並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 405件

新着順 人気順

webデザイン 勉強 何からの検索結果241 - 280 件 / 405件

  • 暇つぶしにおすすめのサイト70選。読み物、ゲーム、写真、動画、勉強などジャンル別に紹介 - simplelog.me

    ひまつぶしできるサイトをたくさん集めました! ジャンル別に整理しています。 基本的には無料で使えるモノばかりで、一部のサイトは無料体験期間(あるいは格安で体験)がある前提で紹介しています。 ひまな人はどうぞ~。 心理テスト・占い系のひまつぶしサイト7選 あなたの本当の年収は?「ミイダス」 自信をつけたい人におすすめ「グッドポイント診断」 あなたに本当に合った街がわかる「TownU」 超精密性格診断「エムグラム」 流行ったよね「動物占い」 癒される「しいたけ占い」 懐かしの「脳内メーカー」 副業系のひまつぶしサイト4選 王道の「アンケートモニター」 意外と使える「クラウドワークス」 広告を見て稼ぐ「楽天ポイントモール」 料理が趣味ならおすすめ「楽天レシピ」 ゲーム系のひまつぶしサイト8選 アプリより大スケール&高画質「ブラウザゲーム」 無料で遊べるゲームサブスク「GeForce NOW Po

      暇つぶしにおすすめのサイト70選。読み物、ゲーム、写真、動画、勉強などジャンル別に紹介 - simplelog.me
    • 2020年のゴールデンウィークを振り返る【思ったよりは充実した】 - 新米研究者の日常ブログ

      こんばんは、モルモル(@morumorublog)です。 一般的には本日5/6がGWの最終日、私は昨日までで、今日は半日分くらい仕事でした。 COVID-19の影響で外出自粛のGWでしたが、皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか。 私はGWに入る前にやることを決めていたものの、孤独感・閉塞感に押しつぶされるのではないかと想像していましたが、思ったよりは楽しめたGWでした。 日記感覚で少し振り返ります。 これまで以上にブログに注力できた Webデザインに興味を持った 初のオンライン飲み会に参加 プチ断食に挑戦した これまで以上にブログに注力できた ほぼほぼブログづくしのGWでした。 アウトドアの趣味が多かったので、ブログをやっていなかったらと思うと、本当に戦慄します。 書こうと思っていた記事を書いたり、記事ネタのストックを増やしたり、いつも以上にブログに打ち込むことができてよかったです。 外

        2020年のゴールデンウィークを振り返る【思ったよりは充実した】 - 新米研究者の日常ブログ
      • 様々なスキルを999円で習得できる?? - 貴方の気になるを紹介するブログ!かぁくんnet

        おはかぁくん!! すっかりと寒くなって もうマフラーが手放せない季節になりました。 冬といえば 編み物というイメージがありますね。 実は僕も去年編み物に ハマってマフラーなどを 何個か作ったのですが これが実に難しい😱 教えてくれる人もいないから 完全に独学でなんとか 編んでみたのですが 編み目がおかしかったりと 上手く出来ませんでした。 教えてくれる人がいれば もっと綺麗に出来たはず・・・ またマフラーに限らず手作りの物は 間違いなく彼氏にプレゼントすると 喜ばれるはずです。 しかし独学で作るのはとても難しい・・・ そんな時におすすめなのが ↓こちら↓ MIROOM (ミルーム) では編み物だけでなく ネイル キャンドル ポーセラーツ 上絵付け 洋菓子 アイシングクッキー パン 料理 和菓子 カリグラフィー レタリング 書道 ペン字 羊毛フェルト ミニチュア ハンドメイドアクセサリー

          様々なスキルを999円で習得できる?? - 貴方の気になるを紹介するブログ!かぁくんnet
        • AdobeXDのステート機能(コンポーネント状態)を使いこなそう!

          はじめに 先日アメリカのLAで開催されたAdobeMAXにてAdobeXDの新機能が紹介されました! その中でも 特に目玉機能だと感じたステート機能 (コンポーネント状態)について詳解させていただきます。 まずはステート機能で何が出来るのかを理解するために以下の動画をご覧ください。 Embedded content: https://twitter.com/pino_ebiebi/status/1191955060537860097?ref_src=twsrc%5Etfw そして、こちらの記事はAdobe XD Advent Calendar 2019の2日目の記事です。 ステート機能の基本 動画作りました! ステート機能の基本が2分で分かる動画を作ったので、まずはこちらを観てみてください! Embedded content: https://twitter.com/pino_ebiebi

            AdobeXDのステート機能(コンポーネント状態)を使いこなそう!
          • WEB開発の学習におすすめの書籍|Yuu's Memo

            皆さんこんにちは! WEB開発をこれから初めていきたい人が読むのにおすすめの書籍などを紹介します。 WEB開発は、一つのプログラム言語を学ぶだけでは完結しません。 最近WEB広告などで、簡単にWEB開発の企業への転職などと謳っているスクールなどを見かけますが、WEBの学習は学ぶことが多く、スクールに通っただけでは実務レベルには到底なれません。 ここで、ご紹介する書籍で学習することで、WEB開発の基礎を学び、一人でサービスを作成することができるくらいの力を付けることが出来るかと思います。 HTMLおすすめ書籍 まずはHTMLのおすすめ書籍です。 HTMLは厳密にはプログラム言語ではありません。 マークアップ言語と呼ばれるものになります。 WEBページなどで、どこにどんな要素を出すのかを指定するためのものになります。 1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座 リンク W

