並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

usbメモリの検索結果1 - 19 件 / 19件

  • Windows 11 24H2では「デバイスの暗号化」の条件が変わり、より多くのPCでドライブが暗号化される (1/2)

    Windows 11は一定の条件を満たすハードウェアでは、「デバイスの暗号化」を設定→プライバシーのセキュリティに表示する(写真左上のウィンドウ)。さらにPro以上のエディションでは、コントロールパネルにBitLockerドライブ暗号化アイコン(写真左下のウィンドウ)がある。「設定」→「プライバシーのセキュリティ」→「デバイスの暗号化」→「BitLockerドライブ暗号化」で、開くことができる(写真右のウィンドウ) Windows 11には、BitLockerと呼ばれる「ドライブ暗号化」機能がある。BitLockerの有効化(暗号化)や暗号化したドライブの読み書きは、すべてのエディションで可能。BitLockerの管理機能は、Homeエディションにはなく、Pro以上のエディションでのみ利用できる。 また、Windows 11では、「BitLockerドライブ暗号化」と「デバイスの暗号化」の

      Windows 11 24H2では「デバイスの暗号化」の条件が変わり、より多くのPCでドライブが暗号化される (1/2)
    • 役員『WEB会議の調子が悪いな…(カシュッ)』社員『それは…?』役員『USBメモリだ これを挿すと情シスが飛んでくる』

      筒井.xls@エクセル関数擬人化本著者 @Tsutsui0524 役員「WEB会議の調子が悪いな…(カシュッ)」 社員「それは…?」 役員「USBメモリだ これを挿すと情シスが飛んでくる」 2024-10-17 15:48:37

        役員『WEB会議の調子が悪いな…(カシュッ)』社員『それは…?』役員『USBメモリだ これを挿すと情シスが飛んでくる』
      • ジャンクPCにProxmox VEを導入した

        はじめに 最近、コンテナとかVMとかを雑に立てられる環境が欲しいと感じるようになったので、ヤフオクで買ったジャンクのノートPCにProxmox VEを導入しました。 ある程度使えるようになるまでに行った設定を記録しておきたいと思います。 ヤフオクで買ったジャンクのLet's note(基板のみ) 余談ですが、購入したのはLet's note CF-SV8 シリーズのマザーボードで、スペックは以下の通りです。 CPU : Core i5-8365U RAM : 8GB SSD : 256GB(別途購入) マザーボードをヤフオクにて3000円程度で落札し、これに加えてACアダプタ(2000円程度)とSSD(3000円程度)を別途用意しました。 インストール 公式ページでisoイメージをダウンロードし、Rufusで適当なUSBメモリに書き込んで、インストールする。 インストールが完了し、再起動後

          ジャンクPCにProxmox VEを導入した
        • スマートフォンの「ROM」って? | 広報誌(IIJ.news) | インターネットイニシアティブ(IIJ)

          IIJ 広報部 技術担当部長 堂前 清隆 IIJの技術広報担当として、技術Blogの執筆・YouTube動画の作成・講演活動などを行っています。これまでWebサイト・ケータイサイトの開発、コンテナ型データセンターの研究、スマホ・モバイル技術の調査などをやってきました。ネットワークやセキュリティを含め、インターネット全般の話題を取り扱っています。 Xアカウント:@IIJ_doumae IIJ公式技術ブログ:てくろぐ コンピュータの仕組みについて話す時、必ずと言っていいほど「RAM」「ROM」が登場します。パソコンが普及して以降、RAMは「書き換えできるメモリ」、ROMは「書き換えられないメモリ」を指す用語として使われてきました。 ところが、最近のスマートフォンの仕様を見ると、例えば「RAM:8GB、ROM:128GB」などと書かれていて、「ROMには撮影した写真や動画が保存できます」と説明さ

            スマートフォンの「ROM」って? | 広報誌(IIJ.news) | インターネットイニシアティブ(IIJ)
          • マーベルの名作:キャプテンアメリカ/ウィンターソルジャーの魅力を探る - 今この瞬間!

