TechCrunch

                                                  It sounds like Bluesky’s most prominent backer is no longer on its board. On Saturday, Jack Dorsey posted on X about grants for open protocols from his philanthropic Start Small initiative. This pro

                                                    TechCrunch
                                                  • 分散型SNSが世界を変え、中国を滅ぼす。|ふくゆき

                                                    - メタ(facebook), bluesky(Twitterの創業者が作った), nostr をはじめ多くの会社か分散型 SNS に進出している。 - 分散型 SNS が流行すると世界を変えてしまう可能性がある。 - 政府の検閲/削除ができないので、中国やロシアが(ちゃんとした)民主化をしたり、中国が分裂する可能性も秘めている。 - 日本にとっては、分散型SNSのメリットはあまりない。 - 米国にとっては、分散型SNSが流行ると中国などで米国の影響を加速できる。 - 分散型SNSは米国と、非米国的価値観の国との闘いなのかもしれない。 分散型SNSの特徴: - 分散型SNSはデータが分散しているので政府の意図的な検閲、削除がむずかしい。 - 分散しているので中国の金盾や国家間のIPブロックがきかない事が多い。 - ユーザー全員が秘密鍵を持ち、プライバシーは保全されるかもしれない。(nost

                                                      分散型SNSが世界を変え、中国を滅ぼす。|ふくゆき
                                                    • Cloudflare Workersで、自分のはてブをBlueskyに流す - すぎゃーんメモ

                                                      bsky.app そういえば、古き良き時代は自分のブックマークは自動でTwitterに投稿されていたのだった。 今はBlueskyがメインになっているので、同じ仕組みが欲しい、と思った。ので、作った。 github.com 要件 先行事例 Rust版 WASM対応 Cloudflare Workersでの実装 1MB制限との戦い Fetch API KVでのSessionStore? 要件 自分のブックマークはRSSで取得できる。定期的にチェックして新しいのがあれば、といったロジックで検出できる。 なので、基本的にはプログラムを定期実行できる場所があればGitHub Actionsとかでも良い。 ただ、対象のブクマ内容をpostする前に、それを既にpostしているか否かを知る必要がある。 専用のbotアカウントとかであれば、そのアカウントのpost feedを取得して最近のものをチェックす

                                                        Cloudflare Workersで、自分のはてブをBlueskyに流す - すぎゃーんメモ
                                                      • イーロン・マスク買収後のX(Twitter)から科学者がどんどん離れている、いったいなぜ?

                                                        Twitterがイーロン・マスク氏に買収されて「X」と名前を変え、さらにさまざまなシステムが大きく変更されたことで、混乱してソーシャルメディアの移行を考えるユーザーも多く現れています。学術誌のNatureが、Twitterを長年利用してきた科学者たちもマスク氏の買収以降にXを離れ始めていると報じています。 Thousands of scientists are cutting back on Twitter, seeding angst and uncertainty https://www.nature.com/articles/d41586-023-02554-0 Twitterは誰でも簡単に無料で利用でき、多くの情報をすぐに共有できるという利点があります。この利点は、科学者が論文雑誌を超えて、自身の研究結果を世界中に知らしめることに役立ちます。 例えば、チリのアントファガスタ大学の微

                                                          イーロン・マスク買収後のX(Twitter)から科学者がどんどん離れている、いったいなぜ?
                                                        • Twitterの前CEOのドーシー氏、「最大の後悔はTwitterが企業になったこと」とツイート

                                                          「最大の問題で、私の最大の後悔は、Twitterが会社になったことだ」──。米Twitterの共同創業者で前CEOのジャック・ドーシー氏は8月25日(現地時間)、Twitter上で「ジャック、あなたはTwitterをどうしたかったのですか? 思った通りになりましたか?」と問われ、こうリプライした。 このリプライに対し、Twitterの未発表新機能ハンターとして知られるジェーン・マンチュン・ウォン氏が「私はTwitterがどうあるべきか時々考えます。(企業ではなく)国家によって資金提供・運営された場合、国家が支配力行使のために影響力を使う可能性があります(ウォン氏は香港在住)。かといって、NGOだったとしたら、財政的に今日のような規模が実現できそうにありません。あなたはTwitterをどんな形にしたかったのですか?」と返したところ、ドーシー氏は、「プロトコルだ。国家や企業がクールなものを運営

                                                            Twitterの前CEOのドーシー氏、「最大の後悔はTwitterが企業になったこと」とツイート
                                                          • research!rsc: Timeline of the xz open source attack

                                                            Posted on Monday, April 1, 2024. Updated Wednesday, April 3, 2024. Over a period of over two years, an attacker using the name “Jia Tan” worked as a diligent, effective contributor to the xz compression library, eventually being granted commit access and maintainership. Using that access, they installed a very subtle, carefully hidden backdoor into liblzma, a part of xz that also happens to be a d