              WEB開発の学習におすすめの書籍|Yuu's Memo
            • 「ピグパーティ」から学ぶ、10代に刺さる「イマっぽい」クリエイティブとは? | CyberAgent Developers Blog

              こんにちは!『ピグパーティ』デザイナーのこなごな_よしのです。 今回はピグ事業部内で行われた10代に刺さるクリエイティブ勉強会「イマっぽゼミ」をご紹介します! トレンドに合わせて進化し続けるピグパクリエイティブ ピグパーティ(以下ピグパ)は2015年3月にリリースされたスマートフォン・タブレット向けのアバターコミュニティアプリです。 以前公開した記事での通り、ピグパのユーザー層は6割を10代の若い子たちが占めるため、 ピグパチームでは日々10代トレンドを研究しています。 デザインレギュレーションがしっかり決まっていて、「一人が描いたように見せる」を目指していたアメーバピグとは違い、最近は従来のアメーバピグや今までのピグパでのレギュレーションを解放し、新たな表現に挑戦しています。 各年代のピグを比べてみました。特にここ1年では、10代のトレンドに合わせて大きく変化しています。目や口が変えられ

                「ピグパーティ」から学ぶ、10代に刺さる「イマっぽい」クリエイティブとは? | CyberAgent Developers Blog
              • 自社事業とクライアントワークの違いは? 現役UI / UXデザイナーに訊く | JOB:クリエイティブ業界の求人情報 | CINRA

                UI / UXデザイナーは具体的に何をする仕事? —まず、UI / UXデザイナーとは、どのような仕事なのでしょうか? 河原:一般的に、デジタル上でユーザーとサービスとの接点をつくり、サービスを通して得られる体験を向上させることを、UI(ユーザーインタフェース)/ UX(ユーザーエクスペリエンス)デザインと言います。私はユーザーを含め、いろいろな人の気持ちに寄り添い、生活を良くしていく道具をつくるような仕事だと思っています。 篠原:私も河原さんの考えと一緒ですね。さらに言えば、その「道具」が快適に使えるように、改善もしていきます。つくって終わりではなく、継続的に携わり、ブラッシュアップをし続けるのが大事ですよね。 —お二人はもともと、違う分野でデザイナーをしていたそうですね。 河原:そうですね。私が仕事をはじめた2008年頃は、UI / UXデザインはまだ世の中にあまり浸透していなくて。最

                  自社事業とクライアントワークの違いは? 現役UI / UXデザイナーに訊く | JOB:クリエイティブ業界の求人情報 | CINRA
                • これからフリーランスになる人が知っておいたほうがいい支援情報5選 - TOMOKO OOSUKI

                  0・はじめに 1・JAGDA(公益社団法人日本グラフィックデザイン協会)がまとめている「デザイナーのための支援制度」 2・プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会【追記あり 2023/2/24】 無料会員になるメリット1・メルマガが届くようになる 無料会員になるメリット2・「フリーランスDB」に登録できる。仕事が来るかも 有料会員になるメリット・賠償責任保険&報酬トラブル弁護士費用保険「フリーガル」&福利厚生サービス「WELBOX」 が自動付帯する 【2023/2/24追記】フリーランス協会は説明が嘘ばかり、動きも不穏。入会の際には注意 3・お住まいの自治体の起業・個人事業主向け支援制度 4・下請かけこみ寺 5・フリーランス・トラブル110番 がんばろう!! 【2022/5/19追記】仕事を受けるときには確認書を作ろう!! 関連記事 0・はじめに 先日、昔からの飲み友達から、

                    これからフリーランスになる人が知っておいたほうがいい支援情報5選 - TOMOKO OOSUKI
                  • 【Webデザイン】未経験のデザイナー志望がやって良かったインプット習慣|yuka

                    こんにちは、デジLIG生活が8月をもって終わりを迎え、いち学生としての肩書きを失ってしまったゆかです。 口癖は「はやくデザイナーとして働きたい…」です。ポートフォリオがんばってます。 前回、卒業制作の記録noteを書いたところ、想像の何百倍もの反響をいただけて驚いていると共に、たくさんの応援やお褒めの言葉をいただきとても励みになりました。見てくださった全ての方々、本当にありがとうございました🙇🏼‍♀️ そしてありがたいことに沢山の方からDMで質問をいただき、その中でも特に「デザインの勉強方法ってどうしていますか?」というメッセージを多くいただきました。 ということで今日は、これまで約7ヶ月のデジLIG生活を経て辿り着いたWebデザインの勉強方法について、現時点での記録も兼ねてnoteにしてみました。 私はプロのWebデザイナーではないし、そもそもまだ就職すらしていない、ただのデザイナー

                      【Webデザイン】未経験のデザイナー志望がやって良かったインプット習慣|yuka
                    • 書いた記事をEPUBで電子書籍化しました|note

                      今まで「不動産 x IT」として書いてきたことをまとめて、電子書籍(EPUB)にして見よう、と思い立ちました。 単にやったことがないからやってみよう、というだけだったりします。「そこに山があるから登るんだ」、みたいな。 基本は「不動産情報デジタル標準化の覚書」をベースに、その中で「詳しくはこっちで書きました」みたいに追記して個別の記事に分散していた内容など関連する記事をすべて本文に取り込み、それを一つのEPUBで電子書籍化、みたいな感じです。(EPUB化の手順はここに書きました) 「不動産情報デジタル化の作法」と題し、直接は関連しない記事も「付録」にて全部入りにしています。全部で約15万文字。だいたい新書とかと同じぐらいでしょうか。なかなか大変でありました。 ソフトウェア開発的に言うと、これ、元プロジェクトからフォークして派生させて新たな奴を作るパターンですね。上手くやらないとあとあと変更

