並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 5387件

新着順 人気順

momocloの検索結果241 - 280 件 / 5387件

  • おめでとう~!|早見あかり オフィシャルブログ 「Hayami Akari」 Powered by Ameba

    早見あかり オフィシャルブログ 「Hayami Akari」 Powered by Ameba 早見あかり オフィシャルブログ 「Hayami Akari」 Powered by Ameba 最近の記事一覧 おめでとう~! あした~ お久しぶり~♪♪ みなさま何か勘違いを… みなさんこんにちは~ つらたん~ こんなわたしだけど… うれしいよ~♪♪ とても素敵な金曜日~ 明日は~♪ [一覧を見る] [画像一覧を見る] ブログテーマ一覧 ブログ ( 221 ) カレンダー <<11月>> 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ 2012年11月 ( 3 ) 2012年10月 ( 7 ) 2012年09月 ( 10 ) 2012年08月

    • 元ももクロ・早見あかり「死ぬ気になって頑張る」映画初主演:芸能:スポーツ報知

      元ももクロ・早見あかり「死ぬ気になって頑張る」映画初主演 Tweet 髪をばっさり切って映画主演に臨む早見あかり 元「ももいろクローバー」(当時)のメンバーで、女優の早見あかり(18)が映画「百瀬、こっちを向いて。」(耶雲哉治監督、来年公開予定)で初主演することが分かった。“ももクロ”脱退から2年を経た今年、大学進学を取りやめて女優業に専念することを決断。ソロになって初の大役に「(ももクロのメンバー)みんなは一番、プレッシャーを与えてくれる存在。死ぬ気になって頑張りたい」と決意を語った。 “元ももクロ”から“本格女優”へ―早見が大きな一歩を踏み出した。 「百瀬―」は「乙一」のペンネームでも活躍する中田永一さんの小説の映画化。恋人のフリをする高校生男女の切ない片思いを描くラブストーリーで、早見は主人公で自由奔放なヒロイン・百瀬陽を演じる。本当に好きな徹(工藤阿須加)の依頼で、ノボル(竹内太郎

      • 【ももクロMV】Z伝説~終わりなき革命~ / ももいろクローバーZ(MOMOIRO CLOVER Z/Z DENSETSU -OWARINAKI KAKUMEI-)

          【ももクロMV】Z伝説~終わりなき革命~ / ももいろクローバーZ(MOMOIRO CLOVER Z/Z DENSETSU -OWARINAKI KAKUMEI-)
        • 西村博之がアフィブログやライブドアと繋がっているのを次第に隠さなくなっている模様 - 楽しくないブログ

          元「2ch」管理人であり、現在は違法コピーサイト「2ch.sc」を運営している西村博之が、最近まとめブログとの深い関わりを隠さなくなっている。まだ西村博之が「2ch.net」管理人であった頃はうやむやにしていた関係であったが、今現在では当たり前に黙認するかのような対応ばかり取っている。直近の出来事で言えば、「2ch.net」に作成された新板を、まとめブログが困っているという要望を受けた瞬間に対応決定した点が挙げられる。 2ch.scへの要望スレ http://sweet.2ch.sc/test/read.cgi/patisserie/1397399478/ 210 :名無しさん:2014/07/06(日) 13:57:12.51 ID:U63S8qQD7 7/5より2ch.netで新板が開設されてますが 今後のクロール対応はないのでしょうか? 政治ニュース+板 http://hope.2c

          • アイドルのヘリウム事故、痙攣して卒倒するほどの重症だった BS朝日番組、日本小児科学会が「BPOでの審査が必要」

            BS朝日のバラエティ番組で起きたヘリウムガス吸引事故について、テレ朝側は、アイドルグループの少女(12)が吸引後に意識を失ったと説明していた。しかし、実際は、痙攣して卒倒するほどの重症だったことが、日本小児科学会の経過報告で分かった。 この番組「3B juniorの星くず商事」では、2015年1月28日の収録当時、市販のパーティーグッズを使ってゲームをしていた。 後頭部を強打し、全身が硬直して激しい痙攣 日本小児科学会ホームページや学会雑誌に載せられた報告書「ヘリウムガス入りスプレー缶の吸引による意識障害」によると、事故に至るまでの経緯は次のようだった。 吸うと声が変わるというヘリウムガス缶をネタに、少女を含めた出演者5人がゲームを始めた。1本のみガス缶、残りの4本は空の缶という設定で、5人がそれぞれ缶を取って吸い始めた。しかし、1回目は、だれの声が変わったか分からず、やり直しになった。そ

              アイドルのヘリウム事故、痙攣して卒倒するほどの重症だった BS朝日番組、日本小児科学会が「BPOでの審査が必要」
            • ももクロ情報局

              【早期購入特典あり】しゃちBEST2012-2017<通常盤>(2CD) (※8/21までのご予約対象 「BEST OF BEST極上 チームしゃちほこポストカード!!!」付き)

