並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 28 件 / 28件

新着順 人気順

catalinaの検索結果1 - 28 件 / 28件

  • 【Python】pydub使ったら音声データの解析がめっちゃ簡単だった

    音声データをPythonで取り込んで表示したり解析したりしたいと思ったことはありませんか? この記事では音声データの入出力をPythonで行えるpydubのインストールと基本的な使用方法(音声データの読み込み)について説明します。 pydubで音声データファイルの入力ができれば,Numpyが提供する関数等を使用してPython上で音声データの解析・加工ができるようになります。 動作検証済み環境 macOS Catalina(10.15.7), python3.7.10, Jupyter Notebook, OpenCV 3.4.2 Pythonで音声データを読み込み,波形を描画する方法 pydubのインストール Pythonで音声データファイルの読み込みをするときは,pydubが便利です。 pydubは内部で ffmpegというライブラリを使用しますので,あらかじめインストールしておく必要

      【Python】pydub使ったら音声データの解析がめっちゃ簡単だった
    • パスワードなしでiPadをリセットする方法

      パスワードなしでiPadをリセットする方法2024.04.10 19:0020,478 Dua Rashid - Gizmodo US [原文] ( mayumine ) iPadのパスワード忘れちゃった…。 4桁か6桁の数字を、思い出す限り入力してみるも、失敗してロックアウト。回数の限度が過ぎると、iPadは無効になり使えなくなります。 その場合、唯一の選択肢はPCまたはMacを利用して、iPadをリカバリーモードに設定しリセットすることです。 この操作を実行することで、iPadのデータ、設定、パスコード含むすべてが削除されてしまいますが、そこは諦めましょう。デバイスが工場出荷時の状態に戻りますが、バックアップさえあれば、データと設定は復元できるので心配することはないと思います。 これで簡単にリカバリーPCを使用する場合は 1) Windows 10以降であること 2) Apple De

        パスワードなしでiPadをリセットする方法
      • zshの初期設定を行う - Magnolia Tech

        macOS Catalina以降、macOSのデフォルトログインシェルがzshに変更されたけど、特に設定ファイル(.zshrc)とかも用意してくれないので、高機能なzshの機能が使えない状態になっている。 公式ドキュメントは分量も多く、概要を掴む構成にもなっていないし、ブログ等の設定例をコピペするのも応用が効かなくなってしまうので、まずは初期設定ツールを使うのがおすすめ。 zsh-newuser-installについて Ubuntuなどではログインシェルをzshに切り替えると、設定ファイルの作成をナビゲートしてくれるzsh-newuser-installが起動するが、macOSでは起動しないので、以下のコマンドを実行し、手動で起動する。 % autoload -Uz zsh-newuser-install && zsh-newuser-install -f ちなみに... autoload

          zshの初期設定を行う - Magnolia Tech
        • 自動車メーカーは顧客の運転データをデータブローカー/保険会社に販売するな | p2ptk[.]org

          以下の文章は、電子フロンティア財団の「Car Makers Shouldn’t Be Selling Our Driving History to Data Brokers and Insurance Companies」という記事を翻訳したものである。 Electronic Frontier Foundation 週末のヨセミテへのドライブで、あなたは何度かアクセルを踏みこんだかもしれない。あるいは、予約した病院に向かう途中に急ブレーキを踏んだかもしれない。もしあなたの車にインターネット機能、GPSトラッキング、OnStarが搭載されているなら、車はあなたの運転履歴を知っている。 そして我々は今、あなたの自動車保険会社もそれを知っているかもしれないということを知った。 先日のニューヨーク・タイムズ紙の記事で、カシミール・ヒルは、このような日常的な車の使用状況から、あなたの運転習慣と行動デ

            自動車メーカーは顧客の運転データをデータブローカー/保険会社に販売するな | p2ptk[.]org
          • 物書堂、macOS 14 Sonomaをサポートした日本語入力プログラム「かわせみ4」をリリース。