                        書いた記事をEPUBで電子書籍化しました|note
                      • 配色の視点を増やす思考&Tips|ハラヒロシ / デザインスタジオ・エル

                        はじめにこのnoteは、私がTwitterで発信した「デザインの思考&Tips」のなかから、配色に関する内容を編集してまとめたものです。 僕自身、配色はあまり得意ではありません。だからこそ書籍などで学ぶのはもちろんですが、それ以外で普段取り組んでいることや、仕事を通して気づいた視点や発見、実例について、まとめてみたいと思います。 カラーパレットに「トーン」を自力で用意する色を決めるとき、当然カラーパレットを使うのですが、デフォルトのままという人も多いかもしれません。ただ、なんの基準もなくカラーピッカーをグリグリいじくって彷徨っていても、迷っちゃわないかなぁと思うのです。 そして、配色に慣れていない人は、赤かな?青かな?緑かな?…と、色相(かつ彩度の高い色)だけで選んでいるような気がします。ハッキリとした色だから“決まった”感がすぐに得られるのだけど、そこから抜け出さないと、明度や彩度を組み

                          配色の視点を増やす思考&Tips|ハラヒロシ / デザインスタジオ・エル
                        • LLLの新規事業『Cycle』って?〜メンターのこばだいさんにCycleの魅力を聞いてみた編〜 | Cycle

                          こんにちは! 株式会社LLL 新規事業「Cycle」の広報を担当している秋山です!🐸 これからどんどんCycleの魅力を発信していきます!!! Cycleってなに? Cycleは、「学び」と「教え」のサイクルをオンラインで完結できるサービス。 メンターとメンティーのオンライン学習マッチングサービス【サイクル】 Cycle(サイクル) とは、「学ぶ楽しさ」と「教える喜び」があふれるオンラインサービスです。「学ぶ楽しさ」とは、知らなかったことを学ぶときのワクワクした気持ちや、分からない問題が理解できたときの楽しさ。「教える喜び」とは、先生として疑問に答えることで、自分だけの専門分野の知識やスキルが深まるステキな喜び。 ... https://cycle.support/ (一回見たら忘れない青とオレンジのロゴ!お気に入りです💙🧡) 主にプログラミングやwebデザインなど、「学びたい」人と

                            LLLの新規事業『Cycle』って?〜メンターのこばだいさんにCycleの魅力を聞いてみた編〜 | Cycle
                          • フリーランスWebデザイナーが初案件を獲得する方法

                            2021年5月27日 Webサイト制作, フリーランス フリーランスWebデザイナーを目指して日々勉強をしているみなさん、そろそろ実案件を受けようと準備を進めているみなさん、いかがお過ごしでしょうか?スキルの向上は実践あるのみ…と言われますが、最初のうちはその実践を積む機会がなかなか持てませんよね。今回はそんな新人のみなさんが最初に案件を取るまでのお話を書いてみます。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 新人フリーランスWebデザイナーは仕事を受けにくい? 答えはYES。新人を雇わない理由はたくさんあります。まずは品質への不安。クライアントの立場で考えてみると、やはりクオリティの低いサービスは受けたくありません。そして指定した時間通りに納品してくれるかも不安です。つまり信頼がないわけですね。 一度も案件をこなしたことのない新人にはレビューも実績もありません。品質がどんなものなのか、納

                              フリーランスWebデザイナーが初案件を獲得する方法
                            • AWS, Docker, CircleCI, Laravelでポートフォリオを作成してみた【参考リンク付き】 - Qiita

                              早起き達成機能 関連のポイント usersテーブルのwake_up_timeはユーザーの目標起床時間を意味しています。 この時間よりも早い時間にユーザーが投稿をできれば、その日の早起きが達成となります。 なお、 「目標起床時間が07:00で、深夜1:00に投稿した」 というように、早過ぎる時間にユーザーが投稿した 場合にも早起き達成とならないように設定しています。 その仕組みとして、usersテーブルのrange_of_successの値が利用されています。 これは、 「目標起床時間より何時間前までに投稿すれば早起き達成となるのか、その範囲を表す整数値」 です。 デフォルトは3で、例えば目標起床時間を07:00に設定している場合は、その3時間前の 04:00 〜 07:00 の間に投稿できれば早起き達成となります。 こうして早起き達成をすることができたら、achievement_daysテ

                                AWS, Docker, CircleCI, Laravelでポートフォリオを作成してみた【参考リンク付き】 - Qiita
                              • 達人出版会

                                探検! Python Flask Robert Picard, 濱野 司(訳) BareMetalで遊ぶ Raspberry Pi 西永俊文 なるほどUnixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎 Jesse Storimer, 島田浩二(翻訳), 角谷信太郎(翻訳) 知る、読む、使う! オープンソースライセンス 可知豊 きつねさんでもわかるLLVM 柏木餅子, 風薬 実践力をアップする Pythonによるアルゴリズムの教科書 クジラ飛行机 スッキリわかるサーブレット&JSP入門 第4版 国本 大悟(著), 株式会社フレアリンク(監修) 徹底攻略 基本情報技術者教科書 令和6年度 株式会社わくわくスタディワールド 瀬戸美月 徹底攻略 情報セキュリティマネジメント予想問題集 令和6年度 五十嵐 聡 詳説 ユーザビリティのための産業共通様式 福住 伸一, 平沢 尚毅 DX時代の観光と社会

                                  達人出版会
                                • フリーランスの仕事とは?案件を探すためのおすすめサイトや年収アップを解説【2024年最新版】 | ITキャピタル