              • 力士とえびぞりジャンプ!ももクロがNHK福祉大相撲登場

                本日2月9日に東京・両国国技館にて「第46回NHK福祉大相撲」が開催。この中で、力士と女性歌手が共演する「お楽しみ歌くらべ」のコーナーに、ももいろクローバーZ、坂本冬美らが出演した。 「NHK福祉大相撲」は幕内力士の取り組みのほか、力士と子供たちの取り組みなどさまざまなプログラムが行われる老若男女が楽しめる恒例イベント。歌手と力士が共演する「お楽しみ歌くらべ」のコーナーにはももいろクローバーZや坂本冬美のほか、森山愛子、香西かおり、藤あや子といった女性歌手が参加し、歌声を披露したり、力士たちとデュエットをしたりと華やかな共演を繰り広げた。また力士がそれぞれ独唱する一幕もあるなど、盛りだくさんの内容となった。 ももクロは、幕内力士の旭日松を中心とした5人の力士と「行くぜっ!怪盗少女」を共演。ももクロは振り付けをマスターした力士と一緒に熱演したほか、四股を踏む振り付けを取り入れたこの日限りの特

                  力士とえびぞりジャンプ!ももクロがNHK福祉大相撲登場
                • 傑作?凡作?青春?百合? 映画『幕が上がる』 さまざまな感想

                  iano @ianoianoianoo 傑作と評判があまりにも良いので、ももいろクローバーZが出演している映画「幕が上がる」をこれから劇場で見ます。ももクロの映画なんか金を払って劇場で見たくなかったが、仕方ない。面白くなかったら、ボコボコに批判します。 2015-03-06 15:16:05 iano @ianoianoianoo ももいろクローバーZ主演の「幕が上がる」を見る。この映画の本当の主役は女教師を演じる黒木華だった。演劇に燃える女子高生(と女教師)を描いた正統派の青春映画。良く出来ていて評価が高いのも納得。それにしても黒木華が素晴らしい。 2015-03-06 18:00:09

                    傑作?凡作?青春?百合? 映画『幕が上がる』 さまざまな感想
                  • ももクロがフリーザ化!衝撃ビジュアルがサイト乗っ取り

                    4月29日にリリースされるニューシングル「『Z』の誓い」のタイトル曲が、フリーザをフィーチャーした映画「ドラゴンボールZ 復活の『F』」の主題歌に決定しているももクロ。現在はオフィシャルサイトのあらゆる写真が、フリーザ化したももクロに乗っ取られた形となっている。 なお、シングル「『Z』の誓い」はCDのみの“Z盤”と、Blu-ray付きの“F盤”の2形態を用意。CDには共通のカップリングとして新曲「ロマンティックこんがらがってる」が収録され、“Z盤”のカップリングには影山ヒロノブ「CHA-LA HEAD-CHA-LA」のカバーが収められる。

                      ももクロがフリーザ化!衝撃ビジュアルがサイト乗っ取り
                    • ももいろクローバーZ「サラバ、愛しき悲しみたちよ」特集 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                      2012年を破竹の勢いで駆け抜けてきた、ももいろクローバーZ。11月21日にリリースされるニューシングル「サラバ、愛しき悲しみたちよ」では布袋寅泰との初コラボレーションが実現するなど、その勢いは止まるところを知らない。 今回の特集はシングル「サラバ、愛しき悲しみたちよ」に関するインタビューと、今年ナタリーに掲載されたニュースを元にももクロの2012年を振り返る「ももクロナタリー」、11月11日に香川・さぬき市野外音楽広場テアトロンにて行われたライブ「独占!ももクノ60分」の様子を収めたフォトギャラリーの3本立て。さらに、昨年冬のももクロ×BEAMS Tコラボ特集から生まれた謎の通販会社「ナタネットたかぎ」も復活し、撮り下ろしムービーでニューシングルの魅力を紹介してもらった。 取材・文 / 臼杵成晃 撮影 / 笹森健一 企画 / 富樫奈緒子 ドラマで前奏が流れると「キターッ!」って ──新曲

                      • しげる!香美!冬美!ももクロ「春の一大事」怒濤の2日目

                        昨日4月14日に埼玉・西武ドームにて、ももいろクローバーZのワンマンライブ「ももいろクローバーZ 春の一大事 2013 西武ドーム大会~星を継ぐもも vol.2 Peach for the Stars~」が開催された。 約3万5000人収容の西武ドームを舞台に、2日間にわたって繰り広げられた今年の「春の一大事」。4月13日のvol.1はmihimaru GT、南こうせつとの豪華コラボレーションを含む約4時間半のステージが大きな話題を呼んだ。2日目のステージは、高城れにの豪快な咳払いで幕を開ける「黒い週末」からスタート。初日にも登場した武部聡志率いる生バンド「ダウンタウンももクロバンド」が力強い演奏でももクロのパフォーマンスをサポートした。3曲目の「上球物語 -Carpe diem-」では、同じく初日をにぎわせた恐竜エンタテインメントショー「WALKING WITH DINOSAURS」のテ