            物書堂がmacOS 14 Sonomaをサポートした日本語入力プログラム「かわせみ4」をリリースしています。詳細は以下から。 macOS用の日本語ワープロソフト「egword Universal 2」やmacOS/iOS対応の辞書アプリを開発する物書堂は日本時間2023年11月14日、日本語入力システム(IME)「かわせみ」シリーズの最新バージョンとなる「かわせみ4」を新たにリリースしたと発表しています。 「かわせみ4」は、ユーザーからの要望が高かった変換候補を一覧できる「全候補」機能や、英語候補の制限、英語略字候補の生成などの新機能を搭載。また、ショートカットキーを覚えていなくても搭載されている機能にアクセス出来る「ショートカットメニュー」機能、文字入力時や文字パレットで使用出来る「手書き入力」など、日本語入力をより快適にする便利な機能を搭載しています。 macOS用日本語入力プログラム

              物書堂、macOS 14 Sonomaをサポートした日本語入力プログラム「かわせみ4」をリリース。
            • 「Google Chrome 129」が正式版に ~「macOS Catalina 10.15」のサポートは終了/ツールバーをサイドパネルでカスタマイズする機能などがロールアウト

                「Google Chrome 129」が正式版に ~「macOS Catalina 10.15」のサポートは終了/ツールバーをサイドパネルでカスタマイズする機能などがロールアウト
              • Charli xcx - 360 (official video)

                BRAT out now: https://charlixcx.lnk.to/BRATID Order BRAT: https://charlixcx.lnk.to/StoreID Writer / Director: Aidan Zamiri *Starring: Matisse Andrews Quenlin Blackwell Sakura Bready Chloe Cherry Greer Cohen Anna Collins A. G. Cook Alex Consani Emma Chamberlain Gabbriette Julia Fox Isamaya Ffrench Blizzy McGuire Tess McMillan Salem Mitchell Hari Nef Peri Rosenzweig Rachel Sennott Chloe Sevigny Ric

                  Charli xcx - 360 (official video)
                • Setting up Nix on macOS

                  I recently bought a Macbook because more and more people are asking me how to use Nix in certain situations under MacOS. In this article, we walk through installing Nix on MacOS and see how pleasant the experience is these days. After that, we show how to go declarative on MacOS with nix-darwin to enable compilation for Linux and Intel Macs, as well as some other nice features. 🤷 Why would one wa

                  • macOS 15 Sequoiaではアプリのフルスクリーンボタンでもタイル化とサイズ変更が可能に。

                    macOS 15 Sequoiaではアプリのフルスクリーンボタンでもタイル化と配置、サイズ変更が可能になるそうです。詳細は以下から。 Appleは2014年10月にリリースしたOS X 10.10 Yosemiteで、それまで最大化/縮小化ボタンだった緑のボタンをフルスクリーンボタンへ変更し、2019年10月にリリースしたmacOS 10.15 Catalinaでは、マウスホバーによりCatalinaで導入したウィンドウマネージャー「左右にタイル表示(Split View)」を実行できるようにしましたが、 *すべてのアプリケーションウインドウの角にある赤と黄色と緑の「信号」では、デザインをシンプルにしただけでなく、機能も新しくしました。「閉じる」「しまう」「最大化」を「閉じる」「しまう」「フルスクリーン」に変更。それによって余分なフルスクリーンコントロールがなくなり、ウインドウコントロー

                      macOS 15 Sequoiaではアプリのフルスクリーンボタンでもタイル化とサイズ変更が可能に。
                    • MetaがAI向けのオープンなハードウェアについての現状と展望について語る

                      2024年10月15日から17日にかけてカリフォルニア州サンノゼで行われているOpen Compute Project Global Summit 2024において、MetaがAI向けのオープンなハードウェアについての自社のイノベーションを発表するとともに今後のビジョンについても語りました。 Meta’s open AI hardware vision - Engineering at Meta https://engineering.fb.com/2024/10/15/data-infrastructure/metas-open-ai-hardware-vision/ AI向けのハードウェアの需要は年々高まっており、Metaは2023年にAIをトレーニングするためのクラスターを16倍に大規模化したほか、今後さらに増加することを見込んでいます。また、コンピューティング能力を強化するだけでな

