並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 146件

新着順 人気順

sexualityの検索結果41 - 80 件 / 146件

  • 性教育バッシングと今もある「純潔教育」 | | 田代美江子 | 毎日新聞「政治プレミア」

    東京都立七生(ななお)養護学校(現七生特別支援学校)の元教員らが、都や都議3人らに損害賠償などを求めた訴訟の判決を受け会見する原告団=東京・霞が関の司法記者クラブで2009年3月12日、内藤絵美撮影 日本の性教育はいまだに敗戦直後に始まった「純潔教育」を引きずっている――。 性教育史が専門の田代美江子埼玉大学教育学部教授は、我々の「貧しいセクシャリティー」が性教育へのバッシングを許した、と言います。【聞き手・須藤孝】 ◇ ◇ ◇ 敗戦直後に始まった「純潔教育」というものがある。この意味を考えることで、今の性教育の課題が浮き彫りになる。 敗戦後、日本政府が主導して占領軍用に特殊慰安施設(RAA)を作る。それまで「国体護持」のために女性を「公娼(こうしょう)」として利用しておきながら、占領軍による公娼廃止の要求を受け、RAAで働く女性たちを「私娼」として放り出す。 純潔教育は、そのような複雑な

      性教育バッシングと今もある「純潔教育」 | | 田代美江子 | 毎日新聞「政治プレミア」
    • ふーんえっちじゃんも言えないこんな世の中じゃ

      灘高生が甲南女子大生と昼の性教育をした件なんだけどさ。俺だって字面だけ聞いたら「ふーんえっちじゃん」ってなっちゃうよ。 なんなら友人と「さすがにこれはえっちだよね」って話をするし、友人としかやりとりしないようなSNSなら書いちゃうかもしれない。 俺はここで責められるべきは高校生を直接煽っているという一点だけだと思う。 「茶化しました→茶化さないでください→すみませんでした」で終われば良い話で、反論されて吹き上がるのは恥ずかしいことだとは思う。 だからと言ってまとめて晒し挙げて叩きつぶすのが良いことだとは思わない。そこらの普通の人は下劣で愚か。灘高生は賢くてコレクト。なんて対立構造を生み出すのが正義だとは俺は思わない。 ほとんどの人はその性教育がどう意義があったかなんて興味がない。叩きやすいものを叩きたくて、世の中で賢いとされているものがコレクトな考え方をもっていることを喧伝したいだけ。 た

        ふーんえっちじゃんも言えないこんな世の中じゃ
      • むちむちに脳を破壊されたApple審査くん「見えてないし練乳かかってるだけだしマッサージ器具があるだけだからセーフ!」←これで全年齢とか正気か?

        ラストオリジン -Last Origin @lastorigin_info 次世代美少女×戦略RPG『ラストオリジン』公式アカウントです。# ▼好評配信中‼ダウンロードはこちら bit.ly/3fU5oAe ▼ビジネス、版権についてお問い合わせ forms.gle/5n9YamCWvBs44g… last-origin.com/index.html ラストオリジン -Last Origin @lastorigin_info 【新規スキンの追加!】 本日アップデート後より、新たに下記のスキンを購入できるようになりました。 ・シスターアルマン(アルマン枢機卿) ・休日の女帝(エキドナ) ・放課後の美容師宝蓮(宝蓮) ▼詳細はこちら! last-origin.com/news_view.html… #ラスオリ pic.twitter.com/SU1dkXo5JL 2024-03-27 18:30

          むちむちに脳を破壊されたApple審査くん「見えてないし練乳かかってるだけだしマッサージ器具があるだけだからセーフ!」←これで全年齢とか正気か?
        • セックスが高齢者の認知機能に良い影響をもたらすという研究結果

          セックスは人生を豊かにしてくれるものですが、セックスが人の脳や老化に対してどのような影響を及ぼすのかはあまり知られていません。新たに、アメリカのホープ大学とパデュー大学の研究者らが行った調査で、高齢者のセックスが認知機能の向上に関連している可能性があると判明しました。 Is Sex Good for Your Brain? A National Longitudinal Study on Sexuality and Cognitive Function among Older Adults in the United States: The Journal of Sex Research: Vol 0, No 0 https://www.tandfonline.com/doi/abs/10.1080/00224499.2023.2238257 Sexual activity predict

            セックスが高齢者の認知機能に良い影響をもたらすという研究結果
          • 性教育バッシング 狙いはなんだったのか 攻撃された先生が考えたこと | | 日暮かをる | 毎日新聞「政治プレミア」