                          しげる!香美!冬美!ももクロ「春の一大事」怒濤の2日目
                        • 【厳選】ももクロのライブにどうしても行きたくなってしまう動画3選+α | Live情報 ライブフリーク

                          日産、ガルファク、サマソニ、アニサマ、氣志團万博と今年の夏も様々なフェス・イベントに出演するももクロちゃんですが、今回は「これを見たらももクロちゃんのライブにどうしても行きたくなってしまう」ももクロの魅力溢れる動画をまとめてご紹介します。モノノフさんからももクロを知らない方まで多くの人に見ていただきたい動画まとめです。 ももクロの誕生〜西武ドームの単独ライブで3万人を動員するまでの軌跡【動画】 2008年に誕生したももいろクローバー。ビラ配りから始まり、早見あかりの脱退を経て、ももいろクローバーZに改名した彼女達が西武ドームでの単独ライブを実現するまでももクロの歴史がわかります!カウントアップされる数字が何を示しているのか分かりましたか? ももクロ、結成当初からの夢の一つである紅白歌合戦に出場【動画】 「あかりんなら1人でも絶対絶対大女優になると信じてるので、ももクロがトップアイドルになっ

                          • 付け鼻&メガネの「桃屋クローバーZ」が新商品アピール

                            「DNA狂詩曲」は、本日3月7日にリリースされたニューシングル「猛烈宇宙交響曲・第七楽章『無限の愛』」のカップリングに収録されたナンバー。CMにはももクロのメンバー自身も登場する。 5人は本日行われた記者会見に、桃屋のCMでおなじみのキャラクター「のり平」をイメージさせる付け鼻&メガネ姿の“桃屋アイドル”「桃屋クローバーZ」として登壇。有安杏果はこのCMについて「誰が見てもわかるキャラクターが私たちバージョンになって本当にうれしい」と喜びを語った。また、リーダーの百田夏菜子は「『きざみしょうが』『きざみにんにく』と自分たちの共通する部分は?」との質問に「どんな料理にでも合うところ」とコメント。ロックバンドとの異色対バンなどでも名勝負を繰り広げてきたももクロと、幅広い食材に合わせられる商品との類似点を挙げた。最後は桃屋クローバーZとしても勢力的に活動していきたいと意気込みを語った“桃クロ”の

                              付け鼻&メガネの「桃屋クローバーZ」が新商品アピール
                            • ももいろクローバーZ/Z伝説~終わりなき革命~ Music Video Trailer(MOMOIRO CLOVER Z/Z DENSETSU -OWARINAKI KAKUMEI-)

                              幾多の困難を乗り越え5人となったももいろクローバー 突然渡された変身ベルトに 少女たちは何を思う 第四話「Z伝説〜終わりなき革命〜」 ★ももいろクローバーZアルバム先行シングル「Z伝説〜終わりなき革命〜」「D'の純情」2011/7/6 ON SALE!! ★ファーストフルアルバム「バトル アンド ロマンス」2011/7/27 ON SALE!! ★セカンドライブDVD「4.10中野サンプラザ大会 ももクロ春の一大事〜眩しさの中に君がいた〜LIVE DVD」2011/8/24 ON SALE!! official : http://www.momoclo.net/ starchild : http://www.starchild.co.jp/artist/momoclo/index.html momocloTV on Ustream : http://www.ustream.tv/chann

                                ももいろクローバーZ/Z伝説~終わりなき革命~ Music Video Trailer(MOMOIRO CLOVER Z/Z DENSETSU -OWARINAKI KAKUMEI-)
                              • 関ジャニ∞を推す女がももクロさんのライブに行った話 - どうか今は笑ってくれないか

                                勝手に言わせてもらいます。 私は関ジャニ∞に、とりわけ村上信五さんに心を捧げている女です。バンドも好きで、ライブにはちょこちょこ行く程度。アイドルのコンサートは関ジャニ∞さんが初めてで、それ以外に行ったことはありませんでした。そしてこの先も、恐らくないんじゃないかなーとも、その時まで思ってました。 2月頃、関ジャニ∞を通じて仲良くなった友人から、お誘いを受けました。 「ももクロ10周年のライブが今度あるんだけど、一緒に行かないか」 私はその時、単純に楽しそうだから行きたいなと、そして彼女がこんなにも愛している彼女らの姿を見てみたいなという、そんな気持ちで快諾しました。 楽しみだなー、関ジャニ∞のライブもあるしなー!なんて思っていた矢先。それは起こりました。 4月の15日。私が愛している関ジャニ∞のメンバーのひとりである、赤色を担う渋谷すばるの事務所退所が発表されました。絶対だと思っていた存