                                                            • Misskeyにおける絵文字リアクションの危険性(怪文書)|KMY

                                                              あすかです。 Fediverse Advent Calendar 2023の16日目の記事にするつもりだったのですが、全方位を砲撃するような内容、せっかく盛り上がってきたFediverseに水をさすような内容、論理が破綻してないか自分ですら判断がつかないような内容なのでカレンダーのオーナーに迷惑かかるのもアレだと思い、カレンダーには全く別の記事を急いで書いてあてがいまして、こちらはカレンダーから外すことにしました。 この記事、最初は全く別のこと(自作Mastodonフォークkmyblueの宣伝)を書こうと思ってたんですが、やっぱこうね、何書いてもみなさんMisskey使うと思いますんでね、面白みのない宣伝を書いても仕方ないんじゃないかというふうに思いまして、 みなさんがMisskeyを使い続けるのを念頭に、あすかが絵文字リアクションをしばらく使ってみて思ったことを書いてみます。 この記事に

                                                                Misskeyにおける絵文字リアクションの危険性(怪文書)|KMY
                                                              • Using GitHub Copilot in your IDE: Tips, tricks and best practices

                                                                AI has become an integral part of my workflow these days, and with the assistance of GitHub Copilot, I move a lot faster when I’m building a project. Having used AI tools to increase my productivity over the past year, I’ve realized that similar to learning how to use a new framework or library, we can enhance our efficiency with AI tools by learning how to best use them. In this blog post, I’ll s

                                                                  Using GitHub Copilot in your IDE: Tips, tricks and best practices
                                                                • 新SNS「Bluesky」おすすめフィードを紹介! Webサービス「SkyFeed」が便利

                                                                  2月から誰でもアカウントを登録して利用できるようになった新興SNS・Bluesky(ブルースカイ)。 “ポストX(旧Twitter)”を担うSNSとして注目を集めているだけに、とりあえずアカウントを作成してみた人も多いと思います。 とはいえ、新しいSNSには戸惑いもつきもの。誰をフォローして良いのか、どう使うと便利なのかわからない。(結局、気の知れたフォロワーたちがいるXに戻ってしまったり……) そんな悩みを解消するWebサービスが「SkyFeed」。Blueskyで人気のフィードをランキング形式で紹介していて、まずは何をフォローすべきかという悩みにピッタリのサービスです。 話題で繋がれるフィード機能が便利な「Bluesky」Blueskyは、Twitter(現X)の元共同創業者であるジャック・ドーシーさんが発起人となったSNS。 2023年から招待制でサービス提供を開始。基本的にXに類似

                                                                    新SNS「Bluesky」おすすめフィードを紹介! Webサービス「SkyFeed」が便利
                                                                  • Twitterの前CEOドーシー氏、「元従業員への攻撃は無益」と語り、Signal支援を表明

                                                                    米Twitterの共同創業者で前CEOのジャック・ドーシー氏は12月13日(現地時間)、現CEOのイーロン・マスク氏がここ数日展開している「#Twitter Files」に関する自身の見解をブログとして投稿した。 ドーシー氏はツイートのスレッドで語り始めたが、「すべてを280文字ずつのスレッドにするのは嫌なので、続きはブログにまとめた」としてTwitterが買収したニュースレター配信のRevueの投稿のリンクをツイートした。 #Twitter Filesとは、マスク氏が2日から数回にわたって外部ライターを起用して展開する内部告発シリーズ。ハンター・バイデン氏のノートPCに関する記事のツイート削除やドナルド・トランプ前大統領のアカウント凍結までの経緯を、社内のメッセージングやメールの画像を多用して“暴露”するものだ。 このシリーズの影響で、元Safety & Integrity担当ディレクタ

                                                                      Twitterの前CEOドーシー氏、「元従業員への攻撃は無益」と語り、Signal支援を表明
                                                                    • ついにBlueskyで独自サーバーをホストできるFederation機能が始まる、Mastodonとの違いは?

                                                                      Blueskyがユーザー独自のサーバーをホストできるようにするFederation(フェデレーション)機能をセルフホスター向けに公開しました。これまでは基本的にBlueskyのサーバーに保存されていたデータを個別のサーバーに保存することができるようになり、それでいてどのサーバーからアクセスしても全ユーザーに同じものを表示するという「分散型SNS」の新たな一歩が築き上げられました。 Bluesky: An Open Social Web - Bluesky https://bsky.social/about/blog/02-22-2024-open-social-web Early Access Federation for Self-Hosters | Bluesky https://docs.bsky.app/blog/self-host-federation BlueskyはX(旧Tw

                                                                        ついにBlueskyで独自サーバーをホストできるFederation機能が始まる、Mastodonとの違いは?
                                                                      • 「Twitter売却を強行すべきではなかった」とジャック・ドーシー元CEOがBlueskyで取締役会を批判

