並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 213件

新着順 人気順

chromebookの検索結果161 - 200 件 / 213件

  • PCのこと - ふくみみdiary

    昨年パソコンを新しくして、ちょうど一年が経ちました。chromebookからWindowsに戻ったため、最初はいろいろと戸惑いました。 変わった後すぐはWindowsにしたことを後悔したのですが、今は慣れてきてそういう気持ちはありません。 最初はWindowsの立ち上がりの遅さにイラっとしましたが、一分一秒を争う生活をしているわけでもなく慣れれば問題ない。Windowsのほうが対応しているアプリも多いし、文字変換もスムーズ、そしてファイルをデスクトップに置いておけるというのは便利だなと改めて実感しました。 結局どちらにしても一長一短だし、自分の性格に合う方、どういう事に使うのかということを考えて選ぶことになりますね。私などはまぁどっちでもいいんです。余計なものがないchromebookも気に入っていました。 でも、今のPCには一つ心配な事があります。機械の問題ですが、使っていると底がすごく

      PCのこと - ふくみみdiary
    • Amazonプライムデー先行セールでパソコン本体・周辺機器・PCパーツ・PCソフトなどが特価に - こぼねみ

      本日より始まったAmazonプライム会員限定のビッグセール「プライムデー」の先行セールにて、各社ノートPC、デスクトップPC、Chromebook、タブレット、外付けモニター・ディスプレイ、PC周辺機器、PCパーツ、PCソフトが特価となっています。 対象のセール パソコン・周辺機器セール PCソフトセール 対象のセール その他の注目セール プライムスタンプラリー【7/23まで】 最大15%ポイントアップキャンペーン Amazon Music Unlimitedが最大5か月無料【7/18まで】 Amazon Audibleが最大3か月無料【7/22まで】 Kindle Unlimitedが最大3か月無料【7/17まで】 Amazonギフトカードを買うと500ポイントプレゼント【NEW】 ※本サイトは事業者からのアフィリエイト成果報酬によって運営しております。 Amazonプライムデー:PC先

        Amazonプライムデー先行セールでパソコン本体・周辺機器・PCパーツ・PCソフトなどが特価に - こぼねみ
      • Amazonプライムデーでパソコン本体・周辺機器・PCパーツ・PCソフトなどが特価に - こぼねみ

        本日より始まったAmazonプライム会員限定のビッグセール「プライムデー」にて、各社ノートPC、デスクトップPC、Chromebook、タブレット、外付けモニター・ディスプレイ、PC周辺機器、PCパーツ、PCソフトが特価となっています。 対象のセール パソコン・周辺機器セール PCソフトセール 対象のセール その他の注目セール プライムスタンプラリー【7/23まで】 最大15%ポイントアップキャンペーン Amazon Music Unlimitedが最大5か月無料【7/18まで】 Amazon Audibleが最大3か月無料【7/22まで】 Kindle Unlimitedが最大3か月無料【7/17まで】 Amazonギフトカードを買うと500ポイントプレゼント【NEW】 ※本サイトは事業者からのアフィリエイト成果報酬によって運営しております。 Amazonプライムデー:PCAmazonプ

          Amazonプライムデーでパソコン本体・周辺機器・PCパーツ・PCソフトなどが特価に - こぼねみ
        • ソフトバンクが5G対応「Lenovo 14e Chromebook Gen 3」を発売 12月中旬以降

          Lenovo 14e Chromebook Gen 3は、大手モバイル通信事業者(MNO)としては初めての5G通信対応のChromebookとして販売される。主なスペックは以下の通りだ。 CPU:Intel N100(Eコア4基4スレッド/最大800MHz) メインメモリ:4GB ストレージ:64GB ディスプレイ:14型TFT液晶(1920×1080ピクセル) Webカメラ:約100万画素 モバイル通信:5G NR(Sub-6)/LTE 最大通信速度(5G NR):下り2.3Gbps/上り159Mbps(理論値) 最大通信速度(LTE):下り838Mbps/上り46Mbps(理論値) SIMカード:nanoSIM ワイヤレス通信:Wi-Fi 6/Bluetooth 5.2 バッテリー容量(定格):4948mAh 重量:約1.45kg OS:ChromeOS 関連記事 ソフトバンク、約10

            ソフトバンクが5G対応「Lenovo 14e Chromebook Gen 3」を発売 12月中旬以降
          • Appleが「安価なMacBook」を開発中とのうわさ。リリースは来年?