                        MetaがAI向けのオープンなハードウェアについての現状と展望について語る
                      • 小惑星が大気圏に突入するのが多数の人に目撃される、事前に見つけられたのは人類史上9回目

                        世界標準時の2024年9月4日(水)16時39分、日本時間の5日1時39分ごろに、直径約1メートルほどの大きさの小惑星「2024 RW1」がフィリピン北部で大気圏に落下しました。地球外の天体が大気圏突入前に見つけられるのは非常にまれで、今回が9個目とのことです。 BREAKING! Small asteroid hit Earth’s atmosphere today https://earthsky.org/space/small-asteroid-hit-earth-philippines-sept-4-5-2024/ Moment asteroid hits Earth's atmosphere like a ball of fire | Daily Mail Online https://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-1381311

                          小惑星が大気圏に突入するのが多数の人に目撃される、事前に見つけられたのは人類史上9回目
                        • Apple、Windows向けに「Apple Music」と「Apple TV」、「Appleデバイス」アプリをリリース。「iTunes for Windows」はPodcastsとオーディオブックを管理。

                          AppleがWindows向けに「Apple Music」と「Apple TV」アプリ、iPhoneやiPadを同期する「Apple Devices」アプリをリリースしています。詳細は以下から。 Appleは2019年06月に開催したWWDC 2019で、同年末にリリースされる「macOS 10.15 Catalina」では、それまでMac用のメディア管理やiOSデバイス管理アプリとして利用されてきた「iTunes」アプリを「Music」と「Podcasts」、そして「TV」アプリに分けると発表し、 iPhoneやiPadの管理はFinderで行うものとし、Windowsに関しても今後新しいメディアアプリを提供すると発表していましたが、Appleは現地時間2024年02月07日、これまでPreview版として提供してきたWindows用「Apple Music」、「Apple TV」そして

                            Apple、Windows向けに「Apple Music」と「Apple TV」、「Appleデバイス」アプリをリリース。「iTunes for Windows」はPodcastsとオーディオブックを管理。
                          • Ubuntuは32bitを捨てられるか|unknown protocol

                            昨日に引き続きUbuntuの話。最近のLinuxのアップデート情報を見ると、どのツールは32bitをサポートしなくなるとかの情報が目に付く。macOS Catalinaの32bitとの決別はクライアント向けOSということもあり、Mojaveを使い続けるなど利用者の判断に委ねられることもあり、思ったほどの混乱には見えないが、幅広い用途に使われるUbuntuはどうなのだろう。 Ubuntu has confirmed plans to drop all support for 32-bit (i386) systems going forward, beginning with the upcoming Ubuntu 19.10 release. The decision will mean that the distro no longer builds, packages or distr

                              Ubuntuは32bitを捨てられるか|unknown protocol
                            • björk ft. rosalía : oral

                              'oral' by björk ft. rosalía listen here : https://bjork.lnk.to/oral Björk and Rosalía are donating all their rights to income generated by this song to the AEGIS non-profit organisation to combat open pen fish farming in Iceland. Their record companies have agreed to do the same. All funds raised will support legal fees for protesters, taking action to stop the development of intensive farms tha

                                björk ft. rosalía : oral
                              • SteamでmacOS Mojaveのサポートが終了へ、実質32bit版ゲームのmacOS向けサポートも終わる

                                ゲーム販売プラットフォームのSteamを運営するValveが、SteamがmacOS High Sierra(バージョン10.13)とmacOS Mojave(バージョン10.14)のサポートを2024年2月15日に終了すると発表しました。これに伴い、32ビット版にのみ対応しているタイトルはmacOSで遊べなくなります。 Steam Support :: Steam macOS 10.13 and 10.14 Support https://help.steampowered.com/en/faqs/view/743F-2E0E-C9A5-C375 Steam dropping support for older macOS versions, and that's bad news for 32-bit games - 9to5Mac https://9to5mac.com/2023/1