                                  フリーランスとして、もっと仕事を増やして年収アップしたいけど、どうしたら良いかひとりで悩んではいませんか? 近年は女性の社会進出が進む一方、働き改革が推進されるようになり、フリーランスというワーキングスタイルに高い関心が寄せられるようになりました。 そこで、この記事ではフリーランスの働き方、おすすめの求人サイトや年収・スキルアップの方法を中心に詳しく解説します。 【参考】 ■インボイス制度はひどい?フリーランスが受ける影響とは? ■クラウドソーシングとは?Web制作外注探しにおすすめ5選を紹介! ■フリーランス必見!!コロナ禍による在宅ワークのベストプラクティス ■評判のおすすめWebデザインスクール!口コミで比較 ■Webデザインスクールで失敗しないおすすめ選び方 ■Webデザインスクールと独学の違いとは?Webデザイナーの勉強方法を解説 →「Webデザインスクール」のカテゴリーでもっと

                                    フリーランスの仕事とは?案件を探すためのおすすめサイトや年収アップを解説【2024年最新版】 | ITキャピタル
                                  • 【無料公開】Webデザインビジネス戦略講座〜年商1200万円以上を安定的に維持するフリーランスの思考法〜|片岡亮太@LP専門Webデザイナー|note

                                    こんにちは、片岡です。 このページをご覧頂き、誠にありがとうございます。 今回の動画を無料公開する理由とは?当初、この動画は自分が運営している講座内で配布する予定だったのですが、ふと思いついてTwitterで興味があるか伺ったところ、想像以上の反響があったので、試しに無料で公開してみることにしました。 おはようございます😁 今朝は早起きして「フリーランスが年商1200万以上を安定的に維持する方法」という資料を作っていました。 講座内で限定配布する予定でしたが、せっかくですし来年に向けてのヒントになればと思いリクエストが多ければ無料公開しようかなと。 興味のある方はいいねください😆✋ pic.twitter.com/2sXvLXRkgS — 片岡亮太@LP専門Webデザイナー (@kataokadesign) November 18, 2020 「興味ある人だけに見てもらえばいいや」とい

                                      【無料公開】Webデザインビジネス戦略講座〜年商1200万円以上を安定的に維持するフリーランスの思考法〜|片岡亮太@LP専門Webデザイナー|note
                                    • 初学者向け!Webサイト制作の独学勉強のコツ

                                      2022年6月29日 Webサイト制作, フリーランス Webデザイナーやフロントエンドデベロッパーを目指す方から、よく勉強方法を聞かれることがあります。彼らなりに調べて、あれこれ学習を続けているようなのですが、「このやり方でいいのか?」と不安に感じるときもあるようですね。ということで今回は私の経験をもとに勉強するときのコツをまとめてみます。具体的な学習内容については各々の目的によって異なると思いますし、「ロードマップ」なるものが巷で出回っているので今回は割愛。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! いろんなWebサイトを見る 初学者と経験者では見てきたWebサイトの数が圧倒的に違います。いろんなジャンルのWebサイトを見る習慣をつけるといいでしょう。ただ眺めるだけではもったいない!いいなと思ったところや改善できそうなところを探っていくと、自分の引き出しが増えていくはず。コーディング面

                                        初学者向け!Webサイト制作の独学勉強のコツ
                                      • 【日韓夫婦】韓国人夫の転職が決まりました - MAMESHIBA DIARY

                                        こんにちは! かほです! 日本に来て3年半 旦那の転職が決まりました 私の青春時代そのもの、RADWIMPSとの出会い 韓国人夫の豆柴くんの転職が決まりました! もともと韓国ではグラフィックデザイン系のお仕事をしていた彼。 日本に来てからは、日本語を勉強しながらこつこつWEBデザインのスキル向上に励み、WEBデザイン系のお仕事に就いていました。 次のステップに進むべく最近はプログラミングの勉強に挑戦し、この度念願のアプリの開発・プログラミングの会社への転職となりました!!! 私はその辺の詳しいことは正直あまり分かっていないのですが、新しく決まったところは私でも聞いたことのあるアプリを開発・運営している会社でした。(私は使ってないけど。) 日本に来たばかりの頃は面接対応の小難しい日本語もままならず、就職活動も1から履歴書を書いたり、一緒に志望動機を考えたり、面接の練習をしたり、面接を受けても

                                          【日韓夫婦】韓国人夫の転職が決まりました - MAMESHIBA DIARY
                                        • 【2024年】AdobeXDおすすめテンプレート11選!UIキットを使うメリットでメリットは? | Skilled Magazine | Vue.js オフィシャルパートナー

                                          以下詳しく紹介していきます。 Webサイト用UIキット Wires jp 2.0 Bootstrap 4 UI Seoulify – Fashion store FREE | Web UI & Animations E-Comm Free UI Kit Wires jp 2.0 引用:Wires jp 2.0 ワイヤーフレームに使える様々なテンプレートが用意されているAdobe XDのUIキットです。 Wires jp 2.0はWires jpをベースに、日本向けに再構成されたUIキットとなっています。 Wires jpは、スマホ向けのテンプレートが170種類、PC向けのテンプレートが90種類もあります。 コンポーネントの種類もログインフォームやニュースフィード、プロフィール画面や支払画面など240種類用意されています。 Wire jp 2.0はそれほどのデザインは揃えていませんが、日本人

