タグ

2010年12月27日のブックマーク (18件)

  • 「あかつき」の軌道投入失敗、原因は燃料系逆流防止バルブが開かなかったため | スラド サイエンス

    時事通信の記事によれば、探査機「あかつき」の金星周回軌道への投入失敗は、主エンジンの燃料系逆流防止バルブが正常に開かなかった故障が根原因と考えられると、JAXAが文部科学省宇宙開発委員会の調査部会に報告したとのことである。 ITmediaの記事によると、「あかつき」の金星軌道投入時に燃料タンクの圧力が想定より低下していたことが今までに判明しており、高圧のガスを燃料タンクに送って燃料をエンジンに押し出すことができなかったことが分かっていたが、その原因が今回特定されたことになる。 JAXAでは、このバルブが故障したメカニズムやエンジンの燃焼に与える影響を解明するため、来年7月にかけて地上で再現実験を行うとのことだ。6年後に再チャレンジが可能なのかどうかは分からないが、更なる解明と解決法の検討を頑張ってほしいものである。

    qnighy
    qnighy 2010/12/27
  • デジタル専用レコーダーにおける私的録画補償金問題、東芝が勝訴 | スラド YRO

    デジタル専用レコーダーにおける私的録画補償金についての私的録画補償金管理協会(SARVH)と東芝との間の裁判で、東京地裁はSARVHの請求を棄却し、東芝が勝訴という結果になった。 裁判への経緯は、ITmediaの記事にまとまっているが、東芝は、アナログ放送と違ってコピーフリーではないデジタル放送専用レコーダーについては、「課金対象になるかどうか明確になっておらず、消費者から補償金を徴収できない」として、2009年2月以降に発売したデジタル専用機については補償金額を上乗せせずに販売してきたが、SARVH側は文化庁側の見解ではデジタル専用機も私的録画補償金の対象になるということで、未払い分の支払いを求めて訴えていたものである。 まだ地裁レベルということで、おそらくSARVH側は地財高裁へ控訴することになると思うが、他社も含めてメーカー側の主張が通ったことは大きいだろう。

    qnighy
    qnighy 2010/12/27
  • webラジオペースメーカー:ZAKZAK

    豪華キャストが集まり始めました! 「webラジオペースメーカー」 いきなり、女子4人全員気なので 大盛り上がりで収集がつきませんw なんだ、コレは?と思った方は是非聴いてみて下さい! 番組主旨関係なく、 普段あまり見せない姿が堪能出来ると思いますw ●ふつおた メールが来てから始めます。どんどん送って下さいね☆ ●クラスタしりとり ずばり「覚えてしりとり」 ペースメーカークラスタソフトのシステムを「覚えてしりとり」に応用したゲーム。 女子4人が気過ぎてなかなか終わりませんw (ですので、早送りが入りますが、故障ではありません) ●クラスタ集まれ! いわゆる「連想ゲーム」 クラスタの意味である「ぶどうの房」のように「同じ様なものが集まっている」という意味を応用して 「自分たちなりのクラスタ」を作ってみようというコーナー

    qnighy
    qnighy 2010/12/27
  • Linux-HA Japan Project、豪華声優を集めたWebラジオを開始 | スラド Linux

    Heartbeat、DRBD、Pacemakerと言ったLinuxにおける高可用クラスタソフトウェアを扱うLinux-HA Japan Projectが「webラジオペースメーカー」というwebラジオを開始した。前回、Linux-HA Japanプロジェクト、かんたんペースメーカー入門動画を公開というタレコミをしたが、動画に引き続きさらにアレゲなコンテンツを投入ということになる。 メインパーソナリティは新谷良子氏、橋まい氏で、初回ゲストは丹下桜氏、田中理恵氏とどうもアレゲな人たちにはおなじみらしい方々が出演している模様(タレコミ人は声優に詳しくないのでよくわかりませんが)。内容もPacemaker自体に詳しくなくても楽しめるようになっており、それぞれのキャラクターを演じている声優さんたちと楽しく学べるものとなっている。なお、Webラジオのフォーマット自体はWindows Media Pl

    qnighy
    qnighy 2010/12/27
  • [涼宮ハルヒ]4年ぶり最新刊「驚愕」5月に一挙2巻 世界同時発売も | ホビー | マイコミジャーナル