            Appleが「安価なMacBook」を開発中とのうわさ。リリースは来年?2023.09.06 11:0029,568 そうこ 来週発表されるだろうiPhone 15が頭から一瞬消し飛ぶような話が聞こえてきました。 Appleが…低価格の…ラップトップを…作っている?! 今まで出してこなかった、低価格帯のノートパソコンDigiTimesが業界関係者からの話として報じているのは、Appleが、既存のMacBook Pro/Airとは一線を画す端末を来年リリースするらしいということ。その端末、Appleが今までやってこなかった低価格帯のノートパソコンなんですって。 ぼんやり聞こえてきたのは、製品のシャーシに金属は採用するものの、既存モデルとは異なる素材を導入し、材料から低価格化していくようだということ。 また、フォックスコンやクアンタ・コンピュータなどAppleの主なサプライヤーの動きから、リリ

              Appleが「安価なMacBook」を開発中とのうわさ。リリースは来年?
            • ChromeOSからChromeを分離する新アーキテクチャ「LaCrOS」は年内開始、Chromeは独立したアプリに | テクノエッジ TechnoEdge

              ITジャーナリスト/Publickeyブロガー。IT系の雑誌編集者、オンラインメディア発行人を経て独立。2009年にPublickeyを開始しました。 GoogleがChromebookで採用しているChromeOSは、LinuxカーネルをベースとしたセキュアなOSにシェルとしてWebブラウザのChromeを組み込むことで、高速に起動し、しかも起動後すぐにWebアプリケーションを利用できることを大きな特徴としています。 Googleは現在、このOSとWebブラウザが一体化していることを特徴とするChromeOSからWebブラウザのChromeを分離する、「LaCrOS」と呼ばれる新アーキテクチャへとChromeOSを進化させようとしています。 新アーキテクチャでは、ChromeはWindows版やMac版などほかのOS対応と同様に、ChromeOS対応のChromeとしてOSから独立したア

                ChromeOSからChromeを分離する新アーキテクチャ「LaCrOS」は年内開始、Chromeは独立したアプリに | テクノエッジ TechnoEdge
              • 窓辺の小石(129) 図書館とファイル

                ファイルという言葉は、コンピュータが登場する以前からある「書類を集めて整理したもの」であり、コンピュータでは、外部記憶装置や、パンチカードの束、ひとまとまりの情報などを、その類推からファイルと呼んだ。ファイルの語源は、書類を綴じる紐から来ている。紙に記録を行うようになってから、人類は、その扱いに困り「ファイル」や「フォルダー」、「バインダー」を発明した。 フォルダーは、そもそも「File Folder」を意味し、ファイルを作るために厚紙を折って作られたもの。コンピュータでは、ファイルの「入れ物」であると解説されることが多い。 Windowsのフォルダーは仮想フォルダー(Virtual folder)と、ファイルシステム・フォルダー(File system folder)の総称である。Windows 95で仮想フォルダーが導入されてから、ディレクトリと仮想フォルダを合わせて「フォルダー」と呼

                  窓辺の小石(129) 図書館とファイル
                • 生徒の学習を3倍速にした教師のChatGPTの使い方:時事ドットコム

                  40人学級の生徒一人ひとりに40人の教師がついて、全生徒の学習をきめ細かくサポートすると聞いて、現実の話だと思う人はいないだろう。ところが、現実にこうした学習環境を実現している教師たちがいる。もちろん、教室に40人の生身の教師が入るわけではない。生成AI「ChatGPT」に、独自の知見を組み合わせ、教師の役割を代替させているのだ。 ChatGPTを活用した教師たちの最先端の教育とは、いったいどんなものなのか。前例のないChatGPTを活用した教育実践が詰まっていると関係者の間で話題沸騰の書籍『教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト』の監修者であり、現職の教員で文部科学省の学校DX戦略アドバイザーでもある田中善将氏に、今まさに目の前で実現している「未来の教育」のリアルな姿を語っていただいた。 (写真はイメージです)【Martin of Sweden - stock.adobe.

                    生徒の学習を3倍速にした教師のChatGPTの使い方:時事ドットコム
                  • 生徒の学習を3倍速にした教師のChatGPTの使い方:時事ドットコム

                    40人学級の生徒一人ひとりに40人の教師がついて、全生徒の学習をきめ細かくサポートすると聞いて、現実の話だと思う人はいないだろう。ところが、現実にこうした学習環境を実現している教師たちがいる。もちろん、教室に40人の生身の教師が入るわけではない。生成AI「ChatGPT」に、独自の知見を組み合わせ、教師の役割を代替させているのだ。 ChatGPTを活用した教師たちの最先端の教育とは、いったいどんなものなのか。前例のないChatGPTを活用した教育実践が詰まっていると関係者の間で話題沸騰の書籍『教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト』の監修者であり、現職の教員で文部科学省の学校DX戦略アドバイザーでもある田中善将氏に、今まさに目の前で実現している「未来の教育」のリアルな姿を語っていただいた。 (写真はイメージです)【Martin of Sweden - stock.adobe.

