タグ

作曲に関するquasimoto_sanのブックマーク (12)

  • 偽ベートーベン事件の論評は間違いだらけ あまりに気の毒な当代一流の音楽家・新垣隆氏 | JBpress (ジェイビープレス)

    2月5日から6日にかけ、いくつかの報道機関が「現代のベートーベン」扱いされていた自称作曲家が実際には一切作曲などしておらず、すべてを他の人物が代作していた事実を報道し、関連する番組をオンエアした局は併せて「お詫び」を告知しました。 この「偽ベートーベン」に最初は騙されて、結果的に楽曲を提供し続けさせられていたのが新垣隆君と知り、直ちに自他共通する情報をきちんと整理しなければならないと思い、稿を書いています。 以下では「週刊文春」2月13日号 第24ページから31ページまで活字で記された記事を元に経緯を確認したいと想います。 新垣隆君は、私も同じ作曲のフィールドで仕事する、私よりは6歳ほど若いですが、折り紙つきの第一級の芸術家です。 初めて彼を知ってからかれこれ四半世紀近くになりますが、誠実で、普段は控えめで、人間性はとても優しく、しかし音楽の主張は明確で、素晴らしい耳と手を持つ高度なピア

    偽ベートーベン事件の論評は間違いだらけ あまりに気の毒な当代一流の音楽家・新垣隆氏 | JBpress (ジェイビープレス)
    quasimoto_san
    quasimoto_san 2014/02/09
    作曲家伊藤乾さんによる新垣さんの心情の読解。現代音楽とポピュラー音楽の創造性の解釈の違いについて。
  • 彩耳記15 ジャチント・シェルシ

    ●ジャチント・シェルシ[Giacinto Scelsi 1905. 1. 8 - 1988. 8. 9]。貴族の末裔としてフォロ・ロマーノのほとりに住み、古代と現代とを精神の世界で同時に生きた、スクリャービンとシェーンベルクの孫弟子にあたる、作曲家、神秘主義者、詩人。作家ピエール・ド・マンディアルグとも交流があった。 ●生前に流布していた伝説は、大まかに述べれば以下のようなものである。シェルシはイタリアで初めて12音技法による作品を書いた人物とされる。かれは、この12音技法という高度に複雑な音の操作を要求する作業を重ねるうちに精神を病んでしまうが、そこから立ち直るきっかけとなったのが、ピアノの同じ鍵盤を何度も繰り返し叩いてはその音に耳を澄ますということだった。シェルシはやがて心の平静を取り戻し、そして「音の深さ」と出会う。しかし回復したと思われた精神の病は、別の障害を残した。五線紙に音符

    quasimoto_san
    quasimoto_san 2014/02/07
    “シェルシ本人はアイディアや素材を呈示するだけで、雇われた作曲家は独力で作曲を行ない、シェルシが仕上がりを気に入ればスコアにサインを入れ「作曲料」を支払う”
  • 音楽知識のない>>1に転調について教えるスレ : はれぞう

  • 逆シミュレーション音楽の定義|架空の郷土芸能つくります ワークショップ

    ありえたかもしれない音楽 「逆シミュレーション音楽」は現代における作曲、演奏、そして音楽体験というものを捉え直すための究極の音楽として三輪が名付けたものである。単純なアルゴリズムによって生み出される純粋行為としての音楽、「逆シミュレーション音楽」のコンセプトと現在までの試みを紹介する。そのコンセプトとは裏腹に「逆シミュレーション音楽」の実際は音楽の専門知識も演奏技術も必要としない単純なものである。 音楽における3つの「相」に基づく「逆シミュレーション音楽」の定義 [概念と名称について] 逆シミュレーション音楽とは人間の行為によって生み出されるある特定の現象の総称で、それは音響現象を含むことがある。その際、人間の行為が「繰り返し計算」によって得られる数列に基づいて行われることを大きな特徴としている。 逆シミュレーション音楽は地球上の古代人や未開民族が行っていたかもしれない、あるいは行うことが

  • サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

    Copyright © Rittor Music,Inc., an Impress Group company. All rights reserved.

    サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア
    quasimoto_san
    quasimoto_san 2013/01/18
    これはしつこくプッシュしていこう
  • 初心者のための作曲講座

    他の作曲講座があまり初心者に優しくないように思えたので、ムービーメーカー慣れも兼ねて僕なりの作曲講座を作りました。文字表示が短いところもあると思うので、適宜一時停止してくださいwwtwitterはじめました → @nico_bosatsuP続き→sm2174547 マイリスト→mylist/4951574 私が気で作った曲はこちらになります⇒ https://www.youtube.com/watch?v=HMzHohHr4Rwホームページ開設しました→ http://bosatsu-p.jimdo.com/【2010/3/15追記】教え子の教え子による教え子のために作られたwiki→http://www39.atwiki.jp/pupilstudio/pages/1.html