                                          • 【ノンデザイナー必見】デザイン思考から実践スキルまで学べるUdemyおすすめ動画講座10選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                            こんにちは! LIGでメディアコンサルタントをしている太田ジョーです! 突然ですがみなさんは「デザイン」に自信はありますか? 僕は正直なところ苦手です! 絵を描くのは苦手で、中学生時代の美術の評価は「2」だったり……。デザインに対しては自信が持ちきれないんですよね。 とはいえ、仕事柄デザインに関わる機会はかなり多いです。 SEO対策としてデザインを含めたコンテンツの質を求められたり、広告運用のバナーやサムネイルの作成を依頼したりするため、デザイナーさんとのコミュニケーションが頻繁に発生している方も多いのではないでしょうか。Webディレクターやメディア運営者、マーケターなど本職はデザイナーではない、いわゆるノンデザイナーの方でも、日常的な資料作成やデザイン依頼をかける時に「もっとデザインのセンスがあれば……」と思った経験があるはず。 欲を言えば、バナーやサムネイルくらいならデザイナーに頼らず

                                              【ノンデザイナー必見】デザイン思考から実践スキルまで学べるUdemyおすすめ動画講座10選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                            • プログラミングは独学可能か?学習ロードマップ作りを現役エンジニアが解説【初心者向け】

                                              プログラミングは独学が可能か スマートフォンやAIなどのイノベーションが大きく社会を変えていくにつれ、それらを支える技術であるプログラミングにもかつてないほど注目が集まっています。 これまで一部の専門家だけに必要であったプログラミングの知識は、業種の枠を超え、多くの社会人が求めるものとなりました。 はたしてプログラミングは独学が可能なのでしょうか。 求めるレベル 結論としては、個人的にWebサービスやゲームを開発するレベルであれば独学は可能です。 プログラミングの知識はいくつかの要素で構成されます。以下は独学が可能なものです。 頭の中で考えていることを文章や図に書き出す能力(業界用語では要件定義や設計と呼びます) プログラミング言語そのものに対する知識 数学やグラフィック、Webデザインに対する基礎知識 パソコンやスマートフォンに対する知識 逆に以下は独学が難しく、システム開発会社などに勤

                                                プログラミングは独学可能か?学習ロードマップ作りを現役エンジニアが解説【初心者向け】
                                              • 【Google Fonts】4連休なのでブログのデザインいじる - おじ語り

                                                4連休で時間ができたぞー! 今日から特別な4連休ですね。 本当なら東京オリンピックが開催され日本中が世紀の祭典に熱狂していたはずなのですが、特に予定もない体育の日という響きだけが虚しく響きます。 しかし嘆いても仕方ないので、この休みを充実させるべく一冊の本を買いました! 『1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座』著:Manaさんです。 ブログ運営にHTMLとCSSの知識が多少あったほうがいいのかなと思って本を探しました。 ちなみに知識レベルとしてはHTMLって何?CSSってどっかの報道局だっけ?というレベル。 この本にしたのは、Amazonでめっちゃ売れてたからという安直な理由です。 開けば読みやすくキレイなデザインになっています。 さすがデザインの本です。 太ったジムインストラクターが信用ならないように、デザインのことを書いてあるのに読みづらければ説得力無いです

                                                  【Google Fonts】4連休なのでブログのデザインいじる - おじ語り
                                                • 「教える・学ぶのサイクルを体験して欲しい」〜LLL新規事業「Cycle」メンターのともさんが発信を続ける理由〜 | Cycle

                                                  こんにちは! 株式会社LLL 新規事業「Cycle」広報担当の秋山です🐸 【21卒】私がLLLで長期インターンシップを選んだ理由《インターン生インタビューVol.2》 | LLLで働くインターン生 原宿にあるオフィスでWebデザイナーとして働いてみない? 株式会社LLLは 「#世界を変える何かを」創ることをミッションに掲げ、 デジタルマーケティングを主軸として事業を展開している企業です。 デジタルマーケティングの内容として、現在は下記の内容を主に行なっています。 ①自社メディア、店舗運営 ー『Webメディアの運営』 美容系・金融系メディアを自社運営。 ... https://www.wantedly.com/companies/lll-inc/post_articles/285957 今回はCycleメンターさんインタビュー第2弾! CycleについてTwitterやブログで発信をしてく

                                                    「教える・学ぶのサイクルを体験して欲しい」〜LLL新規事業「Cycle」メンターのともさんが発信を続ける理由〜 | Cycle
                                                  • 本気でTwitter運用するなら知っておきたい入門100のこと|アフィラ

                                                    どうも、こんにちは。アフィラ(@afilasite)です。 今回は「本気でTwitter運用するなら知っておきたい入門100のこと」をご覧頂き、誠にありがとうございます。 ✨大反響感謝 ・公開24時間で読者数5,000名!500スキ突破!反響ありすぎで驚いています。 ・公開3日で読者数10,000名超え、感謝です…! ・公開1週間で読者数15,000名、スキ数1,000!ありがとうございます! スキは応援だと思っているので、良かったらぜひ右下のスキお願いします! 本noteでは、Twitter超初心者から上級者まで学べる。Twitter運用するなら知っておきたい知識をまとめました。 基礎から学び、自分のフェーズに合った内容をじっくりと読んで頂き、今後のTwitter運用に活かしてもらえれば嬉しいです。 本編に入る前に、私のことを詳しく知らない人もいるかと思うので、簡単に自己紹介しますね。

                                                      本気でTwitter運用するなら知っておきたい入門100のこと|アフィラ
                                                    • 2021年にブックマークした記事まとめ - ぷらすのブログ