                      生徒の学習を3倍速にした教師のChatGPTの使い方:時事ドットコム
                    • [かぶ] Lenovo IdeaPad Flex 3i Chromebook Gen8 (Intel) レビュー。2023年9月時点の普及価格帯スタンダードモデルのオススメ。

                      *2023年(令和5年)10月1日からステルスマーケティングが景品表示法違反となる、所謂「ステマ規制」が施行されました。当ブログの方針についてはこのサイトについてをご参照ください。 *当ブログではGoogle Adsense、Amazonアソシエイト等アフィリエイト広告を利用して収益を得ています。収益はこのブログの運営維持のために充てさせて頂きます。

                        [かぶ] Lenovo IdeaPad Flex 3i Chromebook Gen8 (Intel) レビュー。2023年9月時点の普及価格帯スタンダードモデルのオススメ。
                      • Googleの親会社Alphabetは2桁台の増収増益 クラウド鈍化も主力の広告が復調

                        Googleの持株会社である米Alphabetは10月24日(現地時間)、第3四半期(7月~9月)の決算を発表した。Alphabet全体の売上高は、前年同期比11%増の766億9300万ドル、純利益は42%増の196億8900万ドル(1株当たり純利益は1ドル55セント)だった。2桁台の売上高増加は4四半期ぶり。クラウド部門の売上高はアナリスト予測には届かなかったものの、増加を続けている。 売上高、1株当たり純利益ともにアナリスト予測(売上高は759億7000万ドル、1株当たり純利益は1ドル45セント)を上回った。 クラウド部門の売上高は22%増の84億1100万ドル。アナリスト予測は86億4000万ドルだった。ルース・ポラットCIO(最高投資責任者)は業績発表後の電話会見で、クラウドの成長は地域や業界を問わず堅調だが、伸び率の鈍化は「顧客の最適化への取り組みの影響を反映している」と語った。

                          Googleの親会社Alphabetは2桁台の増収増益 クラウド鈍化も主力の広告が復調
                        • 「Chromebook」のセキュリティを強化--変更すべき「ChromeOS」の5設定

                          「ChromeOS」は、単に簡素化されただけのOSではなく、比較的安全なOSでもある。ウイルスやマルウェアなどがデバイスに危害を加えたり、データにアクセスしたりするのを防ぐために、複数の保護層が用意されているからだ。 本記事では、ChromeOSのセキュリティをさらに高める5つの設定を紹介する。それでは、それぞれの設定を詳しく見ていこう。 1. 2段階認証 これは、ChromeOSを使用しているかどうかに関係なく、必須のセキュリティ対策である。2段階認証(2FA)は、オンラインアカウントのログインプロセスに新たなセキュリティ層を追加する。Googleアカウントに2FAを追加すると、2FA認証メカニズムとして、関連付けられたモバイルデバイスが必要になる。 「Chromebook」で2段階認証を使用するには、まずGoogleアカウントで2FAを有効にしなければならない。ChromeOSではGo

                            「Chromebook」のセキュリティを強化--変更すべき「ChromeOS」の5設定
                          • 米非営利組織、4億台のPCをゴミにしないようWindows 10のサポート延長を求める | スラド サイエンス

                            米非営利組織 PIRG (Public Interest Research Group) が Microsoft に対し、Windows 10 のサポート延長を求める 2 万人の署名を送ったそうだ (メディアリリース、 The Register の記事、 BetaNews の記事)。 Windows 10 のサポートは 2025 年で終了するため、Microsoft では Windows 11 へのアップグレードを推奨しているが、現在 Windows 10 を実行している 10 億台の PC のうち 40% は Windows 11 の要件を満たさないとみられる。PIRG によれば、Windows 10 のサポート終了は、これまでにない大量のコンピューターを一気に陳腐化する行為だという。これは高価なデバイスが長期間使用できることを期待する消費者を裏切るだけでなく環境にも悪影響を及ぼし、Mi