                                  関ジャニ∞を推す女がももクロさんのライブに行った話 - どうか今は笑ってくれないか
                                • 【ももクロMV】BIRTH Ø BIRTH / ももいろクローバーZ(MOMOIRO CLOVER Z/BIRTH Ø BIRTH)

                                  ももいろクローバーZ「BIRTH Ø BIRTH」 ミュージックビデオ 4月10日発売の2ndフルアルバム「5TH DIMENSION」より第2弾リード曲 監督:黒田秀樹 作詞:前田たかひろ/作曲:NARASAKI/編曲:NARASAKI・ゆよゆっぺ <リリースinfo> 2nd FULL ALBUM「5TH DIMENSION」 発売日:2013年4月10日 【初回限定盤A】CD+CD 商品番号:KICS-91899 ¥3,500(tax in) 2012年11月17日Zepp Tokyoにて開催された、ももいろ夜ばなし第一夜「白秋」一部LIVE CD付き 【初回限定盤B】CD+DVD 商品番号:KICS-91900 ¥3,500(tax in) 「Neo STARGATE」「BIRTH BIRTH」MUSIC VIDEO収録 DVD付き 【通常盤】CD ONLY 商品番号:KI

                                    【ももクロMV】BIRTH Ø BIRTH / ももいろクローバーZ(MOMOIRO CLOVER Z/BIRTH Ø BIRTH)
                                  • ももクロ武道館で汗まみれの男祭り、新曲「サラバ」初披露

                                    先月10月5日には同じく日本武道館にて女性客限定ライブ「女祭り2012」を行い、華やかな衣装による“女子会”ムードで女性ファンをとりこにしたももクロ。今回の「男祭り2012」では一転、無骨なステージと気合の入ったパフォーマンスで荒ぶる男性ファンを魅了した。 会場に足を踏み入れるとまず、場内中央に設置された正方形のステージが目に飛び込んでくる。アリーナ全てを使った大胆なステージセットで、客席はシートのあるスタンド席のみ。東西南北全ての座席から中央ステージを見下ろす作りだ。ステージの周囲を走る朱色の手すりに囲まれた通路など、神社や寝殿造を思わせる荘厳なムードが会場全体を包み込んでいた。 開演時間になり客電が消えると、場内には強風の轟音と雷鳴が鳴り響き、緑色に光っていたステージには厚い雲と稲光が映し出される。すると羽織袴風の衣装をまとったももクロの5人が、自分たちの背丈ほどもある大きな筆を持って

                                      ももクロ武道館で汗まみれの男祭り、新曲「サラバ」初披露
                                    • ももクロ「妹分は非公認」発言の裏で 川上マネージャーとヒャダインの対立が社内抗争に発展 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                      ももいろクローバーZの高城れにが、私立恵比寿中学、たこやきレインボー、超特急など、勢いのある妹分・弟分ユニットに対し、「最近、ももクロの妹分、弟分とか言っているグループもいますが、私は認めていません」と発言し話題となっている。 また、リーダーの百田夏菜子も、妹分グループを「直接交渉に来ていない」「非公認」と切り捨て、玉井詩織、佐々木彩夏も同調した。 その発言は、「ももクロもまだそんな立場じゃないだろ」など非難の声もあがった一方、ファンの間では“プロレス”的なエンターテインメントとして受け止められている。 しかし、この発言は“プロレス”などではなく、ガチなんじゃないか、という可能性が出てきた。というのも、ももクロVS妹分・弟分とまったく同じ構図の争いが、彼女らを支える大人たちの間でも勃発したのだ。 その発端となったのは、ももクロやエビ中らが所属するスターダストプロモーション芸能3部のトップで

                                        ももクロ「妹分は非公認」発言の裏で 川上マネージャーとヒャダインの対立が社内抗争に発展 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                      • 『ももいろクローバーZ』マネジャー・川上アキラの芸能界トップを獲るための“戦略”とは? - アイドル - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

                                        『ももいろクローバーZ』マネジャー・川上アキラの芸能界トップを獲るための“戦略”とは? [2013年03月26日] Tweet 今、日本で一番話題のアイドルグループ、ももいろクローバーZの結成当初からマネジャーを務める、川上アキラ氏。ライブでは自ら解説席に座るなど“名物マネジャー”として知られているが、そんな川上氏がこの職業を選んだきっかけや、彼独自のマネジメント術などを赤裸々に聞いた。 *** ―まずは、川上さんのバックボーンとなっているものを教えていただけますか? 「やっぱり、子供の頃に触れた『キン肉マン』や『北斗の拳』でしょうね。特に、主人公たちが“友情”を胸に闘っていく姿を見て、僕の人格は形成されたと思いますよ。あとは、小学生の頃からずっとラジオが好きでした。三宅裕司さんの『ヤングパラダイス』や、吉田照美さんの『やる気MANMAN!』とか。“テレビよりラジオが好き”っていう子供でし

                                          『ももいろクローバーZ』マネジャー・川上アキラの芸能界トップを獲るための“戦略”とは? - アイドル - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
                                        • ももクロ「労働讃歌」でオーケン&GO! TEAMと異色コラボ