                                  SteamでmacOS Mojaveのサポートが終了へ、実質32bit版ゲームのmacOS向けサポートも終わる
                                • Apple M1/M2シリーズのMac Studioを最大8TBまでアップグレードできるカスタムSSD「Studio Drive」がKickstarterに登場。

                                  このApple M1 Max/Ultraチップ搭載のMac Studio (2022)とM2 Max/Ultraチップ搭載のMac Studio (2023)を最大8TBまでアップグレードできるカスタムSSD「Studio Drive」がクラウドファンディングサイトKickstarterで開発資金を募っています。 This is it, I launch my first Kickstarter project : Studio Drive which is a custom SSD upgrade for MacStudio M1 and M2https://t.co/etAlYCNfQV Prototypes were tested by @dosdude1 a few weeks agohttps://t.co/AsCwuxZIqn pic.twitter.com/BRsPjSKj6

                                    Apple M1/M2シリーズのMac Studioを最大8TBまでアップグレードできるカスタムSSD「Studio Drive」がKickstarterに登場。
                                  • iPadをサブディスプレイとして活用しよう お悩み解決コンテンツ| サンワダイレクト

                                    ノートパソコンに搭載された液晶ディスプレイだけで作業をすると、限られたスペースにWEBブラウザやチャットアプリ、表計算ソフトなどを並べて切り替えつつ操作するから効率が悪くて困る。 そんなときはiPadをサブディスプレイとして使いましょう。 既にiPadを持っている人なら、専用のサブディスプレイや単体の液晶モニターを新たに購入する費用をかけることなく、パソコンの作業スペースを広げられ、いくつも開いたウインドウを切り替える手間が省けて効率アップ! iPadをサブディスプレイ化する主な方法と、一緒に使いたいアイテムをご紹介します。 iPad用のアプリを使えば、iPadをWindowsパソコンおよびMacのサブディスプレイとして利用できます。 iPadをサブディスプレイ化するアプリとして「Duet Display」や「Yam display」が有名です。Windowsパソコン/MacとiPadの両

                                      iPadをサブディスプレイとして活用しよう お悩み解決コンテンツ| サンワダイレクト
                                    • curlコマンドでちょこっとHTTPリクエストを試すだけの記事 - Qiita

                                      はじめに こんにちは!お久しぶりです。 「実行されるとアプリサーバーにJSONを送るだけのバッチ」を作りたい人です1。 先輩に実装方法を聞いたら「そんなんcurl一択やんけ」と言われたので、curlコマンドを調べて使ってバッチを作成しました! その時に得た知識をまとめていきたいと思います。 この記事では、以下の順番でcurlの基礎をご紹介していきます。 curlコマンドって何? curlの基本の使い方 どんな動作するのか、さくっと試したい!(試せますぞ!) curlの後ろにオプションをつけると、いろいろなことができますぞ! curlコマンドって何? curlコマンドは、こちらの記事で紹介されているように、様々なプロトコルを使用してデータ転送を行うことができるコマンドです。 HTTPのGETやPOSTはもちろん、HTTPSやFTP, Telnet, SMTP, IMAP, POP3など様々な

                                        curlコマンドでちょこっとHTTPリクエストを試すだけの記事 - Qiita
                                      • macOS 15 Sequoiaでは、ウインドウマネージャーがアップデートされWindows Snapのようにアプリケーションウィンドウをタイル状に並べることが可能に。

                                        macOSに導入されてきたウィンドウマネージャ Appleは2016年にリリースしたmacOS 10.12 Sierraで、アプリケーションウィンドウが重なりを抑制するエフェクトを導入し、2019年にリリースしたmacOS 10.15 Catalinaでは、ウィンドウをSplit Viewのように左右に並べることができる「ウインドウを画面右/左側にタイル表示」が導入されましたが、 本日リリースされたmacOS 15 Sequoiaでは、このウィンドウマネージャー機能がアップデートされ、新たにWindows Snapのようにアプリケーションウィンドウを上下左右のタイル状に表示する機能が追加されています。 分割方法 macOS 15 Sequoiaのタイル表示は既存の全画面表示と左右(Split View)に加え、上下と上下左右4分割表示が追加されており、変更方法はウィンドウ左上の緑色のフルス