                            • マウスコンピューター「U1-DAU01GY-A」のおかげでChromebookのトラウマが溶けていった話

                              「次のレビューはこれなんかどうですか?」 といって編集者が出てきたのはマウスコンピューターの「mouse Chromebook U1-DAU01GY-A」でした。 GIGAなmouse Chromebook U1-DAU01GY-Aはおじさんユーザーでもどんだけ使えるの? を試すのが今回の目的なのであります 天板はシンプルなグレーなのでオジサンでも違和感なく使えます 「おっと、これってChromebookですよねー」と受け取った私はちょっと苦笑いしていたかもしれません。Chromebook、実は登場したばかりのころに“ちょっとだけ”使ったことがあります。そのときの記憶があまりよろしくなく……。 「普通に使える」ってのは素晴らしいことです 価格を抑えて処理能力が控えめなPCを工夫しながら使い倒すのは楽しいと思いますし、Googleのサービスも“それなりに”使っています。それぞれの要素が結実し

                                マウスコンピューター「U1-DAU01GY-A」のおかげでChromebookのトラウマが溶けていった話
                              • https://twitter.com/masahirochaen/status/1740572014296072224

                                • “私用スマホ”で仕事ができる「Android」の使える機能群

                                  関連キーワード Android | BYOD(Bring Your Own Device) | MDM(モバイルデバイス管理) | スマートフォン テレワークを含めて働き方が多様になる中で、スマートフォンなどのモバイル端末を仕事の一部に利用することが一般的になりつつある。業務用端末の管理に掛かる負担やコスト面のメリットから、選択肢の一つになっているのが「BYOD」(私物端末の業務利用)だ。 Googleが提供するモバイルOS「Android」搭載の端末では、ビジネス用途の機能を利用することができる。業務でスマートフォン利用をするのであれば、Androidでどのような機能が使えるのかを押さえておこう。 スマホに仕事の役割も持たせる「Android」の機能とは 併せて読みたいお薦め記事 業務用端末について考える 「iOS」と「Android」は結局どっちが業務向き? 分かりやすい比較方法とは

                                    “私用スマホ”で仕事ができる「Android」の使える機能群
                                  • 格安PC「Chromebook」でWindowsアプリが使える“2つの方法”

                                    関連キーワード Chromebook | Google | Windows | Microsoft(マイクロソフト) | ビジネスPC 仕事用のPCとして「Chromebook」を採用すると、OS「Windows」搭載のPCよりも初期コストや管理の手間を減らせる可能性がある。その利点は期待できるが、ChromebookはGoogleのOS「ChromeOS」搭載のデバイスであるため、Windowsのアプリケーションが使えなくなるという落とし穴がある。だがオフィススイート「Microsoft Office」のようなWindowsのアプリケーションをChromebookで使用する2つの方法があるので紹介しよう。 Chromebookで「Windowsデスクトップ版アプリ」を使う方法“2選” 併せて読みたいお薦め記事 連載:もう選択肢はWindows搭載PCだけじゃない 前編:Windows端末

                                      格安PC「Chromebook」でWindowsアプリが使える“2つの方法”
                                    • [みんなのケータイ]実質9000円以下!? 本当の5G通信を体験できる「Lenovo 14e Chromebook Gen3」を入手

                                        [みんなのケータイ]実質9000円以下!? 本当の5G通信を体験できる「Lenovo 14e Chromebook Gen3」を入手
                                      • Intel N100搭載のChromebookは本当に重たくない? Lenovo IdeaPad Flex 3i Gen 8で動作をチェック!

                                        教育用などで注目されているChromebookだが、どうしてもWindows PCを普段使っている身からすると「スペックが不足しており、動作が重たいのでは」と不安を覚える方もいるだろう。 そんな皆さんの悩みや疑問を解決するために、本記事ではWindows PCと比べてスペックが控えめなChromebookが快適に利用できるのかをベンチマークテストなどを通じてチェックしていく。 うわさの“Intel N100”を搭載したChromebook 今回取り上げるChromebookは、レノボ・ジャパンの「Lenovo IdeaPad Flex 3i Gen 8」だ。このモデルはチップセットに第12/13世代Coreプロセッサと同じ高効率コア(Eコア)を4基備える「Intel N100」を採用している。とはいえ、N100は廉価ノートPCに採用されるイメージがあり、果たしてChromeOSではメインと

                                          Intel N100搭載のChromebookは本当に重たくない? Lenovo IdeaPad Flex 3i Gen 8で動作をチェック!
                                        • ソフトバンク、Intel N100を搭載した初の5G対応Chromebook

                                            ソフトバンク、Intel N100を搭載した初の5G対応Chromebook
                                          • Chromebook Plusの一番いいところはAIじゃなかった