                                          「労働讃歌」は作詞を大槻ケンヂ、作曲・編曲をイギリスのバンドTHE GO! TEAMのイアン・パートンが担当。「労働を讃える」をコンセプトに掲げた、強烈なインパクトを持つナンバーに仕上がっている。まもなくオフィシャルサイトおよび公式YouTubeチャンネルで公開されるビデオクリップでは、ももクロの5人が省エネスーツや作業服を着込み、オフィスや工事現場で額に汗して働く姿が描かれている。なお、このPVは明日10月31日(月)7:30より放送のスペースシャワーTV「NEW CUTS」でもオンエアされるのでお楽しみに。 また、シングルカップリング曲の「サンタさん」は、代表曲「行くぜっ!怪盗少女」「ココ☆ナツ」などを手がけた前山田健一がプロデュース。そして映画「サルベージ・マイス」の主題歌としていち早く解禁されたシングル通常盤収録曲「BIONIC CHERRY」は、作詞を只野菜摘、作・編曲をAKIR

                                            ももクロ「労働讃歌」でオーケン&GO! TEAMと異色コラボ
                                          • ももクロにアーキテクチャはあるのか? AKB48との対比から読み解く

                                            前回、AKB48とももいろクローバーZを、戦略性の違いから読み解きはじめた。第2回はより大胆に、ITアーキテクチャの類型にそって、AKB48とももいろクローバーZを比較してみる。以前から言及されてきたようにAKB48をオープン型のアーキテクチャとしてみたとき、ももいろクローバーZにアーキテクチャと呼べるものがあるのか? 現在までの活動を読み解きながら、両グループをみていく。 『ももクロ論』(実業之日本社)では、AKBとももクロについて、それぞれのグループの構造やコンテンツ生産の構造をアーキテクチャの観点で粗描した。AKBとももクロを、製品アーキテクチャの分類に従って、モジュラー型/インテグラル型、オープン型/クローズド型に分けてみたのだ。 モジュラー型はパソコンなどの製品にみられる構造で自律的なモジュールを組み合わせることから「組み合わせ型」とも呼ばれるものだ。パソコンのようにCPU、メモ

                                              ももクロにアーキテクチャはあるのか? AKB48との対比から読み解く
                                            • 【限定LIVEムービー】ももクロ×ロッテアイス爽 中高生応援プロジェクト

                                              サプライズライブでのメンバーMCや舞台裏ムービーも続々配信予定!!→http://soh-soh.jp/ch/ ロッテアイス「爽」「中高生応援キャンペーン」で選考された宮城県の仙台市立折立小・中学校を、ももいろクローバーZが訪問した時のサプライズライブムービー。 <SET LIST> 1.PUSH 2.ももクロのニッポン万歳! 3.猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」 4.行くぜっ!怪盗少女 5.ツヨクツヨク アンコール:コノウタ

                                              • ももクロがCDショップ大賞受賞「次はノーベル賞!」

                                                過去1年間に日本国内でリリースされたオリジナルアルバムの中から、CDショップ店員が「この作品を心から売りたい」「お客様に絶対聴いてもらいたい」と感じる作品に投票する「CDショップ大賞」。過去の大賞は相対性理論「シフォン主義」、THE BAWDIES「THIS IS MY STORY」、andymori「ファンファーレと熱狂」といった作品に授与されている。 各地方のショップ店員の投票で決定する地方賞には、サノトモミ、熊谷育美、玲里、Negicco、cinema staff、N'夙川BOYS、宇宙人、mahosが決定した。授賞式に登壇した東北ブロック賞の熊谷育美は、地元・宮城県気仙沼市で東日本大震災に被災した経験を乗り越えて制作した1stアルバム「その先の青へ」を高く評価されての受賞。「素直にうれしくて、応援してくれている方や地元の皆さんにすぐに伝えました」と笑顔で語り、アルバムにも収録されて

                                                  ももクロがCDショップ大賞受賞「次はノーベル賞!」
                                                • 堂本兄弟×ももいろクローバーZ ももいろクローバーZをはじめてみたひとの感想まとめ #momoclo

                                                  堂本兄弟ではじめてももいろクローバーzをみたひとの感想をまとめてみました。 (微妙に初めて見た人を装っている人もいます)

                                                    堂本兄弟×ももいろクローバーZ ももいろクローバーZをはじめてみたひとの感想まとめ #momoclo
                                                  • 啄木、オーケン、ももクロ奇跡のコラボ!「労働讃歌」の歌詞に痺れる。 - 死んだ目でダブルピース