                                          macOS 15 Sequoiaでは、ウインドウマネージャーがアップデートされWindows Snapのようにアプリケーションウィンドウをタイル状に並べることが可能に。
                                        • 古いMacで最新macOS Sonomaを使う

                                          (OSリリース年は、Lion (2011), Mountain Lion (2012), Mavericks (2013), Yosemite (2014), El Capitan (2015), Sierra (2016), High Sierra (2017), Mojave (2018), Catalina (2019), Big Sur (2020), Monterey (2021), Ventura (2022), Sonoma (2023)。) HomeKitが動かない ただ、Appleがサポート終了した古いMacでは、最新のmacOSが動作しません。そのため、新しいOSで提供されている機能が使えません。特にHomeKitの状況は厳しく、現行のHomeKitは、macOS 13.1 Ventura (2022) 以降のmacOS、つまりVenturaとSonoma (2023)

                                            古いMacで最新macOS Sonomaを使う
                                          • macOS 15 Sequoiaでは、Windows Snapの様にアプリケーション・ウィンドウをタイル状に素早く並べられるウインドウマネージャー機能が利用可能に。

                                            macOS 15 Sequoiaでは、Windows Snapの様にアプリケーション・ウィンドウをタイル状に素早く並べられるウインドウマネージャー機能が利用可能になるそうです。詳細は以下から。 Appleは2016年にリリースしたmacOS 10.12 Sierraで、アプリケーションウィンドウが重なりを抑制するエフェクトを導入し、2019年にリリースしたmacOS 10.15 Catalinaでは、ウィンドウをSplit Viewのように左右に並べることができる「ウインドウを画面右/左側にタイル表示」が導入されましたが、 Appleが2024年秋にもリリースを予定しているmacOS 15 Sequoiaでは、ウィンドウマネージャー機能がさらに強化され、WindowsのSnap機能のように、ウィンドウを画面端にもドラッグすると、タイル状に並べてくれる「Easy window tiling」

                                              macOS 15 Sequoiaでは、Windows Snapの様にアプリケーション・ウィンドウをタイル状に素早く並べられるウインドウマネージャー機能が利用可能に。
                                            • 「macOS Sequoia」、9月中旬までに正式版がリリースへ - こぼねみ

                                              Appleは「macOS 15 Sequoia」を9月中旬までに正式に一般公開することがAppleの内部文書から判明したとしてMacRumorsが伝えています。 ここ数年で最も早い時期のリリースとなります。 macOS 15 Sequoiaここ10年ほどのmacOSのリリース日(現地時間)は次のようになります。 OS X 10.9 (Mavericks) - 2013年10月22日 OS X 10.10 (Yosemite) - 2014年10月16日 OS X 10.11(El Capitan) - 2015年9月30日 macOS 10.12 (Sierra) - 2016年9月20日 macOS 10.13 (High Sierra) - 2017年9月25日 macOS 10.14(Mojave) - 2018年9月24日 macOS 10.15 (Catalina) - 2019

                                                「macOS Sequoia」、9月中旬までに正式版がリリースへ - こぼねみ
                                              • Bluesky’s Future Is Social Media’s Past

                                                The X competitor is now open to the public—but until the platform establishes an identity, it will be more of the same. Like any good citizen of the internet, I went hunting for memes when I first heard the news. Rachel Dolezal, the notorious race grifter who courted controversy in 2015, had been fired from her teaching gig for operating an OnlyFans account. I was in need of a good laugh. Only, I

                                                  Bluesky’s Future Is Social Media’s Past
                                                • AIの自動決定に不安を覚える米国民 | p2ptk[.]org