            マーベルの名作:キャプテンアメリカ/ウィンターソルジャーの魅力を探る 本作の主要メンバーであるサム・ウィルソンが日課のジョギングをしていると、後ろから「左失礼」と声をかけ何度も追い抜いていくスティーブ・ロジャース。 そんな朝の日常から始まり、終盤は病院のベッドにて、負傷したサムの隣で重症のスティーブが「左失礼」と弱弱しくジョークにサムは「にやり」とします。 この作品では、ブラック・ウィドゥことナターシャがキャプテンと共に活躍します。そしてのちのキャプテンアメリカになるサム・ウィルソンが後半からキャプテンたちを助けます。 ヴィランは後にアベンジャーズの仲間に加わる「バッキー・バ-ンズ」です。キャプテンと互角に戦います。 さらに、大物俳優のロバートレッドフォードがアレクサンダー・ピアースという悪役としてキャスティングされており、その存在は圧倒的です。 そしてサミュエル・L・ジャクソンもニックフ

              マーベルの名作:キャプテンアメリカ/ウィンターソルジャーの魅力を探る - 今この瞬間!
            • 「デバイスの安全な取り外し」が不要に、ストレージを利用中でなければ大丈夫

              パソコンを利用していると、「操作が面倒でもっと楽にできないか」「やりたいことの実現方法がわからない」「遅い・重いを何とかしたい」「トラブルをうまく解決したい」など、さまざまな不満や要望が出てくる。そこで本特集では、不満解消や要望実現に役立つ“凄ワザ”や“知恵”をまとめた。 USBメモリーなどはいきなり取り外しても大丈夫 USBメモリーや外付けHDD/SSDなどのストレージは、「デバイスの安全な取り外し」の面倒な操作は一切不要だ(図1)。利用中でなければ、いきなり取り外してもよい。画面の表示や機器のアクセスランプなどを調べ、利用中でないことを確認したら取り外す(図2)。 図1 USBメモリーや外付けHDD/SSDなどは、「デバイスの安全な取り外し」をしたうえでパソコンから取り外すのが一般的。だが実はこの操作は不要だ

                「デバイスの安全な取り外し」が不要に、ストレージを利用中でなければ大丈夫
              • 中国が民族統一と民族の若返りに関するセミナーを開催、台湾海峡両岸の中国人を強調 - 黄大仙の blog

                中国は台湾関連の学術セミナーを継続的に開催している。 中国国民党革命委員会(民革)傘下の中国中山文化交流協会、中国中央師範大学、湖北省両岸交流促進協会の共催による「第7回祖国統一・民族復興セミナー」が10月26日、湖北省石燕市丹江口で開催されました。台湾海峡両岸関係協会の周寧副会長は、両岸関係の主体性と主導権は、「平和を愛し、統一を求める台湾海峡両岸の中国人」の手に、よりしっかりと握られていると述べました。 米国に拠点を置き、中国、台湾、香港、マカオの政治、経済、社会、生活、金融などのニュースを世界中の華人向けに発信するメディアの世界新聞網の記事より。 セミナーでスピーチする台湾海峡両岸関係協会の周寧副会長 「第7回祖国統一・民族復興セミナー」の中国側出席者は、台湾海峡両岸関係協会の周寧副会長、中国共産党十堰市統一戦線工作部の張滔部長、華中師範大学の彭双階学長、中国の台湾関連研究者、台湾の

                  中国が民族統一と民族の若返りに関するセミナーを開催、台湾海峡両岸の中国人を強調 - 黄大仙の blog
                • アンダーグラウンドサービスという脅威 - 叡智の三猿