            判決を受け会見する原告の日暮かをる教諭(前列右から2人目)ら原告団=東京・霞が関の司法記者クラブで2009年3月12日、内藤絵美撮影 性教育に取り組んできた元東京都立特別支援学校教諭の日暮かをるさんは、都立七生養護学校(現・特別支援学校)に在籍中の2003年に、一部の都議と都教委による激しい攻撃を受けました。 なぜこんなことが起きたのか。日暮さんと考えました。【聞き手・須藤孝】 ◇ ◇ ◇ とりあげられた教育目標 ――激しいバッシングでした。 ◆バッシングでは「性教育」だけでなく奪われたものがあります。「都立七生養護学校教育目標」です。2年間話し合って作ったものですが、掲げられたのは03年だけで、翌年からはなくなりました。 「なかまとともに からだをつくる こころをひらく たのしくまなぶ」というものです。 私はバッシングで異動させられましたから、なぜそうなったのか分かりませんが、教育の考え

              性教育バッシング 狙いはなんだったのか 攻撃された先生が考えたこと | | 日暮かをる | 毎日新聞「政治プレミア」
            • 「宇宙でのセックス」に宇宙旅行業界は対応できていないと研究者が指摘、10年以内に誰かが宇宙でセックスする可能性も

              近年は民間企業による宇宙開発が大きく進展しており、2021年にはSpaceXが民間人のみでの宇宙飛行ミッションを成功させたほか、2023年6月にはヴァージン・ギャラクティックが初の商業宇宙旅行を実現しました。そんな中、イギリスのクランフィールド大学で生物分析学教授を務めるデヴィッド・カレン氏が、「宇宙観光事業においては『宇宙でのセックス』が問題になる」と指摘しています。 Sex in Space: Consideration of uncontrolled human conception in emerging space tourism (Green paper for public consultation) | Zenodo https://zenodo.org/record/7852203 Sex in space: why it's worrying that the spac

                「宇宙でのセックス」に宇宙旅行業界は対応できていないと研究者が指摘、10年以内に誰かが宇宙でセックスする可能性も
              • 一ヶ月程度風俗嬢やってみた

                4/9 追記 様々な意見を頂けていて驚きました。 読みづらい文章なのにいろいろ反応を貰えていて嬉しいです。 曲解されてるかもなので補足を書きました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 写メ?写メ日記という風俗業者が自身の近況とかお客さんへのお礼とかを投稿するSNS的サービスがあります。 うわ売女だ一般的に忌避される職業だという事は承知の上で投稿しました。 卒園式の写真~これだけは、同じ男の俺でも本当に謎だと思うよね。~私もこれだけは本当に不思議です。 ばあば、回想療法がんばったね ~/ところどころ言葉遣いが古臭い小中は家倒壊でほぼ不登校、定時高でまともに通えるようなったので 大学入学するまでは同年代の子と世間話をする機会が少なく、 文面がかたくなってしまっているかもしれません。 普段

                  一ヶ月程度風俗嬢やってみた
                • 初めて個室ビデオに行って悲しくなった

                  タイトルの通りなんですが、初めて個室ビデオに行って悲しくなってしまいました。 友達と時間潰しにジャグラー打ったら10回転目くらいでいきなりBIGが当たって、なんか満足しちゃってすぐ換金してから行先に迷いあぐねて、「元々入る予定の無かった金だし、行ったことない個室ビデオ行ってみるか!」という流れで入店。 正直個室ビデオの知識に関してはAVの個室ビデオに本物の女優さんが出てくるやつ(湊莉久のやつは大変お世話になりました)と、澤部がすべらない話でMVS獲った話の知識しかない。 本当に、おじさん達はあの施設の中でオナニーをするだけなのか?それにお金を払っているのか? そんな疑念を抱きながら、店員さんにお店の説明を聞き、とりあえずDVDを数本選び、せっかくなのでVRまでつけて入室した。 びっくりするくらい無機質で、これからここで行われることに際して必要なものしか置いていない、それ専用の部屋でしかなか

                    初めて個室ビデオに行って悲しくなった
                  • 第1回目:#Metoo以後のUSポップ・ミュージック | ele-king

                    まるでプラトンの「洞窟の寓話」みたいだ。男性優位にもとづいた家父長的な観念の数々が何千年ものあいだ女性の経験をかたちづくってきたために、その外でシスターフッドを概念化することは難しいし、ましてそれを定義することは難しい。 いずれにせよ私は、フェミニズムがこんにち辿りついている地点を疑わしく思っている。いうまでもないことだが、たとえば日本とアメリカのあいだにある社会的・文化的なニュアンスの違いは、結果として女性の行為についての異なる基準を生みだすことになる——つまりジュディス・バトラーが述べたとおり、「ジェンダー[役割の数々]は行為遂行的なものであり[……それらが]行為されるかぎりにおいて実在する*2」ものなのだ。だけどけっきょくのところいま、ニューヨークから東京まで、誰もが同じ経験をしている。つまりいま現在のフェミニズムのなかでは、女性にたいする抑圧のメカニズムそのものが、私たちをエンパワ