                                                  以下の文章は、電子フロンティア財団の「Americans Are Uncomfortable with Automated Decision-Making」という記事を翻訳したものである。 Electronic Frontier Foundation 就職活動中、ある企業が選考を迅速化しようと、あなたの応募書類をAIで分析していたことを知ったらどう思うだろうか。薄気味悪いと感じるかもしれない。そう感じるのは、あなただけではない。 最近、Consumer Reportsが全国規模で実施した調査によると、多くの米国民が日常生活におけるAIやアルゴリズムによる判断に不安を覚えているという。シカゴ大学のNORCが実施したこの調査では、2,022人の成人を対象に様々な課題に対する意識を探っている。その結果は以下の通りだ。 面接時の回答内容や表情をAIが採点し、スクリーニングを行う採用プロセスに「不快

                                                    AIの自動決定に不安を覚える米国民 | p2ptk[.]org
                                                  • Red Hat Enterprise Linux 9でlogrotateを使ってログファイルを1時間ごとにローテーションさせてみた | DevelopersIO

                                                    Red Hat Enterprise Linux 9でlogrotateを使ってログファイルを1時間ごとにローテーションさせてみた こんにちは!AWS事業本部のおつまみです。 みなさん、 Red Hat Enterprise Linux9 で logrotate を使って、ログファイルを1時間ごとにローテーションさせたいと思ったことはありますか?私はあります。 logrotate は、ログファイルをローテーションし、必要に応じて圧縮などを行うツールです。 これを使うことで、「週次や月次でローテーションする」、「ファイルサイズがある値を超えたらローテーションする」といったことができ、ログの肥大化を防ぐことができます。 Linuxに標準で備わっているツールのため、こちらを使用してログローテションしている方も多いと思います。 今回この機能を使って、ログファイルを1時間ごとにローテーションさせたい

                                                      Red Hat Enterprise Linux 9でlogrotateを使ってログファイルを1時間ごとにローテーションさせてみた | DevelopersIO
                                                    • メニューバーにCPUやメモリ、ディスク、ネットワーク、バッテリー使用率を表示できる「Parallels System Monitor」が日本でも利用可能に。

                                                      メニューバーにCPUやメモリ、ディスク、ネットワーク、バッテリー使用率を表示できる「Parallels System Monitor」が日本でも利用可能になっています。詳細は以下から。 Alludo(旧Corel)傘下のParallels International GmbH.は今年02月、システム使用率表示だけでなくテキストや画像変換、時計、録画機能など40以上のツールを含んだ「Parallels Toolbox」から、CPUやメモリ、ストレージ使用率などを表示するシステムモニタツールを抜き出したMac用のシステムモニタ・アプリ「Parallels System Monitor v1.0」をリリースしましたが、このParallels System Monitorが日本のMac App Storeでも公開されています。 Parallels System Monitor displays y

                                                        メニューバーにCPUやメモリ、ディスク、ネットワーク、バッテリー使用率を表示できる「Parallels System Monitor」が日本でも利用可能に。
                                                      • Go 1.22 Release Notes - The Go Programming Language

                                                        Introduction to Go 1.22 The latest Go release, version 1.22, arrives six months after Go 1.21. Most of its changes are in the implementation of the toolchain, runtime, and libraries. As always, the release maintains the Go 1 promise of compatibility. We expect almost all Go programs to continue to compile and run as before. Changes to the language Go 1.22 makes two changes to “for” loops. Previous

                                                          Go 1.22 Release Notes - The Go Programming Language
                                                        • Rubyで書いた小さなスクリプトをDockerで動かす例

                                                          Rubyで書いた小さなスクリプトをDockerで動かす例 環境 macOS Catalina 準備 Orientation and setup | Docker Documentationを読む。 Dockerのインストール Install Docker Desktop on Mac | Docker Documentationを読んで指示に従う。 ruby - Docker Hub 実行 $ pwd /Users/alice $ mkdir mydir $ cd mydir $ pwd /Users/alice/mydir $ echo 'puts "Hello"' > myapp.rb $ cat myapp.rb puts "Hello" $ docker run -it --rm --name myname -v "$PWD":/Users/alice/mydir -w /User

                                                            Rubyで書いた小さなスクリプトをDockerで動かす例
                                                          1