                                                      2021年にPocketに保存した記事をマークダウン形式で出力するツール. Contribute to p1ass/list-pocket-saved-items development by creating an account on GitHub. 注意: タグはかなり適当 バックエンド Go Nintendo Switch™ ネイティブバイナリへの Go コンパイルを成功させた話 Go の入力バリデーションパッケージ ozzo-validation を試した。 k0kubun/pp: Colored pretty printer for Go language OpenTelemetry in Go Go のロギングライブラリ 2021 年冬 GraphQL の静的解析基盤を作った Go のリリースプロセスとブランチ戦略 Go 1.16 の signal.NotifyContext

                                                        2021年にブックマークした記事まとめ - ぷらすのブログ
                                                      • 未経験からwebディレクターになった俺が方法を全て紹介する

                                                        普段このサイトでは漫画のレビューをただ書いてきた。 こいつ漫画読んでばっかでしょうもねえやつだな、ってそろそろ思われ始めた気がする。悲しい。 なのでたまには真面目な記事を書いてみようと思う。次の真面目な記事はないかもしれない。 普段はwebディレクターという仕事をしていて、これでも結構ちゃんと働いている。 案外転職するのが難しい仕事?っぽいし、どうやってwebディレクターになったかたまに聞かれるので、一度自分の仕事であるwebディレクターについて書こうと思う。 ということでタイトルの通り、未経験からwebディレクターになる方法について説明していきます。 結構長いので目次見てもらって必要な部分だけ読んでくれれば。 自己紹介未経験からの転職で現役のwebディレクター まずは自己紹介から。 タイトルにも記載している通り、未経験からの転職で現在もwebディレクターとして働いている。 もともとは専門

                                                          未経験からwebディレクターになった俺が方法を全て紹介する
                                                        • 誕生日を迎えて、さらにおじさんになりました(;^_^A - ゆいしんブログ【Yuishin Blog 】

                                                          お誕生日を迎えました。 またおじさんに(;^_^A おめでたくもなにもありませんが、「おめでとう」と言っていただけることは感謝です。 パーティ??ぽいことはなし。 私:他の人の誕生日にはけっこう準備したりしてるのに。 と、少し寂しい気持ちになりつつ。 プレゼントはいただけたので、いいでしょ!! ◆妹ちゃんからのプレゼント!! 妹ちゃんからは手製の封筒に入ったイラストをいただきました。 妹:ぱぱをかいたよ(^^♪ 私: ぱぱ?? わたし髪短いし。 これ女の子じゃない??(;^_^A 妹ちゃんにはわたしはどう見えているのでしょうか?? 妹ちゃんも最近手紙などを書いてくれるようになりました。 文字に対して苦手意識が少なくなってきているもしれません。 特別授業のおかげですね(^^♪。 本当にありがたいです。 ◆お姉ちゃんからのプレゼント!! お姉ちゃんもいろいろと作ってくれました。 紙でつくった花

                                                            誕生日を迎えて、さらにおじさんになりました(;^_^A - ゆいしんブログ【Yuishin Blog 】
                                                          • 社員の半数以上がUI/UXデザイナー 「好きを、ふやそう」を掲げるA.C.O.で活躍する、4人のキャリア

                                                            「Designer Meetup」は、株式会社グッドパッチが主催するデザイナーのためのオンラインイベントです。今回のテーマは「デザイナーの専門性とキャリア」。ここで登壇したのは、株式会社A.C.O. の石井氏。A.C.O. で活躍するデザイナーのキャリアの変遷について発表しました。(なお、会社情報・役職タイトル等はイベント開催時のもの)全2回。前半は、それぞれのキャリアの変遷について。 「好きを、ふやそう」を掲げているA.C.O. 石井宏樹氏(以下、石井):さっそく発表を始めます。今日は「会社概要とデザイナーのキャリアパス」というタイトルをつけているのですが、A.C.O.がそもそもどういう会社なのかを知らない人もけっこう多いかなと思ったので、そこを紹介してから、今日のお題の、デザイナーのキャリアとか専門性についてちょっとだけお話ししようかなと思っています。 最初に自己紹介からですね。またあ

                                                              社員の半数以上がUI/UXデザイナー 「好きを、ふやそう」を掲げるA.C.O.で活躍する、4人のキャリア
                                                            • 読書 『自分の中に毒を持て』by岡本太郎を読んで 目が覚める本です - 猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ

                                                              *このブログはGoogle Adsenseの広告を使用しております。 『自分の中に毒を持て』by岡本太郎さんのレビューです。ようやく読み終わりました。 目次 前半は凄まじい 楽な方を選ぶな 後半は結構まともなこと 決意新たになる 前半は凄まじい 感想として、自分の生きてきたことを振り返りつつ読者に向けてのメッセージが強烈です。パワーが凄すぎて、本を閉じたくなります。そのくらいインパクトが強く、時代を感じさせないメッセージが伝わります。 夢見ることは青春の特権だ。 (省略) ぼくは口が裂けてもアキラメロなどとは言わない。 それどころか、青年は己の夢に全てのエネルギーを賭けるべきなのだ。勇気を持って飛び込んだらいい。 仮に親の顔色をうかがって就職し、安定を選ぶとしようか。が、それが青年自身の人生なのだろうか。“俺は生きた!”と言える人生になるだろうか。そうじゃないだろう。親の人生をなぞるだけに