                  1990年代、マーケティングの4Pとして提唱されていたマーケティングミックスの視点を製品から顧客に置き換えたのが、経済学者のロバート・ラウターボーンです。 マーケティングの4Pとは、製品(Product)、価格(Price)、場所(Place)、プロモーション(Promotion)の4つの要素を指します。 ロバート・ラウターボーンは、製品中心のマーケティングを買い手である「顧客」に置き換えることの重要性を提唱しました。 マーケティングの4Cとは(4Pからの置き換え) 製品(Product)→顧客価値(Customer Value):製品やサービスが顧客に提供する価値。 価格(Price)→コスト(Cost):顧客が製品やサービスを得るために支払う全てのコスト。 場所(Place)→利便性(Convenience):顧客が製品やサービスを購入する際の利便性。 プロモーション(Promotio

                    アンダーグラウンドサービスという脅威 - 叡智の三猿
                  • 🎵パラッパパラッパ・・・🎵といえば・・・ - sugarless time

                    車を買い替えた際にカーナビのメディアがSDだったために、前車で車内で聴くように作ったUSBメモリが使えなくなり、手元にあった2GのSDカードに適当にお気に入りのアルバムを移したのですが、2Gでは容量不足ということもあって、ユーミン、山下達郎、佐野元春などを中心に厳選したものしか移してなかったのですが、車買い替えてから1年半を経過してしまったのですが、色々あって余裕ができたので32GのSDカードを購入しました。 www.sugarless-time.com そこで、32GのSDにお気に入りのアルバムを私のCDライブラリからセレクトして移していたのですが、【Gloria Estefan】の【GREATEST HITS】が見つからず、CDライブラリを漁りまくっているなかで出てきたのが、【矢井田瞳】の【CANDLE】。 【CANDLE】に収録された下記動画【Look Back Again】と【I'

                      🎵パラッパパラッパ・・・🎵といえば・・・ - sugarless time
                    • パソコン周辺機器2品をAmazonタイムセールで買った - 🍉しいたげられたしいたけ

                      パソコン周辺機器は、ネット通販ばかりで買っている。 市内に家電量販店ないことはないが、はっきり言って品揃えはイマイチである。そこそこ大きい家電量販店は、車で隣市まで行かないとない。最安値の商品をゲットしようと思うと、ついネット通販に手が出てしまう。 出不精の引きこもり体質だから、ちょっとした買い物であれば外出してリアルの店舗で買った方が、ぜってー精神衛生上いいと思うのだけど。 弊ブログはアフィリエイト広告を利用しています webカメラ 下半期の仕事の準備をしていて、目下メイン使いの再生ノートパソコンにwebカメラが搭載されていないことに遅まきながら気づいた。web会議をするとき不便である。いやweb会議は上期もあったが、なくてもなんとかなった。下期は上期と違う使い方をし、過年度は必ずカメラを使ったから、ないと不安を感じた。なくてもいいかも知れないけど。 ちょっと考えて、ネット通販でUSBカ

                        パソコン周辺機器2品をAmazonタイムセールで買った - 🍉しいたげられたしいたけ
                      • ハッカーが次に狙うのはアレ エアギャップさえ無効化する新たな攻撃とは:801st Lap

                        PCをインターネットから物理的に完全隔離する「エアギャップ」。それをも突破する新たなサイバー攻撃手法が発見された。エアギャップ突破のためにハッカーらが狙っているものとは。 サイバー攻撃への対策手法の一つに「インターネットネットに接続しない対策」、いわゆる「エアギャップ」がある。インターネットにもローカルネットワークにも接続しない、完全にPCをネットワークから隔離するという対策だ。 インターネットにつながってないならサイバー攻撃に遭わないと思いきや、エアギャップを突破する新たな攻撃手口が発見された。ハッカーらは、便利だからつい使ってしまうアレを狙っているという。企業は要警戒な新たな攻撃手法とは? セキュリティ対策にエアギャップを採用するのは、サイバー攻撃を受けることが許されない重要なシステムを運用する組織であることがほとんだ。具体的には、国家機密や軍事機密を扱う政府機関のシステム、発電所やダ