                                            Chromebook Plusの一番いいところはAIじゃなかった2024.06.03 20:0014,130 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 意外と、ゲーム系機能やGIF作成機能がよかったと。 AcerやHPなどから、新たなChromebook Plusが発表されました。Chromebook Plusはその名の通り、普通のChromebookに性能や機能をプラスしたラインで、今回のアップデートではGoogleのAI「Gemini」も統合されました。 でもハンズオンした米GizmodoのKyle Barr記者によれば、新Chromebook Plus、いいところは全然AIじゃないそうで…。以下、詳細をどうぞ! 最近、大手テック企業では「プラス」が流行ってるんでしょうか。Google(グーグル)が去年Chromebook Plusを発表したのに対し、先

                                              Chromebook Plusの一番いいところはAIじゃなかった
                                            • レノボ、透明ディスプレイ搭載のノートPCを初披露

                                              Lenovoは2月26日(中央ヨーロッパ時間)、透明なディスプレイを搭載したノートPCのコンセプトモデルを公開した。ディスプレイのフチがないシースルー体験を提供するという。 スペインのバルセロナで開催している世界最大のモバイル関連展示会「MWC Barcelona 2024」(2月26~29日)にあわせて披露した、同社のノートPC「ThinkBook」シリーズのコンセプトモデル。画面サイズは17.3型で、光源にはマイクロLEDを採用する。画面の輝度は1000ニトを確保しており、屋外でも視認性に優れるとしている。 主にAR(拡張現実)コンテンツのクリエイティブ用途を想定している。ゴーグル型のデバイスなどを装着することなく、現実の風景にデジタル情報を重ねて表示するようなコンテンツの制作や、クリエイティブ作業の効率的なコラボレーションを実現するという。キーボード部分も透明になっており、ペンタブレ

                                                レノボ、透明ディスプレイ搭載のノートPCを初披露
                                              • ASUSからLTE対応Chromebook、auが独占販売

                                                  ASUSからLTE対応Chromebook、auが独占販売
                                                • Obsidianのヘビーユーザーが複数の端末でデータを「無料で」同期している手法|masuipeo

                                                  Obsidianというノートアプリを使う人が増えています。私もこのノートアプリが大好きで、これまでにこのnoteでも10本以上の記事を書いてきました。 そして、Obsidianに関する本も出版しました。毎日Obsidianを使っていますし、Obsidianに関する𝕏への投稿があると「いいね」をしている人だという印象があるかもしれません。 それなりにObsidianにハマっている、ヘビーユーザーと言えるでしょう。 このObsidianというノートアプリは、Markdown形式でノートを作成し、ローカルにデータを保存するという特徴があります。ローカルに保存するということは、複数の端末で同じデータにアクセスしたければ、データを何らかの形で同期しなければなりません。 このとき、どうやってデータを同期するのか、という問題があり、Obsidianが公式として用意している方法としてはObsidian

                                                    Obsidianのヘビーユーザーが複数の端末でデータを「無料で」同期している手法|masuipeo
                                                  • 達人出版会

                                                    [令和6年度]基本情報技術者 超効率の教科書+よく出る問題集 五十嵐 順子 徹底攻略 データベーススペシャリスト教科書 令和6年度 株式会社わくわくスタディワールド 瀬戸美月 著 徹底攻略AWS認定SysOpsアドミニストレーター - アソシエイト教科書&問題集[SOA-C02]対応 鮒田 文平, 長澤 美波, 日暮 拓也, 奥井 務, 渡辺 樹, 山下 千紗, 伊藤 翼 世界標準MIT教科書 アルゴリズムイントロダクション 第4版 第2巻 高度な設計と解析の手法・高度なデータ構造・グラフアルゴリズム Thomas H. Cormen, Charles E. Leiserson, Ronald L. … 問題解決の教科書  CITA式問題解決ワークブック 市岡 和之 はじめてのType-C電子工作 じがへるつ スッキリわかるJava入門 実践編 第4版 中山 清喬(著), 株式会社フレアリ

                                                      達人出版会
                                                    • Google Pixel 秋の新機能:Pixel スマートフォンと Pixel Tablet

                                                      ソフトウェアの自動アップデート、Pixel Feature Drop の最新版に Google Pixel Tablet と Google Pixel Fold で使える便利な機能が追加されました。 便利なツールとアップデートが満載のこれらの機能は、本日からデバイスへの展開が開始され、今後数週間にかけて順次利用できるようになります。 Google Pixel スマートフォンの新機能新しい Pixel カメラの機能Google Pixel の高度なカメラ機能をもっと簡単に見つけられるよう、インターフェースを一新し、Android 14 搭載の Google Pixel デバイスでも利用できるようになりました。写真モードと動画モードをスムーズに切り替えられるので、夜景モードやスローモーションなどのお気に入りのモードがすぐに使えるだけでなく、新しいモードがより見つけやすくなりました。 Googl

                                                        Google Pixel 秋の新機能:Pixel スマートフォンと Pixel Tablet
                                                      • Wi-Fi要らずでどこでも繋がるASUSの最新Chromebook 使いこなし術!