                                                                読書 『自分の中に毒を持て』by岡本太郎を読んで 目が覚める本です - 猫山の日記 統合失調症と闘いながら日常を描くブログ
                                                              • 【初心者脱却!】デザイナー歴半年の私が現場でつまずいたこと、学んだことまとめ【Illustrator編】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                                                                デザイナーのおまめ (@omame_creator) です。 LIGブログのアイキャッチや、バナー、背景ジャック(LIGブログの記事上部に表示される横長の広告枠の通称)など、さまざまな画像を制作しております。 基本の時短技編 先輩の技を盗むと作業が本当に速くなります! なかでも格段に速くなった4つの技を、第一回目のアイキャッチを例に紹介します! 邪魔なものを一時的にアートボードの外に移動する たとえば、パソコンの奥に隠れている腕の位置を調整したいとき。 いままではパソコンを適当な位置にドラッグで動かして、調整が終わったらドラッグで元に戻していました。それだと戻したあとパソコンの位置を再調整する必要があり、効率的ではありません。 V+Enterで数値指定して移動させる という技を先輩から聞き、すべて解決しました……! 数値にマイナスをつけて移動させれば、マイナスを消すだけでまったく同じ位置に

                                                                  【初心者脱却!】デザイナー歴半年の私が現場でつまずいたこと、学んだことまとめ【Illustrator編】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                                                                • 持たざる者が持てる者の存在を知った時に感じる劣等感は絶対消えない|akiko_saito

                                                                  クソみたいな田舎で生まれた。宮城県の人口3万人ちょっとしかいない市で、最寄りの信号まで車で15分かかる。周りは一面のクソミドリ、隣の家は遥か彼方にあり、妹は高橋幸宏に憧れてドラムセットを買って叩きまくっても苦情など来ずカラスの鳴き声だけが聞こえるような辺鄙な場所だ。 一番近い都会は仙台で、電車で40分くらいかかる。電車はボックス席で、前にいる人と足が当たる。風に弱く、強風が吹くとすぐ止まる。車窓からはひたすら続く田んぼと、その向こうに太平洋が見える。 父は県職員で、母はモンテッソーリ教育をしている幼稚園教諭だ。「この土地でホワイトカラーの家は珍しい」と後に会った人は言った。 家には山のように本があった。昔はやたらと全集や図鑑が流行っており、親がやたらとそういうのを買うのが好きで、百科事典とか辞書とか日本文学全集とか思想書全集とかクラシック全集とか西洋美術画集とか福音館の絵本100冊セットと

                                                                    持たざる者が持てる者の存在を知った時に感じる劣等感は絶対消えない|akiko_saito
                                                                  • デザインの現場で絶対に必要になる基礎知識7選 | DevelopersIO

                                                                    こんにちは、アシスタントデザイナーの秋田です! デザイン知識ゼロで入社した私が、一番最初に学んだ現場で使う基礎知識をまとめました。 近年では、未経験でキャリアチェンジしてデザイナーを目指す方も珍しくないかと思います。私もその一人です。デザイン教育を受けていない人にとって、デザインは何から勉強し始めたらいいのか迷ってしまうことがあるかと思います。 この記事は、全て先輩デザイナーからのフィードバックにより得た知識をまとめています。実際に現場で使う知識なのでデザインに興味がある方や、これからデザインの勉強をされる方にとって少しでもヒントになったり、参考になれば幸いです。 1. 「デザイン=見た目を綺麗にすること」ではない 「デザイン」と聞くと、皆さんはどんなことが頭に浮かぶでしょうか?「見た目を綺麗にすること」と思われる方が多いのではないでしょうか。もちろんそれも間違いではありません。しかし、な

                                                                      デザインの現場で絶対に必要になる基礎知識7選 | DevelopersIO
                                                                    • 震災で両親を亡くした自分の話を書かせて : 暇人\(^o^)/速報

                                                                      震災で両親を亡くした自分の話を書かせて Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/05(土) 05:48:19.645 ID:25rSoODC0 誰も見ないだろうけど今日はなんとなく眠れずに夜が明けたので書かせてください。携帯だからもしかしたらIDちょこちょこ変わるかも。 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/05(土) 05:48:54.939 ID:25rSoODC0 スレタイの通りまあ2011年の震災で親2人とも死んで親戚もほとんど死んだわけなんだけど色々あって今まで生きてこれた。まず遠縁の家族が引き取ってくれたし学校の先生もめちゃくちゃサポートしてくれた。本当に感謝しかない。 4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/05(土) 05:49:19.911 ID:25rSoODC0 2011年の3

                                                                      • Webデザインの独学って何から始めればいいの?【勉強方法あり】 - ハピ活ライフ♬

                                                                        こんにちわ❗ Roseberryです🙋‍♀️✨ 本日のご訪問もありがとうございます✨ そんな本日の「ハピ活ライフ♬」は・・・ Webデザインの独学って何から始めればいいの?どうやって進めていくの? という方に、おススメの記事となっています。 こんな人におススメの記事です! ・Webデザインの勉強って独学でもできるの? ・Webデザインの独学方法は? ・Webデザインを勉強できるおすすめサイトって? 私は以前、在宅でデザイン(Webデザイン)系の副業をやっていました。 元々は、デザインツール(「Photshop」「illustlator」)を独学でスタート。 その後、会社のホームページ制作を任されたので、そこでWebデザインを独学で学びました。 そんな経験を踏まえてこの記事では、Webデザインを独学で学んでみたい方向けに、わかりやすくまとめています。 最後まで読んで頂くと、Webデザインを

                                                                          Webデザインの独学って何から始めればいいの?【勉強方法あり】 - ハピ活ライフ♬
                                                                        • 介護離職貧困が今後は増加するので出来る対策を考えておく必要がある - A-BOUTの初心者資産運用方法