                                                                        2022年11月にCEOに就任したイーロン・マスク氏のもとで、Twitterはその姿を大きく変えました。この状況について、元CEOのジャック・ドーシー氏がうまくいっていないことを認めつつ、売却を強行したのは取締役会のせいだったと分散型SNS「Bluesky」で述べました。 Jack Dorsey thinks Elon Musk isn’t doing right by Twitter | TechCrunch https://techcrunch.com/2023/04/29/jack-dorsey-thinks-elon-musk-isnt-doing-right-by-twitter/ Jack Dorsey says Elon Musk shouldn't have bought Twitter after all - The Washington Post https://www

                                                                          「Twitter売却を強行すべきではなかった」とジャック・ドーシー元CEOがBlueskyで取締役会を批判
                                                                        • Blueskyは日本からの流入が多すぎてサーバーがキツい状況になっているらしい「次はこっちでバルス祭かな?」

                                                                          freeze deer(農閑期) @freezedeer 青空サーバーちゃんが日本に怯えてる絵は向うで流れてるものから拾ったもんだから。 大元はミスキー辺りかも知れん。 (出典) 2024-02-11 03:31:47

                                                                            Blueskyは日本からの流入が多すぎてサーバーがキツい状況になっているらしい「次はこっちでバルス祭かな?」
                                                                          • Xの代替なるか? 「Bluesky」450万ユーザーに急増 5日で130万拡大

                                                                            分散型SNS「Bluesky」(ブルースカイ)は2月11日(米国時間、以下同)、誰でもアカウントを作れるようにした6日から同日までの5日間でユーザー数が130万増え、450万に達したと発表した。 日本のユーザーが特に増えているようだ。公式アカウントは8日、Google翻訳を使って日本語でも情報発信した。 Blueskyは、Twitter(現X)共同創業者のジャック・ドーシー氏が2019年に立ち上げた分散型オープンプロトコル開発プロジェクト(ATプロトコル)をベースに、23年3月にスタートしたSNS。現在は、PBLLC(公益目的の合同会社)という形態で、ジェイ・グレイバーCEOが率いている。 従来は既存ユーザーから招待コードをもらわないと参加できなかったが、2月6日から自由登録になり、ユーザーが急増している。 ITmedia NEWSも「@itmedianews.bsky.social」のア

                                                                              Xの代替なるか? 「Bluesky」450万ユーザーに急増 5日で130万拡大
                                                                            • Twitter乗り換え有力候補「Bluesky」iOSアプリ版のダウンロード数が24万5000回を突破、うち半数以上が2023年4月以降にダウンロードしていることが判明

                                                                              イーロン・マスク氏によるTwitter買収以降、Twitterではさまざまな変化が生じており、Mastodonなど他のSNSに移行を検討するユーザーも増えつつあります。そんな中、Twitterの乗り換え先候補として注目を集める分散型SNS「Bluesky」のiOSアプリ版のダウンロード回数が24万5000回を突破しました。また、全ダウンロードの半数以上が2023年4月に実行されていることも判明しています。 Twitter Alternative Bluesky, Backed by Jack Dorsey, Attracts More Users - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2023-04-25/dorsey-backed-bluesky-stirs-excitement-as-musk-s-twitter-fal

                                                                                Twitter乗り換え有力候補「Bluesky」iOSアプリ版のダウンロード数が24万5000回を突破、うち半数以上が2023年4月以降にダウンロードしていることが判明
                                                                              • ドーミーインは夜鳴きそばとかの無料サービスが注目されがちだけど、宿泊した時の“快適さ”に独自のこだわりを感じられるところがすごい

                                                                                図書室のyasu🐈 @Library_Yasu 通称「猫耳」。レールバスから除雪車まで、鉄道車両の技術史と文化史。映画と音楽、それからサブカル。ミニコミ誌『鉄道評論』の青蝶舎主宰。アイコンは麦の人様(@mugi_no_hito)より。Bluesky→@ libraryyasu sites.google.com/view/seichosha…

                                                                                  ドーミーインは夜鳴きそばとかの無料サービスが注目されがちだけど、宿泊した時の“快適さ”に独自のこだわりを感じられるところがすごい
                                                                                • 新興SNS「Bluesky」招待不要化から1日で100万人超が新規登録。ユーザー総数は420万人を突破 | テクノエッジ TechnoEdge

                                                                                  ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他 招待制を終了し誰でも参加可能になった分散型SNS「Bluesky」は、一般公開から約1日で100万人以上がこのサービスに新規登録したことを明らかにしました。総登録者数は記事執筆時点で420万人を超えています。 BlueskyのようなTwitter風SNSとしては、Metaが提供する「Threads」もあります。Threadsはオープン当初から爆発的にユーザーを獲得したことで話題にもなりました。 Metaは今月初め、2023年第4四半期の業績報告で、Threadsの月間アクティブユーザーは1.3億人に達したと発表しています。 Threadsに比べると、Blueskyは昨年9月に100万人、11月に200万人、今

                                                                                    新興SNS「Bluesky」招待不要化から1日で100万人超が新規登録。ユーザー総数は420万人を突破 | テクノエッジ TechnoEdge