                      第1回目:#Metoo以後のUSポップ・ミュージック | ele-king
                    • 【全文公開】フィクトセクシュアルから考えるジェンダー/セクシュアリティの政治【講演原稿】 - 境界線の虹鱒

                      2023年8月23日に、台湾のイベントで講演をしました。フェミニズム・クィアの文脈でフィクトセクシュアルを主題にしたイベントは、おそらく世界初ではないかなと思います。 𝟠/𝟚𝟛 三/水/𝕎𝕖𝕕【從紙性戀思考性與性別的政治フィクトセクシュアルから考えるジェンダー/セクシュアリティの政治 The Politics of Gender and Sexuality from a Fictosexual Perspective】 - 最新活動 - 女書店 講演内容としては、フィクトセクシュアルについて、とりわけ私が行ってきた二次元性愛の研究を紹介しつつ、そこからフェミニズムやクィアの運動や研究にどのような示唆をもたしうるか、というお話です。また、そもそも「二次元」とは何かという問題や、フィクトセクシュアルの周縁化の事例についても説明しました。 講演の読み上げ原稿の全文(約16000字+文

                        【全文公開】フィクトセクシュアルから考えるジェンダー/セクシュアリティの政治【講演原稿】 - 境界線の虹鱒
                      • REDDY:エッセイ

                        REDDY 多様性の経済学 Research on Economy, Disability and DiversitY ジェンダーとセクシュアリティの交差点から 第 1 回 シールとジェンダー 私の研究テーマは「ジェンダー/セクシュアリティの社会史」です。昨年著した『〈男性同性愛者〉の社会史』という本では、同性愛というセクシュアリティのテーマと、男性の経済的・社会的な特権というジェンダーのテーマとを交差させながら、歴史を描くことを意識しました。 私自身も男性同性愛の当事者なのですが、ジェンダー/セクシュアリティ研究に関心を持った直接のきっかけは、「同性愛者である」ことから来る自分自身の被差別体験ではありません。むしろ自分が男性として「得をしている側」であること、それまで無自覚に特権を得ていた(そして、現在も得ている)側であると気づいたことが、大きな転機でした。一度気づくと、自分が履かせても

                        • 『フェミニスト、ゲームやってる』近藤銀河インタビュー。マイノリティにとって、ゲームが持つ力 | CINRA

                          映画や音楽など先行する表現メディアと同じように、現代のビデオゲームシーンも多様なアイデンティティを持つクリエイターとプレイヤーで構成されている。にもかかわらず、ビデオゲームにおいてはそうした現実を可視化するような言説は少ない。 一般ゲームメディアではエンターテインメントとしての情報提供が先走るのもあってか、ゲームで描かれるマイノリティのアイデンティティに言及した評論や記事が登場することはまだ多くない。現行の映画や文学批評で行なわれることが、ゲームでは決して普通ではない。 そんななか、先日出版されたゲーム評論書『フェミニスト、ゲームやってる』(晶文社)は、この一冊だけで見えにくかった状況を可視化するかのようだ。本書はタイトル通りフェミニズムの観点からさまざまなタイトルを取り上げている。それだけではなく、クィアや身体障害者など広範なマイノリティの視点で評しており、過去のゲーム評論とは一線を画し

                            『フェミニスト、ゲームやってる』近藤銀河インタビュー。マイノリティにとって、ゲームが持つ力 | CINRA
                          • 「サークルクラッシュ」入門講義(「サークルクラッシュ」研究所会誌Vol.1より) - 落ち着けMONOLOG

                            この文章は「サークルクラッシュ」研究所会誌Vol.1(実質的にはサークルクラッシュ同好会会誌Vol.11)に寄稿したものです。在庫が切れてきたのでネット上に公開します。 こんにちは。初めまして。サークルクラッシュ同好会改め、「サークルクラッシュ」研究所の所長を務めています、ホリィ・センこと堀内翔平と申します。 このたびは、恋愛で人間関係が壊れてしまう「サークルクラッシュ」という現象について、講義の形式でみなさんに解説したいと思います。 「サークルクラッシュ」は大学生の間で実際に起きていることです。特に大学1回生の間で起きやすいものです。大学1回生というのは人間関係の流動性が最も高くなる時期だからです。「大学デビュー」的な勢いでサークルに入ったものの馴染めずにすぐ辞めてしまったり、サークル内で急速に恋愛の熱が高まったもののすぐに冷めてしまったり、勢いで告白したら振られてしまったりといった感じ