                                                    ももいろクローバーZの新曲「労働讃歌」のPVを見た。 1回聴いただけじゃ歌詞が聴き取れないところもあるんだけど、某所で歌詞を読んだら、かなり胸が熱くなった。 作詞は大槻ケンヂ。ダメ人間の心を転がすことにかけてはプロ中のプロw(俺、大槻ケンヂと初期の筋肉少女帯についてはかなり思い入れがあるんだけど、まあそのことはいずれ別のエントリーで書きます) 歌詞の中でジンときた部分を抜き書きします。 労働のプライドを今こそ歌おうぜ! 全員で叫べば勝てるかもしれないぜ! やることやるだけさ 労働 FOR YOU 働こう 働こう その人は輝くだろう 働こう 働こう 生きていると知るだろう ただじっと手を見ていたんじゃ 一握の砂さえこぼれるから 大サビの部分は、 「いーちぁくのー すなーさーえ こぼーれーるかぁーーらーーー」 って聞こえて、正直最初は何て歌ってるかわからなかったんだけど、上記の通り「一握の砂」

                                                      啄木、オーケン、ももクロ奇跡のコラボ!「労働讃歌」の歌詞に痺れる。 - 死んだ目でダブルピース
                                                    • KING RECORDS OFFICAL SITE > Oh!samaTV

                                                      KING RECORDS OFFICIAL SITE 公式サイト SHOPPING KAクリエイティブ EVIL LINE メールマガジン ENGLISH 会社概要 よくあるご質問 キングレコードのオフィシャル動画サイト 新譜PV、オリジナル番組、インタビュー等を配信!! J-ポップ / J-ロック PV 演歌 / 歌謡曲 PV インタビュー イベント報告 オリジナル Aice5 Aice5 『Be with you』 蒼井翔太 蒼井翔太 『イノセント』 天月-あまつき- 天月-あまつき- 『MrFake』 angela angela 『全力☆Summer!』 泉 沙世子 泉 沙世子 『カス』 板野友美 板野友美 『HIDE & SEEK』 井上ヨシマサ 井上ヨシマサ 『真夏のSounds good !~アコースティックver.~』 INORAN INORAN 『Beautiful Now

                                                      • 人気急上昇!「ももクロ」ってどんなグループ?なんで人気なの? | nanapi [ナナピ]

                                                        人気急上昇!「ももクロ」ってどんなグループ?なんで人気なの?に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに (キャプチャ fromスターチャイルド公式ページ) 「ももいろクローバーZ」をご存知でしょうか?略して「ももクロ」アイドル戦国時代と呼ばれる中、人気急上昇中のグループです。 最近ではバラエティ番組出演や楽曲がアニメのEDに採用されるなどメディア露出も増え、どんどんと新しいファンを獲得しています。 このレシピでは「ももクロ」の魅力、人気の理由について解説したいと思います。 ももクロとは? 「ももいろクローバーZ」略して「ももクロ」はスターダストプロモーションの次世代新人プロジェクトとして2008年に発足したグループです。 グループ名の由来は、「ピュアな女の子が幸せを運びたい」という思いからで、由来の通り若々しく一生懸命なパ

                                                        • ももクロMG 川上アキラを囲む会 | スペシャルコンテンツ | クイック・ジャパン - QuickJapan

                                                          2013年4月20日、ももクロの全軌跡を網羅した『Quick Japan Special Issue ももいろクローバーZ ~The Legend~ 2008-2013』が発売した。 4月13日に西武ドーム公演で行った前売り販売では、完売御礼となったメモリアルな一冊。そんなめでたいももクロ本の刊行を記念して、マネージャー川上アキラ氏を囲む会が実現した。お相手は、『Quick Japan』ももクロ番記者、小島和宏氏と編集長の藤井直樹の2人。 西武ドームを大盛況に終えた4月の某日、どんな話が飛び出すのやら──。 構成=小島和宏

                                                            ももクロMG 川上アキラを囲む会 | スペシャルコンテンツ | クイック・ジャパン - QuickJapan
                                                          • DREAMS COME TRUE「ATTACK25」特集 中村正人 × 百田夏菜子(ももいろクローバーZ)対談 (2/15) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                                            音楽ナタリー PowerPush - DREAMS COME TRUE 祝・デビュー25周年「ATTACK25」特集 中村正人×百田夏菜子(ももいろクローバーZ)対談 DREAMS COME TRUEとももいろクローバーZ。そのサウンドスタイルや編成こそ異なれど、彼らは東京・国立競技場にて単独公演を行い「NHK紅白歌合戦」にも出場するなど、ともに多くのファンの支持を集める国民的な存在だ。今回ナタリーでは、中村正人と百田夏菜子という2組のリーダー同士の対談を企画。その共通点や音楽に対するそれぞれの思いを探った。 百田 はじめまして! よろしくお願いします! 中村 こちらこそ! ──さっそくですが、中村さんはももクロのことはご存じでしたか? 中村 もちろんですよ。僕はマー君(ニューヨークヤンキース 田中将大選手)のファンでもあるので。もう自動的にファンにならざるを得ないっていう。 百田 わ、あ