                          ハッカーが次に狙うのはアレ エアギャップさえ無効化する新たな攻撃とは:801st Lap
                        • macOS 15 Sequoiaの起動可能なインストーラは、macOS 14 Sonomaと異なり容量16GBのUSBメモリでは容量不足で作成できなくなっているので注意を。

                          このため、Macをクリーンインストールしたい際に利用する起動可能なインストーラ(bootable installer)の作成に容量16GBのUSBメモリを利用しようとすると容量が足りないと警告が表示され、作成できなくなっています。 大きくなる起動可能なインストーラ Appleは2020年にApple Silicon Macをサポートした「macOS 11 Big Sur」をリリースした際、インストーラの作成に必要なUSBメモリ(フラッシュドライブ)の要件を「空き容量12GB以上」から「空き容量14GB以上」に変更しましたが、 この要件が今年の04月に「macOSのインストーラ用のUSBフラッシュドライブは、空き容量が32GBあれば十分です。ほとんどの旧バージョンのmacOSの場合は 16GBで十分です」へアップデートされていました。 USB フラッシュドライブまたはその他のセカンダリボリュ

                            macOS 15 Sequoiaの起動可能なインストーラは、macOS 14 Sonomaと異なり容量16GBのUSBメモリでは容量不足で作成できなくなっているので注意を。
                          • 提供開始!Windows 11 超楽に古いPCを無条件に24H2にアップグレードする方法

                            いよいよWindows 11 24H2が10月2日(日本時間)に配信されました。 現在でも幸いなことに古いPCにもできます。残念ながらWindows 11 24H2からCore 2世代が出来なくなりましたので気を付けてください。Core 2世代の方は、Windows 10かWindows 11 23H2で1年間しのいでください。 00:00 古いPCでも簡単にWindows 11 24H2に出来る 00:15 超簡単に出来る 00:29 ほぼ無条件。USBメモリ不要 Windows 10 からもWindows 11 23H2からも出来る 01:23 OSのアップデートはプログラムは消えない。ファイルも消えない 02:24 超古いPCは出来ない(Core 2より新しいCPU) 03:07 やり方について ISOファイルのダウンロード 05:13 ISOファイルダウンロード後の作業 09:20

                              提供開始!Windows 11 超楽に古いPCを無条件に24H2にアップグレードする方法
                            • 蟹のロゴ入り!RealtekブランドのUSBメモリ型SSDが発売

                                蟹のロゴ入り!RealtekブランドのUSBメモリ型SSDが発売
                              • DDRMini解析まとめ - honeylab's blog

                                honeylab.hatenablog.jp honeylab.hatenablog.jp honeylab.hatenablog.jp 上の3つの記事と私のTwitterで随時解析情報をお知らせしてきましたが、一定の成果を 得られたためここに記しておきます。 ハードウェア、ファームウェアについて ・CPUはAllWinnerの8コア 2.0GHz A572という割と豪華な奴 ・ストレージ8G,うち2GをゲームROM含むrootsとして使用 ・Linux Kernel 5.15 Linux version 5.15.123-yocto-standard (oe-user@oe-host) (aarch64-poky-linux-gcc (GCC) 11.2.0, GNU ld (GNU Binutils) 2.38.20220313) #1 SMP PREEMPT Mon Jan 29 0

                                  DDRMini解析まとめ - honeylab's blog
                                • 自宅ラボ用にNanoKVMを買いました。 - てんこ

                                  久しぶりの投稿です。 ストレス発散のための買い物として、自宅ラボ用にNanoKVMを購入しました。 nanoKVMをいじり中。 本体にIPとかの情報が出てくれるのはありがたいなあ pic.twitter.com/pmfmkFedh1— tatematsu_san (@tk4_jj) 2024年10月5日 上記についての覚書のような記事になります。 サマリ NanoKVMは自宅ラボのお供に最適。IPMIなしの小型PCもリモートでコンソール作業が可能になります。 ブート用のUSBメモリ替わりにもなるので、再セットアップもお手軽。 購入はAliExpressがらくちん。ほかにもいくつか買える場所があります。 NanoKVMとは何か? 超小型のIP-KVMです。IP-KVMというのは、ネットワーク経由でリモートPC上の画面を見たり、マウス・キーボードを操作するためのものです。 リモートデスクトップ