                              「サークルクラッシュ」入門講義(「サークルクラッシュ」研究所会誌Vol.1より) - 落ち着けMONOLOG
                            • VRChatアバターにおける少女という存在についての雑記|立花シキミ

                              私の遅筆はカタツムリもかくやといった具合なのですが、そんな私もありがたいことに、某所でライターとして活動させていただく機会を頂戴して、晴れて物書きの端くれとして活動させていただいています。 とはいえ、某所で性的な話を書くのは基本的にNGなわけであり、普段はVR空間の解説・考察記事なんかを書かせてもらっています。 今回はそうした制約から解き放たれ、自由に文章を書いていいということなので、まさに普段は禁じられている性について書いていこうかと思い、久しぶりに筆を取るに至りました。お付き合いいただけるとこれ幸い。 1 美少女アバターの優位性1-1 アバターの外見的性別についてVRChatにおいて、利用者が多いのは間違いなく女性アバターです。 先日実施された「ソーシャルVRライフスタイル調査2023」の調査結果では、約80%もの人が女性アバターを使用しているようです。 VRSNSの利用者は約80%が

                                VRChatアバターにおける少女という存在についての雑記|立花シキミ
                              • Fascism and the Women's Cause: Gender Critical Feminism, Suffragettes and the Women's KKK

                                Fascism and the Women's Cause: Gender Critical Feminism, Suffragettes and the Women's KKK While the links between the anti-trans moral panic and the far-right are well-documented, 'Gender Critical' feminists are able shield themselves from that connection because of the common assumption that feminism and fascism are polar opposites. But, at many points in history, the distinction between feminism

                                  Fascism and the Women's Cause: Gender Critical Feminism, Suffragettes and the Women's KKK
                                • 売春/性労働をめぐる欧州議会の二つの認識 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

                                  一昨日(9月14日)欧州議会でEUにおける売春規制に関する決議が採択されたのですが、その元になった報告案を見ると、欧州議会の女性議員たちの間で売春/性労働をめぐる認識に鋭い対立があることが分かります。 REPORT on the regulation of prostitution in the EU: its cross-border implications and impact on gender equality and women’s rights この最後に説明的声明(EXPLANATORY STATEMENT)としてつけられているのが多数派議員の認識で、売春とは女性に対する暴力だというものです。 Prostitution is a form of violence and both a cause and a consequence of gender inequality.

                                    売春/性労働をめぐる欧州議会の二つの認識 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
                                  • Meshell Ndegeocello: Tiny Desk Concert

                                    This Black Music Month, Tiny Desk is giving the ladies their flowers. We’re releasing nine Tiny Desk concerts from Black women artists, from veterans who’ve paved the way for what we hear today in Black music, to those who are carving out their own paths. Nikki Birch | June 18, 2024 Experiencing all of the Tiny Desks this Black Music Month has made many of my dreams come true, and Meshell Ndegeoc

                                      Meshell Ndegeocello: Tiny Desk Concert
                                    • 『Married to the Eiffel Tower』感想(ネタバレ)…エッフェル塔と結婚した女性と対物性愛、そしてその後

                                      対物性愛の世界 「対物性愛」という言葉を知っていますか? 「オブジェクト・セクシュアリティ」や「オブジェクトフィリア」とも呼ばれたりしています。 世の中には性的指向があり、異性愛や同性愛、両性愛、無性愛(アセクシュアル)などがありますが、これらは基本的に人間を相手にする前提の概念です。こうした「対人」ではなく「対物」を前提とするのが対物性愛で、対物性愛者はモノ(object)に対して性的もしくは恋愛的に惹かれています(性愛や恋愛ではなく他の強い感情的結びつきの場合もあり、実際は当事者それぞれです)。 靴や水などに性的興奮を感じるのは従来からフェティシズムとして扱われてきましたが、対物性愛はそうしたフェティシズムとは別の立ち位置・歴史的経緯でアイデンティティ化したものと言えます。 対物性愛という言葉は1970年代に当事者によって作られた造語であり、1990年代以降にはインターネット上でのコミ

                                        『Married to the Eiffel Tower』感想(ネタバレ)…エッフェル塔と結婚した女性と対物性愛、そしてその後
                                      • セクシュアル・マイノリティ関連の記事を執筆する