    シリーズの第1巻に当たるライトノベル「涼宮ハルヒの憂」の表紙(10年限定カバー) 人気ライトノベルの最新作「涼宮ハルヒの驚愕(きょうがく)」(作・谷川流、イラスト・いとうのいぢ)が11年5月25日、2巻同時発売されることが決まった。第9巻「涼宮ハルヒの分裂」(07年4月)から4年ぶりの最新作で、前後編計600ページの長編となる。当初、07年6月の発売予定が延期され、10年4月に「ザ・スニーカー」で一部を先行掲載し、年内刊行の見通しを発表していた。  「涼宮ハルヒ」シリーズは、超常現象が大好きという変わった女子高生の涼宮ハルヒが、平凡な男子高校生のキョンらと学校非公認の部活動「SOS団」を結成して活動を始めると、不思議な出来事が次々と起こるというSFコメディー。03年6月に第1巻「涼宮ハルヒの憂(ゆううつ)」が発売され、1〜9巻で計650万部を発行している。  06年にテレビアニメ化され

    qnighy
    qnighy 2010/12/27
  • 2010-12-26

    昨日今日の一泊で長野にスキーにいって来ました。結構空いていたのでよかったです。 今日は日曜日なので久しぶりのスラロームです。べつにスキーにいったのとは関係ありません。 例によってiPod touch更新なので画像はなし(※12/27に画像を追加しました) ぱずぷれへ 10日目 宿泊先にて少し進める 解いた物 ループ推理クロス・・・最初の三つのヒントをなんとかするのが難しかったけどあとは楽。 ループヤジリン・・・慣れると余裕。終盤が面白かった。 ループ美術館1,2・・・二つとも周りにマスがつけたされてないほうが解きやすいと思うけどどうだろう。これはこれで新しい感じで面白い なんでも座まとめ 壁って偉大 途中の物 推理パズル3・・・一通り条件を表に書き込んで一旦終了 11日目 ちょっと進んだ物 推理パズル3・・・表は6割がた埋まったくらい。明日終わらせる

    2010-12-26
  • LIAR GAMEは嘘つきのゲームではない - やねうらおブログ(移転しました)

    LIAR GAME 13 (ヤングジャンプコミックス)を読んでいて、これ何かに似ている何かに似ているとずっと思っていたのだが、昨日、ふと、それがボードゲームのモノポリーだと気づいた。 モノポリーやディプロマシーのように他のプレイヤーとある程度自由に取引が出来て、序盤の資産や投資が終盤にじわじわ利いてくるタイプのボードゲームを達人プレイヤー同士で遊ぶとどうなるか。 下位の者同士が手を組んで上位の者の足を引っ張ったり、下位の者同士が協力しあって上位にのしあがったりすることによって自動的にゲームとしてのバランスが取れるのだ。 例えば5位の者が4位の者に取引を提案する。幾分5位のほうが有利な条件で、だ。 普通、取引の条件は対等でなければならないと思うかも知れないが、この手のゲームではそうではないのだ。 1位以外は破滅するゲームにおいては、1位になれないならそれはすなわち死を意味する。 だから、5位

    LIAR GAMEは嘘つきのゲームではない - やねうらおブログ(移転しました)
    qnighy
    qnighy 2010/12/27
  • Mono のアップデート

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Mono のアップデート
    qnighy
    qnighy 2010/12/27
  • 富士通のスパコン、「京」同型機で世界市場再参入へ | スラド