                                                              DREAMS COME TRUE「ATTACK25」特集 中村正人 × 百田夏菜子(ももいろクローバーZ)対談 (2/15) - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                                                            • 【画像】ももクロの赤(百田夏菜子)が凄いことになってる おもいっきり濁点

                                                              1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/07(木) 21:56:05.65ID:bQDWjrM+0

                                                              • 南波一海 presents ヒロインたちのうた - 第1回 坂本サトル(前編) - CDJournal

                                                                「いわゆる“お歌の上手な子”って言われてたような子供で。うちの実家は青森でりんご農家をやっていて、昔は近所の何軒かが集まって共同で出荷作業をしたりしていたんですよ。休憩時間とか暇じゃないですか。それで僕が呼び出されて、おじさんたちの前で余興みたいな感じで歌を歌ったりしていたんです。2歳のときに、当時すごく流行っていたピンキーとキラーズの〈恋の季節〉をフルコーラスで歌ったり」 「それがウケて、よく人前で歌わされてました。小学校1年生のときの学芸会で、1学年100人いるうち、99人が演奏してひとりが歌うっていう出しものがあって、それを歌うのが僕だったんですよ。そうすると、勘違いしちゃうじゃないですか。ある種の勘違いで、歌っていうのは自分にとって得意なものなんだと思って、極端な話、そのままずっと来ちゃった感じなんですよね。もちろん音楽的な挫折もありましたけど。だから“いつ音楽を始めましたか”とか

                                                                  南波一海 presents ヒロインたちのうた - 第1回 坂本サトル(前編) - CDJournal
                                                                • ファッションショー!お悩み解決!ももクロ女祭り大成功

                                                                  この日は、初の女性限定ライブということで新たな試みを展開。客席エリアにランウェイが設営され、「MOMOCLO GIRLS COLLECTION」と題し「スピンズ」「BEAMS」「galaxxxy」とのコラボファッションショーが行われたり、メンバーが女性ファンから寄せられた悩みに答えるコーナーが繰り広げられたりと、普段のライブにはない特別企画も行われた。 開演時刻を迎え客席が暗転すると、ステージ両脇のスクリーンにニューシングル「労働讃歌」のPVが上映され、いきなりのサプライズに観客は大興奮。サイリウムを揺らしつつも、スクリーンに釘付けになった。PVが終わると同時に和太鼓が響き、紗幕の向こうにハッピ風の衣装に身を包んだ5人の姿が浮かび上がる。メンバーが叩く力強いリズムに乗せて、観客は高い声で「ハイ! ハイ!」と叫び一体感を作りだした。オープニング曲「overture」が始まり、1曲目の「ワニと

                                                                    ファッションショー!お悩み解決!ももクロ女祭り大成功
                                                                  • ももいろクローバーZ「おしゃれイズム」に新衣装で登場

                                                                    ももクロの5人は、新衣装でスタジオに登場。自由奔放な彼女たちが、番組MCの上田晋也(くりいむしちゅー)、藤木直人、森泉を相手にどのようなトークを展開するのか、ファンは楽しみにしておこう。 なお、番組では今後スネオヘアー&ともさかりえ夫妻の出演も予定されており、番組オフィシャルサイトではゲストの意外な目撃談などのタレ込み情報を募集している。 日本テレビ系「おしゃれイズム」 2012年6月3日(日)22:00~22:30 ゲスト:ももいろクローバーZ ※オンエアが終了したため場面写真の掲載を終了しました。

                                                                      ももいろクローバーZ「おしゃれイズム」に新衣装で登場
                                                                    • ももクロの7年間追ったドキュメンタリー番組

                                                                      「はじめてのももクロ」では、ももクロのデビュー前からこれまでの約7年間を追ったドキュメンタリーを2時間にわたってオンエア。デビュー当時の秘蔵映像や関係者のインタビューを交えて、ももクロが歩んできた道のりを振り返る。またこの番組の総監督はももクロの主演映画「幕が上がる」でもメガホンをとった本広克行監督が担当している。 「はじめてのももクロ」放送日程テレ玉 / チバテレ / KBS京都:2015年3月14日(土)19:00~21:00 ぎふチャン / とちぎテレビ:2015年3月15日(日)19:00~ 九州朝日放送:2015年4月4日(土)25:47~ テレビ和歌山:2015年4月5日(日)14:00~ TVK:2015年4月5日(日)19:55~ 三重テレビ:2015年4月8日(水)18:55~ BS11:2015年4月18日(土)20:00~ ※北海道文化放送、仙台放送、テレビ静岡でも放

                                                                        ももクロの7年間追ったドキュメンタリー番組
                                                                      • ももクロ主演で「幕が上がる」映画&舞台化