                                        5 January 20245 January 2024 by Gynaecocracy, ウィキペディアン。中国史関連の記事が多め。 先日、「Wikimedia_Japan-Malaysia_Friendship」の「ASEAN-Japan_50 Editathon」に参加した折に、[[セクシュアリティ・ムルデカ]]を立項しました。続けて、[[北京クィア映画祭]]を立項し、[[吉屋信子]]を加筆しました。見ていただければ分かる通り、どれもまだまだ書くべきことある未完成の記事ですが、どのようなことを考えながら記事を執筆したか、自分のための備忘録を兼ねて書き残しておこうと思います。 これらの記事は、どれも何らかの形でセクシュアル・マイノリティに関わるものです。実はWikipediaの編集は久々だったのですが、改めてどういう記事を書きたいか考えた時に、セクシュアル・マイノリティの運動や関連する

                                          セクシュアル・マイノリティ関連の記事を執筆する
                                        • Irreversible Damage to the Trans Community: A Critical Review of Abigail Shrier’s <em>Irreversible Damage</em> (Part One)

                                          Science-Based Medicine Exploring issues and controversies in the relationship between science and medicine Irreversible Damage to the Trans Community: A Critical Review of Abigail Shrier’s Irreversible Damage (Part One) Irreversible Damage, a controversial 2020 book by Abigail Shrier, has enjoyed renewed attention in the last several weeks. Shrier appeals to her audience’s emotions by voicing thei

                                            Irreversible Damage to the Trans Community: A Critical Review of Abigail Shrier’s <em>Irreversible Damage</em> (Part One)
                                          • End the Phone-Based Childhood Now

                                            Something went suddenly and horribly wrong for adolescents in the early 2010s. By now you’ve likely seen the statistics: Rates of depression and anxiety in the United States—fairly stable in the 2000s—rose by more than 50 percent in many studies from 2010 to 2019. The suicide rate rose 48 percent for adolescents ages 10 to 19. For girls ages 10 to 14, it rose 131 percent. The problem was not limit

                                              End the Phone-Based Childhood Now
                                            • ヨーロッパ中世のジェンダー問題 - 株式会社 明石書店

                                              西洋中世世界のジェンダー構造について、とりわけキリスト教における性の観念に注目し、男装と女装、レイプ・売春、マスキュリニティ(男性性)といった観点から、一般読者にもわかりやすい語り口で詳述する。現代のジェンダー問題への示唆にも富む一冊。 はじめに 第一章 衣服のジェンダー論 1 衣服とは何か――衣服の文化論 (1)何のために衣服を着るか (2)ジェンダーを決定する衣服 (3)ジェンダーとセックス 2 衣服の権力論 (1)権力とジェンダー (2)衣服条例とは何か (3)ジェンダー構造を維持するための衣服条例 (4)衣服規制とファッション 3 前近代の服装論 (1)旧約聖書の服装論 (2)新約聖書の服装論 (3)教父たちのおしゃれ批判 (4)トマス・アクィナスの衣服論 (5)ルネサンスの衣装論 第二章 異性装論 1 異性装という問題 (1)「異性装」という言葉の登場 (2)禁じられている異性装

                                                ヨーロッパ中世のジェンダー問題 - 株式会社 明石書店
                                              • 江戸時代の女性は銭湯から裸で歩いて帰った…かつての日本で女性たちが上半身裸でうろついていた理由 何を"恥ずかしい"と感じるかは文化の中で形成される

                                                「性的欲望」とはいったい何か セクシュアリティ(Sexuality)の学問的な定義とはなんでしょうか。セクシュアリティとは「性欲、性的欲望」のことです。いちばん短い定義、置き換え(翻訳)ですが、ちょっと露骨ですね。もう少し穏やかな言い方を好む人は「性愛」の言葉で置き換えます。ただこれは「『愛』とは何か?」というそれなりに厄介な問題をはらみます。もっと即物的には「性現象」と置き換えられます。 上野千鶴子さんは、日本におけるフェミニズムの大家ですが、日本のフェミニズム研究者には珍しく、若い頃からセクシュアリティへの関心をはっきりと持っていた方です(その点では尊敬しています)。その上野さんが、セクシュアリティとは「性をめぐる観念と欲望の集合」と定義しています(上野千鶴子「『セクシュアリティの近代』を超えて」)。 おおよそ良いと思うのですが「観念と欲望」だと「行為」が抜け落ちてしまいます。そこで私