    読売の記事によると、今年9月に出荷を開始した富士通の1チップ128GFlops・800台で10ペタ(=毎秒1京回の計算)の能力をもつ次世代スパコン、愛称「京(K)」の同型機で世界市場に2011年度から10年ぶりに再参入するそうだ。国際熱核融合実験炉(ITER webサイト、日語webサイト、過去/.ストーリ)のフランスにある運営機構への輸出に向けた協議に入っていると言う。記事によると、輸出再開が日のスパコンが復権する足がかりになることが期待されるとのこと。

    qnighy
    qnighy 2010/12/27
  • 東京都青少年健全育成条例改定案への抗議声明が続々発表される | スラド YRO

    12月10日に東京国際アニメフェアへの出展を取りやめることを発表したコミック10社会だが、東京都青少年健全育成条例改定案の可決を受け、改めて22日に抗議声明を発表した。(GIGAZINEの記事) また、11月29日に条例改定案に反対する声明(ITmediaの記事)を発表していた日漫画家協会、21世紀コミック作家の会、マンガジャパンの漫画家3団体も、22日に連名で抗議声明を発表した。(毎日新聞の記事) なお、日漫画家協会のWebサイトでは、同協会常務理事ちばてつや氏の呼び掛けにより、「東京都青少年健全育成条例に漫画で反対意見を」と題して、協会員から寄せられた漫画作品を掲載している。

    qnighy
    qnighy 2010/12/27
  • https://jp.techcrunch.com/2010/12/27/20101225flickr-instagram/

    https://jp.techcrunch.com/2010/12/27/20101225flickr-instagram/
    qnighy
    qnighy 2010/12/27
  • 海外「履歴書は手書きでもいい?」→「手書きはありえない」「手書きは不採用」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    海外「履歴書は手書きでもいい?」→「手書きはありえない」「手書きは不採用」 1 名前: アイスバーン(catv?):2010/12/26(日) 00:49:35.24 ID:PXtq++izP ?PLT ・パソコン上にすでに作ってるんだけどプリンターがない。手書きにしたら駄目? ・手書きで履歴書を作るなんて聞いたことない。履歴書は自分のプロ意識を見せ る手段でもあるんだからプリントアウトしないとまずいよ。CDに記録してコピー ショップか図書館のプリンターを使え。 ・プリンターを使わないと駄目だよ。フォントはTimes new roman、フォントサイズ は12にしよう。 ・手書きなんて絶対やっちゃだめ!送付が遅れるとかEメールで送ってもいいかを会社に訊いてみれば? とにかく手書きは駄目。 ・プリントアウトする方が明らかにプロ意識がある。図書館かどこかでプリンターを使えばいい。 大してお金

    海外「履歴書は手書きでもいい?」→「手書きはありえない」「手書きは不採用」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    qnighy
    qnighy 2010/12/27
  • インド人学生自殺 ズボン脱がされ、あだ名は「ビンラディン」 親友が“いじめ”証言  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    追手門学院大学(大阪府茨木市)に通っていた在日インド人の男子学生=当時(20)=が大学でいじめを受け続けたとする遺書を残して自殺した問題で、男子学生が複数の学生から人前でズボンを脱がされたり、イスラム過激派テロリスト「ビンラディン」とのあだ名で呼ばれるなどの嫌がらせを受けていたことが26日、分かった。男子学生の親友が証言した。大学側はこれまでいじめの事実を強く否定してきたが、男子学生が、こうした嫌がらせをいじめと受け止め、自殺を図った疑いが強まった。 いじめとみられる嫌がらせの具体的内容が判明するのは初めて。男子学生の友人らが結成した「自殺事件原因追及の会」に対し、男子学生と特に親しかった友人の1人が証言した。 それによると、男子学生がたびたび嫌がらせを受けていたのは、遊び仲間だった複数の学生。人前でズボンを脱がされたり、花火を直接向けられたりしたほか、名ではなく、「ビンラディン」と呼ば

    qnighy
    qnighy 2010/12/27
    小学生だと思ったら大学生だった
  • http://e0166nt.com/blog-entry-825.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-825.html
    qnighy
    qnighy 2010/12/27
    aboutme.jpとは別物
  • 2010-12-26