                                                                          はーいどうも 稲葉山城です 介護離職貧困が今後は増加は間違いなく増えるので記事にしました ↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします 親と同じ県に基本的に住んでないので介護の為に仕事を辞める必要が出る 自宅でも働ける能力を身に着けておく 介護離職しても大丈夫のように不労所得を得ておく 関連記事 他のおすすめ記事 メルマガ https://mail.os7.biz/add/tHDF ↑YouTubeのチャンネルとメルマガ登録お願いします ブログの内容を動画で聞けたりブログ内容に補足が入ってますし ブログでは書いてない事も話したりもしてます。 メルマガではブログに関する事やお金に関する事を発信します< 親と同じ県に基本的に住んでないので介護の為に仕事を辞める必要が出る スポンサードリンク あくまでもイメージですので根拠はありませんが 俺が居た会社のおっちゃん連中の話ですが 基本的に

                                                                            介護離職貧困が今後は増加するので出来る対策を考えておく必要がある - A-BOUTの初心者資産運用方法
                                                                          • 【HTML / CSS の勉強】にお勧めの本!使ってます! - 自閉症児と頻尿おやじの不安払拭・未来開拓

                                                                            ずかとも(私):過活動膀胱を患う頻尿おやじ。永遠の20歳(本当は丙午生まれ) 昨年末から【HTML】と【CSS】の勉強を始めたアラ還の頻尿おやじです。 「これだけで基本がしっかり身につく HTML/CSS & Webデザイン1冊目の本」 発行:翔泳社 著者:竹内瑠美 竹内直人 この本を買って勉強中です。 近い将来、自分でデザインし、HTML と CSS を用いて、このブログサイトを飾り付けてみたいと企んでます。ヘッヘッヘ。。。 まだ勉強の途中ですが、この「これだけで基本がしっかり身につく HTML/CSS & Webデザイン1冊目の本」の特徴を紹介させて頂き、これから勉強してみようという方の参考にして頂ければ嬉しいです。 これだけで基本がしっかり身につく HTML/CSS&Webデザイン1冊目の本 [ Capybara Design 竹内 直人 ] 価格:2420円(税込、送料無料) (2

                                                                              【HTML / CSS の勉強】にお勧めの本!使ってます! - 自閉症児と頻尿おやじの不安払拭・未来開拓
                                                                            • 一般ユーザーでもプルダウンメニューがつけられました - tn198403s 高校時代blog

                                                                              ブログのデザインを新しくした勢いで、ブログデザインのカスタマイズ(設定を変更)にも挑戦しました。主な変更点は3つ。 ブログタイトルの下にグローバルナビをつける ブログタイトル部分(ヘッダー)に少し色のある画像を貼る スマートフォンにも対応のレスポンシブデザインへ グローバルナビ ヘッダーに少し色をつける レスポンシブデザイン 注意点 最後に グローバルナビ グローバルナビは、ブログデザイン「Brooklyn」の作者さんが、一般ユーザー用と有料プラン「はてなブログPro」ユーザー用のそれぞれのコードを紹介してくれています。ただ、他のブログデザインでは使えないかも知れません。 www.notitle-weblog.com 最初、「グローバルナビ」って何?とわからずにいましたが、説明を読むとタイトルの下に帯状に並ぶ項目のリンクだとわかりました。さらに、それぞれの文字にカーソルを当てると小さな項目

                                                                                一般ユーザーでもプルダウンメニューがつけられました - tn198403s 高校時代blog
                                                                              • 【情報商材】マナブ信者に知ってほしいエンジニア業界の現実

                                                                                エンジニア界隈の情報商材屋マナブ氏 どうもこんにちは湊(@python_mllover)です。先日からマナブなるインフルエンサーの方が情報商材を販売していると話題になっていたので、今日はそのあたりについて書いていきたいと思います。 まずマナブさんの炎上の元になったツイートは↓ 弟が12万のプログラミング教材買おうとしてて中身見たけどようこんなの12万で売ってるなって内容だった。 初心者を馬鹿にするのもいい加減にしろって感じだわ。 — 宮水@TDD(Tapioca-Driven Development) (@rails_java_like) 2019年5月9日 まあプログラミング学習で12万という額はあり得ない額ではないのですが、この教材の問題は大きく2つあります。 ①中身が3000円の参考書レベル ②サポートがない まず1つ目の「①中身が3000円の参考書レベル」ですが、今回マナブさんが売

                                                                                  【情報商材】マナブ信者に知ってほしいエンジニア業界の現実
                                                                                • 週刊Railsウォッチ(20191106後編)holiday_japan gemで日本の祝日判定、小さい関数が有害になるとき、Gitブランチのファジー検索ほか|TechRacho by BPS株式会社

                                                                                  2019.11.06 週刊Railsウォッチ(20191106後編)holiday_japan gemで日本の祝日判定、小さい関数が有害になるとき、Gitブランチのファジー検索ほか こんにちは、hachi8833です。明日から始まるRubyWorld ConferenceにBPSのmorimorihogeも参加いたします。本日現地入りしていますので見かけたらお気軽にお声掛けください🙇(Twitter: @morimorihoge)。 RubyWorld Conference 2019にスポンサー登録しました イベント: RubyWorld Conference 2019 プレスリリース: 基調講演のタイトル決定 | RubyWorld Conference 2019 各記事冒頭には⚓でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRails

                                                                                    週刊Railsウォッチ(20191106後編)holiday_japan gemで日本の祝日判定、小さい関数が有害になるとき、Gitブランチのファジー検索ほか|TechRacho by BPS株式会社