                                                  江戸時代の女性は銭湯から裸で歩いて帰った…かつての日本で女性たちが上半身裸でうろついていた理由 何を"恥ずかしい"と感じるかは文化の中で形成される
                                                • 平山亜佐子 断髪とパンツーー男装に見る近代史 「変成男子」「異風女」さまざまに呼ばれた江戸後期の男装者たち|連載|中央公論.jp

                                                  明治から戦前までの新聞や雑誌記事を史料として、『問題の女 本荘幽蘭伝』『明治大正昭和 化け込み婦人記者奮闘記』など話題作を発表してきた平山亜佐子さんの、次なるテーマは「男装」。主に新聞で報じられた事件の主人公である男装者を紹介し、自分らしく生きた先人たちに光を当てる。 自分らしく生きた先人たち 今月から「断髪とパンツーー男装に見る近代史」と題し、明治から昭和にかけて新聞や雑誌などメディアを通して伝えられた男装者の記事を時代順に見ていく連載を始める。 筆者はおもに明治から昭和十年ごろまでの新聞や雑誌記事を読むことが好きで、戦前期の女性や文化に関する本を今まで5冊ほど書いてきた。 とくに2009年に『明治大正昭和 不良少女伝 莫連女と少女ギャング団』を書いたときに目についたのが、男装者の事件記事。 そのとき初めて、クロスドレッサー(ここでは生得的身体と違う性別の服飾をまとう人々を指す)たちが1

                                                    平山亜佐子 断髪とパンツーー男装に見る近代史 「変成男子」「異風女」さまざまに呼ばれた江戸後期の男装者たち|連載|中央公論.jp
                                                  • X tweaks rules to formally allow adult content | TechCrunch

                                                    The internet has been home to all kinds of content for a long time, so it was no surprise to anyone when people started tweeting porn at each other. X (formerly Twitter) has long had many active NSFW (not safe for work) communities, and though the social network unofficially allowed people to post adult content, its rules have never forbidden or allowed such content outright. That’s changing now.

                                                      X tweaks rules to formally allow adult content | TechCrunch
                                                    • LGBTグルーミング陰謀論 - Wikipedia

                                                      LGBTグルーミング陰謀論(LGBTグルーミングいんぼうろん、英語: LGBT grooming conspiracy theory)とは、LGBTやアライ(支援者)などの進歩派が、LGBTに関する教育やLGBTの権利擁護運動を子供に対するグルーミング手段として組織的に利用しているとする陰謀論。2020年代初頭よりアメリカにおける保守・極右勢力メンバーを中心に拡散されている。専門家によれば、これらの主張は根拠がなく、ホモフォビアやトランスジェンダー嫌悪にもとづいた典型的なモラル・パニックの一例である。 概要[編集] 「グルーマー」とはグルーミング(性的虐待を行おうとする者が子供に近づき、親しくなって信頼を得ようとする行為)から派生した言葉であるが、しばしば保守派によってLGBTコミュニティやアライ(支援者)、リベラルな人たちに対して用いられてきた。 Voxによれば、保守派はこの言葉を「LG

                                                      • Women's sexual unrestrictedness tied to economic empowerment and reduced parenting demands

                                                        When women face lower physiological parenting costs or have greater economic access, they tend to exhibit more sexual unrestrictedness, according to new cross-cultural research published in Evolutionary Psychological Science. The study provides crucial insights into the complex interplay between biology and culture in shaping human sexual behavior. Understanding human sexuality is a complex endeav

                                                          Women's sexual unrestrictedness tied to economic empowerment and reduced parenting demands
                                                        • Theory

                                                          Theory I also eat the straights: Male heterosexual fandoms writing LGBTQ+ media history in Japan Edmond Ernest dit Alban McGill University, Montreal, Canada [0.1] Abstract— I explore the transformative works of Inmu Fandoms, heterosexual Japanese fans of gay pornography. The aim is to understand the practices and expressions of Inmu that mobilize a wide range of gay manga, movies, and even video g

                                                          • 包括的性教育の元ネタ(WHO&ユネスコ)をまとめてみた|エスケー

                                                            一方で、この包括的性教育についてネット上では「幼い子ども達に性的な知識を与える教育であり虐待だ」とか「小さな頃からLGBT思想を教育し、自分のジェンダーアイデンティティ(性自認)を考えるように誘導しており、子ども達が混乱してしまう」などといった批判の声が聞かれる。 批判する人々が包括的性教育の例としてよく挙げるのが次のような画像である。 包括的性教育の一例としてよく挙げられている図これを見ると多くの人がその内容にギョッとするだろう。 私もそうだった。 これを日本の学校教育に持ち込むなんてとんでもないと感じるだろう。 そこで私はこの画像の元ネタが何なのか、本当に海外ではこのような教育が行われており、それが日本に持ち込まれようとしているのかを調べてみることにした。 結論から言うと、批判している人達の意見は半分当たっていて、半分間違っていた。 この画像が海外で実際に教えられている包括的性教育の内