                                                        ASUSのChromebook 最新モデル「ASUS Chromebook CM30 Detachable(CM3001)」(以下、CM3001)が、全国の KDDI直営店、沖縄セルラー直営店、およびau Online Shopから販売が開始されており、全国のau Style/au ショップでも2024年1月中旬以降に発売が予定されている。価格は6万9800円。 さて、レビュー用に実機をお借りして真っ先に思ったのが、「出張先へ持っていくのに最適のデバイスなのでは?」ということ。実機を借りたのと同じタイミングでオーストラリア・パースでの取材もあり、実際のところはどうなのか、海外への取材先と日本の自宅でCM3001をチェックした。 出張先のオーストラリアにASUSのChromebook 最新モデル「ASUS Chromebook CM30 Detachable(CM3001)」を持ち込んで使っ

                                                          Wi-Fi要らずでどこでも繋がるASUSの最新Chromebook 使いこなし術!
                                                        • 「強化型Chromebook」のコスパが最強すぎました

                                                          「強化型Chromebook」のコスパが最強すぎました2023.10.11 20:0064,352 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 制約はあるけど、お値段重視ならこれ。 ここ10年、Chromebookのあり方はずっと変わりませんでした。スペックはちょっとずつアップデートされ、ChromeOSもちょっとずつ拡張されたといっても、Chromebookは基本的に低価格ローエンドなラップトップであり、学校で使ったり家でゆるくネット閲覧したりする、そういうデバイスでした。 でもGoogleは、Chromebookに新しいカテゴリ、Chromebook Plusを追加しました。最小スペックは旧バージョンより「2倍」以上になるとされ、ソフトウェア機能も追加されてますが、価格は399ドル(約5万9000円)からと据え置きです。 Google Chromebook

                                                            「強化型Chromebook」のコスパが最強すぎました
                                                          • Google、ChromeOSからChromeを分離する新アーキテクチャ「LaCrOS」を年内に開始

                                                            この記事は新野淳一氏のブログ「Publickey」に掲載された「Google、ChromeOSからChromeを分離する新アーキテクチャ「LaCrOS」を年内に開始、Chromeは独立したアプリに」(2023年9月6日掲載)を、ITmedia NEWS編集部で一部編集し、転載したものです。 米GoogleがChromebookで採用しているChromeOSは、LinuxカーネルをベースとしたセキュアなOSにシェルとしてWebブラウザのChromeを組み込むことで、高速に起動し、しかも起動後すぐにWebアプリケーションを利用できることを大きな特徴としています。 Googleは現在、このOSとWebブラウザが一体化していることを特長とするChromeOSからWebブラウザのChromeを分離する、「LaCrOS」と呼ばれる新アーキテクチャへとChromeOSを進化させようとしています。 新アー

                                                              Google、ChromeOSからChromeを分離する新アーキテクチャ「LaCrOS」を年内に開始
                                                            • 2023年9月近況 - Cou氏の徒然日記

                                                              9月も終わり。 昨日はずっと体調が悪くて、一日中寝てました。 幸い、夜には体調は多少マシになりましたが・・・完全に寝不足だったことがよくなかったのかもしれませんね。 先月で、セキュリティの更新が終わった私の初代Chromebookですが・・・ coublood.hatenablog.com サポートが切れて数日後、ついに充電ができなくなり、お亡くなりに。 狙ったかのように動かなくなりました。大往生です。 電源を差してもうんともすんとも言わず・・・。 最後の方はバッテリーの減りが異常でしたし、一度回復はしましたが、またある時から一気に悪化しましたので・・・。 まあ、値段もそこそこにここ数年、大活躍してくれましたからね。 十分、値段に見合った、もしくはそれ以上に使い切った気がしますね。 あと、月の半ばくらいでしたが、ものすごい豪雨に襲われました。 昼間は天気でしたが、帰り道に電車に乗っていたら

                                                                2023年9月近況 - Cou氏の徒然日記
                                                              • 安いChromebookに対抗して、安いMacBookが来年出るかも

                                                                安いChromebookに対抗して、安いMacBookが来年出るかも2023.10.27 19:3026,618 satomi 噂が急に現実味を帯びてきた… 低迷するMacBookの売れ行きをなんとかしようと、Appleが新型チップ「M3」と「廉価版」の投入を検討中みたいです。 9月にDigiTimesが台湾の噂をもとに「2024年後半、MacBook廉価版リリースか」と報じたのに続き、Apple著名アナリストのミン・チー・クオ氏もこんな風にその可能性を示唆していますよ? As far as I know, Apple attributes the significant decline in MacBook shipments in 2023 mainly to the limited M2 computing power upgrade. I believe this is why A

                                                                  安いChromebookに対抗して、安いMacBookが来年出るかも
                                                                • 探査機「SLIM」の挑戦まもなく JAXA公式ゲームで予習しておく?