    初心者のための作曲講座
  • ブルース形式 - Wikipedia

    以上は代表的な例であり、さまざまにリハーモナイズされるので、すべての例をあげることはできない。 黒人が詠む3行詩にコードで伴奏を付けたのが由来とされる。 1コーラスは4小節毎に3つに分けることができる。 A(12小節) = a(4小節) + a'(4小節) + b(4小節) 歌詞は4小節内に一行、1コーラスで3行詞となる。 a = 一行詞 a' = aの繰り返し b = 結尾 コード進行も4小節毎の3部構成に分けられる。 a = 主和音を強調 a' = 下属和音から主和音へ解決 b = 属和音から主和音へ解決 ごく基的な3つの和音で構成されていることから演奏者はブルースを「スリーコード」と呼ぶことがある。 ブルース進行楽曲の例[編集] チャック・ベリー、Johnny B. Goode Carl Perkins、Blue Suede Shoes Ma Rainey、See See Ride

  • ChordWiki 楽曲リスト

    ChordWiki 楽曲リスト ChordWiki に登録されている楽曲をまとめます。 トップページページ一覧メンバー トップページ 最終更新: mapida 2015年08月19日(水) 20:11:11履歴 Tweet ChordWiki に登録されている楽曲を、ジャンルやカテゴリでまとめるための Wiki です。 目次はサイト左側かこちらから。ページ一覧はこちら。 スマートフォン版の目次はこちら。ページ一覧はこちら。

    ChordWiki 楽曲リスト
  • ターンテーブルのようなピッチ変更 Logic Pro の使い方

    これに対して、ピッチダウン設定を行ってみます。 「フェードツール」を選択し、 ピッチダウンしたい部分に通常のフェードを書き込みます。 フェード部分をクリックし、 インスペクタの赤囲み部分を「フェード」から「速度ダウン」に変更します。 フェード部分がオレンジ色になります。 これだけでOKです。 オレンジの境目をドラッグすることで、 ピッチダウンの始まる箇所、間隔を調整することができます。 サウンドはこうなります。

    ターンテーブルのようなピッチ変更 Logic Pro の使い方
  • RolandのR-MIXとボカロで遊んでみた!|DTMステーション

    これまで何度か紹介してきたRolandの凄い技術、V-Remasteringを搭載したソフトウェア、R-MIX。昨年にiPad版のR-MIX Tabはリリースされたものの、心待ちにしていた肝心のPC版(Windows/Macハイブリッド)のリリースが当初予定より遅れていました。 が、先日ようやく3月中旬発売予定ということが発表され、ゴールデンマスターが数日前に完成したようです。その話を聞いて、ローランドの担当者に無理やりお願いをし、できたばかりのゴールデンマスターをウチで使わせてもらいました。やっぱり多機能なだけに、いろいろな使い方ができそうなのですが、とりあえずということでVOCALOIDと組み合わせて使うことを試してみたので、レポートしてみたいと思います。 3月中旬に発売になるRolandのR-MIX 以前の記事をご覧になった方には、少し繰り返しになる面もありますが、まずは簡単に、R-

    RolandのR-MIXとボカロで遊んでみた!|DTMステーション
  • 初心者の為の作曲講習:ハム速

    初心者の為の作曲講習 カテゴリ音楽 firefoxだと音ファイル聞けないかも! IE系ブラウザでの閲覧推奨 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 14:38:24.00 ID:K3p56BN40 作曲を始めたいけど何から手をつけていいかわからない。 頭の中に曲はあるのに形にならない。 勉強してみたいど何からはじめたらいいかわからない。 そんな人にまったり語っていきます。 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 14:40:47.89 ID:K3p56BN40 まず作曲といってもめちゃくちゃ幅が広すぎる。 旋律ありきの曲 リズムのみの曲 リズムも旋律もへったくれもない曲。 そんな中で、自分がやりたいと思う曲はどういうジャンルか 頭の中で考えてみてくれ。 6 以下、名無しにかわりまして

  • 作曲初心者のための指南書的スレッド:路地裏音楽戦争

    作曲初心者のための指南書的スレッド 2011年12月26日19:30 Category: 楽器/作曲 1:ドレミファ名無シド:2011/11/19(土) 09:27:55.38 ID:89D1S58q よくある質問 Q:作曲したいれす^p^ A:とりあえずやってみろ。理論云々より感覚を養え Q:ダイアトニックコードって? A:http://add9.client.jp/abcdefg7th/key.html Q:間違えた事をドヤ顔でレスしてるのがいるんですが A:名言「ウソをウソと見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい」 ここはあくまで2chです 前スレ 作曲初心者のためのスレ14 http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/compose/1313463381/ >>2にて参考になるサイトなどを紹介する。 2:ドレミファ名無シド

  • 1