                                                              包括的性教育の元ネタ(WHO&ユネスコ)をまとめてみた|エスケー
                                                            • シュミット堀佐知編『なんで日本研究するの?』(文学通信)

                                                              文学通信|多様な情報をつなげ、多くの「問い」を世に生み出す出版社 日本語・日本文学の研究書を中心に、人文学書全般を刊行する出版社、文学通信のブログ。 文学だけにこだわらず周辺領域も含め、意欲的に刊行していきます。 出版活動と同様に、webでも積極的に活動することで、多様な情報をつなげ、多くの「問い」を世に生み出していきたいと思います。 〒113-0022 東京都文京区千駄木2-31-3 サンウッド文京千駄木フラッツ1階101 電話03-5939-9027 FAX03-5939-9094 info@bungaku-report.com インボイス登録番号:T4011501023591 Tweet Share on Tumblr 2023年10月下旬刊行予定です。 シュミット堀佐知編『なんで日本研究するの?』(文学通信) ISBN978-4-86766-019-5 C0036 A5判・並製・3

                                                                シュミット堀佐知編『なんで日本研究するの?』(文学通信)
                                                              • アドルフ・ヒトラーのセクシュアリティ - Wikipedia

                                                                ベルクホーフに滞在中のアドルフ・ヒトラーとエヴァ・ブラウン(1942年6月14日撮影) アドルフ・ヒトラーのセクシュアリティは、長きにわたり歴史的・学術的な議論の対象となっており、それにまつわる風説や臆測もまた数多く存在している。 概要[編集] ヒトラーの性的指向については、同性愛、両性愛、あるいは無性愛など様々な主張が展開されてきた。ヒトラーがその生涯の中で複数の女性に恋愛感情を抱き、また同性愛に嫌悪感を抱いていたことが証拠によって証明されている一方で、ヒトラー自身による同性愛的行動についての証拠は存在しておらず、ほとんどの歴史家はヒトラーは異性愛者であったと考えている[1][2][3]。 ヒトラーは、政治的使命と国家に全てを捧げた禁欲主義的な独身男性という対外イメージを作り上げており、約14年間続いたエヴァ・ブラウンとの関係も一握りの側近のみが知ることを許された秘密とされていた。ブラウ

                                                                  アドルフ・ヒトラーのセクシュアリティ - Wikipedia
                                                                • Exploring Tokyo’s Best Adult Shops Quality Sex Toys at Affordable Prices!

                                                                  Best Escorts TokyoNightlife MediaNightlifeExploring Tokyo’s Best Adult Shops Quality Sex Toys at Affordable Prices! Exploring Tokyo’s Best Adult Shops Quality Sex Toys at Affordable Prices! 2023 6/13 Exploring Tokyo’s vibrant and exciting sex toy scene can be rewarding and eye-opening! From small, independent shops to large retailers, Tokyo has no shortage of adult shops offering high quality sex

                                                                  • Kyoto Statement on End-To-End Encryption – Global Encryption Coalition

                                                                    On the occasion of the 2023 Internet Governance Forum The Internet Governance Forum is a multi-stakeholder forum that gathers governments, industry, civil society, the technical community, to discuss the most pressing issues related to internet governance. The Global Encryption Coalition was present at the Global Internet Governance Forum in Japan. Members hosted workshops and discussions on the i

                                                                    • Culture and History of Japan’s Seductive Sex Business A Behind the Scenes Look

                                                                      Best Escorts TokyoNightlife Mediasex industoryCulture and History of Japan’s Seductive Sex Business A Behind the Scenes Look Culture and History of Japan’s Seductive Sex Business A Behind the Scenes Look 2023 6/11 Japan is known as one of the most advanced countries in the world, with its popular culture and technology becoming increasingly prominent in all parts of society. Surprisingly, however,

                                                                      • ラブドールは欠かせないパートナー。iDollator達の生き方をヒントに、セックスロボットとの向き合い方を考える | LoveTechMedia - ラブテックメディア