                                    自宅ラボ用にNanoKVMを買いました。 - てんこ
                                  • Intel 第 13 ・14 世代 CPU 不具合対策 UEFI ( BIOS ) の更新方法 | ドスパラ サポートFAQ よくあるご質問|お客様の「困った」や「知りたい」にお応えします。

                                    [ 2024年 10月 2日 ] インテルは、第13世代および第14世代インテル® Core™デスクトップ・プロセッサーの安定性を向上させるため、0x12Bマイクロコードをリリースしました。これを受け、弊社はIntel 700 および 600 シリーズマザーボードの UEFI ( BIOS ) をこの新しいマイクロコードで更新し、安定性の問題に対処します。 現在、0x129 マイクロコード版 UEFI ( BIOS ) を配布していますが、0x12B マイクロコード版 UEFI ( BIOS ) が完成次第、順次ダウンロードデータの差し替えを行います。 0x129 マイクロコード版 UEFI ( BIOS ) にて更新されたお客様におかれましては、たいへんお手数をおかけいたしますが、今一度 0x12B マイクロコード版 UEFI ( BIOS ) にて更新していただきますと、より一層の安定

                                    • 読者から寄せられた「本当にあった社畜エピソード」ゲーム・デザイナー・クリエイター編

                                      GIGAZINEで連載しているフルカラーマンガ「勇者で社畜の兼業ライフ」では、命懸けの勇者業と超ブラックなゲーム会社を兼業する忙しすぎる社畜な勇者が、会社の業務を生かして魔物に立ち向かったり会社にスパイとして潜入してくる敵に対処したりと戦っています。そんな「勇者で社畜の兼業ライフ」と連動して、「あなたは自分が『社畜』だと感じたエピソードはありますか?」とGIGAZINE読者にアンケートしてみた結果、1000件以上のつらく悲しいエピソードが集まったので、マンガやゲーム、デザイナーなどクリエイター系の職種の人のエピソードを、抜粋してお届けします。 今回まとめているアンケート結果は数年前のものですが、最新版のアンケートも実施しています。当時アンケートに回答いただいた方でも、初めて作品や企画を知ったという方も、ぜひ今だから笑える話や今でも笑えない話を吐き出してみてください。 自分が「社畜」だと感じ

                                        読者から寄せられた「本当にあった社畜エピソード」ゲーム・デザイナー・クリエイター編
                                      • 経営者はもっと情シスを見てあげて ”情シスだけが怖い話”は他人事じゃない

                                        9月に行なわれたHENNGEさんのイベント「情シスだけが怖い話」のレポートが読まれている。(関連記事:“情シスだけが怖い”怪談を語るイベント、裏の狙いは経営層への啓蒙だった)。「ただでさえ恐怖するようなインシデントやヒヤリハットを『怪談』として語ることで、参加者にさらなる危機意識を持ってもらうことだ」とイベントの趣旨が書かれているが、プロ怪談士の登壇写真やネタのおどろおどろしさを見ると、いやあ、これは現地で見たかった。実にナイスな企画だ。 実際、取材の現場では「記事には書けないけど、こんなに怖いことが……」という怪談がいっぱい出てくる。「サーバーまとめて落としちゃった」「社員がUSBメモリを持ち出して」「安全だと思っていたフォームに脆弱性が」「上司の承認を待っている間に外部からのゼロデイ攻撃が」など枚挙にいとまがない。セキュリティやインシデント対応の製品は、「なにかやらかしちゃった」会社が

                                          経営者はもっと情シスを見てあげて ”情シスだけが怖い話”は他人事じゃない
                                        1