    リアクティブプログラミングは、「時間とともに変化する値」=「振る舞い」同士の関係性を記述することでプログラミングを行うパラダイムです。 GUIなどのようにインタラクティブなシステムや、シミュレーションやアニメーションのようにダイナミックに状態が変化するようなシステムを宣言的に記述することができます。 これらの「変化する状態」や「外部とのやりとり」が支配的なシステムは、純粋関数型言語が、その強みを発揮しにくい部分でもあります。 稿では、リアクティブプログラミングが副作用を含む系を宣言的に記述することを可能にし、状態の管理という厄介な問題からプログラマを開放する可能性があることを示したいと思います。 (割と独自研究に基づく解釈ばかりなのでその点ご了承ください。あと例としてでてくるコードは、Pythonベースの擬似コードで具体的なライブラリに基づくものではありません。) Why Reactiv

    2010-12-26
    qnighy
    qnighy 2010/12/27
  • Togetter - 「「DMは実はGoogle検索に引っかかる」という話題」

    追記(2010/12/28 04:13)忙しい人の為のTogetterまとめのまとめ 作成した時点では「DMは実はGoogle検索に引っかかる」という発言は水面下で話題になっていただけだったので真偽が全く不明でしたが、このまとめを多くの方々に閲覧してもらい、識者の意見などを参考にすると以下のような状況になっています。 1. 今回の反応を見たところ他に同じ現象を確認・報告したユーザーは居ませんでした。現時点でDMの内容がすべてGoogle検索に引っかかるということは、まずないでしょう。 2. ただしDM/Twitterのシステム自体の歴史も浅く、歴史的にTwitterはメジャーなWebサイトの中でも、とりわけ不安定だったり不具合騒動がよく出てくるような実績/性質をもつWebサイトなので、これから致命的な不具合が発見されるという可能性も考えておきましょう 続きを読む

    Togetter - 「「DMは実はGoogle検索に引っかかる」という話題」
    qnighy
    qnighy 2010/12/27
    「これは良いデマ」
  • 落合弁護士のツイート  「おれは違う」110番通報した弁護士を警官が取り押さえ、その隙に刺され死亡した件 その後

    🇯🇵🌸弁護士落合洋司🌸 おもしろきこともなき世をおもしろく@皇紀2683年 @yjochi NHKで、被害者遺族の主張に基づいて再現している状況をやっていたが、警察が、犯人と一緒になって弁護士を殺そうとしているような状況にすら見えるな。 2010-12-23 21:26:00 🇯🇵🌸弁護士落合洋司🌸 おもしろきこともなき世をおもしろく@皇紀2683年 @yjochi 奥さんは見るからに奥さんだから、犯人はあっちだと奥さんが叫んでいれば、わかりそうなものだけどな。当に、救いがたい間抜けなおまわりだった可能性が高い。底なしの間抜けさが1人の弁護士の命を奪ったことになる。 2010-12-23 21:29:11 🇯🇵🌸弁護士落合洋司🌸 おもしろきこともなき世をおもしろく@皇紀2683年 @yjochi どちらが犯人でどちらが被害者かが、現場にまで行ってわからないというの

    落合弁護士のツイート  「おれは違う」110番通報した弁護士を警官が取り押さえ、その隙に刺され死亡した件 その後
    qnighy
    qnighy 2010/12/27
  • HowToMakeAlmostAnything2010

    How to Make (Almost) Anything (ほぼ何でもつくる方法) 2010年度 体験記 田中浩也 /慶應義塾大学環境情報学部准教授・マサチューセッツ工科大学客員研究員・ファブラボジャパン MITメディアラボでは、ニール・ガーシェンフェルド教授による人気講座「How to Make (Almost) Anything (ほぼ何でもつくる方法)」が毎年秋学期に開講されている。 ニール・ガーシェンフェルドは、当初このクラスを、ごくごく少数の大学院生に、研究に使うための3次元プリンタ、カッティングマシン、ミリングマシン等、 機材の利用方法を教えるための演習として考案したという。しかしながら、初年度、初回授業の教室に行って彼は驚いた。MITの内外から100名を越える人 々が押し寄せ、「こういう授業をずっと待っていたんだ」「お願いだから受講させてください」と口々に嘆願されたというの

    qnighy
    qnighy 2010/12/27