                                                                        ももいろクローバーZが主演を務める映画「幕が上がる」が、2015年2月28日に公開されることが決定。さらに同作の舞台も、ももクロ主演で2015年5月より上演されることが発表された。 映画と舞台はともに、劇作家の平田オリザによる青春小説「幕が上がる」を原作とした作品。弱小高校演劇部が、元・学生演劇の女王だった新任教師・吉岡美佐子とともに全国大会を目指すストーリーが展開される。映画および舞台の監督・演出は「踊る大捜査線」シリーズを手がけた本広克行が担当する。配役も発表され、百田夏菜子が演劇部部長の高橋さおりを演じることを筆頭に、玉井詩織は3年の橋爪裕子、高城れには3年の西条美紀、有安杏果は演劇強豪校からの転校生・中西悦子、佐々木彩夏は2年の加藤明美を演じる。また映画版の吉岡美佐子役には黒木華が起用され、そのほかムロツヨシ、清水ミチコ、志賀廣太郎も出演する。 本広は映画について「オリザさんが書か

                                                                          ももクロ主演で「幕が上がる」映画&舞台化
                                                                        • 男の異業種転職ウェブメディア-OREPICA-

                                                                          男の異業種転職メディア「OREPICA(オレピカ)」は、未経験だけど今と異なる業界に転職を考えている人向けの転職情報メディアです。 「今と違う業界に転職したい」「自分のスキルで活躍できる業界はどこか」など、新しい未来へ踏み出すきっかけとなるメディアを目指します。

                                                                            男の異業種転職ウェブメディア-OREPICA-
                                                                          • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

                                                                            サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

                                                                            • 氣志團vsももクロ炎の直接対決に助っ人・後藤真希乱入

                                                                              氣志團の結成15周年およびメジャーデビュー10周年を記念した対バンライブシリーズ「極東ロックンロール・ハイスクール」の第18弾公演「~ももクロちゃんに逢えちゃうよぉ~ウレPギャ~ス!!~ 氣志團 vs ももいろクローバーZ」が、昨日10月11日に東京・SHIBUYA-AXにて行われた。 「極東ロックンロール・ハイスクール」で、ここまでに数々のアーティストと熱い直接対決を繰り広げてきた氣志團だが、未成年のアイドルグループとの対バンは今回が初。会場前には早い時間から限定Tシャツを買い求めるファンの列ができ、フロアには開演前からサイリウムを手にしたももクロファンの熱気が充満した。 「overture」に乗って先攻・ももいろクローバーZの5人がステージに登場すると、オーディエンスからは大歓声が沸き起こる。1曲目はいきなり「行くぜっ!怪盗少女」からスタート。彼女たちの歌声がかき消されんばかりの激しい

                                                                                氣志團vsももクロ炎の直接対決に助っ人・後藤真希乱入
                                                                              • ももクロ初主演ドラマ「ももドラ」12月1日より無料配信

                                                                                ももいろクローバーZの初主演ドラマ「ももドラ」が、テレビ朝日のインターネット配信チャンネル「テレ朝動画」にて12月1日(木)より12月31日(土)まで無料配信されることが決定した。 「ももドラ」は、ももクロの5人が演じる女子高生が通う「桃葉学園」を舞台にした青春学園ドラマ。ももクロのステージ演出を手がける佐々木敦規監督がメガホンを取った作品だ。5人は本名のまま登場するが、あくまで女優としてストーリーの役柄を演じている。 このドラマは1話ずつ各メンバーにスポットが当たる全5話構成となっており、第1話は12月1日(木)18:00より配信予定。以降4話まで毎週木曜に順次配信され、最終話はクリスマスイブの12月24日(土)に公開される。5人が女優としてどのような演技を見せているのか、ファンは楽しみにしておこう。 テレ朝動画「ももドラ」 [第1話]2011年12月1日(木)18:00~ [第2話]2

                                                                                  ももクロ初主演ドラマ「ももドラ」12月1日より無料配信
                                                                                • 沖縄県の小さな村で何万人規模の集客力のあるアイドルが600人の小さなイベントを行った|五十嵐梨花/スラッシャーキャリアー

                                                                                  2017年7月9日満月の夜、沖縄県の人口1万人にも満たない小さな村でイベントを行った。 舞台に立つのはグループで何万人規模の集客力を持つ大人気アイドルグループのうちの一人。 少なく見積もっても数千人は集客できるところを、たった600人の限定イベントを行ったのだ。 単純計算してもチケット代×600人というのは大赤字であり、ビジネスとして考えると大失敗である。 しかしながら、このイベントは単純にアイドルのイベントではなく、地域に人の流れを作るものであり、新たな地域のファンを獲得するのが目的。 『今帰仁村をなきじんそんと読める人を増やし、今帰仁村を好きになってもらう』 そういった意味では大成功であった。 現在コロナ禍において、イベントの縮小が余儀なくされていて、これまで『地方創生=イベント』と考えていた自治体にとってはなす術がなく頭を抱えているのではないだろうか。 だけどこのたった600人規模の

                                                                                    沖縄県の小さな村で何万人規模の集客力のあるアイドルが600人の小さなイベントを行った|五十嵐梨花/スラッシャーキャリアー