                                                                  JAXAの無人探査機「SLIM(スリム)」が、1月20日の午前0時20分ごろに月への着陸に挑戦する。19日午後11時からのYouTubeライブ配信をワクワクしながら待っている人も多いのではないだろうか。そんな時にぴったりのゲームがある。 その名も「SLIM : THE PINPOINT MOON LANDING GAME」。JAXA宇宙教育センターが、小学校高学年から中学生向けのSTEAM教材として提供しているもので、Windows 10以降のPCやiPad(iPad OS 15以降)、Chromebook(OS 107以降)のWebブラウザで動く。 プレイヤーは、1)スイングバイを使い、できるだけ少ない燃料で月に到達する、2)月表面を見て着陸に適したクレーターを探す、3)レーダーとスラスターを使い、安全に着陸する、というミッションに挑戦する。基本操作は方向キーとスペースバーのみ。 各ミッ

                                                                    探査機「SLIM」の挑戦まもなく JAXA公式ゲームで予習しておく?
                                                                  • “脱Windows”がやっぱり「無謀過ぎる」のはなぜ?

                                                                    関連キーワード アプリケーション | Windows | ブラウザ テレワークの取り組みについてベンダーや顧客と話をするとき、頻繁に浮上する話題がある。利用するアプリケーションの“種類”に関する問題だ。エンドユーザーコンピューティング(EUC)戦略では、この問題の理解が極めて重要になる。EUCとは、業務に使うアプリケーションの開発や運用に、企業の部門や従業員が自主的に携わることを指す。 アプリケーションの種類は、必要となるエンドポイント(端末)や、アプリケーションの配信に影響を与える。昨今、開発者がWebブラウザやモバイルアプリケーションを好んで使っている状況において、MicrosoftのクライアントOS「Windows」向けに書かれたアプリケーション(Windowsアプリケーション)は「もう不要だ」という意見が出てくる。 この点が誇張されると、「Windows端末は不要になった」などとい

                                                                      “脱Windows”がやっぱり「無謀過ぎる」のはなぜ?
                                                                    • 実家で無線LANを… - Cou氏の徒然日記

                                                                      ■ 実家のネットワーク事情 うちの実家は、インターネットはできるんですが、有線LANのルータがあるだけで、無線LAN用のルータがなく、無線LANが使えません。 今までは別に、実家に帰ったときは、PCを独占できる時間は有線LAN接続で使えますが…使えない時間などはスマホで済ませていたんですが…。 最近は、YouTubeを見たりUdemyの講座を受けたりなど、ネットワーク上のコンテンツをいっぱい使いたいこともあります。 ただし、スマホだと通信量がとんでもないことになってしまうため、さすがに不便だなー…と感じてきたので、実家でも無線LANルータを接続して、無線LANを使用できるようにしました。 ■ Wifiルータを購入 会社でもGW前に出社した時に、雑談でこの話をしていて、 「おすすめのメーカーってありますかね?」 と聞いてみたんですが、結構色々とあるみたいですね。 「NEC」、「IO-DATA

                                                                        実家で無線LANを… - Cou氏の徒然日記
                                                                      • 日刊,還暦プラス〜明日は休刊(ログイン不可) - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

                                                                        はてなブログに ログイン出来ませ〜ん。 最初は Windows PCで、 「時間を空け再度お試しください」と。 ChromeBookでログインしっぱなし? 2重ログイン?と思いログアウトしたら、 こちらも アプリ版すら 入れなくなり〜 なんだかログイン方法が 多様化したようだけど。 残るは スマホアプリのみ生きているが、 視力自慢の62歳だが さすがに厳しい〜 もっともTwitterのようにブログ書いていたから 中毒症状に警告〜って事か? 毎朝 6時半〜見て下さった方に ご報告。 今のところ「日刊 還暦プラス」休刊です。

                                                                          日刊,還暦プラス〜明日は休刊(ログイン不可) - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
                                                                        • Google、高品質でAI搭載の「Chromebook Plus」を定義 399ドルから