                                                                        ここ最近の生成AI競争の激化に伴うマルチモーダル化へのモチベーションを大きな力学として、ヒト型ロボットの日常生活での活用がいよいよ現実味を増してきている。米スタートアップ・Figureが2024年3月にOpenAIとのパートナーシップを発表してChatGPT搭載型のヒト型ロボット「Figure01」の構想を公開したかと思えば、以前よりヒト型ロボットの開発を発表していたTeslaのイーロン・マスクCEOは同年4月に、早ければ来年末でのヒト型ロボット「Optimus」の販売開始を示唆している。私たち人間を取り巻く様々な社会制度/オブジェクト等が人間に最適化・構築されているからこそ、私たちに関する情報を収集するための“最適なUI”がヒト型であるということをビッグテック各社は早い段階で想定しており、そこに向けた準備を着々と進めてきたことが窺い知れる。 Trying to be useful lat

                                                                          ラブドールは欠かせないパートナー。iDollator達の生き方をヒントに、セックスロボットとの向き合い方を考える | LoveTechMedia - ラブテックメディア
                                                                        • Sachi Schmidt-Hori

                                                                          I am interested in investigating how gender, sexuality, corporeality, and power are represented and negotiated in pre-seventeenth-century Japanese narratives and illustrations. My first book, Tales of Idolized Boys: Male-Male Love in Medieval Japanese Narratives (University of Hawai`i Press, 2021) is on medieval chigo monogatari (Buddhist acolyte tales), which often depict romantic relationships b

                                                                          • Discover the Underbelly of Tokyo Exploring the Life of Prostitutes

                                                                            Best Escorts TokyoNightlife Mediasex industoryDiscover the Underbelly of Tokyo Exploring the Life of Prostitutes The underbelly of Tokyo reveals a hidden yet ever-growing presence. Prostitution is one of the oldest professions in Japan, with its long history of organized solicitation and underground establishments taking center stage in the capital’s seedy districts. Here lies the criminalized com

                                                                            • みんな恋愛するのが“ふつう”ではない――『いちばんやさしいアロマンティックやアセクシュアルのこと』|じんぶん堂

                                                                              記事:明石書店 『いちばんやさしいアロマンティックやアセクシュアルのこと』(三宅大二郎・今徳はる香・神林麻衣・中村健 著、明石書店) 書籍情報はこちら 「相手が異性を好きになる人とは限りません。彼氏いるの?彼女いるの?といった聞き方ではなく、パートナー/付き合っている人はいるの?といったジェンダーニュートラルな言葉を使いましょう」。 確かに性の多様性の視点に立つと、同性を好きになる人もいるので、望ましい言い換えと言えるでしょう。しかし、ここにはもう一つ見落としているポイントがあります。それは「誰もが誰かに恋愛的・性的に惹かれるものだ」という思い込みです。 Aro/Aceをいちばんやさしく説明 本書は、他者に恋愛的な感情を抱かない「アロマンティック(Aromantic)や」、他者に性的な感情を抱かない「アセクシュアル(Asexual)」、それらに関連する多様なセクシュアリティの総称である「A

                                                                                みんな恋愛するのが“ふつう”ではない――『いちばんやさしいアロマンティックやアセクシュアルのこと』|じんぶん堂
                                                                              • Public Domain Day 2024 | Duke University School of Law

                                                                                Tweet January 1, 2024 is Public Domain Day: Works from 1928 are open to all, as are sound recordings from 1923! By Jennifer Jenkins Director, Duke Center for the Study of the Public Domain CC BY 4.0 Please note that this site is only about US law; the copyright terms in other countries may be different.[1] On January 1, 2024, thousands of copyrighted works from 1928 will enter the US public domain

                                                                                  Public Domain Day 2024 | Duke University School of Law
                                                                                • [PDF]分野別研究動向(難民・強制移住学)——海外における強制移住学の過去10年とこれから——

                                                                                  《 研究動向 》 分野別研究動向(難民・強制移住学) 海外における強制移住学の過去 10 年とこれから 橋 本 直 子* 1 は じ め に 「Itʼs an impossible task!」 本稿の執筆に際し海外の著名な強制移住研究者数名1) にアドバイスを仰いだとこ ろ,全員から異口同音に上記のような反応が返ってきた.それほど近年の海外にお ける強制移住研究は質・量ともに非常に充実してきており,筆者個人の力量という 意味でも,限りある紙面という意味でも,包括的に網羅することは不可能である. そこで,本稿で触れられること,触れられないことの境界線を明らかにする意味も 含め,まず,本稿執筆にあたって参照した学術雑誌,研究所,主要出版物を紹介す る.それにより,本稿を執筆する上での方法論の説明も兼ねたい.次に,それら参 考資料を過去 10 年間分(2020 年 8 月まで)振り返った上で抽