                                                                          米Googleは10月2日(現地時間)、Chromebookの新カテゴリ「Chromebook Plus」を発表した。HPやAcerなどのメーカーが販売する最低保証スペック(後述)を持つChromebookをChromebook Plusと定義し、購入の判断基準を提供する狙い。 Chromebook PlusはGoogleのAI機能を搭載し、米Adobeの「Photoshop on web」や「Adobe Express Premium」を利用可能だ。 米国では、Lenovo、Acer、HP、ASUSがChromebook Plusデバイスを8日にWalmartやAmazonで発売する。価格は339ドル(約6万円)から。日本を含むアジアでの年内の発売は予定していない。 最低保証スペックは以下の通り。 CPU:Intel Core i3 第12世代以降、またはAMD Ryzen 3 7000

                                                                            Google、高品質でAI搭載の「Chromebook Plus」を定義 399ドルから
                                                                          • WindowsPCの選定なんもわからんというお話|鬼無里餅衛門

                                                                            こちらは「corp-engr 情シスSlack(コーポレートエンジニア x 情シス)#1 」アドベントカレンダーの14日目の投稿です! 併せてこちらもどうぞ! 「【初心者優先枠】corp-engr 情シスSlack(コーポレートエンジニア x 情シス)#2」 寄ってらっしゃい見てらっしゃい、珠玉の記事がもりもりのカレンダーだよ! まえがきこんばんは、しがない情シスです。 カレンダーのお題どうしよう、と思ってXでアンケートを取ってみました。 アンケートの結果はい、というわけでテーマはWindowsPCの選定にまつわるなんやらかんやらです。 みなさんはPC選定ってされてますか? 会社で使うPCを選ぶのって、だいたいが情シスのお仕事かと思います。 「PC詳しいんでしょ?よろ!」「らじゃ!(なんもわからん)」的な感じで。 会社のPC選定の難しい点として、「他人がお仕事で使うものを選ぶ」となると選ん

                                                                              WindowsPCの選定なんもわからんというお話|鬼無里餅衛門
                                                                            • Google Meetに「会議の内容を自動的に要約してドキュメント化するAI機能」が追加される

                                                                              一部のGoogle Meetユーザーを対象に「ビデオ会議の内容を自動的に要約してドキュメント化するAI機能」のテストが始まりました。 Google Meet で Gemini を使ってメモを取る(Workspace Labs) - Google Meet ヘルプ https://support.google.com/meet/answer/14754931 Google Workspace Updates: “Take notes for me” in Google Meet is now available https://workspaceupdates.googleblog.com/2024/08/take-notes-for-me-google-meet-gemini.html AIを用いた会議の要約機能は、会議の主催者向けメニューから有効化できます。 要約機能を有効化すると、Go

                                                                                Google Meetに「会議の内容を自動的に要約してドキュメント化するAI機能」が追加される
                                                                              • Windows 版 Chrome で Cookie のセキュリティを向上させる

                                                                                .app 1 .dev 1 #11WeeksOfAndroid 13 #11WeeksOfAndroid Android TV 1 #Android11 3 #DevFest16 1 #DevFest17 1 #DevFest18 1 #DevFest19 1 #DevFest20 1 #DevFest21 1 #DevFest22 1 #DevFest23 1 #hack4jp 3 11 weeks of Android 2 A MESSAGE FROM OUR CEO 1 A/B Testing 1 A4A 4 Accelerator 6 Accessibility 1 accuracy 1 Actions on Google 16 Activation Atlas 1 address validation API 1 Addy Osmani 1 ADK 2 AdMob 32 Ads

                                                                                  Windows 版 Chrome で Cookie のセキュリティを向上させる
                                                                                • ヨドバシでChromebook買ったんですよ~AcerSpin311 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

                                                                                  少し前に Chromebook 安かったので買ってみた。 ヨドバシで29,800円 税込&10%ポイント還元 軽くて手ごろサイズ、起動は速いし 旅のお供に最適! 「Acer Chromebook Spin311」 実質2万6千円代~OPPOのスマホより安いじゃん・笑 ChromebookはGoogleが開発 ChromeOSで動くパソコン。 文科省も「GIGAスクール構想」学校向けに推奨、 低価格でコスパ良く ウイルスなどセキュリティに強い。 ところで可愛いケースも売ってるのか~さすがAmazon。 mCover ケース 2021~2022 11.6インチ Acer Chromebook 311 CB311-11H (180°ヒンジ) & Spin 311 CP311-3Hシリーズコンバーチブルのみに対応 (他のエイサーモデルには適合しません) - アクア mCover Amazon しか

                                                                                    ヨドバシでChromebook買ったんですよ~AcerSpin311 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」